【303】;)))最強のACID BASSは?(((: part3【クローン】at DTM
【303】;)))最強のACID BASSは?(((: part3【クローン】 - 暇つぶし2ch353:TR-606
08/09/22 16:05:31 1v7awXTL
>352
でもこの先もっと値段あがりそう…
去年の今頃のオク相場が10~13マン
今や15~ですから
5gとかの中古もほとんどみかけなくなったし、
eBayでは20万はくだらない!!


354:352
08/09/22 16:20:25 DPptw4CF
>>353
もうね、アホバカカスと言われても仕方ないわ・・・
実はTBをJD800購入資金にしたわけだが、当のJDは速攻で鍵盤逝ったw
修理したけど今度はフェーダーが逝き捲くりでw
昔の日本製品って丈夫だよね。接点洗浄だけで数十年も使えるなんてさ。
しっかし異常な高騰だね・・
バンドブームの頃は近所の楽器屋でホコリまみれだったのに。

355:TR-606
08/09/22 16:40:56 1v7awXTL
>354
アホバカカスこのドチンポ野郎!!
クローンが不甲斐無いからしかたないですなあ
というかある意味303を超えるモノが出ていないというのも情けない話…
それかみんなよっぽどアノ音が好きなのか

356:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 17:00:38 B2CnHAWm
>>355
303じゃないと駄目と思ってるやつは
303にこだわるしかあるまい
acidマシンとしてくくれば
ほかにもイケてるのがあると思うぞ




357:352
08/09/22 17:07:21 DPptw4CF
>>355
何とでも言ってくれw俺は糞まみれでアホバカカスだよ・・・
アノ音は聴いてると脳味噌から変な粘液が出てくるね。
黒板を引っ掻く音に思わずとも反応してしまう感じに近いのかも。
実は近所のスーパーのBGMにも若干のACIDベース音が入ってるんだ。
あんなウンコ曲でも暫し買い物の目的を忘れてしまった俺w

358:TR-606
08/09/22 17:08:51 1v7awXTL
303じゃないとダメだとは思ってないぜよ
純粋に音が良ければ303から乗り換える気満々
逆にあのシーケンサーと音源を超える機材があったら教えて欲しい

359:TR-606
08/09/22 17:31:19 1v7awXTL
>357
黒板…はかなりキモイけど
脳に触られてる感は共通してるかも



360:352
08/09/22 17:57:20 DPptw4CF
>>359
発砲スチロールの摩擦音もエグイよねw
俺はとりあえず実機の購入は忘れてエフェクターに凝る日々だよ・・・
Ensoniq DP/4、Lexicon MX200、Vortex、BOSS OD-2、RPS-10、Roland RE-101、
Dimension-D、VestaxRV-3、PDD-1、この辺りは直結で重宝してる。効きもイイよ。
あとはフィルター系が欲しいんだがオススメ無いかなぁ?
いつもはMS20に突っ込んでるんだけど、何か単体で欲しい今日此の頃。

361:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 18:24:26 kT7YPnjY
ACIDベース音にはAUTO Wahが結構良い感じだよ
その辺のマルチやDAWに付属のもので十分
Ableton Liveに標準で付いてるギター用のエフェクトラックも結構面白いよ
あと俺は歪み系にはMXRのDistortion +を愛用してる

362:352
08/09/22 18:57:28 DPptw4CF
>>361
ありがとう、エレハモのQ-Tron+を買ってみる。
FlangerHoaxも気になるんで中古のBi-Phaseは止めて一緒に輸入してみるつもり。
もう既にebayでボーナス分は散財の後なんだけどね・・・

363:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 20:44:58 CTxr91Pp
>360
303+606+DP/4のコンボはそれすなわちplstikman也。

364:名無しサンプリング@48kHz
08/09/22 20:46:40 CTxr91Pp
やべ スペル間違えた plastikman也。

365:352
08/09/22 22:41:05 DPptw4CF
>>363
マジで?そりゃ嬉しいわー

366:356
08/09/23 04:02:32 Aayqhydf
>358
おれはx0x、レボ、acidlab、そしてsh-101、mc-202あたりは
acidとしてかっこいいと思う。
ほかのクローンが不甲斐ないなんて思わない。

君が前に言ってたように、使い手にとって
気持ち良い音が出ればそれは良い
ということなんじゃない。




367:TR-606
08/09/23 21:05:30 JXeMxpN+
>366
あくまでもシーケンサーとセットってことで言ってる
MC-202のシーケンサーはパターンプレイができんし
SH-101はシーケンサーついてないし
レボはアシッドマシンというよりベースシンセ(笑)
x0xは実機さわったことないけどいろんなデモ聴いた限りではイマイチ
Acidlab2結構良いと思うけど303より幻のマシンになってないか?
eBayでも見たことない

368:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 21:44:37 jGi1Cj4s
単に303しか上手く使えないってだけなんだな
あとSH-101はシーケンサー付いてる

369:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 21:53:58 ERWOvf7h
acidlab2って、acidlab bassline2の事?
novaとかで普通に売ってるし、303より幻になりつつあるのはx0xだよ。
それに、x0xは同じ部品使って同じ回路なんだから、ダメだと思うのは、思い込みとかなんかそういう要素でしか無いよ。

370:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 22:11:45 gpi/k9di
>>368
オマケみたいなもんだがな・・・

371:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 22:37:30 0Qd14XZE
>>369
x0xは触ったこと無いけど、スイッチやノブの感触はいいのかね。

372:TR-606
08/09/23 22:44:26 JXeMxpN+
>369
acidlab普通に売ってるんだね…
x0xのこの話何回もしてるけど全部が同じ部品じゃないし、
聞いた感じも違うんだからしょうがない。
同じこというけどx0xのmodは気になる

>368
そーゆーシーケンサーじゃなくて
ちゃんとパターンが何個も組めてパターンチェンジとか
機材だけで完結するライブで使いたいのだよ
言っとくけど303もそれほど上手く使えてねえよ!!

373:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 23:00:33 ERWOvf7h
>>371
ノブの感触は良いよ。
スイッチはトグルのはそのまんま(柔らかいから良いほうかな)だけど、
タクトスイッチは、お世辞にも押し心地が良いとは言えない。

374:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 23:44:05 ptdD+39V
タクトスイッチは303と同じスイッチなんだけどやっぱりメーカーが違うと感触ちがうのかな。

375:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 23:44:46 ptdD+39V
あげちゃった。。。

376:356
08/09/24 00:03:37 Aayqhydf
x0xが音が違うとか
303より音がいいやつを教えろだとか、
なんかつじつまが合ってないけど、
やっぱり606くんは303原理主義であって
303意外の選択肢はないんじゃない?
そういうスタイルもいいと思う。

ただ、ほかのマシンを一刀両断してる
言葉に共感がもてない。
レボがベースマシンと言ってるが
ベースマシンの定義ってなんなんだ

ほかにもいい女はいるがこいつじゃないとダメなのよ的な
言い回しをしてくれればかわいいやつって思うのに


377:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 00:46:24 m+bETvsf
606さんは何使ってもそこそこにしか使いこなせずに転売繰り返してるんでしょ?
303と909は実機持ってるんっけ?

378:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 01:12:01 nAXitSzm
>>377
そういう煽りは要らないかと。。。


379:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 04:16:52 gGxChGyr
好きな音が出りゃ何でも良いよ、俺は。
一時はコレクターだったが処分しまくった。
確かに303は刺激の強い音を出すけど、
何か色々聴き漁りしてると他のモノシンセにも出番与えたくなるもんでね。
今にして思うと、303の再現云々で初心を忘れてた気もする。
一般論で濁したくないけど食い物の材料みたいなもんだしさ。
Novationのでラック版でもCV使えばSH101とアンサンブルも可能だし。
昔の再現より明日の閃き、と思う昨日と今日。

380:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 09:12:18 ETqdTCcz
MS-404もクローンとしての働きを期待して買ったけど、これが全く別ものだった。
だけれど之は是なりの面白さがあることを発見したよ。道具は使う人次第という側面をもつね。

381:TR-606
08/09/24 09:58:50 mUcY/cYB
>376
ひらたく言えばx0xの素音は303に似てるだけで
純粋に303のほうが音が好きだから手を出す気がしないってここと
女でいうならわざわざ似てる女で不細工なほう選ばないでしょ?
それからベースマシンの定義ですか…細かいこと言うね
ココで言ってるのは個人的見解だからなあ
「ベース音を出すのに良いマシン」です
レボに関しては所持してましたので
それ以前は303持ってて機能面でレボのが良いかなと買い換えたんだけど
完全に失敗でした(音色面で)
303信者でないです。
金があればアナログシーケンサーとモジュラーシンセ買います

>377
地方に住んでいるので実機を触る機械がないので買い替えが多いですな
今は303と606
909も808も所持してたけど手放した
当然金があれば持ってて良い機材だけどデカいのと重いのとで売った

>380
404は面白そうですよね。
あれにシーケンサーついてたら絶対買う!!

382:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 10:12:59 apFfbR0I
404がどう面白そうって思ったの?

383:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 10:40:00 XpqAjOZB
404持っていました。
恥ずかしい話、
5Gの説明書が無かったら音を出せなかった。
素人には厳しいですよ。マジで。
いや、一度買うのも良いカモ。良い経験になる。
結構、高く売れますよ。俺は得したくらいです。
もちろん、使いこなせたらgood synth

384:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 11:28:47 ybhpQowT
404の名誉の為に書いとくが
まず初心者がモノシンセを通して学ぶのならこんな簡単な回路今時ないぐらい簡単
難しいのは単にシンセについてしらなすぎただけだよ。

ただ個性的でかつ使える音を作れるかと言うと難しさはある。
キチガイで音楽的な範囲をすぐ超えるから。それも慣れだけど。
もっと慣れると内部のチューニング変えてもっと変態領域広げたり狭めたり出来る。
簡単な弄りでいろいろ出来る。
エフェクタとしてフィルター動作させるなら背面にあるInputgainつまみは大事なのでラックに積まない方がいい。
フィルター前にドライブさせるかさせないかは個人的には最重要調整。

404単体だとなかなかアシッド出来ないけど外部からの音をややInputで歪ませてリミッティングするとアシッドぽくなる。

385:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 11:30:23 ws/IBoZm
MIDIのマッピング?が最初わかんなくて
音出ねえ!って困った人が結構いたみたいだな。
レゾナンスやポルタメントの表記も他のシンセと違うし。

当時現行品で値段的にも手に入れやすい品だっただけに
あれがファーストアナログシンセだった人は結構多いはず。
何気にハードフロアや卓球&まりんが推してたという超ミーハーな理由もあるしw
実際、303ブームがひと段落した95年の作品では全面的に使用されてた。

最初のハードルだけひょいっと超えてしまえば
必要最小限にまとまってて無駄のない最高に使いやすいモノシンセだと思う。
あれはシーケンサー付けるよりコンパクトなまま鍵盤をつけて再販すべきだな。

386:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 11:36:13 ws/IBoZm
>365
90年代のFUSEとplastikman名義のアルバムやリミックスは
まさにDP/4の音響空間なのでその辺意識して聴いてみて。
持ってるとなんか嬉しくなってくるからw

387:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 12:35:34 Z0r1zCV5
MS-404はとても良いモノシンセ。
短時間でピタリと決まる音が出来る。
もちろん出せない音もあるけど、その辺理解していれば用途は広いと思うよー。

388:Smiley
08/09/24 13:50:39 PCaVFQmS
アナログシーケンサー+モノシンセという括りなら、この辺はこのスレ的にどう?
ペルー産の原始的なマシン、僕はなんか好き、買ってしまうかも。

Mochika
URLリンク(www.youtube.com)

開発ドキュメンタリー??
URLリンク(www.youtube.com)

389:365
08/09/24 18:35:55 gGxChGyr
>>386
Sony版は色々持ってるの聴いてみた。
リバーブとか複合ディレイまんまDP/4だったw
パーカッションとかにも掛けてるね。
毎度パラメータで難儀するけどちゃんと使うわ・・・
ナチュラル感が全然無いし逆にイイね。
ありがと。
>>388
コレ面白いね・・・本気で遊んでる感じが好きだわ。
こういうのって普段モジュラー自作したりしてる人が多いのかな?
コンベンションでも最近はコンパクトな玩具っぽいのが出てたりするし。

390:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 19:11:15 ws/IBoZm
ただリッチー・ホゥティンの606はパラ改造してある(オーストラリアの友達にやってもらった)ので
単純に303と606を繋いでDP/4通して終わり・・・じゃなくて
MACKIEのミキサーにパラで振って音色ごとに細かく音作りしてある


391:365
08/09/24 19:40:30 gGxChGyr
>>390
なるほどー!spiritual high名義もそれっぽい・・・
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
やばい、俺の中でリッチーが再々リバイバルしてるw
ありがとうw明日の稲刈りは蛇行運転しそうだw

392:365
08/09/24 19:47:33 gGxChGyr
間違えた、UP!名義だった・・
テクノ専門学校で初めて聴いて足を突っ込んで以来、
Tresorでプレイ聴いて死にそうになったっけ・・・

393:TR-606
08/09/24 22:07:01 kbjhZ429
>388
やっちゃってますな~
こういうの好きです


394:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 00:02:55 jwwvpeuF
MS-404は簡単に太いベース、リードが作れる。303とは別物なんだろうけど
303で打ち込んで404を音源として使ったら面白そう。フィルターはmoogのコピーなんだっけ?

404は安物シンセにはありえないLFOが実装されてるのがいいよね。
URLリンク(jp.youtube.com)
youtubeでもLFOで遊んでる人が多い。

395:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 00:05:36 eN/3wopR
LFOついてない安物シンセって何?

396:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 00:12:18 jhlUXOVH
どんな安物にもLFOは付いてるんだろうけどね。404は超高速LFOなのよ。
デジタルのシンセは早いLFO載ってたりするけど、安いアナログには載っていないよね。

どうでもいいけどDoepferのシンセって基本的にこういう音なイメージ。
URLリンク(jp.youtube.com)

303の話題から逸脱してしまった。スマソ。

397:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 00:43:37 eN/3wopR
安いアナログって何?
404が最安じゃないか?
てか、LFOは低速だからLFOなんだよ、404のLFOの高速程度の高速は普通にカバーしてると思うけど。(いずれにせよ、LFOが超高速ってのは言語が破綻してるし、言う程'超'高速じゃないよ。)
むしろどれだけ豊富にアサインできるか、どんな波形を選べるか?のほうがポイントでSIDとかProToneとかNLとかはそういうとこがリッチなんでしょ。
まあ、404が太いベースからピョンピョン言うSE、変な音まで、1VCO,1VCF,1LFOという最低限の構成にしちゃ、マルチにこなせる事に異論は無いんだけど(安いし俺もすごい好きな機材だよ)、なんかイメージだけでやたら持ち上げ過ぎじゃないか?と思った。

398:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 01:02:18 uW33GRJ7
LFOとしては可変幅が広いって意味なだけだろ?
この人なにをそんなムキになってんだ?
LFOがlow frquency oscillatorの略な事ぐらい
誰でも知ってるよ。

399:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 01:36:03 X/2pSA7A
>>397
今は大して安くないって、まともな出物も少なくなったし。
オークションで3万なら安い方だよ。俺も好きだけどね、今でも時々借りるし。
LFOといえばTeisco110fのは鬼の様だったなぁ。変態と呼ぶにふさわしい。
安いアナログシンセか・・・
SH101なら今までハドオフで3台捕獲したけど全部1万ちょいだったよ。
ジャンクコーナーだったけど全て問題無し。青のはグリップも付いてた。
そういや物凄い前に404の中身見たけど、確か謎のスイッチがあったっけ。
連れのガリ修理請負モノで怖いから弄らなかったけど一体何なのだろうアレ・・

400:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 01:55:01 JtuUd2AK
MS-404についてDoepferスレ本家よりも熱く語られていてワロスw
アシッドのこととなると、こんなにも熱くなれるこのスレの皆様は素敵ですw

401:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 09:05:03 dqHq92EJ
404の相場って上がってるの?
前は17-25Kが良いとこだったけどね。
SH101、PSE騒動の時は祖父とかでも安くなってたけど、それでも17Kとか、
オクでまともだと37Kぐらいしなかった?

謎のスイッチってどんなのだった?
404はLFOの波形をsawとpulseと選ぶディップ(ジャンパだったかな)自体は用意されてたはずだから、それかな。

>>398
だから404のLFOが特別可変幅が広いって事は無いって言ってんだよ。
べつに404って変態な設計って訳じゃないよ。
むしろ、普通のアナログシンセでしょ。Moog Rougeのコピーだし。

402:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 09:54:36 dqHq92EJ
>>397
つーか、2LFOだね、スマン。
まあ、言いたかった事はアナログシンセ自体はもともと柔軟にいろんな音を(普通な音楽的な音から変態な音まで)作れて当然なものだし、
404だけ特別みたいに言って欲しく無いってだけの事なんだけど。
303はベースマシンに特化したあげくシーケンサーが独特だし、ユーザが操作する為に用意されたパラメータも少ない上に、変わったセッティグ(?)だから特別視しても良いと思うし、Sherman Filterbankとか808とかそれぞれ、独特なところがあるけど、
404に関しちゃ普通のアナログシンセでしょって話。

403:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 10:56:45 VfbaXOw6
あのLFOは普通と言い切るにやや度を越してる感はあるが
強いて言えば「普通のアナログシンセ」である事がどれだけ特別な事か。

404:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 11:46:20 VfbaXOw6
色々とシーケンスの法則性とかメモに書き溜めて研究して
考えに考えて自分でフレーズ打ち込んでみても
電池抜いて一晩放電したあとに
アシッドの神様が勝手に創ってくれてるフレーズには
到底及ばないものだな。
良くも悪くもアシッドハウスってチャンスオペレーション命だなぁ。

このスレにどんだけ実際の303ユーザーがいるかわからんが
そんな神フレーズのレシピを持ち寄ってうpしてみないか。

まずは3ステップの短いフレーズ。
単純すぎるほど単純なので、割とどんなリズムにも合う。
303使いなら見れば意味はわかると思うので表記の説明は省く。

C(オクターブ上) UP ACCENT
D# UP
D# DOWN ACCENT


405:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 15:38:26 0krlcd9Y
音なんて12個とプラマイ1octから選んだやつを
4拍で16個しか入らないのに
何が違うんだろうねほんと


406:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 18:35:57 VfbaXOw6
限定されたマス目の中で
いかに飽きずに何回もループできて
心地よく新鮮なフレーズを生み出すか。

考えてそこに球飛ばせる奴はなかなかいないよな。実際。

407:TR-606
08/09/25 22:10:23 shfZaLdZ
the chemical brothers
hey boy hey girlコピー
with saw pulse
A Down
B Down Acc
B 
C Up Acc
A Down
B 
B Up Acc
B Down Acc

408:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 11:19:26 IraeHSDi
404ついでにもう一言
あれのLFOは多分VCOに乗ってるものと同じだよ。コスト削減でそうしてるんだろうから。
波形もデフォルトではサイン波だけだけど矩形波も使えるままでジャンパで固定されてるだけだし
実際LFOの周波数上げるとピッチ変更の影響受けなくなる。
LFO波形選択がジャンパで変更出来るのは結構有名な気がするけど全く同じようにジャンパでカットオフとベロシティを連動させるかさせないかも変更出来る
ついでにコントロールされる対象がMIDIかCVかもジャンパ変えるだけ
自分はジャンパの所にソケットとスイッチ付けて外から変えれるようにしてる。
ハンダとかいらないんで修理出しても困らないから興味ある人はどうぞ
ついでにVCOの内部チューニングで普通の一音階下ぐらいまでは使える音も鳴る。
ニ音階下はLFOのようにボボボサウンドだけど


409:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 18:47:00 5KHMTZ+y
404を303のクーロンとは思わない方がいいですよ。
勘違いして買っちゃう人が多い。
もちろん、どんなシンセも
人によって好き嫌いがあって当たり前ですが
このスレで扱うほどの303のクーロンでは無い。
303クーロンとしてはかなりダメな方ですよね?


410:TR-606
08/09/26 18:56:04 ltnBzwWG
>409
無茶言うなあ…
少なくともただ似てるだけのマシンよりはよっぽど良いと思う
別の良さがかなり光ってるマシンだと思うのだが


411:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 18:57:13 9xyJ5Eb4
クローン云々以前にシーケンサ付いてないしな…

412:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 19:35:22 oslR5qQs
404.あくまでも、別の良さですよね。
404は404で良いシンセです。
303クローンとしては、全然ダメ。
シーケンサーが付いて無くても良いクーロンは
結構ありますよね?
逆に音だけ近くてシーケンサーがダメな
クローンがほとんどですよ。
いや、シーケンサーが良い
ハードクローンは無いのでは?

413:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 21:40:50 214cCGki
MC-202も1vcoに限定してポルタメントやアクセント使うと、
なかなかいい動きする。

414:TR-606
08/09/26 21:51:06 7GCXHyH3
似てるだけのクローンが好きなら本物ゲットしたほうが良い
とくにx0x
すげー似てるけどだからなんなんだ?




415:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 22:45:53 WbxqhQrz
>>414
君さ、何につけても文句が多すぎていい加減にウザくなってきたよ。

416:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 23:03:26 xkRZ8rON
MAB-303とソフトで満足している俺は何だろうね。
>>414からするとゴミなんだろうな。

417:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 23:06:31 7r5br/WN
モリダイラの技術者が作ったという噂の
WILL SYSTEMS MAB-303のことか─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
サンレコのCDで聞いたことあるけど、似てたような。
ま、似て無くてもレアでいいじゃない。

418:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 23:30:09 4zA0OG56
>>415
まったく同感。
人が気に入って使っている楽器を、名指しであんな不細工な女と付き合う馬鹿はいないとか言われて不愉快。
他の楽器をけなさないと自分の楽器に満足できないなら、
外部からの情報を一切遮断して一人で303使ってオナニーしてりゃいいのに。

419:TR-606
08/09/26 23:46:58 7GCXHyH3
>415>418
気に障った?ごめんごめん
女に例えるの好きだな418
純粋にx0xならではの良さって何かと思ったんだけど
x0xのココがいい!って反論してほしーな


420:TR-606
08/09/26 23:54:59 7GCXHyH3
>416
ゴミて…
MAB-303って似てるだけのヤツなの?
サイン波とかもあるんじゃなかったっけ?


421:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 00:00:06 4zA0OG56
俺は自分の持ってた303よりはレボの音の方が気に入ったし、
シーケンサもしっくりきたので303は処分しちゃったな。

422:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 00:00:13 e8CD6uHR
もちろんオリジナル303が偉大なのは間違いないけどさ、やっぱ楽器は使ってなんぼ、曲作ってなんぼだと思うんだ。
オリジナル303でないと辿り着けないような表現の境地に達してる一部の達人以外は、手に入りやすい現行機種でガンガン打ち込んで曲作ればいいと思うんだわ。
やっぱオリジナル303じゃないととか言ってる輩がどれだけクリエイティブな活動しているのかと。

423:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 00:09:00 yMWNCtnd
しかもその303も上手く使えてないんじゃ
お話になりませんね。

なんでもかんでも文句言うんじゃなくて
じっくり使ってみたら?

424:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 00:24:16 qSz0vbj3
>>419
x0xが特殊だっただけで、他の所謂クローンと呼ばれるモノを貶す事は無いでしょ。
まんまコピー、そんなのは現実的にも先が無いし面白く無いしね。
一応の元祖である303も良いけど、観点を変えてみれば入り口も選択肢も増えた。
最初から303に行くヤツなんて俺からすればアホらしくも微笑ましいけど。
先人は偉大だが変えていくのは新人だ。そいつらが皆303でなければACIDで無いなんて、
そいつは破綻した論理でナンセンスな事だ。自分の音が出来れば良いんだよ。
色々使って来てコレじゃなきゃ、とか本人が気に入ってるなら良いだろう。
そこを何処かで摘んできた音を聴いただけで駄目出ししてる606は痛いと言われてるんだよ。
当り散らさず、もうちょっと寛大になりなよ。せっかく良いモノ持ってるんだから。

425:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 00:33:38 UazBnV0y
>>414
金銭面や運用面で本物は買えないor使えないけど303になるべく近い音が欲しい
そういう人には意味あるじゃん

426:TR-606
08/09/27 01:35:52 7E0BhEmn
すごいレスだな…
>425
x0xに関しては303と値段が変わらない
>424
完全に誤解されてるよーですが
クローン全部否定してませんが…
303=acidとすればクローンはacid+αであるべきだと言ってる
そういう意味でも404とかx0xmodとかは良いって言ってるんだけど
しかも全く当り散らしてない
ユーモアを解する能力が足りませんな
>423
上手く使えてないって言ったのもユーモアですが
前後のやり取りから見てわかりませんか?
>422
お話がずれてるようですが
あくまで音源とかマシンそのものについて語ってるつもり
曲だとか表現だとかいう話はまた別次元のお話です
ちなみにx0xが手に入りやすいマシンとは思えないけど
>421
おれは303→revo→303
レボの打ち込み楽!て思ったけど
走らせないと音が確認できないっていうのは不便だった
鍵盤のよーにフレーズを弾いてみるというのができんからな
でもレボは一度作ったフレーズをアレンジしていくのは楽ですな
前後にずらしたりできるのも良い
おれは音は303のが好き
>


427:424
08/09/27 02:18:54 qSz0vbj3
過去レスから見てみたよ。全否定では確かに無いね。読めてなくて正直スマンね
ただユーモアと感じる部分は殆ど無かった。トゲが勝ってるんだよ、そう思う。
まぁ過去にグラミー賞で銀箱をぶら下げて演奏した人も居る位なんだから
606も頑張ってね。それじゃ

428:356
08/09/27 02:54:30 9aWUWcTO
ちょっと前に606くんとは意見交換させてもらったけど、
しばらくロムってプロファイルしてみた。

606くんは、シーケンス付アナログモノシンセとして、
303を一番気に入っていて、いまだに音色、機能ともに
これより好きと思える物にお目にかかっていない。

もともとの価値基準がかみ合ってなかったのだなと自分の中で消化したw
好き嫌いは個人の嗜好なんでとやかく言うことはないし。
606くんにとってはアシッドがどうのこうのじゃなくて、
偉大な303との比較が話の起点なんだよたぶん。
303=アシッドにしてる時点でやっぱり
かみ合ってないなと。

でも、スレが活性化してタマにこういうのもいいね。
長文スイマセン。


429:425
08/09/27 03:00:23 PguLz0Rp
>>426
発売当時のキット価格と303良品の相場知った上でそれ言ってんの?
自分で作れないし作れる知り合いもいないから
業者に頼むしかないってんなら変わらなくなるかもしれんけど
とりあえず買っておいて組み立ては後で考えるって選択もあったし

430:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 03:25:05 L9Kucc9B
当時のレートで4万くらいだったっけな?>>x0xb0x kit
予約者リストに名前入れて貰ってたけど、ついに最後まで自分にモノが回ってくる事はなかったorz



431:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 04:28:30 cya10BqZ
現在既に存在するクローン機、今後作られるであろうクローン機、そのどれらにも606さんが満足することはなく、ただ否定し続けることになるでしょうね。
606は自分の考えや思いの及ばぬ、本能的な部分でクローンを完全否定してしまっているかな。
本能に関してはどうすることもできないので、クローンのことなど早く忘れてしまった方が良い。そうしないと、また他の人を不幸せにするだけ。

432:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 07:41:24 cU8G3C99
自分でユーモアとか抜かす奴にロクなのは居ない法則。

433:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 08:57:58 bVsT3Xx+
邪道と言われると思いますが質問します。
303クローンソフトで一番って何だと思いますか?
ハード同様、好き嫌いがあると思いますが。

どなたか詳しい方
303クローンソフトのリストを書き込んで下さい。

否定されるでしょうが、ヴァンガードの303タイプパッチが
最近お気に入りです。
宜しくお願いします。

434:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 09:08:56 bVsT3Xx+
404を303クローン扱いは止めて欲しい。
とくに、オークションで勘違いして買う人が多い。
詐欺に近い。

435:TR-606
08/09/28 00:11:23 iqxrU73E
>427
トゲのあるユーモアです(笑)
>428
303=ACIDはあくまで一般的認識としてであって
俺自身は303=シーケンサー付きアナログモノシンセと思ってる
クローンにたいしてもアシッドマシンという見方じゃなくて
ひとつの楽器としてみているつもり。
ちなみに303は好きだけど信者ではありません。
>429
それは今後キットが手に入ればの話でしょ?
今後キットが手に入る可能性はほとんどないはずだけど…
>431
クローン全部否定してない!
ちゃんと読めコノヤロー!
>432
ごめんなさい。何言ってるかわかりません(笑)
>434
どういう統計で勘違いして買う人が多いと知ったんだ?
ひょっとして間違って買っちゃった?
詐欺じゃないと思うし、下調べせずにクローンだと言う情報を鵜呑みにした自己責任。
なんでも人のせいにするのはよくない。


436:429
08/09/28 03:08:07 HB5nIrTJ
>>435
少なくとも発売当時なら金銭的理由で本物に手が出ない人には意味あったってことじゃない
それにオリジナルは本家が復刻でもしない限り今後数が減る一方なんだからそういう意味でも無意味じゃないだろ
てか何がなんでも303じゃなきゃ嫌だって人は別として
金銭的な理由で本物に手が出なかったり金あってもタイミングが悪くて中々良品にめぐり合えなかったり
何からの理由で本物使いたくないって人には単に似てるだけのクローンでも意味があるって言ってるのわからない?
自分は303持ってるけどもし壊れたら気軽にもう1台買えるほど金持ってるわけじゃないから
家で使うよりも壊す可能性も高いライブではクローンのソフトを使うことが多い
x0xは自分には組み立てとメンテ面での敷居が高かったからスルーしたけど
もし今後サポートのしっかりしたメーカーから再現度の高いクローンが出たら多少高くても購入考える

437:TR-606
08/09/28 10:17:30 iqxrU73E
>435
発売当時まで言い出したら303も発売当時はけっこう安かったけど(笑)
よーするに金がないし、303が故障したら怖いっつーことですな
俺も金がないから売り買い繰り返してるから言いたいことはよくわかる
ただそーゆー不安はx0xも同じだと思うんだけど
日本製品の方が古くても俺は信用できるし
再起不能で買い替えになるまで壊れる可能性はそれほど高いとは思わない
修理してくれるとこもけっこうあるし
せっかく実機持っててライブするのにソフト使うなんてもったいないなあ…



438:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 11:46:58 5Cf5AfJu
URLリンク(www.nicovideo.jp)

439:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 11:52:39 eGBAg2Rd
価格うんぬんよか、その個体で出るフレーズと音で全てなんだとは思う。
自分も散々実機やクローンもの売り買いしてアシッドとして使うのは309だった
結局自分のやりたい事がその個体で出るなら実機だろうがおもちゃだろうがなんだっていいはずだし。
ある種あまのじゃく的嗜好とか金ない状況もアシッドと考える人もいるとは思うんで解釈が別れるんじゃないかな。
実機は実機でいいものなんだけどやれる範囲は狭い方で、有名無名問わずおいしいフレーズもかなり出されてしまってる。
この状況が嫌なら実機に未来を感じないし、保守的にあのうにょりを使いたいなら実機は便利
みんなが捨てた古いPCMや初期のVAでアシッドもいいよ。309が残るなんて自分でも意外だったし。

440:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 11:59:18 fdfBjhdl
TR-606氏はそろそろ、コテハンやめどき。
徐々に叩きが増えてきた。 あまりにも名機を名乗りすぎてる。

441:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 23:55:27 W9OMD9p7
面白くもないただ嫌味なだけなのに自称ユーモアはねーだろ。

442:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 00:49:25 ZUCLL+Q4
まあユーモアのセンスが無いってことで
いいじゃないか

443:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 02:01:56 SHiPhKbO
TBクローンじゃないけどモーホーが気になるなぁ
URLリンク(www.davesmithinstruments.com)

444:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 09:40:09 fsgHlGXQ
>>430
同じくorz
キット作る気まんまんだったのだがなぁ。

445:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 15:40:48 KrHlIgxw
>440
議論で反論できずに人を叩くだけが能の輩のことは気にしてないからいいよ。
606は高級マシンじゃないから好きなんだよ
名乗らせてくれ!

>430&444
おれもリストに名前乗っけてる。
自分で作ったら愛着わいただろうなあ…


446:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 22:27:57 8nIYy+pg
デビルフィッシュの公式サイト?でdevilfishを買おうと思うんですが
+ Blue or other
colour LEDs
+ 32 banks of
Memory
+ MIDI In
+ Sync Lead

japan
AUD$1800

これでいいんですよね?
英語わからないので‥

447:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 22:55:45 0UhF9vhF
中学になってからでも遅くないよ。
それまでにサービス終了してたら残念だけど。

448:tr-606
08/09/30 11:20:26 2D4YLMDY
>446
買うの?改造頼むんじゃなくて?

449:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 11:33:31 04cHsGy4
久々にちゃんとHP見たけど、世界的にオーダーを受け付けてて、
日本からの場合も一応考慮されてるんだな。
その割には日本では卓球氏しか持ってる人知らないが。

AUD$1800=149,325.42円
もう一台303が買えるなw
俺だったら青色LEDとかメモリ増設、MIDI INなんかは別にいらないけど。

シンプルにdevilfish仕様のモディファイだけなら
AUD$970=80,489.96円

無理すりゃ手が出ない価格じゃない・・・。
・・・俺、やっちゃおうかな。

450:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 11:47:09 04cHsGy4
>407
言いだしっぺなのに規制でしばらく書けなかった
遅レスですまんが新たなフレーズうp

A# Up Slide
E Acc
F# Down Up
G Down Up Acc
C# Down
B Acc
D 
F# Down Slide

チューニングは4時 波形は矩形波

敢えて名前は伏せるが、某アンセムのメインフレーズとほぼ同じ(だと思う)
何の曲かは打ち込んでみてのお楽しみって事で。
この8ステップを延々ウネウネするだけでご飯何杯でもいけますよ。
必殺フレーズです。

451:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 13:42:17 04cHsGy4
つーかこれ欲しい
繋ぐとシャッフルになるDIN-SYNCコンバータみたいなもん?

URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(jp.youtube.com)
こっちの606の方は本体に改造が施してあるみたいで
いずれDIYキットにして誰でも提供したいとか書いてあるが。



452:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 04:32:39 ew06uFBs
>>449
AUD$1800=149,325.42円
もう一台303が買えるなw

どこにも売ってないどころか
同じ値段でオクにノーマル出てるんだが

453:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 10:07:35 TbaaDnMQ
それ改造済みの本体込みじゃなくてフルメニューの改造費用だけだろ。
そりゃノーマルだったら定期的に出てるよ。
いまx0xも出てるな。

まぁそれはいいとして、
URLリンク(jp.youtube.com)
なにやってんだw

454:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 10:11:38 TbaaDnMQ
303と606を使って生演奏する

そこにマイクでアジテーションを乗せる

ってスタイルが行き着くところまでいって
演奏しながらビンゴ大会を開く(ビンゴしながら演奏)までに

455:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 10:21:36 lcoGjtjE
アンディバロスw
遊びに行きたい。

456:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 12:20:16 75mZnR6W
馬鹿だなぁ~ でもこういうの好き
Todd TerryのWeekendは間違いなくキラーチューン

457:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 17:44:16 TbaaDnMQ
URLリンク(jp.youtube.com)

Access Atomizerの効果をデモった動画なんだけど
それよりもDevil Fishが気になって仕方ないw
良い音鳴らしてる。
Access Atomizerの効果もすばらしいが
要するにKPのルーパーみたいな感じなんすかね。

しかし楽しそうだな、この二人とも。
Richard Devineは例の030303のコンピEPにも参加してたがACID好きなんだね。
なんかトラックメイカーとしてはノンビートのノイズ系ニカの人って認識だったけど。

458:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 17:47:07 TbaaDnMQ
もうひとつあった
URLリンク(jp.youtube.com)

459:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 17:51:20 x48ltheg
ヤフオクで
DOEPFER MS-404TB-303MOOG電気グルーヴクラフトワーク
で釣ろうとする奴
所有者のお前が「MS-404はTB-303のクローンと言える立場では無い」と
一番解っているはず。
だまして釣るのは良くないよ。

303のカリスマ的なキーワードで、だまして釣ろうとするなーーーーーーーっ。

460:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 18:08:36 CuSOD70r
それを言うならSpeak&Spellとかの70'sトイ楽器に片っ端から
「TB303 テルミン TR909 ムーグ クラフトワーク」
て付けてる奴の方が酷い

461:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 18:10:25 x48ltheg
たしかに。( ´△`)

462:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 18:31:41 x48ltheg
457さん
Glitch系のハードエフェクトを探していたのですが
まさか、手元に有ったとは気づきませんでした。
youtubeでいろいろ見ましたが凄いですね。
アップデートして使った見ます。

463:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 20:13:35 TbaaDnMQ
youtubeは音楽的な発見やアイデアのヒントが色々落ちてる。
ぶっちゃけサンプリングのネタ(古いCMやレアグルーヴなど)を見つけたりも。
侮れんよな。

>459
釣られてページを見ることはあっても、
最低限の専門知識の要る機材だし、何万円単位の取引だもの、
閲覧者もバカじゃないし
そのキーワードに釣られていますぐ入札しなきゃ!と思うかなぁ。
そうそう価格結果に影響してくるって事はないんじゃないかな。
実際うざいけど、大目に見てやれよw

464:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 20:20:27 syfh7L2M
関係ないキーワードとか入れてる奴のは、馬鹿そうだから
ちょっと欲しいくらいのレベルだったら敢えて買わないな。
そういう出品者とは極力取引したくないもん。
元々すげー欲しかった物だったら話は別だけど。

465:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 20:42:58 TbaaDnMQ
ちなみに、キーワードを足した所で結果に大して差は無いというのは
実際に体験談だから確かだw

466:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 22:12:29 C6zqCpni
>>453
ぎゃー アルペジオが可愛いぇー クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ
ぎゃー 日本人の音階じゃねぇー クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ


467:名無しサンプリング@48kHz
08/10/02 09:52:16 IMWEWpzZ
これとかヤバいよね。完全に303が歌ってるもん。
URLリンク(www.newtone-records.com)

468:名無しサンプリング@48kHz
08/10/02 10:21:05 WX+JgX20
acid4.ramってafxとかglobal goonっぽいけど、誰かな。

>>464
TBクローンで通ってるやつはTB-303とかTBクローンとかタイトルに入ってるほうが検索する側も助かるけどね。


469:名無しサンプリング@48kHz
08/10/02 12:07:59 IMWEWpzZ
KETTELじゃないかな。
もともとメロディアスなエレクトロニカって感じだったのが
ここ最近は特に303でメロディを奏でる方向に傾倒してるらしい。
来日したときのLIVEは完全にアシッド路線だったそうな。

凄いよな。
303のシーケンサーの極限まで行き切ってる。
どう打ち込んだらこんな風になるのか見当もつかない。

470:名無しサンプリング@48kHz
08/10/02 13:50:16 JzPTUeMX
RevoってFutureRetroで直接買うと750ドルなんだな
これなら気楽に買えるわ。っていうか他の輸入製品と
比べても値段上げすぎじゃないか?

471:tr-606
08/10/02 16:52:59 S8OB3t0Y
eBayとかでも安く買える
x0xもeBayなら800ドルくらいからあるよ。
送料50ドルくらいか?

472:名無しサンプリング@48kHz
08/10/02 17:03:22 YjZC3OD8
まだ800ドルで落とせる場合あるのか。

473:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 02:21:43 4HQJbHGC
あ、そういえばAcidlab.deのKlausさんと、少しだけメールのやり取りがあったのですが、
Bassline2について、シルバー・青色に加え黒色も作ってみたとのことです。
お値段の方もNovaを通さない分、けっこう安いです。

474:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 10:02:53 1oRhPoW2
シャッフルジェネレーターみたいなの、日本人で似たようなの作れる人いねえかな
実際材料費的には1万以内で作れるらしいけど

606を擬似シャッフルで鳴らすとめちゃくちゃ気持ちいいんだが(比較的簡単だし)
これに追随する303の擬似シャッフルってパターン組むのって
かなり変則的で、制限の中でよく計算し考えて打ち込まなきゃいけないので
結構めんどくさいんだよね。偶発的なフレーズが出てくる面白さも削られてくるし。
普通に組んだパターンをポンとシャッフルで鳴らせるって
303ユーザー的にはホント夢のような事だよ

475:tr-606
08/10/03 11:20:32 uv9syAtJ
>472
こないだ800~900ドルくらいで落ちてたのを見た気がするが…
eBayだと1,000ドル超えると高いって感じがする
逆に303は異常に高い…


476:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 11:49:24 1oRhPoW2
隠れた名曲。アシッド・レア・グルーヴ。94年作。
URLリンク(jp.youtube.com)

477:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 12:59:23 bv8yYBDX
>>474
どうぞ、ご自由に。パスは3文字。
URLリンク(www.dotup.org)

478:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 20:57:19 1oRhPoW2
すんません、使い方が全くわからん。

303+606を繋いで擬似シャッフルで軽くパターン組んでみた。
URLリンク(yu-net.info)
曲というにはあまりにも適当かつラフ過ぎるのと、
音が歪み気味なのは差し引いて大目にみてね。


479:477
08/10/03 21:41:23 bv8yYBDX
昼、30分程で作ってアップしたやつなので、説明不足だった。

<準備>
・リズムマシン、TB-303等を同期再生できる状態にしておく。
・WindowsMediaPlayerで同梱midファイルを再生する。
<結果>
・同期されたリズムマシン等が勝手にシャッフル再生。

過去にTB-303でも成功してるので、お試しあれ。※要SYNC-MIDI コンバータ

480:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 22:45:50 1oRhPoW2
うわーホントだ!マジでシャッフル再生してる!ななな、何でだ!?
何でかわからんけど凄いねこれ!
これは感動したわマジで。神だ神。あんた神!

パターンを1&2以外のバンクに切り替えても1&2で鳴ったりはするが
とにかくこれは凄い。ヤバい。魔法のようだ。
もっかい言わせてくれ。あんた神!超ありがとう!





481:477
08/10/03 22:53:07 bv8yYBDX
リアルタイム・メッセージ(エクスクルーシブ)の編集に対応してる
シーケンサなら、そういうのでも使えるかも?
BPMも変えれるし、オススメ。

482:名無しサンプリング@48kHz
08/10/04 10:02:14 NoeMRp4v
シーケンスを止めたときにビョーンと余韻が残る感じで思ったんだけど
ハードフロアも意外とこの手を使ってハネさせてるんじゃないかと思った。
しかし凄いねこれ。しかも477がさらっとやってみせるのがカッコエエw

483:名無しサンプリング@48kHz
08/10/04 11:54:56 Fu3nv5U2
ほーEX情報でこんな事出来るんだ。
今まで学ぼうというきっかけがなかったのでいい刺激になった。
まぁLIVEじゃ開かなかったんでDAWのDemoでもインスコして開いて学ぼう。
今まで自作シャッフルはFLのノートパットで自作した物を使うぐらいしか出来なかった。
これだと外部音源としてしかハード機を扱えなかったんで使い分けしてみたい。

484:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 12:05:46 zhSnTWwb
コンバータにKMS-30を使ってるんだけど
303をDIN-SYNCで繋いでシャッフルさせるのはまぁいいとして
同時にMIDIのリズムマシンを繋ぐと相互に若干ズレて上手く合わないね。
もちろんMIDI機器もシャッフルで鳴るし、単体で鳴らすにはいいんだけど
DIN-SYNCの方と微妙にポン出しのタイミングが違って反映される模様。
まぁ、その辺はしゃあないよな。
だからDIN-SYNCはDIN-SYNC、MIDIはMIDIと、
併用せず割り切って使わなきゃだめみたい。

幸いKMSはそれぞれ出力2系統あるから
303とDIN-SYNC装備のリズムマシン一台で演奏するには大丈夫なんだが
こりゃもう一台さらに音源増やすとなるとFIVEGのシンクパラボックスも要るな。

485:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 21:30:29 fTuyDIPr
話かえてすまないけど
ebayでx0xb0xを素人が買うのは無謀でしょうか?
故障したら自分でメンテできないのを考えると、、
このスレでたまに出てくるメンテ業者に頼めばやってくれるようなモノなんでしょうか?



486:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 21:41:06 bzz4yBKd
このスレでたまに出てくるメンテ業者というのが303に対してどこまでの修理をしてくれるのか不明だけど、
回路理解してるんであれば、やってくれるんじゃ?
ボリュームの洗浄とか交換とかは普通にやってくれそうだけど。

487:485
08/10/05 21:48:08 fTuyDIPr
>>486
TB-303の修理実績のある所なら相談すれば大丈夫ですよね。
レスどうもです

488:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 09:55:46 TEoFeeBw
ebay見るとあたりまえのように結構でてるね。x0x。

Revoと303を両方所有してみて使い比べたって話はあったけど
x0xと303両方持ってる奴のコメント聞きたいな。どうなんだろ。
modとか色々あるらしいけど、そのへん俺がいまひとつわかってないのもあるが
機能的な面で、楽器的な面白さていう意味で303とは違うところあるかな。
ぶっちゃけ「303持ってたら特に要らないもの」なのか。
同じくらいの金額で「303+α」を求めるなら
デビルフィッシュにでも改造しちゃった方がいいんだろうか。



489:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 12:42:52 /ibzzYbb
つーか、キット物だし半田とか素人のヤバイのに当ったら最悪かも。
フォーラムの質問コーナーでも大丈夫かよ、ってな書き込み色々あったぞ。
adaは保障とかも面倒だからキット売りにしたって可能性もあるのかもね。
でもキット売りに徹した御蔭で色んなMODも出来たわけで。
貴重な303は改造に躊躇するがx0xならばとACID野朗の心をくすぐった。

490:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 16:16:52 /ibzzYbb
URLリンク(jp.youtube.com)
別にクローンでもないがDave Smithの新作モノシンセが出てるね。
シーケンサー付いてるみたいだけど、どうすんだろ?
実売$400らしいけど福さん扱いだと高くなるだろうな・・・

491:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 17:57:45 /PTkjBHv
ホント福さん扱いだとなんであんな高いのかな?

確かに全然クローンじゃないけど結構良さそうだね


492:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 18:43:20 lsbEtt9O
直輸入する気満々なんだが、まだ公式のオンラインストアじゃ注文できないんだよな
早くAiRBase99のオトモにしたいぜ

493:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 21:15:54 pBwIFasn
モーホー、ebayにあったよ
$399で
Shipping to USになってたけど交渉したらイケルかもね
過去にやってもらった事あり

494:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 21:46:39 lsbEtt9O
>>493
おお!ありがとう
帰ったら早速見てみるわ

495:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 08:31:18 R7ZZ7/Cg
まぁ向こうも日本産シンセとか結構高いからなー
どっちもどっちだと思うよ
Mophoは様子見するわ。打ち込み方どんなのか不明だし

496:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 10:48:58 1vN48FtQ
音的にはevolverそのまんまだな。
ツマミ回しまくらないといけないとことか。

497:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 12:21:24 OJu2NGQc
>>494
もう見つけたかもしれんがbigcitymusic.comが出品してるよ。
URLリンク(cgi.ebay.com)
ここは日本にも出荷してくれる。
送料$57だけど間違いなく福産よりは安そう。
以前ここでFilterbankを買ったことがあるけど対応も丁寧だし梱包もちゃんとしてたよ。

498:TR-606
08/10/07 21:08:06 xYh4S8V7
mophoやばす…

499:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 21:38:39 1vN48FtQ
どの辺が どの様に 詳しく

500:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 23:42:11 nOzsGKyN
TR-606は何もわかっていないから聞いても無駄

501:477
08/10/08 00:25:39 4MIL5iYq
>>484
とりあえず更新。もしかしたらズレ直るかも?
全くの未確認の為、デタラメにシンクする可能性も。
URLリンク(www.dotup.org)

502:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 11:58:54 mNkbg5nQ
乙!
さっそくWMPに読み込んでみたけど、駄目だった。
ものすごい遅~く演奏される。なんでやろ。



503:477
08/10/08 12:17:44 4MIL5iYq
やはり確認無しなので、ミスってましたか。
タンスからER-1出して確認します。

504:477
08/10/08 12:52:09 4MIL5iYq
修正しました。
URLリンク(www.dotup.org)

505:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 14:19:51 mNkbg5nQ
今度はいけました!ありがとうございます。

MIDI、DIN-SYNCの併走もひととおり問題なし(er-1、303で確認)。

er-1と303の組み合わせはやっぱいいですね。
さらにハネが可能になった事で、
アシッド+クリックハウスみたいな音楽的に新しい事ができそう。
er-1側のシャッフルを微妙にかけておいても(57%くらい)面白いかも

506:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 16:56:40 itoYwdk2
チープっぽい音でいいなと思ったけど結構えぐいというかデジタルっぽい音でおもしろいね。
リズムもつくれるみたいだし。

507:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 17:57:06 a1MC4O8q
ER-1は元々リズムマシンだからね
EA-1がモノシンセ x 2基

ここで話題には出てこないけどEA-1はシーケンサーも内蔵してるしフィルターも良く効いて音も太い
個人的にはVSTiのBassstationなんかより好感触
当然303の代わりにはならないけど、なかなか良いACIDマシーンだよ

508:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 19:02:06 mNkbg5nQ
いや、506はモーホーの事を言ってるんじゃないかな。

509:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 19:23:24 itoYwdk2
>>508
ごめんデイブのもーほーの事でした。
アンカつけてなくてわかりにくかったね。

510:507
08/10/08 20:10:23 a1MC4O8q
早とちりで失礼しました

もーほー良さそうだね
俺も気になってます
福産価格だと6万くらいになっちゃうんだろな
MB-33とNordRack2を売れば届くかな?

511:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 20:24:36 itoYwdk2
>>510
売ったら届くと思うけど
まだ操作のストレス度がわからないから少し様子見するといいとおもうよ

512:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 21:43:16 I1tU6xhw
勃起とかモーホーとかwww


513:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 23:08:12 mNkbg5nQ
モーホーの何がすごいのかわからんのだけど
音がevolverそのまんまなんだから今のうちmono evolver買った方が良いんじゃないの。

つか、なぜこのスレで。

514:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 23:30:59 Fxa1VLnW
>>513
糞耳乙

515:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 00:16:15 q15Ezd6z
モーホー音いいか?全然アナログを感じない。
フィルターも粘っこいところなくて
ピキュンピキュンとしたローランド伝統の細さを思い出した。

でも、筐体はかっこいいね。このかっこよさに釣られてるだけだと思う。

516:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 00:18:45 q15Ezd6z
>>ローランド伝統の細さを思い出した。

といってもTB-303をまったく感じないよ。
Juno-106をモノシンセとして使ったような細さを感じた。

517:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 00:48:42 bSyR/UUM
デモだけじゃ分からんけどサブオシレーター付いてたりとか、それなりに幅広く音作りモノシンセとして重宝しそう。
シーケンサーの操作感が気になるね。

518:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 01:51:04 mtZJXsiS
操作系がこなれたmc-202、みたいな感じなのかなと自分は思ってる
欲しいけどまずはクレジットカード作らねば…!

519:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 05:43:11 1Mr2idoj
>>507
エレクトライブ買おうか迷ってるんだけど。
mk-2より初期の方がいいの?

520:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 11:00:15 X4EkbIzO
安いんだから両方買ってみれば?

521:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 11:18:14 eGBAg2Rd
RMKIIしか持ってないが改良点はクロスモジュレーションの追加しかないと思う。
まぁ見た目違うけど、どっちか選べる状況ならIIの方が無難かもよ。無印しか出来ない事って自分の知る限りではないから。

522:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 11:59:08 EorfnqBx
>514
いやマジで、その言葉熨斗つけてそのまま返すよ・・・

evolverユーザーだけど、515の意見で間違ってないと思う。

523:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 12:03:34 EorfnqBx
>519
手軽に試したいなら安くて数のあるMK-1を薦める。
MK-1の方が音が太いといった話もあるが、これは都市伝説だと思う。
でも1も2もerの本質的な良さに変わりはない。

いずれにしろ値段以上の収穫は必ずあるはずだから
ほかの事に一万円無駄遣いするならer-1を買っておいたほうがいい。

524:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 13:04:54 P8/sDc6t
>>519
どelectribeの話かわかんないけど、
ERのmk2と無印の違いはモジュレーションがクロス(mk2)かリング(無印)か、と見た目だけって聞いたよ
詳しくはこちらへどうぞ
スレリンク(dtm板)

ちなみにACID好きなら同時に無印でいいからEAも買っちゃうことを勧める
俺はRもSも持ってるけど、最近はもっぱら 909 + EA + ペダルエフェクターで遊んでるよ 

525:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 21:48:25 L4VL8q3s
MC-202、どこにも売ってナイスネ...。
なんだか急に202欲しい病になっちゃいました。
今の相場って5万円くらい?

526:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 23:19:06 k6lOolrp
202は3,4万程度、101の方は4,5万くらいか
古道具屋の現物相場じゃもっと安い


527:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 23:22:51 IJ/BHtst
>>526
ヤフオクの相場かな?
楽器屋だと+3マンくらい。

528:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 23:32:12 v4x+I1as
>>525
自分がオクで落としたときは4万ちょいだったな

529:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 23:47:36 AcF+X5Us
>>525
同じくMC-202欲しすぎ病にかかっている者ですw
四、五年前、5GでまだTB-303が10万前後で売られていた頃は、
MC-202はヤフオクでの出品もけっこう数が多かった上に割と安かったので、
その時大体が欲しい人に渡っちゃった感じかなと予想しています。

530:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 11:10:35 /f8hFkW5
俺も欲しいよ202。
3、4万で買えるっけ?

スペック的には一長一短あるが、まぁ、多少202の方が上だと思うんだけど
なぜか101の方が市場評価は高いよな。

531:526
08/10/14 17:03:06 2biHayoJ
そんなに高騰してるの?
101、202も数台買ったけど3万で収まったけどな・・
壊れてるリスク込みだったけど、何だかんだ昔のラインナップは丈夫だった
多少の難アリでも自己解決で済むレベルだったよ。流石にJUNO-106はアレだったけどね
ウチの古いRoland/BOSS製品って殆ど古道具屋で買ったヤツだよ


532:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 17:23:59 jrh9bhgY
202欲しがる人ってやっぱfabrice ligにハマったからとか?
というか自分がそうなんだがw

533:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 17:36:16 fg2PcFuQ
でもさあ、202、101って音は代用効くもの、いくらでもあるよなぁ。
101は鍵盤付のアナログとして重要かもしれないけど202はどうだろう?
ソフトシンセ+DAWで激しく代用できるのでは?

534:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 17:47:53 CPosmpSy
202っぽい音源って何かあるのか?
あるなら激しく気になる

535:526
08/10/14 17:50:03 2biHayoJ
202は売り払ったが101だけは手放せないな
シーケンサーは別に持ってるからソイツで鳴らしてる
音も割りと太いしCV入力でツマミをグニョグニョ出来るし最高
3台持ってて2台に減らしたけど、未だに現役だ
アクセントとして加えるにはイイよ、分かりやすいし素晴しい
303、202もイイけど101の汎用性は凄いんだぜ

536:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 23:36:15 8bkzGGKy
>>526
あ、もしかしてハードオフで三台目となる101を査収したと報告されていた方ですか?w
202も良いですが101も素晴らしいですよね、確かに万能な希ガス。
少しの間借りていた時、303とカブるかなと心配でしたが案外別物でホッとしましたw

537:名無しサンプリング@48kHz
08/10/15 11:02:12 /XbKyoCA
>532
「My 4 Stars」のポルタメント利いたメインフレーズとかそうなのかなぁ?
今の気分的には303よりあの音の方がクるわ。

誰か俺のTR-606、EMX-1と交換してー。

538:名無しサンプリング@48kHz
08/10/15 19:33:04 EGI6a6/c
>>537
それは606がEMXでも代用できる、ってことなの?
それともただ個人的に欲しいだけ?

539:名無しサンプリング@48kHz
08/10/15 21:07:19 /XbKyoCA





す、すまん
予想外のレスに呆気にとられてた

ここんとこ登板機会の少ない606とEMXがあるから
これとMC202交換求むってことだよ

540:名無しサンプリング@48kHz
08/10/15 21:39:52 ycWuYteh
>>537

変なとこに句読点打つからおれも意味解らんかったよ。

541:名無しサンプリング@48kHz
08/10/15 21:41:58 ycWuYteh
>>537

変なとこに句読点打つからおれも意味解らんかったよ。

542:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 11:03:54 Mhs4L+Dl
ミニマル

543:526
08/10/16 17:14:59 /wt6dy/c
>>536
そうだよ。赤いのが調子悪くなって部品取りになったんだけど、
殻が残ったんで某サイトの個人売買で売ってしまったんだわ
中古業者みたいだから、この先ebayで赤101の出物があれば、
俺の売ったヤツかもしれない

544:名無しサンプリング@48kHz
08/10/17 09:40:07 VeZxv7I4
「YELLOW」聴いてデビルフィッシュ欲しくなっちゃったw

545:名無しサンプリング@48kHz
08/10/17 11:01:12 VeZxv7I4
303もさすがアナログシンセというべきか、
電源つけた途端と、しばらく入れっぱなしにしておいた状態とでは音違うよな。

ピッチは電源投入直後から常に安定してるんだが
電源入れてから50~60分ぐらいから俄然音が良くなるような気がする。
「やっとモーターのコイルがあったまってきたところだぜ」的な。

フィルターなのかVCOなのかよくわからんけど、びちゃびちゃ感が増してくる。

546:名無しサンプリング@48kHz
08/10/17 21:21:20 EwbjPK4h
最近昔売ったMB33�がまた欲しくなったんだけど
全然無いね。orz
どこか売ってるとこ知りませんか?

547:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 15:27:50 WdtAheys
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

548:味
08/10/18 15:44:15 WdtAheys
URLリンク(www.beepworld.de)

549:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 16:43:27 bnrlOylg
KORG MS-03をSENDに繋いでコントロールしつつウニウニしてたら、
もう夕方近いじゃないか。絶妙な処理の遅れが気持ちよい
コイツは余り知られて居ないが、ほぼ全てのCV出力に対応。マジやべえ
デジタルと違って何らかの反応をしてくれるのは流石アナログだな
白髪混じりな玉袋のシワ以上に使い道がある感じ。コイツは素晴しい
3万払ったが安いのかどうかもワカラン

550:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 17:33:42 YH132L/x
高いと思うけど満足そうだし良かったんじゃない

551:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 17:50:07 WvxTzG7M
novationのsuper bass stationを某所で見かけたんだけど、
かなり欲しいと思っている俺ガイル…
あれって303クローンとしては大したことないんだっけ?
一応アナログよね?

552:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 18:21:14 atefEI56
アナログでもデジタルコントロールだったはず
それにbass stationはガリが出やすいと聞くからなぁ
あれ買うならMS-404選ぶわ

553:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 18:47:12 FpXOm9/H
bass stationはDCOのはず

554:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 20:38:06 ex8hd2WG
>>551
スーパーベーステ使ってるけど、
303の代わりとしてじゃなく、シンセ単体として役に立ってるw
CVコンバータが付いてるからSH-101を同期させるのにも使ってるな
内蔵ディストーションの具合が結構好き
太い音ではないけど、存在感ある音はするよ。
スーパーの方が色々追加されてるから、ノーマルは売って、こっちだけにした。
まぁ好みの問題。404も持ってるけど、キャラは全然違うよ。
動画も流れてるみたいだから見てみては?

555:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 22:21:59 kj+MerYJ
いい加減に404を303のクローン扱いはやめてくれ
べーステのクローン扱いは許す
404はこのスレには関係ない。

556:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 22:26:13 ev/bqEBV
このスレってもともと303に取って代わるアシッドマシーンは無いのかって趣旨で立ったから
どんなシンセの話題が出ていいと思うんだけどな

557:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 22:44:04 SNkd2Kr/
409 :名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 18:47:00 ID:5KHMTZ+y
404を303のクーロンとは思わない方がいいですよ。

434 :名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 09:08:56 ID:bVsT3Xx+
404を303クローン扱いは止めて欲しい。

555 :名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 22:21:59 ID:kj+MerYJ
いい加減に404を303のクローン扱いはやめてくれ



当時、MS-404は303クローン(的な簡易シンセ)として売り出したはずだが…
一部でMoog Rogueのコピーとか言われてるが、Moog Rougeは変体音は出ない。

558:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 22:47:57 Uy6D51AO
うん、それに404の話題が出てまたかよと思う人はあっても、
完全に興味がなくただ不快に感じるという人は少ないと思う。
貶すのは他の誰かにまかしておけばいいのでは?w

559:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 00:06:29 WoGiS0Fn
VSTの話は禁止なのか?殆ど無いけど

560:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 00:34:32 Dg6JjuLr
super bass stationオクに出てたのな

561:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 08:19:30 VT5SUKPV
ハードより優秀なソフトの話題は
けっこう無視されますよ。

562:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 12:42:24 wpASKxFb
VST、決定的なのはどれ?
RB-338とか言わずに

563:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 13:31:21 4gF/3d/D
VSTではD16の奴しか使わないなぁ
実機と似てるとか全く意識しないがディストーションの部分が好き
あそこのエフェクターなかなかいいよ。
一旦ミキサーのプリやらマイクプリ通せばつやつやした部分も気にならないし
効果音的なワンショット作るのによく使う

564:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 14:46:39 oS2L743v
シーケンサー付きだとAudiorealismのABL2かD16のPhoscyonがいい感じ
どっちがいいかは好みだけど両方ともそれなりの音出るよ
俺はPhoscyon使ってて>>563と同じくディストーションがお気に入り
最近は製作でもライブでも使いまくってる

565:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 23:17:26 KL6c0iIa
>>551
YouTubeにWaldorf - Pulseやらと比較した動画がありましたがアレ見る限り良さげかも。
BassStationとBassStation Rackしか所有したことはありませんが、
これらはこれらでクローンとしてではなく別物としてでも結構良いものでした。


566:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 00:23:10 xZfcDd7X
>>546
無印の方であれば5Gさんの中古リストにありましたが、確かにIIの方はあまり見かけませんね。


567:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 00:37:36 QPMpzesB
AudioRealismの2が一番似てると思う。
Phoscyonはデビルフィッシュ寄りな感じ。
D16の方が音はエイリアスっぽい感じが無くて
気持ち良い様に感じる。

568:562
08/10/20 01:26:34 MaZTHgV3
なるほどー、色々な御意見は非常に参考になります
手持ちのACID的ハードはSH-101を2台、K1m、
Bass Station Rack、MS20、短波ラジオなんですが
これら数台でもツマミで操作となると忙しいわけでして
妥協ってワケでなく少し前向きに考えた新たな手段として、
ちゃんと使えるVST音源を探してるんですよ
例えば複数のツマミをオートメーションでタコがプレイしてるかの様な操作とか
人の手って2本しかないし
長文すみません、でも全部チェックしてみましたが全部面白そうですね

569:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 04:30:18 jcbdALv8
他にシーケンサー付だとMuon SoftwareのTau MkIIとTau Proがある
あとBioroidのCREAKBOX BASSLINEとか
どっちも使ったことないので詳しい事は知らない
シーケンサー無しでよければWWAYMのNWBass2とかそれっぽい音が出るベースシンセはかなりの数あるよ

570:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 08:43:11 jS4ZyBqZ
クローンではないけど
ゔぁんがーど の303系パッチもけっこうアシッド。

571:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 09:59:27 bSyR/UUM
mophoサウンドハウスに入荷してるな。微妙な価格設定だな。

572:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 13:17:48 Ar8jIY5b
ebay辺りで購入(約5万)するか、はたまた日本語マニュアル&サポートの為に+1万出すか…
難しいところだな

573:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 20:02:59 CZ+hzxxf
mopho、触ってみたけど・・・
うーん・・・これに5,6万かと考えると躊躇するね
Evolver系の音が欲しいなら素直にEvolver行けという感じ
外見はポップでカッチョイイのだが

574:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 20:29:47 v4O8ZSxS
実際どんな感じなの?
音はEvoと同じ方向でEvoより出せる音の幅が狭いって感じでいいのかな?

575:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 20:52:44 fdfBjhdl
Prophet08のモノ音源ならば、ProOne08とかにすれば良かったのに。
それであのデザインは変だが。

576:名無しサンプリング@48kHz
08/10/21 00:07:23 RCpeZOyH
x0xb0xがヤフオクで2台出てるけど出品者怪し過ぎだな。

577:名無しサンプリング@48kHz
08/10/21 01:23:44 ClfIPA/B
Mophoのデモを見た感じではぶりっとした感じの音で個人的には好きなんですけど、
やっぱり実際に触って見ないとわからないですよね。。。関西に住んでいるので機会はなぃでしょうけどorz

578:名無しサンプリング@48kHz
08/10/21 02:40:36 lnJcSJhj
うん十万もする機材じゃないんだから買ってみれば良いがな

579:名無しサンプリング@48kHz
08/10/21 03:44:00 p7e1h4cj
天下のケミカルもレボユーザーだそうな
URLリンク(www.future-retro.com)
オレはまり熱心なファンじゃないが
エレクトロンといい彼らの機材セレクトには好感がもてるな

580:名無しサンプリング@48kHz
08/10/21 18:28:41 JlkoSSea
レボよりも
ソフトを選ぶ
今の俺



581:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 05:10:43 rPedZ+n6
ここ2~3年アナログシンセを10台ほど処分して、ソフトに切り替えたが、
ある時、全然面白味が無くなってるのに気付き、アナログ重視にした
俺もいる

582:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 05:47:07 ra83JqrG
レボイラね
本物だけが
あればいい

583:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 09:53:36 h8e1y1Xt
いらぬなら
私に寄越せ
その機材

584:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 10:22:36 jmC/z48c
もう売った
結構高く
売れました。

585:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 11:02:39 eNqw4Wln
おまえらの
ノリがいいのは
うまれつき

586:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 11:38:45 p9wvdzcD
ハードフロア
ラモンとオリバー
二人組

587:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 12:32:16 OFZdq2dI
メッセにね
202が
入荷した

588:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 12:52:12 ng2yxpe+
なんだこれ
川柳読みの
スレですか

589:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 16:04:01 CLbfCifP
Deep Bass
Nineの話題は
無しですか?

590:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 18:36:10 p9wvdzcD
アシッドマン
アシッドちゃうやん
金返せ

591:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 20:18:28 syP2ga/F
タル♀で
シコッた俺は
超勝ち組

592:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 20:18:36 RVo13/rs
303
ああ303
303

593:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 21:06:49 LzCMFHED
ティーアール
マシドラエレクト
どれにしよ

594:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 21:09:44 p9wvdzcD
全部買え
金に余裕が
あるならば

595:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 21:16:36 LzCMFHED
そう言わず
あなたのオススメ
おしえてよ

596:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 21:40:17 p9wvdzcD
707
909か
606

597:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 21:41:58 Kbxgru0g
マシドラて
グレインサイズ
モジュれます?

598:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 21:47:42 p9wvdzcD
おいカーシャ
グレンキャノンは
どうしたの



599:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 22:25:03 RVo13/rs
銀色の
箱に魅せられ
貯金無し


600:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 23:13:47 INJne5y3
>>578
学生なのでそんなにお金があるわけじゃないですが、確かにそうかもですね。
バイトを増やして買ってみようかなと思います。後押しありがとうございました。

601:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 00:56:02 L+IlyNPO
>>600
色々考えたけどさ、君にモノを作る才能は無い

602:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 01:59:19 m5Cff8+Q
>>601
私の読解能力が至らぬ為あなたの発言が何を意図するものか計りかねますが、
つまりモノではなくポリで作れば良いということでしょうか、わかりません。

603:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 12:26:08 EgDf7cXZ
ちょ 待てよ
キムタク真似する
ホリの真似

604:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 15:38:52 POBpCiMT
ReaktorのL3をはじめてさわったらあの人の音が出て滅茶がっかりw
Reaktorでどーやったら素直なTB303の音出るのぉ。
選択するファイルが多すぎて探しきれないよ><

605:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 17:08:43 EgDf7cXZ
誰かが既に使っている音は嫌だと言っときながら
素直な303の音が欲しいって矛盾してるぞ

素直に303買え

606:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 17:12:00 OGXvlCp5
あの人の音ってどの人の音よ

607:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 17:15:20 POBpCiMT
>>605
なるほど!
指摘されて自分の癖がわかった。サンクス!
素直にそうする。

608:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 17:15:41 KMwvM+iq
心地いいAcidサウンドを追求するスレなのか、リアル303こそを最大の価値とするFM音源スレみたいな懐古スレなのかはっきりしてくれ

609:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 17:17:19 EgDf7cXZ
どちらでも
いいじゃないか
適当で

610:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 22:26:17 Mby0yInv
仕事場の昼休み、読書してたんだけど、もう銀(黒)箱持って行こうかなぁ。。

611:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 22:29:31 m5Cff8+Q
昼休みに銀箱を弄りつつ、アシーッ!アシーッ!と叫ぶ会社員ですか。。。狂気の沙汰w

612: ◆OKDzrkpbQA
08/10/24 00:43:26 0lePiaNw
たまには音源ものせてみようかな
URLリンク(dtm.e-nen.info)

613:名無しサンプリング@48kHz
08/10/24 05:03:04 /S3ptaba
>>612
いい音だね。音源は?

614:名無しサンプリング@48kHz
08/10/24 09:52:24 9fYsaZY4
>>610
なんとかして会社の目をかいくぐってReBirth入れるくらいにしとけ
安ミニノート買って入れてもいい(動くかどうかは知らん)
じゃなきゃDS-10で我慢しろ

盗まれたり間違えて捨てられたりでもしたら目も当てられないぞ

615:名無しサンプリング@48kHz
08/10/24 12:17:17 q9MPUe9s
>>614
例のあの銀色バッグに入れて肌身離さず持っていればOKかとw
昼休み中にパターンを組んでいて少し疲れたら、職場の皆でビンゴゲームも出来ますしw

616:名無しサンプリング@48kHz
08/10/24 12:39:15 SzUgEufX
あのケースは本体溶かすのでさっさと捨ててしまえ!

617:名無しサンプリング@48kHz
08/10/24 12:50:46 9fYsaZY4
いつか売る時のためのおまけアイテムとしてなら
ケース取っといてもいいかも

とにかく、砂糖や脂肪分入りの飲み物だけはこぼすなよ

618:名無しサンプリング@48kHz
08/10/24 13:09:42 GgMoMkSb
~お昼時~
「おっ、今日は弁当かよ?」
「ええ、妻が持たせてくれたんですよvv」

おもむろに包みから銀箱を取り出しボリュームツマミを右一杯に回す
呆気にとられる同僚
恍惚とした表情でCUTOFFとENVをまさぐる俺


BGM:Downfall / Armando

619:名無しサンプリング@48kHz
08/10/24 17:15:47 6Bdtoel7
303柄の弁当箱は売れそうではある
安っぽいプリントでOK

620:名無しサンプリング@48kHz
08/10/24 17:18:57 9fYsaZY4
>>619
一応確認だけど当然お重は606なんだろうな

621:名無しサンプリング@48kHz
08/10/24 18:01:11 /bN6AEv1
ケースは202柄で頼むよ

622:名無しサンプリング@48kHz
08/10/24 22:17:27 8TI5cSL2
>>618
バロスw

623:名無しサンプリング@48kHz
08/10/24 23:52:03 SzUgEufX
バロス ペシャル

624:名無しサンプリング@48kHz
08/10/25 14:31:55 17m0pPAi
酸っぱい弁当だな

625:名無しサンプリング@48kHz
08/10/25 22:13:10 3aBU2fIQ
メッセに303来たね
個人的には101の方が気になるが

626:名無しサンプリング@48kHz
08/10/25 22:44:17 HwILyLh2
楽器屋に廻ってくるのって少ないんだろうな。今は。

627:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 04:44:10 z7s7fyKD
TB-303とシーケンサーの接続で疑問です。
DinSyncの端子があるシーケンサーでシーケンスする場合、

1.シーケンサーにmidi情報を打ち込む従来のやり方で303を鳴らす。
2.シーケンサーはスタート/ストップのみ制御して打ち込みの情報はすべて303で制御する。

DinSyncシーケンサーに909も接続すると考えて(909も1または2で制御)
最も使われている利用方法はどちらでしょうか?

628:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 11:04:22 dmhjKASS
>>627

1はミリ

629:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 18:48:50 /wXVF5Go
その303にCV/GATEのINがあってくれれば

630:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 21:29:45 UBbdPjVW
イエローが
なくなり巣穴が
消えました

631:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 16:24:48 MJOOUUAt
>303にCV/GATEのINがあってくれれば
FiveGで改造やってたな。
デビルフィッシュの改造メニューにも入ってるね。
俺的には大して使い道あんのかって感じなんだが。

急激な円高のおかげでデビルフィッシュ改造費用(970オーストラリアドル)が
ほんの半月ぐらいで最低8万ぐらいかかったのが5万ぐらいまで下がってんな。
でもやるなら今かもしれない。送料、保険込みらしい。


632:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 02:37:54 wrWHMQfs
>>631
考え得ることとしては、303のCPUが死んで外部から制御するしかないとかでしょうか??
Devilfishは特にモジュレーションがイカしてて興味はあるのですが、
わざわざ海外まで送るのはなぁと。。。

633:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 13:32:02 4I9EyuAU
今なら赤いデビルフィッシュが、US $6,000.00 !!

URLリンク(cgi.ebay.com)

634:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 01:46:45 B4pCKrw6
昨日大人買いした303と909が届いたんだけど…
最初故障かと思ったよ。
音は今まで聴いたことなかったくらい素晴らしかったんだけど
ボリューム絞ってるのにインジケーターの動きに合わせてノイズなるわ、
セッティングしてさあ始めてみようと鳴らしてみると「ウィィィィィン…」って常時ノイズ鳴ってるしw

あまりにむかつくから友達の家に持って行って「ほら!」と聴かせてみたんですよ。
すると。あれ?ノイズはどこへ?

デジタル機器した所持したことなかったんでアナログ機材がこんなに電源周りがシビアだとは思いませんでした。
さすがヴィンテージ。サンプルなんか比べものになりません。なんですかこの張りつめた感じは。

635:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 09:25:27 kCj0jsSz
オメ。わかるぞ、その気持ちww
箱で爆音で鳴らしたら、もっと凄いぞwww

でも、電源周りって別にそんなシビアでも無いと思うんでオマエんちが特別異常なんじゃ?と。

636:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 09:44:58 +j2wod2G
なんか冷蔵庫とかTVとかが繋がってる場所に突っ込んだんだろうか
刺す場所変えるぐらいで大概は直るけど
住んでる場所自体が強い電波飛び交ってる場合どうしようもないかも

637:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 16:15:09 Q+KeDsth
>>631
うちの303メモリ?壊れて死亡宣言出てんだけど悪魔魚治せるのかな?
円高チャンスかマジ悩み中。

638:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 16:48:36 1ZPAZeOa
>>634
こっちまで興奮した。

639:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 17:13:34 bgbvs+49
>>アナログ機材がこんなに電源周りがシビアだとは思いませんでした。

ギターやベース弾いてるおれにはいまでも現役の問題なんだけどな。

640:634
08/10/30 19:10:47 B4pCKrw6
>>635-639

いや、アダプターだったので安定化電源からタコ足したタップに繋いだんだけど
ノイズが結構でましたねえ。アナログミキサーとノードリード2のすぐ隣に置いていたので
AC繋いだまま周囲から離してもダメ。電池駆動で解放されますた。

もしかしてアダプターが問題あるのかな。


641:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 20:03:38 2hSw6Occ
>>634
オメ!俺も大人買いしてぇ~!
909はあるから303を!でもオクの303は高いしなあれ。

642:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 21:34:46 OPgrmtVr
>>634
アナログ関連だけ別のタップで壁コンから電源供給してみ
コンセントの方向も合わせてね

643:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 21:43:08 zU9yB/DH
やっぱ303は電池駆動に限るよね
意外と長持ちするし

644:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 23:45:16 B4pCKrw6
>>641
うへへへ 大人買いとか良いながら実は2年も待ったんだよ~金貯まったけど売ってるところ探すの大変だったよ

>>642-643
壁のコンセントすでにいっぱい汗 とりあえず303は電池駆動してます。なんと!電池駆動させたらACの時とスペアナが違う!!
でも耳ではわかりません。

645:名無しサンプリング@48kHz
08/10/31 10:53:15 ra9vTH5x
電池駆動でもLEDの点灯に合わせて微ノイズ入ってるけどね。
そういうもんなんだけど。

MIX INにリズムマシンつっこんだときのコンプレッションも好き。

>637
あれメモリ増設なのか、それとも新しいのをのっけるのかよくわからんよね。
是非試してみてよ。

646:名無しサンプリング@48kHz
08/10/31 21:00:46 YekfVZkU
>>637
URLリンク(www.firstpr.com.au)
ココを見ますと現在載っているRAMチップを除けて、新しく容量の大きな物に載せ替えるとの事です。
けれど、Robinさんに実際に聞いてみるのが一番良いかもですね。適当な情報でスマソ。。。

647:名無しサンプリング@48kHz
08/10/31 22:42:01 NqaF8oCW
ハードフロアがLIVEのときに2台のTBをCVで繋いでたけどなんか意味あんのかな?

648:名無しサンプリング@48kHz
08/10/31 23:27:50 5v8evU73
REVO2 買いました。
よろしくです!

649:名無しサンプリング@48kHz
08/11/01 00:57:18 3+5e3AH8
二台をユニゾン・・・というか同じフレーズ同時に鳴らして
微妙にフィルターの設定変えてモアレ現象みたいなのを起こす曲があるから
もしかしたら一台はデビルフィッシュ改造してあって
もう一台の側からCVでコントロールしてるのかも・・・?
でもそんな事なら普通に二台とも同じフレーズ打ち込めばイイだけだしな。
正直よくわからんねー。

別の303から出力したCV/GATEノート情報を
デビルフィッシュのスライド、アクセント入力ジャックに繋いでるのかも。
どんな風になるのか効果は不明だが。

650:名無しサンプリング@48kHz
08/11/01 01:38:28 ybOqnl3Z
俺の101も電池駆動だと違うんだろうか・・と思ったが
101に入れる電池が無い。というか古いラジカセ並みに数が要るw
長年電池のフタ開けてなかったから掃除して終了

651:名無しサンプリング@48kHz
08/11/01 08:07:23 UewXVHZx
303ってプログラムチェンジ受けられる?midi→din/syncコンバーター経由で。

652:名無しサンプリング@48kHz
08/11/01 10:18:18 P8iv02D4
>>651
お前、正気か?www

653:名無しサンプリング@48kHz
08/11/01 11:00:17 3+5e3AH8
>650
イマドキ単2電池を買う機会なんて
古い電池式シンセの電池を入れ替えるときぐらいしかないよな。

>651
MIDIは普通に曲を書くのに必要な程度以上は正直詳しくないんで
無理・・・だと思うが、
MIDI情報でまさかシャッフルできるぐらいだから何ができるかわからんよなぁ。


654:名無しサンプリング@48kHz
08/11/01 15:14:42 UewXVHZx
>>651
ダメなのかw 
テンポとスタートストップが同期できりゃまあ問題ないか

655:637
08/11/02 13:20:21 XPaI8gFh
>>646
ざっと読んだけど載せ替え可能みたいね。
悪魔化したら報告します。

656:名無しサンプリング@48kHz
08/11/02 13:23:54 yyL2xnol
悪魔化かw
蛸化ではダメ?

657:名無しサンプリング@48kHz
08/11/02 19:32:32 3nDD6Tm6
蛸化とは「ラーメンに たこやきが 入っちゃった」であり
それすなわち日清のたこやきラーメンであり
「買ってよな、 頼んだからな」のダンプ松本の刑。


ところで例のシャッフルのMIDIファイルなんだけど
nanoloopとあれのMIDIケーブル持ってる人で試した人いる?
HPにはスタートとストップ以外のMIDI信号は無視するって書いてあるけど。
303+ゲームボーイでハウス作れないかなと思って。

658:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 01:14:05 cJgs2HNN
>>637
是非是非レポよろしくお願いしますー最近自分も気になって仕方なぃものでw


659:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 01:56:14 cJgs2HNN
某メーリングリストで興味深いやり取りがあったので、このスレの皆様にもお聞きします。
クローン・実機を問わず、303を使用する際に矩形波とノコギリ波のどちらで使用することが多いですか?
言い出しっぺの自分は最近矩形波を用いることが多く、スライドを掛けた時のミョンミョンした感じが妙に素敵だから、とぃうのが理由です。


660:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 10:09:40 7iWbNJ+H
ハードフロアやplastikman、Phuture、808stateと
アシッドで歴史に残る作品は基本的に矩形波が多いけど
ノコギリ波のビチビチ、ピクチクした音もやっぱり頭に響く独特なものがある。
ノコギリ波で面白いのもたくさんあるよね。
オールドスクールだと結構多い。

つか、そのメーリングリスト教えて。

661:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 23:07:15 cJgs2HNN
>>660
いきなり濃ゆいレスをありがとうございますw
確かにシカゴハウス物などは殆どノコギリ波ですねーエフェクトも掛かっていなぃ物が多いですし。
Hardfloorはなんとなくノコギリ波にオーバードライブって印象があったりもします、なんとも特徴的なビキビキ感w

662:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 23:14:28 cJgs2HNN
>>660
あと、この話題が挙がっていたメーリングリストですが、AnalogueHeavenとぃう海外のメーリングリストです。
FSやWTBなどシンセの売買に関するメールも多いですが、それ以外にもシンセに関する興味深い話題が結構挙げられていて、面白いです。

663:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 14:35:08 Z+pk2bsk
シカゴハウスって結構地味にエフェクトかけてるよ。
plastikmanみたく深いリバーブかけてるのとかが少ないだけで。
特にコンプのかけ方とか凄いよな。

664:名無しサンプリング@48kHz
08/11/07 22:57:27 QNQePEDB
>>659
電源切る時に使ってたほう。

組みながら波形を切り替えたり
後段での歪みのオンオフを切り替えたりして
ひとしきり遊んでから
いいのが出来たら保存してそのままスイッチ切って寝るので。

665:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 07:18:21 MV+pUxsd
ノコギリ波はブリブリした感じになるね
アタックの強いベースみたいな感じのサウンドはブレイクとかに使うと面白い。
でも矩形の方が909に馴染む感じがする。ビヨビヨポイントも広い。


666:名無しサンプリング@48kHz
08/11/11 03:17:09 71li3PoK
>>663
plastikmanが好きでよく聴くのですが、その後にシカゴ物なんかを聴くと素の303のように錯覚を起こしたりw
plastikmanが深く掛け過ぎなだけであって、確かにシカゴ物も何かしら掛かってますね。
ノコギリ波+オーバードライブばきばきはHardfloorっぽぃ印象が強いですけど。

667:名無しサンプリング@48kHz
08/11/11 21:22:55 JaYl2QKV
歪んでる303の音ってそれっぽいの何となく作れるけど
(もちろん全然違う音だし、あくまで感じってだけで)
歪んでない303の音はやっぱり実機じゃないとうそ臭くなるね。
そのうそ臭さを好きになれるかどうかは人それぞれだけども。

668:名無しサンプリング@48kHz
08/11/12 01:37:23 kY3h8Gii
出来損ないと見るか個性と見るかだな
事実303だってベースの音が嘘臭いと言う事で出来損ない扱いされてた訳だし

669:名無しサンプリング@48kHz
08/11/12 10:02:43 agA7uYP8
303というと実際よくわかってない輩が
「ベース音としては評価が低く、アシッド音のみ評価された」みたいに言ったりするが
303のベースもまた独特で何物にも替えがたい良さがある。
クローンシンセの大半はそこんとこよくわかってないのが多い。

いわゆるノコギリ波でつくるシンベとも違うまた異質なもの。
今となっては中途半端にレゾナンス強調した音の方が抵抗あるな。

ハードアシッドなんかだとレゾナンス全開一辺倒だったりするが
グルーヴ主体のアシッドハウスだと低いベースのウンウンうねる感じが肝になってくる。
特にこれも矩形波が心地よい。

670:名無しサンプリング@48kHz
08/11/12 12:18:16 M8OHuXWh
>>668
バンドの練習やデモテープ用なのに、そんな扱いを…

671:名無しサンプリング@48kHz
08/11/12 13:26:10 tG+g/GRd
あのジャコパスも当時自分のアルバムに使ったというのに。

672:名無しサンプリング@48kHz
08/11/12 14:43:11 agA7uYP8
ケミカルブラザーズいわく
ただのベースの練習用の自動演奏マシンなら
なんであんなブチ切れたレゾナンスやフィルターが備わってるんだ

673:名無しサンプリング@48kHz
08/11/12 23:09:35 jTfRoCkr
これが信者か…

674:名無しサンプリング@48kHz
08/11/13 06:04:06 kOcQtcLm
↑2chに毒され過ぎ。

675:名無しサンプリング@48kHz
08/11/13 12:57:04 2RU78ZVk
おっしゃる通り303を神として信仰してますが、何か?

676:名無しサンプリング@48kHz
08/11/13 16:00:13 rrN7srtM
303は紙の声です

677:名無しサンプリング@48kHz
08/11/13 18:32:57 2RU78ZVk
ヴィジュアルイメージ的には
とんでもねぇあたしゃ神様だよ的な神。

678:名無しサンプリング@48kHz
08/11/13 23:11:26 zsNSJHs/
>>676
ACIDだけにな

679:名無しサンプリング@48kHz
08/11/13 23:36:43 vnelGRQ7
>>669は303のことを何もわかっていない糞カスw

680:名無しサンプリング@48kHz
08/11/14 00:02:59 hWsJtnLL
なぜこいつは突然ブチキレてるんだ

681:名無しサンプリング@48kHz
08/11/14 01:25:00 xyyjliVG
どこにもキレている奴なんかいないじゃん。妄想狂?

682:名無しサンプリング@48kHz
08/11/14 01:30:44 phPvXBOH
まぁ落ち着けよバカども

683:名無しサンプリング@48kHz
08/11/14 10:16:30 VzlrAsv/
>679
どの辺がどうわかってないのか論理的に説明たのむ マジで

できなければ糞カスw

684:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 02:36:16 wU7S3Z6t
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た

685:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 06:47:42 rbZwUD7A
他人だけど、レゾナンス全開一辺倒ってとこじゃないかな

686:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 11:03:02 rMF/dtm9
たぶん>>679はソフトシンセやクローンシンセしか触った事ないアシッド童貞。


687:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 13:59:49 v5mM15Qi
>>686
自己紹介乙w

688:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 14:38:12 lhhUoyrJ
レボ売った。音がどうこういった問題じゃない。
シーケンサーが糞過ぎる

689:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 17:28:56 rMF/dtm9
それはノリ的にダメって事か、それとも打ち込み操作性的に?

レボに関してはデモ音源聴いた感想だと
303以上の機能を付加したり、うちは本家と違ってそれ以外の音も出せますよ的な
妙に色気づいてしまうところが結果的にダメなんだろうな。

690:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 17:39:13 gsjQsJL2
レボのシーケンサーは狙って打ち込んでいかないと
駄目だからじゃないか?303はある程度何となくで
やっても偶然かっこいいフレーズになったりするけど
レボはそういうのほとんど無い。


691:688
08/11/15 17:45:53 lhhUoyrJ
>>689
打ち込み操作性的に、16のステップボタンはキーボードキーにはならないから、
1ステップずつ上下ボタンピコピコしないといけない。オークターブボタン無し。
その上ボタンが安っぽい。

あとエフェクトはLRのドライ/ウエット率しか調整できない、全く使えない

692:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 17:48:58 gsjQsJL2
>>691
確かにキーボードキーになる方がやりやすいよね

693:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 17:51:23 rMF/dtm9
その狙って打ち込むっていうのがわからないな。どんなんなんだろ。

303も常にとんでもない偶然ばかり起こるわけじゃないので
チャンスオペレーション頼りじゃなくて、
たとえばコツとか(自分としては)ここをおさえると気持ちイイっていうツボとか
そういう狙って打ち込む感じにはだんだんなってくるんだけどね。

偶然できて気持ちよかったフレーズを紙にメモしておいて
気持ちよいとこだけ抜き出して、別のフレーズの気持ちいいとこと合体させたり
何で気持ちいいと感じるのかを研究して、傾向と対策を練って
それをまたメモに書いておくとか・・・。なんか食品商品開発っぽい感じ。
で、そうやって経験蓄積していったものより、
偶然ミスって打ち込んだフレーズの方が遥かに新鮮で良かったりもする。
その繰り返しだ。

694:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 17:55:39 rMF/dtm9
キーボードキーじゃないのか・・・。そりゃ辛いな。
外部からMIDIキーボード繋いで打ち込みとかはできないの?

695:688
08/11/15 18:10:52 lhhUoyrJ
>>693
偶然できて気持ちよかったフレーズは俺も期待してたんだけど、偶然フレーズは無理だったわ

売ってかなり経つから覚えてないけど、再生中は16ステップボタンはON/OFFはできるが音程の変更は無理だったようなきがする。

後、フレーズエディット中はオートセーブこれが邪魔だった。



696:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 18:22:44 rMF/dtm9
あの円形状に並んでるパネル配置は、
使いやすさを追求した上でああなってるもんだと思ってたけど
ユーザーインターフェイス的に問題ありそうだな。
なんか話を聞いてるだけでまどろっこしそう。

697:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 19:13:04 /T7bcm0H
俺は303を2台持ってるんだけど1台で偶発的なフレーズを生みだし
もう一台でそれをコピーしている。(ピッチモードでネクストボタンを押しながら1音ずつ)

698:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 04:18:28 hn5Hf7+O
>>691
ボタンがキーボードにならないのは確かに重大な相違点だと思う。
ただ、逆に言うと、オンオフだけならどのステップでも再生中に即座にできる。
ドライウェットは、パターンやBPMにもよるとは思うけど
ステレオアウトであることをを逆手に取れば
ライブなら「全く」使えないってこともないとは思う。
でも、あの割り切り具合は良くも悪くもアメリカ人だなあとも強く強く思う。
だって常にDSP通ってるんだろうから、やっぱ劣化はしてるはずだし。
ま、素の録音ではかなり使えないな。良くも悪くも、組んだのを流すライブ向き。
設計思想の違いなんだと思うことにしている。あくまで俺はね。

>>694
リアルタイムで受けてるMIDIノートを演奏することならできる。
パターンの打ち込みは、できるかできないかで言えばできないような感じ。
できるって人は補完訂正よろしくお願いします。
でも仮にできたとしても多分めんどくさいよ。
BPMとかツマミの位置とかは結局Revo側でいじることになるだろうから。

>>695=688
偶然は無理だよねー。辛い。
基本的にREMIXに頼るしかないので、狙って組んでない限りはツマミのプリセット任せ。
REMIXでできるのは組んだ音を再構成することだけだから、書いてない音は出ないし。
オートセーブも、セーブしないでパターン切り替えてUndo代わり
的な使い方をする人にとっては邪魔でしょうがないだろうなあと思う。
再生中のステップの音程の一発変更の件も多分記憶の通りで、できない。

>>696
てことで、303に慣れててその全てが大好きなら、完全な代替としては買うべきではない。
ただ逆再生やREMIXの時なんかは使いやすい場合もあるし後は正直好みだろうなあ。
あと、円形配置は確かに使いやすいけど
FutureRetroが言うほどものすごく使いやすいわけではないとも思う。
ツマミが完全に出っ張ってるのは楽だけどね。

699:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 13:56:00 HuZHrCk1
言われてみりゃ確かに、303のツマミは奥に引っ込んでて回しにくいよね
自分の使ってる個体はENVだけ妙に堅くて、弄ろうとすると、たまに人差し指の肉がコリって鳴る。笑

700:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 14:29:27 l7SmsIw6
>>699
ツマミはクリーニングで別物っていうくらい良くなるよ。
開けて外してみると分るけど、303のボリューム(LPF、RES、ENV
等に使われている可変抵抗器の意味です)って1箇所窓みたいに
開いているところがあるから、ウチの場合は、エレクトロニクス
クリーナーで固まった古いグリスを落として、接点復活剤をつかって、
さらに接点グリスで粘り気をちょっと加えると良い感じになりました。
スルスルッ、ヌルヌルッって感じです。
質の悪いものを使うと、ダメだけど、ケイグ等定評のあるものを使う分
には多分、大丈夫だと思う。必要ならば一回ボリュームを外してから
行って下さい。
まあ、あくまでも自己責任でお願いしたい技ですが..。

701:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 22:55:16 o0h7e/l6
好みの違いなんだけど、回りが良過ぎるのもやだな。
あるがままに、下手にいじらない方がいいと思う。

702:700
08/11/17 01:05:10 uEOJZN7U
誤解の無いように言っておきたいのですが、僕の意味してるのは
あくまでも、699さんのように堅くて回しづらい場合の話です。
このボリュームは、出荷時点でグリスが塗られているようなのですが、
20年以上もたつと、さすがに固まってしまって、それが原因で
いやに堅くなることがあります
僕の持ってるのも結構堅くて、しばらくノブをいじってると
指が痛くなってたので、処置したという次第です。
なので、僕も普通に使えるものはいじる必要は無いと思いますよ。
Devil Fishのロビンさんも「変なもの塗るな」と言ってますし。

703:699
08/11/17 04:09:57 9tXlmInu
>>700
>>701
丁寧に教えてくれてありがとう。
堅いっても、あくまで他のつまみに比べて、って話で
回せないほどのものではないので、当分は弄らずに使い続けようかと思っとりますよ。

本音を言うと(こんだけ尖ったハードを所持していながら)電子工作や機材弄りに慣れてないところがあるので
下手に触って、かえって状態を悪くしてしまうのが怖い、ってのが正直な所だったり。笑

あと何年位満足に使っていられるかなぁ、こいつ

704:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 09:14:09 u3z6lYFL
そういった意味でもx0xに期待してたんだけどなあ。
あれならまだ納得して乗り換えられるって感じで。
それにしてもフルキットで部品揃えるのが大変だとしてもさ
JUNO106のカスタムチップじゃないけど、
リペア用のマイコンパーツだけでも安定供給されるようになれば
憂いもかなり減ると思うんだけどね。
需要は確実にあるはずなので、是非日本発でやってくれる人いないかな。

修理してくれる知り合いとか業者さんは押さえておいた方がいいね。
使わないでほったらかしにすると朽ちるのも早いので
毎日火を入れて愛でるのがちょうどいいと思いますよ。

705:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 23:59:01 68LR4GuO
AcidlabBassline2じゃダメなの?

706:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 11:02:28 g6Kddj+M
本人がそれでいいと思うならそれでいいんだよ。

707:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 11:57:37 635yGuvd
おい、ada嬢から「x0xb0x在庫復活したよ」ってメール来たぞ…!?
早速注文したが、さてどうなることやら(ちゃんと届くか&完成させられるか的な意味で)

708:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 19:19:54 g6Kddj+M
まままじすか

709:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 19:36:53 tsfDMrAL
みみみみてきた

710:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 19:47:36 4ph3DKU3
メール送ってパス待ち
これ買えるかなぁ

711:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 20:55:28 LEOuPL/b
>>707
一瞬釣りかと思ったらマジでrun #9来てたのね、オメ。
素敵だアダージョ様。

>This run is for people who joined the list from August 1st, 2007 onwards.
>As of Nov 15th 2008, everyone before Sept 1, 2007 has been sent mail.
って一ヶ月で100台分のオーダーがあったって事?
オレが注文したのは去年の9/27、なんつー微妙な。

>There are approximately 1300 people on the waiting list at this time.
コレ見ると一ヶ月に100台くらいのペースでオーダー入ってるんだなぁ。

712:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 22:27:52 oWPhedY4
俺、もう諦めてメアド変えちゃったんだよな・・・
登録は去年の春だったから放っておいたらメール来てたのか・・・
まあ、もういいやw

713:名無しサンプリング@48kHz
08/11/19 00:35:20 LnGjf8Qc
もったいないなぁ

714:名無しサンプリング@48kHz
08/11/19 11:07:51 ODZPDWnC
>712
その旨をメールして説明みよ

715:名無しサンプリング@48kHz
08/11/19 23:22:01 Q0dwLY/E
ダメもとで送ってみた・・・登録したときの返信メールも添付した

716:名無しサンプリング@48kHz
08/11/19 23:36:20 28AAvtpl
>>715
確かどこかにアドレスかえたら無効になるっていうの書いてあったよ

717:名無しサンプリング@48kHz
08/11/20 01:15:56 tfHXvGIu
とりあえずダメなら別アドで再登録御願いしてみる
けど割とebayで出回ってるね。半田の上手いヤツが作ったんなら良いけど
ボテボテ芋ハンダなのは勘弁願うわ

718:名無しサンプリング@48kHz
08/11/20 11:38:11 IYSC0sKm
あれってバラ売りのだけ頼むとするとすぐ発送なのかな?
KIT購入待ちするよか代替品でとりあえず組んで気長にオリジナルパーツ探そうかなと思ってきて

719:名無しサンプリング@48kHz
08/11/20 12:04:57 S3mhFABF
303探した方が早えーよ。

720:名無しサンプリング@48kHz
08/11/20 20:35:36 UyvE14k6
それ言っちゃおしまいでしょ。
いま車持ってないやつがレストア済みの車を1台だけばーんと買うか
下駄車を別に持ちつつ、ちまちまガレージで数年かけて
絶版車を自力でびっかびかにレストアするか
みたいな話だ。

721:名無しサンプリング@48kHz
08/11/20 23:35:18 S3mhFABF
知らんがな。

722:717
08/11/21 00:37:15 c1vh3b+y
無理と言うか返事来ないので改めて登録しなおしたよ
希少部品がネックみたいだけど無限にあるわけじゃないからな・・・
まあ気長に待つかな

723:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 10:11:07 sQzmDcf4
time is money
人生は短い!

724:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 10:39:04 FlpXPQZb
>>718
当然すぐ発送。
だけど、そんな代用パーツとか用意できるんなら、そもそもadafruits利用する必要が無い。

725:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 11:12:50 7l4GX0bc
いやぁ基盤とシーケンサROMだけでも売ってくれてるだけで楽だからさ
なんか変な事聞いてごめん
完全再現販売と代替多め販売とかあればいいのにね
バラで買ってみるわサンクス


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch