09/06/28 13:22:45 1BLHdexk
>>357
俺は逆に初音ミクのAct2は懸念している。
巡音ルカやメグッポイドのような新しい製品は初音ミクと比較すると
ずっと機械臭がなくなって聞きやすくなっている。
チューニングの進歩なのだろう。
DTMerとしては初音ミクよりも巡音ルカの方が使い易くて助かる。
しかし、初音ミクの面白さはあの機械ボイスにある。初音ミクの
音色の灰汁の強さが薄くなってくると音源としての魅力も小さくなる。
ぼかりすに対するリスナーの微妙な反応も、それを感じたのからかもしれない。
もちろんこれは俺の音源の好みとAct2への勝手な想像による懸念であり、
実際はAct2はどのようなものになるか、あるいは販売されるのかどうかも
解っていないものだが。