【常時age】マイク関係の質問スレ#4.5【大歓迎age】at DTM
【常時age】マイク関係の質問スレ#4.5【大歓迎age】 - 暇つぶし2ch650:名無しサンプリング@48kHz
09/09/16 01:41:01 jRwrhNQZ
>>648
  647です。
詳しい、フォロー、ありがとう!!
ウチの会社はMD431にウインドスクリーンで使っている。





651:名無しサンプリング@48kHz
09/09/16 23:10:19 rowyXmhU
超がつく初心者からの質問です、お願いします。
予算1万5千円くらいで、声を録音できるよう環境を整えたいと思っています。
マイクその他の機材に関しては、作業にハマッて必要になったら、
高いものに買い換えたいと思っているので入門セットのつもりでいます。

録音の目的は「こえ部」というサイトにセリフなどをアップすることです。
鼻歌程度のレベルですが、歌も録れたら嬉しいです。
女でかなり高めの声質です。

現状あるのはPC、スピーカー、ヘッドフォンで、
マイクとそれをPCにつなぐものが必要だと考えているのですが、
Amazonで特価になっていた AT-X11 と、それとセットにされていた
PLANEX USB→3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタ PL-US35AP
というもので上記の目的は果たせるでしょうか。
尚、マイクスタンド、ポップガードは予算に入れていません。
よろしくお願いします。

652:名無しサンプリング@48kHz
09/09/17 10:45:58 Eglhg0SY
>>651
その程度の用途ならスカイプマイクでも十分、そこら辺で1000円で売ってるでしょ
AT-Xの4000円すらもったいないw



653:651
09/09/17 14:09:00 1UYZSghg
>>652
レスありがとうございます。
まさに1000円くらいのスカイプマイクはあるんですが、声の質なのか、
地声の高音がわりとキンキンしたボーカロイドみたいな声なので
高い音だと割れてしまって聞くに堪えないノイズが入ってしまいます。
歌だと特に音のノイズみたいなのがひどいです。
PCのマイク端子に直にさしているからかもしれませんが・・・。
なので買い換えようと思ったのですが、もったいないでしょうか。

654:名無しサンプリング@48kHz
09/09/17 18:12:21 VBcV/2cd
サンヨーのICレコーダPS501なら一万円ちょっとで解決できそう

655:名無しサンプリング@48kHz
09/09/18 09:50:35 jJSKSf9m
>>653
安物のUSBオーディオ変換アダプタなら、品質はPC直刺しと変わらない
どんなにいいマイクを刺しても同じ

優先すべきはオーディオIF、ここら辺とかね
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

逆にマイクはAT-X11でもいい、ケーブルはXLRのものに交換すると数倍良くなる
安いXLRケーブルなら探せば500円程度で買えるし、予算内に収まる

656:名無しサンプリング@48kHz
09/09/18 12:33:06 /bQrYJdS
>>653
割れてバリバリいうのは声がでかすぎるからだと思う。
マイクから離れるか、ボリュームコントロールでマイクの
入力レベルを下げてみましょう。

PCのマイク端子や、そのPL-US35APのマイク端子は
AT-X11のようなボーカルマイクを直接接続するには適して
いません。

なるべく少ない投資で現状より高音質にするなら、
「PC対応」「プラグインパワー対応」などと書かれた、会話録音用の
コンデンサーマイクが家電量販店などで数千円で売られていますので、
それにするというのが一つの方法です。

もう少し本格的にやるならば、たとえば
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
のようなUSBオーディオインターフェイスを購入し、
残りの予算内でボーカル用のマイクを買ってください。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)


657:名無しサンプリング@48kHz
09/09/18 12:34:20 /bQrYJdS
655さんとかぶった。すまそ。

658:651
09/09/19 01:04:05 C78tQhog
丁寧なレスをありがとございます。

>>654
ICレコーダーっていう発想は無かったです!
手持ちが押し入れのどっかに眠っているので探して試してみます。

>>655 656
PL-US35APとオーディオIFじゃ効果が全然違うんですね。
教えていただいたTASCAMの商品、価格もなんとか届きそうだし見た目も好みです。
せっかくなのでAT-X11とこれの組み合わせの購入を検討しようと思います。
ケーブルでも音が違ってくるとか、奥が深いですね。
もっと勉強してみたくなりました!

これで締めます、ありがとうございました!

659:名無しサンプリング@48kHz
09/09/27 01:23:06 95ne6Nyq
これなんてマイク?

URLリンク(i188.photobucket.com)

660:名無しサンプリング@48kHz
09/09/27 12:02:22 UZHAjKaz
ノイマンかベリンガーかな?
たぶんU87Aiだとおも

661:名無しサンプリング@48kHz
09/09/27 23:45:48 1lBzts6K
こういう写真が出回るから、平気でダイアフラムの周りを持ったりする奴が出てくるんだよな。

662:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 00:13:57 poW0Po2Z
マイクといったらキャノン端子ですが、その内部に簡単な電子回路を設置できるスペースがある
キャノンコネクタ(オス)って無いでしょうか?

ファンタム(+48V)とコンデンサマイク(MAX12V)はそのまま接続すると電圧過多でマイクが損傷
してしまうので適当な電子回路を経て12V内に収まるようにしてからマイクに接続したいと思っています。

今は外部に変換ボックスを用意して、それを経由してマイクを接続しているので結構かさばる上
ポータブル性はすこぶる悪いです。そこでその電子回路をキャノンコネクタ内に収めてしまえば
ポータブル性も大幅に向上するはずです。通常のキャノンコネクタよりも内部スペースが広い
キャノンコネクタは売っていないでしょうか?

663:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 08:12:07 NQrov9/a
つ 中継(変換)コネクタ

664:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 10:38:06 z5LLdgG3
糞エレコン、捨てたら?
ど田舎でもググれば情報探せるやろ?

665:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 13:35:08 tId098co
ゼンハイのやつかな?
DCDCは熱持つから狭いところには押し込められないよ。
そもそもプラグ売ってないか、って聞くくらいなのに自分で組めるの?
単に電源の減圧なら抵抗だけの分圧でできなくも無いけど、
ファンタムから電気取り出して減圧してまたファンタムに送るってのは
プラグの中だけではちと無理だな。
あきらめて箱付きで使い続けるか、買い替え。

ミキサー側からファンタム送るのやめて電池にする方法もあるけど、
乾電池8本か、006px2+DCDCの二択なるね。


666:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 20:43:36 6FJ2fb/2
乾電池の方が何かと安心じゃないか?

667:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 21:00:19 poW0Po2Z
>>663
中の空間に余裕のある中継コネクタってありますか?

>>665
> ミキサー側からファンタム送るのやめて電池にする方法もあるけど、
> 乾電池8本か、006px2+DCDCの二択なるね。

するとその電池を収納するBOXがまた必要となってくるので結局同じことなんですよね・・・
せっかくファンタムが使える環境にあるのでコネクタ部分に必要な変換回路一式を
押し込められればそれに越したことはないんですが・・・

余談ですがDPAのミニチュアマイク用に キャノン端子←→ミニ端子 の変換コネクタが
存在したりします。
URLリンク(www.dpamicrophones.com)
こんな感じに中身の空間に余裕がある中継コネクタが売っていればちょこちょこっとした
電子回路くらいでしたら組み込むことが出来そうなんですが・・・

668:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 21:01:06 COobX1Av
ファンタムのDCを抵抗分圧して、ACはケミコンでバイパスすりゃいいんだから
普通のITT型風なら入るだろ、
オレは中国製の短い210円のでも作れたよ、
コールド側もケミコンでAC接地するの忘れんなよ。


669:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 21:05:47 6FJ2fb/2
>>667

そのDPAのは電池棒ですよ。昇圧するのかな。

670:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 21:23:42 NQrov9/a
>>667
相性があるけどスイッチクラフトは広さ(長さ)充分、小型のトランスも入る。
あとTOMOCAとかで売ってるATT入りの側を流用するとか?
最悪は専用マイクケーブルにしてXLR♂♀に分割収納って手もある。

技術的には>668の言うようにケミコンバイパス+抵抗分圧で楽勝。
ちゃんとインピーダンスだけは考えとけよ。
あと、>668の最後の行は「AC接地」は「ACバイパス」の間違いだと思うw

671:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 22:01:16 poW0Po2Z
>>670
> 相性があるけどスイッチクラフトは広さ(長さ)充分、小型のトランスも入る。

URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

見た感じ結構狭そうなんですが大丈夫ですか?

672:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 22:04:20 61Q43xf5
ドラム用のマイクで声を取ると繊細さがなかったりするのですか?

673:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 22:35:57 NQrov9/a
>>671
ワロタw そう来たか! orz

こんな感じの↓ XLR-XLRエクステンションがスイッチクラフトにはあった筈なんだが
URLリンク(www.switchcraft.com)
トモカだとこんな感じ
URLリンク(www.tomoca.co.jp)

674:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 22:47:17 PUxajZx3






  i                             i
  l!   |!   il    |      !           ||
  |!l   |i!   |    l|     i!     |      |i|
_l|i|_|_li|__l!__liil___li|__l!___l|i|_|_  

675:名無しサンプリング@48kHz
09/09/29 22:10:12 qbmorVfV
>>673
コネクタの両端がどちらもキャノン端子という中継タイプですね。
中身は結構スカスカだったりするんでしょうか?

あと余談ですがマイク側はキャノン端子ではなくもう少し小型のコネクタ(3端子)にする予定です。
ステレオジャックあたりが小型でいいかなと思っています。
というわけで反対側にキャノン端子以外のコネクタを設置できればいいんですがさすがに
そこまで配慮されたものは売ってないですよね。エポキシパテで無理矢理ジャック端子を
固定という方法を採用すればいいんでしょうが・・・

676:名無しサンプリング@48kHz
09/09/29 22:12:50 6ulLZ2oo
試行錯誤すれば?

677:名無しサンプリング@48kHz
09/09/29 22:38:49 iaE8rQ8Y
>>675
φや仕込み用のコネクタだから中は配線のみじゃなかったかな?
未配線だったらスマソ。

違う三極コネクタ使うの?それならもっと簡単な解決法があるじゃん。
スイッチクラフトのサイトでミニキャノンやその変換を探してみれば?
他には内部仕込みの腕が有ればXLRにはHRS10シリーズの4極座を仕込める筈。

んで、ファンタムの電源供給方式は理解してるの?
自分はステレオジャック(TRS)にファンタムなんて一生使わないと思う。


678:名無しサンプリング@48kHz
09/09/29 23:00:12 qbmorVfV
>>677
> スイッチクラフトのサイトでミニキャノンやその変換を探してみれば?

反対側がミニキャノン端子という中継コネクタとはこれのことですか?

URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

内部にある程度変換用の電子回路を収納できるスペースがあればいいんですが
写真からは何とも言えないところです・・・

679:名無しサンプリング@48kHz
09/09/29 23:29:46 vFB4SxDI
>>676
できないから具体例が出てくるのを待っているんじゃない?
できれば空中配線図も。
わかってるならこんなところでグダグダ書いてないでとっくにやってると思う。

>>677
キャノンのつながる順番とか知らないんだよ。
俺もTRSは使わないな。

つうか、そんだけ仕込んだらマイクや卓側に直接つないだら重さで壊れるし、
小さくなっても中継BOXのような形状にしかならないなら現状と大して変わらないね。

680:名無しサンプリング@48kHz
09/09/29 23:39:42 iaE8rQ8Y
>>679
確かになぁ。
ちょいと機転が利く人間ならケーブルに仕込むレベルだものなぁ
専用になっちゃうけどw

681:名無しサンプリング@48kHz
09/09/29 23:53:33 K7bK7s6t
マイクの音量が小さいんだけど音量上げる設定ってどうすればいいんですか?

682:名無しサンプリング@48kHz
09/09/30 00:37:32 cuk5P+1v
>>681
その質問自体、お前さんが自身では何も試してないし何も調べてない事の証明。

683:名無しサンプリング@48kHz
09/09/30 01:28:12 RcppGVy5
>>679
だから試行錯誤させとけば良いんじゃないの?

684:名無しサンプリング@48kHz
09/09/30 02:30:41 VdnXfLzV
一般論として、PADスイッチを使うと音(の傾向)は変わるのですか?

685:名無しサンプリング@48kHz
09/09/30 08:35:13 LxxMv6y/
比較してみればいいじゃん。

686:名無しサンプリング@48kHz
09/10/01 18:59:28 +bLtcWMs
宅録目的でマイクはPG58をつかっています

あまりいいマイクではないですが、レビューがふつうだったり
なんだりであまり評価がなく、客観的にどういうマイクなのか把握できません
これが初マイクなので、比べることもできないので
みなさんに評価してほしいです!
次回のマイクのときの参考にもしたいので

またこのマイクは入力される音量が小さいとみましたが
GAINなどで音量をあげられるのに、
なにがもんだいなのかわからないです
知ってる方おしえてください
おねがいします

687:名無しサンプリング@48kHz
09/10/01 21:35:47 ALsuNt9j
感度しらべれば?


688:名無しサンプリング@48kHz
09/10/01 21:42:48 IisTbWk3
>>686
確かインピーダンスが高かった気がする。
上位機種のSM58が150Ωに対してPG58は300Ωだったか?
ということは同じ音量にしようとゲインを上げたとき、PG58の方が
ノイズのレベルが大きくなってしまうということ。

689:名無しサンプリング@48kHz
09/10/01 21:52:49 mZdX6dAG
最近のミキサーやレコーダの入力インピーダンスは結構高いのが多いよ。

690:686
09/10/01 22:21:12 +bLtcWMs
インビーダンスですか。。。
はじめてききました
こんどからはそれに関しても調べて買おうとおもいます

691:名無しサンプリング@48kHz
09/10/01 22:42:27 mZdX6dAG
SM58も300Ω(actual)何だけどね。

692:名無しサンプリング@48kHz
09/10/02 00:22:23 XjActVvv
宅録でコンデンサー使用なのですが、電車沿いなのでどうしても拾ってしまいます。
色々物を置いたら吸収されるとか耳にするのですが、何か良い方法があるでしょうか?
教えてください。

693:名無しサンプリング@48kHz
09/10/02 04:22:19 18vQY3iq
>>692
山奥に引っ越したら?




694:名無しサンプリング@48kHz
09/10/02 07:22:39 zznurT2u
>>692
電車の走らない時間に取るしかないのでは?
それかダイナミックマイクを使いましょう。

695:名無しサンプリング@48kHz
09/10/02 13:42:42 22Z/lf7M
>>692
基本は、電車より大きい音を出す!電車より大きい音楽に変える!

環境は人を変えるって言うよね~

696:名無しサンプリング@48kHz
09/10/02 21:26:07 OdbZRuyF
電車の音が混じってるのを芸風にすりゃいいじゃん。
流行ってマネするやつでてくるかもしれんぞ。
わざわざ沿線に引っ越したりしてな。

697:名無しサンプリング@48kHz
09/10/02 21:31:36 Uw/A6zuf
プリプロやデモならいいんじゃね?
金取るならスタジオ池。

698:名無しサンプリング@48kHz
09/10/06 20:36:46 Dnhlv1Jb
36万のピンマイクってどんなの?
ぷっすまで壊してたけど

699:名無しサンプリング@48kHz
09/10/06 21:36:32 E4QrQSmY
見てないから判らんけど
バラエティならWLのミッタ込みじゃね?
RAMSA+ECM88とかw

700:名無しサンプリング@48kHz
09/10/06 23:33:49 0/Mt9GKj
マイクスタンドとカメラ三脚のネジのサイズは同じ??

701:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 12:18:16 WG3DP93M
ライブで使うマイクをどれにすればいいか迷ってます。
今、SHURE BETA 58Aを使っています。
お勧めのマイクを教えてください。

702:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 14:38:28 gROnSONs
ライブで渡されるマイクならSM58
それしかないし

703:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 15:26:44 vBcKvNBi
んなこたぁ無い。

704:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 16:17:23 8YDMjpUQ
audixでも買っておけば良いんじゃね

705:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 17:01:10 Jy9SUk3b
BETA57Aにしてみたら



706:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 18:35:02 UmNoGL3O
>>700
この中から適当なものを探してみてください。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)


707:名無しサンプリング@48kHz
09/10/07 21:56:14 qx+iFSC5
>>706
マイクのネジは統一規格がないのですね。
ありがとうございました。

708:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 21:44:55 JJRoxs62
シュアー 5/8
AKG 3/8
BTS 1/2
カメラ 1/4
だっけ?

709:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 21:53:23 v4aHWHo9
あげ

710:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 01:54:41 0AinHZ5M
カメラと傘のねじは互換性がある

711:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 06:33:53 hHOmmy2U
ライブの時にボーカルのアカペラだけ録音したいんですが
どうしても他のパートの音が入ってしまいます。

超至近距離の音しか拾わないようなマイクってありますか?
この際、音質は度外視でかまいません。

ちなみに現在使用してるのはSHUREのSM58です。

712:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 08:15:54 q+f9cvRr
コンタクトマイクを喉に張り付ける。
楽器チューナー用なら1800円

713:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 08:19:08 q+f9cvRr
URLリンク(www.amazon.co.jp)


音質度外視っていったもんね、

714:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 09:55:41 Ph1/SIQy
ピエゾ素子を絆創膏で貼りつければ何とかなる。

715:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 15:32:56 b6CuAMAe
単刀直入にお伺い致します

・価格は10~20万円程度まで
・ヴィンテージでなく現行品
・ノラジョーンズやサラバレリス等の、高音が詰まっていて、かつ中低音がふくよかなキリッとしたサウンド

以上の条件のもとで、ジャズ系女性ボーカリストに適したマイクと言ったら何でしょう?
併せて「ノイマンはこんな感じ」「AKGはこんな感じ」といった漠然としたイメージも教えていただけると嬉しいです。
宜しくおながいします。

716:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 16:38:17 rZ+fi1n6
お金もって専門店に行ったら良いのに。

717:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 16:40:40 KDIFQvQ/
>>714
おもしろいなそれ。こんど、そうやってボーカルとってみような

718:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 17:47:49 b6CuAMAe
>>716
地方(長野)在住なんです
最終的には店頭で確認するにしても、ひとまずプロの皆さまの意見を聞いたうえで候補を絞っておきたいんです

719:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 17:53:21 rJPKfrCU
>718
正規品を買うか並行品を買うかどっち?

720:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 19:51:50 b6CuAMAe
>>719
うーん迷いますが…
比較的デリケートな物なのであれば正規ルートで買うつもりでいます。

721:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 20:22:46 RWzWJFvf
コンデンサ型はやはり正規品が無難かと…。
U87Aiがいいと言いたいけど、価格的に無理っぽい。(並行品なら20万ちょっとくらいからあるけど)
その価格帯なら妥協して414シリーズを選びますね。私なら。

722:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 21:36:32 b6CuAMAe
>>721
ありがとうございます。
なるほどU87ですね…
C414って、U87よりも少しシルクがかったような音色という先入観があるんですがw、こういったイメージは正しいですか?

723:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 21:52:20 rJUU0MgS
>>722
このページでプロの方がそれらマイクのの所感を語られています。
読み物としてもおもしろいのでご参考にどうぞ。
URLリンク(www.echofield.net)

724:名無しサンプリング@48kHz
09/10/10 22:39:50 b6CuAMAe
>>723
ありがとうございます
面白いですね~40分くらい読み耽ってましたw
それよりもだいぶビジョンが見えて参りました
今私の中ではU87Aiがちょっとキラキラしてます
でもお財布が…

725:名無しサンプリング@48kHz
09/10/12 14:24:24 nACRrU6W
今UA-25EXでATX-10を使ってるのですが
感度が悪いのかSENS上げても入力される波形が小さいく
オケなどと並べるとボリュームいじらないと声が埋もれます

似たような価格帯のXM8500だと改善されるでしょうか?

それともUA-25EXがUSB経由で電力供給してるため弱いのでしょうか?

726:名無しサンプリング@48kHz
09/10/13 06:31:11 TTEGufvt
>>725
ATX-11の間違いだと思うが
XM8500はもっと感度が-70dBと低いので怪しい。
たぶんATXのインピーダンス値が
500Ωと高いのが問題なのかな。
うちではATX-11と同じくらいの感度のPG57で
問題なく使えてる(200Ω)。

電力供給がUSBだからという話ではないよ。

727:名無しサンプリング@48kHz
09/10/14 17:39:56 BXT3VDDv
>>725
まさかフォンジャックに入力してるなんてことはないよな?

728:名無しサンプリング@48kHz
09/10/14 19:34:08 YaS9icc1
age

729:名無しサンプリング@48kHz
09/10/14 21:22:43 6jwCvD+k
>>726
ありがとうございます

どっちもダメみたいなので
多少値段高いですが別のにします

>>727
フォンジャックがどれかわかりませんが
正面のギターなどのシールドがさせるところにさしてます

730:名無しサンプリング@48kHz
09/10/14 21:43:15 06475Ai7
>>729
3pin-XLRに差してないの
差してなければ
HA使ってないから無理じゃん


731:名無しサンプリング@48kHz
09/10/14 22:23:54 a5sz8hfu
>>729
それはテンプレ的な初心者の間違った使い方だ。
両方XLR(キャノン)プラグがついたケーブル買って来い。

マイクはXLR、楽器のラインはフォン、オーディオ機器はRCAが基本。

732:名無しサンプリング@48kHz
09/10/14 23:51:09 JfKkvTky
URLリンク(www.amazon.co.jp)

このマイクのメーカーやら教えて

733:名無しサンプリング@48kHz
09/10/15 01:25:57 wwcIjzlG
SENNHEISER社 SKM5000だと思う。
金額はマイク(トランスミッタ)だけで軽自動車が飼える。
送受信機やアンテナ含めると安いのでVitsが飼える。 いじょ。

734:名無しサンプリング@48kHz
09/10/15 01:28:13 BrCixo1a
マイクのスタンドについて質問させてください。

卓上スタンドがほしいのですが、
1.マイクと別メーカーのマイクと互換性はありますか?
2.KCマイクスタンドってやつが安いのですがデキなどんなでしょうか?

今のところ1500円のKC マイクスタンド MDS-1500にするか
アウディオテクニカの1300円ホルダ+3300円スタンドにするか悩んでます。

735:名無しサンプリング@48kHz
09/10/15 01:29:35 cFFfvubj
定価50万オーバーか。なんかフリーザの戦闘力みたいだな

736:名無しサンプリング@48kHz
09/10/15 01:55:12 fDyQYpPi
SKM5000に似た形で安いのない?

737:名無しサンプリング@48kHz
09/10/15 07:27:21 CiJirCqq
形だけの粗悪品なら大陸のとんでもメーカーで作ってそう。
でもチャイナだと600MHz帯だろうから日本じゃ使えない。

738:名無しサンプリング@48kHz
09/10/15 19:37:40 L0VmrnQC
ゼニに細かい性分ならワイヤード使えってことだな。

739:名無しサンプリング@48kHz
09/10/16 18:02:11 aIoNlxpR
>>734
1について
スレリンク(compose板:710番)
というか、ググったところMDS-1500はホルダー着きだから気にしなくていいw

2は値段なりだろ多分。
すぐに卓上から買い換えたくなるだろうから安物でおk

740:名無しサンプリング@48kHz
09/10/18 07:50:14 dLtcz9Fi
ビデオカメラで音楽を撮るのに外部マイクを使いたいのですが、
オーディオテクニカのAT422(コンデンサーステレオマイク・生産終了ですがまだ販売している)と
同じ構造でダイナミックマイクのAT9940(これは現在も生産中)の、どちらが良いか迷っています。
どちらも乾電池で使用できます。ステレオミニプラグもついてきます。
みなさんはどちらが良いと思いますか?
参考にしたいのでご意見よろしくお願いいたします。

741:名無しサンプリング@48kHz
09/10/18 07:51:12 dLtcz9Fi
あげてしまいました。すみません。

742:名無しサンプリング@48kHz
09/10/18 16:47:33 ctmGaZ6d
age進行だから問題なし

743:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 03:49:29 XukHzmzJ
歌ってみたでのマイクなんですが。
CM-2000とUSBオーディオ変換アダプタPL-US35APとの組み合わせで
購入を考えてるんですが音質とかどうなんでしょう?
値段が値段なのでそれなりの音質でとれればいいなと思っているのですが…。


744:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 10:00:18 K3g9CFPD
歌ってみたの敷居はとんでもなく高い
そこらの家電屋で売ってるようなオーディオアダプタで録ろうものなら袋叩き

島村楽器に行く度胸と、アダプター+マイクに2万円程度も出せない奴は
やらない方が懸命



745:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 14:42:47 esODxPOd
744はネタ…だよな?

746:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 19:37:43 8Yvro23n
質問させて下さい。
現在、一万ちょっとのICレコーダーでナレーションを録音しているのですが、
声が遠いというか、誰かが喋っている感が強いように聞こえます。
(マイクがステレオで指向性が広いから?)

なのでUA-4FXの購入を検討しているのですが、
どこかのスレで両方安物だけどUA-25EXCWの方が幾分マシというの見ました。
一万くらいの差ならUA-25にしようかと迷っているのですがご意見いただけないでしょうか。

ちなみにマイクはSM48持っていて、NT3も買おうかな(単一指向性が気になって)
と考えています。

747:名無しサンプリング@48kHz
09/10/21 09:15:32 fGfuzlDk
>>744
>歌ってみたの敷居はとんでもなく高い

「敷居が高い」の誤用
1 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/11/21(日) 15:18
敷居が高いという言葉を誤用している人が多すぎる。
日本人の半数以上の人は「レベルが高く自分には手が届かない」という
意味で使っているがこれは間違いだ。広辞苑には次のように書かれている。

しきいがたかい【敷居が高い】
不義理や不面目のため、訪問しにくくなる。

他の辞書でもこれと同じように説明されているだろう。
「訪問しにくくなる」とは、言葉を付け加えると
「一度は訪問した経験があるが、相手との仲が悪くなったりご無沙汰していて
訪問しづらい」という事である。ここで重要なのは「一度は経験がある」という
事であり、これが「敷居が高い」の最重要要素となる説明なのである。

748:名無しサンプリング@48kHz
09/10/21 10:39:04 ek/6yZvk
まぁそこらのUSBアダプタで歌ってみたなんかやったら
不真面目ってか無礼だな

749:名無しサンプリング@48kHz
09/10/21 20:06:04 EwF/NCsv
携帯で歌ってみた奴もいるけどな。

750:名無しサンプリング@48kHz
09/10/21 22:07:41 lo2QIJGE
唄ってみたなんかスカイプマイクが当たり前の世界だろ。
嘘をつくなホラを。

751:名無しサンプリング@48kHz
09/10/22 08:43:07 21DuIJBO
「歌ってみた」とかを見てるとやたらゴッパー使ってるけどなんでだろ?
ライブ向けでレコーディングには向かないのに。
あの価格帯でもコンデンサは有るしさ

752:名無しサンプリング@48kHz
09/10/22 09:26:20 4MG3peIG
そこに58があるから。

ってか、58がレコーディングに向かないってのは雑誌やネットの情報に毒され過ぎ。
マイクは適材適所臨機応変。

753:名無しサンプリング@48kHz
09/10/22 09:32:31 sE/Vqek9
でも、同価格帯で一番低性能なUA-4FXとSM58が推奨されるんだぜ

754:名無しサンプリング@48kHz
09/10/22 13:00:01 cGCRxIJi
UA-4FXって低性能なん?
他に比較対象がないからわからないんだけど、
参考までにどういう部分で違うもんなの?

755:名無しサンプリング@48kHz
09/10/22 21:28:54 whDBvTJ7
>>751
知恵袋とかで聞いたんだろ。

756:名無しサンプリング@48kHz
09/10/22 21:30:05 whDBvTJ7
>>754
マイク入力感度低い

757:名無しサンプリング@48kHz
09/10/22 21:58:07 cGCRxIJi
mjd!!!!!!!!!!!! >>756

俺RODEと4FX使いだけど、入力レベルは小さいのになんかすぐ割れるのって
もしかしてそれにも原因アリなのか?>入力感度
音楽は趣味で始めたばかりの素人だし、知り合いもいないから知らなかった。
ネットで買うならどういう基準で選べばいいんだろう…
操作が簡単なのはありがたいんだけどなー>4FX

758:名無しサンプリング@48kHz
09/10/23 09:28:15 OuIjHbe/
FastTrackProとかと比べるとかなり低いよね、UA-4FX


759:名無しサンプリング@48kHz
09/10/24 09:40:48 2G14Jios
技術的には、ただひたすらに入力感度を上げようとすれば割と簡単に上げられる。
それをしないのは、安く無理矢理にやると音が悪くなったり、より顕著には雑音が大きくなるから。
ゲインを目一杯上げたときシャーとかビビビビビという音が目立っては使い物にならず、誰しも満足度垂直落下で、
カタログスペックを飾る(といっても入力感度の項目だけだが)より良心が勝れば、感度を落とすのだ。

760:名無しサンプリング@48kHz
09/10/24 10:51:18 CQHB3JRq
ファンタム電源使えるやつで、
4FXの代わりになるようなインターフェースでおすすめある?
値段は同じ~+2万ぐらいだと嬉しい。
UA25とかどうなんだろう。

761:名無しサンプリング@48kHz
09/10/24 13:18:09 ai1JT+Is
音優先?
ドライバ安定度優先?
予算は?
マイクプリはいくつ必要でしょうか?
暇だったらMusicPlantの機材レヴューのI/F比較見たらどうすか。

762:名無しサンプリング@48kHz
09/10/24 18:16:38 qiwo4RE/
UA-25ってノイズっぽいとか埃っぽい音だとかあちこちで見かけますね。


763:名無しサンプリング@48kHz
09/10/24 23:37:19 HXdj1imH
>>760
FastTrackPro
US-144MKII
あたりがこの価格帯では相応の性能

764:名無しサンプリング@48kHz
09/10/25 04:11:00 7p8zZWRb
便乗質問ですが、
5万~7万くらいの価格帯ではおすすめどういうのがありますか?
UA-101なんてどうでしょ?

765:名無しサンプリング@48kHz
09/10/25 07:26:42 NIb0J8nK
UA-101餅だけど、中古で安く飼えるならいいけど
もし今買うならV-STUDIO 100だな
付属ソフトが違う、SONAR-6LEのコンプもEQも使えるけど
歌録るならボーカルストリップとマスター用のBoost11付いてくるVスタ
フリーソフトも探せばあるけど・・・
スタンドアローンで歌録り可.SDカード桶
入門コンデンサーマイクとセットで暫らく楽しく過ごせると重う。

766:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 01:36:33 L+wK89oy
ウェポン9 Part2
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画の4分あたりで「ライフルの発射音で録音マイク2つが壊れてしまいました」という下りがあるけど
銃声くらいで壊れてしまうほどマイクってもろいものなの?

当然テレビクルーが収録しているんだから安物の民生品ではなくプロユースの高級品使っているにも関わらず。

767:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 11:37:18 klZyDZQd
生銃声を聞いた事無いんだなw

768:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 15:01:09 L+wK89oy
「生銃声」って・・・どういう戦闘地域の住民の方ですか?w

769:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 15:38:30 klZyDZQd
生銃声なら韓国でもグアムでも聞ける

770:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 18:26:26 GrXUwXQ6
ぶっちゃけベリンガのB-2PROってカラオケ用にどうなの
近くの店で9800円と激安だったから気になってる

771:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 20:11:28 3Trzitss
お前はファンタム電源が必要なコンデンサマイクを
カラオケに持っていくのか。

772:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 20:51:17 /a39f3Vq
>>770
マイクスタンドとショックマウント、ポップガードも忘れるな。

773:名無しサンプリング@48kHz
09/10/27 21:39:10 ziZAhGOt
>>771
カラオケにミキサー持ち込んでいる奴もいるから(スタジオ代わりにバンドの練習とかではなく単なるカラオケ)、
ファンタムなど全く問題ない。

774:名無しサンプリング@48kHz
09/11/03 15:14:21 tOSeRmlz
>>766
そういうでかい音でもマイクが壊れないようなアッテネータって無いんだろうか?

風吹かれを防止するスポンジや猫の毛フワフワみたいなものをつければマイクの
振動板が破壊されるなんてことはなくなると思うのは素人考え?

775:名無しサンプリング@48kHz
09/11/03 21:02:44 dlllgrAM
>>774
ド素人考えでつ♪

776:名無しサンプリング@48kHz
09/11/03 21:14:16 tOSeRmlz
>>775
じゃあプロはどうすれば(´;ω;`)・・・

777:775
09/11/03 22:23:39 D4GLDF04
普通の録音ならダイナミック型の高音圧対応出来るマイクを使う。例MD441
それも壊れると予想されるような現場では音質はある程度捨てて
ピエゾマイクを板に張るか、特型のSPユニット(ヘッドホンユニット)を使ったようなマイクを使う。

778:名無しサンプリング@48kHz
09/11/04 02:07:28 Sfi5TCZN
ピエゾマイク・・・、そんなものがあったとは

779:名無しサンプリング@48kHz
09/11/06 01:01:03 3CujC+cB
150dBぐらいの音圧に耐えるマイクはあるから、それでどーだろ?

780:名無しサンプリング@48kHz
09/11/06 02:26:03 vipK5Ws8
> 150dB

そんなレベルじゃないとおもう>生銃声

781:名無しサンプリング@48kHz
09/11/06 21:26:06 loMrD++4
質問です。
今までPCに1000円くらいのマイクを繋いで録音してたんですが、さすがに次のレベルに
移行したいと思いオーディオインターフェースとマイクの購入を考えています。
とりあえず「RODE NT-1」っていうマイクと「YAMAHA AUDIOGRAM6」というオーディオインターフェースに絞ってみました。
そこで質問なんですが、この組み合わせで聴いた時、「キレイになった」と実感出来る程の効果は得られるでしょうか?
また初歩的なことで申し訳ないんですがこの組み合わせでちゃんと録音出来ますか?
コンデンサーマイクはファンタム電源がどうこうって話を聞いたのでちょっと不安です。
よろしければ回答下さい。

782:名無しサンプリング@48kHz
09/11/07 03:46:28 phM910r1
>>781
質問への答えは全て YES 。
ただマイクの選択はもう少し悩んでみてもいいかもよ?
NT-1(A)が質の悪いマイクというわけではないけど、
↓あっちのスレ↓ なんかだと「オススメ」はされてない。
過去スレも含めてざっと読んでみるといいかもしんない。

低価格コンデンサーマイク専用スレ 2本目
スレリンク(dtm板)



783:名無しサンプリング@48kHz
09/11/07 11:26:12 5zQ7ZeFW
>>780
窓閉めたクルマの中で銃撃つシーンは映画や漫画でよくあるけど、
あんなことしたら鼓膜破れるって軍人さんが言ってた。

784:名無しサンプリング@48kHz
09/11/07 20:02:14 PO5AjHdj
遅くなりましたが>>782さん回答ありがとうございます。
不安に思ってた点については安心して次のステップに進めそうです。
でもマイクに関しては不安になってきました。
確かにNT-1の評判あんまりよくないみたいですね。
逆に安いM3ってのが良さげ?なので値段高い=良いってことでもないのかな。
「これがいい!」っていうのも見つけられませんでした。
使用用途によって望むものが違うからなんでしょうか。
正直、どれがいいのかさっぱりです。
ちなみに、というか良ければ>>782さんのオススメを聞いてもいいでしょうか?

長文、失礼しました。


785:名無しサンプリング@48kHz
09/11/07 20:18:01 qskG695c
>>783
ヘッドホンの聞きすぎでも難聴になるといわれているのに、銃声なんか聞いてたら確実に難聴になりそうだな

786:782
09/11/07 21:13:35 phM910r1
>>784
あっちのスレで尋ねてみなよ。その際、用途・目的はちゃんと書くこと。
声をとるのなら、性別も書くこと。

787:名無しサンプリング@48kHz
09/11/07 22:47:57 PO5AjHdj
>782さん
そうですね、そうしてみます。
本当にありがとうございました。

788:名無しサンプリング@48kHz
09/11/07 22:48:00 BZeneFf/
鼓膜にパンチ。
ダイヤフラムにキック。


789:名無しサンプリング@48kHz
09/11/10 04:13:00 feB3QXmo
印踏むなら、フラムで通じる。

そんな、銃声ネタもふわりと受け止めるリボンマイクはいかがですか? 160dB (THC 1%)とかあるよ。

790:名無しサンプリング@48kHz
09/11/10 10:14:31 AfoyJdN9
○通報先・便利なリンク一覧

■東京地球防衛軍URLリンク(www14.big.or.jp)
■地球防衛隊本部URLリンク(momiji1ch.hp.infoseek.co.jp)
■地球防衛組URLリンク(www.sunrise-inc.co.jp)
■地球防衛家族URLリンク(www.bandaivisual.co.jp)
■時空警察URLリンク(www.ntv.co.jp)
■時効警察URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
■特捜戦隊URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
■戦国自衛隊URLリンク(www.sengoku1549.com)
■科学特捜隊URLリンク(ssc.kt.fc2.com)
■カスカベ防衛隊URLリンク(www.futabasha.co.jp)
■機動警察パトレイバーURLリンク(www.bandaivisual.co.jp)
■特捜戦隊デカレンジャー(SPD)URLリンク(www.toei.co.jp)
■毛利探偵事務所URLリンク(www.ytv.co.jp)
■魔法110番URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
■特警ウインスペクターURLリンク(www.geocities.co.jp)
■特救指令ソルブレインURLリンク(www.geocities.co.jp)
■特捜エクシードラフトURLリンク(www.geocities.co.jp)
■警視庁湾岸署URLリンク(www.geocities.co.jp)
■警視庁勇者警察課URLリンク(www.yusha.net)
■警視庁西部警察署URLリンク(www.ishihara-pro.co.jp)

791:名無しサンプリング@48kHz
09/11/10 10:16:50 AfoyJdN9
誤爆した

792:名無しサンプリング@48kHz
09/11/11 20:06:54 sXqh1RmQ
>>790
ちょwww

793:名無しサンプリング@48kHz
09/11/15 12:32:55 Zckd7zMG
ワイヤレスマイクについての質問したいけどここで良いですかね?
スレ違いだったらすみません
中学校の体育館などで司会やカラオケ程度に使用するワイヤレスマイクを購入したいのですが
SAMSONのSW77HQ7という機種はどの程度のものか誰か知っているかたいたら教えてください。
メーカーや販売店のページで「チャンネル固定式なので混線したら最後」というのはわかっているのですが実際のところどの程度使えるのか知りたいです
僻地のためいける範囲の楽器屋にも実機がなく困ってます。


794:名無しサンプリング@48kHz
09/11/15 13:23:56 mdYAIXK3
設備固定で使うなら単3電池、スイッチ付きが必須。
外部アンテナもな。

持込で使うなら別に何でもいいと思うけど、それより高い10万クラスのワイヤレスでも
不安定なことはある。
シュアーなどの40万クラスなら割と安定。
パナのもいろんな意味で安定してる。
数万クラスならゼンハイのEシリーズが結構いい。でも予算オーバーかな?

そのクラスではマイクとアンテナがお互い見えなくなると途端に入りが悪くなる。
体が入っただけでもな。音質や安定度を求めたらかわいそう。
ま、絶対安定のワイヤレスは無いので、予算がそれしかないなら仕方ない。


795:名無しサンプリング@48kHz
09/11/15 13:36:51 J3jjBJQ4
ワイヤレスは遅延に慣れないといけないのでしょうか?

796:名無しサンプリング@48kHz
09/11/16 02:00:59 RjQnsXog
XM8500を繋ぐインターフェースを購入しようと思っているのですが、
TASCAMのUS-122LとUS-144ってデジタル使える以外に何か違いあります?
今US-144の方が安いんでそっち買おうかと思ってるんですがどうかな?
スレ違いだったらすいません。

797:名無しサンプリング@48kHz
09/11/16 02:24:57 JKLPy/vd
>>795
ワイヤレスの遅れじゃなくてスピーカーとの距離じゃないの?

798:名無しサンプリング@48kHz
09/11/17 03:12:53 3/nwJw9H
>>795
経験不足だな!!!
電波の遅れより、SpeakerSystemとの距離を気にしたことあるの??
>>797さん
的を得ているよ




799:名無しサンプリング@48kHz
09/11/17 07:25:27 qDAjpfjo
ワイヤレスヘッドフォンをいくつか試したけど(赤外線・無線式とも結構高級なやつ)、
音が10ミリ秒ほどおくれて、気持ち悪かったので。

ステージなら足元のモニター使えるでしょ? あまり聞こえないことも多いけど。

800:名無しサンプリング@48kHz
09/11/17 07:27:18 qDAjpfjo
エフェクタかけまくりなら気にならないかもしれません。

801:名無しサンプリング@48kHz
09/11/21 01:10:01 8YX3o+Gv
クラリオンの「EMA-048-100」が欲しいのですがネット販売している所ってありませんか?
URLリンク(www.clarion-mexico.com)

802:名無しサンプリング@48kHz
09/11/22 23:03:01 +O7p7K6Z
今、AE6100のダイナミクスマイクを使っています
この度、コンデンサーマイクに乗り替えたいなと思い、質問させて頂きま


AKG、C214
オーディオテクニカ、AT4040
sE ELECTRONICS、SE2200a

で悩んでおります
宅録で、ボーカル録音用途です

上2つは、予算範囲内かつ、宅録の定番だと聞くので選んだ次第です

SE2200は、ランク上のリボンマイクがすごくいいと聞くので、ブランド名
だけで選んだものです

初コンデンサーです
皆様のオススメを教えて頂けたらと思っております
よろしく御願い致します!

803:名無しサンプリング@48kHz
09/12/04 23:43:12 kKKL5kzm
age

804:名無しサンプリング@48kHz
09/12/07 03:35:19 JQXoMTaf
マイクケーブルをどれ買ったらいいか迷っています。
使用しているもの
マイク SHURE BETA58A
I/F EDIROL UA-4FX

オーテクのAT8309/5.0が安くていいかなと思ったんですが合うかどうかわからず・・・
わかる方、その他にオススメがあるならそちらも教えていただきたいです

805:名無しサンプリング@48kHz
09/12/07 05:40:47 3SO2mzGL
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

これでいいと思うよとりあえず(長さはお好みで)
UA-4FXは確か横についてたよねXLR
カナレは安くて質も標準、使ってる人も多い
不満が出たら高いの試してみればいいよ

806:名無しサンプリング@48kHz
09/12/07 15:14:40 SLwIGZVd
RODEのNT2を持ってるんですが、
買い足すとしたら他のメーカーでオススメありますか?
用途はヴォーカル録音で歌うジャンルが幅広いので
そろそろ使い分けをしたいと考えています。
高音域がまろやかな音で録れる、5万以内のものを探しています。

807:名無しサンプリング@48kHz
09/12/07 15:15:45 SLwIGZVd
インターフェースはUA-4FXを使っております。
よろしくお願いします。

808:名無しサンプリング@48kHz
09/12/08 01:46:46 ZP3H1rPk
ギターアンプのマイク録りをしているんですが、
コンデンサーマイクってアンプのオンマイクの録りには使わない方が良いんでしょうか?

現在、RODEのNT2000をキャビにオンマイクでマイキングして使っています。
コンデンサーマイクは通常大音量には向かないと言われていますが、
U87とかをオンマイクで使っているのも見かけますよね?

アンプを大音量で鳴らした場合、マイクに何かダメージがあるものなんでしょうか?



809:名無しサンプリング@48kHz
09/12/09 06:47:55 inziPyR9
まあキックに突っ込むような真似をしない限り、物理的な破壊があるとは思えないけど、
ラージダイアフラムのコンデンサって、オンマイクに使うと結構イマイチになりやすいので、
プロでも使用例はあまり多くないです。たまにJCみたいなアンプには使いますけど、
マーシャルの1960キャビのようなものには音が「散る」感じがして、輪郭を出しにくいです。
オフマイクにはいいんですけどね。


810:名無しサンプリング@48kHz
09/12/09 11:54:48 w6OLyerA


>コンデンサーマイクは通常大音量には向かないと言われていますが・・

そんなことないです。何かのまちがいか、都市伝説です。大音量に弱いものはありますけど、
必ず弱いというわけではありません。150dBぐらいの音圧にたえるコンデンサーマイクは
たくさんあります。

811:名無しサンプリング@48kHz
09/12/09 12:02:40 IKKK9AYq
アルファモードからリボンのステレオワンポイントマイクの案内来てたけど、
リボンのオフ性能って一般的にどうなの?

812:名無しサンプリング@48kHz
09/12/09 13:12:47 upT70VN5
単一指向性の御マイクは近接効果が顕著だからな。

無指向性、つかうよし。

813:名無しサンプリング@48kHz
09/12/11 20:01:45 2uy/V7mU
「歌ってみた」をやってみたくなった初心者です。
マイク、オーディオインターフェイス、その他ケーブルなど、一式そろえたいと思います。
予算は最大で3万円なので感度などはあまりこだわれないと思いますが、できる限りノイズ、音割れが無くきれいに歌える組み合わせを教えて頂きたいです。
声質は、低~中音域の男声、たまに裏声。

814:名無しサンプリング@48kHz
09/12/13 03:59:40 dDWiWn65
もう少し予算上げりゃ、
貧乏人の基本スタイル、
cakewalk UA-25EX
SHURE SM58
の組み合わせが出来るのに。

815:名無しサンプリング@48kHz
09/12/13 08:56:52 4szRsfR5
初心者がカラオケで歌録るんなら
マイクスタンド買おうぜ。

スタンド CLASSIC PRO
スタンドケース K&Mの奴
マイク  Rode M3
ケーブル CLASSIC PRO 5m
9V電池(一応) デュラセル
インターフェイス Fast Track USB
あとは乾燥剤を100円ショップで買ってくる


送料入れて 23000円いくかどうかかな?
歌しか録らないならこれでいいと思う
58とか多分初心者だとハンドリングもイコライジングもできずにまともに
歌とれないと思う。

816:813
09/12/13 11:01:07 Ei73aNMJ
>>814
>>815
回答ありがとうございます。
とりあえずは、815さんのレスを参考にして安値で一式そろえたいと思います。

817:名無しサンプリング@48kHz
09/12/13 22:54:18 OsXlZupZ
ヘッドフォンがついてないヘッドセット(ヘッドマイク?)
をネット売ってるところ、教えてください

818:名無しサンプリング@48kHz
09/12/13 23:23:51 ZKh4v/68
目の前の箱で(以下ry

819:名無しサンプリング@48kHz
09/12/13 23:37:55 uTdkVrLm
>>817
サウンドハウスで売っていますよ。

820:名無しサンプリング@48kHz
09/12/17 20:36:57 YE0yWh5V
>>818
インターネット内蔵w

821:名無しサンプリング@48kHz
09/12/20 23:05:36 einXWC9f
> インターネット内蔵w
地球よりでかい箱があるのかw

822:名無しサンプリング@48kHz
09/12/22 00:45:31 7bbI6/tU
あなたの心です

823:名無しサンプリング@48kHz
09/12/22 19:55:58 /nqWu/hi
>>820
今でもチラシとかジャパネットとかで言ってるんじゃないのかインターネット内蔵

824:名無しサンプリング@48kHz
09/12/28 02:32:02 8ws23Q70
ここでいいのか不安ですが、教えてください。
最近知人のコンサートやカラオケなどで録音することが楽しくなってきたのですが、レコーダーの内蔵マイクでは物足りなく思います。
そこで外付けのコンデンサーマイクを検討しています。
探してみたところ、歌い手さんが使うような形のものが多いのですが、あの形のマイクを音源に向けて録音するのでしょうか?
それとも、あの形のマイクを持って歌ってもらうのでしょうか??
形状に惑わされているのか、良くわかりません、、、
あくまで、内蔵マイクの代替として音源からある程度離れた所から録音したいのですが。

825:名無しサンプリング@48kHz
09/12/28 10:57:29 CTClxu3V
>>824
とにかく一番最初にあなたの予算を言わなきゃ銅賞もない。
じゃないとノイマンや10万前後のコンデンサ薦めて
「マイクスタンドやマイクコードも必須です!」
なんていうKY君がわんさか出てくるぞw

録りかたは内蔵マイクに準じたやり方、と考えればいい。
「内蔵マイクされてる機器」を手でもって歌わないでしょ?

↓まずはここらあたりから始めるのが無難かな。↓、
URLリンク(www1.jp.sonystyle.com)


826:名無しサンプリング@48kHz
09/12/28 11:38:11 33H5paAp
>>824
離れたところにマイクおけばいいじゃんw

ECM-MSD1 なんか内蔵以下の駄マイクだからやめとけ。
エレクトレットなら EMC-MS957 ぐらいじゃないと差は感じられない。

それ以上を求めるなら10万マイク+マイクプリのコースになる。


827:名無しサンプリング@48kHz
09/12/28 20:44:10 U8m8/RdD
>>825 >>826
レスありがとうございます!
予算は2万円ぐらいです。Rodeというメーカーのマイク(エントリーモデルの1.5万円程のもの)に目星を付けてみたのですが、ファンタム電源が必要ということで敬遠しました。
教えていただいたソニー製品のようなプラグ供給 or 電池供給がいいです。
そうなると、薦めていただいたECM-MS957(やAT9943あたり)が良い感じなんでしょうか、、
あと1万円上乗せしないとダメなのかorz
また、MS957は70㎐~ということで低音に物足りなさはありませんでしょうか?
もし使用経験があれば、使用感はどんなものだったでしょうか??

828:名無しサンプリング@48kHz
09/12/29 01:22:32 sbJC8RlX
MS957 だと近くの音はそれなりに録れるけど、5m ぐら離れた
ところになるとやっぱり団子になるね。 内蔵マイクだと近くても団子だろうけど。

あと、エレクトレットやプラグインパワーのマイクは
高域がすこし歪みっぽい感じが出る事がある。

結局3年ぐらい使って10万コースに行った。


つか、録音って何を目的に録音するの?
単なる記録? それとも何度も聞き返して余韻に浸るの?


829:名無しサンプリング@48kHz
09/12/30 00:04:36 TDJaka2X
957もお勧めできないなあ。959でも薄っぺらい音だからね。
RODEの方がいいよ。ちょっと高域がしゃくれているし、ファンタムも必要だけど。3万~5万だすと
全然違う世界になるから、そのあたりがお勧め。でもみんな外部ファンタムは要るね。

830:名無しサンプリング@48kHz
09/12/31 13:22:53 cssAi9xJ
コンデンサーマイクの保管って、カメラ用の保湿庫で大丈夫?

近所のハードオフで安く売ってるから買おうかどうか悩み中。

831:名無しサンプリング@48kHz
09/12/31 16:58:41 rJIdgZdR
NT-4の9ボルトバッテリー駆動で満足です。

832:名無しサンプリング@48kHz
09/12/31 17:32:08 zvxe6ueL
>>830
大丈夫、ていうかそれが最上の保管方法だろ?

乾燥剤+ジップロック、
なんて涙ぐましい貧乏くさい努力してるやついっぱいいるのにww

特に低価格コンデンサーマイクスレなんか行ってみなよ。
1万円前後のマイクをみんな血眼になって議論してるから。
そんな人達がマイクより高い保湿庫を買う(買える)はずがない。

833:名無しサンプリング@48kHz
09/12/31 17:47:17 Wc1NVK1R
ドフに行くから貧乏くさいのであってだな、
というかドフの物件は正常に動作するかどうか確認必要。

834:824
10/01/03 00:15:39 ejH9dlXw
>>828
レスありがとです。
録音後は、(出来るならCD化して)何度も聞きたいです。車の中やウォークマンなんかで。
単に記録する際は、内蔵マイクで済ましますです。

>>829
957でもそれほど良くないでんすね。さらに上位モデルでも、、、
AT9943はどんなものでしょう??
ご存知でしたら所感をお聞きしたく!

>>831
NT-4をお使いなんですね。形はAT9943と同様な感じですけど、評価は全然違うのでしょうか?
また、電池駆動(+ミニジャック?)でノイズなどはいかがなものでしょう??

835:名無しサンプリング@48kHz
10/01/03 03:05:27 vcREdXHT
>>832
低価格コンデンサースレを建てたのは私だ。
まったく失礼なやつだよ君は。

836:名無しサンプリング@48kHz
10/01/03 19:27:08 xE2mMRkv
>>835
アナタがスレ主様ですか?
毎日覗いています
ささやかな楽しみなんです、ありがとう
正月休みは毎日録音してます。

837:名無しサンプリング@48kHz
10/01/05 10:34:41 Ij5vkfyH
>834
AT9943の音は知らないけど、最近のテクニカはいいマイクが多いから期待は出来そう。
ただ実績としてはRODEのNT4のほうがあるし、評価も多いので安全パイとしてはこちらかな。
F特的には低域までフラットに延びているので、手持ちで使うときにはローカットするなり
握り返さないようにしたりと、それなりの使いこなしは必要。

838:名無しサンプリング@48kHz
10/01/06 10:16:00 SbEXr1yL
スカイプなどのネット通話をする際に、
マイクがPCの音を拾ってしまう状態は、
どこかにチェックを入れれば解消できるのでしょうか?
現状、音量を上げればかろうじて会話は聞こえるのですが、同時にノイズも大きくなってしまいます

839:名無しサンプリング@48kHz
10/01/06 20:13:35 nm/7YWWB
テスト

840:名無しサンプリング@48kHz
10/01/06 20:19:34 nm/7YWWB
できるだけフラットというか正確に録音したい場合、
測定用マイクで何も問題ないかな?
用途は自宅でナレーション録り
BEHRINGERの測定用マイクとか安くてなんか心配なんだけど

841:名無しサンプリング@48kHz
10/01/06 21:35:26 suXs7FKw
>>838
そんなウルトラCちっくな特殊処理がどうして可能だと考えたのか教えてくれ。
次はボンドカーで水中を走りたいとか言い出しそうだな。

さて、キミの問題を解決するには次の二通りしかない。
 ・PCとマイクを離す
 ・PCから音を出なくする(手段は問わない)

842:名無しサンプリング@48kHz
10/01/07 01:13:41 +kYt3iWN
>>838
相手に大声でしゃべってもらえ。


843:名無しサンプリング@48kHz
10/01/07 10:01:01 RmfpTKSt
>840
問題はなくもない。測定用のマイクはS/Nが悪いのでそれがネックになるときもある。
でも今の時代、測定用マイクと変わらないくらい周波数特性がフラットなマイクもめずらしくない
のであえて測定用を選択する必要性はあまりないのではないか。コストメリットぐらいか。

844:名無しサンプリング@48kHz
10/01/07 14:06:56 sjrbQNQ1
>>843
レスサンクス
安くて正確なのが欲しかったから測定用マイクにするよ

845:名無しサンプリング@48kHz
10/01/07 16:26:09 PNIFiAch
べリンガーの測定用ってさ、複数買うとわかるけど音色にばらつきがあるよ。
安いんだから10本くらい買って音色が近いのを残してあとは奥にでも放出するがよろし。


846:名無しサンプリング@48kHz
10/01/07 17:59:46 4YIBbCuc
マジかよ。

847:名無しサンプリング@48kHz
10/01/08 01:27:41 q6rWslQr
ウソさ

848:名無しサンプリング@48kHz
10/01/08 08:08:02 1+WKRHHA
ウソだと思うんなら試しに買ってみればいい。

849:名無しサンプリング@48kHz
10/01/08 10:31:36 WVt9U3Dn
2本使ったけど変わらんかった。

850:名無しサンプリング@48kHz
10/01/09 18:01:30 UkJQI1I5
Windows 7なんだが、 マイク(BETA57A)をマイク入力に刺して声を出してみると
なにやっても左側からしか聞こえない、、、XPのときはこれで大丈夫だったのですがどうすれば改善されるでしょうか?


851:名無しサンプリング@48kHz
10/01/09 18:14:08 Oe0Zfeos
>>850はスルーで。

852:名無しサンプリング@48kHz
10/01/09 18:14:10 OpEzM/n9
PCのマイク入力は普通左だよ

853:名無しサンプリング@48kHz
10/01/09 18:32:16 H7rk6KYT
>>850
コンパネでパンの調節しろ。



あるかどうか知らんがw


854:名無しサンプリング@48kHz
10/01/09 18:47:34 DEfeuvZb
こんな低レベルな質問までこのスレには来るんだな
BETA57Aを持っていながらI/Fもなしに直挿しとは・・・
3歳児スレじゃないぞw

855:850
10/01/09 19:28:16 UkJQI1I5
いや、XPではこれで大丈夫だったんよ。別にDTMするためじゃなくて
簡単に喋るだけだから録音とかしない。DTMする時は普通にI/F使ってるから。
XPでできたてたからおかしいなと思ってさ。ステレオマイクだったら左右で聞こえたんだけど。


856:名無しサンプリング@48kHz
10/01/09 19:38:15 YGQoEFgP
だからスルーしろっつってんだろうが!
自分で調べる気も無いバカの板違いな質問相手してんじゃねーよカス。

857:名無しサンプリング@48kHz
10/01/09 19:46:51 F4aVGYB8
バカとカスならどちらがマシですか?

858:名無しサンプリング@48kHz
10/01/10 17:25:19 LhNcsSKJ
今回はバカだな。


859:名無しサンプリング@48kHz
10/01/11 00:20:50 jb7Qczkz
【*本文:この下にコピペして欲しい文を入れて下さい。以下を本文としてコピペします】
質問一つお願いします。

JUNO-Gに繋げてVoを録りたいと思っています。
男声です。

マイクを調べて見たのですが、ピンキリで何を選んだら良いか分かりません。。


最初は安いダイナミックで良いんでしょうかね?
回答よろしくお願いします。

860:名無しサンプリング@48kHz
10/01/11 05:24:28 QINbp9GU
1行目の意味がわからないんだが……。

861:名無しサンプリング@48kHz
10/01/11 07:29:43 uiXWvbin
>>860
悪菌道連れの代行書き込み。
最近そのものを晒す代行スレの荒らしがが流行している。

862:名無しサンプリング@48kHz
10/01/11 18:13:38 sUhbLJba
荒らしつってもそれほど実害無いけどな

863:名無しサンプリング@48kHz
10/01/12 00:56:45 /A0qmvn+
ボーカル録る用途のダイナミックなら

3000円コース 爆安だけど性能が良い・BEHRINGER Ultravoice XM8500
1万円コース 定番中の定番・SHURE SM58
2万円コース 中~高域の伸びと抜けが良い・SENNHEISER E945
上記当たりを選べば男女共に使えるし間違いないかと。

オーディオインターフェイス?なにそれ?マイクなんてパソコンの後ろに挿せばいいんでしょ?
って人はALESISのMicLinkでも買うといい。

864:名無しサンプリング@48kHz
10/01/12 16:06:39 WaEei2jJ
定番を外した特化系がほしいです

865:名無しサンプリング@48kHz
10/01/15 23:06:52 imSKS9Ht
URLリンク(www.rizing-online.com)
↑これってマイクプリアンプ代わりに使えますか?
オペアンプってかいてあるけど・・・

コンデンサマイク→ファンタム電源→キャノン、フォン変換→MX400→keyアンプ
                                      ↑
                                     鍵盤

こんな感じでつかえますか?

866:名無しサンプリング@48kHz
10/01/15 23:16:37 b+rfO77r
流れが変。
そのままでは使えない。
あとageろ。

867:名無しサンプリング@48kHz
10/01/16 00:20:51 PsJiq5rq
age

どの辺が変ですか?
マイクのレベルとkeyのレベルを合わせてkeyアンプに入れたいのですが・・・


868:名無しサンプリング@48kHz
10/01/16 08:58:37 IOo90nI6
MX400はライン用のミキサーだから使えないよ
素直にXLRマイク入力付きのミキサー買ったら?
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
この辺だったらMX400 + ファンタム電源 + XLR→フォン変換買う金でなんとかなるでしょ

869:名無しサンプリング@48kHz
10/01/17 02:15:19 +VeBCLnR
ありがとうエロい人
そのミキサー安いw

870:名無しサンプリング@48kHz
10/01/18 21:44:06 Eg4Nk4ne
>>864
増幅用のファンタム電源を要求するブルーのダイナミックや、
ダイナミックマイク中最大のゲインを持つと言われるEVの
フラットヘッドはいかがですか?

871:名無しサンプリング@48kHz
10/01/20 17:44:38 g8JZ57vs
質問失礼します。
seideのPC-X1を使いUA-25EXを通して録音すると、プチッというノイズが入ってしまうのですが
対策方法はあるでしょうか?

872:名無しサンプリング@48kHz
10/01/21 09:01:05 UHC5V5E4
マイクの問題じゃないと思いますが。
以前rolandのUSB給電のもっと安い機種でファンタム給電を使ったときにインターフェイスがおかしくなる事がありました。
USB端子(ポート)はインターフェイス単独で使っていますか?大音量、持続音のときの異常の場合、USB端子の電圧問題も考えられます。

PCとの相性の問題はお店へ

873:名無しサンプリング@48kHz
10/01/21 09:47:37 Ub5Ut8Um
>>872
871です。ご返答ありがとうございます。
USBポートはPC左側面にふたつあって、ひとつは無線マウスの電波飛ばしてます…
もしかしてこれが原因でしょうか;
前面にもポートがひとつあるので、こちらに繋ぎかえるだけでも違ってくるのかな…
USB端子の電圧問題は、買い替えで解消しますか?何度も申し訳ありません。

874:名無しサンプリング@48kHz
10/01/21 13:14:19 C9FsYC7F
ステレオバーで演奏会(ピアノメイン)をワンポイント録音しようと思っているのですが、
C3000Bでオフ気味って大丈夫でしょうか?
AT822とかの方が向いてますかね?

875:名無しサンプリング@48kHz
10/01/21 16:35:42 XfLqjHgW
>873
自分は872ではないが、こういうトラブルは原因が何かを探る事にあまり意味はないよ。
コレをやってみたら解決した、解決しなかった、というカットアンドトライが最も早い
トラブル脱出方法。とにかくいろいろやってごらん。例えば別のコンデンサーマイクを
試してみるとかね。ある程度問題箇所を追い込む事が必要。

876:名無しサンプリング@48kHz
10/01/21 17:11:46 Ub5Ut8Um
>>875
873です、ありがとうございます。
実はシンセサイザーで録音する時もぶつっという音が入るので、
多分マイク自体の問題ではないのかな、という感じです。
今日コードを買い換えて、USBポートも色々差し替えてみたのですが
やはりノイズは解消されませんでした。
あとはもうインターフェイス買い替え…でしょうか…

877:名無しサンプリング@48kHz
10/01/21 18:12:18 0D//BpYH
>>874
3000Bでオフ気味は若干ハイが強調されてドンシャリなイメージあるけど、十分使える範囲と思うよ。

>>876
とりあえずドライバ消して再インストールやってみたら?
ノイズが定期的に入ってるのか、1箇所だけに入ってるとかよく分からんけど
レベルオーバーや接点ガリによるデジタルクリップとかじゃないよね?
買って一年以内ならとりあえず店に連絡して見て貰う→その間にどうしても必要なら別の買えばいいかと
25EXなら直ればヤフオクで売れるし。

878:名無しサンプリング@48kHz
10/01/21 21:55:14 Ub5Ut8Um
>>877
876です。ドライバ再インストールもしてみましたが、改善されませんでした…
状態は、録音した音が持続している時等、度々「プチッ」と音が入っている感じです。
ノイズ自体が持続していることはなく、定期的でもありません。

どれ(ぷちっ)みー(ぷちっ)←こんな感じです

勿論録音中にコードに触れたり動かしたりはしていません。
デジタルクリップとも違うと思います…
とりあえず、なにか安いインターフェイスを買ってみて試してみつつ、
お店の人にも頼っていこうと思います。
親切にアドバイスをありがとうございました…!

879:名無しサンプリング@48kHz
10/01/21 22:31:29 0D//BpYH
>>878
自分の場合は、製品純正以外のASIOドライバ使った時とコンデンサがいかれた時にノイズ入ってたかな。
どっちにしろこの状況だとエディロールのサポート&買った店に連絡するしかないね。1年以内で保証書あれば無料だし、
多少かかかってもヤフオク(今の相場1万後半~2万)で売れるし。
M-AudioのFastTrack TASCAMのUS-122MKIIあたりが一万ちょいでいいんじゃね?ってマイク関係なくスレチなのでこれで終了。

880:874
10/01/21 23:30:17 C9FsYC7F
>>877
形状からして、ワンポイントのステレオ収録には向かないかな?と
不安になってました。
とりあえず3000Bで試してみます。
ありがとうございました。

881:名無しサンプリング@48kHz
10/01/22 01:43:51 BG81XaDP
USBは電源供給付のHUBにすると比較的問題は解決するような気がする。

USBはあんまり相性とか聞かないが、USBカードを買って見るというのもてかも。

882:名無しサンプリング@48kHz
10/01/22 05:24:57 6bUhhj7E
>878
サンプリングレートやビットディプスを変えてみて録音してみたら?
今録音しているレートよりも低品質(24bitだったら16bitに)にして、もし改善できたら
原因はバッファサイズの設定にある。というよりバッファサイズを大きく設定して録音
してみた方が早いか。

883:名無しサンプリング@48kHz
10/01/22 14:13:32 kVBOOXFe
>>882

!!!
バッファサイズをMAXにしてみたら、極端にノイズが減りました…!
うわああ嬉しくて涙が出てきそうです。
色々相談に乗ってくださって本当にありがとうございました…!

884:名無しサンプリング@48kHz
10/01/22 19:41:12 Awi9TLUB
MAXって・・・レイテンシは大丈夫か?
ノイズが出ないところまでは下げてあげてね。

885:名無しサンプリング@48kHz
10/01/22 20:21:37 kVBOOXFe
>>884
!!試した感じで不都合は感じなかったんですが、MAXってやっぱり危ういですか?
大分上まで上げたときにもノイズが残ってたので、思い切ったことをしちゃいました…むむ…

886:名無しサンプリング@48kHz
10/01/22 21:26:09 Awi9TLUB
>>885
いえ、危なくはないですがw
むしろバッファサイズは上げれば上げるほど安定はしますが、
それと引き換えにレイテンシーという遅延が大きくなります。
鍵盤を押した時と音の出るタイミングの差ですね。
単純に和音とかフレーズとか、音色とかの確認だけなら問題ないですが…
リアルタイムで演奏しようと思うとすごくやりにくくなると思います。

…ですので、基本的にバッファサイズは可能な限り小さいほうがいいのです。
どれくらい切り詰められるかはオーディオインターフェースや、
PCの性能に依存しますので…ご自分で調整してみてください。

っていうかココage進行だったのね。

887:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 14:45:33 GN3Otw4s
VTB1、DMP3、286Aあたりで悩んでるんですが、それぞれどんな特徴なんでしょうか・・?
用途はボーカル録りで、マイクはRODEの安コンデンサマイクです。
286Aは定番でよくきくし、無難ですかね。

888:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 17:13:12 SNRsP/EA
音源のヘッドフォン端子とPCのマイク入力、ライン入力をつないでも
認識されず困っています。
ボリュームコントロールのミュートなどの確認はしてあるので
ヘッドセットでサウンドとオーディオデバイスのプロパティの
ハードウェアのテストをするとしっかりと自分の声は認識されています。

なぜヘッドセットでのマイク入力はできるのに他の音源からのミニプラグ
での接続だと認識されないのでしょうか?

889:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 17:17:47 kvBdguIP
PCのマイク入力はモノラルでプラグインパワー用やぞ。

890:888
10/01/24 19:51:32 SNRsP/EA
レスありがとうごございます
どう考えてもコードぐらいしか理由が思いつかないので
100均で新しくコードを買ってきたら普通に認識されました
やはり電気店で買った数百円のミニプラグが不良品なのが原因でした

ダイソー万歳w

891:名無しサンプリング@48kHz
10/01/27 13:58:10 nijQA72n
DTM目的で今回初めて機器を揃えたいと考えているのですが、
TASCAMの、US-122MKIIに同社のマイクOPUS29Sとケーブルなどが
セットになったVocalist Packageを見つけ、検討しています。

オーディオインターフェイスはUS-122MKIIを選ぼうとほとんど決めたのですが、
同梱のマイクOPUS29Sを使ったことがあられる方がいれば、性質やクセなど
感想聞かせていただけないでしょうか。
検索をかけたのですがレビューや評価などがほとんど見当たらなかったため、
生きた意見が聞きたいです。

あまり売れているマイクでは無さそうなので、パッケージではなく別売りの
ものにして、マイクはSM58かXM8500にした方がいいかとも考えています。
よろしければそれらのマイクとの比較もよろしくお願いします。

892:名無しサンプリング@48kHz
10/01/27 15:32:35 gtKfPpKV
>>887
VTB1は真空管で増幅するタイプじゃなく 真空管を通すバッファタイプ
3種類ともop ampで増幅するタイプだからどれもあんまり変わらないよ
インターフェース内蔵のとも殆ど変わらないかもね
DMP3がクリアで海外でそこそこ良く聞くね 286Aは昔からの定番なのかな?

味付けが欲しいならもう少し高いもの買わないとダメかもね 



893:名無しサンプリング@48kHz
10/01/27 15:36:21 gtKfPpKV
>>891
どれもダイナミックマイクだけど カラオケの練習でもするの?
録音じゃないよね? 

894:名無しサンプリング@48kHz
10/01/27 18:02:43 nijQA72n
>>893
>>891です。
用途としては練習にも使いますが録音用で検討していました。
友達が作った楽曲をニコニコやyoutubeにあげていて、声を乗せることに
なったので、その際使おうと思っています。

DTM自体もまだ初心者のため、まずは安価なものでと考えています。
コンデンサーマイクの安価なものでRODEのNT1も考えたのですが、
実家住まいの宅録のため、コンデンサーマイクでは生活音を拾うかと思い、
悩んでいたところ>>891のパッケージを見つけたため、質問させていただきました。
US-122MKIIはファンタム電源対応なので、後々環境が変わればコンデンサーマイクに
乗り換えようと思っています。

895:名無しサンプリング@48kHz
10/01/27 18:57:58 ZP34jIrf
>>894
マイクは58かXM8500のが無難。
付属ケーブルが安物つかってると、だいぶ音質変わるぞ。
高いケーブル買えっていってるわけじゃなくて、最低カナレのケーブルで。
その手のコンデンサマイクは設置や取り扱いが入門者には面倒と感じると思う。
マイクスタンドとポップガードは買うよね?これがないと、どんなマイクで録音しても
話にならないよ。参考までに。

896:名無しサンプリング@48kHz
10/01/27 20:22:06 Zobj5yCH
ダイナミックならポップガードいらん。


897:名無しサンプリング@48kHz
10/01/27 21:49:17 OY0PlBer
ハンドマイクならスタンドもいらないでしょ
多少ハンドリングノイズのっても大差ないし

898:名無しサンプリング@48kHz
10/01/27 23:10:32 ZP34jIrf
素人なんだから、手で持つとマイクとの距離のばらつきがひどくならないか。
スタンドやポップガードつかった方が断然きれいにとれると思うんだが・・

899:名無しサンプリング@48kHz
10/01/27 23:47:38 89hKrbUu
OPUS29Sって初めて聞いた
あんまり聞かないマイクだね 値段と性能的に中途半端だからかな?
単体でこのマイクを買うユーザーがかなり少ないのかもね
確かに探してみてもレビュー類が皆無
SM58と近いと銘打ってるサイトもあるけど…

このスレでも使ったことある香具師いなさそう?

ポップガードとスタンドはあった方がいいだろね
そう高くないし買っといていいと思うよ
見た目気にしないなら手作りでもいいけど

900:名無しサンプリング@48kHz
10/01/28 04:49:11 8FGz/Vt6
>>898
ダイナミックマイクにおいては素人はマイキングができずむしろ固定される
これによって距離のばらつきではなくレベルのバラツキが出るだけ
それらは機材の問題ではなく本人の歌唱力不足の問題

一般的なコンデンサーなら固定すべきだが
わざわざハンドマイクで録るならまったく必要性は感じない
弾き語りならともかく、卓上はきっちり角度とり辛いしブームも設置場所の問題がる

スタンドもポップガードも安いから買うのも買いたいのも悪くはないけど

901:名無しサンプリング@48kHz
10/01/28 12:24:04 MiMa1YK/
>>891です
ありがとうございます。
OPUS29Sについてやはり情報が少なく不安なので、パッケージで買うのはやめて、
マイクはSM58かXM8500にし、ケーブルを少しいいものにしてみたいと思います。
ポップガードとスタンドは買おうと思っていたのですが良い面悪い面あるのですね
とりあえずマイクとケーブルとI/Fだけ購入し、試してみて後々買い足して行きたいと思います。

902:名無しサンプリング@48kHz
10/01/28 19:40:35 LoDywzqd
MBOX2にSM57とRODE NT5を使って
いろいろな楽器を録音していますが
同じ楽器を録音すると
SM57のほうが好みの音になります。
(ダイナミックのせい?)

これからステップアップするとしたら
どのような選択肢(新しいマイクなど)があるでしょうか
またマイクプリを買った方が良いでしょうか
(音がクリアで味気ないなと思っています)
アドバイスお願いします。


903:名無しサンプリング@48kHz
10/01/30 15:24:24 KihMTaPH
>>891
Opus 29 S は TASCAM (TEAC) のマイクロホンではなく、
同社が代理店をしている独 beyerdynamic 社のマイクロホン。
Sennheiser 社とともに有名なドイツの音響機器メーカーだ。
Opus 29 S は割と最近発売されたエントリークラスのマイクロホンだが、
歌用としては正直さほど魅力のある音ではないと思う。
マイクは別に買うのが正解。

904:891
10/01/31 20:28:02 9JKfgoQ8
>>903
ありがとうございます。
情報がないから無難に他のマイクを、と思っていたのですが、これですっきり他のマイクを選べそうです。

905:名無しサンプリング@48kHz
10/01/31 21:11:09 Z4BiXsPG
マイクについてかなり無知なクソ野郎です。
当方ドラマーで、コーラス的ボコーダー用に、
ヘッドセットマイクを購入しようと思っておるのですが、
ヘッドセットマイクで検索をかけると、
チャット用からシュアの格好よろしいやつまであり、値段もピンきりで、
どれが並なのかわかりません・・・。
基本、ライブでの使用目的です。

どなたかお知恵を・・・。

906:名無しサンプリング@48kHz
10/01/31 22:27:20 1aHCeLEl
>>905
CCBのイメージで考えて大丈夫ですか?

907:名無しサンプリング@48kHz
10/01/31 22:44:53 Z4BiXsPG
>>906
そんな感じです!
今のところ、頭の天辺でなく、
後頭部側で固定するタイプのほうが演奏中ズレなそうかなって思って、
シュアの一万前後のやつを狙っておりますが、
検索中偶然にもチャット用マイクを発見し、
2~3000位で売ってたもんで、
チャット用とシュアのやつの性能の差がどれくらいあるのか、
チャット用とかでもライブで使える性能なのか、
スペック見てもあまり解らず困っておりますのです。


908:名無しサンプリング@48kHz
10/01/31 22:56:00 SnKVXi0y
>>907
悪い事は言わないライブで使うならWH20XLR飼っとけ。
シュアー以外にもっと良いのもあるけど、五倍くらいする。
チャット用で事が済めばみんなそれ使っているだろ。

909:907
10/01/31 23:10:19 Z4BiXsPG
ですわな・・・。
ありがとうございやす・・・。

安物買いの・・にならぬためにも、
それなりのメーカー、シュアーでいってみます!!!

ありがとうございました!!

910:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 11:26:55 XhzlOShz
ドラムの音がマイクにガンガン入るから口にしっかり近づけてね。
ボコーダーに入れるなら誤動作(シュワシュワ音)の原因になります。
吹いたり(ボコってノイズ)、息切れ、鼻息の音が入ったりと、ヘッドセットには、いろいろと不便な点もあります。

実際使ってみて、もしもそれらノイズが気になったら、
マイクスタンドに変えて、超指向の(エレクトロボイスなど)マイクも
検討すると良いかもしれません。

911:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 19:56:34 J4s6pPXv
男ボーカルの宅録にダイナミックを検討中なんですが、
SM57、SM58 BETA57、BETA58だとどれがいいですかね?
SM57買おうと思うんですけどボーカルには向かないと書いてあるところもあり、悩んでいます。

912:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 20:02:22 OGHgo77d
普通に録るならSM57でおk、余ったお金でPOPスクリーン飼っとけ。

SM57がVoに向かないならSR(PA)の
殆どのコーラスやUS大統領の公式会見は使いもにならないだろw

913:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 20:08:57 J4s6pPXv
>>912
どもです。確かにそうですねwポップスクリーンも一緒に購入しときます。

914:名無しサンプリング@48kHz
10/02/06 22:24:12 CQdUsUwe
俺は最初に買うならBeta58がいいと思うよ
SM57がボーカルに向かない事はもちろんないけど
Betaは抜けもいいし音も明るいしそれ以上に向いてる
ポップスクリーンなしで手持ちでガンガン歌えるしw

915:名無しサンプリング@48kHz
10/02/07 04:15:20 3+Ho7xjd
>>914
おー!ありがとうございます!視聴してきます。

916:名無しサンプリング@48kHz
10/02/07 04:39:24 Kn+F3jre
ポッドキャスト用にマイクがほしいんですが、
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
こういうタイプと
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
こういうヘッドセットタイプ
どちらが良いですかね?一応DAWで音量など編集してからアップする予定ですが
やはり前者は、服につけたりマイクから遠い分大きな声出さないと拾わないですかねー・・。


917:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 03:43:46 cJN31qGg
>>914
BETA なら 57 の方がいいんじゃないか?

918:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 04:02:02 8JMTfwtw
んだ。Beta58が合う人見たことねぇ。
Beta57 はわりと万人向け。

919:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 07:38:16 /NhhRMzL
beta57がいいという話になったとき、それならこっちがもっといい
という推薦にあがる機種を何度か見た気がしますが、ありませんか?
ゼンハイザーかEVかその辺だった気がしますがうろ覚えです。

920:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 08:28:44 VOupVCFo
もっといいかどうかはわからんがEVだったらN/D767aが人気だね。
扱いやすい音だと思う。Beta58は手強い。Beta57もちょっと難しい。

921:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 10:02:08 l/TKF7gB
この前RODEのNTKというコンデンサーマイクを購入したのですが
極端に入力レベルが下がってしまいました。

やっぱりこれは故障でしょうか・・・

もし故障だとしたら保証の対象になるのか教えてください。

922:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 10:08:01 l/TKF7gB
すみませんsageで

923:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 10:14:36 SZVYcjMt
Beta58といえばU2のボノのイメージ
NoLineOnTheHorisonはレコーディングまでBeta58手持ちでやったらしい
あとcoldplayとかkillersとか海外はライブで使ってる一線のロックバンドかなり多いな
逆にBeta57って使ってる人見たことないんだけど誰かいる?

924:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 12:22:13 lFgTX8F7
Beta87a最強伝説

925:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 12:28:46 6sEU+FPT
>>921
マジレスしてやるからHAとか接続ケーブルとか環境をkwsk

926:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 13:21:09 l/TKF7gB
>>925
ありがとうございます。

オーディオIFはMOTU 828mk2のmic端子からXLRケーブルで
つないでいます
mic-OIF-MACとスピーカーへ
という感じです

文章拙くてすみません。

927:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 13:42:05 6sEU+FPT
>>926
つー事は通常の使用法だよね。
MIC→PS(MIC専用)→motu828のMICin

チェックするところは、
1.NTK専用電源のACが100Vになっているか
2.motuのファンタムを切っているか。
3.マイクケーブルの断線やアサイン違いw

極端にレベルが来ないって言うと、こんなもんだろうなぁ。
NTK自体使ったことないから断言できないけど、
定格からはかなり大きめの出力されるマイクだ。
参考にならんでスマン。

928:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 13:56:32 l/TKF7gB
>>927
3が怪しいですね・・
もう一度良く確認してみます。
本当にありがとうございました。


929:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 16:52:52 Cnp/7XvI
>>928
音家で買ったんなら初期不良だろJK
あそこのマイクは9割型そういう症状が出る
つまり、音が出ない
そういう粗悪品ばっかり販売しておるのじゃよ

930:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 16:55:42 A6seYkHg
出たw
いつもの私怨君w

931:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 17:49:49 GfbtmGsV
屋外での録音(音楽ではないですが)が目的でICレコーダーを使っているのですが、
はじめからあるマイクだと風の音でとんでもないことになっているので、
ウインドスクリーンをつけられる外部のマイクを使って収録したいと思っています
マイク側はキャノンでレコーダー側はミニプラグとなっています
キャノン→フォン→ミニプラグ と、二重にコネクタを挟んでも普通に使えるでしょうか?
よっぽどのことがない限り、音質等にはこだわりません

932:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 18:14:36 TksKrU1X
icレコなんて大抵オプションで風防あるだろ?(会議用ならないだろうが)
なに録るかしらないがスピーチやボーカルのように音源に接近できないなら
コンデンサーとかガンマイクになるぞ

前者はアホ
後者はやりすぎ

そんなことするくらいなら、大人しく風防つけられるICレコ買え
片手で操作できるぞ


933:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 18:22:40 GfbtmGsV
ICレコーダーはもう既にあるのですよね・・・
スピーチなんで音源との距離は問題ありません
ICレコーダーに限らず、他のミニプラグ対応製品(パソコン等)でも使用する予定なので・・・

934:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 19:13:08 8dnANo8H
宅録レベルで歌録に特化した高品質の10万以下の良いマイク教えてください。

935:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 19:21:21 VOupVCFo
SM58

936:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 19:29:50 TksKrU1X
>>933
ゴミみたいなICレコあるの前提で
とっとと風防つきに買い換えてこいっつってんだよ低脳
それか糞音質でいいならさっさと安いマイク買って試せよ
心配しなくても使える




937:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 19:33:30 GfbtmGsV
>>936
ありがとうございます
機械はそれほど古くないのですが何分おっしゃるように、恐らく会議用でしたので・・・

938:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 20:13:56 /NhhRMzL
>>929
うちはサウンドハウスでマイクとヘッドフォント買ったけど問題ないよ。
安くいい買い物が出来て満足。マイクは安物なんだけどねw

939:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 22:49:17 Ko9Yo3XD
>音家で買ったんなら初期不良だろJK
>あそこのマイクは9割型そういう症状が出る

今までマイク(高級なのも含めて)10本くらい、マイクプリ、
MTR,SP(Genelec)等計20回くらい買っているが、一度も
ドラぶったことないぞ。
9割欠陥ってどこから出た数字だ?

(価格は全般的にかなり安いが、モノによっては他の方が
安い場合があるので、見極めよう)


940:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 23:10:55 A6seYkHg
>>939
そいつは、以前からファビョッてる異常者だから、
構わないほうがいい。

941:名無しサンプリング@48kHz
10/02/09 12:47:02 +GOV6aiJ
>>939
本当の話だが
オレの場合はタイマー付きだ
ハードの昆布とプリプリのVOLからガリやズコズコが
すぐに発症した、縁が無かったと思い
ソフトだけ飼ってるよ。

942:名無しサンプリング@48kHz
10/02/09 21:00:03 6emkjOlG
なんであんなに音の悪いダイナミックが人気あるの? 音質より使いかって重視なんだろうか?
それともカラオケ練習用? 

943:名無しサンプリング@48kHz
10/02/09 21:29:28 cKmfGQ5u
ダイナミックは音がいいよ。

944:名無しサンプリング@48kHz
10/02/09 21:51:15 poQLGLpi
どうせ適当なハンドリングしてんだろ

945:名無しサンプリング@48kHz
10/02/10 01:27:18 /AaFMSfR
EQとか後処理がド下手なんだろ
きちんと使わないとダイナミックは音が悪いとか思っちゃう

946:名無しサンプリング@48kHz
10/02/10 05:47:19 VmTD7ulJ
オーテクの9943、どぉ?
旧機種822に比べて、どぉ?
あと、BP4025って、何?

947:名無しサンプリング@48kHz
10/02/10 08:50:19 ic363j9c
>>921
>極端に入力レベルが下がってしまいました。
これって、コンデンサの音がでかいって意味じゃねーの?

948:名無しサンプリング@48kHz
10/02/10 20:38:03 v4eeF9kT
>>931
マイク孔に隙間テープ貼ればおK

949:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 10:17:20 C5gFjiL+
>>947
それは故障とは思わないだろw

950:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 13:42:17 pSVIiNm9
>>928です
オーディオIFの故障でした。
マイクプリ使ってラインで確認した所
マイクは特には問題ありませんでした
ご相談に乗っていただきありがとうございました

951:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 14:45:10 LFPR64sQ
ベイヤーのM88持ってるけどアコギ、ボーカルを繊細な音でコンデンサーマイクで録りたいがお勧めはなんでしょう?5万以下で。

952:名無しサンプリング@48kHz
10/02/12 15:08:29 UZM/nzRq
上手けりゃどれ使ってもきれいに録れるよ。

953:名無しサンプリング@48kHz
10/02/12 18:56:41 PdWMi/2L
コンデンサーマイク購入の相談です
予算は15000前後までで、自宅での男ボーカルどり専用にします
初マイクなので扱いやすいものがいいです
予算が予算なのであまり期待していませんが、ウォームで艶っぽい音質が理想です


954:名無しサンプリング@48kHz
10/02/12 19:08:34 PdWMi/2L
すいません、途中送信してしまったので連投させて頂きますm(_ _)m
A/IはUA-25EXでした。


955:名無しサンプリング@48kHz
10/02/16 10:05:42 4NYSj+tW
MXL2003でアコギ録音してるんだけど(大きな音じゃなく弱くピッキングがメイン)
太ももとギターの摺れた音や自分の鼻呼吸の音が頻繁に入って意識してやてるのに
どうしても入ってしまう 

どうすればいいんでしょうか? 

956:名無しサンプリング@48kHz
10/02/16 10:13:44 mAfMycbW
>>955
氏ねばいいと思うよ

アコギ一本だとどうしてもそうなる。
オケに被せるならそのくらいあっても大丈夫だし、ソロやツインアコギとかならむしろそういうのがあった方が生生しくて良い。
そういうもん。

957:名無しサンプリング@48kHz
10/02/17 08:05:15 2pGmvSI3
ピンマイクをギターに突っ込んで録るとか

958:名無しサンプリング@48kHz
10/02/17 12:11:43 IluoFNFl
突っ込むとダメだよ。
切れが出ない。

959:名無しサンプリング@48kHz
10/02/18 22:52:23 NQRez5zD
マルチポストで申し訳ないんですけど、SHUREのSM58に合う

URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

こういうホルダー教えて欲しいです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch