コンデンサマイク12本目 at DTM
コンデンサマイク12本目 - 暇つぶし2ch200:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 10:14:15 lYdw5jsm
>>199
クジラは値段高いくせにSM57といい勝負。

結果、SM57がいいからクジラ必要なし。

201:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 10:44:28 IRW+pdQt
>>199
くじら良いよ~ 中古で良いから旧型オヌヌメ、新型今一。
爆音だと美味しいよ~。♂Voにも使えるよ~

>200は57と比較しているが、どんな糞耳なのか知恵が足らないのかマジ判らん。


202:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 11:32:32 2b10Wv/H
>>201
57とくじらなら同列に思えるが値段違いすぎたわな。

203:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 11:37:49 zk0CCC7G
なんで同列なんだよ・・・
低音の出方がまるで違うジャマイカ。

204:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 12:15:21 IRW+pdQt
>>202
糞耳またハケーン

くじらでキック録る人は多いけど、57で録る人は殆どいないよなぁ。

205:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 14:27:51 OL/moKn/
>>200-204
e609注文しちゃいました
確かに5万出すならコンデンサ買いますね・・・・

206:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 14:32:03 xSVc3o9p
>>203
>>204
関口ひろしの本当はドッチだ?


207:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 15:22:44 IRW+pdQt
>>205
メリージェーンでも歌うのか?w

208:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 20:33:11 2b10Wv/H
>>204
エレキをとる時、明らかに同じレベルのマイクとして見ているが?

個性の違いは当たり前だが、57かクジラかは欲しい音で選ぶ。
どちらかが劣っているとかは感じない。
個性の違いのみ。

209:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 22:52:13 IRW+pdQt
PA屋じゃなく本当に録りで使っているのか?
とても両方持って録りで使っている人間の言葉とは思えない。
漏れは貧乏人の味方57は大好きで勧める事が多いけど、
egの録りに限れば421の方が遙かに有効だと思う。
414とか87を併用したとしても。

そもそも個性で選ぶならあんたが>202で言う金額は関係ないと思う。
嵌るか嵌らないかの違いだし。

210:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 22:59:09 Qe28703s
AT4040の物足りないところを教えていただけませんか?


211:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 23:03:29 Qe28703s
オーディオテクニカに限定するならどのへんまで出せばいわゆるいい音でとれますか?
4040が最低ラインとして。

212:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 23:48:44 aoBCVb6H
>>211
いわゆるいい音って人それぞれだから答えにくいな。
4050なら使ってるけどうまく使えばワイドレンジな音が録れるよ。
高域が少し大人しいんでマイクプリで随分高域の質感が変わってくる。
だから質の良くないマイクプリだと高域が物足らないかもね。
いいプリを使えば高域も気持ちいい音がするよ。
4040は価格からして安いプリの欠点を相殺することを前提に味付けしてあるかも。
まぁ使ってる訳じゃないんで勘でそう思ってるんですが。

213:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 00:05:10 vaonsUoF
>>211
4040は何を録ってもそこそこ悪くないけどそれ以上にはならないかなと。
セットにもよるけどドラムのオーバーヘッドで艶消しっぽい音が欲しいって
言われた時にハマったことはある。

4050だと女性VOなんかは結構ハマったっす。
ノイマン系とは違う存在感だけど悪くないと思った。

アコギ録るにはどっちも今イチだった。
いや、今イチだったというよりもやっぱ皆ノイマンで録る音が
好きなんだなーという感じか。

買えるなら4050が良いと思う。
4060は触ったことすらないから知らん!

214:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 09:23:30 zUUj2pmn
4050を男voにつかおうと思ってるんですが、4050は双方向性なんですが、宅録でつかっても雑音とかひろいませんか?

215:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 10:45:19 W6sAA35B
>>214
単一指向性に切り替えれば?

216:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 12:13:14 zUUj2pmn
切り替えついてましたっけ?

217:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 12:32:16 5ZCFd10+
ググレカス

218:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 07:59:55 Kq6ME48Y
      /⌒ヽ
      ( ^ω^) サクセス!
     /⌒` ´⌒ヽ
    //ヽ 人 ノ\\ 
  (( \\   ノ //
    / ̄ ̄ ̄\彡´
   / /\ノ\ ,,)
  / /    //


219:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 09:22:58 08TB/9p4
部屋の雑音拾いたくないなら接話型のマイクがいいぞ、戦車とかで使ってるやつ。

220:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 10:32:20 lhElKfgY
単発の生活音はともかく、持続的なノイズはプラグインで処理する手もある。
この前、1人10役の宅録ヴァイオリンセクション@MXL2003で試したんだけど、
予想以上に精度が良くなってて驚いた。
メインの歌とかじゃなければ、ガンガン使っていけるクオリティ。

221:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 10:34:06 7n4RC+8U
>>220
>予想以上に

どんな予想

>精度が良くなってて

何と比べて


222:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 12:01:47 LR6XtmJM
>>220
みんな、色々トライしてる。

223:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 18:17:12 sQH3ekun
>>218

ちゃんと手洗っとけよ。

224:名無しサンプリング@48kHz
08/11/09 08:30:43 t1abfnYO
>>200
こいつ低音聞き取れないんだろうなぁ(゚Д゚;)

225:名無しサンプリング@48kHz
08/11/09 09:07:24 TX0FgQEQ
俺もEギターにはSM57のが好き
まーでもジャンルによるだろうね
重々しいギターサウンドが必要なデスメタルとかなら別だろうし

226:名無しサンプリング@48kHz
08/11/09 11:29:04 /tv2+Uvd
俺はコンデンサと併用するケースが大半だから、
ダイナミックにはあまり下を拾って欲しくないことが多いかな。
しかもローカットするしw

227:199
08/11/09 15:44:48 p0CVxHAS
やっぱりEギターにコンデンサメインははまらないのですかねぇ
e609Silver良いです
SM57メインの人にはこっそりお勧めしときます
クジラさんはもっと良いんですかねぇ

>>226
コンデンサと併用ってどうやってるんですか?
やってみたけどおいしい使い方がわからない orz

228:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 18:51:49 hCA+Vsng
マイファーストコンデンサマイクってことで
bluebird注文しました♪
マイクはSM57しかもってませんw
Fireface800にくっつけて使う予定です
ノイマンのマイクとか高いマイクプリなんて、
これで物足りなくなるくらいになってきてからで十分ですよね?

皆様、アドバイスなどよろしくお願いします

229:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 19:00:54 DtOu2RIV
      ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ 
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃     
                   (   v)  ハ,,ハ  
                     V''V  (゚ω゚  )   
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  お断りします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J



230:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 19:04:29 o1Xdln6W
4つ目のケツがまたたまらん

231:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 19:13:35 hCA+Vsng
そんなこと言わずに頼みますよw
ちょっとくらいいいじゃないですか

232:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 21:03:44 5CgA4BIA
まだ、使ってもいないのに何を甘えているんだろうか。

233:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 21:07:00 hCA+Vsng
別に何か教えてもらおうってわけじゃなくて
語り合いたいだけなんですよ
いいじゃないっすかそれくらいー
そうじゃないと届いてから延々レビュー垂れ流しますよ?
それでもいいんですか?

234:マイクほしーの
08/11/15 21:20:09 bExU2V0K
>>233
Bluebird,私も持ってます。
色々試してがんばって下さい。


235:マイクほしーの
08/11/15 21:26:58 bExU2V0K
>>233
Bluebirdは100Hz以下が強く出てるので、歌録る時はLowCut忘れずに。

236:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 23:50:28 ErEkYgFI
>> 233

むしろレビュー希望。


237:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 00:21:49 /KPWYvfu
質問です、ファーストコンデンサーマイクを探しているのですが、おすすめとかありますか?
宅録Vo録り(♂若干ハスキー声)です。
マイクプリはブランド名のみで買ったような SSLのAlphaChannelをSM58で使ってます。


238:名無しサンプリング@192kHz
08/11/16 00:36:20 TurSDcbW
エレクトロボイスのRE510ってどうなの?
いろいろ調べて買ったけど。

239:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 01:56:14 Pzk++UWJ
>>237
MXLのV67G
高域が強調されずフラットに出るから使いやすいよ。割と吹かれにも強いと思う。
値段も安いし。

240:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 02:32:51 vlpF56f/
>>233
>届いてから延々レビュー垂れ流しますよ

お前にそんな能力はないはずだ。

241:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 05:56:18 ZQje4Pa5
最近、MXL770を買いまして、
ダイナミックマイクとの違いに最初はスゲー!!って思ってたんですが、
色々な曲を録って気が付いたのは、
自分の声質(声に若干の擦れあり)には合わないということです。
高音がキンキンで、声の擦れを無駄に拾っている感じです。
もう少し高いマイクを買ったほうが良かったかも。というのが現状。
お金が無いので、新しいマイクは買えないのでセッティングを色々試して見ます。
MXL770が気になっている人の参考にでもなればと思います。
見た目はかっこいいので気に入ってます!

242:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 07:34:49 it9Ck5bc
>>241
上のほうで同じく購入したものですけど、
買ってから周波数特性見て高音域がアホみたいに上がってることに気づきました。
なんで録音してから出っ張った部分をちょっと沈めてやるとオケになじみやすくなりましたよ。
お試しあれ。

243:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 16:45:13 Js1xMGvM
MXLの低価格シリーズは個人的には安いからと言っても絶対薦めないけどな。
作りもあんま良いとは思えないし(上位機種の幾つか以外って中国製だっけ?)
音も価格相当だよ。基本的にハイあがり。中域を強調してるモデルはその域だけに変にコンプかけてるみたいで抜けがあんま冴えない感じ。
マイクとしての作りとか使い道、コスパを考えるとやはりAT、RODEのほうがしっかりしてると俺は思う。
MXLだったら国内じゃ無いかもだけど上位モデル(と言っても安いけど)のほうが使えるよ(当たり前だろうけど)。

244:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 17:15:35 G2C/LSiI
>>243
テクニコは台湾経由支那製
RODEはオーストリア経由支那製
MXLはリアル支那製

結局一緒じゃんw

245:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 17:25:27 LpprRH7+
>>243
今だとV6ぐらいか
MXLはV67Gしか持ってないけど確かにそんな感じ

>>244
でもリアル支那製てのはやっぱイヤだな…
検査水準とかもすげー低そう

246:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 19:38:19 FZNrAC7v
いや、だからね、君たちの言ってることは

出来るだけ安く野菜を買いたい。
国産ものなど高くて問題外。
でも絶対に安全なものじゃないとイヤ。

って言ってるのと同じ。
無知なのか?
それとも、無理を承知で言ってるのか?

247:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 19:48:21 jC81gG5v
ノイマンぽーんと買えない奴は妥協するしかないっしょ

248:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 19:49:54 ohND/mHw
君の表現力や例えが悪いのか
私の理解力が読みが悪いのか
わからないけど、とりあえず

安い野菜と国産の野菜とコンデンサマイクって
何か関係あるの?

249:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 19:53:51 jC81gG5v
>>248
最近のゆとりは比喩っていう一般的な言語表現を知らないんですか?
国語の時間居眠りしてただろ

250:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 22:06:37 Pzk++UWJ
・安いオーディオインターフェイスしか持ってない初心者で
・宅録用に
・1本目を

こんな条件の相談ならMXLやSeideもありじゃね?
SoundKingとかは俺もおすすめしないが

ChinaFreeだったらEVとか全滅だろうよ

251:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 01:33:28 8lloTo5V
このスレのレベルがいまいち把握出来てないんだが
本当に入門レベルで良かれなら安いやつのMXLやSeideでも良いんじゃね。
親身になってのアドバイスなら「絶対」にすすめないけど

252:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 06:03:23 iP1Kbsle
>>251
じゃあ親身になってアドバイスしてあげるんだったら、
何のマイクを薦めるのよ?

253:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 06:05:17 lDcxv3IB
bluebirdが最初の1本にはいいんじゃないの?
万能ではないけどオールマイティに使えるし

254:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 07:44:07 lIKmcICs
>>253
>万能ではないけどオールマイティに使える
どっち?

255:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 08:17:40 53DEY9jy
>bluebirdが最初の1本にはいいんじゃないの?

何で最初の一本にこんなマイナーなもの薦めるのよ。
通常AKGの451Bあたりになるんじゃないの。安い割りに
後々何にでも使える。
ベリとか持っていると、後で恥ずかしい思いをする。

256:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 10:57:16 obqNffEC
安くてオールマイティなんてのは、初心者をカモるための売り文句だからね。
最初は、メインで録りたいソースに特化するのがいい。

257:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 12:29:31 jaQgM7E0
>>244
全然一緒じゃねえよw
憶測で言うな
中見れば違いはよりわかる
因みにRODEはオーストラリアね

258:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 20:32:29 D9s6xIVd
>>257
憶測じゃねぇよ。

RODEは世界的に売れた旧機種は全部支那製だぞ?
香港の展示会逝って味噌、同じマイクが別々なOEM会社で売ってるからw
今の製品だって主要部品は支那製だろ、組み上げがAUSかも知れんがね。

テクニコの格安品は台湾調達≒支那製。高付加価値品は国内。
町田や成瀬、福井で真面目に作ったらその価格に出来る訳無いだろ。
最近は山形でも一部作っているみたいだけどな。



259:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 21:49:37 obqNffEC
ちょうどProsoundにATの記事載ってるよ。

260:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 22:09:18 ACESFAYH
ちゃんと使えれば生産はどこだっていいよ。

261:8
08/11/17 22:47:27 A+tLpYng
ここのスレ、見る様になってから
どんどん髪の毛が薄くなっている様に思う。by禿


262:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 23:31:48 GO+8OZVV
SCX25-Aが気になるけど検索しても
ユーザーレビューが無い。
ナレーションやたまに歌録り(男女とも)には向いてないかな?
素直にC3000Bとかにすべき?

263:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 00:49:39 tO09qZGS
>>244
部品も全て純原産国産なんて、マイクのみならず
その他機材、電化製品etc…そんなの殆ど無いんだろうね。
だけど純支那製と支那製部品使用とじゃさすが…だよ。

264:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 01:32:02 ZQjBAwZ6
>>263
あの~made in xxxxに拘り杉だとw
どれだけ真っ当な無響室と音響カプラ持っている
マイクメーカーがあるか調べれば判りそうなもんだがw
(テクニコさんはとりあえず持ってるが)

設計も支那でやっていることが殆どだよ。(特にEU新興メーカー)
支那でマイク作ってキャノン端子の付いていない半完成品輸入して
キャノン付ければmade in xxxだからねぇ


265:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 02:13:24 tO09qZGS
ん?拘り杉かな?243なんだけどほんのカスリ程度で書いたら
今見たらレスがあったからレスしただけなんだけどな。まぁいいや。
職業柄か個人的にも機材をバラしたり、改造したり直したりって事をよくするんだけど
匂いと言うかクセと言うか…雑な物は本当雑だよ。
マイクはRODE(真空管周り改造)、MXL(壊れたから分解)、某ノイマン模造品、家電メーカーカラオケマイクしかいじった事ないから
エラそうな事は言うつもりなんぞこれっぽっちもありませんよ。

266:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 02:24:42 aP6WBMc0
RODEはMade in Australiaって記してあるけど?
部品が(ryとか言ってたら何も買えないんだけどw
PCとかどうするの?死ぬの?

267:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 05:58:59 sQxcAoJS
最近マレーシアか台湾でプレスしたCDが多い
結構な確立で熱したフライパンに生卵落としたみたいなイビツな円模様があるんだよね

MXLは組み立ては本国でやってるってHPに書いてあったよ、だいぶ前だけど

268:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 18:32:43 IY7C31YX
>>267
MXLは支那製
SiliconValveシリーズはmade in USAって謳ってる
組み立てを本国でやってるのは恐らくそれっぽい
とりまー安いから仕方ね

269:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 20:13:40 q70qT68a
>>249
ひつようせいがあるのかわからない。
こくごなんてにほんじんならみんなさいしょからりかいできているんだよ。

ということであろうかと。

270:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 20:15:03 q70qT68a
>>250
中国製品をここまで増やしたのはUSAの国民によるところが大きいよね。

271:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 22:59:22 nqW4K9Zp
いや100円ショップダイソーのほうがw

272:名無しサンプリング@48kHz
08/11/19 11:55:41 SWVEJk+t
日本勢はこの国だめぽってんで早々に撤退したもんな
ホンダとフジはまだ頑張ってんの?

273:マイクほしーの@8
08/11/19 12:52:59 yjqa9+MX
 ベルデンケーブル8412.1192A買ったので比較テストしました。

マイク:MD1B.プリ:MPA.I/F:UA-101.
・ミッドレンジ重視 Kiwi>1192A>8412>クランベリー
 ・Lowが出る クランベリー>8412>1192A>Kiwi

ラインケーブルとして使用すると1192Aが一番フラットに感じた、
 クランベリーは音に奥行きを感じる、ベルデンよりドンシャリだけど
 もこつきは無い、不思議。

MTRからI/Fにして、マイクケーブルとして使った時とラインに使った時の
差を感じる、オレの耳は腐ってしまったのかも知れない。  

274:名無しサンプリング@48kHz
08/11/19 14:05:02 3xjtf+/q
そーですね。

275:名無しサンプリング@48kHz
08/11/20 15:00:41 TZ8RugLk
突っ込んだら気持ち良さそうなマイクを選べ。それだけだ。

276:名無しサンプリング@48kHz
08/11/20 17:32:28 PDASxJo0
>>275

SM63LB だな

277:名無しサンプリング@48kHz
08/11/20 18:13:02 PDASxJo0
SM63はダイナミックだったな、へつれいしますた。

278:名無しサンプリング@48kHz
08/11/20 23:57:49 /pDOvzmy
>273

ラインとマイクだと信号の大きさがまるで違うし
つながってる機器も違うんだから、
印象が違うのも当然かもよ。

いつかACROSSシリーズでケーブル作ったら
感想よろしく。

279:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 10:34:34 SA6plvLq
 スレ見てDTM-Magagine11月号買いました、マイク特集のサンプル聞くと
Rodeは噂どうりだし、本のインプレも当ってる。
 SEIDEは使い易すそうだな・・・誰か持ってる人いるのかな?


280:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 21:05:02 cAh3N5ak
 ケーブルに興味ある人は面白いかもね。

www.studio-quam.jp/feature

281:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 21:21:11 iV4rKfQZ
>>280
吹いたw
大阪はリハスタで録りやっていると思われるぞ

せめて録音機材くらい書けよ。

282:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 21:38:16 87eA/Vfp
>>297
噂どおりって?

283:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 21:38:49 87eA/Vfp
>>279だった・・・orz

284:名無しサンプリング@48kHz
08/11/22 10:40:42 Gb+OdMB4
>>281
 Homeからfeatureをクリックしてごらん、・・・・

スタジオの使用ケーブルの種類と音質についての、コメントがあるだろう。
 よくサイトをみてから、スレに書いた方が良いね。
 もしかしして・・つりなの?





285:名無しサンプリング@48kHz
08/11/22 10:47:49 JhG8xJVb
自宅録音用の初コンデンサマイクってことで、
カバー領域が広いものがほしかったんですが、
ノイマンはさすがに買えないんで、AKG C414B XLII注文しました。

アコギとか金物は、C414があればC451は必要ないと考えていいでしょうか?
(ドラム録音はやらないのでオーバーヘッド用とかにはいらないです)
アコギの録音とかって、もしステレオでやる場合は新たにC451をステレオで揃えるよりも、
C414をもう1台プラスしてC414のステレオにしたほうがいいでしょうか?

あと、C414は低音がいまいちだということで、ドラムじゃないんですが、
コンガとかボンゴ、大太鼓みたいなのを録音する場合、
次に買うとしたらMD421mkIIとATM25あたりを買えばいいでしょうか?

ネットとかでいろいろな人の機材とか見て考えてみたんですが、
自分のプランが合ってるかどうか確認したいです。よろしくお願いします。

286:名無しサンプリング@48kHz
08/11/22 15:08:03 LjcRKhY6
>>285

414購入オメ。

本当に使い倒せるいいマイクだと思うよ。
TL IIに比べておとなしくなったので、安コンデンサみたいな
ぎらっとした音はないけどね。

アコギは451がどうのこうのじゃなくて、
ラージダイアフラムとスモールの違いが大きい。
低音弦をハンマリングした音なんかはラージじゃないと色気が出ない。

アコギのステレオ録音はやろうとして事がないので想像がつかない。
どうやって録音するの?またそれをどう音楽に活かすのかな?
まだサウンドホール狙いとオフとかの方が意味あるきがするけど。

414が低音がイマイチってのも初めて聞いた。
本数があって上手いドラマーだったらタムに使いたいNo1マイクなんだが…
まあ421は持っておいていいと思う。ATM25は音源を選ぶ。


287:名無しサンプリング@48kHz
08/11/22 15:36:32 JhG8xJVb
>>289
大変詳しいコメントありがとうございます。
414自体はかなりカバー範囲の広いマイクということみたいですね。

いまのところアコギにステレオ録音は予算的に無理なので考えてませんが、
今後挑戦してみたい録音ということであげてみました。

とりあえず414でひととおりやってみて、ミッドロー以下にピークのある
打楽器とかでもしいまいちと思うことがあれば、421を追加してみたいと思います。

414はいろいろな音源に何年も使い込んでいけるいいマイクみたいですね。
値段もノイマンの1/3ですし、最初の1本をどれにするかがんばって調べてよかったです。
ありがとうございました。

288:名無しサンプリング@48kHz
08/11/22 19:34:27 VQ4FENM2
>>284
んとね、難しいようだから教えて上げる。

時間貸しのレコーディングスタジオってのは普通は録音機材と足と環境が売りなのね。
モニタールームの写真すらないし機材リストも書いていない。

物を比較するにしてもコンソールやマイク、レコーダーをxx使いました、
モニターSPはxx使ってますって書くのが一般的。
例えばマイクがRODEかノイマンかショップスか判らないでしょ。
コンソールもNeveかSSLかFFかO2RかPT+H-I/Fかも判らない。
使う物によって感じ方が違うから、自分の環境ではこうなりましたって書くの。
基準が明確でない感想文は全くアテにならないんだよ。

スタジオの種類でも楽器リストあるから、
こういうスタジオを練習スタジオとかリハスタって言うんだよ。
レコスタって言うのは
URLリンク(www.hitokuchi-zaka.co.jp) 放送局系
URLリンク(www.emimusic.jp) メーカー系
URLリンク(www.onkio.co.jp) 独立系(出版系)
こんな感じ。普通は使いたくなるような機材リストを晒しているから。

289:名無しサンプリング@48kHz
08/11/22 19:51:05 vpTmdQjM
>>288
ケーブルの話だろ。

290:名無しサンプリング@48kHz
08/11/22 19:58:48 Gngr+pra
アフリカのコンゴ民主共和国(旧ザイール)東部で活動する国連児童基金(ユニセフ)の
教育専門家、青木佐代子さん(37)が、東京都内で報告会を開催。高校生や会社員約50人を前に、
政府軍と反政府勢力の戦闘が激化している現状を訴えた。
青木さんが報告会や取材に語ったところによると、交戦の後は勝った側が付近の村で
略奪や殺人、強姦(ごうかん)を繰り広げるため、住民はわずかな家財道具を背負って逃げ出す。
こうした避難民は東部にある北キブ州の人口の3分の1に当たる約110万人に上り、
大半は他人の家の庭先に枯れ草の小屋を作って過ごしている。衛生状態が悪く、コレラが流行。
特に子供がこうした病気や栄養不良で死亡する率が高く、強制的な徴兵や強姦の被害にも遭うという。

10月29日には青木さんのいる州都ゴマの近くで衝突が起き、ゴマが略奪に遭った。
青木さんら国際機関職員や現地スタッフは国連コンゴ監視団が警備する施設に身を隠した。
青木さんは「一晩中、略奪している声が聞こえた。中に入ってくるのではないか、
レイプされるのではないかと思った」と振り返る。この時はゴマ全体で数百人が
殺害されたとみられ、青木さんと働く現地スタッフの兄も殺されたという。青木さんは昨年4月の赴任以来、家族とはぐれた子供の保護や教育支援を続けてきた。
「出口のない仕事」としつつ、活動を続ける理由を「子供がいるから」と語る。
コンゴでは携帯電話に使われるレアメタル(希少金属)タンタルが採れる。
タンタルの利権争いが紛争を長引かせているともいわれ、青木さんは「日本人の生活にも
密接に結び付いている」と理解を呼び掛けた。

*+*+ jiji.com 2008/11/22[**:**] +*+*
URLリンク(www.jiji.com)


みなさんが使ってるタンタルコンデンサはこういうところから調達してきいるそうです。
ハンダ付けする際は感謝しましょう。

291:名無しサンプリング@48kHz
08/11/22 20:02:35 kPH2HGuP
明日はガンダム00見ようっと。

292:名無しサンプリング@48kHz
08/11/22 20:03:58 VQ4FENM2
>>289
だからぁ、真ん中6行が読めないのかよw

「どんな機材を使ってケーブルテストしたか書いて無いだろ」って話

293:名無しサンプリング@48kHz
08/11/22 20:39:09 vpTmdQjM
>>292
わざわざ丁重なご説明を有り難う御座いました。
貴重なご意見をこれからの活動に、生かせてまいる所存です。

294:名無しサンプリング@48kHz
08/11/23 01:49:23 wwv2EYi1
>>290

はいはい、日本が悪い。

295:名無しサンプリング@48kHz
08/11/23 03:55:07 yCuzyofE
わざとアナログっぽいレトロな音で録音したいんだけどいいマイクないだろうか

296:名無しサンプリング@48kHz
08/11/23 05:47:28 NA0Ys/yb
ALWAYS

297:名無しサンプリング@48kHz
08/11/23 09:29:59 gKWI4caa
おまいらAT2050とAT2035ですよ。

298:名無しサンプリング@48kHz
08/11/23 10:50:16 sThLP83n

まだどこかでレビューとかないの?

299:名無しサンプリング@48kHz
08/11/23 11:03:47 gKWI4caa
PROSOUNDの今号にMXL2003との比較で載ってる。

300:名無しサンプリング@48kHz
08/11/23 13:09:43 1ZYdjg7f
>>295
つ 600型電話機

301:名無しサンプリング@48kHz
08/11/23 19:22:57 yxg+4duO
>>292
 真剣に音響について取り組んでいることはわかるよ。
つっ込んだ話をしたいなら、プロのいるADDAのスレとかで話題にするか、
自分でスレを立てた方がいいと思う。
 そこで熱い思いをぶつけてくださいな。

 ここは、マイクスレ、スタジオスレもあるとみんな喜ぶばずだよ、
ぼくはプロの技を盗みたい。


302:名無しサンプリング@48kHz
08/11/24 12:32:48 H+XLVvxF
女性ボーカルとアコギ・フルートをメインに録音。
たまにウッドベースを録音。

静かな環境で宅録です。

AT4040
AT4050
C414
C214

どれがよいでしょうか。
それとも、ほかにおすすめはありますでしょうか。




303:名無しサンプリング@48kHz
08/11/24 14:35:52 x/25ifr9
>>302
AE3000

304:名無しサンプリング@48kHz
08/11/24 15:15:40 oKKed2EY
>>302
451も1本持っておくといいかも。




(以下、心の声)
自宅よりはリハスタの方がいいんじゃないのかなー。
マイク置いてあるしー。
お兄さんに手伝ってもらえるしー。
10年ほど経ってある程度わかってから自宅をいじり始めたらいいんじゃないのかなー。

305:名無しサンプリング@48kHz
08/11/24 16:55:05 pH01r6BV
C214ってどうなんですかね?
C414の単一指向版ってことですが、廉価版だしパーツとか変わってるんですかね?
ボーカル、アコギくらいしか録る予定ないから単一指向で十分なんですが。


306:名無しサンプリング@48kHz
08/11/24 22:03:47 a//eI7yN
>>304
リハスタって音響的に微妙なところが多くない?
隣からの音漏れは論外(場所の選択ミス)としても、
吸音が手付かずで変な部屋鳴りがあったりとか、よく見かけるよ。

307:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 15:24:38 U0/KzYj0
>>306
確かにその通り。
しかし、その点では一般人の自宅も大差ない……と思う。
バスドラ思いっきり踏めるぶんリハスタの方がマシかな、とも…。

308:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 16:22:07 m0L0uron
自宅なら布団広げればおk
元々物が多くて乱反射しやすいし環境だし、手軽に適度にデッドな音場にできる。
音量とノイズの問題さえクリアできれば悪くないよ。


309:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 19:47:05 HFsVJtEv
リハスタでボーカル録音するとスネアとかシンバルの共鳴が気になる。
あと時計の針の音がうるさくて大変だったwww

310:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 19:54:02 KHmpVeA/
ヒント:指向性

311:名無しサンプリング@192kHz
08/11/26 02:08:56 kGsceMaV
虫甲

312:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 20:34:59 v0alBrHd
ああ、秒針は結構きついよなーwww

313:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 20:57:35 E1C2Xozb
あと、おまえの顔もな。

314:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 21:02:53 ZVCv4Qq2
リハスタの鏡
リハスタの鏡
リハスタの鏡

315:名無しサンプリング@48kHz
08/11/27 01:56:29 LiNeSXQP
URLリンク(www.samick.co.jp)

これって日本じゃ売ってないの?
検索しても全然引っかからないんだけど

316:名無しサンプリング@48kHz
08/11/27 01:58:20 qCeQPbiB
面白いけど需要あるんかね?これ

317:名無しサンプリング@48kHz
08/11/30 15:00:17 YRNTmBJm
>>315
すごく便利だね
ページ下の周波数もフラットだし
SAMCKだからかなり安いんだろうね
だけど落とし穴がありそうで怖い


318:名無しサンプリング@48kHz
08/11/30 18:27:00 wZmGXieZ
>>305
C414と同じ音!ってわけではないらしい。
だからC214の音が気に入って使うなら全然ありだけど、
C414の代わりに使うとかってのは違うんじゃないかなー?
と、エロい人が言ってたよ。

319:名無しサンプリング@48kHz
08/11/30 19:11:55 zCC0lZYy
すでに書きました。
414と214の音は同じではありませんでした。
というか、同じユニットを使ったとしても構造は違うし、回路も同じにはな
りえないし、同じ音にすることの方が難しいです。

かなりの部分を414と同じにしつつ、カーディイドに割り切ったりしてコスト
ダウンに努めた、ということは事実です。

320:名無しサンプリング@48kHz
08/11/30 22:00:12 xyTcGdmN
>>315
MXLから同じようなの出てるよ

321:名無しサンプリング@48kHz
08/11/30 22:31:57 8cm0m7lh
414XL2持ってて214も使ってるけど、
小さな宅録ブース環境で歌録ってるけどぶっちゃけそこまで気にするほどではないと思う。
単一だし俺の狭い環境だし…。

てかもう売る予定だい。

322:名無しサンプリング@48kHz
08/12/01 00:16:57 ieNcVi4V
>>317
全然フラットじゃないじゃんw
>315の周波数特性のグラフ、一目盛りが10dBだよ
あれなら58のほうがよほどフラットでしょ

323:名無しサンプリング@48kHz
08/12/01 01:15:36 5e5vNDCA
>>315
その一番下に日本の住所とメルアドが書いてあるから聞いてみたら?
>>322
スピーカーもそうだけどグラフのマジックに騙されちゃう人って多いよね。

324:名無しサンプリング@48kHz
08/12/01 04:22:20 3YJUU1Eb
AKGの国内代理店ってヒビノに変わったんだよね?
サイトにぜんぜん情報ないんだが本当に扱ってるの?

325:名無しサンプリング@48kHz
08/12/01 05:48:57 4Lyn4cSs
>>323
 何本かのコンデンサーを時間かけて使い比べると、耳で差が聴きわけられる様
になるから、グラフも結講役立つと思う。
 真空管マイクなんてグラフで低域落ちてても倍音でふくよかに聞こえる。
よく聞くと100HZあたりがシェイプされてオケになじむ事なんて経験した。



326:名無しサンプリング@48kHz
08/12/01 09:29:19 EYRoZr+m
AT4050の特徴なんかあります? 
それ買うなら他にいいのあるよ、とか。 
おしえてほしいです

327:名無しサンプリング@48kHz
08/12/01 21:06:47 f+4n8dXA
4050はハイハットやオーバーヘッドに最適だよ


328:名無しサンプリング@48kHz
08/12/01 22:14:40 RWr4UYy7
あとギターアンプな。
他にも色々使えるけど、特定の楽器や歌に特化して使うつもりなら、
もうちょっと癖のあるマイクの中で相性の良い物を探した方が便利。

329:名無しサンプリング@48kHz
08/12/01 23:44:01 EYRoZr+m
音域高めの男voに合うマイクってなんでしょうか?  
テクニカのしか使ったことなくて、まったく他のわからないです

330:名無しサンプリング@48kHz
08/12/02 05:37:16 Br1ErY0d
 海外サイトでマイク販売価格を調べた。
EUで作られていると思われるそのマイクはUSで275ドル、日本ではこの前まで
77000円で店に並んでた。その上正規品で無いと修理受付しない赤坂の代理店
ちょっとひど杉、値段下げても倍近いよ。 ノイマンコとかアカゲは日本と
ほとんど変わらない、ネットの時代なのにユーザーナメナメ。

331:名無しサンプリング@48kHz
08/12/02 22:07:32 Y6UD4AR1
>>329
声量と用途(ライブかスタジオ録りか)によって選択肢が変わると思いますよ。

332:名無しサンプリング@48kHz
08/12/02 22:54:28 yrblUg8y
むしろ声質とジャンル。

333:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 07:51:34 ggYiFJXd
>>330
オレの愛用してる某ブランド服は本社が特定国に対してのみ特別価格を設定しててる
仕入れ値の段階でかなり割高らしい
楽器と違ってサポートなんて必要ないから、個人による現地調達+個人販売ってとこから買えばそれほど困らない
そういう情報はないの?

334:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 13:55:05 jjdpoHa2
本日購入!初のコンデンサーマイク入門のRODEのNA1ですが…マジあせった!音が近い!以上ダイナミック卒業記念カキコでした。

335:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 16:26:53 Y2VxSwFU
これまた微妙なもんを買いましたな。
とりま、おめ。

336:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 20:07:26 LZ9QL2Pq
NT1じゃないのか?
だったら別に微妙じゃない

337:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 21:16:38 hwIVxkPX
>>334
超おめ。
初めてコンデンサーで録ったときは驚くよね。
これからきっと君の音源はグーンとレベルアップするよ。
なんかおじさん、人事ながら感動で涙でそう。

338:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 21:25:19 92LY0Yct
 ダイヤフラム一枚で無指向性のマイクは作れるんだろうか、
ボーカル録るならツインダイアフラムが良いと昔サンレコで見た、実際どう
なんだろうか?  エロいひと教えて下さい。
 C414B-XLⅡもツインダイアフラムなのかな。・・・


339:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 22:14:00 F2xaFFXn
まぁ、入門としてNT-1やNT-2は良いんじゃない?
ただあれボーカル録りだけだとよっぽど静音性の高いPCじゃないと
音拾いまくりなんだよな~単一指向にしても。
ボーカル録音だけにするなら超単一指向を薦めたい。

340:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 23:22:25 uIc9NvQc
NT2のほうが音質、コスパ考えてもお得な気がするけど、おめ。
久々にNT2A出してみたけど、しかしあの値段で考えて(俺が買った時は今より安かった気が)
この内容はやはり強いよ。なんだかんだ言って。
で、やけに強靭で重い造り。

341:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 23:22:41 rO+v9M50
>>338
単に無指向性というだけなら一枚で作れるっつーか、むしろそれが基本

342:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 23:39:12 VqXvUMyz
>>339
同じ部屋にPCを置くようなボケナスの書き込みは白地に白字で表示するよう2chのシステムを改善してほしい。

343:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 23:46:39 F2xaFFXn
>>342
しかし宅録する人にはなかなか違う部屋にPCって
難しいんじゃないかな?
自分はコンデンサーマイクにしたときノートの静音性の高いの買ったから
全然気にならないけど。

そういうことでコンデンサーマイク、しかも宅録で同室にPCを置く人は
マイクの性能云々よりそこんとこ気をつけてね。

344:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 23:50:15 rIJ8bB7E
ファンのサイズを大きめにしてノイズを低域寄りにしてローカット、がおすすめ。

345:名無しサンプリング@48kHz
08/12/04 00:10:20 bl5K1rcm
NT2買おうと思ってけちってNT1-Aにした俺。

・・・次はAKGのC214買ってやるんだ・・・・!

346:名無しサンプリング@48kHz
08/12/04 23:11:18 0uK5twm5
タイミング的にAT2035行ってみたら面白かったのにw

347:名無しサンプリング@48kHz
08/12/05 22:02:15 pnvRxU3m
PCと別の部屋に置くと今度は冷蔵庫の音が入るw
結果、いつものリビングで歌うのが一番いい。

348:名無しサンプリング@48kHz
08/12/05 22:40:48 Sf7lsK45
どうせノートPCなんだろ、どうして廊下に出せないんだ?
バカなの?死ぬの?

349:名無しサンプリング@48kHz
08/12/06 08:23:34 y8y8Jj7n
>>348


350:名無しサンプリング@48kHz
08/12/06 20:34:38 wLBWazzk
前スレで1192Aの比較してくれたひと、ありがとね。
ミッドレンジでいい仕事してくれますw


351:名無しサンプリング@48kHz
08/12/07 07:48:52 qdPdIQ4P
誰かEV CARDINAL使ったことある人いませんか?
見た目と価格が魅力的だけど、音質が大したことなければMXL V67Gにします。

352:名無しサンプリング@48kHz
08/12/07 11:16:16 F4Xf01V5
>>351
値段の割にはいいよ。MXLとは段違いでいいよ。

353:名無しサンプリング@48kHz
08/12/07 12:23:23 b0dLlx0G
NT1-A購入検討していますが
同じ価格帯でお勧めありますか?
ちなみに女です。

354:名無しサンプリング@48kHz
08/12/07 16:25:06 Xuou3hQ9
blueの8-ball使ってる方います?
ボーカルとアコギの録音に使いたいんだけど、サンプルが全然なくて。
snowballのサンプルはいっぱいあるのに。

355:351
08/12/07 19:09:04 qdPdIQ4P
>>352
ありがとうございます、マジすか!
ちょっと検討します。

356:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 00:25:38 ME9+8EmU
>>348
お前頭いい!

357:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 05:14:23 CzPoSB07
>>351
素人のボーカル録りならV67Gがいい仕事する。
Cardinalは吹かれに弱いのでポップガード必須。
アコギや金物なら断然Cardinalが使いやすいと思う。

358:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 17:45:04 MR418E3x
持ってるのRavenだけど、やっぱ吹かれに弱いねー。変換ネジ忘れた時に
SHUREのマイクホルダーにぶすっと挿したらはまったから、重宝してるよ。

359:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 23:06:47 jva5Kvw8
V67とかMXL2003てどうなの?
音屋のレビューではRODE大人気みたいだけど…

360:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 00:00:12 ox+kUnT+
現在NT1ですが高音が残念ながらヌケませんよね。。オススメありますか
お願いします

361:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 00:46:15 MAlB0bc1
ハイカットするといい、結構マジで。

362:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 01:09:26 J05oxtM3
NT1ユーザーだが、高音が逆にきついのが悩みだ。

363:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 01:23:03 9XjAWbfL
>>359
V67はあんま良くはないと思うが。価格相当だけど
低予算だったらRODE-NT2A、さらに低予算だったらMXL2003が良い気が
NT2はボーカルに飽きたとしても、まぁドラムやらアンプやらアンビやら
何かと使える
2003は、AT40~らへんのキャラに近い感じがする
3つとも持ってるけど手元に残して今だ使ってるのはNT2かな

364:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 02:16:11 WajACUj5
V67みたいにトランス出力のやつはマイクプリ選ぶよ。
機材にある程度金かけてないと使いこなせない。

365:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 03:49:42 wpHK/Efd
V67G、中域にクセ持たせてるモデルだけど
「太い」って感じじゃなくて、細い音をEQとコンプで中高域上げてる感じがするんだよな。

366:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 21:26:27 yxf2kfHs
V67G、あんなに評判良かったのにw

367:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 23:32:40 ULbRsP4c
評判つっても比較的初コンデンサとかビギナーとか
宅録ユーザーによるものが多かったんじゃん?

368:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 23:35:58 GNOgmezm
>>366
別に悪いマイクって言ってるわけでもないと思うよ。
他の機種と比べた上で音の傾向がはっきり分かったら、それを生かすように使えばいいだけ。
俺はライブのPAでVo.用に使う事が多いけど結構評判いいよ。

369:名無しサンプリング@48kHz
08/12/10 00:12:37 /I06zv0U
>>368
他の機種と比べて音の傾向がはっきり分かったら
それを生かすようにと言うか、むしろ大抵あまり使わなくなりパターンが多いな
ダイナミックだとそう言う感じではないけど

370:名無しサンプリング@48kHz
08/12/10 11:32:53 JMj39eN3
米在住なんだけど、こっちでうってるStering Audio(日本じゃ売ってない)の
ST55まじちょー使える。

371:名無しサンプリング@48kHz
08/12/10 12:26:40 ybHZQJgi
>>370
全部支那OEM商品に見えるんだが・・・

372:名無しサンプリング@48kHz
08/12/10 15:00:13 hflEWHmi
>>359
まーだ音屋でRODEが人気とか言う奴いるのか。

「俺って天才」「俺ってイケメン」て言葉と同義だぞ。

373:名無しサンプリング@48kHz
08/12/10 17:26:19 yiv4Xjlb
NT1に飽きたんですが
次はどれがいいですかね?予算は5万です
真空管を考えてます。
ジャンルはR&B系

374:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 01:59:11 zNeyMy44
あげあげ

375:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 03:09:32 pe3K91Pv
>>373
低価格の真空管マイクはRODEのがダントツで内容が良いよ。
他の低価格のも色々試したり試し買いしたけどあまり良くないなぁ。
と言うか低価格じゃ色々と無理があるよ。

376:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 06:41:04 i4l+QK1p
今はコンデンサマイクも手頃な価格でいろいろとありますが、
手持ちでナレーションの録音ができて、室内で普通に保管できる
1万円以下のコンデンサマイクはありますか?
音は多少ぬるくても構いません。

377:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 06:52:18 BjLIGxn5
そういう奴にはSM57とかで十分だろう
その条件だとコンデンサである必要性が感じられない

378:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 08:19:30 m9kwSZJ8
>>375
K2試したいですが、なんか方法ありますか?よろしく.4649

379:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 09:07:20 JJK6bBr9
環境によってはダイナミックでは十分なS/Nを
確保できないこともあるじゃん?

380:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 09:30:38 bpfkY3G2
>>379
参考までにナレ録りしててダイナミックがダメで
コンデンサの方がS/Nが稼げる環境を教えて下さい。

381:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 11:52:28 45lDVNZW
横からだけど、一つ思い当たるぞ。
プリアンプがダメなケース。
低ゲイン&低S/Nのコンボだと、57くらいの出力では足りないことがある。

382:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 12:36:02 Kch0kvKy
 関係無くてゴメン。
2003良いよ、ロックしてる。声量の少ないウィスパーボイスは苦手だけど
低域高域バランス取れてる.オンマイクの男性ボーカルならこの値段は文句無し
2003・チューブプリ&8412がナイスな組み合わせだ。 MXL捨てられません。

383:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 14:09:30 i4l+QK1p
ありがとうございます。
ダイナミックマイクもなかなか良く録れて気に入っているのですが、
いずれはコンデンサでさらに繊細に録ってみたいと思っています。

カタログ見ててJTS NX9とかRODE M3なんか手持ちでいけそうで
良さそうな感じがしたのですが、ケースに入れて普通に部屋に
置いてたらダメになるものなんですか?

384:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 17:39:46 8E602aJz
俺はNTKに決めた!注文してきます!

385:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 18:07:42 pe3K91Pv
>>378
店頭にデモがあるなら店行って直接試せるんじゃね?
代理店の音屋に聞いてみれば?
あと、真空管を変えるとキャラも色々変わってくるよ。
NTKとK2持ってるけど悪くないよ。安いけど造りも設計も良い仕事してるよ。

386:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 19:33:09 50gQQ0Y3
相談っす。
ウィスパー系のボーカル宅録なんですが、I/FがUA-25EX、これに繋げての使用を考えています。
予算は2万円まで。
何かいいコンデンサマイクありますか?

それとも、そもそも単体のマイクプリがないとキツいでしょうか?エロい人。

387:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 19:40:31 /OQIpCWn
RODEでも買っとけ

388:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 20:03:41 JJK6bBr9
>>380
UA-25 に PG57繋いだら話にならなかった。

SMなら大丈夫なのか?それともUA-25の
マイクプリが糞なのか?

389:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 21:11:12 X+wrXHgo
>>385
ありがとうございます。NTK&K2のキャラを調べるために、サンレコの
バックナンバーと過去スレ見てみます。実は前スレにK2は1KHz当たりが
前に出て良いとカキコがあったので期待している関西人であります。
 そしてミクシィのマイク・スレをうまく見れないでいるバカタレです。www

390:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 21:16:26 X+wrXHgo
↑とりあえず関西でRODEがある店捜してみます、バカタレでしたw

391:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 23:17:52 pe3K91Pv
>>385
関西かぁ。それじゃちょっと困難だね。
5万位の予算で真空管タイプだったらやっぱK2か、NTKになるかと。
他社だとMXLとかSEIDEも同価格帯であるけど、良い印象は全然無いな。
RODEのはノイズもかなり少ないし、電源もしっかりしてると思う。音も好きだよ。
だが、個人的な感想なんで、やはり自分で試したりできれば良いんだがね。
好みとか声のタイプとかに因るからね。

392:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 23:19:10 pe3K91Pv
間違えた。>>389ね。

393:8
08/12/12 00:21:10 WFlVDQmv
 GrooveTubeのMD-1B.tube,エージング進んでドンシャリになっちゃった。
大切にしてたのに、真空管てこんな事あるんだろかな ハイのびのびだぁ〜、
買ってから1年で結講音変わったと思う。
 曲調で使いわけるしか無いよな、仕方無いのでもう1本買うしかないな。

394:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 00:22:22 Y/2/XYHG
パソコンのエレクトレットコンデンサマイクが安いくせに恐ろしく
繊細かつクリアに録音できるのは何なんでしょうか?
声を録りたいのですが、あのマイクとここでいうコンデンサ
マイクとの音の性格はどのように違いますか?

395:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 01:22:15 dwoQUIEe
単に低域が激痩せだからじゃないの?

396:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 03:58:05 Rrr4HPwP
>>393
それエージングだけの問題じゃないな。
壊れたか、マイク以外の箇所で原因があるか。
買い換えなきゃならん位使い物にならなくなる程の変化は無いはず。
使い捨てマイクじゃあるまい、、

397:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 05:09:52 HlgXc5HO
AT4040とNTKやったらどっちにする??


398:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 06:41:11 Y/2/XYHG
>>395
確かに、あの繊細さは低音が無さ過ぎるのかも。
同じ音源で聞き比べてないので判断しづらいです。

399:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 07:23:42 JntccFmh
>>378
音屋の本店というか店にRODEの視聴ブースがあるよ。
切り替えてほぼ全部試せる奴。 けど接続してる機材が微妙なんで、
「あーいらねー」って思っちゃうかも。
俺もK2が欲しいなと3年くらい狙ってるし音も聞いたんだけど、
未だに踏ん切りがつかない。

400:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 07:30:59 JntccFmh
最初から真空管内臓のコンデンサを買うのも手だけど、
真空管マイクプリを使うのも手だよな。

と言ったはいいが質問
真空管内臓コンデンサマイクにさらにチューブプリとかやると音暴れない?

401:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 07:49:40 BA5dM4Gm


402:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 15:35:07 Rrr4HPwP
>>397
AT4040の方が色々と使いやすいと思う。
けど、真空管マイクの音を狙ったモデルでも無いし
そう言うキャラが欲しいなら不向きかもね。
>>400
でもマイクとマイクプリは別物だよ。
真空管マイクプリ使ったからって、真空管マイクの音にはならない。
真空管マイク+真空管機材だと音暴れるとかも別にないよ。
60年代70年代あたりじゃスタンダードなセッティングだし。

403:8
08/12/12 16:33:56 FCiYb0Sf
>>396
ありがとう、今日マイク1本注文しました。16日に届きます、
MD-1Bはメイン・マイクなのでこれからきっちりテストする予定です。
 新しいのが自分の声と相性が良いことを願います、それとマトモで長持ち
します様に・・・。

404:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 17:05:53 FCiYb0Sf

アメリカでのRODEマイクの販売価格調べたら、日本より約20%高い。
 音屋けっこう良心的、見直した。

405:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 17:34:22 Y/2/XYHG
音屋にいっていろんなマイクを試してみたけど、なるほど、なるほど、
と思うだけで、好き嫌いさえ判断つかなかったマイク初心者の私。

結局最初に決めていたダイナミックマイクを購入してきた。
これで少し勉強しようと思う。

406:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 17:40:14 CN9Ow6zT
>>404
どんだけの勢いで円高進んでると思ってるんだよ?

407:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 17:41:11 ddZDgqrN
仕事関係でアメリカ、ヨーロッパに行くと
楽器、機材をガッツリ見たり買ったりするけど
RODEは日本が一番安いんじゃないかなと思ったよ
NT2、NTKも高いところは結構高いんだよな
オーストラリアは行った事ないから分からないけど

408:名無しサンプリング@48kHz
08/12/12 17:45:34 ddZDgqrN
>>404
ちなみに今の円高とか関係無しに随分前からそんな感じだったよ

409:404
08/12/12 18:32:15 FCiYb0Sf
 あまりに多く早いレスにびっくり。 RODEは本当に良いから
USAできちんと評価されてるんだね、向こうは実力の世界だから。
 音屋ムービー見てもマイクのキャラが見えないから迷うよ、
アプリケーションヒントとか無いのかな、K2.NT2000に興味あるけど
何を録るのに向いてるのか今いち判らない。スレ見ても周波数特性についての
カキコあるけど、NTKがふくよかぐらいしか見当たらない。
 二の足ふんじゃうよ。 
これからメーカーサイト調べてみます。 

410:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 01:46:30 BP1SL6/F
RODEの真空管か~NT-2Aとかに比べたら明らかに、
キャラクター違ってキンキンしないというか倍音多い声やガットギターやアコギに向いてると思う。
おれ使ったのはNTVで今もう売ってないやつだけどさ。
NTKとかに近い作りとは思うけど。後は本当マイクプリとの兼ね合いだね。

411:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 04:34:32 Ce+N3h5I
>>408
うんうん少なくとも2年半前から値段は変わってないね。
日本のが安い。
俺はオーストラリアがアメリカよりも近いからっていう理由かと思ってたが・・。

412:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 07:45:22 IANvi6dD
NTKとModel1bを比較して欲しい

413:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 12:14:47 9vN2KXx7
>USAできちんと評価されてるんだね、向こうは実力の世界だから。

おっさん40~50歳くらい?
古い日本人の誤った価値観ですよ

414:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 12:34:30 73vhFRmO
レビューという名の広告。

415:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 12:52:32 3YZH4gua
>>413
教えて欲しい、あなたの意見を。
今はどうなんだい。

416:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 12:58:11 XZufyNQc
教えて厨(笑)

417:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 13:25:44 Yf2fln8u
お手上げw




418:8
08/12/13 14:16:19 BIAJPhm+
 ブルーのBluebird.欲しい人いるかい?
もう使わないので大阪のマークスミュジックにだすよ、正規品で完動。
ただし盗難防止のためペンキありだ、ヤオフク面倒だし。
 誰かスキルのある人ならタダでもいいんだけど・・・
とりあえず 2日ほどレス待つよ。

419:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 16:04:37 Ct5SB7vu
>>411
RODEって設計・製造がオーストラリアで発売はアメリカEVENTじゃなかったっけ?

RODEはあれだけの技術力をもっと生かして
EQ特性とか色々なキャラのモデルとか作ったら面白そうだけどね。
ビンテージ系とか低音楽器用とか。
感度、ノイズの少なさ、レンジの自然な広さはかなり上質だよ。

420:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 16:41:21 ngaL75/Z
宅録用に nt1-a と何か適当なスタンドを買おうと思ってるんだけど、
部屋が狭いので、小さめでオススメのスタンドってありませんか?

421:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 16:50:30 0l6CqItm
>>418
興味あります。メールください。

422:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 16:52:53 XZufyNQc
>>418
ほしい!!!!ほしい!!!メールはどこに送ればいいの?

423:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 16:55:44 V33vHzUO
さっそく乞食どもが群がりはじめましたw

424:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 16:56:36 YcknvIMM
>>420
ショートブームを事務机の上に置くとか。
だが、それはあくまで緊急避難的な手法。
机の天板が中空(フラッシュ構造)の場合は変な共振があるので話にならない。

狭くて3本足のスタンドが立たないのであれば、重量級の丸いスタンドを使うしかないかなあ。
あるいは、漫才などで使用する鉄製の小さくて凄く重たいスタンドを持ってくるか。
それらにバスドラなどに使われるショートブームの短い竿をくっつけて、いくらか角度調整をできるようにするとか。

425:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 20:29:34 QzEwrjhm
>>418
それは欲しい!
ぜひ詳細を教えていただきたいw

426:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 21:52:12 Ce+N3h5I
>>420
机などに固定するクリップというか万力みたいなのが付いてるアーム型も割りとお勧め。

こういうやつ
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

427:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 21:57:45 +ILg3ndD
マイクの握り手にとりつけるポップガードってありますか?
想像では、マイクの首辺りから金魚すくいの網がニョキッと
生えててマイクの頭の上にかかってるイメージなんですが、
同様のものなら構いません。

428:427
08/12/13 21:58:50 +ILg3ndD
ハンドノイズに強いマイクで手持ちで声を録音しようと思っています。

429:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 22:28:34 LySOtV+8
>>427
100円ショップで網しゃくし買ってこい

430:名無しサンプリング@48kHz
08/12/13 22:42:00 ngaL75/Z
>>424
まさにそんな机ですw卓上はダメですね。
>>426
こんなのもあるんですねー結構良いかも。
丸いスタンドかアーム型で検討してみます。ありがとうございました。

431:名無しサンプリング@48kHz
08/12/14 01:08:33 p/U3SG4S
音屋で高評価のNT1-Aのレビューはダイナミックマイクと比べた感想
ばかりだ…。

432:8
08/12/14 01:41:27 tDoZZUqJ
面倒な事に巻き込まれるの苦手、とりあえずマークスにBluebird&Kiwiケーブル
明日送る。値段は店が決めてくれる、正規品.使用1年.完動.キズなし.音の変化
なし.ペンキあり。カタログではオールマイティに使える様に書いてある。

433:名無しサンプリング@48kHz
08/12/14 23:35:48 qw1cANa2
ちょっと高いけど、NEUMANN KMS105もしくはKMS104は良いよ。

434:名無しサンプリング@48kHz
08/12/15 12:21:34 zH/F+ck5
ボサノバを演っています。
話し声ほどのかなり小さい、本当にささやく程度の声を録るためのマイクを探しています。

特別声が低いわけではありませんが、自分の声の低音が好きではありませんので
比較的高域が録れやすいものを求めています。
(ローカットスイッチが付いたマイクを使用したことはありません)

1万5000円までで見つかればいいと考えています。
いまはSM58を使っていますが、高域の切れがよくないので、58以上に切れの良いマイクはないでしょうか?

435:名無しサンプリング@48kHz
08/12/15 14:13:48 875aQo6o
 猪・日本・へへ!

436:名無しサンプリング@48kHz
08/12/15 15:51:08 XyfuQBDx
>>434
その低予算は何だw

437:名無しサンプリング@48kHz
08/12/15 15:57:32 K09ijxM/
>58以上に切れの良いマイク

コンデンサならすべていけるのでは?>詳しい方

438:名無しサンプリング@48kHz
08/12/15 16:48:51 B2kqfHuu
1万5千だったらDTM過去ログでも漁って
好みそうなマイク買ったらいい マジレス
よく上がるのはMXL2003やらRODEやらV67Gやら

439:名無しサンプリング@48kHz
08/12/15 17:12:09 tQaV7wBC
その値段だとMXL、SEIDEの安物位しか買えないんじゃね?
RODEはM3なら買えるか
となると、M3かMXL2003だろうな。
「本当にささやく程度の声を録るための~」RODEの方が感度良いからハッキリ拾うかと

440:名無しサンプリング@48kHz
08/12/15 19:28:15 qehSbIXr
ていうか金ない奴がマイク買ってきて録音とか冗談も大概にしろよ
リハスタでもいけ

441:名無しサンプリング@48kHz
08/12/15 19:52:09 fROYPa8F
>>434
個人的にSAMSON C03は安い癖に高音結構きれいに入るから重宝してるよ。
低音は割りと薄いかな。 単一、双、全指向+ローカットフィルター+-10dbパッドついて
8000円~(店によりけり)
デザインは悪いけどね。

442:434
08/12/15 20:06:43 K09ijxM/
スタジオに数回行くお金でマイクが買えてしまうのではないでしょうか。
それだと帰って高くついてしまうと思います…。

1万5000円であれば工面できますので、自宅で日常的に心ゆくまで
美声を録りたいです。よいボサノバが録れたらインターネットを通じて
世界に配信してみたいです。

RODEのM3はボーカル録音で非常に評価が高いようですね。これが
第一候補かな。MXL、サムスンについても調べてみます。

443:名無しサンプリング@48kHz
08/12/15 21:33:33 PK6mV3lM
AKGの安いシリーズはどうなの?
あまりレビュー見かけないから、安かろう悪かろうなのかな?

444:名無しサンプリング@48kHz
08/12/15 23:22:21 6U6lMAhm
東京都 ゲスコンビナートが破産したようです。
ソースは帝国データバンクの速報。
先に振込した方は残念ですが破産の場合、小額弁済もありません。
被害者がいません様に祈ります。


445:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 02:08:37 ZEDayQgm
URLリンク(www.nsr-source.co.jp)

マジだ。。

446:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 03:32:05 FG6VjqOF
何する会社だったの?きいたことない

447:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 06:59:46 Q+cd2tCf
通販のほか、ProToolsの導入とかスタジオ工事みたいなことやってたぽいね
今年MEGのRL906そこで買ったよ

448:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 08:11:22 FG6VjqOF
「人の不幸は蜜の味」とか思ってんだろお前ら
本当に酷い奴らだ

449:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 11:55:29 aV0V8mVe
URLリンク(jp.youtube.com) RODE NT-1A
URLリンク(jp.youtube.com) RODE NT4

450:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 12:43:34 JLU9EySp
ゲスといえば男の120回払いだろ。

ところで>443にも書いてあるけど、
AKG Perceptionシリーズ誰か使ってない?
つかAKG代理店って移った?
日本のオフィシャルな情報が全くねぇ。

451:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 13:31:36 496yFOOG
破産ってことは業務終了かな。
HP上の施工実績では結構受注あったみたいだけど、それでも足りなかったのかな?
貸し渋り・貸し剥がしにでもあったか?


452:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 17:15:43 FG6VjqOF
>>450
ボーカルではとてもなめらかな印象を持ちました。個人的には、C3000Bより、こっちの方が好み

453:441
08/12/16 17:29:17 NsjRTxrZ
このトピでやたら評判良かったらしい(実はしくまれたレビュー?)MXL990を
釣られて買ってみたよ 笑

安物マイクしか使ってないから安物と比較してだけれど・・・。
・感度は結構よいと感じた。
・高域のレスポンスはちょっと不自然な上がり方
・低音多少薄い?
・素直な色だと思った。

これでこの値段なら全然買いですね。高いの持ってたら要らないけど。

454:8
08/12/16 18:30:43 IvckOap3
>>みなさまにお詫び
・Kiwiケーブルの書き込みで(67G.2003.MD-1.Bluebirdでテストすると3kHzに
ピークが強く出る)とレスしましたが、今日.新しいマイクで試すとレスポンス
も落ち着き、しっとりした感じです。マイクとケーブルの相性もあるのですね。
 代理店.店員さん、ごめんなさい。

455:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 19:27:00 FG6VjqOF
もう駄目だこのスレ。キチガイばっかり。八方ふさがり。

456:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 19:40:38 L2+1zJ1j
書き込みは質より回数が重要です。
地方のスナック感覚でご利用下さい。

457:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 20:30:36 MWndf9WU
>>451
>結構受注あったみたいだけど

足りてりゃ破産しないだろw

458:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 20:37:04 L2+1zJ1j
そこそこ売り上げがあっても、貸し剥がしで倒産する場合もある。
信用収縮。

459:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 21:43:35 IvckOap3
 ねぇー旦那、頼むから教えてくださいよ・・・。
フラットな特性のコンデンサーマイクに合うジャリとした倍音のあるプリは
どいつですか?  あっしは2003なら入力インピーダンス600Ωにしてやると
音のピントが合ってイイと思うんですがね、RODEと相性のイイのは・・・・
 ’お前もワルじゃな上州屋・・・・’  

                

460:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 21:47:21 Q+cd2tCf
SSL XLogicのスーパーアナログのマイクプリか、Grace Designのマイクプリだね
どっちもトランスレスなのが特徴

461:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 22:00:36 MWndf9WU
ま、解すコンビナートが飛ぼうが俺には全く関係ないからいいや。そもそもその名前を見たのが何年ぶり?って感じだし。
>>459
フラットな特性のマイクってどんなの?

462:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 22:02:04 FG6VjqOF
あ、このスレは江戸っこ禁止でお願いします

463:名無しサンプリング@48kHz
08/12/17 03:22:35 yZ/tIzqv
>>450

あれ、本当だ。6月の214の発表の時にはオールアクセスだったのに、
今はAKGが見あたらないな

464:名無しサンプリング@48kHz
08/12/17 09:42:36 rWhkpfXN
なんかややこしい状況になってきてるな。
AKGがオールアクセス→ヒビノで
SHUREが直営子会社出来てヒビノ→ヘビームーンになっている感じ。

465:名無しサンプリング@48kHz
08/12/17 10:38:30 vw8/wSTS
グループとはいえ、Shureの扱いはヘビームーンになったの?
ついにハーマンの圧力に屈したか。w
NexoもYAMAHA行っちゃったからがんがってJBL売らないとね。

466:名無しサンプリング@48kHz
08/12/17 12:16:56 TRtSKIpL
ノイマン借りた、安い機材じゃ差があまり出ない。
お金持ちは音屋やロックオン.TOOLSでドンドンよい物買ってあげてね。
 普通の人で宅録するなら、このスレで評判の良いマイクで十分だと思う。
マジレスするとレコスタで良いマイクを使い、プロのノウハウで録ってみたい。

467:名無しサンプリング@48kHz
08/12/17 13:25:38 k9cJmuvG
ん?ヘビームーンは業務終了でしょ?
マイク関連だけヒビノ扱いかな?
つかハーマンはマジで勘弁。
AKGのヘッドフォンのボッタクリ異常すぎ。ありゃmusetex異常じゃね?
そりゃみんな音家で買うさ。。。



468:名無しサンプリング@48kHz
08/12/17 14:28:24 rWhkpfXN
>>467
今ちょっとヘビー見たらヘビー自体は実質倒産?
ヒビノなんちゃらになってSHURE始める感じだね。
昨年のゼンハと言い、代理店関係がワケワカメ

ところでヘビーの代表って元大阪HのHさん?

469:名無しサンプリング@48kHz
08/12/17 20:22:19 pU3jtBm2
SHUREは音家が正規代理店だから他が全部潰れても構わない。

470:名無しサンプリング@48kHz
08/12/18 07:03:07 j9hJd6R7
>>469
豪快なマジレス、しびれました。

471:名無しサンプリング@48kHz
08/12/18 21:43:47 chU3dSS0
音家が SHURE の正規代理店てこと知らない奴大杉w
音家で買ってしまったんですが本物でしょうかとかマジ心配してるwww

472:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 02:33:14 +Dw3t5jx
>>471
「そうですか。そんなにも音家さんで買うのが心配ならば、ぜひとも私の経営するところで買ってください。あなた様がアクセスしやすいように、ヤフオクへお出ししております。出品者IDは(ry」

473:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 06:26:22 kd4zecNq
~いいものだけを世界から~

       サウンドハウス

474:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 15:41:00 +Dw3t5jx
ダバダ~ ダバダ~ あ~♪

475:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 16:54:20 vNIqM1E0
ダバダ禁止!

476:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 18:09:52 MOLU3Q/g
テスト用にMXL990買いたいんだけど、通販で売ってる場所知らない?

どこも取り寄せ・在庫切れなんだけど・・orz

477:名無しサンプリング@48kHz
08/12/19 22:24:32 gAzJ0JBr
ここって音屋叩きよく見るけど
実際は、音屋で買い物なりサイトをカタログ代わりに使用なり
いつも利用してるクセに~といつも思うなりよ

478:名無しサンプリング@48kHz
08/12/20 00:06:27 Q8/9wa2W
>音屋で買い物

私はもっぱらここで調達しています。
音屋よりはやや値が張りますが、担当営業がついてサポート結構ちゃんと
やるし、修理中は代わりが出るし。NEUMANNだったらこっちの方が品数豊富
だし安いくらい。
URLリンク(www.system5.jp)

よく見たらRODEやMXLは扱ってないから人によっては役立たずですな。
(私は店のまわしもんではないです、念のため)

479:名無しサンプリング@48kHz
08/12/20 00:47:43 ZIh84n8h
>>477
だろうな。
音屋かなり使うが、不安な事とか別に無いけどな。
初期不良に当たった時があったが交換も早急だったし、対応も良かった。
とりあえず無くなったら困る店だな。

480:名無しサンプリング@48kHz
08/12/21 12:30:33 U6s6nOny
>>478
結果、まわしもんになってるじゃねえかwwwww

481:名無しサンプリング@48kHz
08/12/21 14:21:58 UuRQiCsI
NT1000とNT1-A
どっちがオヌヌメ?

482:名無しサンプリング@48kHz
08/12/21 16:24:33 u20gku0c
Behringer製品のアフター修理が雑だと音家に投書してる馬鹿がたまにいるが、あれはなんとかならんもんかね。
激安使い捨て品の修理を受け付けてもらえるだけでも有り難く思えよと思う。
百円ライターのガスが無くなる前に火が飛ばなくなっても買った店に電話したり送りつけたりしないだろう、普通の人は。
デュポンの10万円のライターを和光で買ったわけじゃないんだよ。

483:名無しサンプリング@48kHz
08/12/21 16:57:00 gNMTIRvD
>>478
修理の対応ってたいてい、販売店じゃなくて正式代理店の質だろ
担当営業がついてとか、代機貸出しとかって代理店の対応じゃねーの?
並行輸入製品とかは別だけど

484:8
08/12/25 02:51:36 bN2MrJXx
>>482
ノイマンに安物プリ(国内価格:8.5万・US:325ドル)をつなぎ、音が変だと
スレにカキコしてるワタシはダメダメなのかも?
 プリ通さずI/Fに直接ノイマン挿すとアコギ・クリアに録れる、I/Fのマイク
入力は元々ローカットが入ってるみたい、ライン入力は着色無しだ。
 相性の悪いの組み合わせて、文句言うワタシに問題が・・・・・・・・・

485:名無しサンプリング@48kHz
08/12/26 18:54:56 cNdH50cY
音屋移転! がんばれ。

486:名無しサンプリング@48kHz
08/12/26 19:32:44 hR7a1/so
サウンドハウスさん、素晴しいショールームだったのにね。
移転後も良いお店を作っていってください!

487:名無しサンプリング@48kHz
08/12/26 19:37:01 pEK6dgQd
ショールーム見たことNEEEE
これからもお世話になります

488:名無しサンプリング@48kHz
08/12/26 19:40:02 3ue5njiZ
日本らしく
日本人の誇り

とかウヨ電波飛ばす店は潰れていいよ

489:名無しサンプリング@48kHz
08/12/31 21:06:00 36V1m5Ux
予算2000円ぐらいでいいマイクを教えてください

490:名無しサンプリング@48kHz
08/12/31 21:52:49 8AIN3fKT
2000円?あほか。

491:名無しサンプリング@48kHz
08/12/31 22:18:32 7/iOSn1K
>>489
URLリンク(en.wikipedia.org)

Beastie boys「So What'cha Want」他で使われてるmicはこれ

492:名無しサンプリング@48kHz
08/12/31 22:20:18 8AIN3fKT
>>491
なつかしい~。

493:名無しサンプリング@48kHz
09/01/01 20:29:12 yym7re58
>>489
WM-61Aで自作する。

494:名無しサンプリング@48kHz
09/01/03 00:42:00 oHxvKtAK
電源切るとき、プリの電源切ってからマイク外すのか、マイク外してからプリの電源切るのかどっちがいい? 
ちょっと気になった

495:名無しサンプリング@48kHz
09/01/03 00:42:37 NXDWOYoy
>>494
どっちでもいいよ。

496:名無しサンプリング@48kHz
09/01/04 01:38:53 r4eZ5wkW
>>494

ファントム入れたままマイクはずすとやばいことになることもあるから
一応プリの電源落としてからマイクはずした方が安全かと・・・

497:名無しサンプリング@48kHz
09/01/04 22:11:55 BcZDn1yM
ファントム電源を切り、プリの電源つきっぱで
うっかり外した事あるけど今んとこ何も起きてない
怖いならやっぱプリからだな

498:名無しサンプリング@48kHz
09/01/05 08:23:01 6gX8bydZ
>>488
日本らしく 日本人の誇り
これのどこがウヨ電波なんだ?
お前さんのその発言は左翼のそれだがな

499:名無しサンプリング@48kHz
09/01/05 19:47:10 qs9RK3Ai
>>494
お前さ、「占い」とか嫌いじゃないだろ?な?wwwww

500:名無しサンプリング@48kHz
09/01/05 19:50:28 qs9RK3Ai
>>498
たとえ右翼を自認している者でも、左翼からの言葉に耳を傾け、もっともな意見であれば反省し襟を正す。
それが日本人としての誇りである。

そして、それをいたずらに誇示しないのが日本人の美徳である。
こいつには知性とそれがない。

501:名無しサンプリング@48kHz
09/01/05 23:05:40 +3HP+Evj
M-AUDIO LUNA購入記念カキコ

502:名無しサンプリング@48kHz
09/01/06 00:57:03 sRBsuEkd
>>501
やるやん。購入オメw
レビューよろしく。

503:名無しサンプリング@48kHz
09/01/06 02:11:19 t2v2J1rA
レビュー予想

・はじめてのコンデンサなので緊張
・今使ってる大事な大事なソニーのカラオケマイクよりも云々
・買っただけで満足してたけど使ってみたら音が出てさらに大満足

504:名無しサンプリング@48kHz
09/01/06 14:51:28 G/pmokur
↑昔の自分の紹介乙

505:名無しサンプリング@48kHz
09/01/06 23:03:35 k9uOZOJT
NT-1A試聴したけど、シャリシャリだった
MXL2003はけっこういいんだけど、低域が足りない印象
ほんとはAT4040が欲しいんだけど、どうしようかな

NT-1AハイカットかMXL2003でローブーストの方向?

506:501
09/01/06 23:45:00 H0Uf0n6M
Baby Bottle持ってるんだけど、これと比べるとLUNAの方が音細い、でも俺の野太い声にはLUNAの方が断然合うわ 
アコギはBaby Bottleが全然合うけどね ビンテージ真空管マイクのシュミレートらしいんだけどやっぱそんな感じの中音が強調されてる音
安い割りにすげぇいいモン買った得した気分

507:名無しサンプリング@48kHz
09/01/07 00:57:06 uD6YeVOL
↑↑↑レビューさんきゅ、最近まともなコメント少ないので参考に
させていただきまするしょうるず。

508:名無しサンプリング@48kHz
09/01/07 13:19:17 kSxtCZ1T
インナーイヤホンをマイクに転用するとおもしろ(以下略

509:名無しサンプリング@48kHz
09/01/08 04:18:22 ip836GUa
ネトラジ用にコンデンサ買おうと思って
るんだが、何かおすすめなマイクはないかい?

予算は4万くらいでふ。
生活音とか集音しないようにショット
ガンタイプ(超単一指向性)とかはどうなん?


510:名無しサンプリング@48kHz
09/01/08 05:00:19 74IK9Vfa
ショットガンて虫の声とか録るためのものじゃない?

511:名無しサンプリング@48kHz
09/01/08 05:56:18 jOggUgIA
MXL2003を初コンデンサで買ったのですが、ボーカルを録って
演奏とミックスさせると音量が小さいのかコンプのかけ方が悪いのか、
薄っぺらい印象にどうしてもなってしまうのですよね・・・。
かなり声量がある方なので、今まではダイナミックマイクで音を小さめに
録って後でコンプで調節してたのですが・・。
やはりかけ方が悪いだけでしょうか・・色々調べたのですが結局原因は
わからなかったです。

512:名無しサンプリング@48kHz
09/01/08 10:11:07 QhRRGckt
>>511
2003.I/Fに直挿しで良い音で歌録れてます、新品だからね。
マイクにより音がなじむのに4.5日かかるのあるよ、AYUSE KOZU恵より

513:名無しサンプリング@48kHz
09/01/08 10:32:31 BIbaE1Lk
>>511
ハイ上がりだから細くなっちゃうのかな
マイクにできるだけ近づけば低音も入るんじゃないか?

514:名無しサンプリング@48kHz
09/01/08 10:32:52 TVCQtSPj
>>509
道民か。
生活音の発生源を消せばいい。
ガンだろうが何だろうがまわりの音を拾わないマイクなどない。

515:名無しサンプリング@48kHz
09/01/08 15:38:33 ULK+gUSP
>>514
うむ。微妙にスレ違いですまん
そうか、ショットガンだろうが拾うもんは拾うのね
thx info

516:名無しサンプリング@48kHz
09/01/08 17:01:41 7ITbnt2R
コンデンサマイクの場合、エアコンや冷蔵庫の起動音も余裕でリアルに再現してしまうよ。
ラジオのトーク番組なら、少しくらい雑音入っても問題ないけどな。
静かめの音楽を録ってるときにモーター音や遠くの救急車のサイレンが入ったら即NGだが。

本気でやるならC747が安くてお勧め。
喋りながら極端に動く奴でなければこれ1本でいける。
もう少し出せるならC38B、ダイナミックならMD441

517:名無しサンプリング@48kHz
09/01/08 17:49:55 3GWmQTgi
>>516
プロの足音が聞こえる。

518:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 08:47:46 TG7azFB7
>>516
うほっ、まさかこんな良いアドバイスを
貰えるとは思わなかった。ありがとうごぜえますだ!

しかもC747はラジオ向けっぽくて良さげですね
パパこれ買っちゃうことにしました
生活音などのノイズに関してはソフトで処理するか
ノイズゲートとかかまして何とかしようかと思ってます
あとは手頃なAudio I/Fを見繕うだけだなぁ

519:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 09:35:55 z64inX1t
C747は高いのでECM-MS957を買おうと思うのだが
トーク向けではないのでしょうか?

URLリンク(www.atamanikita.com)

ここに紹介されていたので買おうかと思うのですが

520:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 09:36:08 IhJDE42C
>>518
一度混ざった生活音は…


いや、無駄だな。
好きにしなさい。

521:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 14:18:22 vKHXGcQV
ウェブカム内蔵のコンデンサマイクでも十分だと思うけどな
どうせ圧縮して配信されるんだしさ

522:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 15:54:42 BLhp1g+8
>>521
ネットラジオって聞いたことすらないんだけど、、、
きつい圧縮をかけて配信するなら、それなりに高音質なソースをつくってから圧縮しないと、アナウンスの訓練を受けていない素人さんが早口で喋った部分など、聞き取れないんじゃない?

523:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 16:00:32 BLhp1g+8
>>519
私もそんなに賢い人間ではないので、こんな事を書き込むのは不遜なことなのですが、、、

リンク先をざっと読んで、あなたの頭のレベルがわかりました。知識のレベルではなく頭のレベルね。
ので、あまり本気でレスしませんが、
ラジオ(お喋り)の収録なのに、何故、ステレオマイクがお勧め機種になるのでしょうか?
MS957は高級機ではありません。激安機種です。性能は非常に低いです。そしてC747は性能の割に安価です。

524:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 16:11:08 vKHXGcQV
>>522
URLリンク(ladio.net)
URLリンク(www.stickam.jp)
このへんきいてみたら?

525:名無しサンプリング@48kHz
09/01/10 01:10:23 No1Tbdt7
チューブマイクが欲しいのですが、普通のと、そんなに違いがあるのでしょうか?
現在NT1を使用してます。

526:名無しサンプリング@48kHz
09/01/10 04:25:54 MaLNxfhl
チューブマイク、高域が伸びたヤツとファットな音になるのがあるらしい。
 普通のコンデンサーでも製品ごとにキャラかなり違うと思います。
今まで6本の経験から・・・・

527:名無しサンプリング@48kHz
09/01/10 09:53:06 7iY1iR7q
>>526
たった6本で経験とか言わないでよw

528:名無しサンプリング@48kHz
09/01/10 11:08:30 2jSRDYMF
一本目でも経験は経験だろ
かまわんよ

横槍だけどw

529:名無しサンプリング@48kHz
09/01/10 11:32:11 Pt21eLJU
>>527
お前みたいな発言はくだらない。
何か役に立つアドバイスでもしろよ。

530:名無しサンプリング@48kHz
09/01/10 18:35:07 No1Tbdt7
真空管かぁ!俺も欲しいなNTKあたり。
誰か真空管マイクで録った歌声うpできないかな?

531:名無しサンプリング@48kHz
09/01/10 18:46:10 7iY1iR7q
>>529
>>527
> お前みたいな発言はくだらない。
> 何か役に立つアドバイスでもしろよ。

半端な経験はかえって有害だとアドバイスしてますやん。

532:名無しサンプリング@48kHz
09/01/11 00:46:56 TqTNyjTM
>>527
>>531
うわっ、いけすかない野郎だな~。
こういう奴心底嫌い。

533:名無しサンプリング@48kHz
09/01/11 01:33:23 m+YoD3OJ
>>532
実力あるプレイヤーさんにとって、本当に役に立つエンジニアとはまさにこういう人ですよw
どこにでも首を突っ込んでくるオーディオマニアのオッサンを容赦なく排除し、納品時には値引かずにきっちりカネを取る。
素晴らしい。

534:名無しサンプリング@48kHz
09/01/11 03:05:10 X78ucDb2
>>533
素晴らしい自演ですね

535:526
09/01/11 04:50:34 1FmGZCar
2003.V67Gはジャリとしてる、BabyBottle.BlueBirdはレスポンス良く
色付け少ない。メーカー特有の特長はあるかも、アルカモ。
 球替え出来るRODEMIC.COM

536:名無しサンプリング@48kHz
09/01/11 11:47:28 Q5Mq580H
U87Aiの購入を考えてるんですが、音屋の並行輸入品を買おうかなと・・
5万程かな?安いんで。

並輸品はなにか問題があるんでしょうか?例えばブランド品の衣料みたいに
バチもんあったりとか?それはなくとも保証面で何か違うとか。

それとも普通に正規輸入品を買ったほうがあいいよとか、こういう買い物に
慣れているかたいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

537:名無しサンプリング@48kHz
09/01/11 16:11:16 Gx5NuJwn
>>536
こちらこそお願いします。

538:名無しサンプリング@48kHz
09/01/11 16:20:08 o5Ar5twa
5万程度ならいずれそのうちその差額は支払うことになると思う。

539:名無しサンプリング@48kHz
09/01/11 16:27:50 YCEGgesc
>>536
一般論として、トラブル時等に正規ルートのサポートが
一切受けられないぐらいしか問題はないと思う。

540:名無しサンプリング@48kHz
09/01/11 16:32:57 w8TKBEbT
>>536
別に好きでいんでない?
どのみちメンテ出さな逝けないマイクだし>538の言う通り
すぐにメンテフィーを出す様になる。


541:名無しサンプリング@48kHz
09/01/11 19:21:01 B7E33iDP
まじ?メンテナンス出してる人ばっかなの?

542:名無しサンプリング@48kHz
09/01/11 19:59:51 o5Ar5twa
高級だからって丈夫なわけじゃない。
むしろ性能維持に定期保守管理は必要。
>>536がどの程度のことをするのか知らないけど、
87Aiなら永く使いたいだろうから、いずれは代理店に出すことになる。
正規代理店である以上メンテは受けてもらえるだろうが、
その際に正規か並行かでメンテ代が異なったり
待遇に差が出るのはやむなし。

543:名無しサンプリング@48kHz
09/01/11 21:17:01 lwnkYHEH
振動板の洗浄は必要だと思うよ

544:536
09/01/12 01:02:52 sBqj00Od
ご教授ありがとうございます。
勉強になりましたが、なかなか難しいものですね。
明日音屋に電話で訊いてみます。
逆に他にいいところあったら教えてもらえませんでしょうか?
値段やら、アフターケアやら考えて…
ROCK ONとJUNCTIONしか浮かばないです。

あと気になるのは『サスペンションホルダー』です。
今はよくある¥3000位のを使っていますが、
専用の(¥38800!!!)を買わなきゃいけないんでしょうか?

店以外にはここしか訊くところがないんで
わかる方どうぞよろしくお願いします。



545:名無しサンプリング@48kHz
09/01/12 01:06:06 6W82RqL9
>>544
店に聞けよ。

546:名無しサンプリング@48kHz
09/01/12 01:15:10 oUtBg3uT
サスペンション高いよな~
まあ、10年20年使えるし純正買えば?
もしくは自作w

547:名無しサンプリング@48kHz
09/01/12 01:17:06 yMxc+OQt
>>544
>あと気になるのは『サスペンションホルダー』です。
クリップみたいにはさむヤツなら径が合えば使えるでしょ一応

548:名無しサンプリング@48kHz
09/01/12 01:21:17 qQXjVE5o
>>544
普通に代理店のエレクトリに電話すれば?
小売店くらい教えてくれると思う。

あとサスペンションはお好み。確かに純正は高い。
でも、純正以外の付けて30万くらいのマイクを
万一外れて落としたら泣くに泣けないと思うが。
逆位置取付とか普通にやるし。この辺は考え方次第だよね。

549:名無しサンプリング@48kHz
09/01/12 02:05:22 aAWtfIRh
>>544
サスペンション3万は普通だぞ。
業務用ビデオ機材なんかと比較してもそう高くはないと思う。
原材料の金額ではなく加工する職人の人件費なんだからしょうがない。

550:名無しサンプリング@48kHz
09/01/12 15:29:10 QxlYlp/M
>>544
本数多いなら、ここのがお得。わりとちゃんとしてた。
でも送料がかかる、、、
URLリンク(vintagemicrophone.com)

551:名無しサンプリング@48kHz
09/01/12 23:08:26 mlbwV0Hc
JTS TX-9をボーカル用にして使ってる奴がいたんだけどどう思う?

552:名無しサンプリング@48kHz
09/01/13 00:13:13 RRajJ77B
感想を聞いてみたいと思う

553:名無しサンプリング@48kHz
09/01/13 14:28:54 j8g/yI5h
ハウらなければOK w

554:名無しサンプリング@48kHz
09/01/13 23:29:02 08kME/fQ
NTK買って使ってみたので簡単な感想を。

RODEのマイクは他にNT2A持ってるんですが
NT2Aよりもキンキンした部分が無くなった感じで
高域がザラザラした印象でした。
単体で聞くとNT2Aに比べてザラザラ感がとても目立ち
いまいちかな?と思ったんですが曲に混ぜたらNT2Aの耳につく部分が
無くてNTKの方が好みでした。
高域が延びるような感じはないですし艶っぽい感じもないです。
感度もNT2Aより低い感じで余計な音拾いすぎないので
自分的には丁度良いくらいでありがたい。
67Gも持ってますが単体で聞くと67Gよりもザラザラした感じで
67Gよりも良い意味で太く録れる印象があります。

あと電源をずっとつけてると余計ザラザラ感が増すような気がした。
真空管があったまったから?かなと勝手に思ってます。

長くなってしまったがNTK買う人の参考になれば。

555:ハーピィ
09/01/14 16:46:03 wvQeif18
E・∇・ヨノシ <555ゲット♫

556:名無しサンプリング@48kHz
09/01/14 17:16:03 nuKizffC
RODEって安い割に良いんであって高い金出すなら他のにしようって思わなかった?

557:名無しサンプリング@48kHz
09/01/14 19:16:32 WhDibpRu
NTKも安いのに音が良いって評判なんじゃ。

558:名無しサンプリング@48kHz
09/01/14 19:54:34 WxLiEgGZ
キワモノが欲しいと思った場合にのみ買ってもいいマイクです。
定番を種類・数量とも十二分に揃えたあと、ネタとして買うなら反対しない。

559:名無しサンプリング@48kHz
09/01/15 00:30:48 nKHais9A
>>558に気味悪さを感じるのは俺だけなのだろうか・・・

560:名無しサンプリング@48kHz
09/01/15 10:12:39 2cjAB5N1
気味悪さを言葉で説明できないのもあなただけではない。

561:名無しサンプリング@48kHz
09/01/15 12:50:57 SNh9aF0R
>>554
67Gの感想をより詳しく!

562:名無しサンプリング@48kHz
09/01/15 20:37:38 Yj1vDmmL
別人だけど67Gはレビューの通り、低い音と高い音の音量差があまりないように感じるから
ボーカル録音にはいいと思った、でも思ったより音は厚くないと思った

高いコンデンサマイクは使ったことないから、
もしかしたら67G(笑)とか思う人いると思うけど、
まぁ趣味でボーカル録音やる分には概ね満足してる

563:名無しサンプリング@48kHz
09/01/16 13:16:10 LiQIjVrz
>>562
フーン。あっそ。

で、複数本もってる>>554は67Gの感想を早く!

564:名無しサンプリング@48kHz
09/01/18 12:54:49 bWyexRw+
FOSTEXのMC10STって使ってる人いる?

565:名無しサンプリング@48kHz
09/01/18 20:29:51 0wfwwkNr
【Drのアンビ用マイクを探しているあなたへの頼りないコメント】
たぶん予算がないんだろうけど、もう少し太い音のマイクをどこかで借りた方がいいかもよ?

【3点吊マイクを探しているあなたへの鬱陶しいアドバイス】
本業を頑張って、もう少し稼いでからでもいいんじゃないの?

【ヴォーカル・ナレーション・アコギ・管楽器等のソロ演奏をステレオで収録しようと思っているあなたへのイヤミ】
ああ、その機種はとっても高性能なステレオマイクだから、似たような環境の人はみんなそれを使ってると思うよ。
いまどきステレオじゃない音楽なんて全然ないし、いい選択です。

【DTV板とDTM板を間違ったあなたへの余計な心配】
ところで貴方の命より大事な業務用レンズ一体型ビデオカメラって、ファンタム電源とか供給できましたっけ?

566:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 13:14:41 vEeag/Jo
最近ダイアフラムの研究が活発だな。

AKGは外周部と中心で膜の厚みを変えたのだしてるし、
オーテクはハニカムパターンの溝を刻んだモデルをだしてるし、
ベルベットは非円形。

まーどれもダイアフラムの共振から逃れるためのものなんだろうけど、
今後に期待だな。デジタル録音になってアラが目立つようになったからか?

567:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 13:55:18 XtITHsYm
>>566
> ベルベット

どこのメーカー?

イケベが扱ってるViolet Design も非円形出してるよね

568:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 14:16:03 hImnLGDR
そんなに音質の差に表れる物かね?

569:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 15:17:52 vPoncNvz
格安工業製品の逃げ道としてはダイアフラム加工も一つの方法。
量産化には楽な方法だよね。

キッチリ均一なテンションでフラム保持する方が有効だと思うけどな。

570:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 17:29:30 TtPCcDay
5年位使ってたAT4040がハイ落ちして来たんで買い直したら高音ジャキジャキで使い物にならないorz
やっぱ固体差てあるんだな

571:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 17:31:30 gwsJNVM3
>>568
このオッサン、自分の鼓膜に穴が空いても死ぬまで気付かないんじゃねーのw

572:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 17:33:17 gwsJNVM3
>>570
ハイ落ちして数ヶ月~数年後にちょうど良くなるんじゃね?

573:名無しサンプリング@48kHz
09/01/20 17:17:38 4A4TDUKk
>>567
すまん間違えた。orz

574:名無しサンプリング@48kHz
09/01/20 19:11:53 X1yuJ6u2
オマエラ、プロなら安物でも上手に使いこなすもんだぞwww

575:名無しサンプリング@48kHz
09/01/20 19:37:22 zRpGGrZN
そりゃ仕事なのに予算なくて安い機材しかないからって
使いこなせなかったら金もらえないだろう

576:名無しサンプリング@48kHz
09/01/21 04:51:43 0nICSmej
1本1万円くらいのマイクを5本ほど使って生歌生演奏の録音したよ。
最初は音楽以外のものに使ってみて、音質結構いいから使ってみたらばっちりだった。
探せば使えるマイクはある。
普段AKGなんかも使ってるけど、気に入ったからしばらくこれで稼ぐわ。w

577:名無しサンプリング@48kHz
09/01/21 04:58:13 rL7Wcsex
RODEですな?!

578:名無しサンプリング@48kHz
09/01/21 12:09:58 0nICSmej
RODEじゃないよ。べりでもない。


579:名無しサンプリング@48kHz
09/01/21 12:53:28 EAioZWv8
MXLかAKG?
あと安いのあったっけ?

580:名無しサンプリング@48kHz
09/01/21 17:30:12 y319aiJ/
M-AudioのPulsar II ってapogee duetのマイクプリに合います?
どなたか試した方おられましたら教えてください
ヴァイオリンをステレオ録音したいと思ってます

素人の遊びなので、AKG414のペアは手がでませんのです
M-Audioのマイクはなんとなく艶があるような印象があって気になっております

581:名無しサンプリング@48kHz
09/01/21 23:58:37 EKrJGWWE
まあ、マッタリとはしてるな。M-Audioは。

582:580
09/01/22 15:16:40 PrRPgcsb
ありがとうございます
まったりかぁ~
apogeeが甘ったるく、まぁ~るい音だから、フニャフニャするかもね
やめとこ

遊びだからRODEのM3くらいにしときます
宅録なので感度の悪るさがちょうどいいかもしれません
メーカーHPで聴いた限りでは一番安いM3が一番好みの音だった

濃い音

583:名無しサンプリング@48kHz
09/01/22 15:34:29 osb4Je+D
>>582
M3買ったらレポ、サンプルうpお願いします。

584:名無しサンプリング@48kHz
09/01/22 17:05:23 Pls/+giK
オケを録ってきた。さて使用したマイクは?
耳のいい方当ててみて。。。。ちなみにレコーダーはPCM-D50。

URLリンク(www1.axfc.net)

585:名無しサンプリング@48kHz
09/01/22 19:04:40 oQo42U0s
とりあえずAKGは間違いないね

586:名無しサンプリング@48kHz
09/01/22 19:07:01 oQo42U0s
AKG C414のどれか。FA。

587:名無しサンプリング@48kHz
09/01/22 19:07:56 oQo42U0s
いや、ちがうな、もっと安い音がするな
AKGの安めのマイクでFA。

588:名無しサンプリング@48kHz
09/01/22 19:19:51 AJoruaCQ
451

589:名無しサンプリング@48kHz
09/01/22 20:07:26 diHm8vVR
レコーダーについてるちっちゃいマイクだったりしてw

590:名無しサンプリング@48kHz
09/01/22 20:08:46 oQo42U0s
>>589
それちょっと思った
あんまりいい音してないもんね
コンビニのケーキくらい安い味がする

591:名無しサンプリング@48kHz
09/01/22 20:16:00 GVGbgXL8
たまに付属品にキャリングケースって書いてあるのについてない奴あるな
音家で買ったサムスンC05もそうだったし
どう持ち運べばいいんだ?

592:名無しサンプリング@48kHz
09/01/22 20:54:53 PrRPgcsb
内蔵マイク

低弦が全く聴こえません
座席で隠し録りしたに違いない

まじめにマイキングしたならば、低弦録りたいハズです

音はいいと思います

593:584
09/01/22 21:49:29 Pls/+giK
×内蔵マイク
○座席で隠し録りしたに違いない

ヒントは、
Mic > マイク電源 > LINE IN

594:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 02:02:16 Hm+YGD8q
P席だな

595:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 02:04:41 J4y6U/SC
>>594
だれがピースケって?

596:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 02:07:02 3AZEW/EV
マイク電源ってなんだ?w
そしてプリアンプは?w

597:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 03:02:02 XieOgH+j
隠し撮り音源では、条件が悪すぎて、マイクの目隠しテストにならないと思う。

598:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 03:22:14 pLZSviWf
目隠しテストって何かエロイな。
いやスマン何でもない

599:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 13:01:37 bi2xB/h9
ダイナミックもコンデンサもマイクスタンドって共通?
サスペンションに換えればいいだけ?

600:584
09/01/23 18:23:51 kHWyLjmz
同じ機材で録ったVn協。
ソリストはヘタですが勘弁してやって下さい。

URLリンク(www1.axfc.net)

Mic > マイク電源 > LINE IN は間違いで、
Mic > マイク電源 > MIC IN が正解でした。失礼しました。

601:名無しサンプリング@48kHz
09/01/23 18:29:24 C8sPD26N
こんなクイズばっかやってても話が前進しない。
とっとと回答すべき。

602:名無しサンプリング@48kHz
09/01/24 00:46:42 OnI+GZjD
モーツァルトの5番は大変な難曲です
こんだけ弾ければ相当なもんですよ
いい音ですねー

RODE NT5

隠し録りには小型でないと
間接音でやわらかくなるはずか相当鮮明にとれてます

間接音のやわらかさがRODEの欠点の硬さをやわらげた
低弦録れてないのはマイクの特性かもしれない
かわいた音はRODEチック

いかが?

AKGの上等なヤツとかノイマンならもう少し艶と色気がありそうな気がします
マイクが響きを持ってる
高価なマイクは隠し録りには使わない・・・・・・ハズ
べリンガーではここまで録れない・・・・・と思う
ホールにもよるので、よくわからないですな

テキトーです

603:名無しサンプリング@48kHz
09/01/24 02:06:02 xqBJrwL2
地鳴りのようなゴロゴロというバックグラウンドノイズに背筋が寒くなるな

604:名無しサンプリング@48kHz
09/01/24 07:00:18 7qphT7a3
お前は実際の地鳴りを聞いたことがあるのかと w

605:名無しサンプリング@48kHz
09/01/24 07:22:18 qcySQEEO
でかめの地震で建物が鳴ることあるよ

606:名無しサンプリング@48kHz
09/01/24 11:40:33 16rGmwxR
>>602
3点吊りや客席に立てたマイクでは、どんなものを使っても低音はムリではないでしょうか?
低音をもっと録りたいならマルチでしかないと思うのだが・・・・違っていたらスマン。

あとEQで低音部を増幅とか・・・

607:名無しサンプリング@48kHz
09/01/24 13:24:57 qcySQEEO
DPAとかのいいマイクなら吊りでも十分低音取れるんじゃない?

近づいてマイク立てる必要があるのはソロ楽器

608:名無しサンプリング@48kHz
09/01/24 14:24:24 IV4qftUV
以前コンデンサマイクのWM-61Aの共同購入がはやってたけど
そのときWM-61Aだけでなく、WM-61Aのホルダーみたいなものも共同購入
してたんだけどこれってなんのためのもの?
使えるならあのとき買っておけばよかったかなとちょっと後悔している('A`)

609:名無しサンプリング@48kHz
09/01/25 15:18:07 znuiXBuJ
朗読を録るためにコンデンサマイクの購入を検討しております。
一般的にコンデンサマイクはダイナミックマイクに比べてクリアで
鮮明に録音できると思うのですが中低音もしっかり録音されますか?
それとも高音偏重の軽い音になってしまう傾向なのでしょうか?

機種はロードM3かシュアBETA87Aを候補にしております。

610:名無しサンプリング@48kHz
09/01/25 17:20:21 WXB+8JxL
>>609
おもちゃやさんにいってよくそうだんしてね♪

611:名無しサンプリング@48kHz
09/01/25 17:31:16 touYTgF3
あんまここのスレでそういう質問はお勧めしない
過去ろくな回答を余り見たことが無い

612:名無しサンプリング@48kHz
09/01/25 17:33:00 WXB+8JxL
>>609
…と切り捨てたら勝手に何をしでかすかわからんのでマジレスすると、

ボランティア活動などで他人に聞かせる目的(点字図書館等)なら、もっとちゃんとしたマイクを使わなきゃまずいぜ。
C-38Bとか。

RODEの安物はギラついた高域がキンキンするので、まともに聴いてると3分ももたない。
聴いてるだけでイライラする音。

SHUREのそれはライブ用の手持ちマイク。
半値角が狭いのが特徴の1つであり、ハウリングの懸念がない場合にはわざわざ選ばなくてもいい。
38はそれすら自由に調整できます。

まあ何を選ぶにせよ、もっと基本的な勉強をしないと、いつまでたっても「写ルンです」レベルから脱出出来ませんよー。
野球で言うところのキャッチボールのレベル、あるいは球拾いのレベルから始めて下さい。甲子園を目指すのかどうかは知りませんが、どっちにしても必要であり、目的への最短距離です。

「半年ROMれ」の6文字で済むところを長々と失礼いたしました。
では、お元気で。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch