-=-= VisualVox polyphonic =-=-at DTM
-=-= VisualVox polyphonic =-=- - 暇つぶし2ch1:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 18:59:02 Xsc4U867
URLリンク(www.improvisator.de)

2:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 19:01:18 XE+85Hku
マカー専用ソフト

3:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 19:17:47 DLpapq5j
フリーにすれば使ってやらんこともない

4:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 19:34:07 2mlGQgHI
何でえらそうなんだよw

5:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 19:38:12 DLpapq5j
なぜならばおれのDAWではVSTが使えないからな
どうしても使ってほしいと言うならば
まずMASとAUに対応しなさい
話はそれからだ

6:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 19:44:05 JQ5OFxla
0.9なんて、βテストじゃねえか
なんで金取んだよイラネ

7:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 20:10:03 DLpapq5j
例えば市販のCDなんかの2ミックスの状態の音源から
まず各楽器パートに振り分けて
そこから和音物は全部バラして
さらにかかっているエフェクトもバラして
エフェクト成分も原音と分けて
各パート完全にドライな状態にまで
まるでミックス前の状態にもどるように
クリックひとつで出来るようになれば
購入を検討しようじゃないか
それがクリアな音質で作業するにおいて
クオリティが満足できるようであれば
十万くらい取ってもいいと思うぞ

8:名無しサンプリング@48kHz
09/01/24 09:24:56 TeZHLtc7
>>5
Cubase つかえということですよ。きっと。

9:名無しサンプリング@48kHz
09/01/24 10:12:56 dxMwPebq
画面
URLリンク(www.globalmindmap.org)

製品説明 (日本語訳)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
マニュアル (日本語訳)
URLリンク(ja.wikizic.org)

デモ (mp3)
コーラス:  元音 URLリンク(www.globalmindmap.org)
    コード変更 URLリンク(www.globalmindmap.org)
ギター:   元音 URLリンク(www.globalmindmap.org)
    コード変更 URLリンク(www.globalmindmap.org)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch