10/01/13 20:41:37 leUvnHki
>>408もうしわけない。フィルターという表現はエフェクターの種類のフィルターではなく「オブラート的な」っていう意味で使いました。
リバーブ等をかけた時に言っているエアー感が近いです。>>411さんの方法もニュアンスが近いかもです。
>>409ですよねー。でも皆耳にしたことある声がいいと思って。
>>410なるほど。Melodyneは持ってるのですが同じものだと思ってました。たしかにAutoTuneで音節ごとに音量を揃える作業すればそうなりそうですね。
>>411仰るとおり通り。マイキング大事ですね。
無指向性マイクでずらして録音試しましたが取れる音の芯がなくなってしまって結構難しかったです。やり方が悪かったかもですが。
自分が今試せる物や手に入れれる価格の中では58ベータが好きでした(笑)余談ですがビョークは58好きで58で録音してるみたいです。あの中域というか音像が丸い感じがいいです。
58で離して録音して
>>412ですよねー。料理の例えも解ります。やはりインターフェイスの前に噛ませたいですね。
ちゃんとしたレコーディングスタジオでエンジニアに録ってもらった音は決定的に違いました。入力の前に噛ませるのは大分変わりますね・・
特にドラムとかだとかなり違うと思います。
>>413>>417
412さんはコンプ噛ませる位置について言ったんだと思います。インターフェイスの外部でかけとくとかなり違うといいたかったのでは?