09/09/22 10:39:07 +78C9cr7
キック、スネアはモノ。金物はステレオ。
ベース、ギター、ボーカルはモノ。コーラスやエフェクト,panで振るやつはステレオにしてる。
全部ステレオじゃ濁る。逆に全部モノだと物足りなく感じる。ってのが普通かと。
351:名無しサンプリング@48kHz
09/09/22 11:48:00 D5JGPUAp
>>346
ヘッドホンで作業するならば方耳だとできないでしょうが、普通にスピーカーでやってみてはどうでしょう。
今方耳をふさいでスピーカーで聞いたら左右判別できました
352:名無しサンプリング@48kHz
09/09/22 23:30:56 uXHfeKpj
>>349
出来ないわけじゃないってわかっただけでも嬉しいです。
ありがとうございます。
>>350
なるほど、楽器によって決めとくわけですか。いいですね。
自分もそんな感じでやったほうがいいのかな?
>>351
わざわざ試していただきありがとうございます。
349さんの書いてることを利用してヘッドホンでモノラルミックスを作って
その後スピーカーで一部ステレオにしたりすればいいんですかね?
353:名無しサンプリング@48kHz
09/09/22 23:51:55 D5JGPUAp
>>352
ちなみに音源にもよるけど、MIDI音源でドラムセットはシンバル、ハイハット、タム、コンガなどすべてそれぞれデフォルトで最適なパンが振ってあるのでドラムは考えなくていいかと思います。
この意味からむしろドラムは一度でもモノラルにしてはいけないのでしょう。
354:名無しサンプリング@48kHz
09/09/23 00:36:27 s1+ZOuAc
>>353
ドラムは最初からパンが振ってあるのですか。
どれも最初はモノラルかと思ってました。教えて下さりありがとうございます。
355:346
09/09/24 18:44:12 vzQWM4Zl
出来ないという意見もないみたいですし、迷ってるくらいならさっさとやったほうがいい気がするのではじめたいと思います。
とりあえずDTM初心者のFAQに習って買う物としては
スピーカー・・・MS16
ヘッドホン・・・MDR-7506
オーディオI/F・・・UA-25EX
DAW・・・I/Fに付いてくるSONAR 6 LE
と計44.5kと考えてますが、他に買うべき物とか、これよりあっちの方がいいなどがあれば教えて頂きたいです。
予算としては70kまでならいけます。(少なかったらごめんなさい)
356:名無しサンプリング@48kHz
09/09/24 18:57:39 FwT15hGp
>>355
最初の費用をどこまでかけるか悩みどころだよね。
あとは鍵盤のPC-50あたりがあれば便利かな?
これにフリー音源のIndependence free、Proteus VX、KorePlayer、
必要に応じてフリーVST(エフェクター)
MIDI編集用にDOMINOかMSP
これで当面は十分と思われ
357:346
09/09/24 19:27:08 vzQWM4Zl
なるほど、PC-50ですか。わかりました。
フリーまで教えていただけるとは思いませんでした。ありがとうございます!
MIDI編集用にDOMINOと書かれてあって何故かと思ったら・・・SONAR6LEでMIDI編集は
あんまりよくないんですね。どうもです。
先ほど書いてなかったのですが書籍は必要でしょうか?
ネットで調べればいいかな~と思ってたのですが、書籍の方がすぐ見れるし詳しいかと思って・・・。
358:名無しサンプリング@48kHz
09/09/24 21:59:07 d9/9H5Mm
PC-50にもSONAR6LEバンドルされてたな、そういやw
359:346
09/09/27 13:27:12 vBFqR96/
注文したのですが、ちょっと疑問点が。
UA-25EXがどこにもなかったのでUA-25EXCWを注文したのですが、これは初心者には大丈夫なのでしょうか?
仕様とかぱっとみてあまり変わらないような気がするのですが、何か違うのでしょうか?
360:名無しサンプリング@48kHz
09/09/27 14:06:31 AEYOIG6q
ブランドがエディーロールからケークウォークに変わった
361:名無しサンプリング@48kHz
09/09/27 16:22:25 WP0p0SXR
郵便貯金とゆうちょ銀行みたいなもん
362:346
09/09/27 21:37:15 vBFqR96/
>>360
>>361
なるほど、そういう違いですか。
じゃあ問題ないですかね。どうもありがとうございました。
363:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 04:06:18 K6WJ15oN
よくテクノとかのライブでステージにパソコン(主にMac)を用意してライブをしていますがパソコンで主に何をしているのですか?
まだ全く初心者なので全然わかりません。回答よろしくお願いします。
364:名無しサンプリング@48kHz
09/09/28 23:33:36 FjXiCB++
とりあえず慣れてみようと思ってDominoをこれからダウンロードする予定なのですが、Dominoってプラグインを直接使えないんでしたっけ?
Music Studioも検討中なので、両方の利点や欠点など教えていただけませんか?
365:名無しサンプリング@48kHz
09/09/29 16:49:09 J7R6iCxi
>>363
チャットかエロゲー
366:名無しサンプリング@48kHz
09/10/01 00:36:26 PT5aPofW
>>364
DominoはVSTプラグインを直接扱えない。
直接鳴らせるのはOS内蔵のMSGSなどのMIDI音源。
VSTiを鳴らすには
スレリンク(dtm板:2番)
DominoはMIDIデータを編集する"MIDIシーケンサ"。
Music StudioはMIDIデータと音声データの両方を扱える"DAW"。
守備範囲が違うので比較できない。
DominoでMIDIデータ編集してから、DAWでVST鳴らしてミックスダウンする
使い方は多いと思う。
367:名無しサンプリング@48kHz
09/10/01 18:06:39 ZRaRo7ya
>>366
ありがとうございます。DominoとMSは根本的に別のソフトなんですね…。
両方ダウンロードしてみて、Dominoでmidi編集→MSで仕上げって感じでやってみようかと思います。せっかくSynth1などをダウンロードしたので。
368:名無しサンプリング@48kHz
09/10/01 18:15:24 r8mj+shp
>>367
MusicStudioはVSTは満足に動かないし、オーディオデータ扱うと
不安定になって落ちまくるからお勧めしない。
Midi編集だけを行うなら結構良いソフトだけどね。
369:名無しサンプリング@48kHz
09/10/02 08:16:40 /PlXwvss
>>368
えっ…本当ですか…。やはりフリーだと思うようにいかないものなのでしょうか。
VSTがちゃんと動くフリーのDAWってあるんですか?
370:名無しサンプリング@48kHz
09/10/02 09:34:21 CLlSg0Fe
>>369
フリー派の人はREAPER v0.999を使っている人が多いね
371:名無しサンプリング@48kHz
09/10/02 19:26:00 /PlXwvss
>>370
ありがとうございます。
そちらも検討していたのですが、総じてMSの方が人気なように思ったので最終的には除外していました。
早速ググってみます。
372:371です
09/10/08 12:54:18 tqPr9+gr
早速REAPERを落としてSynth1のdllをプラグインフォルダに入れて再起動したんですが、Synth1が見当たりません。
どうやったら使えるようになるんでしょうか。マニュアルにも書いてないし、REAPERの使い方が書かれたサイトはdllをフォルダに入れるところまでしか案内されていないのですが。
373:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 14:04:55 tqPr9+gr
↑
すみません、自己解決しました。
スレ汚し失礼致しました。
374:名無しサンプリング@48kHz
09/10/08 22:35:24 VTpgfpid
縄文時代(じょうもんじだい)は今から約1万2千年前から2500年前まで,
約1万年間も続いた長い時代です.
ですから初めのころと終わりではずいぶん様子がちがいます.
また,海の近くにくらしていた人々と,山に住んでいる人々の生活もずいぶんことなります.
今日は春夏秋冬の季節のなかで,「縄文時代」の人々がどのようなくらしをしていたかを勉強します.
URLリンク(ascii.jp)
375:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 00:31:05 Y9wXTRPK
本当に最初の1歩の質問ですいません。
作曲のツールとしてギターやピアノではなくソフトを使いたいのですが
皆さんが使ってみてお勧めのフリーのソフトを教えていただきたいです。
感覚がつかめたらお金を出してキチンとしたソフトを購入してボカロのオケのようなものを作って自分でボーカルを乗せてみたいなと思ってます。
よろしくお願いします。
376:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 00:33:18 u6jn3mlq
MusicMaker2体験版
377:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 00:47:08 Y9wXTRPK
>>376
ありがとうございます。
様々なモノがあるのでどれを使えばよいのか全くわかりませんでした。
何かの縁ですし早速DLして使ってみます。
378:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 03:39:23 PbElAm7j
とりあえずこの辺から。
URLリンク(mimikopi.nomaki.jp)
URLリンク(mimikopi.nomaki.jp)
URLリンク(mimikopi.nomaki.jp)
URLリンク(mimikopi.nomaki.jp)
URLリンク(mimikopi.nomaki.jp)
URLリンク(mimikopi.nomaki.jp)
379:超初心者
09/10/09 22:03:08 wTb3mmgM
pro tools M-poweredを貰って昨日からいじってみたのですが、
全然分かりません。
とりあえず、ドラムはステップ入力で作成。
ギターは自分で弾いて軽いデモを作りたいのですが、
ドラムはどうやったら画面に出てくるか分からないし、
ギターはモニターに音は返ってくるけど、recボタン押してても波形で
現れないしさっぱりです。
1から教えてくれる良質サイトはどっかにありませんかね?
380:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 22:09:40 CAkfc4Se
シーケンサしかいじった事ないんですが
今から買うならオススメはなんですか?
必要な物とかも教えてください
個人的にはSONAR8あたりがいいのかなって思ってますが
381:名無しサンプリング@48kHz
09/10/09 22:37:26 3aQQXQbE
じゃあSONAR買えばいいじゃん。べつに何でもいい
だがオーディオIFはいるな
あと今度8.5になるからちゃんと優待付いてるか確認
382:名無しサンプリング@48kHz
09/10/14 02:32:19 dqDWUF7u
>>363
これ解答お願いします
383:名無しサンプリング@48kHz
09/10/14 02:59:32 tnXO/L40
>>382
チャットかエロゲー
384:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 12:02:03 khg2AOuV
ミクの【きki】が変だよー
誰か助けて
385:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 16:13:36 +sr1DXO0
どう変なのか書いてくれないと助けようがないな
386:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 18:15:49 25NbTGWi
384の気が変なのかも
387:384
09/10/20 19:05:01 khg2AOuV
【ki】の発音が出にくい感じなんです
ベロシティいじったり
【ki】【i】と分けたりしてみたものの…
「ち」みたいになってしまいます
388:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 19:10:41 UnLEfNC9
うp
389:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 19:20:53 +sr1DXO0
ki単体で聞いたらおかしくないよね?
おそらくkiの前の音符が影響してる。いじるならそっち
対処法の例として前の音符との間に16分程度の休符を挟むと発音が戻ることがある
もしくはkiの音階を上下±2までで変えてみて発音がよくなったら下のピッチのパラメータで元の音階に戻す
など。他にもやりかたはあるとおもうけど、どういう状態かまだハッキリわかんないしなんとも
390:384
09/10/20 22:08:44 WpWLXUqa
確かにそういえばほかのとこのkiは大丈夫なんです
キーを変えても良くなりますね
色々やってみます
最悪そこだけ別に書き出すという手もありますよね
ちなみにこんな感じでした
コピーで申し訳ないんですが・・・
URLリンク(up.cool-sound.net)
すりきれた~の「き」です
391:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 22:34:04 +sr1DXO0
>>390
このぐらいなら許容範囲な気もするけど
とりあえずkiをG3に下げて、下のコントロールトラックでピッチをkiの部分だけ一番上までもっていったらよくなった
別に書き出したり、別トラでノート配置するのは発音良くても大概違和感でるからあんまりおすすめできない
発音は前の音符とキーで決まるからね
392:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 22:37:05 UnLEfNC9
全然問題なさすぎて萎えた。ミクならもっとやばい問題はあるだろw
393:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 22:43:09 +sr1DXO0
まあ、ミクの場合大概はベタ打ちでも綺麗に歌ってくれるから
ちょっとした部分にひっかかることもあるものさ
リンレン使ってるとちょっとした発音にこだわる気すらなくなるけどw
394:384
09/10/20 23:50:19 khg2AOuV
皆様失礼しました
気になりだすと気になるもんでしてw
前の音符が重要ですね
勉強しなおしてまいります
ありがとうございました
395:名無しサンプリング@48kHz
09/10/21 00:41:48 K45/mj8R
がんばってね。発音悪いところ直す方法はたくさんあるけど
大半は一つ前の音符からのつながりが関係してます
上にあるキー変えてピッチパラメータで戻す方法のほかにも
32分や64分音符を発音おかしい音符の前に挟んだり、発音記号書き換えたりする方法もあります
色々試してみるといいですよ。ただし、エディタ上だけではどうしても無理ってなこともあるので
ある程度の妥協は必要です。
396:名無しサンプリング@48kHz
09/10/22 21:54:53 2eQFFOCY
初音ミクをwaveでcubaceAI4に読み込んだらテンポが遅くなります、助けて下さい
Vistaです
397:名無しサンプリング@48kHz
09/10/23 00:37:43 EnwUfs3L
公式で最新版のアップデータを当てて下さい。
398:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 01:08:24 YQ5U/ezR
以前、この板で質問させて頂いた者です。
やっと曲が完成したので宣伝させて下さい。
「スレチで迷惑なんだよ!」って場合はスルーして下さい。
【タイトル】
くるみ~summer days~
【URL】
URLリンク(m.nicovideo.jp)
【ジャンル】
ポップス
【コメント】
至らない点が多いですが、聞いてやって下さい。
感想お待ちしております。
【転載】
〇
399:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 01:22:07 YQ5U/ezR
>>398です。
すいません。
こちらでした。
【タイトル】
くるみ~summer days~
【URL】
URLリンク(m.nicovideo.jp)
400:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 01:33:46 FBdnuZl6
>>399
そのURLも違うよ。↓これが正解。
URLリンク(nicovideo.jp)
401:名無しサンプリング@48kHz
09/10/29 19:52:45 8cfDPxET
いいなぁ、そうやって一応ゴールにたどり着けるだけでもいいなぁ(´ω`)
402:名無しサンプリング@48kHz
09/11/18 20:52:19 XF4P1oYu
今日、初音ミクが届きました
こんなにwktkするのは、久しぶりです
チラシの裏ですが、どうにもこの嬉しさを人と共有したくなりました
質問などでお世話になるかもしれないので、宜しくお願いします
403:名無しサンプリング@48kHz
09/11/18 20:56:22 66hcuWi4
>>402
インストールしたら、即座にユーザー登録をして、
公式サポートから最新版のアップデートを入手するんだ!
初期バージョンは変なバグがあるから気を付けろ!
404:名無しサンプリング@48kHz
09/11/18 21:31:16 bvCrcKxJ
>>402
おめ
とりあえず↓のテンプレは読んどくんだ
スレリンク(dtm板)
あと、この板ではボカロOKなスレ以外に書き込むときは
気をつけろ。
405:402
09/11/18 21:51:06 XF4P1oYu
とりあえず、童謡系のシンプルな曲を打ち込んでみようと思います
>>403
重要な情報ありがとうございます
早速、登録します
>>404
暖かい助言有難う御座います
ボカロのスレが上の方に無かったので、空気は感じましたw
406:名無しサンプリング@48kHz
09/11/19 10:08:04 Slh/7cFO
最近ボーカロイドを使いはじめたのですが、調べても解らないことがあったので質問させてください。
エディターで作っているのですが、
ベロシティをいくつにしても全然大きさが変わらないのですが、僕の設定が悪いのでしょうか?
例えば0にしても、する前と音は変わらないのです。普通でしたら音がしないまでも小さくはなると思うのですが…。
くだらない質問かもしれませんが、非常に困っています。
よろしくお願いします。
407:名無しサンプリング@48kHz
09/11/19 12:31:09 dsH4fK+b
>>406
ボカロ2エディタで「音の大きさ」を変えるのはDYN。
VELは「子音の長さ」を変えます。
DTM一般のVELと定義が違うので最初は面食らいますよね。
408:名無しサンプリング@48kHz
09/11/19 12:52:52 Slh/7cFO
>>407
なるほど!!
とてもわかりやすい&素早いレスありがとうございます。
ベロシティが効かないならダイナミクスがあるから良いや的には考えていたんです。
長年キューベース使ってるからか、その考えで使ってしまってました。
メーカーも違いますし、やはり全くの別物と考えるべきなんですね!
しかしながら、ついつい元の場所に戻すのにストップボタン二回押しちゃうんですよ。。。
早く慣れたいものです。
長々すいません、本当にありがとうございました!
409:名無しサンプリング@48kHz
09/11/19 20:19:01 4soDNOQd
もともとベロシティは音の大きさじゃないんだぜ
ベロシティってのは発音の速さ(=velocity)なんだぜ
普通の楽器は速く発音しようとすると(鍵盤を叩く速度が速いと)大きな音がするし、
ゆっくり発音しようとすると(鍵盤を叩く速度が遅いと)小さな音になるから
ベロシティ=音量と考えがちだけど実際には音の大きさだけじゃなくて音色も変わるんだぜ
声にあてはめた場合、たとえば「さ」をゆっくり発音しようしてみるといいんだぜ
上アゴと舌の間の摩擦音(子音)がだんだん長くなって「すぁ」という音に近くなるんだぜ
だからボカロで「VELを変えると子音の長さが変わる」というのは実は理にかなってるんだぜ
410:名無しサンプリング@48kHz
09/11/20 02:17:38 tLMc91wx
でも、VOCALOID1では音量だったりする。
子音の長さは「Consonant Adjustment」という専用のパラメーターがあった。
URLリンク(blog.crypton.co.jp)
2つあった音量のパラメーターが、1つに減ってしまったので、改悪と言えるだろう。
Velicityに子音の速さを割り当てるんだったら、ノート毎の音量を調節可能な
新しいパラメーターを用意するべきだった。
411:名無しサンプリング@48kHz
09/11/20 02:19:19 tLMc91wx
Velicityって何だよ…orz
412:名無しサンプリング@48kHz
09/12/11 03:46:07 rltT4hki
バーチャルフィストロイド 初音ミク王
URLリンク(d-stage.com)
413:名無しサンプリング@48kHz
10/01/13 22:19:12 N9llsUsJ
どなたか教えてください
Music Maker2でMIDIを打ち込んでMIDIファイルを書き出して、それをボーカロイドで読み込みました
そしたら、8分音符できっちり打ち込んだMIDIファイルなのに、ボーカロイド上だとどんどんズレていってしまいます
どうやったら正しく読み込めるのでしょうか…
414:413
10/01/14 02:50:00 jxtu8MhC
MIDIを細かく区切って書き出したら、普通に読み込めました
尺が長すぎるとバグるとか?よくわかんないです
415:名無しサンプリング@48kHz
10/01/16 21:48:52 cQNtu0BD
ほす
416:名無しサンプリング@48kHz
10/01/23 21:44:15 umR8p+Fq
インストールしてみたけど
デスクトップに出来たショートカットのVOCALOID2 Editorのアイコンが黒い四角で白いドットが無数にあるのは
インストールエラーしてアイコンがバグってるのかと思った。
黒い四角で白いドットが無数にあるのでいいんだよね?
417:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 03:02:13 8U/QLqld
VOCALOID2のことだよな?マイクだよ、あれ
418:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 06:02:12 teuNo1Zg
ありがとうございます。
あのアイコンのデザインはマイクだったんですね。
419:名無しサンプリング@48kHz
10/03/05 01:34:20 Gjk/Yvzx
はじめまして、板の皆さま。
Music Creator 4での「midiトラックのwav化」について一つ教えてください、
Music Creator 4で作成したmidiトラックをwavとして出力したいのですが、
プラグインシンセを利用しないでwav化する方法はありませんか?
小生、Music Creator4に打ち込んだMIDIトラックとヴォカロエディタとをRewireで同期させながら一つ歌を作成していまして、
その作成した歌をヴォカロエディタにてwav化し、Music Creator4にオーディオトラックとして取り込んだまではよかったのですが、
midiトラックはそのままではwavへのミックスダウンができず、説明書を読むとプラグインシンセを利用する必要があることまでは理解できました。
ただ、そうした場合と、シンセを通すためmidiの音がシンセ風になってしまうのと、
なぜかシンセを通すと、ヴォカロから取り込んだ歌のwavファイルと再生がずれてしまい、非常に涙目です
プラグインシンセを利用しないで、既存のmidiトラックとヴォカロのwavをミックスダウンしたいのですが、何か良い方法がないでしょうか。
#あと、オーディオoutをinに入れてオーディオトラックに記録する方法では
#恐らくできるとは思うのですが、その方法でのやり方はあまり考えていません、
420:名無しサンプリング@48kHz
10/03/05 02:29:09 BKUTUwYE
まず、そのmidiとやらで鳴らしている音源は何?
プラグインシンセじゃないってことは外付けハード音源か?
421:名無しサンプリング@48kHz
10/03/05 13:34:39 qNWXx8zC
>>419
「オーディオoutをinに入れてオーディオトラックに記録する」っていう言葉が出てるっていうことは、
もしかしてMSGS(Windows標準の音源)を使ってる?
それなら、MC4に付いているTTS-1の方がずっといい音が鳴るよ。
少なくともMSGSよりシンセっぽいということは絶対ない。
音のずれは基本的なセッティングミスのような気がする。
422:419
10/03/06 02:08:41 6WPDol8l
板の皆さま、レスありがとうございます、
>>420さん
#midiとやらで鳴らしている音源は何?
Windows Vista標準のMicrosoft GS Wavetable Synthです。
>>421さん
上記にも記載した通りで、おっしゃる通りです。
MC4に付いているTTS-1を利用すると確かに音もよいのは承知しています、
小生とあるゲームのmidiにヴォカロで歌をあてて曲を創ろうともくろんでおりました。当初、とあるゲームのmidiファイルをMC4のMIDIトラックに取り込んだ際に、
Out部の音源は前述したとおり、Microsoft GS Wavetable Synthを利用しており、そのトラック再生に合わせてReWireでヴォカロと同期をとりながら声をあてて行きました。
ひとまず声をすべてあて終えて、vsqファイルをwavへ変換して、そのデータをMC4のオーディオトラックへ取り込んで再生しているうちはそのMSGSをoutとしたmidiトラックと
wavが一致していたのですが、その後曲データとして、wav形式で
”MSGCをoutとしたmidiトラック”と”ヴォカロの声を取り込んだオーディオトラック”
を両方含めて出力したかったのですが、midiトラック側のout部が「MSGS」だとwav出力できないという風に(自分は)認識している(実際midiトラックを選択してwavとして
出力してみても音が出ない)ため、そのmidiトラックをwavとして出力するためには、オーディオトラックを一つ用意し、そこのエフェクト欄にプラグインシンセ(たとえば、TTS-1)
を追加し、out部にMSGS音源を指定しているmidiトラックのout部をTTS-1へ変更することで、確かにそのmidiトラックのout部がTTS-1のトラックと、ヴォカロの声を取り込んだオーディオ
トラックの両方がwavに出力されるようになりました。
ただ、実際にwavファイルを再生してみても、ヴォカロのwavとmidiのTTS-1はずれてミックスダウンされており、実際にwavファイルにしないで、MC4上で再生させてもmidiトラックとオーディオトラックがずれて再生されてしまいます。
また、midiトラックのout部を元のMSGSに戻せば、ずれは生じなくなります。
という状況だったので、当初の質問をさせていただいた次第です。
423:419
10/03/06 02:10:29 6WPDol8l
続き
421さんのおっしゃる通り、音のずれはセッティングミスの可能性も高いのですが、切り分けがうまくできていないと考えています。
もともとのmidiトラックのoutがMSGSで、他のオーディオトラックの再生と完全に一致していたのに、midiトラックのoutを「TTS-1」に変えると、他のオーディオトラックの再生とずれる、ということはありうるのでしょうか、
文章が長くなったので、根本的な疑問を以下にまとめておきます、
Q1.MC4に於いて、midiトラックのout部をTTS-1のようなプラグインシンセを利用しないでオーディオ(wav)形式で出力できる方法はありますか?
Q2.midiトラックのout部の音源を変えることで、元々あっていた他のオーディオトラック(やmidiトラック)との再生がずれてしまうことはありますか?
(Q3.再生がずれないと仮定した場合、ずれを生じさせる設定内容としては何があるのか)
です。
とはいえ、ここまででも、いろいろと自分が知らないことが多々あることも再認識できており感謝しております、
ありがとうございます、
424:420
10/03/06 02:52:01 LWoKtVnD
なるほど。
> Q1.MC4に於いて、midiトラックのout部をTTS-1のようなプラグインシンセを利用しないで
> オーディオ(wav)形式で出力できる方法はありますか?
方法はない。
この場合、MC4はドライバ経由でMIDI情報を出力し外付けの音源を鳴らそうとしているだけ。
MSGSは外付け音源を制御する代わりにパソコン内部で音を発生させる「ドライバ」。
あくまで音はMC4の外部で作られており、MC4からしてみれば同じパソコンが音を作っていることすら知らない。
プラグインシンセはMIDIトラックの情報を元にMC4から制御して、
出力される音をMC4に戻してからオーディオとして出力しているのでWAV化できる。
> Q2.midiトラックのout部の音源を変えることで、元々あっていた
> 他のオーディオトラック(やmidiトラック)との再生がずれてしまうことはありますか?
というわけで、MSGSとプラグインシンセでは、音源を変えるという違いではなく、
MC4がMIDI情報を出力するかAUDIO情報を出力するか、という違いになる。
一般に後者の方が重くなるから音ずれする可能性はある。
プラグインシンセを使った場合の音ずれ対策については
PCのスペックや、オーディオI/F(or ASIO4ALL)の有無、
等の情報が必要。
425:419
10/03/06 03:56:37 6WPDol8l
>>424さん
大変わかりやすい解説ありがとうございました、
音ずれについても発生する可能性について理解できました、
ちなみに、PCのスペックを筆頭に情報は確認するとして、
ASIO4ALLの方向性はやりたかったことのイメージが近く、こちらも一度試してみたいと思います、
音源指定の違いで、根本的に音の再生方法に違いがでていることを理解したので(MIDI情報をドライバへ流すのか、MC4内でAUDIO情報へ変換し流すのか)、
midiトラックのout部をプラグインシンセ(TTS-1など)にして、声をあてなおしたほうが後々不毛なずれの調整作業(という風に呼べる作業が発生する
かどうかさえわかりませんが、発生しうると仮定)も減らせるような気もしているので、
今のところそちらの方向性(midiトラックのout部をプラグインシンセに切り替えたうえで、ReWireで声あてなおし)も考えています、
なんとかまた(納得して)進めることができそうです(ずっとそれで停滞してました…)、
情報ありがとうございました、大変助かります。
426:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 21:21:32 pleK5lsC
MIDIケーブルで、1~2mくらいで「ケーブル部分が白いもの」を探しています。
いろいろ検索しましたが黒かビビッドな色ばかりで、白やグレーは
見つかりません。どなたか販売・取扱いしているところの情報を
お持ちでしたら教えて頂けませんか?
427:名無しサンプリング@48kHz
10/03/10 20:18:39 5JYbeOsx
MC4はよくわからんけど
各トラックのMIDIをオーディオ化したいんなら録音すればいい話じゃないのか?
例えば、
新規オーディオトラック作成→録音待機→オーディオ化したいトラックをソロ再生→オーディオトラックに録音→ボカロと同期
これでいいんじゃないの?違ってたらゴメン
428:名無しサンプリング@48kHz
10/03/26 22:20:12 raom4FMN
質問です
44.1kHzのデータを48kHzに変換したら劣化すると思っていたのですが、
間違っていますでしょうか?
429:名無しサンプリング@48kHz
10/03/26 22:27:10 zyUXFbXv
するかしないでいえば、するでしょう
元よりも良くなることはありえないのだから
430:名無しサンプリング@48kHz
10/03/26 23:00:28 raom4FMN
ですよね
ニコニコで、ソースが明らかに44.1kHzなのに
48kHzに変換して、最高音質を謳う動画があまりに多いので
私のLPCMの理解が間違っているのかと、心配になってしまいました
ありがとうございました
431:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 15:50:19 hKPTYyyD
そーゆーのはギャグだろ
432:名無しサンプリング@48kHz
10/04/14 15:50:35 OgpD2J62
PentiumM1.6GHzでもインストール・動作可能ですか?
公式ページでは2GHzと書いてあったのでPCを買い替えないとダメでしょうか?
もし、PentiumMやAtom環境で使っている方がおりましたら感想聞かせてください。
よろしくお願いします。
433:名無しサンプリング@48kHz
10/04/18 21:42:30 GnzAKZYw
>>432
エスパーの私が答えよう
やりたいことがあるのに、買い換えることを何故ためらう?
ミクを買ってから考えたまえ
434:名無しサンプリング@48kHz
10/04/19 03:14:39 LsQZ0rR/
>>432
スタンドアローンで歌わせる分には大丈夫っしょ
435:名無しサンプリング@48kHz
10/04/19 03:21:08 bsSszcgg
いや、厳しいだろう。
Wave書き出しなら問題無いと思うけど。
436:名無しサンプリング@48kHz
10/04/20 00:05:45 a82D5Jaw
せろりん3Gプレスコでもうごいたよ!プレビューでいっつも待つけど
437:名無しサンプリング@48kHz
10/04/22 22:53:21 9I7zc0zw
先日MC5のオーディオパック購入していじってたんですが、MIDIキーボードと初音ミクも購入しようと思います。
両方で2万5千以内、出来れば2万ぐらいでなんとかしたいんですが、無理っすか?お勧めなどあれば教えてください!
438:名無しサンプリング@48kHz
10/04/22 23:06:03 IjYjx+Q6
ミクが安くても13000円前後だから2万以内となるとかなり厳しい
1万以下の安いキーボードはあまり使い物にならないものが多い
できればPC-50あたりの49鍵クラスを使いたいところ
そのクラスになるとそっちも13000円前後はすると思う
まあ、がんばってさがせば25000円でギリギリなんとかなるかもね
439:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 12:45:53 SLK1TYOh
すみません質問させてください! midiファイルを Music studio producer
にドラッグ&ドロップして、再生させるまでは出来たんですが、どうやってオーディオ化させる
のかがわかりません。ヘルプの説明書を見ても、ライン録りの方法しか描いておらず、
具体的な方法がわかりません。 1トラックごとに録音していく方法をご存じの方、いらっしゃいましたら
おしえていただけませんでしょうか。
440:437
10/04/24 13:42:52 s5ModKQG
>>438
返答ありがとうございます!
教えて君すんません…。
キーボードですが、PC-50は評判高いですね。KeyRig 49 MKEYRIG49っていう奴が
安くて49鍵なんですが、ケチらずPC-50買った方が賢いっすかね?
441:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 18:12:09 PJ+iFZCR
PC-50は値段の割りに質がいいのもあるけど、SONAR LEと音源数種がついてくるからね
でもMC5使ってるならついてくる音源はかぶってるかもしれないな。上位互換だし
MKEYRIG49もおそらく使い勝手はそんなに変わらないと思われる。重量はこっちのほうが軽いけど
なのでバンドルソフトや音源を見てどっちにするか決めてもいいんじゃないだろうか
442:437
10/04/25 21:43:49 FY2QB8Zq
アドバイスありがとうございました!!
楽器屋行ってcakewalkのA-500sっていうのを購入しました!
1万5千ぐらいだったんで、予算オーバーで、ミクさんは来月買います!
443:名無しサンプリング@48kHz
10/04/28 14:36:19 yfW0qoY8
>>439
私も一度挫折したので、アドバイス
ヘルプをとにかく全部読んでみてください
特に「MIDIトラックの扱い」と「オーディオレコーディング」の辺りが肝です
最終的に録音したwafをwavに変換して出力できます
高機能なDAWらしいので、初心者にはとっつきにくいかもしれませんね
444:名無しサンプリング@48kHz
10/04/28 23:31:10 0r8sH2nz
これから初めようと思ってるんですが
DAWソフトには実際に演奏した感じの音源は
入っていないんでしょうか?
やっぱりそれくらいやるなら音源は別で買ったほうがいいんでしょうか?
445:名無しサンプリング@48kHz
10/04/29 01:06:57 MYrt8zvQ
>>444
付属してるのもしてないのもある
音源替えただけで演奏した感じを出せるわけじゃないが
楽器のリアリティを追求すればコストはかかる
446:名無しサンプリング@48kHz
10/04/29 07:39:24 KDIfmiAF
>>445
そうですか
わかりました
ありがとうございます
447:名無しサンプリング@48kHz
10/04/30 00:58:39 WQA3gAcb
質問です!
友達とDAWソフトを割り勘で買おうかという話があがっているのですが
複数台のパソコンにインストールできるソフトというのは存在しますか?
448:名無しサンプリング@48kHz
10/04/30 01:53:34 px2WUlGf
>447
複数台のパソコンにインストールを許可しているソフトはあるけど、
使用者が違うと駄目。
449:名無しサンプリング@48kHz
10/04/30 11:03:41 jt6rwCt3
>>447
回答は>>448の通りだが、最近は不正をやっても案外ばれるようになってるから気をつけなよ。
450:名無しサンプリング@48kHz
10/04/30 18:09:53 z35YrNEP
今使ってるスピーカでBOSEのM2を使ってます。
内蔵サウンドボードはCreativeのE-MU0404SEです。
その他は
OS: Win7Pro 64bit
CPU: Core i5
MEM: DDR3 2GBx2
M/B: GA-P55-UD3R
GPU: ASUS HD4770
です。
M2は3.5mmステレオミニジャック×1しか入力がないので
E-MU0404SEにはRCA-OUTからY字の変換ケーブルを使って出力していまう。
ただ、Y字の変換ケーブルはスピーカーを物理的に痛めてしまうと聞きました。
そこで質問なのですが、新しいオーディオI/Fで何かいいものはありませんか?
予算不問、内蔵外付け不問
欲しい端子 LINE-OUT(スピーカ用)、XLRキヤノン(マイク用)、MIDI-IN,OUT
Y字変換ケーブルから脱出したい、MP3を高音質で聞きたい、DTMやりたい、歌ってみたをやりたい。
上の条件は優先順で並べてあります。
こんな感じの都合のいい何かがあれば教えてください。つかミキサーでもかまいません。
451:名無しサンプリング@48kHz
10/05/01 03:14:18 K7lrAPy0
今クリプトンのサイト落ちてる?
452:名無しサンプリング@48kHz
10/05/03 09:32:32 2rw92JuR
がくっぽいどの体験版って公開終了したんですか?
どこにも見当たりませんが。
453:名無しサンプリング@48kHz
10/05/06 01:08:31 KeozcYxJ
>>452
メーカーのサイトくらい見たら?
454:名無しサンプリング@48kHz
10/05/14 20:05:42 pqXAY0un
ボカロってMacの場合ブートキャンプしないと使えないのか・・・
windows買ってる余裕ねえ;q;
455:名無しサンプリング@48kHz
10/05/14 20:17:42 P4Zcc2vZ
>>454
wine
456:名無しサンプリング@48kHz
10/05/16 21:00:55 0xYu3u7y
>>454
mikuinstaller
457:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 23:59:10 76lBY7XA
すいません、質問です。
最近、初音ミクを入手したので、さっそくパソコンに入れようとしたら、「失敗しました」的な表示が出たので、入れなおそうと思い、
コントロールパネルのプログラムのアンインストールから消そうと思ったら、それらしきファイルが見つからなくて困ってます。
どうすればいいでしょうか??
日本語変ですいません。
458:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 01:45:56 Wbhgxh3A
求むエスパー
コントロールパネルに表示されないって言う事は
そもそもインストールされてないって事だよね
PCスペックとか、インストールの際のエラーの詳細を書かないと
どうする事も出来ないような気が。
459:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 07:40:53 ypPCiDJt
マルチうぜぇ
460:名無しサンプリング@48kHz
10/05/26 10:39:18 BJrsyS3v
>>457
クリプトンでユーザー登録してから
URLリンク(www.crypton.co.jp)
を読め
461:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 16:51:11 B/FSV7B+
自作曲にデモボーカル入れたいので、初音ミクのどれか買いたいのですが、新居昭乃みたいなウィスパーボイスがすきな漏れはどのタイプがいーですか?
462:名無しサンプリング@48kHz
10/05/27 17:11:38 BPNoYAwP
初音ミクはVOCALOID2の一つであって総称じゃないよ
新居昭乃か。うーん、ウィスパーボイスなら歌愛ユキかな。あとミクアペンドのsweet。
でもこっちはミク本体+アペンド買わなくちゃならないんで結構な出費になるね
463:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 00:00:27 MTZx/+VT
>初音ミクのどれか
これが一般人の感覚ってヤツですか。
DSもwiiもPS3も全部「ファミコン」みたいな。
464:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 00:35:54 Z55bmrvM
そこまで変じゃないと思う
どういう感覚してんだ
465:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 14:19:08 OOcxwHUa
初音ミクは事実上ボーカロイドの代名詞になってしまった
一種のデファクトスタンダードだな
466:名無しサンプリング@48kHz
10/05/29 02:55:43 YFN/7BOt
>>465
旨味調味料が「味の素」と言われるのと一緒か。
それとも無限軌道輪を「キャタピラー」と言ったり
オフロード車を「ジープ」と言ったり。
467:名無しサンプリング@48kHz
10/05/29 15:53:58 p+1SA+hT
ちょっと何言ってるかわかんないです
468:名無しサンプリング@48kHz
10/05/29 17:20:28 +cVNyMa0
>>467
ばかなんだよおまえが
469:名無しサンプリング@48kHz
10/05/29 23:29:15 V/9T6gxa
>>467
各種ボーカロイドを「ミク」の一語で一緒くたにするな、ということ!
470:名無しサンプリング@48kHz
10/05/30 05:11:31 4+Mgqz9V
せめて「SweetAnn」にしろって事か!
471:名無しサンプリング@48kHz
10/05/30 23:29:33 r2RPB7oi
ならLEONでもいいじゃん
URLリンク(www.nicovideo.jp)
472:名無しサンプリング@48kHz
10/06/01 09:16:00 1BhwsSUk
同人音楽に興味があってDTMを始めたいと思っています。
パソコンを買う所から始めるつもりなんですが自分はPCの知識が乏しく調べてみても
静音PCを買ったほうが良いということぐらいしかわかりませんでした。
とりあえず今はDTM用にお金をためているんですがDTMをするにはPC購入費も含めどれぐらい
のお金が必要でしょうか?
またどんなPCが良いなどあるんでしょうか?
473:名無しサンプリング@48kHz
10/06/01 19:49:47 ovJYZ0Ga
>>472
某所より転載、参考なるかと
DTM初心者のFAQ@2ch
URLリンク(dtm.ojaru.jp)
474:名無しサンプリング@48kHz
10/06/02 09:40:04 GzEvUdyc
頭のリボンはフレーム破損防止用やで~
安物買いの銭失いとはヘッドフォンのことをいうんやで~
475:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 09:38:26 FUAnIu0N
初音ミクを拡張って、どこを拡張すんだよ? ったくスケベな雑誌だな。
またいちゃもんついても知らねーぞ
URLリンク(www.dtmm.co.jp)
476:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 12:48:57 i6V8i5bh
つるぺたじゃなくするための拡張だろjk
477:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 18:19:32 onKdare0
ひぎぃ
478:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 18:53:57 fE7P+NzV
まいんちゃんついても知らねーぞ
に見えた
479:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 19:21:43 2vNbhwQl
自分は鍵盤片手なら弾け耳コピ程度なら可能、という初心者でこれからDTM始めようとしてる。
みなさん数時間でメロ入力からミックスまでいけるよ、てなるまではどの位でなったのかしら。
メロディは出てくるんだけど、メロをデータ入力するのに時間かかって挫折しそうw
みんなすごいなあ。
480:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 19:50:22 i6V8i5bh
>>478
天才ktkrwwww
481:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 19:58:40 FxA8Qi9a
ギターのバッキングの打ち込みが面倒すぎる上に聞いてみるとしょぼすぎる(ヽ'ω`)
482:名無しサンプリング@48kHz
10/06/05 22:12:43 HNokVXOC
1.ギターを覚える
2.専用音源を買う
3.オーディオループを買う
4.妥協する