VOCALOID初心者質問スレ11@DTMat DTMVOCALOID初心者質問スレ11@DTM - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト53:名無しサンプリング@48kHz 08/08/03 00:19:59 hZAsZ/A3 >>46 曲書いたりなんてやってるとギターからも遠ざかるしなー 54:名無しサンプリング@48kHz 08/08/03 01:03:26 xkiZ7cE6 >>50 > 白鍵中心だとkey=Cとして、 > C、F、Gあたりのコードをつけていけばいいのでしょうか? 基本的に、その3つだけで一通りの伴奏はつけられるはず。 ただ、白鍵「中心」というのが、たまに黒鍵も使うという意味だったら、 KeyはCmaj (ハ長調)ではないかも知れないよ。 もし、黒鍵はひとつだけ使うんだとしたら、それがF#なら、Keyは Gだし、B♭なら、KeyはFだ。 転調とかがないなら、キーは、基本的には曲の最後の音。 55:名無しサンプリング@48kHz 08/08/03 03:40:37 hZAsZ/A3 >>50 もうちょっと簡単で良いからキーとコードについて勉強したほうが良いね キー対するアプローチでコード進行作っていくのもあるにはあるだろうけど メロに合ったコードを乗せて(探して)いくほうがいいんじゃないかなぁ… メロありきで作るとき白鍵中心だからCだとか、最後に伸ばしてる音がそうだとか まぁ多くはそうかもしれないけどそう言う覚え方はあまりしないほうが良いと思うよ これもあまり推奨とは言えないかも知れないけど メロとコードがのった結果キーが判明する位でも良いと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch