★SONAR質問スレ3【初心者歓迎】at DTM
★SONAR質問スレ3【初心者歓迎】 - 暇つぶし2ch200:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 18:05:26 I9vc4kO9
>>191
前者はマルチアウト対応の為
後々「ミックス」っていう作業に関係してくるのだけど今のところは全1chで別に良いよ

後者のフリーズはシンセのフリーズのことだ思うけど、それは製作途中に一時的に
シンセを殺して負荷を下げるのが目的なので、用途を勘違いしてるかとw

その用途だったらフリーズを使わずに普通にパートごとにオーディオにバウンスすれば良い
その後エフェクトを色々かけて重くなってきたら「トラックのフリーズ」をすればよい

でもフリーズはCPU使用値を下げる代わりにDISKの使用値が上がるので多用は出来ない
今度はそれが原因でドロップアウトになってしまうワケ
段階的に又は最終的に、フリーズは解除して普通にオーディオにバウンスする必要が出てくる

201:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 18:15:46 aL6e1ZgY
>>199
ソナー8、発表されたんだ?知らなかった。
ソースは?

202:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 18:31:16 S4JciuZh
>>201
DTMMの背表紙

203:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 18:32:41 aL6e1ZgY
>>202
さんくす!

204:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 18:34:19 txN/gd48
>>202
箱は何色?

205:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 18:39:46 S4JciuZh
>>204
多分黒ほとんど情報なかったけど

↓他のスレで今回追加されるオマケが調べてくれたみたいだ
スレリンク(dtm板:71番)

LEじゃないD-PROとか付きますね


206:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 20:16:23 txN/gd48
>>205
サンクス。黒なんだね。
しかしSonar8やばいね何これ!マジ今からwktkがとまらない!!

207:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 20:38:10 nKnPd6Ld
これからソナー6LEで作曲をしたいなと思っているDTM初心者なんですが
解説書がSONAR BEGINNERS GUIDE―Home Studio6XL/LE対応と
BASIC MASTER SONAR 6 LEの二冊出てるようなのですがどちらがおすすめなのですか?
上の本のほうはSONARの基本操作+ドラムの打ち込みパターンについても書いてるみたいなので
上のほうがいいのかなとも思っていますが
こちら田舎で本屋にも並んでなく見比べることができないので
どなたか内容しってるかたアドバイスお願いします

208:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 20:58:48 NwXsueKg
>>207
XLが欲しくなったときに破産しないんだったら上をおすすめしようかな
どのみちもっといろいろ勉強する羽目になると思うのでがんばってちょうだい

YouTubeで演奏動画を見たり聴いたりしながら実力をつけていくといいよ

209:191
08/09/10 21:02:42 Pt3ixoGi
>>200
丁寧に教えてくれてありがとう!よくわかった!
フリーズに関しては確かに勘違いしてた!
本当にありがとう。感謝!!

210:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 21:31:02 nKnPd6Ld
>>208
やっぱり上の方がいいんですね^^
ありがとうございます
XLがほしくなるころには新しいsonarが出てそうですがwww

211:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 22:56:20 nKnPd6Ld
すいません
不意に気になったのですが
その本にはLEの説明も充実していますか?
下はLE専用ですが上の本は一応XL/LE対応なので気になりました

212:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 23:02:01 NwXsueKg
>>211
全部ではないけど主要なものは恐らく含んでいる
基本的にLEそのものがあまり機能がないから、LE専門の本から入るというのがちょっとおすすめできないというだけ
MIDI検定の内容だって2級の内容なんざ古すぎて使えないのに
機能全部書いていたら今はろくに使われていないようなのまでサポートしてそうだからね
SysxとかもしもLE専門のほうに書いていると、確実に挫折を味わう

いっちゃなんだけど、アナログ楽器を使うようなら
基本はトラック画面にAlt+5とAlt+7ぐらいあれば殆ど使わないよ

213:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 23:07:44 nKnPd6Ld
そうでしたか
ありがとうございます
さっそく買ってみます^^

214:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 23:10:10 AhPm1Kh1
>>205
ちょおおおお知らんかったまじかw
Guitar Rig!!!!

SONARで弱いのは、残りはギター系エフェクタくらいだと思ってたら最強のがきたwww
しかも生ピアノまで!!

215:198
08/09/10 23:50:44 aT2lUrNI
>>199
早速のお答え、ありがとうございました。
オケ音源イイですね!Miroslavならがんばれば買えるかも…

8が出るのは知りませんでした。
しばらくはインターフェースに付属の6LEでがんばって、
8が出たら購入しようと思います。
もう1点だけ質問させてください。
6LEで作った曲を8でいじることは可能ですよね?
アップグレードシステムがあるんだから当たり前か…
読解力に自信がなくonz

216:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 23:57:27 NwXsueKg
>>215
使える、ただしなんかバグがあると使えないかもしれない
MIDIファイルという情報プロトコルがあるので
絶対に全く流用できない、という事態にだけはならないけど

まあよっぽど手馴れてない限りは.midで十分なので大丈夫だよ
それこそWin95の時代のファイルだって今でも使おうと思えば使えるし

217:198*215
08/09/11 00:34:40 ad2KekmT
>>216
ありがとうございます。
そっか、MIDIだから大丈夫なんだ!
バグ怖いけど、イレギュラーなことまで気にしてたらキリがないですよね。
よし!とりあえず、6LE付きインターフェースを買おう!
教えていただいたことを手掛かりに、もう少し調べてみます。
8早く出ないかな~。

218:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 01:09:55 aWfxOD/z
まだソナーを持っていないDTM初心者ですが質問させてください。

ソナーでもFLスタジオと同じように各パートごとのドラムサンプリングをステップシーケンサのチャンネルにそれぞれ割り当ててパターンを組むことは可能でしょうか?あとみなさんがソナーユーザーの方が主にどのよな方法でドラムパターンを組むか教えて欲しいです。


219:218
08/09/11 01:13:07 aWfxOD/z
誤字失礼しました

220:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 02:01:38 e3+w3mDn
Session Drummer2用のドラムの音色ファイルってプリセット以外に公開されてないの?
それともsfzでサウンドフォント使った方がいいのかな?

221:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 02:47:51 Uf9L5oYG
今sonar7を買ったらsonar8への無料バージョンアップできます?

222:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 04:16:16 RrUcrFXi
>>197
XP32ではちゃんと鳴って動くのにvista32だとうんともすんとも言わないんだが・・
Microsoft GS Wavetable SW Synth認識してないのかな?
お陰でオンボロPCに拘束されてます。クリーンOSにsonarだけ載せたからそれなりに快適だけど。。

223:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 09:26:24 ehAhaOrF
>>222
vista のミキサーの設定と、SONAR の MIDI OUT 設定は大丈夫なのか?

それと、なんで MSGS なんかに拘束されてんの?
フリーでもマシなのあるだろ。


224:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 09:30:11 SSSCIe1H
>222

VISTAとMSGS、MIDIマッパーの件はFAQ

とりあえず、VISTA MIDIマッパーでぐぐるか、

URLリンク(www.pp-express.info)

あたりを読むとよし

225:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 10:40:04 Kn45DWNe
>>221
キャンペーンを公言してないうちは、ムリだと思った方がいいよ
そのうちSONAR7PEとかに無料アップグレードのシールが貼られだすと思うから

>>222
VSTiのBitbridgeが動かないとかそんな話かと思ったのに

標準GSってあのVSC-88の音?
ないわー。

226:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 13:12:24 j2xY5M6e
midi編集中に音符を消すのがすごく使い難くて困ってます
dominoみたいにダブルクリックで消せるようにするやり方ってありますか?


227:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 13:37:11 Kn45DWNe
>>226
んん、あるのかなあ・・・domino使ったことないので共通項みたいなのはわからん
dominoはMIDI編集機能がソフトの殆どを占めるけど、SONARでは機能の一部分にすぎないからなー

参考までに、自分はEとB(N)とSpaceに指をあわせているよ
薬指でEを押してDが基本の流れなのでCtrl+Zを使うことはあんまりない

228:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 13:51:18 ehAhaOrF
俺は中ボタンクリックに割り当ててる。
ついでに右ドラッグで範囲選択にしてる。


229:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 15:05:24 /Me7raMr
自分は右クリックに消去ボタン割り当ててるな。

230:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 17:26:59 pLyvIHfI
流れぶったぎって申し訳ないんですが、質問があります。
WAVファイルでパートごとにパラ出力したいんですが、一曲分をまとめてパラで出力できる方法ってありますか?
それとも地道に1パートずつ出力していかなければだめですかね…
あと、WAVでパラ出力するにあたってなんですが、頭合わせをする時みなさんはどうされてますか?
クリップを結合~トラックにバウンスで問題なくできますでしょうか


231:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 17:53:31 j2xY5M6e
>>227
>>228
>>229
回答ありがとうございます。
自分はとにかくマウスのボタンに削除を割り当てたいです。
キーバインドだとマウスのボタンに割り当てられないみたいなんですけど、どうしたらいいでしょうか?

232:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 18:02:21 rYs1HZBi
>>226
DELキーで一発で消えるよ
複数の音符をドラッグしてDELキーでまとめて消せるし

その他キーボードによるショートカットをたくさん覚えて、「右手でマウス左手でキーボード」
で両手並行でやれば、マウスオンリーより超スピーディに事が運ぶ…
と俺は思うのだが人それぞれかもしれないですな

233:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 18:33:13 ehAhaOrF
>>231
「オプション-ピアノロールツール設定」ってそのものズバリがあんだろ。
バージョン古かったらしらねーけど。

234:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 18:45:06 Kn45DWNe
>>233
うわ、こんだけつかってて今知ったわwwwwってペンタブでピアノロール入力してたから当然か・・・

>>231
ホイールの真ん中押すとペンツールの場合削除、選択ツールだと分かれるね

235:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 22:25:07 uC10ngC0
sonarでピアノソロの曲ってつくれますか?

236:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 22:39:46 AWo4ymXv
MSGSでピアノソロの曲は作れますか?
作れるか作れないか言ってみな

237:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 22:41:30 0AWoislK
どんなソフトでも作れると思います

238:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 22:41:41 Kn45DWNe
>>230
編集-トラックをバウンス
をしていると、プロジェクトファイルの下側Audioフォルダににオーディオファイルが出来ているでしょ
基本SONARはマスタリングまで全部の作業をできてしまうので
最後に一括ソフトシンセをパラアウト、なんてことはしないと思うけど
(エフェクタ刺したオーディオはフリーズすればやっぱり下側にファイルが出来ているはずだし

バウンスしたら左端からスタートしてるからそれならずれはしないけど
時々重いVSTの都合でずれることがある
そんな時はやっぱりトラックを拡大して、Nボタンでスナップ外してゆっくり揃えるのが一番確実だね

>>235
そりゃSONARに限らず作れるっちゃ作れるけど、質に関して言えば納得するかは人それぞれ
次のバージョンで恐らくこれの茶色い宝石Amberの音がついてくるのでそれなりには作れるよ
URLリンク(www.truepianos.com)



・・・さて、私はそろそろ回答者から外れます
中途半端で申し訳ないけど他の方、よろしくお願いしますね

239:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 22:42:49 NQMO/Q6O
>>235
ソフトウェア的には問題ない。
後は君次第。

240:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 22:48:36 QFZroVmA
>>235
ピアノの音ってかなり好みが分かれるから
まずは自分が好きなピアノ音源を探すことから始めると良いんじゃね?
ちなみに次のsonar8ではtrue pianos付くみたいだけど。

241:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 22:57:30 LQYgjfrv
LEじゃないD-PROも付くから それにもPianoの音色入ってるみたいですね TTS-1よりはマシじゃないだろうか

242:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 01:49:18 shrYxWfi
馬鹿な質問ですいません。
Sonarって、SoundForgeのような波形編集ソフトみたいに、
範囲選んで無音にしたりとかできませんか?
「あいうえお」を「あ  えお」みたいな感じですけど。

243:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 02:06:44 ZExLGP1K
たかだか波形編集ソフトに出来ることがDAWに出来ないはずがないっつーの

244:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 02:14:09 HyXujBnv
>>242
単体でも出来るのだが・・・
SONARとSoundForgeを連携させる事もできるので、そっちしか使ってないな。

245:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 03:08:35 swrsCv+2
>>242のような用途ならソナーだけで出来るよ

ちなみにソナーの概念だと元の波形は残したまま非破壊編集で、クリップの一部分を
隠して非表示にすることでミュート状態にする感じ
即ちいつでも元の状態に戻せるワケ

他には用途によってボリュームのエンペローブでそこだけ音量をINFにしてもよいし
v-vocalを使ったクリップならv-vocal上でダイナミクスをゼロにする手もある

もちろん上記の状態で「バウンス」すれば、一部が無音になった波形を新たに作ることも可能


246:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 06:14:34 qfK5WnK9
HS6XLとMC4両方持ってる人いる?
8までMC4で粘ろうと思ってたけどいつもは行かない楽器屋にHSがあったので我慢できずに購入したまではよかったんだが。
MC4で作った一部の曲が読み込んでくれない(´;ω;`)
具体的にはdropzoneのエラーとかで強制終了させられる感じ。
その曲だけ普段は使ってないPADのプリセット使ってたんだけどコレが原因かな?
ちなみにMC4では読む
似たような症状とか解決案とかあったら教えて><

247:230
08/09/12 08:09:00 JMl7kPiM
>>238
ソナーでマスタリングまでできるんですけど、ミックスとマスタリングを外部に委託しようと思ってまして。
その際パート毎にWAVでファイル出力しておかなくてはならないということで、質問した所存であります。
ありがとうございました。

248:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 08:27:04 6yf722Ry
ソフトシンセなにもいれなかったらリアルなギターとか作れないよね?

249:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 08:29:23 uGQhViwK
>>248
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

何も入れないとハードシンセかオーディオファイルがないと音が鳴るわけないじゃん

250:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 08:31:23 6yf722Ry
>>249
すいません。はじめから付属してるGSとか以外をいれないとってことです

251:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 08:39:38 uGQhViwK
>>250
次のバージョンでこれがついてくる
URLリンク(www.cakewalk.com)
Guitarを押して自分で判断してくれ(今のHomeXLにも一応あるだろうけど

次のバージョンではGuitarRig 3 LEがついてくるので、エレキギターの音は
DAW標準での音の良さはトップになるんじゃないだろうか

252:251
08/09/12 08:40:46 uGQhViwK
ああすまん、ないわ
XLに入ってるのはオケ音源の方だった

253:242
08/09/12 09:27:07 shrYxWfi
>244 ありがとうございました。
>245 ご丁寧なレスありがとう御座います、すごく参考になりました。

>243 レスありがとう、イリコ喰え馬鹿

254:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 10:45:27 Ooq5X5qE
>>247
つOMF

255:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 11:09:12 JMl7kPiM
>>254
すいません、OMFとはなんでしょうか…

256:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 13:16:07 8xMnIIet
808を鳴らしたいのですが、どうすればいいか全くわかりません。
セッションドラマーしかうまく使えない…情けない

257:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 13:26:07 Ooq5X5qE
Open Media Framework Interchange
マルチトラックのデーターをマルチトラックに分かれた状態のまま受け渡せる
ファイル→エクスポート→OMF

258:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 13:55:44 JMl7kPiM
>>257
ありがとうございます

259:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 17:39:30 Z7KpKzHQ
sonarのバージョン3を友人から貰いました。
今まで、10年近くguitar tracksを使ってきたので、
「Cakewalk慣れてるんだろ?だったらこれあげるよ。」と。

んで、バンドのスタジオ一発録音を狙って、↓購入狙ってます。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

スタジオに持ち込むノーパソ(ソニーのVAIO)の仕様は、
CPU...Intel(R) Core(TM)2 T5600@1.83GHz
RAM...2.49GB
ディスク...100G

です。

これで、10本マイク立てて、SOAR3で個別トラック同時録音できますかね?
そもそも、Guitar Tracksにも各トラック毎に入力設定項目があるんですが、これで、
8トラック個別同時録音ができるのでしょうか?

2chのインターフェイス使った楽器毎の多重録音は元々バンド野郎なのでやりたくないんです、
時間もかかるし。





260:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 20:13:59 VDtowKAF
新しくMIDIを読み込む時に、
譜面ビューの小説に上手いこと納まらないんですけど、
どうすれば良いのですか?

261:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 21:47:37 78D/Yl1r
質問させていただきます。
オーディオ、MIDIを含む全てのトラックに中間に1小節だけ
空の小節を挿入したいのですが、どうすれば良いですか?
また、全てのトラックを一括で移動したり、
小節を一括で削除するのはどうすれば良いのですか?


262:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 21:58:16 78D/Yl1r
あともう一つ質問です。
ソナーのトリムって何の役割を果たしていますか?
ミキサーだったら、ヘッドアンプへの入力調整ですよね?
ソナーのトリムはいじっても何も変化しないのですけど、、
これは何の意味がありますか?

263:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 22:31:29 83waAFCV
>>261-262
手っ取り早いのは、空の小節をコピーして空白入れたいところに貼り付け
このときに、現在のデータをスライドして~、って項目にチェック入れろ

あと、マニュアルの索引、「と」の所からトリムを探せ


264:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 23:38:02 swrsCv+2
空の小節で良いなら 挿入→タイム/小節の挿入 コマンドが便利ぞな

全てのトラックを一括移動なら ctrl+A キーで 全部が選択されるぞな

その状態で頭なり尻なりのクリップをつまんでドラッグさせれば移動できる
ただしこの際にどれかのクリップの先頭が微妙に小節の1拍目からハミ出てたりすると
そこを小節の頭だと思って揃うので、この部分をトリミングしておかないとダメっぽいです
(ちなみに以前のソナーだと”相対移動”をチェックしてたら、このトリミング作業は
不要だったんだけど、7では何故か言うことを聞いてくれない模様。)


なお、この選択状態で一番の上の小節番号書いてる部分の任意の位置をドラッグ
すると、さらにその小節(及び拍)間だけが選択された状態になるので、そこでDELキー
推したら全てのトラックがいっぺんに削除されるぞな

265:名無しサンプリング@48kHz
08/09/13 00:03:24 gKNG33GK
【OS】WinXp SP1
【SONARのVr.】6.21 PE
【質問】
Sonar6PEとCakewalk Pro Audio9を併用しています。
MIDIの打ち込みだけはCWPAから行っているのですが、以下の現象が起きています。

(1)CWPAで、MIDI Effects>Cakwalk FXの中身が同じものがすべて二個ずつダブって表示される。
(アルペジエーターやコードアナライザーなど)

(2)実行してみると、一つはSonar仕様のエフェクト画面が表示され、元あったはずのCWPAの方は実行した途端に強制終了でCWPA自体が落ちる。

(3)Sonarでは、Cakewalk FXは1種類ずつの表示(問題ない状態)

(4)インストールはPA→Sonarの順で、フォルダ構成は、
Program Files\Cakewalk、その中にそれぞれPAとSonarの
フォルダがあります。

PA側でFXがダブって表示されるのはまだいいのですが、片方を実行すると落ちるのはキツいです。
どなたか解決方をご存じではないでしょうか?


266:名無しサンプリング@48kHz
08/09/13 12:18:00 SpMgGWzP
質問させて下さい

【OS】Win XP Pro
【CPU】T2300 Dual
【メモリー】1GB
【SONARのVr.】6.2.1
【Audio I/F・MIDI I/F】Sigma Tel Audio
【その他外部機器】無し
【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】無し
【各機器の接続状況】
【質問】
Sonarを起動すると
「以下のデバイスはプロジェクトのオーディオフォーマットの設定に対応していないか
他のアプリケーションで使用中です」
と出て、打ち込みをしても一切音が鳴りません。

WMPやiTunesでは音が鳴るのですが、
どのように設定をすればよいのでしょうか?

他のサイトで調べたりもしたのですが、外部機器に関するページが多く、
自分の求めている情報にはいきつきませんでした。

どうかよろしくお願いします。

267:名無しサンプリング@48kHz
08/09/13 15:52:27 antKkXuF
>>266
オーディオオプションのオーディオデバイスのビット数とサンプリングレートを
オーディオインターフェイスと合わせてある?

SigmaTel AudioってDELLとかに標準装備のやつだよね。
もしかしたら、他のオーディオインターフェイスかったほうが早いかも。

268:名無しサンプリング@48kHz
08/09/13 16:47:43 qAZu1sxw
>>263
>>264
できました。
ありがとうございました。
>>266
音が出るプログラム、例えばメッセンジャーやSKYPE、
WINAMPやiTunes等のメディアプレーヤー、
それと、音が出るサイトYOU TUBEやその他フラッシュ等を使った音がなるサイト
等を開いていると多分そうなります。
プログラムもサイトも全部終了してからSONARを起動してみてください。
それと多分絶対に音は鳴るので、設定等の見直しをもう一度した方が良いと思います。

269:266
08/09/13 17:32:01 SpMgGWzP
レスありがとうございます。

>>267
オーディオインターフェイスのビット数とサンプルレートは
どのようにして確認したらよいのでしょうか?

>>268
PCを再起動して、音が出るプログラムが一切起動していない状態でも
同じようにエラーが出ます。
>>267さんの指摘して下さった場所以外にどこを見なおせばいいのでしょうか?

また、
URLリンク(marsh.way-nifty.com)
こういう記事を発見したのですが、
いまいちわかりません。
この方法で出来るのでしたらお教え願えませんか?
ASIO4ALLならインストールしましたが、
Outputのところにバツ印がついています。

270:名無しサンプリング@48kHz
08/09/13 18:42:31 antKkXuF
>>269
メニューのオプションからオーディオを選択

271:266
08/09/13 19:31:52 SpMgGWzP
>>270
ビット数とサンプルレートの変更の仕方はわかるのですが、
どの値にすればいいのかがよくわからないのです。
チェックでOKとなっている値に設定しているのですが・・・

他にどこをいじればいいのかも教えていただけると幸いです。

272:266
08/09/13 21:06:51 SpMgGWzP
>>266です。

いろいろいじってるうちに、チュートリアル(?)のやつは音がなるようになりました。
しかし、依然としてエラーは消えませんし、
自分で打ち込んだものは音がなりません。
どうすればいいのでしょうか。
大変困っています。

273:名無しサンプリング@48kHz
08/09/13 21:17:19 t57x5Aet
FA-66の調子が悪いようなんですが…
インストールはしてあって電源は入ってるし線も繋いであるのに「電源が入ってないか繋がれていません」のメッセージが…
(´;ω;`)どうすればいいんでしょう?
ちなみに今までは普通に使ってたのに突然そうなりました

274:名無しサンプリング@48kHz
08/09/13 21:20:15 Y1HwJT4K
つサポセン

275:名無しサンプリング@48kHz
08/09/13 22:47:29 Og50pd3A
こんばんは。SONAR7なんですが、

ピアノロールでコントローラ(ピッチベンドとかPAN)を入力するとき、
マウスの左ボタンを押しっぱなしにしながら動かして、曲線をグリグリ描きたいのですが、
点でしか入力できません。
マニュアルには曲線で書いてるっぽい写真が載っているんですが、何かやり方があるんでしょうか?


わかりづらいかもしれませんが宜しくお願いします。

276:275
08/09/13 22:53:20 Og50pd3A
大変申し訳ございません。自己解決しました。
スレ汚し本当に申し訳ない。

277:275
08/09/13 22:55:47 Og50pd3A
オプション→ピアノロールツール設定でできました。一応書いておきます。
すいませんでした。

278:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 00:26:02 RK1wrbH+
なんでだろう、初期化ファイルが見つからない。。

オプション|初期化ファイル と進んでも何も表示されないしProgram FilesのCakewalkフォルダにも見当たらない。
Windowsでファイル検索掛けても該当無しなんですが、どこにあるんでしょうか?
7 Studio Editionです。

279:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 00:45:18 0INQtuG0
>>266
ちなみにサンプリングレート及びビット数はどの値に設定していますか?
チェックでOKとなる値は何kHzですか?
私もDELLを使ってはいます。
この際、設定を全部書き出してみればどうですかね?

あまり良いとは言えませんが、
オンボードだとべリンガーの安いオーディオインターフェイスを買うのも手ですよ。
サウンドハウスだったら、4千円くらいで買えるはず。
もう少し出して中古でTASCAMのUS-122Lとかも安く出回ってるし、
打ち込みメインで行くなら、オーディオIFつきのキーボードも楽で良いと思います。
キーボードが弾けない私でもキーボードの方が全然打ち込みが楽ですけどね。

280:279
08/09/14 00:49:01 0INQtuG0
オンボードのよりはべリンガーの方が良いという意味です。
べリンガーのUCA202はUSB接続です。

281:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 02:47:59 OJHr5DuU
independence freeをDLしてインストールしたのですが、
ドラムの音などはどうやったら出せますか?
SONAR上でindependence freeを立ち上げて何もいじらないまま
ピアノのロールをクリックするとピアノの音が出るんですが、
independence側でドラムの音を読み込んでピアノロールをクリック
しても音が鳴りません。 ちなみにSONAR6 LEを使っています。

回答よろしくお願いします。

282:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 05:41:04 LZ8DeeUl
SONAR LEを使っているのですが録音、再生するときに画面がスクロールしなくなってしまいました。
どこの設定を変えればスクロールするようになるか分かる方いたら教えていただけませんか?

283:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 05:52:06 ohA5xrSp
>>282
press "Scroll Lock" in keyboard

284:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 05:57:11 LZ8DeeUl
>>283
ありがとうございました。

285:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 06:19:26 ohA5xrSp
>>281
DLして試さないとわからんのでポチったんだが、1時間以上かかるようだ。
今日は眠いので明日試してみるわ。
うまくいって、まだ回答者が居ないようならまたレスする。

286:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 09:05:36 RYn0BIdv
>>281
click here to load instrumentって書いてある所をクリック
ポップアップメニューが出てくるから、Independence free-Insturmentsって項目から
いろんな楽器が選べるので、ドラムを選択
あとは、click here to load instrumentって書いてあるすぐ下にmidi ch:ってのがあるから
そこでMIDIチャンネルを合わせればおk

ただし、他のソフトで打ち込んだドラムのMIDIだと、ドラムのマッピングが違うかもしれないから
それはピアノロールで修正するか、Independence freeのマッピングを変えるかして対処してください

287:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 01:38:28 dvbEXGed
Sonar StudioEdition7(英語版)でやってます。
AudioTrackで”ClipをSplit(日本語版だと分割?)”ってやると左側のClipがきえて右側だけ
のこってしまいます。
ただ分割して両方つかいたいだけなのですが、どこか変な設定いじっちゃったんでしょうか。
マニュアルにも本にも何もかいてないっす

288:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 01:53:44 Vd5On/tc
英語できるなら本家のForum行け。

289:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 10:27:24 TNnPUEML
何で日本はForumが無いの?

290:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 11:00:43 4tthvYKj
オレ、アーティスト、だから英語問題ないね
ってかっこつけてる人が多いから

291:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 11:30:04 zbnk0+mT
>>289
偽長が湧くから

292:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 11:58:00 lDy9esC1
mixiにあるんじゃなかったっけ
俺は逝けないけど


293:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 12:20:15 LgycQmoF
そこでサポセンですよ。


294:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 13:14:21 qOUR5e8E
Sonar 6 LE使ってるんですが、ソフトシンセ挿入したときって
キーボードのアイコンのTr.とmidiのアイコンのTr.ができますよね?
ところが今日Sonar起動したらキーボードのアイコンのところが下向き三角のアイコン([▼]←こんなの)
になってたんですが、これってどうやって直せばいいんでしょうか?
1つのファイルがじゃなくてソフトシンセが入ってる曲は全部アイコンが変わってました(汗)
1つ1つアイコンをロードではなく、一括で直せる方法しりませんか?

295:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 16:36:18 Ld+GOu1P
すごく基本的なことで大変恐縮ですが1週間悩んでます・・・
簡潔に書きます。

SONAR6HSでプラグイン使って鍵盤で弾いてる音と同時に
ソフト外の音(YOUTUBEなど)を聞けるようにするにはどうすれば良いでしょうか。

現状どちらかで音声が聞こえているときはどちらかが鳴らないという
状況です。

よろしくお願いいたします。

296:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 16:37:54 NTrVIaR5
>>295
仕様

297:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 16:53:25 Ld+GOu1P
仕様でしたか・・・
どっと疲れが出てきましたw
ありがとうございました。

298:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 17:25:33 fsUKFawC
>>295
この質問は、>>3 に書かれているような情報+SONARの
オーディオオプションの詳細設定の状況を書いておいたほうが
回答者も回答しやすいのではないかと思い、
老婆心ながら、あなた様に伝えようと思いこうして筆を取ったしだいであります。

299:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 17:27:13 NTrVIaR5
>>297
サウンドボード二枚あれば 回避できなくもなさそうだけどね

300:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 17:52:09 PfLQHk4d
>>297
散々言われてることですが、オーディオI/Fを買えということです。
オンボからはPCの音、オーディオI/FからはSONARの音がでます。

301:295&297
08/09/15 19:58:58 8TdbGidS
【OS】 Vista Home Premium SP1
【CPU】 Core2 Duo E4500 2.20GHz
【メモリー】 2G
【SONARのVr.】 6HSXL
【Audio I/F・MIDI I/F】 EDIROL UA-25 
【その他外部機器】 なし
【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 TTS-1/True Pianos 1
MIDIデバイス 入力 UA-25/MK1(USBにてつなげている鍵盤です) 出力 UA-25
オーディオデバイス 入出力とも ASIO4ALL v2 UA-25 1

です。
>>300
やり方がまずいのか未だできずにいます。

302:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 20:42:39 Odd7GOSQ
youtubeのFLVファイル抜き出して、それから音声だけ抜き出す。wavにでも変換してsonarにインポート。
これで同時に鍵盤弾けばいいんでないの。

303:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 21:04:59 ypzXJioY
>>301
ここ読んでみそ。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
>>300はASIO4ALLを使うな、って意味なんだと思うよ。

304:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 00:14:01 /EAfqMUL
>>301
UA-25ならASIO4ALLなんか使っちゃだめですね。


305:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 01:23:06 UhyEb4pF
>>285
そのとおりやっているのですがドラムなどの音源を
選択するとFile Not Foundと出てくるのですが、
何か設定が間違っているのでしょうか?

306:287
08/09/16 01:25:35 uA/sNBpY
そんなこといわず、おねがいします。。
英語はわかんないっす。

307:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 01:29:05 bQZWK4J0
もらった.midでアレンジをつくろうと思い、sonar7peでファイルを開こうと思ったらエラーが出たんですが
こんな現象になった方いますか?

308:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 02:00:15 rckp35BL
>>306
英語わからないのになんで英語版買ったんだよ・・・

309:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 02:02:38 XSZRzUJ+
どうせ割れだろ。

310:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 02:05:03 O6s8fgSf
英語わからないのに良く買えたなぁやっぱ割れか

311:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 02:15:57 bQZWK4J0
あとproteusVXがフリーになったということで落としてみたのです
vstiで読み込ませてもエディット画面に行かず、プリセット選択すらできません

できた方いらっしゃいますか?
OSはヴィスタでソナー7PEです

312:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 02:16:00 3V3Muz2E
英語がわからない人が英語版買えるわけがないw
>>5を参照する必要なく終了ですね・・・・・・

313:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 02:25:54 S1DT/+u1
【OS】XP
【CPU】Intel core2duo E8400
【メモリー】4GB
【SONARのVr.】6pro
【Audio I/F・MIDI I/F】オンボード
【その他外部機器】なし
【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】
【各機器の接続状況】接続機器なし
【質問】

大変素人な質問で申し訳ないのですが・・・。
sonarを起動している状態で演奏させた場合のモニタリングの音量と
ミックスダウンしたあとのプレイヤーでの音量にかなりの差があるんですが、
sonar起動中の音量を大きくするにはどうしたらいいんでしょう?
一通りメニューなどを見ても見当たらなくて。
コンパネのサウンド調節も特におかしなことはないんですが・・・。

もしかしたら何か見落としてるかもしれませんので教えていただけませんでしょうか。


314:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 02:36:06 nOoa3tdT
>>313
プレイヤのボリュームを下げる

315:295&297
08/09/16 06:02:31 F0aUC6XL
>>303-304
ASIO4ALL削除してよく読んで再度設定したら直りました。
本当にありがとうございました。

316:306
08/09/16 08:56:12 SZuN807l
割れって不正ユーザのことですよね?
ちゃんとお金だしてかいましたよー。
英語がわからないっていうのは質問できるほど英語力がないってことです。。


317:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 11:45:39 A9cAlolg
【SONARのVr.】
SONAR7 POWER STUDIO

【質問】
ピアノロールの下側でコントローラを入力した後、インライン・ピアノロールで
ノートを入力しようとしても、ノートが入力されずコントローラが入力されてしまいます。
このときコントローラを非表示に設定していても勝手に表示されるようになります。

どうすればインライン・ピアノロールでノートが入力できるようになるのでしょうか。


318:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 12:35:26 r96CTrTL
>>305
IndependenceFreeは、音色ファイルを手動で解凍してコピーしないとダメだった気がする。
俺の場合DTMマガジンの付録から入れたから違うかもしれんが。
「IndependenceFree インストール方法」とかでググってみてくれ。

319:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 18:16:49 uci/G+g2
>>317
インラインピアノロールツールバーって知ってる?
そこで入力ツール選べば入力できるようになる
詳しくはマニュアルに書いてある

320:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 18:42:07 /Eh5eXtZ
SONARはSONAR7 PRODUCER EDITION(7.0.2)を使っています。

プロジェクトのテンポを変更しようとしても1小節ずつしか変更されません。
100小節とかある場合、これらを1個ずつ変更してテンポを変えるのはかなり厳しいと思うのですが、
プロジェクト全体で一括してテンポを変更するにはどうすればいいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

321:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 19:26:30 QAZqZc7O
>>320
テンポビュー開いて、テンポリストを表示してください。
そこに、MIDIやオーディオのコピペと一緒に入ってしまった不必要なテンポリストがたくさん表示されると思います。
それを消して、一つだけにして、希望のテンポと、開始する小節を入力すれば全体のテンポを変えられます。

322:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 19:33:02 NNh3sOwa
オーディオデータを古いレコードみたいな音に加工したいのですが、
エフェクトがどうにもうまくいきません。
プラグインを探して色々検索して試してみたのですが、英語版ばかりでよくわからず・・・
使いやすいエフェクトは何があるでしょうか。
ちなみに加工したい元の音はMIDI+歌で、昭和初期のレコードのような音を目指しています。

323:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 19:51:26 XBxt8yCi
ちょっと違うかもしれませんが
URLリンク(kiritansu.ddo.jp)
のTAMPAのデモ聴いてみて下さい。

324:322
08/09/16 20:36:47 NNh3sOwa
>>323
ありがとうございます。目指していたノイズ感は近かったです。
音そのものは「ビニール」というシリーズを試してみています。
助かりました。いろいろやってみますね。

325:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 20:47:08 Eam3N7w6
>>318
できました。ありがとうございます。

326:320
08/09/16 21:27:48 /Eh5eXtZ
>>321
出来ました。
本当にありがとうございます!!

327:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 22:30:30 56e5W5kL
SONAR6でサイドチェインってどうやるんでしたっけ?
ちなみにPEです

328:名無しサンプリング@48kHz
08/09/17 07:30:06 uKQfX+Wb
ゲインていうんですかね。MP3を取り込んだとき、
XXdBは、-6までに収まってるのにスピーカからブツブツと歪んだ音が聞こえます。
windowsxp, サウンドーカード:e-mu 0404 で、アナログ入力=ミキサ直結 アナログ出力=スピーカ
周りの電子機器を疑うべきか、ソフトの操作でどうにかなるのかよくわかんないです。
ゲインを-10%へ、ノーマライズする。などしましたが、音楽とブツブツ音が両方小さくなり、ブツブツは聞こえます・・・

なぜでしょう

329:名無しサンプリング@48kHz
08/09/17 11:38:29 neKo/Hv5
>>316
SONAR7英語版>7.1アップデータ 英語版 >7.2アップデータ日本語版

これで日本語化できる。

メニューと、どーでもいいおまけ。
URLリンク(www.megarotic.com)
ミラー
URLリンク(uploaded.to)

C:\Documents and Settings\<User Name>\Application Data\Cakewalk\SONAR 7 Producer Edition\Menuxml\SONARdefaultmenus.xml
を置き換えませう。

330:名無しサンプリング@48kHz
08/09/17 15:00:22 x+s2vE1C
>>329
ありがとう~
できれば分割の質問のほうもおねがいします。。

331:名無しサンプリング@48kHz
08/09/17 19:37:19 DUZrB524
初心者質問ですいません。作業中にキーボードに手が当たってしまい、
それ以後再生時にタイムマーカーが進行しても画面がスクロールしなく
なってしまいました。ヘルプなど色々見てみましたが元の通り
曲の進行と同時に画面が左にスクロールするようにするには
どのように設定をすればいいのか教えてください。

332:名無しサンプリング@48kHz
08/09/17 19:41:42 DUZrB524
331ですがすいません即効で自己解決しました。
スクロールロックがかかってたみたいです。

333:名無しサンプリング@48kHz
08/09/17 21:19:22 oOPna35i
俺は何かの拍子に手があたってトラックが消えてしまったことがある
マニュアルと格闘した結果、トラックマネージャを開いて解決した

ところで昔のソナーはコンソールビューでもトラックマネージャがあったはず
なんだけど、7には無いのな
トラックやバス一括での表示・非表示しかなくて不便
プラグインシンセでMIDIトラックは表示しなくて良いのにって時にとても邪魔
なんで退化しちゃったんだろう

334:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 02:16:38 AOrsD7E9
SONAR7 PRODUCER EDITION(7.0.2)です。
MIDIトラックが27トラックあるプロジェクトなのですが、TTS-1をInsertするとなぜかピアノロールの鍵盤がすべて数字になってしまい、
どうしても鍵盤を表示することができません。
これだと打ち込む時非常に不便になってしまいます。
鍵盤を表示させるにはどうすればいいでしょうか?
他のプロジェクトではこのような症状は出ずに、このプロジェクトだけこうなります。
解決方法が分かる方がいましたら回答お願いします。

335:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 08:30:32 aa3A/70c
時間挿入はわかったんですが、
時間削除が今一わかりません..
タイムルーラーを選択しても、表示部分で削除がでないです
どなたか教えてくださいー

336:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 09:46:33 9jrJuCk4
SONARを別のコンピューターに引越しさせたいのですが、
ツールバー等のカスタマイズはどの部分をバックアップすれば良いのですか?

337:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 10:10:04 9jrJuCk4
ギターを録音したときに、ライン録りしたにも関わらず、
再生した時に、すごく小さな音で録音時に鳴らしたクリック音も一緒に鳴ってしまいますが、
何故なのでしょうか?

338:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 10:25:47 hITCeMO6
>>333
うちではキーボードのMを叩くとダイアログが出るよ。


339:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 16:12:01 RSwvgFYr
>>338
うわ!ホントだ出た!
これってショートカットでしか出す方法無いのかな?
マニュアルもヘルプもだいぶ探したんだけど…うーん見落としたか

340:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 18:47:34 bW9WDV6v
>>337
普通ないとは思うがモニタースピーカーから音出して録音したりしてクリック音をギターのピックアップが拾って入ったとかではなく?

341:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 18:49:00 iUHr1noJ
V-Vocalでケロらせたいのですが、ピッチを弄っても声が高くなるだけで、全然ケロりません。
どういう操作をしたらいいのでしょうか??

342:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 18:50:16 63nF8Xut
今SONAR6LEを使用してるのですが
D-PLOもインストしたのですが
ピアノのパッチがなかったので
フリーのを追加したいのですが
どなたかおすすめの教えてください

343:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 18:53:48 qAMe7XJF
マノピアノ

344:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 18:54:06 vpbglOsT
>>342
フリーだと
mda Piano
Safwan Matni Prova 
この辺り使ってるけど

345:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 19:01:55 63nF8Xut
>>343 344
ありがとうございます
インスコしてみます

346:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 19:16:00 63nF8Xut
連続書き込みすいません
上調べてるついでに自分でも探してたんですが
Splendid Grandはどうなんですかね?
後これってまだフリーですか?

347:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 20:43:57 s7uaD4Jw
SONAR 3 Studio Editionを使っているのですがエクスポートがうまくできません
wavやmp3形式で保存することはできたのですが
それらを他のプレイヤーで再生すると音が出ません
どなたかお願いします

348:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 22:13:38 IMqwLDPe
TTS-1のプリセットからステップシーケンサーでドラム打ち込みたいんだけどドラムマップってどう設定したらいいんですか?
TTS-1用のマップがないからGSとかのドラムマップに設定すると音までGSになっちまう・・・

349:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 22:53:44 QB8mCXDw
>>347
エクスポート時のビット数を16にしてる?

>>348
ドラムマップマネージャ開いて編集。
詳しい操作はマニュアルに書いてあります。

350:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 00:41:06 ig/hwj2A
>>340
ヘッドホンでモニターしているので、ピックアップで拾うほどではないとは思いますが、、

351:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 02:38:13 Hel+oSW+
>>341
ピッチのラインを直線直角に書いてみるといいお

352:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 04:09:26 KwvrBhjK
SONAR HS6でRMSメーター表示ってできる?
ヘルプにはできるような事書いてあるんだけど実際にはそういう項目が
見当たらない。HS6使用してる人で分かる方いれば頼みます。

353:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 07:38:16 75Q+Y7t+
>>352
コンソールで左下のVOLの横の▼押してみれ。

354:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 10:37:30 wp+kyQb6
SONAR6 studio editionでsampletank2.5を使ってMIDI打ち込みをしてますが
最近よく再生時に特定の音色だけ(今はギター)音色が変化します。
元の音にフランジャーがかかったような音になり、再生する時によって
それがかかったりかからなかったりします。イベントリストを見ても
ノートの入力以外に情報が無いのですがこれはどういう原因があるのか
教えていただければ幸いです。

355:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 10:48:08 MhI87c5q
D-Pro LEのトラックごとの音色の指定方法を教えて下さい
チャンネルをいじっても全部同じ音色になってしまひます(;´ω`)

356:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 11:24:05 Rmsaiq+J
>>355
D-proはマルチティンバーじゃないのでトラックごとに挿してあげてください

357:355
08/09/19 11:44:03 MhI87c5q
>>356
えっと、音色変えたトラックを作りたい時はその度
挿入>プラググインシンセ>D-Pro とやるって事でしょうか?

ありがとうございますー!(*´ω`)

358:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 11:57:28 Rmsaiq+J
>>357
そのとおりでございます

359:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 12:23:08 ig/hwj2A
7ですが、レベルメーターを横置きにするにはどうしたら良いですか?

360:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 12:31:28 WxsHtC4K
>>359
すべてのレベルメーターの表示/非表示のアイコン横の三角押して
「レベルメーターを横置きにする」にチェックを入れる

361:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 12:44:45 KwvrBhjK
>>353
ずっとトラックビューで探してた…
マジthx!!


362:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 20:41:34 aq+CpHBm
SONAR HS6を昨日インストールしてとりあえずサンプルのBGMを聴こうとしたらまったく音が出ないんですがこれはどうなってんでしょうか?
オーディオの設定関係みても特におかしなところはないはずなのですが・・・
買ったばかりなのにややこしくて嫌になっちゃいますね。
SONARってなんかとっつきにくいですね?

363:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 20:54:40 wp+kyQb6
台風が来てるから釣りには出ないほうがいいぞ

364:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 21:02:11 uT78O/La
釣れますか?

>>354
トラックに設定値が入ってしまっているか、処理速度の問題かどっちか

365:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 21:03:24 C3IHNziu
>>362
そのサンプルBGMといいのが何かわからんが
出口さえきちんと整えればちゃんと出るはず。

SONARってのが何するソフトなのかわかってれば・・・
やっぱ釣り?雨はやんだけどまだ波は荒そうだなw

366:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 22:29:51 aq+CpHBm
海釣りはやらないよ。
どうせ釣るならセンズリがいいねw

367:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 01:13:34 TVl3l9GD
とりあえず釣られてみるが、買ったばかりのときが
いちばん何も分かってないからややこしくて当然だぞ。
あと、とっつきにくいって、他のDAWソフトと比べて言ってるのか?

368:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 01:25:52 UFTxY96t
Macに対応してない
protoolと違い業界標準じゃない
cubaseと違いプロが使ってない

俺は初めてのDAWにSONARを選んだ
他のだったら今でも音楽してたかな?


369:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 01:42:45 nlDeswHt
いや、本人の問題だろ。

370:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 02:13:34 BvkjjY5b
>>368
同人から腕一本でプロになった大嶋啓之氏がSONARだ

まあ、本人の問題だな。

371:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 02:27:37 sYCw/Mp+
同人というとなんかヲタク臭いからインディーズって言ってあげて

372:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 02:30:59 60XIrnyY
それはそれでオタク臭いけどなぁ

373:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 08:14:40 Pyr46g5X
【OS】windows XP SP3
【CPU】Pen4 3.0G
【メモリー】2.5G
【SONARのVr.】SONAR6 Producer Edition
【Audio I/F・MIDI I/F】UA-1000
【その他外部機器】なし
【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】
【各機器の接続状況】
【質問】
起動したときに「以下のデバイスは、プロジェクトのオーディオフォーマットの設定に対応していないか、
他のアプリケーションで使用中です。」
と出ます。
他でアプリは起動してませんし、インターフェースのドライバも最新にしましたが、
やはり出ます。
解決方法はありますでしょうか。
よろしくお願いします。

374:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 08:26:33 Pyr46g5X
>>373
すいません、自己解決しました。

375:368
08/09/20 08:54:41 ZDKLckRM
>>370
スマソ

彼のスタジオが写ってる本
俺持ってたわ


376:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 18:20:59 a8MNahzG

【OS】 windowsXP pro
【CPU】 CoreDuo U2400 @1.06G
【メモリー】 1G
【SONARのVr.】 ver.6
【Audio I/F・MIDI I/F】 UA-101
【その他外部機器】 マイク audio-tec AT2020
【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】
【各機器の接続状況】
接続・入力:left 1/2
出力:master

【質問】
 ヴォーカルを録りたいのですが,録音しても全く音を拾ってくれません。
いままで(ギターやピアノ)も出来ていなかったのですが,その時は
USBでやっていました(それはちゃんと鳴ります)。
カスタマーセンターに電話しましたが途中で切られた
ようなので質問しました。

 情報量が少なければ御所望ください。
 勝手で申し訳ないのですが,月曜までに使いたいので
早めにお答えいただけると助かります。お願いします。

377:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 18:59:15 MBPRoExR
>>376
その作業中のSONARの画面見せて

378:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 20:37:55 ft6JT1G0
>>376
なんでカスタマーに切られんの?

録音中のレベルメーター見て、ずっと-∞だったら(全く入力レベルがなければ)オーディオインターフェースより手前、つまり接続の設定やトラックの設定が問題
多少ふれているのならUA101のゲインとかマイクがだめか、あるいはオーディオインターフェースの選択を間違えてるか

379:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 21:29:38 SDXjs1RT
>切られた
これは斬新w

380:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 21:34:24 RASxi45Z
SONAR HS6ってVistaでも普通に使えるの?

やっぱXPの方がいい?

EeePCにインストールしようとしたら何故かできなかったんだけどなんでかなぁ?

381:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 22:13:16 a8MNahzG
>>377
URLリンク(www-2ch.net:8080)

>>378
 5:30になったからかも。今は無反応だけどI/Fとかいじると一瞬ぶれたりはしました。

>>379
 絶望してたから許して

382:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 22:55:18 Bjoj0wum
>>381
AT2020の差し込みをチェック
UA101の差し込みをチェック
UA101のリアパネルのファンタムSWをチェック
UA101のSENS1を右に回す
→マイクに声を入れたらインジケーターが点灯しますか?

UA101のUSB差し込みをチェック
PCのUSB差し込みをチェック

Audio1のRボタンの右ボタンを押して点灯させてみる

それでもまだ音が入りませんか?


383:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 23:27:52 a8MNahzG
>>382
 ご回答ありがとうございます。
 SENS1を最大まで右に廻したところ,インジケーターは反応しだしたのですが,
やはり音は聞こえないです。
 AUDIO1にインポートした曲が入っているのですがマイクじゃあなくてそちら(の一部?)に反応
しているようです。

384:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 23:36:44 sYCw/Mp+
>>381
の画面では隠れてるけど、実は録音しようとしているトラックのINPUTが
選ばれてなかったりして!?

385:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 23:47:18 a8MNahzG
>>384
 すいません。どういうことでしょうか。

386:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 23:53:07 J8xHrlQq
>>383
INPUT2のエレキギター等(お持ちなら)は出来ます?
→(出来る)UA101のコンソール画面の接続に問題はない
ソフトシンセ等は出来るんですよね?
今までマイク録音は出来てました?

ファンタムと間違えてUSB モード・スイッチを切り替えてたとか
→再起動が要求される→うーん違いますね


387:名無しサンプリング@48kHz
08/09/20 23:57:12 sYCw/Mp+
>>385
すいません
当方の勘違いでした…

388:名無しサンプリング@48kHz
08/09/21 01:22:33 f72i1hyt
7行くべきか8待つべきかと迷いつつ、これから導入しようと思うんですが
XP SP3で不具合なく動きますか?

389:名無しサンプリング@48kHz
08/09/21 01:28:47 6pSY3Jy7
バージョンアップ毎に確実に21000取られるらしいからなるべく最新まったほうがいいとおもうがなぁ

390:名無しサンプリング@48kHz
08/09/21 01:48:31 kBKwa6/i
>>388
今だったら無料バージョンアップの7が出るのを待つのがいいんじゃない

391:名無しサンプリング@48kHz
08/09/21 03:33:32 w+AjoulZ
>>386
 いま試しましたがやはりギターはいけます。
 マイク録音は今回が初めてです。新品のマイクが故障品なのか?

392:名無しサンプリング@48kHz
08/09/21 11:19:45 T9nghr80
>>391
ファンタム電源って意味わかりますか。
スイッチ入ってますか。
マイクが故障かどうか確かめられますか。

393:名無しサンプリング@48kHz
08/09/21 13:12:06 W7MvLkrm
>>391
マイクケーブル何使ってる?


394:名無しサンプリング@48kHz
08/09/21 13:24:16 SLDzUbBO
>>376です
 いま購入した店に問い合わせたところ,キャノン対プラグのケーブルを買っていたので
ケーブルから電源を供給できていない模様だというのが判明いたしました。
 店員に言われて買ったので盲信しておりました。
 ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。丁寧なご回答ありがとうございました。
機会がありましたらまたご教授ください。

395:名無しサンプリング@48kHz
08/09/21 14:09:56 W7MvLkrm
よかった

396:名無しサンプリング@48kHz
08/09/21 15:48:16 7LfFKtqB
【SONARのVr.】 SONAR LE
【質問】
オーディオの無音部分削除を行いたいのですが、
マニュアルの該当ページを見ると、

プロセス|オーディオ|無音部分削除を選択して、無音部分削除ダイアログを開きます。

とあるのですが、プロセス-オーディオの中に、「無音部分削除」が見つかりません。
どこにあるのでしょうか?あるいは、LEには無い機能なのでしょうか?
よろしくお願いします。


397:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 03:42:22 OY1kokHK
【SONARのVr.】 SONAR Home Studio 6
【その他外部機器】MIDIキーボード、サスティーンペダル
【質問】
ステップ録音(入力)をいつも利用しているのですが、
サスティーンペダルの効果を使用する方法が分らなくて困っています。
試しにステップ録音を有効にしてペダルを踏んでみたのですが、出来ませんでした。
分かる方がおられましたら、よろしくお願いします。

398:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 08:04:45 fKv5CBlo
SONAR7PE使ってますが、
ドラムのMIDIデータを1つのトラックに作り、あとHHならHH、KICKならKICKという風に
すべてのパートを分割して独立したトラックにしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?

399:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 09:19:00 Cr+EHbRA
>>397
ステップ録音はしたことがないのでわかりませんが、
私は、入力後リアルタイム録音でペダル踏んでます。
サスティーンオフはそのタイミングでニュアンスが結構変わりますからね。
で、もしきっちりやりたいならイベントリストでイベントの挿入でしょうね。
種類:コントロール 64
オン: 64以上(たとえば100)
オフ: 0
で入力できますよ。

400:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 12:48:38 vKvrw9Us
>>398
「トラックの複製」コマンドでトラックを必要な分コピーして増やす
この際イベントもコピーするにチェックを入れる

次にピアノロールを開いて1トラック目はキックのノート以外を削除する
この際にノート(ドラムのパーツ)名をダブルクリックすると曲の中の全ての
ノートが選択されるのでこの状態でDELキーを押すとそのノートが全て消えてくれる
(もちろん曲が短い場合はドラックして範囲選択してDELの方が早い)

同様にして2トラック目ハイハットのノート以外を削除する
以下トラック分繰り返せばOK!
ちなみに消し損ねるとノートがダブって鳴ってそこだけ音量が増すのでご注意!

401:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 13:53:43 fKv5CBlo
>>400
ご丁寧にありがとうございます。
よくわかりました。

402:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 16:45:41 DTzpVrif
テンポの変更について教えてください。
全体のテンポを変更したいのですがヘルプにある
テンポツールバーやテンポビューでは
テンポの変更イベントの追加となり、全体のテンポ変更ができません。
(1~4小節のみ任意のテンポに変更可能)

全体のテンポの変更方法を教えていただけないでしょうか?
SONNAR XL6です。

403:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 16:50:17 e9v3crhj
>>402
追加設定されてるんじゃないかな
トラックビューでAlt+9の後、右側の数字が二行以上あったらそうなるよ
数字を直接変更するとなんとかなるとおも

404:400
08/09/22 16:52:32 DTzpVrif
402です。
>>321 に回答がありました。
よく確認せずに質問大変失礼いたしました。

意図せず、同じテンポでの変更イベントが
プロジェクトにたくさん記録されてしまっていたということですね。

405:400
08/09/22 16:53:58 DTzpVrif
>>403 さん

回答ありがとうございました。ニアミスでした。
何十行もあったため先頭のイベントのみ残して削除して解決いたしました。

406:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 18:56:52 8zjE9TRr
【OS】 Windows XP
【CPU】 Intel Pentium4 1.8Ghz
【メモリー】 1.25GB
【SONARのVr.】 SONAR6 LE
【Audio I/F・MIDI I/F】 TonePort UX1
【その他外部機器】 Roland PC-50(MIDIコントローラ)
【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 D-Pro LE
【各機器の接続状況】 PC50→USB接続 TonePort→USB接続
【質問】

再生、入力ともに音が出ないです。
入力に関してはシンセラックを出したときだけ音が出ます。
オーディオオプションでは出力デバイスはToneport、
入力はPC-50に設定。再生、録音タイミングマスタもToneportで24Bitです。
出力関係の設定を、すべてPCの内臓音源に変えると音が出るんですが、
オーディオI/Fから音が出ないので困ってます。
オーディオI/Fの問題かなと思ったのですがまったく原因がわかりません。
よろしくお願いします




407:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 20:41:19 Honi7CCb
>>398
1つのMIDIトラック→パーツごとに独立したオーディオトラック
って意味だったら、ドラムマップマネージャで出来るよ。
パーツごとに鳴らす音源を指定出来る。

MIDIトラックは1つにまとまってた方が個人的には好きなので、
いつもそうしてる。


408:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 22:25:47 iT3JlBsk
シンセのつまみのinfって何の略なの?
ゼロと同じ意味でおk?
気になって眠れません><

409:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 22:27:35 cRJ3+HNi


410:397
08/09/22 23:20:40 OY1kokHK
>>399
回答ありがとうございます。
イベントの挿入…
少しやってみたのですが、とりあえずイベントリストビューで何かをする、
ということくらいしかまだ分かりませんので
もう少し調べてみようと思います。

種類:コントロール 64
オン: 64以上(たとえば100)
オフ: 0

↑これが完全に理解できなくて…すみません。

411:410
08/09/22 23:25:18 OY1kokHK
連投すみません;
誤解を招く表現でしたので訂正します。
「完全にはできなくて」、でした。

412:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 23:44:12 wCqT2q2v
>>398
1、ドラムトラックを選択
2、メニューの”プロセス”から一番下、>>>を押す→CALの実行
3、Split Note to Tracks.cal を選択
4、出てくるメニューに必要な項目を入力

413:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 01:18:48 TfcIghCM
>>412
ありがとうございます。
やってみましたが、すごく便利な機能がついていて驚きました。

414:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 01:23:56 luJYJMvb
>>412
横からだけどこれは良い情報でした。アリガトサンサンナナビョウシ~。

415:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 02:11:45 PWu1dRi5
質問お願いいたします。
SONAR2(すいません)とFA66なのですが
接続はうまくいっています。
外部音源もうまく録音できます。

あとオーディオのレンテンシーだけなのですが
30msec以下にすると音途切れもしくは鳴らなくなります。
他の設定は48Hz16ビットで
これ以上上げるとならなくなります。
再生バッファ数4です。これ以上下げると音途切れします。
30msecではとても演奏できません。
ダイレクトモニター音と一緒に聴くと
リバーブかかったみたいになります。
他に設定で改善すべきところご教授願います。

416:415
08/09/23 02:19:08 PWu1dRi5
すいません、テンプレ書きます。
【OS】 Windows XP
【CPU】 コア2
【メモリー】 3.75GB
【SONARのVr.】 SONAR2
【Audio I/F】 FA66
【その他外部機器】 MOTIF RACK
【各機器の接続状況】 FA66→firewire接続 MOTIF→USB接続


417:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 03:45:48 tX2CopzR
質問します
・オーディオのピッチをトラックエンベロープ的なので部分的に変動させたいけどいい方法ない?
・オーディオを短くストレッチさせたとき不自然にピッチが上がる感じにしたい。
・BPM上げたときオーディオ自体をそのBMP相当のものに変更したい。つまり↑のをBPM変えて作る感じ。

の3つです。お願いします。

418:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 06:44:51 0HLYp3b/
>>398
>>412
>>414
言い忘れた。
その後、分割されたトラックのクリップ上で右クリック、
"クリップのトリミング" をする事をお勧めする。

419:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 10:36:37 eVNFSQqh
>>415-416
ドライバはASIOにしてる?
あとソナ2だとマルチコアにうまく対応できないかもしれないよ

420:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 16:38:49 TfcIghCM
>>418
追加情報まで恐れ入ります。
トリミングするように心掛けます。

421:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 17:27:18 PWu1dRi5
>>419
助言ありがとうございます。
バージョンが2.0だったのですが
ASIO選択の窓がなかったのですが
2.2にバージョンアップしてASIOにしたら解決しました。

422:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 18:37:31 luJYJMvb
すげー余計なお世話なのわかってて無茶苦茶叩かれる覚悟全開だけど
今Sonar2.0使うくらいなら新しいのに買い換えるかMusic Studio Producerみたいな
フリーだけどVSTiも使えるソフトにした方がいいと思う。

シェイコラ! クルナラコイコノヤロー!

423:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 19:00:18 PWu1dRi5
>>422
いいえ。
おっしゃる通りだと思います。
しばらくDTM離れてたもので
新たにPCと音源とFA66をとりあえず揃えたのですが
今の心境としてやっぱソフトも買い替えないとと痛感してます。
SONARかCUBASEの最新バージョンで考え中です。
今回古いソフトで四苦八苦するのも何かと勉強になりました。
ありがとうございます。


424:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 20:04:42 tVwLJuJ4
>>410
打ち込み済みのトラックのイベントリストビューは見ましたか。
MIDIとは演奏情報のことで、それがリストで編集できるということです。

サスティーンペダルを踏むということは、
コントロールナンバー64の値が64(以上)というデータが入っているということです。
離すときには同じく64と0(63以下)というデータが入ることになります。

そのほかに
キーボードのモジュレーションホイールを動かすと、
コントロールナンバー1番で動かした量のデータが入ったりします。

初心者にはつらいかもですが
URLリンク(ja.wikipedia.org)

今はネットでいくらでも勉強できますね。
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

425:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 20:06:58 D5Wc/Q1O
すぐステータスバーに「Audio Stopped」出て音が止まる
原因がさっぱりわかりません。助けて・・・・

426:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 21:20:27 YwmeQOky
SONAR1でループエクスプローラー上のプレビュー再生が、
現在テンポでプレビューされずオリジナルのBPMで再生される様になりました。
トラックに落とせば現在テンポで流れるのですが、
ループエクスプローラーのプレビュー再生を現在テンポで流す様に戻すにはどの設定を見れば宜しいでしょうか?

427:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 00:50:02 byTurXC6
Sonar6LEで10トラック程度(うち6つはHALion、massiveなどのVSTiシンセです)のプロジェクトを再生していると
1~2分に1回くらい処理落ち?みたいなかんじになりまして一瞬音が途切れて復活したときに
一瞬CPU使用量が100%近くになるんですが、スペック不足なんでしょうか?こういう症状は普通はならないんでしょうか?

環境は

OS  :WinXP SP3
CPU :C2D E6600
メモリ:3G
HDD :WDの36GBと1TB

です。1TBの方にインストールしています。


428:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 00:51:34 eJmMzljk
URLリンク(www.nicovideo.jp)

429:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 03:41:49 ohE3I3Ra
SONAR6 PEです。

デュアルモニターにしたのですが
ミキサー画面のみサブモニタに写すには、
SONARのGUI自体を拡大するしかないでしょうか?

メインGUIはメインモニタ、ミキサーのみサブに表示させたいのですが・・・
でもDAWのGUI枠から出せないので無理ですよね。




430:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 04:34:15 +IQAUF71
このスレは陰湿古参の荒らし目的のために立てられた
複数の重複スレのひとつです。

話題を分散させず、速やかに本スレに移動し、
スレ一本化にご協力ください。

本スレ
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part25
スレリンク(dtm板)

431:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 04:39:25 HtAZ2fys
>>425
>>427
>>429
については本スレで回答してみました

これ以降の質問は本スレでお願いします

本スレ
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part25
スレリンク(dtm板)

432:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 06:00:21 xwo3Pyki
>>429
7ではミキサー画面(コンソール)のタイトルバー左アイコンをクリックすると
”フローティング”という項目があって
それを押すとDAW窓の外に出せるが・・・6はわからん。

433:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 06:58:28 29X3cy0M
>>425
Audio Stoppedが現れるのには複数の原因が考えられますが、アンチウイルス他
の常駐ソフト等によるリソース不足が原因の一つとして考えられます
SONAR専用の環境を用意するのがお勧めです

434:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 06:59:07 29X3cy0M
>>427
やはり常駐ソフトがあやしいです。まずはWindowsタスクマネージャを起動してみて
、プロセスタブを選択してあやしいソフトを探してみてください

435:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 07:00:06 29X3cy0M
>>429
Sonar7 PEならミキサー(コンソールのこと?)はフォローティング出来ますが
メニューにはないかもしれないけど、オプションーキーバインディングで、
コンソール使用時に適当なキーでフローティングさせるように設定できるか
確認してみてください

436:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 07:01:30 29X3cy0M
>>429
フローティング表示の方法
1.フローティング表示させたいウインドウを開く
2.ウインドウの左上のアイコンをクリック
3.メニューからフローティングを選択
4.画面の好きな場所へどうぞ

437:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 12:13:13 FN243JwU
UA25EXを購入してSONAR6LEをインストールしたのですがCDを入れて
ループエクスプローラビューをクリックしてもオーディオデータが
表示されません。
何故でしょうか?回答お願いいたします。

438:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 12:21:54 nYg+vsAq
まさかオーディオデータ持ってませんとかオマケではいってる
なんておもってないよね。

439:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 12:34:34 FN243JwU
>>438
ドラムのネタCDRみたいの買ったんですけどそれじゃダメですか?

440:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 12:48:26 nYg+vsAq
どこのフォルダーにコピーしたの?うまくコピーできてないだけかも。

441:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 13:17:53 FN243JwU
ミュージックフォルダに保存したりオーディオCDから直接再生しようとしたけど両方ダメでした
他にもitunesの中に入ってるのだとかありとあらゆる音楽データが表示されません



442:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 13:56:06 nYg+vsAq
両方だめってのはコピーできなかったってことかね?
itunesの音楽データっってM4A?それだと無理だけど。

443:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 14:19:05 FN243JwU
コピーはできたけどSONAR上で表示されなかったということです
説明不足すいません
ファイル形式WMAかMP3だったら大丈夫ですか?
ちなみに今までMPEG4でやってました

444:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 14:20:07 +Ww/ZjNv
え…?

445:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 14:23:27 ORc1gIRQ
>>443
今使いたい音ネタの拡張子を書くんだ
WMAはSONARインスコ時にチェックいれてれば使える
wave mp3はもちろんok


446:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 14:31:35 FN243JwU
MP3にしたら出来ました!!!!!
全部拡張子の問題だったんですね
ありがとうございました!
20時間ぐらい無駄にしたorz

447:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 15:09:15 fwr62he8
むしろなんでわざわざ音ネタを圧縮するの?

448:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 15:17:38 IB9giIKv
おそらくは分かってないから。

オーディオは特に理由がない限りwavで保存汁。劣化しちゃうでよ。

449:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 21:57:34 DT5s2VNN
質問なのですが、MusicCreatorとSONARの違いを教えていただけませんか?
あと、MusicCreator4とSONAR6LEならどっちが優れていますか?

450:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:02:21 cSnzSY4b
>>449
最初に書き込んだとこにも書いたけど、
MC4はTTS-1(GM2準拠のマルチティンバー音源)が付くのと
GUIが多少かわる。
あとは、MC4は安価でお店で購入できるのがLEなんかと比べると違うね。

451:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:10:32 DT5s2VNN
>>450
本当にありがとうございます。
質問ばかりですいませんがSONARは192kHzが使えて
MC4は48kHzまでしか使えないですよね。
これっていいIFもってなければあんまり関係ないんでしょうか?
あと、MC4はフリーズ機能とか使えますか?
ググってみたんですがわかりませんでした・・・。

452:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:17:26 cSnzSY4b
>>451
レコーディング時の録音とその再生に関係してるので
ギターとか入れる場合に気にするぐらい?
でも、UA-25EXでも最大で96kHzしか扱えないからね、よっぽど気にする人じゃないと
あんまり関係ないんじゃないかな?
MC4も6LEもフリーズは使えないと思う

453:案内係 ◆BOQfXnaeRs
08/09/24 22:17:43 29X3cy0M
>>451
■注意事項>>4

(1)
sageで書くと、質問が書き込まれたのかどうかわかりづらいので、
質問者は、age進行でお願いします。

>>1 ■目的■スレルール
>>2 ▼参考サイト
>>3 質問者の使用環境のテンプレ
>>4 ■注意事項
>>5 回答される皆さんへ
>>6 ■購入検討者■初心者■中級者■上級者■プロ
>>90 ● 主要なVST/VSTi等
>>91
● mp3エンコードのガイドライン
● LAMEを使う方法
● 初めて音を出す方法(MIDI一般編)
● 初めて音を出す方法(MIDI過去の資産&拾いもの編)
>>92 ● チュートリアル/デモ

454:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:21:17 DT5s2VNN
>>453
申し訳ありませんでした、以後気をつけます。
>>452
なるほどです、今回は本当にありがとうございました。
今回の回答を参考にMC4を購入しようかと思います。

455:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:23:46 4cxqEc6S
>>451
あまり重要度としてはないかも。CDでも44.1KHzだし。
MC4はフリーズ使えます。

当方MC4ユーザーですが1つ不満があるとすればエフェクターを24個までしか
挿せないことです。
無駄にエフェクター噛ます癖は付かないで済みますが、ちょっとこの仕様は
意地悪な気がしますね。LEをのぞけばおそろしくコスパは高いかもです。
まあ、7千円でループ素材まで付いてるし個人的には異常な商品だとは思ってます。

456:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:26:44 cSnzSY4b
あぁ、MC4フリーズ使えるのか、これはスマンかった。

457:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:26:55 DT5s2VNN
>>455
なるほどです、ありがとうございます。
俺の環境では24個もエフェクターをつなげることはないと思いますので、
MC4を購入しようかと思います。

458:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:32:23 1Qfw1i+P
MC4 or SonarHS6 or 同XL 比較した場合MC4とHS6の差別化がいまいちなんだよなぁ 
GPO(オーケストラ音源)ほしかったので XLにしたけど

459:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:46:19 DT5s2VNN
>>458
ということはMC4とかにはオケ音源はないということですか?
>>456
フリーズ機能付いてるんですか・・・、すごいですねMC4

460:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:48:08 NE/BC/SN
>>455
>352 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 22:18:43 ID:hq7fPvi4
>裏ワザ発見。
>1トラックに限界までエフェクトをかけた後で、「トラックの複製」をするとエフェクトの限界を超えた状態になる。
>この状態では、もちろんエフェクトの追加は不可能。
>しかしその後、不要なエフェクトを消して並べ替えていく方法で、自分が>必要とする状態にまで持っていけば、「エフェクトの数」についてはほとんど限界が無いかのように扱うことが可能。

LEスレのなんだけど、MC4でもこれ出来るのかな?w

461:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:50:32 1Qfw1i+P
>>459
TTS-1は一応GM2音源なので、一通りの音色は入ってはいるけど
サンプリング音源のD-PRO LEに付いてるGPOのが良い音ですね
HS6XLだとTTS-1もD-PRO LEも付いてくるのでXLにしたんですが

それでも、何万もするオーケストラ専用音源にはかないませんが・・・

462:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 22:55:08 DT5s2VNN
>>461
なるほどです。
やっぱりいつも思うことですが音源って高いですね~・・・

463:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 23:03:08 1Qfw1i+P
あと思い出した、TTS-1だとたとえばヴァイオリンでも合奏とソロだけですが
GPOの付属のヴァイオリンだと合奏とソロでそれぞれ ロング ショート ピチカート レガート 4種類づつはいってすね


464:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 23:04:57 4cxqEc6S
>>460
>LEスレのなんだけど、MC4でもこれ出来るのかな?w

いまやってみた。結論から言うと可能。
恐ろしくて通音はしてないが。
当方英語版だけど、まあ日本版もいっしょでしょうな。

TTS-1とVSC88の売りは恐ろしく低負荷で1台で16トラックはき出すことが
可能なところかな。弱いと言われてるドラムキットもDropZoneがあるし。
小編成ならD-Proのようなシングルティンバーでも良いと思うけど。
ただ、D-Proはおまけに付けような物じゃない音の良さで評判だけど。

しっかり悩んで決めればいいでしょう。
【EDIROL】HyperCanvas/TTS-1同好会【GM2対応】
スレリンク(dtm板)
この辺でサンプルがいくつか聴けますよ。

465:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 23:15:31 NE/BC/SN
>>464
テストありがとうw 伊達に似た製品じゃないんだなw

466:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 23:31:34 NW3b7oNJ
SONAR HOMESTUDIO 6XLの購入を検討している者です。
今までDominoしか扱ったことがなく、DAWソフトの購入は初めてです。

体験版はSONAR5しかないようですが、6XLと使い勝手は
どの程度違うものなのでしょうか?





467:410
08/09/24 23:36:30 pxavf+eQ
>>424
回答ありがとうございます。
おかげで、一応サスティーン出来ました。
①イベントの挿入
②種類を「ノート」から「コントローラ」に変更
③データを「64:Hold」に変更
あと値(?)はデフォルトで100でしたので、
これで良いかな?とやってみたところ、出来ました。
この操作をすることで以降ペダルを踏み続けるということになるようでした。

ペダルを踏みなおす動作も一応出来ました。
↑のイベントの、値が0のものを挿入することでサスティーンが解除されるので、
その直後にまた値が100のものを挿入すればこれが踏みなおすという感じになるようです。

…と、書いてきましたが>>424さんの説明そのまんまですかね。;
サスティーンペダルの打ち込みは、意外と手間がかかってしまいそうですね~。

468:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 23:40:41 eTogtMUa
RMSをメーターじゃなくて、数値で見れる機能ってないですか?
皆さんは目視で大体の見当をつけているのでしょうか?

469:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 01:07:16 rmeOmM7e
今日買ったばっかりで右も左もわからないのでご教授お願いします。
ステップシーケンサーは何故オーディオタブからはつかえないんですか?
さらにMIDIタブからステップシーケンサーを作ろうとするとマスターの音量が上がらずタブの音が出ているのが目でわかります。
一応セッションドラマーの音は出すことができました。
> よろしくお願いします。


470:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 01:08:02 rmeOmM7e
今日買ったばっかりで右も左もわからないのでご教授お願いします。
> ステップシーケンサーは何故オーディオタブからはつかえないんですか?
> さらにMIDIタブからステップシーケンサーを作ろうとするとマスターの音量が上がらずタブの音が出ているのが目でわかります。
> 一応セッションドラマーの音は出すことができました。
> よろしくお願いします。


471:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 01:34:51 Sbg+xDOo
>>469
ステップシーケンサが扱ってる情報はあくまで演奏情報、
オーディオトラックは実際の音声だから、オーディオをステップシーケンサで扱いたいなら
サンプラー系の音源にオーディオを読み込ませて、それをMIDIノートで制御することになる。

君が言ってるタブというのはトラックね。
VSTiを挿入すると、オーディオトラックとMIDIトラックが対になってでると思うけど、
MIDIトラックはあくまでVSTiを鳴らす演奏情報を入れる。
その演奏される音声がオーディオトラックで扱われるのね。
で、MIDIトラックのメータはあくまでMIDIの信号がきてますよの意味。
MIDIトラックのフェーダーはベロシティ。
なので、実際には音声側のフェーダーを上げないといけないから
オーディオトラックのフェーダーを上げる。

わかりにくくて、ごめ

472:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 09:25:09 k5ljahqy
質問です。
SONAR 6 LEをVistaに入れている初心者です。
生っぽい音がほしくてIndependence Freeを落としたのですが、
挿入→プラグインシンセの選択肢に出てきません。
・ライブラリはすべてimage filesに移した。
・インストール時にカスタム→VST何とかにチェック。
・インストール時に「いいえ」→c\program files\cakewalk\vstpluginsを選ぶ。
・c\program files\cakewalk\vstpluginsにIndependence Free.dllが入っている。
という状態まで、ググって辿り着きましたが…もうお手上げですorz
何が問題か、教えていただけると嬉しいです。

ちなみに、ProteusVXも落としたのですが、解凍したらファイルが空…なぜ!?

473:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 11:51:53 0PDQXd8z
Vstプラグインは検索させてひっかっかたの?

474:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 12:01:23 fcU5+neM
音が左右交互に流れるエフェクト誰か知らない??

475:472
08/09/25 13:12:04 k5ljahqy
>>473
グローバルオプション→VSTプラグインのタブですよね?
c\program files\cakewalk\vstpluginsだけが表示されています。
検索押してみても変わりません。
↑のファイル内にIndependence Free.dllが入ってるから良いのかと…

476:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 19:51:49 /WC8ZI2f
SONARってdominoのストロークみたいな機能ある?

477:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 19:55:30 WIBFBPkb
UAー101とSONAR7のバンドルセット買おうと思った所に8の発表が来ました。

7→8の無料優待が付く時にはバンドルの7にも同様に付くでしょうか。

それとも、8のバンドル物が出るまで待たないと駄目?

478:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 21:23:14 cV3vd7Pj
SONAR2.0(SD-90バンドル)の私が
SONAR8買ってショック死する時が来たんですね。
分かります。

479:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 01:30:31 dbsim+ZQ
こないだMC4を購入するといったものですが
付属エフェクトのことで悩んでいます。
MC4に付属してくるPEQは何バンドなのでしょうか?
あと、そのPEQは帯域の波が表示されますか?
言い方がわからないので帯域の波としましたが、
あのゲインやQ幅を変更したりすると一緒に動く線です。

480:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 11:33:10 sE3bwyIv
オーディオファイルを音質劣化が少なくトランスポーズする方法はありますか?
プロセスからトランスポーズを普通にしても、4つくらい上げたんですが、音質劣化がはなはだしいです。

481:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 22:21:34 RR99/hVW
>>479
フリーのVSTプラグインじゃ駄目?

482:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 22:33:13 dbsim+ZQ
>>481
フリーでもいいのですが
付属の奴でそういうのないかなと
参考までに聞いただけです。

483:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 22:33:41 dbsim+ZQ
>>481
フリーでもいいのですが
付属の奴でそういうのないかなと
参考までに聞いただけです。

484:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 22:34:28 dbsim+ZQ
すいません、重複してしまいました

485:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 23:38:24 RR99/hVW
>>483
URLリンク(dtmplus.com)
MC4にあるらしい。4バンドだった。少しいじったけど意外に悪くなさそうw
でも表示部分が小さく、Hzが分かりにくい。


486:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 09:51:25 7RAru8nF
質問しつれいします。
SONAR付属のエフェクトプラグイン
LP-64 Multi band Compressor 等は他のDAW上でも使うことが可能でしょうか。

487:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 14:25:39 YPXdZMiV
>>485
ありがとうございます。
じゃあフリーでよさそうなEQを探してみて、いいのが見つかるまではそれを使うことにします。

488:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 23:01:25 GF1wvoB/
>>467
> サスティーンペダルの打ち込みは、意外と手間がかかってしまいそうですね~。
なのでリアルタイム入力でペダルを踏む方法がいいのではないかと思います。
ペダルの、特にオフのタイミングは、テンポ、音色、曲調により変わってきます。
しくじったところだけイベントリストで編集する方法ではいかがでしょう。

489:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 01:21:54 5pcQmez1
sonar7の購入を考えていますがV-VocalのPitch to MIDIってちゃんと使えますか?あれが使えると便利だと思うのですが。
あと、wavesとかあとで買い足す必要ありますか?デフォでの限界をかんじたりしますか?
それともうひとつ、vistaだと動きにくいのはなおりませんか?
cubaseとまよっています

490:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 01:35:22 TL4j2VEX
Pith to MIDI=つかえません。
Wavesとか=買えるなら買えるだけ買っときましょう。
個人的には結構使えるの多し。でも適材適所で使い分けるわけだから多いほうが吉。
Vista動きにくい?=それは無い。CPUがセロリンとかじゃなければね。



491:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 16:01:02 q+On40Us
内容:
【OS】 XP Pro SP3
【CPU】 Core2Duo e7200
【メモリー】 2GB
【SONARのVr.】 6 LE
【Audio I/F・MIDI I/F】 E-MU 0202 USB

【質問】
以前は問題なく使えていたのですが、最近使用中にPCが、
突然シャットダウンして再起動がかかるようになりました。
負荷などはかけていなく、時にはSONARアイコンをクリックしただけでも起こりました。
一番症状が出やすいのは、入力ポートの選択を行うところです。
パソコンは他の作業などでは一度もこの様なことになった事はありません。

考えられる理由として、インターフェースとSONARの兼ね合いが問題ではないかと思っています。
しかし、他のインターフェースを所持していないため確かめるすべがありません。
もし他にも同じような症状になった方、また解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら、
教えてください。

492:491
08/09/28 16:07:12 q+On40Us
続けてすいません。
質問時はageだったのを忘れて書き込みしてしまいました。

お答えよろしくお願いします。

493:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 19:44:26 yK/br+x1
お前らsonar 7 power studioからsonar 8 の
バージョンアップでGuitarRig 3 LEはつくのか?

494:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 00:09:49 GGBu7rY2
ACT機能について質問があります。

現在、midiキーボード(PCR-500)を使っているのですが、ソフトシンセ
のパラメーターをACT機能で割り当てても、midiキーボードのツマミを
ゆっくり動かさないとソフトと同期してくれません。

少しでも早く動かしてしまうと、割り当てたソフトシンセのツマミが反応
しなくなります。(マウスで動かすには問題ありません)

いくつかのソフトシンセで試したのですが、すべてこうなってしまいます。

エフェクト類は問題なく、ACT機能が使えています。

どなたか解決策を知っていたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

495:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 14:46:11 J67KHOTt
7PE使ってるんですが、glitchというエフェクタがテンポ同期してくれません
ソナーには対応してないのでしょうか・・・?

496:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 16:45:43 PVbSjDG/
発音してからxx秒後に音を消すようなエフェクトがあったら教えてください
ジャーン!と鳴るシンバルをジャー…
にする感じです

6LEを使ってます
よろしくお願いします

497:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 18:13:36 g+ivTSal
>>491
sonarを再インストールしたら?

498:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 18:53:51 lAt/PhUS
7PEです。

ヘルプ
譜面の印刷方法
譜面ビューがアクティブになっていることを確認します。
ファイル・メニューから印刷プレビューを選びます。

とありますが、ファイル・メニューには印刷プレビューがない、と思ったら、
下にプルダウンのようなものがあり、そこにありました。
ファイル・メニューに印刷プレビューなどを組み込む方法って、ありますか?


499:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 19:13:40 WKga7GlT
>>496
ちょっと違うかもしれないけど、
ゲート(ノイズゲート)を探して試してみたら?
設定したレベル以下の音量になったら、ミュートしてくれるはず。


500:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 21:16:38 Ok9Dls42
SONAR付属のエフェクトプラグイン
LP-64 Multi band Compressor 等は他のDAW上でも使うことが可能でしょうか。

501:491
08/09/29 21:25:53 AGmWup1v
ageたつもりが、ageになってなかったんですね。
申し訳ありませんでした。

>>497
もちろんそれも試してみましたし、
他のパソコンで、試しても同じ結果になってしまいました。


502:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 21:42:07 lLBLg7cI
>>491
XP Pro SP3 ←これが問題かも。

503:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 21:42:22 2KPMluBP
>>496
生音だと、結構大変だよな・・・。
サンプラーなんかで発音させてるなら、エフェクト不要だけど。

504:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 21:47:29 wnJ+GXCr
俺も>>491と似たような環境だけどそんな問題は起きてないな。
強いて言えばSP3を入れるときは統合ディスクからクリーンインストールした。

505:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 22:19:09 ddrZ06LP
こないだMC4を購入するといった者ですが
ヤフオクでいろいろと探した結果SONAR7PSのIFなしのものがかなり安かったので
それを購入しました。
質問に答えてくださった方、申し訳ありませんでした。

506:496
08/09/29 22:33:18 ME10Ggvk
>>499
あなたが神か
FX Expander/Gate ってのをいじってたらできました。
ありがとうございました!

507:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 00:10:31 BZ1Eztyp
SONAR7 SE を買いました。ピアノを使う曲を作ったのですが、なかなか満足のいく
ピアノの音源がみつかりません。

TTSかRoland GrooveSynthのAc pianoしかピアノの音源を見つけることができないのですが

SEのピアノ音源は上の二つしかありませんか?

グランドピアノのような音源を捜しているのですが…オルガンみたいな音源ばかなりなような気がして…

それともリバーブやエフェクトを使って本物のような音源に仕上げていくのが普通なのでしょうか?

508:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 00:26:46 7xLXThGw
>>507
おまけはおまけ、まずはピアノ音源を買う・・・かな?



509:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 02:04:16 DY/1VYXE
>>507
8にバージョンアップ

510:425
08/09/30 09:05:10 D4bQOnTY
やはり相変わらずAudioStoppedが頻発するので
新規ファイルを新たに作ってやったら音の停止は
全くなくなりましたw
これで解決と言えるのかどうかわからないけどwww
とりあえずイライラがなくなってよかった


511:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 10:32:30 FeP/eZIc
>>509
URLリンク(www.cakewalk.com)

8SE じゃ駄目なんだぜ。


512:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 14:27:41 vzJ64GZL
PCを新調しようと思うんだが、やはりクアッドコアのPCにした方がいいんだろうかね?
sonar7を使っているんだけど。

513:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 14:37:48 lNhYfQBO
シングルじゃなければどっちでもいいんじゃね? 

514:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 14:45:17 9jwfj4Y3
クアッドのほうがいいと思うよ
ヅアル→クアッドにしたけど負荷が全然違う

515:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 16:09:42 7Gf1yX2/
俺もPC新調したいところだけど環境の移行の面倒を考えると勇気が居るよねぇ
いろんなメーカーのプラグイン入れてるしライセンスの移行手続きが英語の
ところも多いし…

というわけでクアッドコアとSATディスクで24bit96khz環境だと何トラックぐらい
鳴らせるか大体の目安キボン

もちろん空関係エフェクトやv-vocal、64bit系エフェクトの有無などで
全然負荷が変わるので、そのヘンもある程度書いて頂けると在り難いのですが

516:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 20:35:17 GrDfFzRp
めんどい

517:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 01:00:18 /OjBYegz
>>515
その前にまずお前が予算や周波数・回転数を挙げないときりがないな。

518:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 01:58:38 zjV1n/Oq
>>515
自分の面倒を避けるために他人に面倒をかける自己中


519:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 13:53:58 LzuVnt7y
>>505
そのオクで買ったというSONAR7PSソフトのみは、ユーザー登録譲渡もしてもらったの?
安く売り出しているやつだと、売り側は自分がユーザー登録権利を持ち続けて
パッケージだけ売ってるやつが多いから気をつけてね。
ユーザー登録しないと今後8とかにアップできないからね。
それも分かって安いの買ったのなら何も言わないけど。

520:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 14:59:15 V0sJIU/z
ソナー使いなんだけどMTRなどを併用してる人って居る?
例えばバックをソナーで作ってMTRに流し込んでスタジオに持っていって
歌を録音する…みたいなことを考えてるんだけど

MTR上でミックスしちゃうのもいいし、録音したボーカルを今度はソナーに
流し込んでソナー上であらためて加工やミックスするってのも良いかと

みんなはボーカルやアコギ、ドラムなどの録音ってどうしてる?

521:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 15:07:28 V0sJIU/z
あとFXテレポートというソフトがあるみたいですがこれをソナーで使ってる人居ます?

当方の計画ではネットに繋いだ汎用PCとDAW(ソナー)専用PCの二台構成にして
汎用PCにFXテレポートで負荷分散させたいなと思ってます

できればソナー用PCの方はウイルスソフトを入れたくないので外(インターネット)
と繋げずに、汎用PCとローカルでだけ繋げたいのですがそういう設定は可能でしょうか?

522:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 15:45:45 eGy7J/B/
可能な事は可能

汎用PCに2枚LANカードを挿して、内環境(汎用の2枚目とSONAR専用PC)はIP決め打ちで直結するか
DHCP機能付のルーターで管理すればおk




523:501
08/10/01 17:09:02 lVnQEKzI
>>502
>>504
レスありがとうございます。
せっかくアドバイスしていただいたのですが、
自分もクリーンインストール後にSP3を入れました。

またSP2での使用中に異常が発生したため、
OSの再インストールを覚悟。ついでにSP3も入れたので、
原因はそこではないと思っています。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch