マイクプリ・ADDA・HA・ガレージ総合スレッドat DTM
マイクプリ・ADDA・HA・ガレージ総合スレッド - 暇つぶし2ch550:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 01:53:05 lgDgyyTq
3ch以上です
MOTU896→マイクプリ→パライコ→コンプ→MOTU896に戻す
こんなイメージです
あと1chはボーカル録音用です。

551:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 02:44:13 SmhiI4QO
>>550
ちょうど今日、某楽器店のオーナーから情報を仕入れてたんだけど、
Vintech model273、473のEQは、補正用っていう感じで、レック時のかけ録りには向いてるけど、
ミックスやマスタリングなんかで音作りするには、やっぱりX73が2台あるのが一番いいとのこと。

どういうジャンルの音楽で、ボーカルのキャラがどういうものかにもよるけど、
レック用とミックス用で分けて考える手もあるかも。
Neve系のHAだけならVintechのDual72っていう手もある。
予算次第で変わってくるから、そこも踏まえてレックに必要なサウンドやマイクとの相性、
ミックスで必要なサウンドなんかをしっかり考えて選ぶといい。

552:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 05:44:37 jrON8qj5
VINTECHよりAuroraの方がいいよ

553:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 07:49:33 u0ja4qMy
>>551.552
ボーカル録音で欲しい音が見えてるなら、先にある程度のEQとコンプ
かけ録りした方がMIXでの結果が良い様な気がします。

みなさんの意見が聞きたいです。



554:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 08:51:43 0FVuWmAv
サンレコはAURORA AUDIO好評だったね

555:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 13:31:50 KQIUUnXB
>>554
ジャンクションからだとえらい高いよね。
直販だと30万くぐるくらい?

556:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 13:34:43 lgDgyyTq
NEVE8803のパライコも気になってます。
素直にX81買ったほがいいのかな…

557:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 14:23:42 nUEBvsuR
そーいうときはAmekのCIB買っとけってどっかのブログで見た
迷うがいい~

558:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 15:58:22 PJiBOl1N
売ってねえぇぇええええぇぇぇえぇえええ~~~~~~~~~~!!!!!!!!

559:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 16:19:08 0FVuWmAv
>555
eBayだと20万切ってた気がするよ!!

個人的にはEQいらないから1073DPA狙いなんだがね。

560:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 18:27:08 lgDgyyTq
やはりX73<X81なの?
それとも用途によって使いわけるとか?
それにしても高くね?

561:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 19:36:16 qLYc4TI0
1073タイプならCHANDLER LIMITED LTD-1でもいいかも。

まあこれでも見なさい
URLリンク(www.2ndstaff.com)

562:名無しサンプリング@48kHz
09/01/30 00:59:44 2liqzgUq
Auroraは中の人がマリンエアトランス設計した人なんだっけ?
音は聞いたことないけど評判はいいよね。

563:名無しサンプリング@48kHz
09/01/30 01:48:07 7+Vuy3Mr
Vintechの472の見た目が好きだなぁ…
あとAMS NEVEも悪くないね~

ちなみにSSLってどうでしょね?

564:名無しサンプリング@48kHz
09/01/30 02:27:54 7vxn6Czb
SSLは良いと思った事がないなぁ

565:名無しサンプリング@48kHz
09/01/30 03:17:56 lMW1Z9UV
3万以下の安いマイクプリとなるとTUBE MP STUDIO V3 ぐらいしかないのかな・・・用途はボーカルのみなんだけど。
金貯めろの一言で終わりそうな気もするが、持ち運びできる安い奴があればと思ってさ。

566:名無しサンプリング@48kHz
09/01/30 06:06:39 7vxn6Czb
金貯めてる間の繋ぎでv3買っとけば?

567:名無しサンプリング@48kHz
09/01/30 19:08:18 7+Vuy3Mr
でも、よく考えたら今はDAWソフトの中で最大限のミックスができるようになって、それでも何か物足りない時はアウトボードを買おうかなと思う。
てか、どなたかセカイモンで購入されたかたいます?

568:名無しサンプリング@48kHz
09/01/30 20:22:45 UoiRqBDo
Vintech買うとしたら、X73にしようか273にしようか超迷う。
ボーカル録音とかならX73でいいけど、プラグインの音源や外部のシンセの音を通したいとなると2ch欲しいし・・・。
X73二台買う根性はないんで、やっぱり273かなあ。
でもやっぱりX73も・・・。
みたいなことを考えながら数ヶ月過ごしている俺であった。

569:名無しサンプリング@48kHz
09/01/30 21:48:24 xCiNdkQ4
1073タイプのプリにはマジックがあるのは理解できました。
ただ自分が必要としている音かは.テストしてみないと判らないので
レコスタでvintech.aurora.brentを録音して音を聞いてから
買うか止めとくか決める予定です。

570:名無しサンプリング@48kHz
09/01/30 23:03:44 dN8igmxz
SSLってどう悪いの?

571:名無しサンプリング@48kHz
09/01/30 23:31:32 UQ1wl4ft
CONSISってどうなの?

572:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 00:13:50 pr+CHP28
Neveは気持ちいいけど決して万能ではないよね。
何でもかんでも通すと暑苦しくなって困りそう。


573:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 00:23:08 AxaMlT4r
とりあえずNeveって思ってる人はよく考えたほうがいいだろうね
音楽性にマッチすれば強い武器になるけど

574:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 07:03:14 UHgqdNnb
>>570
悪いというよりどこが良いのかがわからん
スタジオの卓がSSLなら使うがわざわざ好んでSSLを使おうとは思わない
SmartResearchのコンプは好きだ

575:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 08:26:12 NaCvyyGu
万能なマイクプリってなにかあります?
やっぱ用途用途で変えていかなきゃいけないものなのでしょうか?

576:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 08:43:58 UHgqdNnb
個人的には程度の良いビンテージのTubeプリかNEVE系ならBlentかな
結局はマイクやコンプやEQで音を作る訳だから水準超えてれば後は好みで

577:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 10:45:00 rUcesSYm
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

578:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 12:53:23 6QH1XNkk
Brent or Vintech?

579:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 16:15:58 fgpLgiyk
SSL ALPHA CHANNELのレビューって需要ある?

580:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 16:17:38 6QH1XNkk
欲しいです。

581:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 19:54:45 fgpLgiyk
今わかってる範囲でALPHA CHANNELのレビューを。。。

まず、音の抜けの良さ、レンジの広さ、SNの良さはさすがSSLっていう印象です。
キャラとしてNEVEよりもハイファイでレンジの広いサウンドは健在で、その点はX73と比べても勝ってる印象です。

ローカットも40Hz以下カットで自然に効いてくれます。

EQもやっぱり自然で、多少突っ込んでも痛くならない質感が好印象です。
ただ、MIDしかQカーブの設定ができないのと、Hiはシェルピングのみなので、ここで完璧に作り込みたい人には厳しいかな。

VHDは、ネットの評判だと変化が薄いって聞いてたけど、ここにいる人なら充分わかると思います。
一部で言われてる太くなるって感じではなくて、倍音がでて、ジャリっとしたざらつきが出てくる感じです。
PowercoreのCharacterをアナログらしくした感じかな?

不満点は、100Hz~200Hz辺りの音の変化。よく言うと通しただけでかなりスッキリします。
アコギなんかだとその特性がばっちりですが、ベースや2Mixを通す時は要注意です。

あと、公式サイトにもでてないバックパネルですが、アナログのアウト、センドリターンはTRSアウトのみで
XLR端子は付いてないので要注意です。

さらに厳しめに聞くと、SSLの上位機種やX73あたりと比べると、音の密度の点では劣っている印象。
値段を考えると辛口すぎるかもしれません。

近々、SSLの上位機種と聞き比べする予定なので、ロー質感についてはそこで検証してみないと確信はもてないです。
ADの質も近いうちに追加で報告します。ここまで来たら音もうpしようか。。長文失礼しました。

582:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 22:19:15 BPsXACRG
ナイスレビューサンクス

583:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 22:22:45 QLaDqW/s
>>581
現在WavesのSSLを使ってミックスしていて、HAに4chのAlpha VHD Preを検討している
自分にはとても参考になりました。
ありがとうございます。

引き続き何かありましたらレビューをお願いします。

584:名無しサンプリング@48kHz
09/01/31 22:42:18 6QH1XNkk
いや、素晴らしいレビューでした。すごく参考になります。
今後もこのような形で皆様よろしくお願いいたす。
NEVE VINTECH AMEKなど

585:581
09/01/31 23:52:09 AxaMlT4r
ざっくりと音源も用意しました

なんというか、難点として挙げたLow落ちは間違えかもw
改めてインターフェースのマイクプリのノイズの多さに気づきましたw
SSLのLowが寂しいというよりも今までの環境の問題かも。。。

Gtはライン録りしてDAW上でJC-120のアンプシュミレーター通してます。
Bassはライン録りしたそのまま。
DrumはBFDで打ち込んでPC内である程度音作ってます。
PC内で書き出した音源はOxford EQを、SSLを通した方はVHDを少しとEQを使ってます。
EQの設定はどっちもだいたい同じ感じです。

ALPHA CHANNELを通った音は、全部標準装備のADでPCに戻してます。

マイクプリが違うだけとは思えん違いw
その他詳細が聞きたい方は聞いてください。

586:581
09/01/31 23:54:20 AxaMlT4r
Gt 1820M(ライン、ピックアップ:センター)
URLリンク(www.dotup.org)

Gt SSL
URLリンク(www.dotup.org)

Gt SSL_VHD使用(MAX)
URLリンク(www.dotup.org)


Bass 1820M
URLリンク(www.dotup.org)

Bass SSL VHD(中くらい)
URLリンク(www.dotup.org)

Bass SSL VHD(中くらい)+EQ
URLリンク(www.dotup.org)


Drum PC内部 Oxford EQ
URLリンク(www.dotup.org)

Drum SSL-VHD(ちょびっと)+EQ
URLリンク(www.dotup.org)


うp慣れしてないもんで、大丈夫かな?
演奏の下手さはご勘弁。Lowの出方など、みなさんの意見も聞きたいです。

587:581
09/01/31 23:56:39 AxaMlT4r
すまん。聞けないっぽいなw
誰かいいろだあったら教えてw

588:名無しサンプリング@48kHz
09/02/01 01:27:34 OlebJmh5
音聴けてますよ。

589:名無しサンプリング@48kHz
09/02/01 11:43:54 EKKyADTg
>>586
感謝します。

590:名無しサンプリング@48kHz
09/02/01 18:34:33 caHPgfjm
ギターのライン録りはいいような気がする

591:名無しサンプリング@48kHz
09/02/01 18:49:41 OIkeFOvq
>>590
同感だな

592:名無しサンプリング@48kHz
09/02/01 19:45:00 yybLd7Y+
MANLEY.TNTおいしそう。

593:名無しサンプリング@48kHz
09/02/01 21:18:46 htDozC33
確かにおいしそうだ
日本語レビューとか見つかんないけど使ってる人いないのかね

594:581
09/02/01 23:54:25 sSRZ1eth
>>590
ですね。うpしてないですが、アコギや倍音の多い女性ボーカルなんかもいい感じです。
ベースやドラムで重心の低いサウンドを録るならVintechやChandler Limitedに軍配ですね。

595:名無しサンプリング@48kHz
09/02/02 00:08:39 x7lu2mUE
>>581
今使ってるLA-610 MKIIと対照的な音の同価格帯の探してたので良い参考になりました。
ありがとうございます。

596:名無しサンプリング@48kHz
09/02/02 11:26:22 ri796bNS
よし、決めた。
決定プリ
Vintech X73×2

検討コンプ
①AMEK 9098CL
②Vintech 2chコンプ

その他オススメコンプあれば教えて下さいな。あるいはコンプはプラグインでも良いのかな?一回アナログ挟みたい。

597:名無しサンプリング@48kHz
09/02/02 15:21:05 v5V6/gTM
>586
うちの環境だと「?」が出ちゃって読めなかった。残念。
こういう素敵なことはもっとやって下さい。

598:名無しサンプリング@48kHz
09/02/02 16:39:56 z6r3jVWA
>>596
AMEK 9098CLは俺も昔から気になってる。
中古でもあまり見ないが。

599:名無しサンプリング@48kHz
09/02/02 20:27:01 tTjjrs2T
>>596
使用マイク教えてくれなきゃどうにもならん。
組み合わせしだいだよ。

600:名無しサンプリング@48kHz
09/02/02 21:51:37 ri796bNS
>>599
AT4050がメインです。
主にボーカルです。

601:名無しサンプリング@48kHz
09/02/02 22:00:58 aO5cjTNc
もったいねえ

602:名無しサンプリング@48kHz
09/02/04 01:03:18 lf7FJE6K
必要な情報がなぜわからんのだ

603:名無しサンプリング@48kHz
09/02/04 19:50:30 bbOBZ8mw
Great Riverはどうですか?

604:名無しサンプリング@48kHz
09/02/05 02:08:40 RTj1w2Vp
先日、SSL Super Analogue Mic PreとAlpha ChannelとVintech Audio X73の比較をしました。

主観ですが、総合点はSuper Analogue Mic Preの圧勝でした。
とにかくレンジが広く、上下とも底なしに伸びてるイメージです。
それでいて、どの帯域も情報量が濃厚で自然なのにあったかい絶妙の音でした。

X73はそれと比べるとローファイで中低域にコシがある音でした。
自然な音とはいえないのかも知れませんが、音楽性とキャラクターがマッチすれば
かなりの武器になると思います。
ちなみにEQは最高に遊べます。音楽的なざらつきがあるのにきめ細かいサウンドです。

Alpha Channelはレンジの広さは健在ですが、低域のスッキリ感と2kあたりの高域のギラつきがあって、
より現代的な印象。SNの良さなどはX73よりも上に感じました。
とはいえ、電源ケーブルなどでチューニングすればもう少し温かい音にもなりそうです。
Super Analogueよりもキャラが現代的でAD付なので、クセをつかめば十分武器になります。


3台それぞれ、ベース、ピアノ、ストリングスで試したんですが、
どれも別の個性があって、改めて値段やイメージじゃなく、音で選ぶのが大事だなと思いました。
最初からNeve系、SLL系の二択で考えちゃうのはもったいないのかも知れないです。

605:名無しサンプリング@48kHz
09/02/05 18:10:42 KSJEiLu8
細かいレビューありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

606:名無しサンプリング@48kHz
09/02/05 18:31:13 o0XzIvC/
クリーンなのが出てないな
おまいら声に透明感は求めないのか?
個人的にはClassik Studio Reverbを狙っている。

というかどなたかマイク関連のまとめを作って保水。
いくら出てもどんどん垂れ流しなのはもったいない気がした。
それだけだ うん

607:名無しサンプリング@48kHz
09/02/05 22:45:44 0uibyBgU
他人まかせかよ

608:名無しサンプリング@48kHz
09/02/08 20:35:43 r8ovwAG6
プリアンプは単体でしっかり持っておいた方がいいのでしょうか?
今MOTUのUltraLite+AT4040の組み合わせでボーカルを録音しているのですが、音が細くて・・・
一応、UltraLiteにもプリアンプがついている、ということで購入したのですが、最近やっぱりしっかりとしたものを買おうかと思っている今日この頃です

609:名無しサンプリング@48kHz
09/02/08 20:37:14 FuAcr+DX
>>608
4040、いいマイクなんで是非マイクプリ買って欲しい

610:名無しサンプリング@48kHz
09/02/08 20:40:00 iWH0+4jN
4040良いマイクだね。俺も好きだ。

611:名無しサンプリング@48kHz
09/02/08 21:09:37 qLkgfFBG
4050使いだが、カモナクフカモナクだなぁ。
その分プリを個性的なのにしたい

612:名無しサンプリング@48kHz
09/02/09 22:34:44 j8VTbykv
>>608
歌を録ってるの?発声が悪いって事はないのかな。

613:名無しサンプリング@48kHz
09/02/11 22:50:52 G6n60hog
結局Vintechを買えば無問題ということで?

614:名無しサンプリング@48kHz
09/02/12 00:42:48 w/dL7cmj
んなこたぁない

615:名無しサンプリング@48kHz
09/02/12 11:33:03 yJ2njbyH
Vintech人気あるなぁ

616:名無しサンプリング@48kHz
09/02/12 11:51:14 CKjb67X9
auroraってかっこいいなあ
PSU要らないみたいだし

617:名無しサンプリング@48kHz
09/02/12 11:58:54 yJ2njbyH
Aurora良いよ
何故かあまり人気ない


618:名無しサンプリング@48kHz
09/02/12 13:40:06 1T2elElZ
Vintechも見た目かっこよくね?

619:名無しサンプリング@48kHz
09/02/12 15:23:33 wVr8yoXf
見た目は大事だね

620:名無しサンプリング@48kHz
09/02/12 17:54:20 1T2elElZ
俺いっつも見た目で選んでるよ♪
ロジコンとかコアとか…

621:名無しサンプリング@48kHz
09/02/12 18:58:51 yJ2njbyH
ロジコン懐かしい

622:名無しサンプリング@48kHz
09/02/12 23:37:46 a/9eK501
X73使ってます。
いいです。

623:名無しサンプリング@48kHz
09/02/13 09:26:52 nV1iMfv5
X73に一票入ったけど、他にはないのかな?
このまま行くとX73で決まっちゃうよ♪
X73×2でDAWに挟むのMOTTAINAI?

624:名無しサンプリング@48kHz
09/02/13 09:36:10 kos2ouhI
Neve系を求めていて1chでいいなら、n-toschのHA-V1jrもお勧め。
105,000円でNeveが買える。

625:名無しサンプリング@48kHz
09/02/13 11:50:06 SGp1W0ob
Neve系ならchandlerも良いぞ

626:名無しサンプリング@48kHz
09/02/13 12:07:47 axhIxvx2
LTD-1はいいな

627:名無しサンプリング@48kHz
09/02/13 12:22:35 w/rW9pnW
基本的に一定以上の価格帯のものはいい音はするけど、
要は自分の方向性、使い方、求めるものによってはハズレを引いちゃうこともあるわけで

「2chのマイクプリ欲しいんだけど、なんかオススメない?」みたいな質問は答えようがない。。。

628:名無しサンプリング@48kHz
09/02/13 15:41:17 H/FbSbHi
chameleon Labsにいぴょーう

629:8
09/02/13 16:29:09 KLZYIpbO
今日 レコスタにTLM-67持ち込み、スタジオのNEVE1073とU87Aiでボーカル録
り。

持ち帰りのデータ聞いてみたけど、中高域の張り出しが判る程度。

離れた所に1073があり、EQやGAIN触らせてもらえず いわゆるNEVEらしい
ドライブさせた音は録れませんでした。

1073タイプのプリ購入計画先延ばし、後は直接触らしてくれるトコさがします。



630:名無しサンプリング@48kHz
09/02/13 16:37:54 SGp1W0ob
>>629
ゲイン突っ込まないと意味ないけどな

631:名無しサンプリング@48kHz
09/02/13 18:04:55 uZ5kTASW
NEVEが欲しいなら普通に1073DPA買えばいいじゃん

632:名無しサンプリング@48kHz
09/02/13 19:44:56 qyeVM8JJ
仕事のために投資は必要、アマでも金持ちならオールドNAVE卓ごとお買い上げ

普通のアマチュアは実際に自分のギターや歌録りして、自分の欲しい音か確認
してから買う方が後悔しないだろね。

>>631
あなたの家やスタジオにはNEVEたくさんありそうだ、出来れば住所公開希望w

633:名無しサンプリング@48kHz
09/02/13 20:33:02 wtBDsciv
まーでも1073DPA/DPDだよなぁ
VintageKingあたりならDPAが30万円台で買えるんじゃないっけ?

634:名無しサンプリング@48kHz
09/02/13 23:19:58 hG5PISEv
HA-V1jrってまだ手に入んの?

635:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 00:07:35 lzPX2Kxg
NEVEなら今度出た4ちゃんねるの奴が良さそうだな。

636:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 01:08:04 Cf5Btzn0
>>634
オクでアラートかけてるんだが、全然引っかからない。
1台使っていてもう1台欲しくなったんだが、売っているところ見つけたら教えてくれ。

他のNeve系と微妙にキャラクターの違いはあるけど、この値段でこの音は正直びっくりしたわ。


637:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 02:49:43 GHtg5Zac
>>633
30万台どころか20万台だったような
レプリカ系とそんな変わんない値段だよな

638:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 06:01:05 eSaJOZJ5
DPAはEQ付いてないよ、NE-YOじゃね-よ。


639:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 08:10:58 jp1bBMaU
TRUE SYSTEMS P-SOLOっていうノイマンもリファレンスとして使ってるマイクプリ使ったことあるひといる?



640:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 08:56:28 IBaWqYEF
>>638
プラグイン中心の人にはマイクプリだけあればそれでよいのです

641:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 13:46:45 tssjdqbf
SSL Super Analogue Mic PreのEQ特性はどうなの?
LowとHaiのシェルビングしか無いけど。

代理店のブログ読むとAlpha Channelはドンシャリって書いて
あるし・・・

642:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 13:54:11 VS4kIpdx
中域がちゃんと出てればハイとローのシェルビングだけでも使えるけどね…


643:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 13:56:47 jvPSILv3
>>641
SSLからバレンタインデー25%引きのメール来てたよ

644:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 14:45:10 tssjdqbf
642>>
レスありがとう。
それはそうですよね、必要なら後からプラグインかインサートでEQすれば
いいもんね。

643>>
うおっ!ほんとだ。良いかもしれないね。

645:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 15:08:22 Cf5Btzn0
SSL25%OFFについての詳細を教えてください。
メール来てない。

646:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 17:18:39 jvPSILv3
>>645
俺は昔フリーのVSTもらうときにアカウント登録してから
メール届くようになったんだけど
今回はメール来てる人だけの特典じゃなくて
特定のバンドルが25%offですよっておしらせだけ
SSLのオンラインストアで誰でも買えると思う
URLリンク(www.solid-state-logic.com)

647:名無しサンプリング@48kHz
09/02/14 19:31:35 4RfSVDyV
>>8まんちゃん

Liqid Saffireも出たしUAD-2もあるよ。

648:名無しサンプリング@48kHz
09/02/15 03:06:12 1vugwvg7
誰かルパートニーヴデザインズのテープシミュ使ったことない?
ネットで一人、何台も買い込んだ人の話をみつけたくらいなんだよね。



649:名無しサンプリング@48kHz
09/02/15 03:09:55 lnb9axM9
シミュていうかあれ中にテープが入ってるんだろ

650:名無しサンプリング@48kHz
09/02/15 10:59:09 wakskQoy
>>649
入ってねーよ。ヘッドが入ってるだけ。

651:名無しサンプリング@48kHz
09/02/15 17:03:32 DKEaXXiM
ヘッド?
俺が開けた時はA800のちっこいのが入ってた
ヘッドとテープも欲しいから今から2つ買ってくる

652:8
09/02/15 20:01:59 KHcEecF7
>>640
君は頭良いよ、お陰で目が覚めた。3クス

653:名無しサンプリング@48kHz
09/02/16 00:57:38 McnUJxbm
ヘッドが入ってんの?だったらempiricallabsのパクリじゃん。
ヘッドを磁化してそれを取り込むことで磁気飽和
みたいなコンプレッション効果得るんでしょ。

ピアノには良いだろうなあ。。ピアノの音をデジタルで
上手に録音するのは難しいんだよなあ。

654:名無しサンプリング@48kHz
09/02/16 02:59:46 TIEA2WwR
>>653
Fatsoのことだったらヘッドは入ってない。
あれは高周波のコンプレッションみたいなものです。
あんまりテープっぽくないです。

それはそうとして、デジタル録音にはとてもいいです。
ソフトクリップもあるし、いい感じになります。


655:名無しサンプリング@48kHz
09/02/16 14:07:14 Iapu82sh
ビンテック X73買うまでカウントダウン入った

656:名無しサンプリング@48kHz
09/02/16 22:30:49 jlPYuiT2
昔持ってたな~X73

657:名無しサンプリング@48kHz
09/02/16 23:37:22 FAmje/D6
AMEKのCIBのプリってどんな感じの音なん?NEVEっぽい音?

658:8
09/02/17 02:22:50 lepwKCci
Empirical Labs EL-9 (Mike-E) 期待膨らむ。

659:名無しサンプリング@48kHz
09/02/17 10:56:15 /1399VjT
これか:
URLリンク(ja.audiofanzine.com)
URLリンク(miyaji-parec.jugem.jp)

660:名無しサンプリング@48kHz
09/02/17 17:47:47 7GqwoSaD
いくらなんだ?

661:名無しサンプリング@48kHz
09/02/17 23:06:43 6eB25jwb
俺はビンテック以外買わねぇぞ♂

662:名無しサンプリング@48kHz
09/02/17 23:51:31 g5+W3JhL
いいから早く買えよ!

663:名無しサンプリング@48kHz
09/02/18 00:26:22 9R9Nb1HQ
未だにAMEK DMAだけで録音してる俺。
びんぼーだぜ(´・∀・`)

664:名無しサンプリング@48kHz
09/02/18 19:58:48 YD+RnbFb
明日のロックオンのSALE行く人いますか?

665:名無しサンプリング@48kHz
09/02/18 21:15:25 KbrkqsRL
SALEよりも海外から買った方が安いよ

666:名無しサンプリング@48kHz
09/02/19 08:06:54 tZq4Q29J
ものによるけど送料と国内消費税が上乗せされることを考えたら
トントンくらいの値段設定だね。
浮くとしても30万円台クラスで4~5万、20万円代クラスで2~3万くらい。

667:名無しサンプリング@48kHz
09/02/19 18:32:45 zwUb0XCi
focusriteのISA220を購入しようと思っていますが、どのような個性があるか
漠然とで結構ですのでどなたか教えて頂けませんか?
現在はdrawmer1960を持っていて、UKロック的な音を作っているのですが、
それとは別の個性が欲しくて、2chでコンプもEQも付いている220に注目しました。
打ち込みドラムのミックスや、ライン録音したギターやヴォーカルを外に出して戻すような
使い方をしたいのですが、調べても個性がイマイチ分からないのでよろしくお願いします。
とにかく音に艶を出したいというか、前に出てくれば良いという感じです。

668:名無しサンプリング@48kHz
09/02/19 20:52:19 HhdchgGs
プレソナスから新型チューブ・チャンネルストリップがNAMMで発表されたり
Dakingのジェンセントランスつき1chプリも安くて良さそう、音聞いてみたい。

669:名無しサンプリング@48kHz
09/02/19 21:31:46 AjyxRI+n
>>632
Neveは買っても損しない。
買った値段よりも高く売れるかも知れないしな。

670:名無しサンプリング@48kHz
09/02/19 21:36:02 BpEge3gk
もうそういう時代は終わったよ

どこもかしこも制作費削りまくり

671:名無しサンプリング@48kHz
09/02/19 23:21:23 OonA2s+h
>>666
チャンドラーだと半額だけどな

672:名無しサンプリング@48kHz
09/02/20 22:16:49 HpyUotf/
>>668
チューブプリ付きのFirestudio買ったけど、けっこう使えるよ

673:名無しサンプリング@48kHz
09/02/20 22:41:24 Yk2yaHy2
>>672
賢い。

サウンドデザイナー2005年11月号、イケベの広告にAMEKのCIBがあった。
全体に3年前の方が機材の値段安いの多い。
円高になる前が景気良くて値上げして、売れなくなると店たたむ代理店
貧乏人は勝てません。

674:名無しサンプリング@48kHz
09/02/23 09:35:40 d9p43sLM
ちくしょう金がないからビンテック273を買うべきか…それともX73×2がんばるか…
ビンテックのコンプも欲しいのよね~(´Д`)

675:名無しサンプリング@48kHz
09/02/23 14:23:34 p95W8IEk
Great RIver がいいよ

676:名無しサンプリング@48kHz
09/02/23 16:04:57 15A+O6fn
nのサイトが落ちてるな…

677:名無しサンプリング@48kHz
09/02/23 19:08:30 wQzEHR7O
夜逃げでもしたか

678:名無しサンプリング@48kHz
09/02/24 11:48:19 Bl8AVstX
電話がよく落ちるのはしっているがサイトもかよ!

679:名無しサンプリング@48kHz
09/02/24 22:35:14 HJoEKF0A
nっていうからniroのサイトかと思った・・・・こっちも一ヶ月前くらいから落ちてるから。。。。

680:名無しサンプリング@48kHz
09/02/24 23:34:18 wZjJyGWv
工事中です。少々お待ちください。

681:名無しサンプリング@48kHz
09/02/25 00:30:56 FHZFdvc1
工事のバイトをしてるのか。

682:名無しサンプリング@48kHz
09/02/27 00:23:31 Fv0nVy0v
今さらだがnのサイトって何?

683:名無しサンプリング@48kHz
09/02/27 00:30:34 gIxIrSqC
>>682
日本のガレージメーカ、N-TOSCHのサイト。
URLリンク(www.n-tosch.com)

サイトだけ見ると不安になるかもしれないが、安くてとても良い機材を作ってくれる。

684:名無しサンプリング@48kHz
09/02/27 00:34:09 bjPcXjI1
なるほど。
水色に工事中と住所しか書いてないから不安になるね(笑)

685:名無しサンプリング@48kHz
09/02/27 01:28:55 H6DMJnnm
ヤフオクのHA-V1jr、9万で落札されたな

686:名無しサンプリング@48kHz
09/02/27 10:16:49 dwNn2tux
HA-V1jr出てたのか。
ストア価格だから5%上乗せで94,500円か…。

欲しかったorz

687:名無しサンプリング@48kHz
09/02/27 14:57:40 zZWm9seq
結局誰もChameleon Labsのプリ買わなかったんだね。期待していたのに。。。

688:名無しサンプリング@48kHz
09/02/28 09:40:04 F7fAzQbp
2ndスタッフのビンテックフェアで買いそうだよジョー

689:名無しサンプリング@48kHz
09/02/28 11:59:41 NH+c6Xix
誰かHA-V1jr売ってくれ。
こんなことなら去年jもう何台か買っておけば良かった。

690:名無しサンプリング@48kHz
09/03/01 00:04:56 9a2Xw+Dp
>>689
ははは、いつまでも、あると思うな親の遺産とガレージ屋(笑)
本当に必要だと思う機材に出会ったら借金してでも揃えておかなきゃ
いかんよな。この金融危機以来アルプスも音響用高性能パーツの大幅
生産縮小、タムラとかも音響用トランス大幅縮小してるから今後高品質な
部品はもう入手できなくなる。必要な機材あったらヤフオクとかじゃなく
正規品の新品早いうちに買ってストックしといたほうがいいぞ。
そして部品があるうちに手持ちの機材のオーバーホールもやっといたほうが
いいぞ。

691:名無しサンプリング@48kHz
09/03/01 07:17:09 6nxXRbUk
↑上から目線だと凹むな、それと2ndスタッフの経営努力には頭下がる。
おやじが死んだら、すぐ銀行取り立てに来た経験あるw

692:名無しサンプリング@48kHz
09/03/01 10:59:11 ovZRNsF5
>>691
> ↑上から目線だと凹むな、それと2ndスタッフの経営努力には頭下がる。
> おやじが死んだら、すぐ銀行取り立てに来た経験あるw

それは銀行側がかねてから息子のあなたに経営能力がないと看破していたからでは?

693:名無しサンプリング@48kHz
09/03/01 11:19:35 dtIfrylb
>>692
故人の借金は配偶者又は子にかかる、意味わかる?
職業は関係無い、 おまえ頭いいよ。

694:名無しサンプリング@48kHz
09/03/01 11:45:19 O/FAsN03
2nd Staffの通販部パラダイスレコードだけど、
発送した旨や発送業者・伝票番号の連絡しない(次回から連絡くれと言ったが一向に改善されない)、
発送先住所間違える(2度も、上記のような状態なので配送業者に問い合わせられず)、
振り込みで支払い済みなのに代引きで発送する(おかげで指定日時に受け取れず、問い合わせの手間もストレス)、
と、もう最悪。
流石に3回もそんな感じなので二度とここでは買わね。

695:名無しサンプリング@48kHz
09/03/01 14:20:25 Ob+fOnZ6
そうかそうか

696:名無しサンプリング@48kHz
09/03/02 03:12:54 FRDxURtS
V1jr出とる
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

697:名無しサンプリング@48kHz
09/03/02 23:38:58 QdUm0U/j
N-TOSCHのV1っていいの?
ホームページ見る限りいかにもしょぼいんですが。

698:名無しサンプリング@48kHz
09/03/02 23:47:05 E1LnlSNP
見た目の話?

699:名無しサンプリング@48kHz
09/03/03 00:21:53 gtCdmL3h
この前も書いたが、N-TOSCHは有名なガレージメーカだよ。
サイトはしょぼいかもしれないが(特に今は工事中だし)、作ってる機材は確か。

HA-V1jrはなんどか仕事で使った事があるけど、かなり太くて重心が低く使える音だったよ。
10万以下でこの音はないと思う。
Neve系の音を求めているのなら、下手なクローンモデルよりも個人的にはこちらをオススメ。
ただ、もう店では買えないだろうから、それが難点か。

しょぼいってのが、機材の見た目の話なら、そういうのを求めるなら素直に海外製品買っておけw
外装に金をかけないからこそ、この音をこの値段で出せるのがガレージメーカの良さのひとつだ。

700:名無しサンプリング@48kHz
09/03/03 01:17:53 EWxunQUb
>>699
スタジオの機材リストでN-toshよく見かける(関西圏)

TCのGOLDCHANNEL得価品、発見.


701:名無しサンプリング@48kHz
09/03/03 01:35:00 4f0l9PEt
知り合いがNtoshのモニターコントローラを使ってて結構良いと言ってた


702:名無しサンプリング@48kHz
09/03/03 02:27:43 IvFxKa7l
>>697
良く知らんけど、中身はNeveその物なんだから悪くはないでしょ。
>>700
もう廃盤だからね。

703:名無しサンプリング@48kHz
09/03/03 09:49:02 507ySzK8
>696
先日終了したオークションと写真が同じなのは
気のせいかなーー

704:名無しサンプリング@48kHz
09/03/04 15:05:52 GJhYv2Kk
>>703
これとは違うみたいだけど、他にも出てた?
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

705:名無しサンプリング@48kHz
09/03/05 10:43:40 EoKvCpnE
>>699
ガレージメーカーの外装は、単なる鉄板にドリルでひとつひとつスイッチやツマミの穴を開けたのが多い。
逆にDBXなどは台数を稼がないといかんからガレージメーカーみたいな外装はできない。
金型を作って同じ形に鉄板を打ち抜く方が安上がりになる。
打ち抜き用の金型を作ると綺麗な外装が出来るが、あまり複雑でなくても型代が百万円くらいかかるからガレージメーカーには無理なんだろう。

706:名無しサンプリング@48kHz
09/03/05 10:50:13 EoKvCpnE
>>693
父が自営業なら相続は拒否すべきです。
あとから借金が出て来たら大変だから。
家は諦めるか、存命なら母に与えろ。

707:名無しサンプリング@48kHz
09/03/05 13:38:48 t5l3ETJV
X73よりModel273のほが良い気がしてきた…

708:名無しサンプリング@48kHz
09/03/05 16:40:39 EoKvCpnE
高値で売れるうちに両方買って、気に入らない方を売り逃げろ!

709:名無しサンプリング@48kHz
09/03/05 19:43:41 d29UVdit
用途によるけど、EQでしっかり作りたい人とか、よりスピード感のある音がいいならX73の方がいいよ。

710:名無しサンプリング@48kHz
09/03/05 19:50:06 6GNDnh32
>>709
上で出ているv1ってどうなの?
同じパーツを使っているとはいえ、10万以下の値段でNeve音っていわれても不安なんだか。。。

711:名無しサンプリング@48kHz
09/03/05 20:35:02 t5l3ETJV
DAWにアナログっぽさを加えるなら273で十分でしょ?

712:名無しサンプリング@48kHz
09/03/05 23:52:46 OPySZQmC
>>710
NEVEが評価高かったのは8XXシリーズのディスクリート構造の
時代の物で、その当時のは凄く高い。
Vシリーズは一個100円代の5532オペアンプを使った
物なので80年代~90年代に製造されたそこそこ高価なミキサー
と変わらんのが現実よ。だから10万位で妥当な値段なのよ。
ま、それでも近年生産された中国製の安物プリアンプとかよりは
遥かに良いだろうけどね。
Nの製品はそういう点で物凄く良心的な価格設定だと思うよ。

713:名無しサンプリング@48kHz
09/03/06 00:03:54 6GNDnh32
ネットでこんな記事見つけたよ。

>基本的にNEVE V-1コンソールのHAを抜き出したものです。
>V-1と83010シリーズのHAはリミッターが違うだけで回路構成は非常に似てるそうです。

714:名無しサンプリング@48kHz
09/03/06 00:04:44 6GNDnh32
>>712

ってわけで、まだ迷っていますw
でも、色々とありがとう。

715:名無しサンプリング@48kHz
09/03/06 00:36:49 rEsId7Ti
あれ~~?そうだっけ?じゃあオレの勘違いか?
記憶で8XXの頃はマリンエアのトランス搭載していて(これ自体が凄く高い)
トランジスタで組み上げたディスクリートアンプだったと思ったんだけどな。
オペアンプ使ってるVと比べると回路が大型化して部品点数も増えるから
消費電力も高いが音も太く良かった・・・(オレの脳内記憶w)


716:名無しサンプリング@48kHz
09/03/06 00:54:10 +o9uv+oC
エヌトッシュのV1、卓のV1とは(いい意味で)全く別物の音だよ。
かなり図太い割に中低域の抜けも良く、NEVE特有のシルキーさも兼ね備えてる。
入り口のマイクプリは良いものを使って、音作りはWavesとかのプラグインでやるっていう自分には
とても良い選択だった。

EQとかもアウトボードで欲しいって人には、EQついた他のNEVEのコピーモデルをおすすめ。

717:名無しサンプリング@48kHz
09/03/06 01:36:10 m3LvHxt2
>基本的にNEVE V-1コンソールのHAを抜き出したものです。
と言っても使ってるのはトランスなど部品数点だがな
基盤なんかは作り直してオリジナルよりパターンが太く質がいいし
オペアンプ数個の回路にあんだけの電源積んでるんだから

718:名無しサンプリング@48kHz
09/03/06 17:50:39 WyMUDNt4
ビンテックのコンプの評判はどうかな?

719:名無しサンプリング@48kHz
09/03/07 09:49:06 HAjkcPfm
MIDASのXL42が気になってます

720:名無しサンプリング@48kHz
09/03/08 01:50:21 4xD7qzNV
V1ってオペアンプだったんだ・・・・ディスクリートだと思いこんでた。
V3はオペアンプ使ってるのを目視で確認したことがある。
Neveのディスクリート卓って8068が最後だったのかな?

721:名無しサンプリング@48kHz
09/03/08 13:01:32 tsM6FxCy
>>719

Midasは中堅卓でヨーロッパ席捲したDDAのデザインそのままだから良いぞ。今のAudientも一緒だ。

722:名無しサンプリング@48kHz
09/03/08 17:06:29 NYEBSisI
8068はアンプカードがBA640だからオペアンプじゃないかな?

723:名無しサンプリング@48kHz
09/03/08 17:41:26 XZ9drtl8
MIDASは見た目がステキ
音はどうなんでしょ?VENICEのフェーダーはウンチだったけど…

724:名無しサンプリング@48kHz
09/03/08 20:21:37 RmxATFkE
ミキサってSNわるいの多すぎるよな

725:名無しサンプリング@48kHz
09/03/08 20:53:28 jLW0/nWE
3点から直でプリに引き込んだ音と比べちゃいけねぇよw

しかしミキサってのもそれなりに凄い。
24chとか32chとか束ねてよくあんなもんで済むな、とも思う。
2回も3回もオペアンプに通しているのに、一応、鑑賞にたえるくらいの音質は保っている。

726:名無しサンプリング@48kHz
09/03/08 22:48:36 NYEBSisI
オクのV1jr、値下げ交渉になってるぞw

727:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 09:01:13 5BsRl+nl
価格はいいんだが、ステレオ素材の流し込みとかにもつかいたいから
2ch分欲しいんだよなぁ。>>V1jr

だれかもう1台出さない?
それとも、とりあえず1台買っておくべきか。。。


728:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 09:02:46 wjtDCQsl
つーか、2chのV1jrが欲しいよな
なんで出してくれんのだ

729:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 14:23:01 VyMzppZH
てかV1JR評価高すぎ…

730:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 14:49:43 AfkziumB
2chならコニシスのがあるがな、高いけどコンプ付き

731:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 15:36:04 VKsZakY9
>>712
当時、5532は秋葉の部品屋でも一個800から千円くらいしてた。
当時のシグネティックス社だと音が全然違うよ。100円のより全然良いよ。困ったことに同じシグネ内でも音がいろいろ違うのだけれど。
フィリップスに吸収される前の後半は良くない。

732:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 16:03:48 S+kiDv9i
Nの製品はあまり悪い話聞かないね。
特にV1jrなんてここでも発売当初からかなり評価高かったし、実際に自分の周りでもそんな感じだ。
確かもうパーツ残ってないはずだから、今出回っている分で最後だと思う。
2chのが出たら俺も欲しいが。

こんなときこそ、他のガレージメーカーも頑張って欲しいところ。

733:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 16:56:23 3GYtT2mo
>>つーか、2chのV1jrが欲しいよな
問い合わせた事があります。
ハーフラックサイズで高さを40ミリにして穴もあいとるから
アダプターで二台並べて使ってください。
と言われました。

734:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 23:20:46 VyMzppZH
あーもう分からん
①Model 273
②X73
③V1jr
④XL42
⑤チャンネルインアボックス

結局どれ買えばいいのか…夜も眠れんよ。

735:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 23:34:02 bhtEhcEw
RMEのQuadmic ってどんな感じでしょうか?
Presonus Octopre
M-audio Octane
Digirack003のプリアンプ
などと比べて。
あとRMEのOctamic II はQuadよりも良いものを使っているんでしょうか?
つまり、Digital out 以外の面でQuad x 2 よりも音質的にも優位なの?

736:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 23:34:22 K5Dsy0vB
>>734
要はNEVE系で何かまともなプリが欲しいってことなんだろうけど、
まずは必要なチャンネル数、機能(EQとかいるかどうか)予算で絞り込んだら?

、、、なんていってる自分も迷っているから気持ちはわかるぞw

自分はEQはDAWないでWavesやUAD使ってやりたいからV1jrに傾いてる。
ただ、上でも書いたが2ch分欲しいからオクで出品待ちしかないV1jrを買うのは勇気がいる。
X73とかでもいいんだけど、EQ使わないのにEQ付きのに金出すのもなぁ。。。

737:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 23:57:55 VyMzppZH
DAWの2MIX用&可愛い女性ボーカル
予算30~40まん
2ちゃんねる
いーきゅーあったがいい
別でいーからコンプも欲しい
どぅ?

738:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 00:00:16 2Dm/NOmz
ヤフオクのDMCLって何?たまに出品されるよね

739:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 00:44:20 d9ffZAMV
自分ならVintageKingでX73×2コースかな。
音も気に入ってるし。
EQあきらめて273というのも検討の余地アリかも。

MIDASというのは知らなかった。どんな傾向の音なんでしょう?

740:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 01:05:59 d9ffZAMV
あ、273はEQつきのやつか。
dual 72とごっちゃになってた。

741:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 01:43:14 jOsFvAnR
vintec 狙ってる人居たら早めにイッといたほうがいいよ。
聞いた感じだとメーカー直か受注生産になるっぽいな。今ならX73あたり2チャンいっても後から揃えるよか損しなさそう。

742:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 01:51:03 A6OzouLl
>>741
こういう場合工作員乙とか書き込みしたくなるが
現状考えるとホントそうなりそうだな。海外で受注品になると納期
一年なんて当たり前になるからなあ。

743:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 02:46:33 66namm1u
conisisは選択肢にはいりませんか、そーですか

744:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 03:28:14 +Z8NcKbb
しかしみんなNeve系なんだなぁ

745:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 04:26:07 0Aer5WwZ
>>744
原音忠実ならGRACEでも買っときゃいいわけだしな。
いい感じの付加を求めるのに、評価が一定なのはneve系って事だね。


746:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 05:29:00 NUBRdGUO
api?

747:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 05:42:51 mkZAJUqk
>>739

Midas/dda/audientはクリアーツルツル、回路構成はシンプルイズベスト。歪ませると真ん中に(上はうるさくなんない。)。

748:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 05:57:25 2Dm/NOmz
昔PAやってたとき、ベリンガーの卓にマイダスをインサートしたりしたなぁ…

749:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 06:54:00 66namm1u
安価に付加を足すんならルンダールあたりのライントランスをかますのも手だな
トライテックで売ってる基盤セットだと2ch分で2万5千円弱だし
どこぞの「ニーブくん」もこれを製品化したもんだろ?

750:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 09:33:45 sfckp0ri
しかし、いまだにNeveだのAPIだのって…
現役の開発どもが怠慢すぎるてことだろ
なんで昔は作れた物が今は作れないのかねえ

751:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 11:05:46 uOiaMk3U
人もお金も去っていった
もう工業品で十分な人が多い

752:名無しサンプリング@48kHz
09/03/10 20:33:49 2Dm/NOmz
Vintage Kingより今ならParadise Recordでもよくね?

753:名無しサンプリング@48kHz
09/03/12 11:49:24 m/3Srz82
TelefunkenのV672ってどうなんでしょうか?なんか音良さそうなんですが?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

754:名無しサンプリング@48kHz
09/03/12 12:24:01 WwQxe+br
出品者の宣伝でなければ、何故音が良さそうと思ったのかを明確に説明して下さいませ。

755:名無しサンプリング@48kHz
09/03/12 13:35:19 m/3Srz82
ビートルズが使ってたV72の後継種だということらしいのですが、V672自体をビートルズが使っていたわけではなさそうなので、
その辺を使用したことがある人に聞きたかったのですが?

756:名無しサンプリング@48kHz
09/03/12 13:39:49 DwKwYzFh
聞きたかったのですが…なんでしょう?

757:名無しサンプリング@48kHz
09/03/12 14:28:12 yqK/S2Dl
素直に謝ろうな

758:名無しサンプリング@48kHz
09/03/12 15:52:45 6DhKWOrY
ゴメンくさい

759:名無しサンプリング@48kHz
09/03/12 16:15:27 yqK/S2Dl
これまたくさい

といわざるをえない

760:名無しサンプリング@48kHz
09/03/12 16:41:08 yPa6QUEK
ごめんください

761:名無しサンプリング@48kHz
09/03/12 16:57:19 U3gF0syO
その672ってモジュールだけだからラック組まないと使えないぜ?

762:名無しサンプリング@48kHz
09/03/12 19:47:42 SEP25+EK
X73の中古、RockOnに出てる。

763:名無しサンプリング@48kHz
09/03/12 21:58:00 EQvSbCBk
ああああああああ、機材欲しいーーーー!
金がねーーーーー!

764:名無しサンプリング@48kHz
09/03/13 00:40:48 CDkusqHu
>>763
金が無い時はな、頭を使って工夫するんだよ。その工夫は人生において必ずプラスになる。
金ができた時は良い機材を完璧に使いこなす技術に繋がるぞ。

765:名無しサンプリング@48kHz
09/03/13 00:44:51 bD9gtgmm
金が出来たら機材を使える人間雇えば良い

みたいな世の中の風潮もあって辟易とすることも多々あるんだよな

766:名無しサンプリング@48kHz
09/03/13 00:49:33 OEsK1wsg
>>764
わかったよ
とりあえずNeveっぽい音で録れるように太い声出す!

767:名無しサンプリング@48kHz
09/03/13 01:06:03 u17b1qAH
そういやビョークはU87で録ってもSM58で録っても同じ音になるように
マイクによって歌い方を変えてるとか言ってたな。

768:名無しサンプリング@48kHz
09/03/13 01:17:56 mXfbFLrN
>>764
昔、同じ事を書いたら、
「いや、もう売る物も無いし、株とかやるにも元手も無いし」
とか言われたよw

いや、あの、頭使うのはそっちじゃ無くてだな・・・・って答えるのはやめといたw

769:名無しサンプリング@48kHz
09/03/13 01:19:55 bD9gtgmm
>>767
それは本人の思い込みだな

770:名無しサンプリング@48kHz
09/03/13 01:24:42 xzSJrL8o
Chandler、Dakingあたりが気になってるんだが、この辺のキャラクターで他に候補ってあるかな?

771:名無しサンプリング@48kHz
09/03/13 14:00:55 vLIqIG4k
MillenniaのHV3Cをボーカル用に考えてるんだが、どう思う?
一度スタジオで87iとの組み合わせで凄い濃密な感じに感動したんだけど、よく考えたらうちにある87はあんなコンディションよくないし…
87以外との組み合わせで使ってる人いないかな?

772:名無しサンプリング@48khz
09/03/13 15:52:21 p5gN3b41
>>770
Dakingの安いヤツ買ったらいいんじゃないの?

773:名無しサンプリング@48kHz
09/03/13 16:14:30 XQ/tuhts
nのサイト復活しとる

774:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 10:57:56 YsvbFryw
電車でツアーするのを自分たち(ギター、サックス、ボーカル)で
録音したいのですが、LunatecV3を検討しています。
他にお薦めありますか?

775:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 11:01:19 Bj59TUEn
どう言う意味??

776:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 11:24:37 wG+Nh4PU
>>775さん
店員さんからはLunatecV3一択と言われたのですが
もう少し値段の手頃なものがあれば、そちらも検討したいのです。

777:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 11:26:19 VbCvAx0M
>>774
>電車でツアーするのを

これの意味がわからない。

778:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 11:27:59 Bj59TUEn
いや、あのな
>電車でツアーするのを自分たち(ギター、サックス、ボーカル)で録音したいのですが
って、どう言う意味?
おれの超能力によると
入力が3チャン以上あって、手運び可能な機材ってこと?

779:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 11:29:19 Bj59TUEn
かぶった、すまん

780:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 11:42:51 wG+Nh4PU
>>778
2Chワンポイントで録音です.

>手運び可能な機材ってこと?
はい。鞄に入れて。

です。


781:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 12:03:56 Bj59TUEn
>>780
V3を買ったとして、出力の受け側(録音機材)はどうするつもりなの?

782:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 12:40:51 rM4lOiVF
電車で演奏したら、さすがに怒られるんじゃない?

783:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 13:02:54 Bj59TUEn
いや、あのな
おれの超能力によると
電車で演奏するんじゃなくて、電車で移動するって意味らしい

784:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 13:11:58 aa2YuiGL
録音はMac Bookを考えています。
もちろん電車で移動するという意味です。
(パリやロンドンとかで車内で投げ銭で演奏しているのをよく見ますが、
あれも良いですよね。)

785:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 13:34:06 Bj59TUEn
V3の出力はアナログとSPDIF・AESしかないけど、どうやってMac Bookに繋ぐつもり?
つーか、V3やめてもっと安いUSBオーディオIFでもいんじゃね?

786:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 13:51:15 VbCvAx0M
>>784
マイクは何使うの?
っていうか、なんか会話のレベルから判断すると、単体のデジタルレコーダーの方がいいんじゃない?

URLリンク(www.m-audio.jp)
こんなのとか。

マイクもプリもパソコン本体もいらず、簡単に録音出来るよ。

787:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 14:12:22 Bj59TUEn
おれもそう思う
録音の経験が少なくて、機材にも詳しくないならもっと簡単なものを選んだほうがいいよ
いきなりLunatec V3はやりすぎ
つーか店員ムチャ言いすぎ

788:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 14:31:43 sYvgeQYl
>>785
いずれにせよ、USBオーディオIFがないとMacに繋がらないから
とりあえず、USBオーディオIF内蔵のマイクプリを使うということですね。
しかし、今回は高音質で録音したいという考えなので、
ちゃんとしたマイクプリを使いたいと思ってます。

>>784
確かに録音の知識はあまりないのですが。。。
マイクはアースワークス社の下位モデルを考えています。
良く似たSONYのレコーダーを友達も持っているのですが
もうワンランク上の録音を目指しています。
(でも、予備としてSONYのレコーダーを使うことも考えます。)

789:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 14:43:03 sYvgeQYl
>>787
私も演奏に参加したりするので、簡単にこしたことはありません。
ただ、一体型レコーダーからは踏み出したいとも思っています。

790:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 14:46:38 VbCvAx0M
>>788,789
機材の影響は確かに大きいけど、それ以上にマイキングや環境の影響も大きいから、
正直、そのクラスの機材を買って良い結果が得られる段階とは思えないなぁ。
極端な話、素人がSchoeps+Millenniaで録った音よりも、知識と技術のあるプロが
>>786みたいの使って録った音の方が、よっぽど音楽的で良い音に録れると思うよ。

ま、きっとそういわれても試してみないと納得いかないってタイプだろうし、Lunatecで
いいんじゃないの。
収録時に電源がとれるっていうのなら、他にも色々と選択肢も出て来るだろうけど。
いずれにせよ、もう少しどういう音を求めているのか明確にしないとなんともいえないよ。
あと、設置方法も。


791:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 14:47:32 Bj59TUEn
>>788-789
りょうかい
ならUSBオーディオIF考えてみたら?
PresonusとかM-Audioとか

792:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 14:48:47 Bj59TUEn
またかぶったw

793:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 15:40:18 PFypNbnK
>>790

お金をいただき演奏してるので、
音感や音の判断力は素人よりマシと思いたいです、、、、
録音はお察しの通りです。
私もLunatecは猫に小判なのかなという気がします。
Lunatecと同等で、少し安価なのがあれば、それにしたいですが、
携帯性を考えると、選択肢はないようですね。

電源は取れます。LunatecならACアダプターを使います。
音については、演奏の問題もありますが、
暖かさ、しなやかさ、透明感のバランスした音を求めています。
現場の立体感なリアリティも欲しいです。
一体レコーダーはいずれも少し不自然なイメージがあります。


>>791
たびたびすみません。
PresonusとかM-AudioとかUSBオーディオIF調べてみます。

794:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 15:57:38 FQavyKvx
>>793
なるほど
最初のいくつかのレス読んでたら、店員が無知な客に高いもの売りつけようとしたんかと思ってた
そうじゃなくて高音質のプリを要求したのな
それにしても、ステップアップを考えるならまずオーディオIFのプリを使ってみて
気に入らなければ単体プリを足すってのもアリだと思う

795:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 16:04:31 k1lk7SC4
つーか、Sonyのハンディレコーダーが何も知識ないならいいと思う

逆にマイクプリから選んで買うっていうなら俺はV3がいいと思うぞ

「安い機材を使い倒してだんだんとステップアップ」的なことを言われるけど、
録音が主目的じゃない、機材操作が目的じゃない演奏者やミュージシャンはさっさとv3クラスの模範的なマイクプリを最初に買っちゃって
あれこれ悩まずさっさと演奏に打ち込んだほうが良いと思うんだが、どうだろうか?

ここのところぜひご意見聞かせて欲しいな。
たとえばガレメの中の人とかがお客さんで来ない?
クラの畑の人が噂を聞いて相談にきたら、商売抜きでは内心「ベリのエントリー機種買っとけよwwww」って思う?

796:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 16:25:13 +3hhrZsj
>>794
はい。知識がないのは確かですが。

>気に入らなければ単体プリを足すってのもアリだと思う

頭の固い私もその方向で検討するのが良いと思えてきました。
それなりに音質が良く、将来Lunatec等単体プリを導入しても
単体プリの足を引っ張ることのないクォリティで、
あまり短期間で陳腐化しないで長く使えるオーディオIFを選んでみたいと思います。
やはり、PresonusとかM-AudioのオーディオIFがお薦めでしょうか?

797:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 17:06:54 FQavyKvx
買い物するなら失敗したくない、って気持ちは分かるんだけど
お金かけようとしたらキリがないわけで
最終的な録音機材がMac BookってことからUSBインターフェイス勧めたんだよ
Presonusはアナログ入力しかないけど、M-Audioみたいなデジタル入力がある機種なら
後でLunatec買った時にデジタル接続ができる
自分の財布と相談して、機種をある程度絞ってからまた相談したら?

798:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 17:08:19 VbCvAx0M
>>793
いや、別に貴方のプレイヤーとしてのレベルがどうとか音の判断力がどうとかって
話をしてるんじゃなくてさ…。

当たり前の事だけど、録音機材も使い方によって音は大きく変わるんだよ。
楽器だって、良い楽器を買えば誰でも良い音が出せるわけじゃないでしょ?

具体的には、録音する環境だったり、マイクの立て方だったりと、音が変わる要因は色々とある。
ライブハウスで客席の邪魔にならない場所に左右に設置するのか、広めのホールで天吊りでワンポイントで
設置するかによっても、音は全く違うし、使う機材も自然と変わって来る。

なのに、そこらへんの状況を全てスルーして、「Lunatecの音は~」とかって語る事のは、
それこそ、「木を見て森を見ず」な考え方だと思うよ。

このスレの人達が、プリの音質や音色についてお互いに語り合えるのは、みんなある程度知識や経験があって
「プリの違いでどのくらい音が変わるのか(または、変わらないのか)。」を知っているからなんだよ。
だけど、馬鹿にするわけじゃないが貴方は違うでしょ?

「良いプリを所有すること」が目的なら、Lunatecでもなんでも評判の良いのを好きに買えば良いけど、
あくまで「良い音で録音すること」が目的なら、もうすこし全体で考えた方がいいよ。
そういった意味を込めての>>790のレスだ。

799:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 17:09:09 VbCvAx0M
もう、>>ID: FQavyKvxと連絡先交換し合うわ。

800:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 17:15:09 FQavyKvx
>>799
そうしてw
なんか話が合いそうだわw

801:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 17:57:36 ne34Tm68

>暖かさ、しなやかさ、透明感のバランスした音を求めています。

という要求を満たすファクターとして、
Lunatecを使うというのは優先順位第6位くらいだね。

1.演奏のクオリティ
2.楽器、or PAの出音
3.マイキング
4.場所
5.マイク
6.プリ



802:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 18:18:30 xg8O0UZj
>>788
>良く似たSONYのレコーダーを友達も持っているのですが
>もうワンランク上の録音を目指しています。

それなら、KORG MR-1000でDSD録音という選択肢もあるんだぜ。

803:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 18:20:48 SE/D5iRa
>>797
>>798

たしかに「木を見て森を見ず」ですね
「M-Audioみたいなデジタル入力がある機種」の内蔵プリで
試行錯誤してから、プリアンプ検討したいと思います。
アドバイス多謝!

804:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 18:35:41 SE/D5iRa
>>801
1、2はもちろんですが、3.4も
立ち位置や楽器の向き、奏者どうしの間隔でも、
演奏者、聴衆それぞれ聞こえる音が全然変わることは経験していて、
しつこいぐらいリアする方なので、納得できます。

>>802
>KORG MR-1000でDSD録音という選択肢もあるんだぜ。
通販のページ、ちらと見ましたが
現場でMac立ち上げなくて済むし、性能も良さそう。
Macにするかどうかも、再検討します。


805:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 20:33:36 hGUfk4sR
ゲルプリ逝ったほうがよいですか?
URLリンク(www.2ndstaff.com)

806:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 21:27:44 fv5OqYKN
俺も悩んでるがいくらくらいいけるかな?
10マソ行けるなら行きたいが

807:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 22:59:08 hGUfk4sR
>>806
11.8マソは逝けた情報あり

808:名無しサンプリング@48kHz
09/03/15 15:38:12 HsVLGW7v
POD3は所詮シミュレーターなんだろうか

809:名無しサンプリング@48kHz
09/03/15 16:55:42 960hkM3e
電源別だし悩むなぁ

810:名無しサンプリング@48kHz
09/03/16 04:13:37 dtqVDvQa
>>804
マイクプリいいの買ったところで、録音の仕方や
DAW扱えないんじゃ、意味ないし、
いきなり、なんでそもそもマイクプリなの?
どうせ使えないと思うけどMBOX2が安いからそのマイクプリからはじめて
それを基準にミレニアにすれば?
とりあえず、ここじゃないよ、あなたの来る場所は。

811:名無しサンプリング@48kHz
09/03/16 11:34:38 AgFfffbq
もう既に解決したことを今更何いってんだ、この子は。
しかも同じことしかいってないし。

812:名無しサンプリング@48kHz
09/03/16 16:29:50 A5QHZFjZ
Podはシュミレーターだろ
と言うかシュミレーターじゃなかったらいったい何だあれは…

813:名無しサンプリング@48kHz
09/03/16 18:03:48 ZPGFrrUE
podはシミュレーターだろ

814:名無しサンプリング@48kHz
09/03/16 20:12:29 g5q1A9ir
いやだから
そのシミュレート具合は
おみごっとってかんじなのか
それともこれでシミュレートしてるつもりなのかよってのぁ

815:名無しサンプリング@48kHz
09/03/16 23:51:08 A5QHZFjZ
そこは本人次第じゃないか?と言うかシュミレーターにどこまで求めるかにもよるな。自分で聞きくらべるのが一番はやいとおもうがオレは本チャンでPodはキツいと思う。
特徴は良く出来てるけどやっぱシュミレーターはシュミレーターだな。
プリプロやデモでは簡単だから重宝するけどメインまでPodを使おうとは思わない。
使えると思うのはリコールが楽な事くらいか。
でもマイク録りが苦手なら良いんじゃない?


816:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 00:24:07 0e/x8Y5a
>>815

おれもpodはきつい。あの埋もれっぷりは凄いよ、ソフトの出来じゃなくてADDAとかアナログ回路がダメなんじゃ無いかな。
通した音を他に埋もれさせるには良いけど残念ながらそんな場合は滅多にない。w


817:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 14:29:55 4wK+qsrc
Podの出力をギターアンプに通してマイクで拾うと凄くヌケがよくて無茶苦茶いい音するよ。
シミュレーターの意味ないけどw

なのでライブ用多機能エフェクターとして使ってたよ、俺。

818:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 17:18:54 cNO5siuH
ライブしないのに?

819:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 17:34:55 8mmg2jbw
そう、それ。あの埋もれっぷりはある種感動的w

ライブで使ってる人何回か見たことあるけどなんか迫力無くてイマイチだった…そしてライブでPod使うのはV系の人が多い気がする。多機能ならマルチ入れればすむ話だしましてやアンプにつなぐのは無意味だろ。アンプに挿すならボスのマルチのが良さそ。


820:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 18:03:35 U/mT7xzq
なんか急にスレのレベルが下がったな。
しかも、スレ違い。


821:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 19:04:03 d8MYUoEi
>>808はpodx3のマイクプリのシミュレートの話をしたかったんだろうに。
>>815がマイクプリシミュの機能を知らなかったんだろうな。マイク録り苦手うんぬん言ってるし。
スレ違いの原因は815だな。

822:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 19:19:57 hHlZdZuz
おれの超尿力でもそこまでは読めなかった

823:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 20:06:02 d8MYUoEi
>>822
読むってか、スレタイからしてそう考えるでしょ。。。
マイクプリとして使えるのpod3からの機能だし、それを知ってれば。
俺もマイクプリのシミュ使った事無いけど、>>816と同意見でpodはad/daがそんなに良くないんだろうと思う。だからマイクプリとなると更に期待出来ないかなとは思う。
podってプラグインに対応してるから、汚したりには使えるかもね。
そういやかなり前に、xtcの人が歌からドラムまでほぼ全部のトラックにpod通したって言ってたな。
そのころのpodってまだ初代だったのにw



824:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 21:06:43 z3nipJod
ライブとかも楽でいいかもね

どうせライブなんて音どうでもいいし。

825:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 22:55:26 iesp2/W4
どうでもいいと思ったらそこで安西先生ですよ

826:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 23:45:37 RKRlueeN
先生!ライヴが・・・・・ 今別にやりたくねーや

827:名無しサンプリング@48kHz
09/03/17 23:57:04 vyuZColP
基礎がなってない・・・・

誰か矢沢に基礎を教えるやつはいないのか・・・

828:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 00:11:56 xjsYxidr
つーかそもそもライブそのものが音楽には不必要
ライブの本質は音楽とはかけ離れた演劇的なもの

なんつったりして

829:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 14:07:49 XXucRqWh
lavryの新代理店、junctionのとこになったみたいだね。
価格下がっただろうか?

830:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 16:55:54 3AvpF+M5
digi192を使っていて、とりあえずな多チャンネルプリを探しています。
digidesign preかmackie onyx800rのどちらかにしようと考えているのですが、
どちらの方がマシでしょうか?
onyxだとAES-EBUも付いてるから便利かなーと。
用途は主にバンドRECです。

831:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 18:07:47 xKRZXK3l
>>830
マッキーのは知らんけどデジの奴ならプロツーからリモートコントロールするの
楽なんじゃねーの?音質は知らんけどとりあえずマッキーの名前が見えるだけで
安っぽく見えちまうから嫌じゃん(笑)

832:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 18:23:37 3AvpF+M5
>831
ありがとうございます。

確かに。マッキーのロゴはガムテでも張って隠しておきたいような。笑
逆にデジだと絵的にそれっぽいですし。

今週中には購入する予定なのだけども、いかんせん試して判断できる耳がない・・・。
できれば両方を使用したことのある、諸先輩方の意見を伺いたいのですが。。

833:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 19:15:18 k4ncMhPw
>digi192を使っていて~いかんせん試して判断できる耳がない

834:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 20:05:39 KyBKjCOU
やすっぽくだとか、それっぽいだとか、
そんなレベルならなんでもいいんじゃん。

いや、煽りじゃなく本当にさ。
気にしなくていいってのは、ある意味とても幸せなことだよ。。。

835:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 21:01:22 bVgjSp0k
マッキーは物によって死ぬほど良いものあるけどな。そうじゃなかったらここ15年でこんなデカくならんよ。
最初の頃の、特に4バスのミキサーのは凄い良い音するよ。


836:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 22:15:13 UrlgyAem
>>835
オレは普段サンクラ、DDA、SSL、マッキーと仕事で使う機会があるが
マッキーの音が良いと思ったことは一度も無い。少なくともdigi192と一緒に
使うレベルの商品ではないわ。

837:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 22:19:53 CN0WASnb
Mackieと言っても、Onyx系の音は別物だよ。
まあ普通に使えるレベル。

digi192の音が良いと思ったことは一度も無い俺の言う事だから
話半分に聞いてもらった方が良いとは思うけどw

838:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 22:27:49 8uPJ/WCT
>>837
話半分で聞きますんで、音が良いと思うAD/DAを教えて下さい。

839:名無しサンプリング@48kHz
09/03/18 23:19:14 bVgjSp0k
>>836

その並びだと多分8バスを想像してると思うけど8バスはゴミ。もっと前の4バスのやつが良い。

840:名無しサンプリング@48kHz
09/03/19 00:41:00 WIv16uS4
>>839
ということはゴミを量産して会社が大きくなったという訳か。
その前の4バスみたいにまともな物作ってたら今頃潰れてたって訳だよな。
確かに8バスはあり得ない設計だったな。
そりゃ上場廃止になるわな。

841:名無しサンプリング@48kHz
09/03/19 02:30:24 1//D5G1c
830です。

>>834
今は何でも良くても、
今後何でも良いと感じなくなったときに(良し悪しが分別できるようになったときに)「失敗したなー」と思いたくないんですよ。

話が卓の方向に向かってしまいましたが、基本的にはラックマウント2U位で持ち運びに便利なものを探しています。
デジのPREってどうなんでしょうか??
使用感を教えていただけるとうれしいです。
ONYX 800Rは一度使ったんですけど、悪くはないかなって感じでした。
まぁ、高いものを使った事の無い私の判断なので・・・ですが。。

842:名無しサンプリング@48kHz
09/03/19 03:42:45 4P245PNQ
それこそ今の自分の耳でデモ機貸し出しなりなんなりで決めるのがいいんだろうけど

どんな音楽が中心?

843:名無しサンプリング@48kHz
09/03/19 04:48:08 1//D5G1c
eBayで買おうとしているので、何だか申し訳なくって・・・。

今時のロックが大半です。
ほぼアマチュアです。
9mm、チャットモンチー、椎名林檎のような音量がでかいのを求められることが多いです。
キックとスネアにガッツが出てくれるとうれしいんですけど、そこはこれらのプリには求められないんじゃないかと思っています。
キャラクターではなく、トータルでの質の高さでどちらが優勢かというのが分かればなと。。。

844:名無しサンプリング@48kHz
09/03/19 05:29:22 4P245PNQ
主観だけど、候補が二択で普通にPOPSならdigidesign preの方が無難かな
どっちが音がいいとはいい辛いけど

845:名無しサンプリング@48kHz
09/03/19 10:18:39 iHXHdTii
とらいでんとだな
つかってみな

846:名無しサンプリング@48kHz
09/03/19 15:05:47 NTZw4ZRi
9mm、チャットモンチー、椎名林檎とか並べるレベルならどっちだろうとかわんねえから適当に選んどけ

847:名無しサンプリング@48kHz
09/03/19 16:32:00 1//D5G1c
>>844
なるほど。
やはり、ある程度高かろう良かろう的な部分なんでしょうかね??

>>845
TRIDENT AUDIOのことですか?
型番でいうとどれの事になるんでしょうか?
S20?

>>846
そういうもんなんですか???

848:名無しサンプリング@48kHz
09/03/19 20:09:52 OeBvZ84s
>>847
あんまり良い悪いっていう考え方はしない方がいいとは思うけど、
Digiの方が極端なキャラがない分使いやすいかな

849:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 00:51:50 mc4t0Q26
高価なマイクプリとコンプ別々に買う予算ねェから
drawmer 1960ってどうよ?
予算中古で10万円台です
NEVEの代わりになる?
用途はDAW取込みと2MIXでつ
現時点でFF800で録ってもレコードのような音がしない存在感で負けるので

850:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 00:57:38 sHnJcoMo
>>849

1960もニー武ももってるが代わりにはなんねえよ。

851:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 01:01:11 sHnJcoMo
コンプ付きなら6176とかla610とかいいぞ。


852:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 01:03:52 2xqmZ1dy
>>850
qwsk

1960とも一個候補としてdbx 160SLも考えておるのだが
こっちの方が1960より音すかっと抜けがいいのかな?
アメリカのメーカーだし

853:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 01:11:55 sK+yfjF9
dbxはナチュラルだけどすかっと抜ける感じではないよ

854:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 01:12:48 yDQ0RQKL
>>851
ググったらゲロ高いじゃんwしかもモノラル
FMRのマイクプリとコンプの組合せってのもどうなんだろ?広告にはすげェすげェ20万以上のアウトボードにも負けないとか調子の良いこと書いてあっけど

855:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 01:17:45 coJeB8Ix
ニーヴの音が好きなら、それに近いキャラのをっていう感覚で買っても
結局すぐ不満を感じるようになるよ
時間はかかるでオクでtoschのV1jrでるの待つのがいいんじゃね?

856:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 06:05:40 KQMIGjr0
マイクプリかプラグイン、どっちかにお金かけようと思って、
プラグインを勉強して、自分では良くボーカルRec出来てると思ってるんだけど、
マイクプリを導入したらもっとよくなるのかな?

ってかこれ以上、どう良くすればいいのかがわかんないけど・・・。

857:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 06:14:34 AuTEen30
そこそこいいスタジオでレコーディングしてもらって
何が重要か調べればいいんじゃないの

858:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 13:41:33 sPn2cPmo
FMRは悪くないけど2Mixは厳しいとおもうぞ…

素直に高いの買ったほうがしあわせ。

859:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 13:48:34 zyLS6mfu
前々から2Mix向けの欲しいって人多いよね

っていうかね、2Mixとモニタコントローラが一緒になってるので10万くらいのが欲しいよ
20万とか30万とかは無理っす・・・

860:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 15:25:44 kOqj2nyv
>>852

またそんな違うキャラのもん出してきてw全然違うじゃん、どの箸買ったらいいか相談してる時にこのバターナイフはどう?って聞かれてる感じw


きみ何が欲しいんだかもう一度整理してみ、HAとコンプでステレオで2mix通せるもの?歌は通すの?音楽は打ち込み主体?ロック?テンポどのくらい?値段はいくら出す?


861:852
09/03/20 18:05:39 R6yGcE2c
よっしゃ、通じるかどうか分からんが書きこる
Underground Resistanceみたいな、といよりもそのものの音が出したい
ハードで重過ぎるほど重くて、絶望的に暗くて黒い音にしたい
UK等ヨーロッパ産テクノみたいななんぱ


862:852
09/03/20 18:09:17 R6yGcE2c
続き
なのじゃなくて図太く黒いサウンドにしたい
BPMは138~146前後
よさんは中古で15万、ガンバって20万でっす

863:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 19:47:33 E55RKKj0
音や環境も聞かずにあれこれアドバイスするのもどうかと思うが、
かといって、ジャンルやテンポを聞くのは同じくらいナンセンスだと思う。

864:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 20:41:04 coJeB8Ix
>>862
1chでいいの?2ch必要?コンプは?EQは?
主に何を録るの?

865:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 20:48:37 YCza+Lj/
>>852
2mixの流し込みだけだったら、プラグインでキャラ付けした方がいいんじゃない?
FF800だったらinput自体で激しく劣化するわけでもないし、
それだけのために2chのHAとコンプってのはCP悪すぎだと思う
どうしてもアウトボードで味付けしたいんなら、
2chのサミングミキサーとかにしたら?chandlerLimitedから新しく出るよ
PSUと合わせて20万円ぐらい

866:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 21:15:51 kOqj2nyv
>>861

それはもう値段はる機械なんか一切関係無し、機材じゃない、人。
レイブ行ってエクスタシーいっぱい食ってはっぱいっぱい吸って音楽に浸かる生活しなきゃダメ。
んで出来れば外国しばらく住むべき、細かい事はどうでもいいっていう文化を学んでこないと。




867:852
09/03/20 21:59:54 bZSFWP1G
ほうですかぁ
あの人ら儲かってるから機材持ちだと思うんだけど
マイクバンクスやジェラルドミッチェルが取込みや2MIXに何通してるか知ってる人居たらおせぇて
カールクレイグはAWS900で取って160SLでキック加工するってインタブーでコメてたから160SL上げてみた
1960はケニーラーキンのラック棚に入ってたから訊いてみただす

868:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 22:09:26 zyLS6mfu
まあ、ぶっちゃけちゃうと機材なんてなんでも良いんだけどな。
壊れたりしなけりゃ。

869:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 23:20:59 kOqj2nyv
>>867

あなに、最近の?w

870:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 23:25:08 51HQHz09
真面目に聞く気がないなら答えんでいいだろう

871:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 23:44:23 zyLS6mfu
金払って聴くわけでも金貰って答えるわけでもなし

872:名無しサンプリング@48kHz
09/03/20 23:48:45 coJeB8Ix
ん・・・、871の意図がわからんw
内容的には、利点は質問する側にしかないって意味か


873:名無しサンプリング@48kHz
09/03/21 20:16:47 kuHQwkCJ
まぁせめて聞くがわは最低限の礼儀を、ってことじゃないの?

874:名無しサンプリング@48kHz
09/03/22 03:12:39 uN1jMWf6
>>870
うるさい
お前には聴いてん

875:名無しサンプリング@48kHz
09/03/22 08:53:32 dN+rgf+M
うるさいのはお前

876:852
09/03/22 09:24:22 IhmWFdma
874は俺じゃねェw
とりあえずプリも付いてる20万コンプって所で1960から入ってみるわ
これくらいの価格帯なら過大入力しても結構耐えてくれるっしょ
んで飽きてきたらプリとかもっと良さげなの買い足していけばいいかな
1960買うまでは今んところはプレ素なすのブルーマックスで頑張る

877:名無しサンプリング@48kHz
09/03/22 12:53:53 ZfdKac7U
>>876
1960持ちだけど1960はほんとおすすめしないけどなあ。


878:名無しサンプリング@48kHz
09/03/22 22:18:00 BuV0LV9M
1960はドラム潰しマシンだと。
ディストレッサーが出てからは何か使わなくなったんぁ

879:名無しサンプリング@48kHz
09/03/23 00:43:54 yn9HxM+N
>>878
最近は地味にパーカス潰すのに使ってる。
Haはベースとるのにはいいんだよな。

880:もへあ
09/03/26 01:11:28 s2cpUVrH
今度ライブ録音でtube techのMP1A(真空管はECC82とECC83)を使いたいんだけど
車などの振動に真空管は弱い、真空管のレコーディング機材は衝撃
に弱いみたいなことをよく聞くから持ってくかどうか迷ってます
この真空管なら問題ないとか、こうやって運べば大丈夫とか、そのへんの事情に詳しいひと教えてください。




881:名無しサンプリング@48kHz
09/03/26 02:53:42 T97dhj6v
神経質になりすぎる必要はないと思います。
緩衝材でくるむなりショックマウント付きのラックに入れる感じで大丈夫かと

882:名無しサンプリング@48kHz
09/03/26 13:52:04 rmFo1pU7
駐車場~スタジオまでの間とか、台車に積んで運んでるけど
段差とか凸凹道とかでも結構雑にガツガツ揺らしまくりで運んだりしてるけど壊れた事は無いな。

883:名無しサンプリング@48kHz
09/03/26 13:58:43 1NUZx0+G
落としたりしなければ平気じゃない?

884:名無しサンプリング@48kHz
09/03/26 15:11:13 XCezdT0l
ソ連のミグ25も真空管使ってたんだぞ。それでマッハ3だからなw
チューブは電源入れてるときにショック与えなけりゃ、けっこう丈夫だよ。
マーシャルのギターアンプなんか誰もデリケートに扱ってないしなw

885:名無しサンプリング@48kHz
09/03/26 15:18:42 bcGQoiKh
LAVRYの ADコンバータ AD10って入力に真空管エミュなどのアナログ的味付け機能ついてるんだな:
URLリンク(junctionmusic.net)

886:名無しサンプリング@48kHz
09/03/26 19:45:50 wUvoEx07
管に直接衝撃与えなければ大丈夫だよ。

887:名無しサンプリング@48kHz
09/03/26 21:18:32 T97dhj6v
>>885
88.2か96kじゃないと使えないってことか?

888:もへあ
09/03/26 23:16:39 s2cpUVrH
>>881~886
確かにメーカーとしても普通に持ち運びもできないものを
作るわけにはいかないはずですしね、持ってくことに決めました。
ご意見ありがとうございます。

889:名無しサンプリング@48kHz
09/03/27 10:01:13 Y1Fbt0Jf
ヴィンテージマイクを台車でガタガタいわせて運ぶと10tハンマーで殴られるので気をつけるように。
特にリボンマイク。管は入ってないが非常に危険。

890:名無しサンプリング@48kHz
09/03/27 10:18:22 tLgFc9ru
そうそう、ヴィンテージ機材は人命より重いのよ。
現代人の技術力じゃ製造不可能だからさ。人の代わりはいくらでもあるけどねw

Crowley and Trippのリボンマイクが、すげー気になる。買うかも。

891:名無しサンプリング@48kHz
09/03/27 13:59:03 Afd+xbC+
買っちゃえ~

892:名無しサンプリング@48kHz
09/03/28 13:22:28 b0Ztm+Pn
だれか、NのV1売って。
せっかく金できたのにオクの落とされてた。
10万以上出すよ。

893:名無しサンプリング@48kHz
09/03/28 23:28:08 hlSOxb1A
某ロックオンにX-Rack用マイクプリの中古が出てますが、
X-Rack持ちで初めてのマイクプリでなら買いですかね?

894:名無しサンプリング@48kHz
09/03/29 00:43:35 tAgFU187
リボンマイクって移動時も立ててないとだめなの?

>>893
どのプリ?使用マイクとソースも書いた方がいいかと

895:名無しサンプリング@48kHz
09/03/29 19:48:41 7m/dAnp5
>だれか、NのV1売って。

下取り品があったのでラッキーでした。
nさんに感謝!

896:名無しサンプリング@48kHz
09/03/30 10:17:46 XDZbNC5k
おめでとう。

それを下取りに出した人は次に何を買ったんだろうなー。

897:名無しサンプリング@48kHz
09/03/30 12:31:03 6C7Z7Ev1
↑某日記に出ているマイクアンプかな

898:名無しサンプリング@48kHz
09/03/30 15:11:11 tstl1cY5
>>895
で、どんな感じ?
音質や合う音源・合わない音源とかレポよろ

899:名無しサンプリング@48kHz
09/03/31 03:54:45 QMTSmw7O
超初心者ですんません。

私のPCのオーディオIOはマイクプリ無いんですが、ベリンガーの6000円位のモデリングプリアンプでもあると無いとではかなり変わるものでしょうか?

900:名無しサンプリング@48kHz
09/03/31 05:13:26 A17Wtyqp
>>899
変わります。
というか、マイクプリないとマイク録音できません

901:名無しサンプリング@48kHz
09/03/31 09:38:12 ZG/h79a3
レベルが低くなるけど、出来なくはないでしょ。
なんのためのプリアンプだと思ってるんだ。

902:名無しサンプリング@48kHz
09/03/31 10:57:07 A17Wtyqp
>>901
・・・・・どうぞお好きに

903:名無しサンプリング@48kHz
09/03/31 11:22:02 ZG/h79a3
あんたは好きにすればいいけど、
堂々と間違ったこといって初心者を誤解させないでくれ。

904:名無しサンプリング@48kHz
09/03/31 23:00:17 QMTSmw7O
>>900-903

プリアンプは必須と言う感じですね。
ボーカルでも楽器でもマイクで録音する訳ですから、メーカーやらグレードやらはともかくプリアンプ持ってて損する事はないですよね。ありがとうございます!

905:名無しサンプリング@48kHz
09/03/31 23:22:40 A17Wtyqp
正確に言うと、マイクからの信号は弱過ぎてライン入力端子に繋いでも
必要な音量を稼げません。そのためにマイクプリアンプが要るのです。



906:名無しサンプリング@48kHz
09/03/31 23:35:26 ZG/h79a3
正解です。
良くできました。

907:名無しサンプリング@48kHz
09/04/01 05:24:48 miJsU1Di
初心者に「録音は出来る」って言っちゃったらそっちの方が混乱するよ。
何が良い音かすら分かってないんだから。

出来ないと思っといた方が遥かに幸せだ。


908:名無しサンプリング@48kHz
09/04/01 08:42:35 DT6Jme1i
「録音できない」なんていいきったら、試しにつないでみた初心者が混乱するでしょ。
録音できている=プリアンプは不要、と誤解してしまうかもしれないし。
何が良い音かすら分かっていない初心者なら尚更。

普通に、始めから「録音は出来るがそのままだとレベルが小さいため、プリアンプで
増幅させることが必要」といえばいいだけでは。

909:名無しサンプリング@48kHz
09/04/01 22:41:49 2lcLQetG
Alpha Channel購入age

910:名無しサンプリング@48kHz
09/04/02 01:00:34 ANS6ib9x
>>909
おめ!
良ければレポお願い!

911:名無しサンプリング@48kHz
09/04/02 01:29:40 gVcrrqSq
>>910
まだマイクで使ってないからプリの性能は正確には分からんけど、
EQやVHDはかなり良い。
いつだったかのサンレコでVHDはあまり良く書かれてなかったからそんなに期待してなかったけど。
そして何よりもADDAコンバーターが音良い。
と、この値段で良くこれだけ詰め込んだものだなと思いました。


912:名無しサンプリング@48kHz
09/04/02 15:57:02 iu+l8+OY
MOTU 828mk3の内臓プリばかり使ってたけど
気まぐれで買った低価格プリ(TUBE PACとVTB1)にハマってる
クオリティはアレだがエフェクターとして考えると中々面白いねw
今度は金ためて10万~15万くらいのが欲しいのですが、
ブルース系男性Voに合いそうなのでおすすめありますか?


913:名無しサンプリング@48kHz
09/04/02 16:04:39 hwNpF7tE
10万程度なら何買ってもそんなに変わらないと思うから、取り回しの良さで決めれば?


914:名無しサンプリング@48kHz
09/04/02 17:42:17 5kueLLBn
>>911
ありがとう。
自分は4chでEQなしのVHD Pre Ampを検討しています。

マイクも試したら是非レポ聴いてみたいです。
特にマイクプリブとVHDの音の傾向がとても気になります。



915:名無しサンプリング@48kHz
09/04/03 01:48:20 mMxE9b+v
>>908
58をライン入力につないで録音できるとは君も思ってないんだろ?

916:名無しサンプリング@48kHz
09/04/03 09:39:27 3qY7nGb0
いつまでも女々しい

917:名無しサンプリング@48kHz
09/04/05 06:59:42 9tpR+AJk
初心者質問ですみません
マイクプリからオーディオインターフェースに接続する場合
1.キャノンでI/Fのプリに入れる(この場合プリの二重かけ?)
2.フォンプラグでI/Fのラインに入力(これだとバランス→アンバランス?)
どちらが良のでしょうか?

918:名無しサンプリング@48kHz
09/04/05 10:00:38 gAXGT3Fb
>>917
それは初心者の質問ではなく馬鹿の物乞い発言だ。
それぞれの機材が一般にどんな部品を積んで何をしているのか学習しろ。

919:名無しサンプリング@48kHz
09/04/05 10:20:25 p05chFdJ
馬鹿でも分かるようなことを知っている程度で、初心者に上から目線で説教するやつも
同じくらい浅はかだと思うぜ。

>>917
マイクプリを通すことでラインレベルまで増幅されているので、一般的には2が正解。
ただ、1がまずい訳ではない。試してみると良い。


920:917
09/04/05 14:12:59 9tpR+AJk
>>919
レス感謝です。
そうですか、やはり2が一般的なんですね。
両方試して1はやや張りついたような音になるので気になってたんです
2の方向でセッティング煮詰めてみます。ありがとうございました。


921:名無しサンプリング@48kHz
09/04/08 10:31:59 JzEDaA+5
>>919
ラインレベルの信号をマイクプリに突っ込むのは危険だ。
素人には勧められない。

922:名無しサンプリング@48kHz
09/04/08 11:53:15 QmCDJwzw
>>921
俺もそう思う。ヘッドルームの余裕がどのくらいあるかでぶっ壊れるかもしれんからな。


923:名無しサンプリング@48kHz
09/04/08 12:15:47 qI0jV59X
まぁ>>917の2のライン入力っつっても
PAD咬ましてマイクプリに行ってるIFが大半だけどな。
マイクプリ → PAD → マイクプリ ・・・最悪w

音質に拘るならマイクプリを経由しないライン入力のあるIFを選ぼう。
あと入力がちゃんと+4db受けれるかも重要。
スペック上は+4dbだけど、+4db突っ込むと歪んじゃう機種とかあってだな、
折角のマイクプリの性能を引き出せなかったり。

924:名無しサンプリング@48kHz
09/04/08 22:27:10 LY3KLgiF
SSL Alpha Channelええやないか。ロックオンで10マソ切っていたときに買えばよかったorz

925:名無しサンプリング@48kHz
09/04/08 23:30:07 g1Pe1bsc
>>924
上でもいわれてたけど、Alpha Channelって良い?
AlphaシリーズはSSLの音じゃなくておもちゃだって意見もあるけど、どうなんだろ。

926:名無しサンプリング@48kHz
09/04/09 00:05:39 SztMtMdy
4CH のやつは、イイ話聞かんな…
4ch D.Iとして一度購入を考えたけど、結局 X-Rack にした。

927:名無しサンプリング@48kHz
09/04/09 00:08:14 bD5Egxvu
>>926
4chのと1chのってHA部分も何か違うの?
1chのからEQとリミッターとADを取ったの(つまりHAのみ)を4ch集めたのがAlpha VHD Preだと認識
していたんだけど。

928:名無しサンプリング@48kHz
09/04/09 01:02:24 K6joAdGE
>>927
あんまいい加減なこと言えないけど、単純に1CHプリ×4じゃSSLにしては
異常に安いからね…それに機械だから当たり外れもあるだろうし^^;
デモ機かりられると思うから借りてみたら?

929:名無しサンプリング@48kHz
09/04/10 00:16:33 P55abrw4
ひどい内容のレスだな。
こう、胸の辺りがむずむずしてくるぜ。

930:名無しサンプリング@48kHz
09/04/20 22:27:30 oLBg3QQx
DAWの最終ミックスとかマスタリングでハードのアウトボードとか使う人いるけど、何気に今のDAWならPC完結でミックスできるよね?
ビンテック472とか買おうかと思ってたけど、ミックス用じゃなくマイクプリ専用としてX73にしようかと考えてます。
なんだか通すだけで太くなるとか信じられません。それでもアウトボードを通したほうが良いという意見があれば募集します。

931:名無しサンプリング@48kHz
09/04/20 22:53:11 LWsc7zLt
>それでもアウトボードを通したほうが良いという意見があれば募集します。

ワロタw
何様のつもりなんだ。

誰か、エントリーしてあげてくれw

932:通りすがりのエンジニア
09/04/20 23:31:02 XajOJABD
930さん

ビンテージ neve1073 or 31102
STUDER A80
フェアチャイルド 670/770

通すだけで太くなると一発で思える3機種。
論より証拠。一度試してみては?
あっ、AD/DAが悪かったら話になりませんが。

まぁしかし近年のこの傾向からすると
あと50年ぐらい経てば本当にアウトボードはなくなるかもしれませんが....

あと余談だけどX73にNEVE1073の音求めてもがっくりするかもしれません。
値は高いかも知れませんがOLDを探してはいかが?

プロが何故アウトボードやミキサーを未だに使うか分かると思います。

933:名無しサンプリング@48kHz
09/04/21 00:08:25 dHqcMa7J
>>932

クライアントに作業環境見せるのに見栄えが良いからだよ。

その物凄くつまんねー没個性的な機材のセレクションからしてたいしたエンジニアじゃないのは確実。


934:名無しサンプリング@48kHz
09/04/21 12:59:56 Ml1MJlqm
>>933
そう憎まれ口をたたくんじゃない(笑)
プロは機材に個性を求めるのではなく、普遍性の信頼を求める。
信頼できる機材があればいつでも自分の音が作れる。

935:名無しサンプリング@48kHz
09/04/21 13:36:37 O8NUbglf
そんな言葉遊びどうでもいいよ。
プロだろうがアマだろうが、状況に応じて好きなの使えばいいじゃん。

プロは~だ、とか決めつけて何のメリットがあるんだろう。
だいたい、プロでも普通に個性を求めて使うときだってあるしね。
仮に信頼性が微妙な機材だとしても。

936:名無しサンプリング@48kHz
09/04/21 15:32:31 UUpaz5WB
そもそも今の時代にプロアマで区別するのがちょっと頭が・・・

まあ未だにニーブニーブっていう世界だからなのか・・・
ほかの業界にはあまりないよね
電気技術の世界で何十年も昔の有難がるのって

937:8
09/04/21 18:36:58 /cCryfC/
なんか、VSTiが進化したら
ストラディバリの本物に
存在価値は有るか無いか
議論してるのと同じ気がする



938:名無しサンプリング@48kHz
09/04/27 21:06:27 Q4p5aOkt
ちょっとお尋ねです^^;
地方のポスプロで貧乏MA屋をしているのですが、会社のシステムで録り用のプリ
がちょと弱めなので購入を考えています。(実は色々あって自腹購入を考えています)

当方、自宅にはn-toschのV1-jrがあり音楽制作用としては満足していますが、MAで2~3回
使ってみたらハマる人とサッパリな人の差が激しいので、何か別のプリを買ってみようかなと
思い立った所です。
(もちろん、どの機材でも人によって向き・不向きがあるのは承知の上です)

SSL系の方が(不特定多数のナレーターさんやタレントさんが来る)MA向きかなと思いますが、
XLogic Alpha Channelとか使っているMAさんとかいれば感想とか聞いてみたいです。
(自腹で買うとなると、現実的な値段ではその辺までかなと・・・)

もしくは、○○を使っているけどオススメ!とかあればお聞きしてみたいです^^


939:938
09/04/27 21:09:47 Q4p5aOkt
あ、書き忘れました^^;

プリ以外は、とりあえず地方スタジオでは定番の物(マイクは87Ai、システムはtools-HD_Accel2、モニターSPはGENEの1032とYAMAHAの10M)で揃っています。
プリが02RのHAしかなくて、しっとり系のVPとかにはナレーションにコシや艶がなく、弱いなぁ・・・という状態です。

940:名無しサンプリング@48kHz
09/04/27 22:58:59 zsKrn+ax
>>938
1chでいいんならGRACE DESIGNのm101が手頃でいいんじゃないですかね

URLリンク(www.2ndstaff.com)

941:938
09/04/28 09:43:57 ijoxLsam
>940

早速のレスありがとうございます^^
2chある分には全く困らない仕事ではありますが、当面は1chでも大丈夫です^^

確かにコレだと、V1-jrと合わせて1Uになりますね(笑)
ナレーターに合わせて好きな方をチョイスするのも面白いかも・・・
(誰がドッチのプリを使ったか覚えておくのも大変そうですが・・・差し替えの時とか^^;)


942:名無しサンプリング@48kHz
09/04/28 16:44:27 kypYXOcU
定番が欲しいのなら同じn-toschの149がお勧めだよラインアンプが特に便利。

943:名無しサンプリング@48kHz
09/04/30 04:16:44 uNmMzBGi
UAの新しい奴、めちゃかっこいいんだが音のほうはどうなんだろ。
誰か試した人いる?

URLリンク(www.uaudio.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch