08/10/23 11:20:50 sTSVYIeX
デモ曲のMAGICを聞いていたら、所々演奏がもたつくというか、カクつきます。
原因は、その部分にMIDIの命令が沢山重なってるせいだろうと思うんですが、今後MIDIで打ち込みしてる時にも同じ事がありそうで不安です。
MIDIプログラムを減らすという手段以外でこれを改善するには、何が1番効果的なんでしょう。
CPUの負荷が瞬間的に上がったりしている訳ではないですが、スペック不足とかの可能性もあるんでしょうか?
バックグラウンドのソフトはなるべく抑えるようにはしてるんですが。
OS:XPSP2
CPU:C2D2.5GHz
Mem:3G
HDD:120GB空き(7400rpm180GB)
DAW:SONAR7PE
I/F:UAー25EX
Key:PCRー800
よろしくお願いします。