08/06/20 20:54:13 wPdIVeeJ
DAMで何をしたいかと今使ってるパソコンのスペック次第だろうな。
PC買換え含めて1から揃えるとなると予算15万ではちょっと厳しい。
802:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 20:54:56 YDjQTkGN
>>796
へのレスだった。すみません。
803:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 20:55:23 wPdIVeeJ
訂正
×DAM
○DTM
804:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 21:04:44 jgVPMSMq
>>801
予算を抑えようと下位グレードをチョイスしても
PCから揃えたら20万はかかったな。
805:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 21:27:38 t8TYe5n8
>>799
たしかS90ESはピアノ以外はMOTIFと一緒なのかな
色々迷ってたときに知ったMO6とMO8っていうMOTIFの仲間?のシンセは
内容に比べてすごくお手頃みたいなのでそういうのもいいかも?
806:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 21:46:00 W2vLtajY
>798
>一応ボーカルとして活動しているんだけれど
楽器の知識はなくても、他のメンバーが何をやってるか理解できているなら、
Sonar LEとかのお試しソフト付きのキーボードとかがお勧め。お試しとはいえ、
パッと聞いただけなら80年代? と思うような音は作れないこともない。
理解してないとSonar系やCubase系はちょっとつらいかも。Band in a BOXと
かの自動アレンジ機能付きならコードを指定して、スタイルを選べばカラオケ
は作れる。長くやるつもりなら勉強にもなるよ。
807:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 21:47:11 W2vLtajY
>788
LEに不満がなければPE買うことはないと思う。PE買っても、作曲支援機能的
なものはほとんどない。
LEとの違いはシンセとか、エフェクト類とかかな?それぞれの価値を考えれ
ば8万は安いと思うけど、逆にいえばそこに価値を見出せなければ意味ない。
あ、V-vocalはすごくいいよ。一部SEにもついてるけど。おれはDAW持ってない
頃書いた曲数十曲。買ってからは2曲orz
808:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 22:04:07 pLuHE6oz
>>800
それもあるし作曲くらいできないと恥ずかしいかと思って。
一から自分で全て作ってみたい
>>801
PCを含めるともっと出せる。
+20万くらいなら
>>806
どのくらい理解できてればいいのかな・・
V系ではないんだがMoi dix Moisみたいなサウンドが好き
809:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 22:30:08 jgVPMSMq
>>808
Moi dix Moisのサイトで曲聴いたが、
こういう曲ならギターやベース、ドラムなどのソフト音源やアンプシミュも欲しくなってくる。
SONAR付属のTTS-1では頼りないから。
810:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 22:44:56 pLuHE6oz
>>809
となると結局何を買ったらいい?
とりあえず大金はたいて一式そろえてもう引き返せない状況にしたいんで
使い方とか用途は買ってから覚えようかなぁと。
811:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 23:01:19 BIgw9DKI
>810
聞いてみたが、Moi dix MoisのサウンドをDAWで作れるようになるのには、
もの凄い時間がかかる。残念ながら各楽器にかなり詳しくないと無理だと思う。
810はなるべく近くの楽器屋で、親切な店員みつけて相談にのってもらっ
た方がいいと思う。通販より割高でも、最終的に安く上がるだろう。
812:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 23:21:32 pLuHE6oz
>>811
いや、いきなりそこまではさすがに無理だから作ろうとしてないんで
最終的にそこにたどり着けたらいいと思ってるだけだよ。
楽器屋で何を相談・・?
813:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 23:24:26 Vvcwlj9+
親切で話し好きだけど…素人同然の単なるマニアってーのも
多いから、気をつけてね。
814:名無しサンプリング@48kHz
08/06/20 23:30:02 pLuHE6oz
>>813
そう思ったんでネットで聞くことにしたんだ
815:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 00:17:12 FK1JXCHv
>>814
URLリンク(dtm.ojaru.jp)
ここをよく見て必要なもの、欲しいもの、要らないものを明確にしたほうがよい。
オーディオIF買ったらDAWとかソフトシンセとかついてくることが多いからね。
DAW モニタースピーカorモニターヘッドホン オーディオIF マイクとマイクプリ(もう持ってるか)は必要だね。
DAWは体験版があるから、それで大体の感触をつかむ。
midiキーボードがあれば曲の入力は早くなる。なければマウスで1音ずつ入力することになるよ。
816:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 00:26:47 MDEjke2x
一式ってことは
PC、DAW以外にも
AUDIO I/F、モニタースピーカー、
ヘッドホン、マイク、MIDIキーボード、
アクササリー類全てで
音楽でメシを食っていくつもりなんかな
817:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 01:06:02 QPWnib1e
予算15万で俺が組んでやる
SONAR 7 POWER STUDIO 101 88,500円
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
PCR-300 23,700円
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
900ST 14,800円
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
MS20 11,800円
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
SM58 9,800円
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
どう?
818:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 01:33:34 BHXyi8rU
>>817
うはは、定番ですね。
900STは超定番ではあるけど、1つ目はどちらかというと
オールラウンダーなモニターヘッドフォンのこちらを僕はオススメします。
K240S 13,800円
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
819:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 01:35:01 yDPyeBC0
>>817鍵盤はM男やクリエイティヴ辺りにしてスピーカーはフォステクスのやつかな。
マイクは知らない。マイク買うより初音がいいんじゃないかな。仮トラック前提で。
あとマルチ、サンプリング音源買わないと無理じゃ。
820:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 05:18:40 UIEt9Ku1
いくらなんでもベリンガーはないだろjk
821:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 05:33:48 snewuDHu
MSはべりにしてはがんばってる方だと思うぞ
822:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 05:44:28 8Dm46L8s
>>818
900STは俺もあまりオススメしないよ。
アラ探し用とはいえ、あのシャカシャカサウンドで長時間の作業をするのは
結構シンドイよね・・・
K240Sも900STよりは良いと思うけど、今買うなら4,000円くらい高いけど
K240MkIIのほうがイイと思うよ。
俺も実際に持ってるんだけど、K240Sよりも各帯域の音がパッキリとして
引き締まってるし、K240Sでネックだった篭った低音もだいぶ解消された。
ベルベット調のイヤーパッドも付いてるから梅雨の時期でもムレにくいよ。
823:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 06:41:55 YsKJwB9k
>822
誤れ!K240S使ってるおれに誤れ! ・・いいんだ。おれヘッドホン嫌いだ
から。240Sならなんとか我慢できる。
>815
的確な誘導に驚愕。思いつく単語でググっても、そこ出てこなかった。
おれも817の組み合わせがいいと思うよ。ベリは聞いたことないけど、
900STで最後チェックしろ、って意味だろうし。どのみち1台目のモニタ
なんて、どれ買ったらいいかわかりゃしない。
824:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 08:47:55 IHb3dfPW
sonarのマニュアルなんですぐ廃盤になるんだよ…
MASTER OF SONAR6 12000万って高すぎだろ…
825:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 08:59:07 8Dm46L8s
>>823
”誤れ”じゃなくて”謝れ”でしょ?w
K240Sは良いヘッドフォンだ。俺も以前に使っていたから分かる。
だが、K240MkIIはさらに良いヘッドフォンなのだ。
826:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 08:59:56 UIEt9Ku1
12000万……
_, ,_
( ゜д゜)
827:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 09:26:37 BHXyi8rU
フジケンもびっくりだなw
828:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 09:28:40 IA7IL4QZ
ソナーって海外でも人気あるのかな?
あんまなさそうだよな
829:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 09:32:59 24WEIut9
>>824
素直にSonar7にアプグレしたほうが
分厚い良質なマニュアルも付くし音源は増えるし
一石二鳥じゃないか?
830:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 09:54:48 5w83drCo
と言うか、マニュアルってそんなに重要?
面倒で適時ヘルプファイル開いて読むくらいで事足りるって感じなんだけど、
単に俺が未熟で使いこなせていないということなのだろうか。
831:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 10:55:41 eb+szrX2
MASTRE OF~って、そんなに良いもんかな?
ソナ5の時に買ったけれど、全然使わなかったし
ヘルプとマニュアルで十分事足りる気がする
832:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 11:16:19 ObwvxzMQ
SONAR使いならRH-300!
833:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 11:42:48 HYiVN1W9
sonar6とsonar7って共存出来るよね?
7入れたらプラグインとか上書きされて6使えなくなったりする?
834:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 12:55:10 ALMVD5JA
なんぞそのRX-78の様な名前は!
835:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 15:28:39 VDPV4iyc
>>817
スピーカーはSR用の15インチのに汁
836:809
08/06/21 15:34:00 aGKjo9qF
>>810
ギター音源ならこれがいいかな。
つーか俺が欲しいw
URLリンク(www.prominy.com)
837:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 16:57:08 VUoiGkBc
ぼくのーw
Creative M85-D
自作 17800円
Sony MDR-DS7000
ダイソー 105円
838:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 21:43:22 IyeTXf3o
「Professional Session Loops for SONAR Series」 プレゼント・キャンペーン
だって。新規購入者限定だってよ。どうなんだ、この顔ぶれは。おれはジェフ・
ポーカロのLoopsなら欲しいな。あと、オマー・ハキム。
URLリンク(www.cakewalk.jp)
839:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 22:56:43 I0CFEl4e
このメンバーは凄いな
激しく欲しいけどもう持ってるから残念だ
840:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 02:14:11 j4ft8HT6
へぇ~そんなに凄いメンバーなのか。
バカボン鈴木とBLIND LOOP MASTERの名前だけしか知らないわ。
841:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 02:32:33 iQ/cUfuP
MIDIデータをネット上からDLしてそのファイルをソナーで開いたのですが(ドラック&ドロップ)音がなりません…
これではどうしたら音がでるのでしょうか…?
URLリンク(www.uploader.jp)
URLリンク(www.uploader.jp)
上の画像のような状態です
842:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 02:53:26 u9lnytdV
>>841
★SONAR 初心者質問スレ Part1
スレリンク(dtm板)
843:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 03:03:41 6Rk58zxN
>もっと抜本的な見直し。
>木を見て森を見ずではなく、内部の状態を色々纏めて鑑みた判断が必要です。
木を見て森を見ず これってまさにyasuのことだよなw
URLリンク(ameblo.jp)
接戦であればファウルゲームにならんほうがおかしいだろ。ファイナルならそれこそ何をしてでも勝ちたいだろうし。
ファウルするのは技術無いからとか・・・www
バスケの戦略とか、時間の使い方分かってるのか?ってか本当にバスケやってたのかw
844:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 03:04:08 6Rk58zxN
誤爆sorry
845:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 03:28:04 7S7eSkbR
どうでも良いけどbmpであげんな
846:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 08:50:16 eEVstUPU
>>841
midiデータ開いた後にTTS-1起動すれば
とりあえず音は出る。
847:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 11:06:36 u78sltHm
きた。SONAR3で頑張ってきたかいがあった?
848:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 11:16:14 QrGpB9lg
>>841
これでは鳴らないでしょうね。一目瞭然です。
答えを書いてもいいのだけども、多くの人が通る道でもあるので
がんばって勉強しましょう。
逆にこれでどうして音が出ると思ったのかが気になりますね。
ヒントを少し書きますと、
「音源が割り当てられていない」からですね。
おそらくハード音源などもっていないでしょうから
ソフトシンセを割り当ててやります。
TTS-1というのが入っていると思いますよ。
849:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 12:09:24 IJ/3UarN
上から目線は初心者スレでやってくれ
850:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 12:21:47 u9lnytdV
>>849
逆だろ。
このスレだから、上から目線のレスをされる。
誘導
★SONAR 初心者質問スレ Part1
スレリンク(dtm板)
851:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 12:24:25 u9lnytdV
>>841
初心者スレに答えがある。
スレリンク(dtm板:183番)
852:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 12:32:37 ffpR3Mik
あれ・・・バカボン鈴木って、死んだんじゃなかったっけ?
江川ほーじんだっけ?
853:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 12:36:06 G4POcdkN
亡くなったのは青木智仁さん
854:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 13:26:03 iQ/cUfuP
>>848
音がでないのはオーディオトラックがないからですか?
あと音源がないからというのとフォルダがないのが原因ですか?
セッションドラマーと同じように見てそういう考えになりました。
855:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 13:41:47 1LDN5kfU
質問宜しいでしょうか…。
SONAR7PEに乗り換えたんですが、右下のDiskメーターの値ってどれ位出てるものなんでしょうか?
以前使っていた4.0ではCPUメーターしか気にしていなかったのですが、
7にしてからドロップアウトが多発して原因を探ってるとどうもDiskの方が70%超えたりしてました。
再生バッファサイズを512kbに変えたら45%前後に落ち込んだものの、
一般的にどれ位に抑えるべきなのでしょうか?
856:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 13:43:28 u9lnytdV
>>841
は、
スレリンク(dtm板:302番)
に移動したようですので、回答者は、当該スレにてお願いします。
857:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 15:12:33 qwSZcNBO
>>855
5400rpmのを使ってるけど、16trで15%もいかないなあ。
ちなみに128sample。なにかおかしいと思うよ。
858:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 15:12:45 s73fay7f
>>855
614MB(少しバーが見えるくらい)
CPU使用率:20%前後
ソフトシンセは全てフリーズして再生
SONAR7 PE
E6750 4MB HDD7200x4(RAIDなし)
プロジェクトファイル:3.24MB
オーディオファイル:703MB
MIDIトラック:14
AUDIOトラック:28
(プラグインシンセ)
TTS-1:4、DropZone:1、D-Pro LE:1、Independence Pro:1
BFD2:1、B4 II:1、ivory:1、Kontakt 3:1
(プラグインFX)
Perfect Space:1,Lexicon:2,ソニタスdelay:2
ビンテージチャンネル:1、アンプリチュード:1
859:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 15:46:45 1LDN5kfU
ああ、レス有難う御座います。
>>857
自分は7200rmpで18Trで128sampleにすると70%超えますね…。
えええ、、なんだこれ。
>>858
環境的にほぼ一緒ですね。全てフリーズするとCPU使用率は同じ位です。
シンセ全部バウンスして、バスのプラグインもSonar付属のですが…何故。
PC再インストールしたら直りますかねえ。
4.0の時はプラグイン掛け過ぎでCPUメーター気にするだけだったんですが…。
860:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 16:25:45 G4POcdkN
>>859
サンプリングレートとビットデプスによってHDDの負荷が違う訳だから、
そこら辺も明記しておかないと何の参考にもならないんじゃない?
例えば16bit48kHzと32bit48kHzじゃデータ量が倍も違う訳だしね・・・
861:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 16:42:20 QrGpB9lg
>>855
自分の環境や使用状況を詳しく書きましょう。
「おれのところじゃ、ぜんぜんいかねーよ」
ほらわからないでしょ。
862:858
08/06/22 20:34:33 4KO1i12q
>>859
悪い、肝心なのが抜けてた
オーディオデバイスのビット数:64ビット倍精度エンジン
サンプリングレート:44100
再生I/O、録音I/O:両方256KB
ドライバ:ASIO、ディザリング:Triangular
マルチプロセッサ有効
録音時のオフセット除去
AUDIO I/F UA-101
バッファサイズ:左から2番目
SEPARATEDポート:使わない
ASIOのバッファサイズ:より小さくしない
ASIO Direct Monitor:使う
863:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 21:42:41 txYhbAw6
32bit192KHzにするとものすごいHDD使用量になるよ。ほんとすごい。しゅごしゅぎますぅぅぅぅうって感じになる。みさくら。
864:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 21:49:32 q9T9OmJn
ふたなりで抜けもしない癖にみさくらを語るのはやめて欲しい。
865:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 21:54:01 bFrvs+MK
>>863
でも音は良いんでしょ
完成時の仕上がりが抜群とか
866:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 21:59:19 7S7eSkbR
1644と2496の区別は付くつもりだが、2496と32192の違いは正直分からん
867:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 22:23:53 txYhbAw6
ふたなりで抜いていいのは腐女子だけ。
ふたなりで抜いていいのは腐女子だけ。
32bit192KHzになるとアンプやスピーカー/ヘッドフォン、ケーブル等、
すべてがハイエンドでないと違いのわかるいい男になれないと言われる。
つまりE-MU 0404にCD900STあたりという
実に安価なハード構成ではまったくの無意味。
868:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 23:54:30 0ZQhdglH
またピュアオーディオの亡霊か
869:名無しサンプリング@48kHz
08/06/23 20:47:24 E1ljnw42
6HSXLを購入しました。
やっとこさシンセラックにTTS-1を呼び出して、拾ったMIDIデータの音を鳴らすことが
出来たのですが、いったん保存して再度立ち上げると、またシンセラックに
TTS-1を呼び出すところから始める状態になってしまっています。
どこの設定をいじればよろしいのでしょうか・・・?
使っているのはE-MU 0404PCIです。
870:名無しサンプリング@48kHz
08/06/23 20:54:23 DRPxo4tq
>>869
誘導
★SONAR 初心者質問スレ Part1
スレリンク(dtm板)
871:名無しサンプリング@48kHz
08/06/23 21:01:56 wcQ3G8FI
>>869
それはMIDIファイルを上書保存しているからじゃないか?
SONAR用のプロジェクトファイルかバンドルファイル形式で保存してみて。
872:名無しサンプリング@48kHz
08/06/23 21:05:54 DRPxo4tq
>>871は、
スレリンク(dtm板:345番)
に移動しました。
873:名無しサンプリング@48kHz
08/06/23 21:06:25 JWlid2nc
うぜぇ
874:名無しサンプリング@48kHz
08/06/23 21:06:36 DRPxo4tq
>>869は、
スレリンク(dtm板:344番)
に移動されたようです。
875:名無しサンプリング@48kHz
08/06/23 21:07:14 kXv/98Jc
何こいつ・・・
876:名無しサンプリング@48kHz
08/06/23 21:07:42 E1ljnw42
>>871
マジすげぇ、やっぱ2chは半端ねぇ。
何この回答速度と回答精度。mixiじゃありえねぇ。
出来ましたありがとうございましあt。
877:名無しサンプリング@48kHz
08/06/23 21:19:31 N++Lmex2
無効のスレの1ウザすぎだろ・・・
誘導は1回で良い
878:名無しサンプリング@48kHz
08/06/24 01:04:02 p2eUPZdz
sonar7 pruducer edition の日本語化パッチもってる人いませんか?
879:名無しサンプリング@48kHz
08/06/24 01:12:12 labVX4bo
そのエディションは日本では未発売なので無理です。
880:名無しサンプリング@48kHz
08/06/24 18:54:39 jkLeJW0d
昔あげてる人いたよね?
881:名無しサンプリング@48kHz
08/06/24 19:00:46 sejo9bUq
Download板でやれ
882:名無しサンプリング@48kHz
08/06/24 19:06:20 jjrXP35+
スレにろくなのがいない。鬱陶しくてかなわん。
883:名無しサンプリング@48kHz
08/06/24 19:19:35 Vq28BGuF
なるほどスペルか・・・
884:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 01:53:38 8ezlth7+
> > 不正ユーザー云々の議論は、スレ違い、板違いであり、このスレで議論しても
> >何の解決にもならず、迷惑なだけです。掲示板を使い分けましょう。
> それは、このスレの正当性が主張できないための逃げでしかありません。
逃げでもなんでもなく、不正ユーザー云々の議論は、スレ違い、板違いだということ。
何でわからんのかな?
> このスレがなくなれば状況は改善します。
君一人が納得するだけのこと。
> 他のソフトでも同様のスレがあるからSonarで同じことをやってもいい、
> というのは、みんなイジメをしてるから、自分もやっていいという考えと同じです。
君は何でSonarだけにこだわるのかな?
初心者質問スレなんて、この板にも多数あるし、他の板、そして他サイトにも無数にある。
> >初心者は、マニュアルに載っているかどうかも分からない場合が多く、どこを調べたら
> >いいのか分からず、用語すらわからない人が多いので、よろしくお願いいたします。
>
> あなたがサポートをしなくても、無料で正確なサポートがあります。もし、
> ここでやらなくてはいけない、という理由があれば教えてください。
どこで質問しようが回答しようが各自の自由だろ。
ニーズがある、ということは、先発ユーザーとの交流がしたい、ということだろ。
このこともSonarに限った話ではない。
スレ立て主は、別にサポートをしようという目的ではなく、お前がこのスレを荒らし続けている
ことが発端だろ。
885:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 01:58:59 AC1NsnG9
もう勘弁してくれ・・・
気に入らないレスがつくのが気にくわないならどっちも板を使わないでくれ・・・・
886:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 02:07:24 8ezlth7+
> 初心者の方が用語すらわからない場合が多いというのは全くその通りだと
> 思いますが、だからこそ公式サポートに誘導しないと、マニュアルの内容が
> 駄々漏れになるのです。そこまでわかっているのに、なぜわざわざここでや
> るのですか?
君の言うような不正ユーザーが本当にいるのかどうかは未確認だし、知る手段もないし、
興味も無い。
初心者は、マニュアルに載っているかどうかも分からない場合が多く、どこを調べたら
いいのか分からず、用語すらわからない人が多いので、マニュアル数百ページ全部示す
わけでも無く、マニュアルのどのあたりを読めばいいのかを示してあげればいいと思います。
> あなたのパソコンにはSonarがインストールされていますか? 使用許諾に
> 同意しないとインストール出来ないはずですが、その時、「ドキュメントはあ
> なたがソナーを使いこなすためだけに使って下さい」という内容の文章を見ま
> せんでしたか? あなたがこのスレを立てるということは開発スタッフが望ま
> ない結果をもたらすことになりませんか?
マニュアル数百ページ全部示すわけでも無く、マニュアルのどのあたりを読めばいいのか
を示してあげればいいと思います。
> それとも、今後Sonarユーザーが高いソフトを使わされようが、新バージョンが
> バグだらけの低機能ソフトになってもかまわないと考えているのでしょうか?
初心者質問スレがあることによって、知名度は上がり、確実にユーザーは増えます。
現に、購入相談された方が買ったやり取り等を読めばお分かりでしょ。
> 1がスレを削除すれは、状況は改善します。なぜそうしないのですか?
初心者質問スレの存在以前から、初心者の質問は絶えません。
そして、2ちゃんねるのルールにはなんら抵触もしておりません。
削除議論URLリンク(qb5.2ch.net)とかで、一度相談してきてください。
887:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 02:08:46 AQJzcWfe
また暴れてるのか 自分が知りたいだけなんだろ
888:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 02:14:41 HLSY5I7p
今6HSXLを使っていて今度7を購入しようと思っていますが、
PE付属のPerfect Spaceはどうですか?
予算的にはSEなんですけど、SE買って市販IRリバーブのライト版を買うよりPE買った方が良いですかね?
Vocalものは作らないので、V-Vocalとかはあってもなくても・・・って感じで、とにかくリバーブが気になります
889:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 05:54:38 IacmpMCZ
っていうか向こうの話題をこっちに持ってくるな。
向こうは向こう、こっちはこっちで良いだろ。
誘導も議論もいらねーよ。
必要がねースレは自然と廃れる。
890:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 06:01:13 uRF5t+A2
で、向こうばかりが荒らされるんですね、わかります。
お互い不干渉で願います。
891:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 06:28:17 IacmpMCZ
あぁ、言葉足らずですまんね。そういう意味<不干渉。
つっこまれる要素残すのは配慮不足だった。
892:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 09:52:30 5DrxMhgu
ソナーって一発で全部(ドラムマップのトラックは除く)のMIDIのキーを上げ下げする事って出来る?
トラックビューのキー変更で1トラックづつ地道に変えていくしかムリ?
いままでQY70でずっと曲作りしてきてそれに慣れちゃってて、1トラックづつは流石にキツイ。。
100歩譲ってドラムトラックもキー変わっちゃってもいいんだけど。。
ループクリップにキーを入力して調変更は知ってるけど、あれオーディオトラックになっちゃうしなー
893:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 10:37:42 7BXE/dFO
CALでどうにかできないものか
894:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 11:38:25 +s9w//Xb
マルチトラックのピアノロールで複数トラックのノートを全選択して
一気にドラッグってのはたまにやる。
895:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 11:58:37 9cFkfGV9
つ とらんすぽーず
896:892
08/06/25 12:03:01 5DrxMhgu
>>893>>894
ありがとう。お手軽にキーチェンジとかはムリなんだね。
ちょっとキーを上げてみたらどんな雰囲気になるのかなとか、メロが高すぎたからキーを下げて試してみようみたいな
のは、厳しいのか・・・
こういうの気軽に出来るDAWソフトってあるのかな?
CUBASEもムリなのかな。。
897:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 13:44:27 SvuKTpDF
つ とんすらぽーず
898:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 13:48:41 VbUTMyD1
MIDIなら移調のエフェクターで好きに上げ下げすりゃ良さそうな気がするが、
そうではないんだろうな。
899:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 15:35:03 7AazsnRj
つ とんすらぽーず
900:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 16:33:03 rYPWIToV
つとんつとん
901:892
08/06/25 17:25:18 oGZHdjda
ん、とんすらぽーずってなんだ?
皆さんは、一通り作ったあとに曲のキーをかえたいなぁと思った時はどうしてるんでしょうか?
例えば半音上げって決まってるときはまだいいんですが、キーを決めかねていろいろ試してみたい事ってありませんか?
902:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 17:35:06 8dboAfQi
お前さんも同じ質問繰り返すくらいなら”Sonar 移調”とでもして検索してみなっせ。
903:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 17:39:37 z9LaRylv
もう一度最初からやりなおせばいいじゃん
904:888
08/06/25 17:50:27 HLSY5I7p
スルーされたようなんで他スレにマルポします・・・
てか、Perfect Spaceはあまり期待すんなっつーことですかね
905:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 17:50:52 M97d+/tX
>>892
必要なトラックを選択してからトランスポーズ掛けるだけだろ。
ひょっとしてトラックとかの選択方法自体知らないのか?
頭悪過ぎw
906:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 17:58:19 M97d+/tX
>>904
ソフトそのものは悪くないんだよ、うん。
ただ、くっ付いて来るIRデータに幅があまり無いからみんな使いどころに困ってるんだと思う。
畳み込み演算自体は他のものと変わらないからネタを如何に自分で調達出来るかに掛かってくる。
でも、負荷が高い割には所詮出来る事はリバーブってのが敢えて使うメリットが見出せない。
上質な部屋鳴り(ER)だったらRM844ってフリーのVSTも有るし。
907:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 17:58:36 HouyYs/x
alt+カーソルでもできなかったっけ?
でもやっぱりとらんすぼーずだな。
908:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 18:03:28 23KtcXAw
何で体験版使って自分の耳で確認しないんだろうな。
909:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 18:07:29 HLSY5I7p
>>906
あぁ、無理やり聞いたみたいでスマソ
参考になりました、ありがとうございます
>>908
前HS買う前に5の体験版入れて、アンインスコでミスってOS再インストールとか色々トラウマがあって・・・
情報弱者でスマソ
910:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 18:09:32 23KtcXAw
SONAR 7 Producer Edition Trial Version
URLリンク(www.cakewalk.com)
911:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 18:12:00 HLSY5I7p
>>910
どうもです
完全版なんですね>体験版
自分で試してみます
912:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 23:35:10 zB8d7Enw
スレ違いだったらごめんなさい。
なんかインスコして具合悪くなったり、数日前のうちのPCみたいにドロッ
プアウトしまくりの時、「一週間前の環境に戻せたらと」涙目になっった経
験があるやつは多いと思う。そんな時はバックアップツール。各社出てると
思うが、うちで使ってるのは Acronis True Image。6千円弱。最インスコよ
り遥かに楽。いろんな体験版入れる前に検討してもいいかも。
913:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 23:40:14 AQJzcWfe
そんなん買うより漢はクリーンインストールだぜ
914:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 23:51:18 UeTQnCna
そーすねくすと版だったら、もっと安い。
そして○○版だったら…。 ( ̄o ̄)y
915:名無しサンプリング@48kHz
08/06/26 00:02:09 SMqro3XY
>>912
Acronis True Image Home 11.0を使ってる
916:名無しサンプリング@48kHz
08/06/26 14:17:49 NxFlythC
体験版で思い出したけど、ちょっと前にこのスレでも話題が出ていた
BFDの後継のBFD2のほうもデモ版がリリースされたね。
それじゃ早速・・・と思ったら直接ダウンロードできねえでやんの。
トレントとかやってないからマンドクサ。('A`)
917:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 00:41:23 KpoJZLUm
他人のだけどこんなんみつけた
URLリンク(64strings.org)
918:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 08:23:03 5N53AZX6
Sonarって和音打ち込んでそれをアルペジオにしたり、ドラムをベタうちしてそれに表情つけたりするのを
補助するツールってありますか?
919:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 10:55:55 +V8FxyPm
スレチかもしれませんが、Cakewalk Audio Creator使ったことある人います?
アナログレコードを取り込みたいのでノイズリダクション機能がとても気になっているのですが…
920:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 12:07:15 7vDD6Df9
>>918
ありまくり。
921:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 12:56:37 5N53AZX6
>>920
おお、マジすか!
SSWのそういう部分のパターン数が物足りなくて乗り換えようかなとか思ってたんです
手動で打ち込んでもいいんですがそういう機能あると短い時間でいろいろ試せてすごいよさそう
問題はスコア入力しかできNEEEEEことなんですが、SSW9でつくと噂されるrewireというのがつけばSSWのスコアエディタで打ち込んで
Sonarの上記のような機能を使用することが可能なのでしょうか?
Rewireという機能がいまいち理解してないもので・・・
ピアノとかのアルペジは手打ちなんですがシンセ音のチカチカ、ピカピカした感じのアルペジはこういう機能あったら面白そうだなと思ってます!
922:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 13:11:50 MysmoZ2T
連れがSONAR7 PEを使ってるんだけど、
SONARを立ち上げる時に毎回「有効なオーディオデバイスを認識しません」と警告がでる。
これを無視して続行し、オプション→オーディオのオーディオデバイスのビット数設定で24bitにすると、音が鳴るようになるんだけど、
一度SONAR閉じてもっかい立ち上げたら、さっきと同じことを言われて、また同じように無視して続行→ビット数変更というめんどいプラス時間がかかる。
これ何なんかいね?誰か助けてください。
因みにオーディオインターフェースはONYX400F。
OSはXP SP2。
923:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 13:24:20 Ekv7IKQv
>>922
ドライバの設定を確認せよ
924:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 15:53:26 4rfYsqG1
>>916
あら、2のほうも体験版キタか!
買うか迷ってるんだよな~
925:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 17:14:42 QqW7RT/I
>921
>がつけばSSWのスコアエディタで打ち込んで
>Sonarの上記のような機能を使用することが可能なのでしょうか?
SSWでMIDI出力してSonarで読めばいいんでね?
上にリンクあるから、Sonar7 PEのデモ版おとしてみることだな。
アルペジは確かzetaというシンセ自体にもついてるから、そっち使うといい
かも。
正直そんなに入力補助機能ついてた記憶はないが、sonarにはcalという
マクロみたいなのついてるから、かなり自由なMIDI編集が自動でできる。
問題は君がCALを書けるか、もしくはネットで見つけられるか、だが。
>922
暇あり金なし キーマクロソフト、マウスマクロソフトでワンクリック。
逆 I/F購入
どちらもない そのまま使う
ユーザーの権限を管理者権限に変えてみる。やり方は別スレで聞いて。
926:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 20:34:43 fRIARTgz
>>922
オンボードオーディオが有効になってると上手くIFを認識しないことがある。
使ってないなら無効にしてみれ。
927:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 21:03:50 hR68CNzh
>>922
あとはIEEEをTIにしてみるとか
Sonarに7.02パッチあてるとかぐらいだな。
あとウチは違うIFだけどドライバがWDMだと
そのエラーよく出くわすから
Asio使ってなかったら切り替えてみ
928:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 01:54:14 jHm/lwGE
sonar6 le にはv-vocalありますかね?
てかsonar6にもあるのかな?7から?
929:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 01:57:00 DjczZWXR
>>928
PEとPSにしかついてません
930:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 02:00:52 3Rt6Pgu6
V-Vocalは5から。目玉機能なんだから、もちろんLEには付かんよ。
931:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 02:01:36 6cgYoT9J
オマケソフトにV-Vocal付けたらやっていけませんがな
932:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 02:28:15 nqbVlWbb
>>923
>>925
>>926
>>927
サンクス!
連れに教えてみる。
案外キーマクロですでに対応済みとかありうるw
933:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 02:30:16 /JO6HhO8
ヘルプには確か使えるならWDMがベスト書いてあったと思うんだけど、
どうやってもASIOの方が遅延少ないのは俺だけ?
同条件下で試すとASIOは4.4msで動くのにWDMは6.0でもブツ切れる
934:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 02:34:14 +6Od0jll
それは周知の事実
935:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 04:16:37 wyPQyN2k
>>817
亀レスでスマンがオーディオインターフェイスはいらないの?
936:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 04:25:19 +6Od0jll
>SONAR 7 POWER STUDIO 101
937:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 04:40:26 LOqM6Es/
UA-101がついてるよー
これマジオススメ
938:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 08:02:46 TVHaihs3
dakiawase
939:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 16:24:32 jHm/lwGE
>929-931
ありがとうございます!sonar5か6が安く売ってないか探してみます!
940:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 17:53:03 30Ly1x8m
>>939
新品はほぼ間違いなく売ってないぞw
941:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 11:41:53 7L9IyALl
金ないなら gsnap でも使ってろよw
942:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 11:59:37 KcFMbe5/
むしろHomeStudioXLでいい
943:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 12:17:26 Xv2JE63/
いやSONAR6LEでいい
944:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 20:50:48 TineZZe7
Roland関連の公式ページ全部落ちてるなぁ。
肝心な時にQ&Aみれないとか役に立たん公式ページだ。
945:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 21:02:25 9DW9WHp1
俺も フィールドレコーダー調べてるところなのに困ったよ
946:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 21:03:29 gqDw0nS7
www.roland.co.jp 完全脂肪
947:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 22:05:16 kI505GFo
EDIROLだけじゃなかったのか
本家毎かい
948:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 22:31:16 Wnv3rijQ
>>944
俺だけじゃなかったのか
Rolandもcakewalkも無理
949:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 23:15:03 I8noaJ3m
復活(?)してるじゃん。
950:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 10:18:11 y3ljuZx0
CONSOLE使ってる人に質問。
SONAR付属のプラグインをCONSOLE使って他のDAWからでも
呼び出せるか実験してみたんだけど、
SONAR7PSの中で、LexiconのLEとRoland GrooveSynthだけが無理だった。
なんか呼び出そうとすると最初にffdshowを使うかどうか訊ねる英語の
ウィンドウが開き、その後エラーメッセージで「フィルターがロードできません」
って表示されちゃう。
これってプラグイン側でSONAR以外で動作させないようにしてるんだろうか?
でもそれならもっと他のプラグインでも制限しそうなもんだが何故にこの2つだけ?
Lexiconリバーブ使えなかったのはちょい痛いっす。
Session DrummerとかRapture LEとかでも普通に使えるのに。
ついでに、PE使いの人でPEにしかないプラグインがCONSOLEで使えるかどうか
試した人いませんか?
その結果次第でPEうpグレの検討材料にしたいと思います。
特にPerfect Space/VC-64/LP-64について知りたし。
シンセ音源の方は特に気にしません。
951:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 10:30:08 wUlLNBgo
VC64とLP64は同じSONARシリーズの下位バージョン(具体的には6LE)からすらも
認識されないという徹底ぶりだから、無理じゃろ。
952:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 11:46:03 AVS/wBVJ
CONSOLE とやらは知らないが、
LP64 Multiband は vsthost から使えるよ。
たしか、perfect space も使えた。普通の VST なんだと思うよ。
だが、VC64 は VST なのに 無理だった。Lexicon はもともと VST じゃない。
953:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 13:08:03 y3ljuZx0
レスありがとうです。
vsthost という物の存在を初めて知りました。
ライブで使う目的もあったので、それだけなら
これでも良かったのか、CONSOLE買っちゃったよ・・・orz
でもまあCONSOLEはDXも呼び出せるのと、
CONSOLE自体がVST/DXプラグインとしてDAWソフトから呼び出せる
っていうのがvsthostにはない機能だからよしとするか。
で、vsthostでLexiconとか呼び出せるかどうか実験しようと思ったけど、
vsthostって当然VSTしか呼び出せないのよね。
上で呼び出せないって言ってるLexiconのLEとRoland GrooveSynthは
どちらもDXなんです。
そもそもCubaseからでもDXのプラグインを使えればという目論見で
CONSOLE導入始めただけになあ・・・
なんかCONSOLEはDXの2.0には対応していないらしいのでそれと関係あるかもです。
(そのせいで、本来4outのTTS-1を読み込んでも1outしか認識されない)
ところで>>951と>>952からすると、LP64はSONAR6 LEからは認識されないが
vsthostからは認識されるってことに?
単純にPE以外だと使えないって仕組みじゃないのか。
954:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 16:20:25 mwRuo/zr
他DAWで使ってみたけど(SOL2)PerfectSpaceは読み込みするだけで
一切音に反映されないんだよねえ。
LP64は問題なく使えた気がする。Boost11も使えるんじゃないかな。
955:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 23:03:41 UZAYEF5Y
ちょっと教えてほしいんだけど。
今までWinXP SP2 CelM1.6 512x2でSonar7PE使ってて
Vista PremiumSP1 C2D2.4 2GBx2に本体を変えたら
SupwerWave P8を2トラック使うと落ちる様になったんだ。
試しにオーディオ設定のマルチプロセッサをオフにすると
現象がでないんだけど、そんなもんなのかな?
使用しているI/FはUA-101。
もしかして、既出?
956:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 23:35:49 EHPv+5Bj
毎日新聞社は何を工作しているのか…?
URLリンク(jp.youtube.com)
957:名無しサンプリング@48kHz
08/07/02 01:11:48 uADM4utJ
SONARってバージョンに限らずループ再生させたら2回目ループ以降ブチブチ言い出したりしなくね?
これどうやったらなおるんかいね…
958:名無しサンプリング@48kHz
08/07/02 01:20:13 NNkhVMBl
>>957
そういうのはまずドライバのバッファとか見直すべきでは?
DAWが悪い訳じゃないと思うお。
とぐらいしかいえないよ、それだけじゃ。
959:名無しサンプリング@48kHz
08/07/03 01:20:14 5OwG2DV+
>>958
環境は
OS:XP SP2
CPU:C2D E6750
メモリ:4G
オーディオI/O:M-Audio Fast Track Pro
ループせずに一回目の再生ならそうそうブチブチ音は発生しないんだよ。
ループする設定にしてたら2周目以降に音が出たり、
あるいは数周してるうちにだんだんブチブチがひどくなってくる、とか。
バッファはなぜか8ms以外だと、多くても少なくてもブチブチ音が発生。
8msのみ割と安定してるんだよなー
なんだろこれ
960:名無しサンプリング@48kHz
08/07/03 18:35:40 XAdnH5Ae
C2Dってことはチップセットはx965~x45くらいの世代?
USBのドライバが7.x系だとトラブる可能性があったような。
古いようならintelから最新の落としてきてアップデート汁。
あと・・・マザーボードはGIGABYTEじゃないよな?w