コンプ総合スレッド part 6at DTM
コンプ総合スレッド part 6 - 暇つぶし2ch850:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 11:06:25 tX8VmzHO
現行モデルでは無い実機はメンテや修理等の点、消耗、故障パーツ等の供給にも
心配無い事等を購入前に考える。
そうなるとビンテージや中古で、それなりに良い感じの物が有っても購入後
おっかなびっくり使う自分が想像出来て、「音楽」が「音が苦」になってそうで購入出来ん。
まーこれはコンプに限らずビンテージシンセとかもそうでしょうが。
でもそんな事言ってたら、実機使わずして死んでるだろーし。
単なる小心者か?

851:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 11:31:57 OORPDLRn
こういう話って大抵ビンテージものを軸に話されるけど、現行ハードじゃあかんのか
良いものたくさんあるし修理には当面困らないぞ

852:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 11:59:41 4aKZ6MlM
フルデジタルでやってると
暖かみつうか、中音域のスカ感がどうしてもぬぐえないんだよな
そうしてるとアウトボードがいるのかなって思ってしまう

853:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 12:02:26 GkNKsSJR
Pultecシミュだけは、シミュの癖に実機よりもカッコイイ音になるプラグインを知ってる
マイナーもいいところだけどね

854:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 12:04:55 taW6g7bL
問題ないけどビンテージ信仰があるからむしろ定番王道からはずした方が気分はいいかもな
TSL-3とかSTC-8とかTG-1とかAlanSmartC2とかMLA-2とか未来の定番機はかなりええよ

855:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 12:22:17 OORPDLRn
>>853
それは何だい

856:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 12:36:31 o1ukkVbG
あとハード信者で多い傾向として、プラグインをハードと同じ使い方で音悪じゃないか!全然実機と違うじゃないか!
って頭堅い人が多いよね。
いろんな合わせ技で可能性が無限大にあることに気づける柔軟性は合った方がいいと思うけどね。
ものすごい化け方するよ

857:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 12:38:54 vkRVtAom
まあ所有欲という要素が大きいことに変わりはない

858:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 14:54:06 GXin6xde
まあいまだにフィルムカメラにこだわるのとか通じるかもしれん
でも新品で買っていつの間にかビンテージになっちゃったってのか多いんじゃないかなあ
いまさら新規で古いハードを高値で買うのはなんか違うと思うよ

859:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 15:17:37 taW6g7bL
お前らプラグイン過信しすぎだろw
まあ一流の音作る必要ないアマチュアにはハードいらんってのは認める

860:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 15:31:23 /hAao5AA
ヴィンテージまでは正直要らないけれど(自分には管理無理)
2桁万以上するハードは、あるレベルの楽曲以上では必須

まあ、普通に考えれば2、3万で買えるプラグインと、その10倍以上はする実機が
全く同じだったら、とっくに実機の販売なんて無くなってるよね

861:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 15:44:49 Qx5gVLQd
>>859の一流の音源をぜひ教えてくれ
参考にしたい

862:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 15:47:55 t2uxlckp
>>860
全く同じにはならないだろうけど、どっちがいいかという話でもない
ハードは音がいいとかは堅すぎる
高い骨董品をみて「いいモノですなあ」のじいさんと同じということにさっさと気付けよ

863:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 15:53:22 taW6g7bL
>>860
ちょっと考えれば当たり前の事だよなw
買えない奴がコレクションだの信者だの古い考えだの思いたい気持ちはわからんでもないが
確かにどっちがいいかではないよ別の用途に使うものだから
だからこそどっちも必要なのも確かなんだぜ
古いものの重要さも知らずに「新しいものが最高だ!」って言ってる青臭いガキと同じということにさっさと

864:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 15:54:52 wK7K5zRB
どうでもいい

865:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 17:20:53 L8mICfqh
けんかをするな
曲作れ

866:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 17:45:18 Up9y/hBu
こういうとこで言い争いするような連中は演奏もしなけりゃ曲もつくらんだろ

867:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 18:28:41 4aKZ6MlM
喧嘩なんかしてた奴いるか?

868:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 19:46:39 i8RGCLSi
taW6g7bLの独り相撲だったんじゃないの?

869:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 20:43:11 c1Pc04eC
あのさぁ~・・・
ハードを語るんならそれ単体で云々するのっておかしくないか?
プリとかミキサーとかケーブルとか、そして何にどういうルーティングで
レコーディングしてるのか、まで含めてハードの音だろ!
そこまで言わなきゃガキがだだこねてるのとたいしてかわらない。

いいと言っている基準もよくわからないしな、原音のニュアンスやうまみを
損なわない、っていう意味でいってるとはとても思えんのだが。

少なくとも製品クオリティにハードのコンプは万人に必要絶対条件ではなかろ、
残念ながら・・・!趣味の自己満足を正当化しようとしてるのみえみえだぜ!!

870:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 20:54:23 rBTKRXpT
ていうかソフトでなんでも出来るようになったのってつい最近でしょ
ちょっと歴長いやつならハード持ってるの当たり前だし
使わないともったいないでしょ、買う時は高かったんだし
まあわざわざ買うような事も無いけど
ソフトウエアオンリーに煮詰まったら息抜きに良いかもよ

871:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 21:04:11 zMttwFRy
会話に困ったときに、「アナログのコンプかますとやっぱ馴染むわ~」で
数分は稼げるしね

872:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 21:38:58 W3IfFwoS
>>860
だよな。
手軽(値段的にも管理的にも)に似たような雰囲気が味わえるプラグインは、
それはそれでいいって位置づけでいいじゃん。
>>852の言うとおりどうしてもスカスカ感は否めないけど、それは安かろう悪かろうで仕方がないと
割り切ってしまえばいいし、ジャンルによってはそれもそれほど気にならないし。

873:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 21:51:23 NPd5Z+r1
ジャンルによっては、というかその判断、さじ加減ができないバカエンジニアに限って
ハードコンプやらプリやらをコレクトしてたり、うるさかったり。
なんでもかんでも太くすりゃいいってモンじゃないんだけどね、音楽は。
まあエンジニアなんて頑固じゃないとやってられないんだろうけどね。

874:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 22:03:12 krfnumD2
さじ加減考えてたら仕事遅くなるしね
ハードウェアに固執すんのも慣れてるから、って話だろ
わんさか出てくる新しいプラグインをマスターする時間すらないんだよ

875:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 22:21:18 UZa4Y8AT
DBXの266XLはこのスレ的にどう?
全体に掛けるだけではなく個々の楽器の音づくりにも使いたいんだが…
ギターとベースに使いたいんだが、ペダルタイプとの違いは顕著に感じるもの?

876:名無しサンプリング@48kHz
10/04/15 22:53:41 M8+c2n0u
Abbey Roadがコンプ出した。
URLリンク(www.abbeyroadplugins.com)

877:名無しサンプリング@48kHz
10/04/16 17:02:04 nyHkxSop
>>876
それも そふつべ製?

878:名無しサンプリング@48kHz
10/04/16 17:17:50 GHrEgQxi
そふつべが関わってるなら興味ある

879:名無しサンプリング@48kHz
10/04/16 23:55:56 ugaa4QXP
優待販売とか無いのかな。
それまでのは全部買ったし。

880:名無しサンプリング@48kHz
10/04/17 00:26:44 dxZQq859
>>875
ちょっとオススメしないな、プラグインの76とかのほうがましかもよ。もうちょっとだけお金だしてまともなの買ったほうが良い。

881:名無しサンプリング@48kHz
10/04/18 11:50:45 1NMWSKKd
Abbey Roadの製品でSoftubeが関わったのはBrilliance Packだけで、あとはCool Staff Labsと言うとこなんだとさ。
URLリンク(www.coolstufflabs.com)

KVRより。

882:名無しサンプリング@48kHz
10/04/18 16:21:11 OHGS7Fyl
FETとかオプトとか
まっったく違いがわからんw
糞耳乙!

883:名無しサンプリング@48kHz
10/04/19 16:25:12 g6CXt5dY
>>881
URSとかやってるとこなんだ…
TGのイマイチ感ってそうゆう事だったのね

884:名無しサンプリング@48kHz
10/04/19 16:43:58 1g++FVQS
>>883
謎が解けた感じがするなw

885:名無しサンプリング@48kHz
10/04/19 16:57:33 eETTkE1J
>>883
あ、そうなんだ、どーりでイマイチw

886:名無しサンプリング@48kHz
10/04/19 22:11:43 DNBrLYls
>>883
URSと聞いただけで謎が氷解するのはある意味すごいよなw
あのメーカー、EQだけごくごく一部の状況で使ってたけど、Nomadに上位互換みっけてからもう全く使ってないわ。

887:名無しサンプリング@48kHz
10/04/20 08:48:02 lKyfZcq9
>>886
ほんとあのEQはいただけないよ。画面て凄いなあっていう好例。

888:名無しサンプリング@48kHz
10/04/21 16:36:53 SZiM4mJz
>>886
ちなみにNomadはイマイチより下の
「ザンネン」だわ

889:名無しサンプリング@48kHz
10/04/21 16:41:20 wk/Q0Hx+
Nomadのどのあたりが残念なのか委細に説明してもらいたいところだなwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
後学のために

890:名無しサンプリング@48kHz
10/04/21 16:46:05 aOqw6HOE
Nomad先生はちょっとした方向性に気付くと意外と使えるぜよ。
URSは…w

891:名無しサンプリング@48kHz
10/04/21 17:12:09 W3HOlrbR
URSの援護してやる
サチュレーションは好き

以上!

892:名無しサンプリング@48kHz
10/04/21 17:45:16 18b05k6C
URS-Saturaionプラグインは確かに
UAD,Waves,T-Racks3とも
違う気はする
年末セールで買うかもしれない
URSはデモ判が10日しか使えないもんな・・・。


893:名無しサンプリング@48kHz
10/04/21 23:36:47 Dwu9q+wi
Phat Cも好きだ。

>>892
今ならスペシャルプライス159ドルな上に更に25%オフでお買い得。

894:名無しサンプリング@48kHz
10/04/21 23:50:11 rO/0ErbI
そのケット・シーは音いいの?

895:名無しサンプリング@48kHz
10/04/22 00:55:15 fGcr8Tlo
Phat CはPSPのoldTimerに似た感じだと使ってて思った

896:名無しサンプリング@48kHz
10/04/22 14:54:23 SSX5o+AE
>>889
Nomadのウェット音ってクセが強くて
しかも密度が薄いから、出番が少ないザンネン

897:名無しサンプリング@48kHz
10/04/23 23:54:14 GT4Qj8Vh
Abbey Road系の音だったら
Waves、T-Racks3の方が近い形でシュミレート出来てそう

898:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 01:28:50 P7ut4Ubl
sonalksisとか新作出したりしないのかな
最近どこも動きがまったりで寂しいな

899:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 02:35:28 sVACgu+7
リーマンショック以降、どこも不景気。

900:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 03:27:54 Sqom3dNF
Fairchild 670のコピーを作ってるんだけど
手間と時間を考えたら実機を買ったほうが良かったかもと思う

901:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 04:00:27 X/fZiTpo
自作って作る過程を楽しむもんだよね
手間と時間のこととかが頭をよぎると一気に冷めちゃう
スレチだけど

902:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 04:01:01 zZXLXlAn
>>900
どん位時間かかってんだそりゃ。
だいいち作ろうにもトランスがないじゃん。

903:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 10:10:06 CyD3LoCS
>>901ですでに出てるけど
手間と時間を楽しめないやつが自作とかw

904:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 16:54:25 zPuaL8Sg
>>901
コンパクトのエフェクターしか自作の経験無かったからね
けっこう面倒というか、まだ完成してない・・・orz
>>902
設計図を手に入れてから2年くらいかなあ
で、ふと思い出した時にハンダ作業してるんだが
つーか質の良い真空管が手に入らないのが難よな
>>903
いやもう趣味レベルだから試行錯誤あっても気にならないぜ
これが完成したら、次はマイクプリを作ろうかと思ってる
もちろん真空管使って

905:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 19:54:49 Qjb+ShN0
>>904
2年ってwww
そらイヤになるわwww

906:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 21:45:42 2jMXX9XZ
でも完成したら一生物でしょ。結構いいじゃん。
上手く出来たら売れば?

907:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 21:48:08 Qjb+ShN0
>>一生物でしょ
>>売れば?

どっちだ

908:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 22:41:56 JmGm6Z69
>>907
工芸品みたいに一点ものじゃないんだから、複製できるだろw

909:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 22:46:52 zvQDx0aP
売れるほど部品集められる?

910:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 22:53:19 CwZKws0s
まあ、取り敢えず出来上がったら、音うpぐらいしてよ

911:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 19:00:25 oVZtPFN1
DTMなのに真空管なの?あれ使ってると切れちゃうんでしょ

912:名無しサンプリング@48kHz
10/05/21 21:48:53 3lpktZHN
RNC1773買いました。
プラグインのコンプしか使ったことなかったからパラメーター動かしてもあまり実感なかったけど、
本物のコンプはつまみをいじるだけでも感動です。

ちなみに個人輸入です。


913:名無しサンプリング@48kHz
10/05/21 22:00:46 NAqu58zZ
おめでと
安そうなのに個人輸入って・・・とか思ったら1万くらい安くなるのね

914:名無しサンプリング@48kHz
10/05/21 23:07:17 kAXDbxeh
今が個人輸入し時かもなあ

915:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 01:14:01 YX36CAKd
知り合いのPA屋からdbx 168Aを2台買った。なんだこれ。面白すぎる
バカっぽくもエグイ効き方がツボ。つーか何でPA屋がこんなの使うのかね?
160Xと166は持ってるんだけど、168Aは異色というか何と言うかワケワカラン
でも他には無い個性がイイ感じだ。ググッたら割とレア物みたいね

916:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 23:32:45 f+DRXCtH
俺も168Aは2台持ってるよ。

917:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 03:45:30 xAB4QXaJ
URLリンク(www.v-plugs.com)
これってどうなのよ

918:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 13:11:22 rdLXSLMV
>>917
デモビデオを見なはれ。

919:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 14:08:08 s0zvfdZh
酒も飲みなはれ

920:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 14:09:12 xAB4QXaJ
酒は昨日たらふく飲んで、今ビデオ見てる。
これ良いな買おうかな

921:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 14:06:28 fJy0owi8
ストリングスってホントにゲインあげられないよなぁ
すぐザラザラいいはじめやがる。
なんとかならんのか?

922:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 15:13:03 lzFFGPiL
ストリングスっていう物を考えたら、そもそもゲインを上げるという行為が
イレギュラーなのだからしょうがないでしょ

923:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 18:10:39 AqAC2fE5
>>917買っちまったー
オーサライズ方法がメールでのやりとりとかいって、すげーめんどくせー
でも楽しみ

924:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 23:00:44 UEenit+Z
SynthMakerを母体に独自モジュールで構築してるの増えてるけど
SynthEdit母体とは何故か違う(品質の追い込みが)。理屈ではほとんど変わらないはずなのにね。
SE使いのレベルやモジュールのグレードが低いなんてことはないはずだし、ふっしぎー。

925:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 18:01:56 8Y9M8pR7
音楽ではなくアーケードゲーム実況のためにMDX2200を中古で買いました。
初コンプです。
設定についてアドバイスがあればお願いいたします。

*ゲーム実況(主に格闘ゲーム)

「小パン小足 ちゃんと目押し繋がって~」「おっと 足払い狩りの前Bが入って~」
「今の裏周り対応は上手い~」「おおぉー ここで割り込み超必 決まったーーッ!」
など

普通の声の音量でしゃべっているシーンもあれば、
声を張るシーンもあるので、コンプがないと聴きづらいです。
ゲームセンター内のスピーカーで流し、ネット配信もします。

ベリンガーのマニュアルには、
音楽で一般的なレシオは1:2、ボーカルならば1:4程度が適正、とありますので、
ゲーム実況では、1:6くらいを考えています。
スレッショルドは-10dBあたりでしょうか。
アタック、リリースについても、アドバイスあればお願いいたします。

926:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 23:35:13 ZW9rAw/S
>>925
自分の耳で聴いて合わせなさい

927:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 00:41:04 9MtrQmhm
>音楽ではなく

帰れ

928:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 00:45:57 AiNRjBGR
>普通の声の音量でしゃべっているシーンもあれば
声張れよ

>声を張るシーンもあるので
普通の声の音量でしゃべれよ

929:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 01:07:47 u8nX/3CH
>>925
まさかこのスレで格ゲーなんて言葉を見かけることになるとはw
なんだ足払い狩りの前Bって、メルブラか?BBか?www

あいにくベリンガーには触ったこと無いが、ガヤガヤした雑踏かつしゃべり声と考えると
アタック遅めのリリース遅め、レシオそこそこスレッショルド中間がお勧め、かなぁ。
アタック遅め(15msとか?)なのは滑舌を良くするため、
リリース遅め(250msより多めかなぁ)なのは実況の直後の雑踏の音量を抑えて差別化を計るため。
レシオは実況の声に適度に迫力が出る程度(多分1:6で良いんじゃないか)、
スレッショルドはその迫力が、実況だけに掛かって背景音に掛からないところに調整。
出来れば実況のすぐ側の人の声とかもギリギリ聞こえやすくなるよう微調整すると尚良し。

930:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 01:09:33 u8nX/3CH
アタックは15msより遅くても良いかもね。

931:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 04:57:08 W+rtbjKf
>>929
ありがとうございます。
試して調整してみます。

932:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 22:44:10 HWwl0wWr
現場でテストできないの?
ガイル見てからザンギ余裕でしたとか言っちゃうの?

933:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 23:08:11 2DbI9rDx
ピーク見てからリミッタ余裕でした

934:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 23:59:58 HnwUCDvU
格ゲーって手コンプの修行なんだろ?

935:名無しサンプリング@48kHz
10/06/06 00:50:02 FTLHomZD
ぶっちゃけ解説スキルの方が重要wちゃんと解説できる人はそういない

936:名無しサンプリング@48kHz
10/06/06 13:13:33 uIlB9h+n
Uranium買ってみた。これはいいな。
こんなの1つくらいあってもいいよな。
今だけ39ユーロだな。
間違ってもドルとか円で買うなよ。


937:923
10/06/06 13:24:25 Wi1M7v2E
おぉ同士よ!これいいよな。
面白い上に実用的で、買って良かったわ。
買うならセール中が時期だぜ

938:名無しサンプリング@48kHz
10/06/06 13:36:48 8HXfi9Qk
10日までか。
デモ聞いてイマイチ良いとこ把握出来ないんだけど、使ってみてどんな感じ?
というか感覚的に言うとどんな音になるの?

939:pp
10/06/07 04:46:50 Z/ieT6kw
商品到着いたしました。
とても信頼できる出品者様でした。
お暇でしたら私の方の評価もお願いします。
今回はどうもありがとうございました。

940:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 07:38:32 OAwJqBCA
LA3Aが餅たい、セコハン捜してみまそ

941:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 22:34:49 2GEYwyHt
>>938
操作が簡単な割りに、きれいに掛かるよ。
それに画面がとても画期的だな。
残念なのはバイパススイッチがないな。DAW側でバイパスしろってか?

デモは見たけれど、あれじゃ良さはわからないな。
かなり個性的な音なので、オールマイティーに使うコンプではないな。
一言で言うと、太い。


942:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 00:54:15 J4c/N2JM
>>941
どうせだからトライアル試してみた。
確かにこのインターフェースは良いな。
掛かりはオプトコンプ的な素直で丸い感じかな。

ただデモでもやってた通り、これ多分積極的な音作り専門だね。
俺はイラナイかな。

943:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 01:27:08 3qoRfYr5
ネットって「な」で終わるレス多いね
なんで?
なんでそんなに押しつけたいの?w

944:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 02:22:07 qhZDfkg7
つまんねえ釣りだな

945:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 02:28:56 HwuWOwsu
そんなこともないだろうにな

946:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 06:11:31 HlHcvIA4
今、「な」って何回言ったかな?

947:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 13:10:23 Ysl4mLCh
なんだかなー

948:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 15:42:22 FptmRbsk
ナーナナ ナーナ ナーナ ナーナ

949:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 09:19:08 n+Alht0l
そうですな(ぉ

950:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 11:16:14 8ATVnihi
The Glue欲しいなー

951:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 20:18:36 TzYHO7yz
オクに出ている1960が気になってきた。

テクノ・ハウスなんか作るんだけど、ドラムの音作るのにはどうだろうか。

952:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 21:20:22 6K3OSbaP
Drawmer、俺も欲しいな
DL241とか欲しい

953:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 02:47:26 eVT8cPuU
プラグインの真空管シミュレートコンプと、実際に真空管使ってるコンプってどれくらい違うの?
素人が聞いてもわかるレベル?

954:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 11:52:40 fVzIGMZb
モノと効果によんじゃね
必要があると感じるまではプラグイン漁るよろし

955:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 14:51:45 +k6eFwmV
>>953
真空管じゃなくてもそうだけど、ゲインもリダクションも普通にちょっと歌叩いてるとか、レベルをなめすとかのうちは全然変わらない。
状態の良いLA2AとUADで同じ設定でただ歌叩くだけとかだと、まずわかんないよ。
だけどでかく入れていっぱい潰してアタック強調してとかやりだすと回路が歪み始めるじゃん、
そうなるとどのエミュレーションも結構違うよ。どっちが良いとは一概に言えないけど、エフェクターとしても使う場合になると本物のゆがみっぷりにはかなわなくなる。
トータルに刺したときにコンプのアタック遅くしてはふはふさせるとか、低周波関係してくる状態でも結構違う。


956:名無しサンプリング@48kHz
10/06/11 10:25:50 WCmiAmq/
自作コンプ持ち込んでくる人っている?

957:名無しサンプリング@48kHz
10/06/11 12:55:47 OPmgtQgs
ゆがみ・・・だと・・・

958:名無しサンプリング@48kHz
10/06/11 17:10:01 h1w7qeJ7
ギターアンプは「ひずみ」でコンプは「ゆがみ」

959:名無しサンプリング@48kHz
10/06/11 18:36:47 qoFkQzy7
>>958
wwwwwww

960:名無しサンプリング@48kHz
10/06/11 19:20:14 BMqsSHvT
ゆがみの人の知識は半端じゃないから気軽に煽るなよ

961:名無しサンプリング@48kHz
10/06/11 23:49:52 F35VPiQ5
すまんかった。申し訳ない。

962:951
10/06/12 00:27:05 NJCk3WUn
1960買おうと思ってたけど・・・、JOMOXのリズムマシンかっちゃった。

963:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 00:35:14 HKRoggjx
悪い選択じゃないと思うよw
俺もJOMOXのキック音源欲しい・・・

964:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 01:56:19 8FiXSly5
サン○コの実記との聴き比べでは
Fairchild 670は糞耳でも明らかに違ったな
音がぶあっと凄く広がる

あとSSL砂利砂利間が全然違うし
NEVEも力強い感じが全然違う

他の奴も数点あったがこれらは違いが正直分からんかったw

965:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 02:01:33 bIiFs8TF
FMR RNC1773に興味があるのですが、
ヴォーカルに掛けた感じはどうなんでしょうか?
クリアと聞いてるので、
想像では、声の質にザラつきが加わったりしないまま、
輪郭が強調されるような声になるのかなぁ、
と思ってますが、
こんな感じなんでしょうか?

966:951
10/06/12 02:36:47 NJCk3WUn
RNC、評判いいけどあまりいい思いでないなあ。
即効売り飛ばしてしまった・・・。

売り文句や評判以上に音質がクリアーだとは思わなかったし。
ざらつきはしないけど、かけてよい音になるものではないですよ。

レンジも狭い気がするし。悪い物ではないけど・・・。

967:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 05:12:59 kWzbn3/F
RNC?こんな物、海外じゃ1万弱で投売りされてるArtMPと変わらん。
AC電源からして終わってるし、XLR端子じゃないし。
こんな電源じゃ、家庭内の混在する電流も干渉しあってS/Nも悪いし、レンジも狭い。
90年代の景気がよかった時代の、中身いいパーツ使った中古漁ったほうがいいよ。
20万ぐらいだった物が、2,3万で買えるだろ、
1176とかそこまで行かなくてもいいよ。
あの頃はいいパーツ使ってんだよな。
トランス交換と壁コン改造、電源タップ選び、最低これぐらいやりなさい。
5万以内で音質、糞JPOP並みの日本プロレベルに激変するよwww。

968:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 06:40:29 YcT7CKmy
>壁コン改造、電源タップ選び

無意味。
なんなら電気理論で説明して味噌。

969:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 06:49:38 GfxdxqZG
こんな所までプロケーは出張して来てるのか

970:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 06:54:05 iJeg/W9z
そういう稼業ですから
営業努力自体は認めないでもない

971:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 08:02:28 7ikmziKO
w、激変するだろうなあそれはw、気のせいよりでかい変化はそうそうないからな。


972:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 08:45:10 lwZZHcRj
>>965
すごくいいと思うよ。
RMAAで測定したけれどレンジ、帯域は十分。
深く掛けても音色の変化は殆どないので使いやすいコンプだと思う。

>輪郭が強調されるような声になるのかなぁ、
コンプとEQを一緒に使わないとそれは無理でしょ。
コンプだけでそれが出来ている場合はF特性に個性があるとかマイクの特性とかもあるんじゃない?



973:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 10:48:02 kWzbn3/F
草加のセカンドスタッフが、いつものように、
まんまと餌に食いつきRNCキャンペーンはじめたなwwwww

RNCはICチップで薄く3層のコンプの抑制処理してるだけでも糞レベル。
プラグ印3個を3層に薄くかけてるのと同じ効果w。
普通にDrなんかは2、3回コンプかけるよ、初心者は知らないだけ。
こんなプラグ印で出来る事を、
わざわざ安上がりのICで、デジタル処理して人工的なエンブローブが糞w
さらに粗悪なAC電源でノイズ酷いからな。

まースタジオに2芯の家庭用壁コンセント使ってる所あるの?
シールド、タップ、壁コン、アース取り、普通のスタジオが最低限やってる、
環境なんだけどなwやってないスタジオ教えてくれよwwそれスタジオじゃないから。
>>968
お前みたいな奴、PC付属のIOにつないで、録音してんだろ?www
じゃーなんで皆、オーディオインターフェース使って録音してんの?
お前の言ってること、それと同じww

974:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 11:45:31 iJeg/W9z
なんかまた沸いてきたな

975:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 11:48:44 p+OUXAdi
>>968
おまえ、自分とこの壁コンから何Vきてるか、知ってるのか?
まさか100V一定だなんて妄信してるんじゃないだろうなw
安定化電源ですら変動許容範囲は±2~2.5Vなんだぞ!
電気理論以前にエネルギーが不安定な状態が音に影響しないわけない
ぐらいの予想はつきそうなものだが・・・。
そうした基幹部分をおざなりなまま音についていいだの悪いだの
言ってることこそ、まったく無意味だと思うけどwww

976:951
10/06/12 13:10:04 NJCk3WUn
スレ違いになってきたな~。

ただ、自分の経験上電源周りのチューニングは確実に音に影響すると思うよ。

わからん人はそれでもいいと思うが、よいと思った
人は良いと思った方法を選択すればいい。

討論は無駄でしょう。

977:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 13:28:38 c0oCvt7H
>>975
コンセント、タップで不安定だった電圧が安定するわけ無いだろ。
原理を説明しろ。

あ、「タップがしっかりしてると、流れる電気もしっかり安定する」とか
嘘、オカルト、文系のイメージの説明はNGだから。
ちゃんと電気的な説明じゃないと駄目。
ま、無理だろうがな。

そう言えば、ケーブルを水道管に例えて、
良いケーブルは信号の流れがスムーズになるので、
音もスムーズで良くなる、とかオカルト言ってるのもいたなぁ。

978:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 13:31:31 c0oCvt7H
>>976
>自分の経験上電源周りのチューニングは確実に音に影響すると思うよ。

ノイズフィルターとか使えば影響するだろう。
コンセントをホスピタルグレードに換えたから良くなる、
とかはオカルトって話。

979:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 14:51:52 Arzkvl9v
ピュア板に迷い込んだのかと思った。

セカンドスタッフがどうたらは知らんが1773はそんなに悪いもんじゃない。
モノのチープさを見ると気分的に値段相応とは言いづらいけど、音は悪くない。


980:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 15:01:31 eS2lcz+6
所詮交流なんて安定の中の不安定だからね

ホスピタルグレードは機材抵抗や接続での抵抗を抑えてあるから
機器への電気供給に普通のものと違いが出るのは当たり前だよ

オカルトオカルト言う人ほど現実的な原理学んでなかったりするからねー

981:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 15:26:44 kWzbn3/F
壁コン改造で、地面にアース流して、3芯コンセントでアース取って、極性を合わせて、
外来電源からのノイズの進入を防止だろ。どこのスタジオでもやってるよ。
安いスタジオは知らんがw
これで、さほど効果の出ない奴は、集合住宅で、地面のアースから悪性の電流を拾ってるだけだよ。
だいたい、この工事にたいして金かからんしな。
まー極性すら合わしてない奴が多いからな。ここにはw
10万くらいの高級なタップは必要ないよ。
ただ、最低限まともなの使えってことよ。
壁コンも松下の1000円ぐらいのでいいよ。

ただ、電流の流れで音が変わるなんて常識だろw
要は、RNCのような粗悪なACアダプターで、電源供給してる製品に、
いい音なんて出るわけねーよwwwってことw

セカンドスタッフ必死だなww


982:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 16:12:43 c0oCvt7H
>>980
>ホスピタルグレードは機材抵抗や接続での抵抗を抑えてあるから

それはない。
あると言うなら証拠を出せ。

現実的な原理では、普通のコンセントは接触抵抗が高くて、
ホスピタルグレードだと抵抗低い?
ないない。
測定してみろよ。

983:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 16:51:49 tYFAwELu
>わざわざ安上がりのICで、デジタル処理して人工的なエンブローブが糞w

RNC1773はいったいいつからDSP処理になったんだ?


984:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 17:05:20 iJeg/W9z
ホスピタルグレード、病院用って要は蛮用に耐えるって話だからなあ・・・

コンセントなら薬剤の腐食に耐える、乱暴な抜き差しにも耐える、
漏電等起こらないように使う機器間できっちり規格統一、そういうの。
JIS-T1021とか読めば一発なのにねぇ。

985:951
10/06/12 17:26:40 NJCk3WUn
電源で効果があるかどうかは別としてさ、いい音になるらしいと
言われている事をひとまず試してみて経験することって、
とても大事な事だと思ってる。いいと思った方を採用するだけ。

RNC1773は確かアナログ回路・デジタル制御だよね?

気になっている人結構いるみたいだけど、あれを買うなら古いDBXやDRAWMER
なんかを中古で安く買った方が幸福になれそう。

正直言うと、セカンドスタッフの広告ほど自分は良いと思えなかった。
ケンカの弱い優等生みたいなコンプだったよ。でも売り飛ばした相手は
とても気に入っていたみたいだし、価格・用途考えるとわるくないかも。

ただ、20万クラスの機器に対抗できるという文句は大げさもいいところ。

986:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 19:24:12 UCy+coy6
>>982
内部にどんな金属使ってるやら部品部品の接続法の違いやら
外部からのノイズ干渉具合とか仕様書見て比べてね
んでその違いをググレカス
仕様書の読み方わからないとか言ってくれるなよ?

プロから素人近い人まで違いはあると言い
気を使ってる事柄について測定しろって言うなら
逆にそっちが違いがないってのを測定して証拠だすのが常識だろ?
立場を間違えるなよ?

所詮違いを感じる事すら出来ない糞環境か
高音聞こえなくなってるオヤジの糞耳かどっちかだろうけどな

987:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 19:34:18 kWzbn3/F
ID:c0oCvt7H>>こいつ痛いなw毛が生えた坊やか。


ホスピタルグレードと一般用の壁コンの抵抗値は違うと結果は出てる。調べろ。
ほかの板でオカルトと言ってるのは、
この壁コンに数百万出す奴がいるから。確かにオカルトだよw
ホスピタルグレードなんて1000円で売ってんだよ。

買え!付け替えてみろ!

1000円もないのか?ぼくちゃんw

無知をさらけ出して、いちいち聞くな。みっともないw

988:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 19:57:48 Ye8F1MQy
そういうのって電気屋さんに頼むんですか?
全体でいくらくらいかかるもんなのよ
一軒家の2Fで、普通のコンセント使ってるのが現状なんだけど
この状況からコンセント変えたくらいで何か変わりますかね?

989:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 19:59:27 kWzbn3/F


あ、でもID:c0oCvt7H>>君は壁コン付け替えるの自分でやるなよw

書物読めない、お馬鹿さんは、感電死しそうだからさwwwあと違法だしな、、






990:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 20:01:45 wXUeN9ZX
取り敢えず、次スレ

スレリンク(dtm板)

991:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 20:03:18 kWzbn3/F

半田も何もいらん。+-ドライバーだけよ。
普通なら3分で出来る作業。
でもやるなよw違法だから

992:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 20:30:02 +ri3b3dJ
やるなよ、うそがバレるから

993:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 22:01:39 rDybaqj1
kWzbn3/F か。

994:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 22:08:16 BDMEwHJS
ARC System使い始めてから、俺はケーブルに金かけるのやめた。
そんなの無駄だってわかったし。
勿体無いから今まで買ったケーブルや、壁コンはそのまま使ってるけどね。

995:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 22:17:58 ipKQqsHc
ブラインドテスト
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー
URLリンク(www.gizmodo.jp)

996:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 22:39:52 kWzbn3/F
また沸いてきたなwセカンドスタッフwww
RNCの致命的欠点AC電源のこと言われて、くやしいのーw他の回路も糞使用だけどw
セカンドスタッフは電流にこだわらん、劣化した音が好きなんですね。
そりゃーケーブルも電源も何でもよくなるわなーw
コンプもベリでも何でもいいなww


997:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 22:42:11 kWzbn3/F
また沸いてきたなwセカンドスタッフwww
RNCの致命的欠点AC電源のこと言われて、くやしいのーw他の回路も糞使用だけど

998:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 22:43:43 p+OUXAdi
kWzbn3/Fじゃないけどc0oCvt7Hはそれでいいよ、
変わらない、はい、わかった、わかったwww
せいぜいそういうカンキョーで微細な音の違いを
聞き分けてくれたまえwww

kWzbn3/Fのような同様な考えを持つやつがいることが知れて
おれはすごくうれしい。

999:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 22:43:45 kWzbn3/F
このスレハwセカンドスタッフwwwが宣伝に使っておりますのでww
いちゃ門つけないでくださいww
RNCの致命的欠点AC電源のこと言われて、くやしいのーw他の回路も糞使用だけど

1000:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 22:45:03 kWzbn3/F
このスレハwセカンドスタッフwwwが宣伝に使っておりますのでww
いちゃ門つけないでくださいww
RNCの致命的欠点AC電源のこと言われて、くやしいのーw他の回路も糞使用だけど


THE END


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch