USBオーディオインターフェース Part21at DTM
USBオーディオインターフェース Part21 - 暇つぶし2ch1:名無しサンプリング@48kHz
09/06/15 18:45:38 6Q4q/KD7
FWオーディオインターフェースの台頭により急激にその存在価値を落としつつありますが、2008/11にUSB3.0の規格が
正式決定!手軽なディジタルI/Oとしての需要もまだまだあります。そんなUSBオーディオについて語りましょう。

<前スレ>
USBオーディオインターフェース Part20
スレリンク(dtm板)

-------------------------
質問テンプレ for メーカーPC
使用PC: Toshiba Dynabook G30
チップセット: モバイルIntelR 945PM Expressチップセット
使用 I/F: YAMAHA UW500
症状: ボリューム上げるとノイズが出る。
-------------------------
質問テンプレ for 自作PC
使用MB: MSI K8N NEO4 Platinum
チップセット: nVidia nForce4 Ultra
使用I/F: Roland UA-25
症状: ファンタム電源のスイッチを入れると本体からノイズが出る。
-------------------------


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch