08/07/25 10:18:03 EBE4rwf5
・バグ修正
・使い勝手のよいソフトサンプラー
DROPZONEみたいなサンプルプレイバッカーではなく、ユーザーが任意のサンプルファイルをマッピングできるようなやつ。
・オーディオクリップ内編集の自由度の強化。
非破壊でできればいいけど、重くなりそうなら破壊編集でも可。今はSound Forgeと使い分けてる。
・オートメーションの書込み機能の向上。
エンベローブが増えるとノードの選択が不便。
ある一定のアルゴリズムや規則性をもったエンベローブを書込みたい時に数値で書き込める機能があると便利。
今はノードのプロパティを1個1個開いて数値入力してるけど非常に面倒。
・バスルーティングの別画面表示
パソコンの性能も向上し使うシンセやFXも増えてきた結果、バスが増えてルーティングも複雑になってきた。
バスだけをフローティングするとか、ルーティングが一目でわかるようなGUIの追加。
とりあえず思いつくところだけ