【大歓迎】マイク関係の質問スレ#06【メル欄はage】at DTM
【大歓迎】マイク関係の質問スレ#06【メル欄はage】 - 暇つぶし2ch306:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 22:17:45 c9uA8mL3
>>302
便乗だけど、C1000ってこれのこと?
URLリンク(www.allaccess.co.jp)

ダイナミックよりコンデンサーのがいい理由は?
おいらも588もってるけど、なんか籠もるような気がする・・・
そんなにSM58っていいの?買い換える価値ある?



307:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 22:28:01 6vVNKBHt
>>306
単純にコンデンサーの方が良い音で録れるから
細かく違いを知りたいならぐぐれ
58は確かにいいけどレコーディングでのメリットはほぼ無い
買い換えるくらいならコンデンサー買え

308:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 22:37:38 c9uA8mL3
>>307
サンクス。
C1000以外にお勧めのコンデンサーマイクある?
あるなら教えて。


309:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 22:39:18 6vVNKBHt
>>308
お前さんが何の用途で使うのかもわからんのに何がお勧めとかはできん
過去ログ調べりゃ大抵のことは載ってるだろ

310:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 22:44:25 c9uA8mL3
>>309
ボーカルオンリーです。

311:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 22:49:40 6vVNKBHt
5 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 01:30:15 ID:t4YRoRMN
テンプレに追加すべきと思われること

1. 「AKGのC3000Bという機種を検討していますがどうでしょうか?」だけではなく、「女性ボーカルの収録に使用します。ライブには使用しません。」のように、具体的な用途を書け!

2. 「歌い手さんの声の特徴はハスキーボイスです、どのマイクがいいですか?」だけではなく、ほんの数秒間でもいいから、mp3やWAV形式の参考ファイルを提示しろ!

くらいかな?


312:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 22:58:08 c9uA8mL3



だから、男性ボーカルオンリーです!!!






313:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 23:05:25 Aax7fdJg
>>308
用途と予算による。
世の中広い。
1本4,000円から数百万円のビンテージマイクまで、コンデンサマイクの中にも種類がたくさんある。

「とにかくコンデンサっぽい音が欲しい、最低限コンデンサマイクであればいい」というのなら、
BEHRINGERのC-2(二本セットで8000円、友人と二人で分けろw)とかどうでしょう。
音は荒っぽくてやや粗雑な印象だが、コンデンサの雰囲気は十分味わえる。

1.5万くらい出せるならMXL2003とかが好評。プロはまず使用しないけどアマチュアにはまぁいいマイク。変な癖があんまりないので。

マイクプリアンプの性能が不足している場合、58や588の潜在能力をほとんど引き出せず、こもった音になる場合がやや多い。
そんな糞マイクプリでも、コンデンサマイクを突っ込めば、多少ましな音が得られることが多い。
10万円程度のマイクプリに通した場合、58の方が安コンデンサマイクよりもよく聞こえる場合もある。

3~5万くらい出せるなら、AT4040とか、プロの出入りするスタジオにも一応置いてないこともないマイクを買うことが出来る。
アコギなどの録音が主であれば、C451を買ってしまうのもいい。451は楽器の音を録るときによく使用される。
451は、プロはボーカルには使わんが、アマチュアレベルであれば、SEIDEとかRODEの変なマイクをボーカルに使うよりはいいんじゃないかと個人的に思っている。
この世界にどっぷり浸かっている人間には、451に向かって歌う図はやや滑稽ではあるが。低予算なら背に腹は代えられん。

ラジオや朗読なら、またAKGで悪いがC747がいい。たった4.5万で、本物の放送局みたいな雰囲気の音が得られる。

ところで、ファンタム(PHANTOM 48V)電源は供給できるんだよね?

314:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 23:06:34 Aax7fdJg
>>312
ガキは哺乳瓶でもしゃぶってろやカス。死ね屑。

315:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 23:08:01 6vVNKBHt
>>312
的確なアドバイスが欲しかったら音源うpしろって言ったんだよ
予算も提示せずに、男性ボーカルってだけでアドバイスしろってか?

じゃあするぜ
NEUMANNのU87Aiが超オススメ

316:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 23:12:12 KcE6YdNW
ID:c9uA8mL3


317:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 00:00:32 YWvo3Kep
>>312
仕方ないな。マジレスしてやるよ。
今度からはもっとちゃんと条件かけよ、な。

NEUMANNのU87Ai
男性ボーカルっていったらこれしかないってくらい売れてるマイクだ。

318:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 00:03:48 cmIiQHRB
sage禁でーす。

質問者は、鼻水をトレーナーで拭いたら、顔を上げて歩き出すように。

319:319
08/05/28 00:44:20 3UOjhcGl
良いプリアンプって、ノイズが気にならない場合でも
EQ的な役割として大事なのでしょうか?

その場合ミックスとかのEQではフォローはきかないのですか?
もちろんプロの現場ではそんなことしないとは思うんですけど…。
良いプリアンプの良いところを教えて下さい!

320:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 00:45:10 E2czX+8U
>>317
横から失礼します
オーテク買おうと思ってましたが
ノイマンにします


321:319
08/05/28 00:45:31 3UOjhcGl
いきなり下げて書いてしまった;

322:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 03:16:17 5Q21W9fk
>>319
いいマイクプリは人間が聞く周波数特性がいいんだろうな。
やさしい音とか気持ちいい音とか。
オケに馴染みやすかったり、ヌケが違かったり。
まぁ色々な種類がありますよ。
結果的にマイクとの組み合わせでEQ要らなかったりもします。
EQいじることで似せた音にすることは可能です。
本質的なことは違うのであくまで似せる。

こんな感じ?

323:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 05:28:11 /lRpDX0C






U87Ai?だれが買うねん!そんな金があったらクルマ買うわ!

C1000Sでも高いのに!おおお、ダイソウで買うわ!ダイソウで!

ばかやろう!














324:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 08:41:51 cmIiQHRB
>>322
違う。
いいマイクやいいマイクプリは、情報の欠落量が、10万以下の安物とは段違いに違う。
単に暗騒音が低いだけではない。
これはマイクプリ以降の機材にも該当する。

安マイク+安プリから来たケーブルを一千万円の卓につないでEQをいじってもダメ。
そもそも持ち上げたい帯域の情報が希薄で持ち上げようがない。

325:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 08:42:49 cmIiQHRB
>>323
もうそろそろ芸人さんになる夢は諦めた方がよいのでは?

326:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 09:11:09 vTnDFM8x
>>323
おまい、誰だよw

327:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 13:22:07 RzaFntOA
車買うよ、か。
まあ気持ちはわかるけどね。
しかしマイクって車の値段に比べたら激安だよなぁ。
新車でトヨタのミニバン買う金があったらかなりいい楽器と卓とI/Fが買える。
しかも楽器は車より寿命が長い。
電子部品の塊である卓だって高いのは20年以上使える。
田舎に暮らして錆びた軽トラ一台とリッケンとマーシャルとニーヴを持つのもまたいいと思う。
仕事と人間関係さえあれば、だが。

328:319
08/05/28 17:44:33 3UOjhcGl
>>322
>>324
なるほど、「似せた音」くらいが限度なんですね…。
バンドをやってて、宅録とか、色々チャレンジしてみたかったんですが、
レコーディングはやっぱレコスタに行くことにします;

レコスタのスタッフの人にとって、客から機材やミックスについて聞かれるのって
どうなんでしょう?失礼にあたりますか?

329:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 18:20:15 RzaFntOA
>>328
失礼に当たる典型例に該当するかを機械的に調べて現実に適用するのではなく、目の前に現れた人がどんな目標を掲げてその場に存在するのかを考え、想像し、一人の人間としてコミュニケーションをとればよい。

女性週刊誌は10歳児までに卒業しなさい。

330:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 18:21:08 Re5OSDQZ
10万円しないマイクプリ・・・のスレで下記の質問をしたのですが
レベルが低いと怒られてしまいました。ここで再質問させて下さい。

これまで卓に内蔵されているマイクプリ機能を使って音を出してきたのですが、
今回新たに単体のマイクプリを買ってしまいました。
単体マイクプリの機能をフルに発揮させるために
卓に内蔵されているマイクプリ機能を殺したいのですが
どういう流れの結線にすればよいのでしょうか?
また、こういった例は多いと思うのですが
皆さんはどうされてますか?

よろしくお願いいたします。

331:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 18:26:59 hFq274Y9
>>330
マイクプリの出力がどういう物かわかっていれば自ずと答えは出てくるだろ。

332:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 19:15:15 RzaFntOA
>>331
こいつは箸の上げ下ろしを指示されたい、そして最後に感動したい、ただそれだけなんです。
悪意はないんです。そして人並みの向上心もまた…ないんです。

333:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 20:07:45 5FrI5GhZ
10万円しないマイクプリ買おうとする時点でそいつら全員レベル低い

334:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 20:28:40 RzaFntOA
幸い、最終最後のセーフティネットとして3歳児スレがある。

335:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 21:39:47 cmIiQHRB
>このスレ勉強になりますね
>ピアノって音域が広い上にppからfffまでだからとんでもなく難しい、と考えるのがいいのかしら?

>AKG C414(EB, TLII, XLII,ULS,)→モデルによりけり癖に合わせて?良く分かんにゃい
>AT4050→真面目(派手じゃない→高音が派手じゃない?)で素直。
>U87→普通
>Bluebird→透明系?ハイ上がり?

>まあ、読んだだけじゃわからぬですね、ハイ

>ピアノの先生やってて、いろいろ記録に取りたいけど、お安くないのねー
>総予算15万くらいだと2本買うとAT4050も無理なのね。。。orz
>C414はこのスレで紹介されたとこで聴いて見たけどシャキーンって感じ(特にXL II)。

>1本じゃダメですよねえ?
>時期をずらしてC414 EBあたり買うとか、よろしくないやりかたですよね?

336:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 21:43:17 bfRm4Z1z
>>330
改造なしにできることの範囲は、マニュアルについてくるブロックダイヤグラムを見れば一目瞭然だと思いますが。


337:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 21:46:16 cmIiQHRB
>>335
誤ってこれに対する回答をコンデンサスレに書いてしまった・・・。

・・・かなりへこむ。

338:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 21:53:01 cmIiQHRB
>>330
マイクが出す電気の電圧は非常に低いけど、それを受けて半導体や真空管で増幅し、ある国際的に決められたレベルまで上昇させるのがマイクプリという機器の仕事だよね。

339:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 01:33:15 I/kGzY8G
なんか、サンレコの影響でプリプリ騒いでた頃を思い出すなぁ。
ラインミキサーでもない普通の卓なのに、「この卓にはプリ機能は無い」とか、
「マッキーにはプリが内蔵されているけど、サンクラには無い」とか言い出す奴もいたし、
「プリをつながないでミキサーに直接マイクを挿すやつは馬鹿」っていう
洗脳されたような認識があったもんな。
俺はサンクラ好きだからそのまんまでもOK。
単品のマイクアンプの良さは知っているけど仕事の生録だとチャンネル数使うから
そんなにコストかけられないし、10万でも20万でもそれ以上でも玉石混合だからね。
結構お高いものを使ったとき「えっ?こんなもん?」って思ったこともあるし、
数万のものでも結構効果あるのね、と感じたこともあった。
値段よりも気に入るか気に入らないか、合うか合わないかが大事なんだから
しっかり試用してみないとね。

でも>>330は何買ってもだめだと思うよ。

340:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 09:55:01 oIT7yWvG
すみません、>>330の質問をしたものですが、
解決しました。 考えてみれば私にとっては目から鱗でした。
スレ汚し失礼しました。

341:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 11:32:40 2dczeJMv
たぶん解決したつもりになってるだけ。

342:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 12:47:35 W3NorQ3o
トスリンク付きのマイクプリから光ケーブルでPCに直結するのが一番いい。

プリが大容量のバッテリー駆動なら最強。(理論値)

アンプラグドなあなたに。

343:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 21:10:15 qLaOo1+t
TOSLINKは東芝様の数少ないヒット商品。

344:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 22:31:15 tRmG1MaK
>>329
そうですよね、ありがうございます。

345:名無しサンプリング@48kHz
08/05/30 02:21:19 Q4nnuY1V
PCに直結じゃなくてAudioI/F(光デジタル入力付)にだろ
しかし、何で光

346:名無しサンプリング@48kHz
08/05/30 02:49:18 WnhzVLiF
SPD I/Fを知らないから

347:名無しサンプリング@48kHz
08/05/30 08:25:51 X8awDjRW
S/PDIFだって

348:名無しサンプリング@48kHz
08/05/30 09:54:28 i8mg47ET
光を使えばPCが発する誘導ノイズから逃げられる、とかそんなとこでしょう。
まあ原理的にはそうだが。
何メートル離す気だ。

349:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 00:21:36 oi7gqkjo
土日だし上げとくか。

350:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 09:56:20 RQXuX+bp
ど素人でも58もってもいいですか?

351:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 10:10:57 Vu5ZKrgE
>>350
おk。

352:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 11:11:21 p0SkFKsO
カラオケで歌うと(店にもよるけど)変な声にならない?
高域がやたら強調されたり、コンプ感があったり。
あれってマイクのせいなの?それともアンプのセッティング?

353:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 11:11:43 oi7gqkjo
むしろ素人こそ持つべき。

録音用には勧めないが。

354:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 11:15:50 oi7gqkjo
>>352
両方だろ。
マイクは半ば壊れてるし、アンプというか、機械の中に安物のエフェクターが入っている。

355:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 15:11:57 HgYtRa6k
なるほど
良質の部屋と機材を揃えた
プレミアムカラオケが出ないかな
エンジニア付きで



356:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 16:06:54 YkyrvvKU
>>347

357:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 16:23:40 TNrSH6tO
>>355
エンジニアは無しだけどそれ以前知り合いが企画したw




もちろん試算したら使用料が高級ホテル並みなので却下です。

358:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 16:27:00 p0SkFKsO
なるほどねー
せめてマイボールやマイダーツみたいにマイク預かってくれないかな
あと、マイク入力はカラオケ機器通さないで出力したいね

359:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 17:18:58 mOLni1dp
スピーカーがアレじゃあな…とも思うけど

360:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 18:45:22 i2N/QVJj
小型ミキサー持ってけば視野広がるんじゃないかの。
ベリの安いやつとか。。

361:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 18:52:32 8NHJiEIF
質問させてください。
現在、サウンドはオンボードのPCで安いスタンドマイクを使用しています。
サウンドカードがない為、サーというノイズが入ってしまいます。

そこで、ノイズ除去と少量の音質アップを図ろうとオーディオインターフェイス
付きのセットを2つ発見したのですがどちらにしようか迷っています。
一つはM-AUDIOのPodcast Factory。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

もう一つはBEHRINGERのPODCASTUDIO USBです。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

オーディオインターフェイスやミキサーを使用した事がないので双方の違いが
よくわかりません。
用途はスカイプとネットラジオもどきの予定なのでそこまでの品質を求めているわけ
ではないのですが、やはり値段の高いM-AUDIOの製品の方が品質は上なのでしょうか。
品質というより機能の多さによる値段の違いということなら安いほうを購入したい
ところなのですが。
長文になってしまいました、申し訳ありません。回答宜しくお願いします。

362:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 19:05:39 Pw5ovnZZ
ここまでバカ安レベルだとン千円の差なんて誤差の範囲だろ。
好きなほう買えよ。どっちも品質がどうのこうのってレベルじゃないから。

363:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 19:10:42 Vu5ZKrgE
ネトラジ程度ならベリで充分おつりが来るね。

364:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 19:21:20 8NHJiEIF
>>362
>>363

回答ありがとうございます。急に入用になったもので焦って拙い質問をしてしまいました。
これで安心して購入に踏み切れます。本当に有難うございました。

365:名無しサンプリング@48kHz
08/06/01 16:34:53 PLfmiHTA
質問させていただきます。

自宅での朗読、ボーカル録音用にインターフェイスとダイナミックマイクの購入を考えています。
インターフェイスは、Vistaを使用しているので「UA-25」にしようと思うのですが
UA-25と相性が良いマイクはあるでしょうか?

今のところ「XM8500」か「SM58」かで迷っています。
SM58は「UA-25と組み合わせると音量が小さい」とのことですし
評価や値段的にXM8500が良いかな?と思っているのですが・・・

上の2つ以外にオススメのマイクがあればお教えください。
声質は十代後半女性の中~高、値段は2万までだと助かります。
回答、宜しくお願いします。

366:名無しサンプリング@48kHz
08/06/01 16:43:29 KiHM5KSM
>>365
何でもいいよ。好きなもんかえ。誰も困らん。

367:名無しサンプリング@48kHz
08/06/01 17:33:00 PLfmiHTA
>>366
それもそうですね、ありがとうございます。
もう少し調べたところ、XM8500なら問題なく使えるようなので
其方にしようと思います。

368:名無しサンプリング@48kHz
08/06/01 18:22:02 xxidANaG
どういう評価だよ・・・
58で音が小さいなら何つないでも小さいよ。どこで聞きかじったんだか。
XMがいいってのは「安いから」という一つの理由でしかない。

ちゃんと朗読やるならダイナミックならBeta57。
女声ならコンデンサのBeta87でもいける。
これマジレス。

369:名無しサンプリング@48kHz
08/06/01 19:40:57 QHU9m0Ru
>>365
PA(ライブ等における電気を使った拡声)で使わないなら、安物のコンデンサにしとけ。
ベリンガーのB-2とか、AT3035とか。

アナウンサー用マイクの最低ライン(価格的に)はSHUREのSM7かな。
エレクトロボイスRE-20、ゼンハイザーMD441II、コンデンサだとソニーのC-38Bが定番。
AKG C767もいいけど、素人相手だとちょっと扱いづらい面もある。

370:名無しサンプリング@48kHz
08/06/01 22:43:18 0W5Rv00m
ジャンボから767へ格下げかよw

371:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 01:10:57 1MACCh38
燃費が良いのは767だw

372:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 19:54:51 x4RZVujQ
質問させていただきます。

パソコン(winXP起動可能なmac osx)にボイスを入れたくて、
UCA202とXM8500(ケーブル無し)を買いました。
他に必要なものは何でしょうか。

373:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 20:00:45 lXEZUPyP
何かのクイズでしょうか?

374:372
08/06/02 20:15:51 x4RZVujQ
いいえ、本当に分からないのです。
UCA202をPCにつなげるのはUSBだ、て分かりますけど、
XM8500をUCA202につなげるのにどういうコードが必要なのか分からないのです。
また、勘違いかもしれない…という不安もあります。

375:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 20:21:24 deUu+Dft
>>374
そのままじゃつながらない。マイクケーブルとミキサーなどが必要。

376:372
08/06/02 20:44:52 x4RZVujQ
AT-MA2とAT8309があれば大丈夫でしょうか?
インターフェイスとマイクがあればパソコンにボイス入れられると思ってました…

377:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 20:46:39 igAgikeX
>>374
なぜわざわざマイク端子のないUCA202を選んだのか不思議でしょうがない。
何も考えずにいちばん安いのなら何でもいいや。って思ったのかな。
マイク端子付のI/Fを買うより結果的にずっと高くつくよ。
接続は>>375の言う通り。このまま直結は不可能。マイクプリやミキサーなどレベル/インピーダンス
をラインレベルにできる機器が別途必要。マイクとそれらをつなぐケーブルと、それらからUCAへ行く
ラインケーブルがさらにもう一本必要。何万かかるかは自分で調べて。

378:372
08/06/02 20:57:26 x4RZVujQ
>>377
I/Fにマイク端子がある、ないの違いがあるとは知りませんでしたorz
UCA202を諦めて、UA4FXとマイクケーブルを買えば今度こそは大丈夫です…よね?(不安

379:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 21:07:22 igAgikeX
UA4FX、1万7千ほどすっけど本当にいいのかそれで?まず何がやりたいのか言えよ。
ネトラジなんかでBGMも流したいんだったらUCA+ミキサーのほうが使い道広がるんじゃないのか。
デタラメに何も知識なしに買い直し買い直しより少しは知識つけたらどうだい。
でないと使いはじめてから猛烈に苦労すっぞ。
PC(Mac)側のアプリもセッティングも一切放置したままだろ。どうすんだよ

380:372
08/06/02 21:28:34 x4RZVujQ
自分で作ったPCゲームに自分や友人の声(歌ではない)を入れたいのです。
(BGMなどはフリーのを使う予定ですので、自分で入れるとかはありません)
声を録音するときノイズの発生はなるべく避けたいので、
ある程度ちゃんとしたマイクとI/Fを…と思っています。
ソフトは、win用であればフリーでそれなりにいいのがあるみたいだし、大丈夫かな…と思ってます。

UCA202とXM8500買ってしまったけど、おすすめの方法があったら教えてください。
これ以上の出費は1万円以下に抑えたいですorz

381:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 21:34:20 deUu+Dft
>>380
>>379を100回声に出して読めば買う物がわかるだろ。

382:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 21:38:46 igAgikeX
じゃまぁさっき言ってたAT-MA2でいいんじゃないのかい。「良い」かどうかは知らんが。
「ある程度ちゃんとしたマイクとI/F」とか言ってるがXM8500もUCAもそれ最低ラインだから。
「ちゃんと」ゲームサウンドに取り組みたいならリミッターもEQも必要だが1万じゃ話にならんし。
ゲーム制作はDTMじゃないからこれ以降はゲーム板逝ってくれ。

383:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 21:42:49 p4EAmBN3
つうか、通販じゃなくてちゃんと店に買いに行って相談すれば失敗は防げる。
知識が無いのに通販で安く上げて、わからなかったらネットで聞くという前提だから
失敗するんだよ。
地方在住でどうしても通販で、というなら楽器屋が運営してるところに電話で相談してから買え。
「国内最大」はここで言う楽器屋に入らないからな。


384:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 21:43:24 nGlxqUfM
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
しょうがねえなこれでどうだ?

385:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 21:58:15 deUu+Dft
>>384
エレキット! なつかしす!

386:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 22:03:50 4CtUyAYi
これ以上ややこしくしてどうすんだよw

387:372
08/06/02 22:20:51 x4RZVujQ
>>382
ありがとうございます!
最低ラインはチャット用マイクだと思ってました。
ゲーム板逝ってきます!

>>383
ド田舎で見せないし電話できないんですよ…


388:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 00:06:37 nSH9N1PN
今日、AT4040を楽器屋で注文してきました
目的は自分の歌をDAWに入れるためです
暫くはUA-101に繋いで使うのですが
いずれマイクプリが必要になると思います
5万くらいでおすすめを教えてください




389:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 00:18:43 xirtqUmd
5万くらいじゃあってもあまり意味ないんじゃないかなぁ。
UA101直結で十分だよ。これだって立派なプリが入ってるし

390:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 00:21:05 UZpeLUQ6
5マンだったらUA-101で充分
20マンから逝って見よー!

391:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 01:28:21 51c/k/mE
UA-101いいなぁ~

392:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 07:13:56 tkOx996a
ライブの録音目的でマイク探してます。
楽器屋で訊いたら、普通のダイナミックマイクでいいとのこと
これって一般的な意見ですか?指向性とか実はどーでもいいの?
58で試してみたら、たしかに思ったよりは普通に録れてたけど・・・うーんって感じでした

393:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 07:32:27 QWqC4Ve8
>>392
下手なマイク買うよりもZOOM H4の方が何かと便利。

394:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 07:46:38 xsTx2cv+
何を何にどう録音するのかにもよる。
情報少ない。
でも58じゃきついかも。

395:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 07:58:58 tkOx996a
自分と対バンの録音なのでジャンルは様々です
音源からの距離はハコにもよるけど1~5m程度です
録音にはとりあえず手持ちのBR-600を使ってます
できればスタ練にも使えるといいなと思ってます

396:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 08:03:41 QWqC4Ve8
>>395
だったらAKG C451B STEREOPAIRあたりを買ってみては?

397:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 16:50:53 FS0S39bR
AKG C451B XLSの話が出たついでに質問させてください。

上の>>335の人と同じような問題を抱えています。
私の場合は、

1. 部屋が狭い(8畳に机とかもある部屋)のグランドピアノの録音がメインでたまに歌と弦も
2. 部屋のサイズからしてそこそこのオンマイクでの録音
3. 予算は多くは無い(予算総額15万程度)けれども、後々になっても使えるもの
4. 音はつやのある感じが好きで、ハイ上がりのRODEの音はちょっと苦手

という条件で一番最適なものってどういったものがありますかね?
どうも調べているとAKG C451B XLSが一番良いのかな、と思うのですが、なにぶんレコーディングに関してはど素人でして判断が出来ずにおります。

ピアノ等のクラ系の音に向いてる定番ではノイマンのU87が挙げられるようですが、予算が15万程度ではとてもとてもでして…
なにとぞアドバイスいただけませんでしょうか?

398:397
08/06/03 17:07:13 FS0S39bR
あ、書き忘れてしまいましたが、現在はシュアーのSM57を使っておりますが、かなり音には不満が有ります。
もちろんピアノのレコーディング用途として使われることはすくないのでしょうけれども…

399:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 17:15:27 O+NeuqBs
現状の何が不満なのかを書かない奴多すぎ

400:397
08/06/03 17:28:38 FS0S39bR
私ですか?

401:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 17:37:53 xirtqUmd
何でどうやって録ってるのかもプリはどうしてるのとか何も書かない何も言わないで
不満だから教えてくれもないもんだ。
でなきゃマイクだけ替えたって改善するものか誰にもわからんし。

402:397
08/06/03 17:44:35 FS0S39bR
録音はPCで行っています。
プリアンプはRME社FireFace 400というものに付属しているものです。
これをCubase SX4というDAWソフトで録音しています。

何が足りないかも分からないので、必要なことがありましたら教えてくださいませ。

403:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 18:10:16 Ak21wWpR
>>397
その予算では無理。

451は使い回せるから持っていてもいいかも。

404:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 18:15:54 mJGiFh4c
小出し、後出し、詫びもなし、か。

全部出尽くすまで待とうか。でなきゃまた無駄骨だからな

405:397
08/06/03 18:26:25 FS0S39bR
小出し・後出しする意図はありません。何が重要で何が重要で無いかの判断ができていないだけです。
的確な判断に必要な必須要件を理解しておりませんでした。申し訳有りません。
その点は質問スレということでご容赦願えませんか?

406:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 18:29:06 QWqC4Ve8
>>405
甘えるな。

407:397
08/06/03 18:29:13 FS0S39bR
>>403
レスありがとうございます。
予算的にきびしいものがありますかね。

408:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 18:45:01 xirtqUmd
どんなピアノかも全く書いてないからねえ。
FCなら2本で拾えるダイナミクスは限定されるし、生音をどのていど再現できれば満足なのか
極めれば絶対そんな予算と機材じゃ無理だし。A1ていどのコンパクトならワンポイントでも
まとまった音像になるかもだし。
ド素人ですと公言するわりにRODEは好かんなどとつっこんだとこまで言及してくるし、
アンタがどんだけのもの求めてるのかわからんよ。
87ai買っとけば文句の言いようもなくなるんだろうけどね。

409:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 18:51:00 onQdjllX
だから、何が不満なのか書いてないし。w
狭い部屋で吸音してないとフラッターエコーで音がにごることもあるね。
やっぱ空間は大事。
これはエフェクターでは処理できない範囲の問題ね。
57でピアノがうまく録れるかどうかは別として、
プロでもピアノの録音は難しいよ。いろいろセッティング試したの?
ちょこっとマイク置いて「ダメだこりゃ」っていうタイプなら、

URLリンク(www.tomoca.co.jp)

↑これ買うといいと思うよ。
スタンドも不要だから邪魔にならないし。


410:388
08/06/03 19:07:43 K+XKRWno
>>389
>>390
>>391
ありがとうございます
お金を貯めます



411:397
08/06/03 19:21:44 FS0S39bR
>>408-409
レスありがとうございます。
聴こえるように録れないのが一番の不満点です。

ピアノは現在ベヒシュタインのP192です。サイズによって丸きり変わってしまうものなんですね。
8畳程度の部屋ですので空間に関してはかなり限界が有ると思います。

今はSM57で録って、いろいろポイントを変えてみたものの猛烈に音が悪く感じます。
ピアノの下から上からやって見ましたが駄目でした。
どう悪いのかを性格に言葉にできないのと原因が何かを判別できませんが、おそらく中高音に問題が有るような感じがしていますがこれは分かっていません。

質問の要点がわかりずらくてすみませんでした。
ありがとうございました。

412:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 19:42:16 O+NeuqBs
ご立派なIFとDAW持ってんだから音源くらいあげれば

413:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 19:48:14 xirtqUmd
ピアノの下からって斬新だな

414:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 19:50:57 a64GaoUI
なんで必要な情報を小出しにしてんだよ。全部指図されねーとわかんねえのかよw
こういうキチガイが増えすぎじゃね?池沼が付け上がって何いってんだか・・・
マジで今すぐ首つって死ね。今すぐに。

415:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 20:28:14 a64GaoUI
あ、どうしてもってんなら
部屋の残響特性を詳細とか
ピアノの音を一音一音全部サンプリングしてアップしろ。ppp-fffまでな。
で、お前が求める録音された素材をうpしろ。
最低限それくらいやれや

416:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 20:36:35 QWqC4Ve8
もう、ベリンガーのC-2でいいんじゃね? 57よりはよく録れるよ。

417:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 20:40:16 a64GaoUI
そそwwwwww
俺らプロのいうこときいときゃ間違いねえってw

418:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 21:40:08 M0+ZYvYe
スレ伸びてると思ったら、なんだこれ

419:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 22:08:50 vNLE2HyG
>>413
ライブのとき、ピアニストへの跳ね返り用に使うこともないことはない。

420:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 22:11:30 vNLE2HyG
>>411
聞こえたように録音されているCDなんて世の中にないだろw

ベリのC-2はマジでお勧め。これしかない。
ところで、マイクスタンドはあるのか?

421:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 22:14:34 o0RqOay8
男性ボーカルで、主に宅録で使用するマイクを探してて
MXL2003を検討していましが、この価格帯で、他におすすめのものってありますか?
あまり癖のないものがいいのですが。。

422:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 22:23:34 Lz0KZ3ya
男性ボーカルだけのヒントでこたえられるわけねえだろ・・・
まずすべてのことを詳細にかけ。脳みそあんの?

例によって全部出尽くすまで待とうか。でなきゃまたしても無駄骨だからな

423:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 22:27:28 EL4UhPqY
EarthworksのPM40は面白そう。
QTC40とスペックが似てるから、共通部品使っているのかも。
欲しい。少し高いが87ペアより安い。

424:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 22:33:47 o0RqOay8
>>422
すいませんw無難なやつでいいかなあと思ってるんですがw
この価格帯でむずかしそうですね。
特に他に明細を書く内容もわからないので、他のレビューなどをみて検討してみますー
わざわざ答えてくれてありがとうございます。

425:名無しサンプリング@48kHz
08/06/03 22:34:49 Lz0KZ3ya
ゴミ一匹撃墜w

426:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 01:08:25 1AvWRVTl
とんでもない馬鹿が解答する方になんでいるんだ・・・?
まあ、たんなる機材オタクがプロ気取りなんだろうけど性質わりいな。
馬鹿だから適切な解答なんて出来るわけもないだろうけど。
なんでマイクプリとかピアノのサイズ聴きだす必要があんだよw

>>397
その予算ならステレオの場合、AT4050ぐらいしか選択肢はない。
モノラルはおすすめできないがやるなら414XLSならのちのちいくらでも使い手がある。

ってもう見てねーかw

427:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 08:12:08 cH0lcROn
>>1をよく読むように。

> なお、【回答者】になれるのは、多少なりともPAやレコーディングスタジオでの現場経験がある人だけ、とします。
> 初心者が初心者の質問に(想像で)回答するような行為は絶対におやめ下さい。
> いちいち訂正するのが面倒ですので。

> ではどうぞ!


Q 客として田舎のスタジオやライブハウスに出入りしているのですが、現場経験に入りますか?
A 入りません。

428:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 09:10:30 MOxurhGO
>>427
機材オタクがプロの振りして荒らしてるくせー
情報量ゼロ

429:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 10:12:47 MWdliRRH
学校がすべてではないとわかる時がすぐに来る。

単発IDで荒らすのは見苦しい。

430:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 11:04:22 MOxurhGO
なんかプロ気取りの機材オタク?
情報量ゼロのオッサンは荒らすなよ。
こういうサンデープロみたいなのが偉そうにのさばって、挙句の果てに情報量ゼロなんだよな~

431:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 12:35:32 OV3nzPjh
口調から低能だってことだけは分かる

432:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 21:03:13 yfDs7xXn
すみません。
よくわからないので質問させてください。
今回コンデンサーマイクを購入したのですが、
これまでダイナミックマイクでやっていまして
マイクを新しいのに変えると音が出なくなりました。
(マイクのランプも付きません)
接続方法は以下です。

PC - audio-technica AT-MA2このアンプより - Behringer C-1 です。
前のマイクがaudio-technicaのAT-VD5
ケーブルが付いていなかったのでダイナミックマイクについてた物を
使用していますがこれが悪かったのでしょうか。
そもそもアンプの電力が足りないからでしょうか。
お願いします。

433:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 21:05:27 5xqh2WJs
>>432
音がでないのは当たり前。C-1の取り説を良く読むように。

434:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 22:43:05 cH0lcROn
>>432
コンデンサマイクとダイナミックマイクの両方について、それぞれどういう仕組みになっているのかを調べてみましょう。
いくらあせっても、機材が足りないので、買い足すまで、絶対に音は出ません。
時間はあります。ゆっくり調べてみましょう。

435:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 22:51:02 wcme/aC1
取説を100回音読しろ

436:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 23:28:02 yfDs7xXn
はい…
申し訳ありません。
調べながら勉強してみます。
ありがとうございました。^^


437:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 23:51:37 c4jYur8U
ヒント
・ファンタムパワー
・プラグインパワー

438:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 00:57:46 5Kz4W/Gg
>>433-435みたいなこと書く人って自分は良いことしてると思い込んでるんだろうな。
迷惑この上ないのに。こう書くと低脳って言われちゃうんだろうなw

439:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 02:55:27 vxzPsLAv
>>438
横からケチつけてるだけのお前より100万倍役に立ってるよ

440:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 04:13:07 pZnNl03f
最近回答者を煽りたいだけの荒らしがよく湧くな

441:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 11:03:00 iYznaPqk
困ったことが起きるたび貴様に聞いてやるから喜んで24時間オンタイムでSTBYしておけ、という人は昔からいました。

愛想を尽かして離れていく人もいれば、コバンザメのようにべったりくっついて細々と生計を立てる人もいます。

とりあえずageで行きましょう。

442:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 15:35:15 sfP1lh+P
ミュージシャンにもなれなかった録音機材レンタル業の人がルサンチマン全開で絡むスレッドですね、わかります

443:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 18:40:51 lIu1jg4D
今日初めてマイクを買ってきたのですがセッティングや調整に困っています。
声だけではなく生ギターやトランペットの音を録音したいと伝えると
店員の方にSHUREのSM57というマイクを勧められ購入しました。
現在ベリのXENYX802というミキサーにマイクを接続し
FX-send経由でオーディオインタヘースに入力させていますが、声がどうにもこもった音になったり
生ギターなどを録音しようとしたときに録音レベルをあげようとするとノイズが出たりします。
マイクの場合、一般的にはミキサーのEQなどの設定はどのようにすればいいでしょうか?
いろいろ試して慣れるしかないような気もしますが。

444:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 18:41:51 lIu1jg4D
ageるの忘れてました、よろしくお願いします。

445:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 18:55:29 vxzPsLAv
なんでFX sendから送るのかわかんないんだけど。Main Outから出しちゃいけないとか誰かが言ったのか?

446:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 19:01:01 pPGw7S7x
その通り、色々試して慣れるしかない
とりあえずはEQは触らないで
ゲインとマイクの立て方だけで色々やってみるべし

演奏者のテクニックに寄るところも大きいけど
少なくともそのシステムなら、アコギなどの音量の大小の大きい楽器は
そんな常にレベル一杯の音量で録音しようと思わなくてよい

マイクの立て方はまずは適当に楽器屋で録音系の写真つきの本とか
あるからそれを立ち読みして、定番のマイキングをヒントにしてみる
そっから先はひたすら色々試してみる

447:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 19:17:35 lIu1jg4D
>>445
>>446
回答ありがとうございます。やはり慣れるしかないようですね。
あとこれはミキサースレで聞いた方がいいのかもしれませんが、
現在のセッティングはミキサーのINPUT1にマイク、INPUT3/4にSC-8820(MIDI音源)
INPUT5/6にオーディオインターフェース、FX-sendからオーディオIF(UA-3FX)のマイク入力端子
MAIN OUTからモニタースピーカ という風に接続しています。
マイクやエレキギター、sc-8820の音を個別にLogicで録音したいので
こういう具合に接続してみましたが、MAIN-OUTから出るマイクの音が
INPUT1から入ってきたものとFX-sendを通ってオーディオIFに入力され
そこから出力されてINPUT5/6から入ってきたものと合わさっているような気もします。
どこか接続の仕方で直した方がいいところはありますか?

448:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 19:32:42 vxzPsLAv
それ完全にループしてんじゃん。
ミキサーのINにI/Fつないじゃだめだろ。

>直した方がいいところはありますか?

根本的に全部バラせ。信号の流れよーーーく考えてやり直せ。
合ってるところがほとんどなくて間違ってるところだらけなのでもう説明すんのもめんどい。

449:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 19:44:59 fge3OuyS
結線がどうなってるのか分からないから全部書けよ

450:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 19:48:32 9NnHTqKy
ステレオ聞くとき、スピーカー端子からケーブルをLINE入力につないでるような?w

451:447
08/06/05 20:18:57 lIu1jg4D
URLリンク(www.naoxlogic.com)
ミキサーも初心者なのでこのページを参考にして接続してみたんですがFXsend=バス ではないということなのですかね?
CTRL ROOM OUTなどはイマイチよくわからないのでミキサースレ見ていろいろ勉強してきます。
スレ汚し失礼しました。

452:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 20:22:47 iYznaPqk
素人は質問以外一切書き込むな。
必要ないから自分の指定された席かロビーか喫茶か喫煙所に失せろ。

>>448
ループしてたら「う゛ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん」というハウリング音がするだろうが。
フェーダーやスイッチのオンオフでループしないようになっていれば問題ない。
実際に、「こもった音ではあるが録音自体はできている」と質問者は言っている。


問題はI/Fのライン入力ではなくマイク入力へ入れているところにあるのかも。
ミキサーからはラインレベルで出ているので、無理にマイク端子で受けるとそれなりにノイズが混じるし、歪みが出る。
後継機種のUA-4FXにはライン入出力がついているが、UA-3にはマイク端子しかないのか?
それとも手持ちのコードだけでつなごうとした結果、そういう常軌を逸した結線になってしまったのか?いずれにせよ要改善。

453:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 20:24:23 fge3OuyS
あ、なんか頭の病気な人が来たwwww

454:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 20:28:42 iYznaPqk
>>451
ミキサースレを読むのもいいけど、BEHRINGERの卓には「ブロックダイヤグラム(ブロック図)」がもれなく付属している。
あんたみたいな素人のことだ、無駄でうっとうしい注意書の紙片と一緒にゴミ箱へ捨てたかも知れないが、あれを見れば信号の「レベル」と「流れ」が一発でわかるようになっている、非常に重要な紙だ。
ブロック図を丹念に読んで(チャンネル入力から出力端子へたどって読む)、それでもわからないことを、私や、他の業者さんや店員さんに質問してみなさい。

私らのことを指して「煽ってるだけの低能音響業者」と仰っているお客様との違いがはっきりわかるように過不足なく答えますから。

455:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 20:35:51 fge3OuyS
ファンタム電源が無いってこととかをもったいぶって教えないのはプロの知識ですよね~
恥ずかしいからプロ名乗るの辞めてくれ。同類項にみられる俺らが迷惑じゃw

456:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 20:39:39 vxzPsLAv
>>452
実際に質問者が「あわさっている気がする」(ループしているかもしれない)って言ってんじゃん
普通にミキサーとして接続してループするチャンネルはミュートすれば問題はないが、質問者は
なにもかもEFFセンドOUTから送っちゃってんだからそこは正すべきだろ?EFFバスで結局ループしちゃうんだから。
ベリの安いのはプリEQで送るからEQも効かないし。
なんでそんなに感情的になる必要があんのかね。

457:447
08/06/05 21:24:05 lIu1jg4D
皆様ありがとうございます。
FX-sendからオーディオIFのLine入力ではなくマイク入力端子につないだのはミキサーのFX sendがモノラルだからです。
ミキサーのブロック図はよく読んだのですがミキサーのMainOUTからオーディオIFのLine-in(RCA)につなぐと
曲を演奏させながらマイクやギターを録音すると他のシンセトラックなどの音も一緒にオーディオIFに送信されてしまうと思ったのでこういうつなぎ方にしてみました。
「う゛ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん」という音はIFをつないでいるINPUT5/6のFXツマミを左いっぱいにまわしているので出ません。
録音した音はループされていませんがモニターからでるマイクの音はやはり2倍に合わさっているようです。
ミキサーには他にCD/TAPEのIN,OUT端子やCD/TAPEtoCTRLというボタンがついているので
これを使ってどうにか出来ないか考えてみます。
完全にミキサーのはなしになってしまって申し訳ないです。

458:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 22:15:06 vetXl+1n
コンデンサマイクって普通のマイクスタンドにもくっつけられるよね?

459:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 22:20:30 LaY9JIoL
             ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧      ∧ ∧     ∧ ∧     
         ∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧
        ( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧
         ∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧( ゚д゚ )
  ─  ─( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| ( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |~
          |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U
         U U      U U       U U      U U       U U     U U


460:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 00:01:36 JNNK28pc
>>458
くっつけられるよ

461:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 00:03:21 NWa4KV9d
>>458
ショックマウントの方が良いぜ


462:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 00:05:22 8+7LBMFL
>>ALL
そもそも隔離スレですからw

463:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 00:12:37 3bdI+bBf
>>460 >>461

ありがとう!

464:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 08:53:51 cBfEdlCU
>>457
とりあえずオーディオIF外した状態で試してみろ、話はそれからだ。

465:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 20:03:17 8+7LBMFL
マイクの音がオーディオIF経由でCH5/6に戻ってきてんだろ。
そんな事も判らんのか素人どもメガ。

466:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 20:23:13 HqzvdTwK
動画投稿サイトに動画をあげてるんですが
今度それにナレーションをつけることになりました

今までマイクはネットゲームなどで利用するのみで
質の悪い物しか持っておらず、それで録音すると音が割れノイズも入ります

それなりのマイクを買うためにはどれくらいの予算が必要でしょうか
また、防音環境なども同時に揃えなければならないのでしょうか?

467:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 20:24:13 HqzvdTwK
ageになっていませんでしたのでageておきます

468:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 20:58:01 I8WYuIjX
>>466
マイクプリや卓は何持ってるん?
近所の騒音環境はどうなってるん?


469:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 21:04:35 HqzvdTwK
動画用の音声音楽の作成や編集はPC上でしか行ったことがなく
レコーディング機材やソフトなどは全く持っていませんし使ったことがありません

この板で質問するにはこの知識レベルではまだ早すぎたでしょうか

周りは閑静な住宅街です

470:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 22:03:10 YUioNYq6
>>469
とりあえず完成品の要求するレベルはどの程度なのか、
まず動画用のソフトは何使っているのか
あと予算を書かなければ、勧めようがないけど。

471:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 00:16:56 tIwOPXCY
自分の声に値段つけるとしたらいくらだ?

472:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 00:21:54 /xVjOmdm
まずすべての情報を出せよ・・・
なんど言ったらわかるんだか。
ゴミが情報小出しにしてんじゃねえよ

473:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 00:54:43 gfyF7+e5
>>471
俺がスナックで歌った後に
別のテーブルから差し入れてくれた
ピザ1枚分


474:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 03:36:46 tqfco6nW
>>469
要はナレーションやアナウンスか。
パッケージソフトの制作なら、SM7やRE-20やMD441とそれなりのマイクプリが入ったI/Fがあればなんとかならんこともない。
10万円台前半くらい。
20万あるなら間違いなくソニーのC-38Bだね。あれは間違いないマイク。




5万以下ならXMLのマイク(2003とか)と、I/Fとして中高生に大人気のUA-4FXでも買えば?

475:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 03:42:24 /WWNtqlf
低価格のオーディオインタフェースの内蔵マイクプリに
普通のダイナミックマイク繋いでも、S/N比悪くて泣くかも。
ていうか俺は泣いた。

結局コンデンサーマイク買ったさ。

476:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 09:49:11 tIwOPXCY
NHK 間違いだらけの C-38B

477:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 10:17:02 cxSAzl93
>>476
> NHK 間違いだらけの C-38B

だったらお前が指導しに行ってやれよw

478:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 14:10:43 tqfco6nW
>>476
NHKでそんな番組が放送されたら大人気だろうな。
地方のPA業者は正座して見るぞw

479:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 16:54:08 /mLeQMhd
大昔NHK教育で「オーディオ入門」って言う番組があったな。

480:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 18:07:38 ELHVnx7d
コンデンサマイク買おうと思ってます、今audacityとTonePort GXで曲を作ってますが、
コンデンサマイクとPCはどうつなぐのが一般的でしょう?

481:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 18:12:51 gQaWft+L
両面テープ

482:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 19:16:14 WixhV0xj
ベルクロテープ

483:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 20:07:00 77o0dQyG
>>469
ここで言うのもなんだけどマイク内臓の小型MTRでいいんじゃね、安かろ

484:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 20:12:18 Ik2DCtZs
ICレコーダで十分だろ

485:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 20:16:00 Zd53+oWm
>>484
ろくな仕事してないな

486:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 20:21:00 +kDB/8s5
>>480
とりあえず「つなぐための」予算を聞こうか
10万以下なら貯まってから出直してね

487:名無しサンプリング@48kHz
08/06/07 20:36:17 cxSAzl93
一般客は売店でも冷やかしてろ。

UA-4FXみたいなオーディオインターフェイスという物をマイクとパソコンの間に挟むのが一般的です。
一般的な電池駆動できないコンデンサマイクを使いたい場合、ファンタム電源付きのインターフェイスを選びます。

488:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 00:20:03 aCVEs9i5
UA-4FXのキャッチフレーズは、「ベリンガーが、嫉妬する。」に決まりだな。
イメージキャラクターは菊池桃子で。

489:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 00:24:46 LFlBClV9
クラシックプロが嫉妬する

490:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 08:34:33 7xnfjVgf
アレシスが距離を置く。

491:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 09:25:01 prL8xuuE
ZOOMが敵視する

492:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 10:47:10 zZAy9BkJ
俺の相棒


493:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 11:21:55 zlV1rntf
ローランドは名乗らせない

494:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 13:29:48 cZRM42vx
10年前まで音響の仕事やってたにもかかわらず、
最近の機材にもんのすごく疎くなってしまった漏れがちょっと聞きたいのですが(;´Д`)

ここ4~5年で見かけるようになったコンサートで使われるワイヤレスマイクの詳細について教えて下さい。
特徴はマイク下部の送波アンテナ部分が台形のような形になっている物で、最初に見たのは宇多田ヒカルが使っている所です。
聞いた話では本人がデザインが気に入っているということでライブでは必ず使用しているらしく、
それが元で他のアーティスト(特に女性)もコンサートで使っているということを聞きました。

他に、アリーナクラスの大きな会場で使うのにそのマイクが一番適しており、
かなり遠くまで安定した電波が飛ばせるらしいという話も聞いてます。

形状はヘッドがBeta57に似ていて、同体はかなり太く、ワイヤレスマイクのアンテナ部分が台形のような特殊な形をしているという感じです。
どなたかご存じありませんでしょうか?

495:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 13:41:34 wzjYZFNQ
>>494
ゼンハのSKMシリーズだろ。宇多田はノイマンヘッドだと思うが?
URLリンク(www.sennheiser.co.jp)

てか、普通に10年前から定番だけどw

496:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 13:42:21 LFlBClV9
ゼンハだよねえ
普通に定番では

497:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 14:07:32 cZRM42vx
>>495
>>496
あ、これです、早速の回答ありがとうございます。
そうですか、10年前から定番だったんですか。
自分のころはマクソンのUH5JSがよく使われていたのですが、値段見たら一本60万もするんですね(;´Д`)
流石にこの値段は手が出せないですね。
ありがとうございましたm(_ _)m

ついでにもう一つ聞きたいんですが、今日テレでやってる特番で、MCで使われてるワイヤレスも同じものなんですかね?

498:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 15:06:28 wzjYZFNQ
>>497
予備入れて2波セットで450万くらいの記憶、3032レシーバだと安いけどドームは辛いかもw
この型は米米とかGLAY時代からの記憶、飼えないならレンタルすればいいじゃん。

日テレのはゼンハヘッドっぽいな。

499:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 15:16:30 imB7WxRN
>>498
ニトロじゃあんなワイヤレス持ってないけど、新製品モニターで借りてんのか?

500:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 16:38:40 wzjYZFNQ
ワカンネなぁ、日テレが持ってるかしらねぇもの。
当然外注入っているだろうし、何処が運用かは興味がないw
A型だから新製品でもあれだけの波をモニターで借りるのも難しいんじゃね

只、ヘッドを見る限り新しいタイプみたいだな。

501:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 20:27:07 jrWHGme/
プラグインパワーの端子を二股ケーブルで分岐させて、
2つのプラグインパワーマイクを同時使用って出来るんでしょうか?

既にネットでは一通り調べてみたんですが、意見が色々で困ってます。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑レビューによるとこれで分岐させてマイクが使用できるとの事。
URLリンク(okwave.jp)
↑二股で分岐させて使うと壊れる可能性があるという回答と、
単に音質が悪くなるだけという回答。

壊れる可能性があるなら無難にマイクミキサーでも買おうと思ったんですが、
マイクミキサーは高価だし、プラグインパワー対応ステレオミニジャックを
2つ以上備えてるのが見つかりません。

ここは上手くいく可能性が高いならステレオミニジャックの二股を購入して、
一応試してみようと思ってます。

ちなみにハードはSanyoのICR-8181Mです。
マイクは、これに付属していたプラグインパワー用のステレオマイクと、
sonyのECM-MS907です。

この二つのマイクで楽器の演奏を同時録音しようと思ってます。

502:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 20:39:57 wzjYZFNQ
>>501
普通に考えれば壊れる事はないと思う。
この手のレコーダーは何が繋がるか判らないから保護回路が入っているし
そもそもECM-MS907は単3駆動出来る。

只、例え上手く混合出来てもマイクの感度差があるから実用になりにくいと思う。
多数のマイクを簡単に上手く録音出来るならミキサーとか存在しないとw

503:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 20:44:44 0wkFJj2t
普通のファンタムマイクは使えるから、使えるんじゃない?
電流量が十分にあればだけど。
個体差があるとどっちかに音量偏っちゃうかも知れないけど。

504:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 22:27:59 aCVEs9i5
age進行だ。

505:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 23:46:45 jrWHGme/
>>502 >>503

501です。お二方ご回答ありがとうございます。
ステレオミニジャックの分岐ケーブルは数百円なので、
駄目元で試してみようと思います。
あと、すいません。サンヨーのレコーダーの型番が間違っていました。
一応訂正。
ICR-8181M ×
ICR-B181M ○

506:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 04:19:30 r0zDq3sf
HYDEのFAITHツアーのDVDでHYDEが使っているマイクはどこのメーカーですか?
友人の家でDVDを見せてもらったのですが、声質が似ているので、あんな感じ良いかなと思いまして、
どなたかよろしくお願いします。

507:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 09:00:17 FGHteYLM
>>506
直前の書き込みを見てごらん。

業務用/放送用ワイヤレスマイクは、五万や十万で買えるような機材じゃないよ。
あまり性能の良くない安物でも、レシーバとセットで二十万とか当たり前の世界です…。
安いライブハウスではとても買えない備品。

カラオケ用の安いワイヤレスなら数万で買える。
ライブでは基本的にワイヤードを使い、動く曲だけ安いワイヤレスを使いましょう。

508:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 09:09:44 r0zDq3sf
>>507
faithのライヴではどうやら有線のものを使っているようです。

そして、ずっと調べていたら、オーディオテクニカのものに似ている気がするのですが、わかりません。

509:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 11:41:31 FGHteYLM
テクニカはうちみたいな地方のPAでは定番。
良くも悪くもテクニカだな~っという感じ。
極端に変な癖はないが、多数本をびっしり並べるときだけは音切れに注意。

510:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 16:39:31 gi+gTLrr
このスレってどんな質問でも放置しないのな

511:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 17:28:45 FPdUvfV4
みんな放置したら負けだと思ってるからね。

512:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 19:23:01 r0zDq3sf
AUDIO TECHNICAのAE6100とSENNHEISERのE945だったらどっちが良いと思います?
男で声域は低音から高温までさまざま使います。



513:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 21:38:17 ih2mxb8U
情報が小出しだとか、回路図読めとか
質問になんだかんだ文句付けてるやつ。

質問者に腹が立つなら来なきゃいいじゃん。
あんたみたいな上級者はこのスレから何も得るものなんて無いだろ?
それでもなんかの理由で、どうしてもこのスレに来たくてたまらんのだったら
いちいち嬉しそうに文句つけずに
せめてスルーしろよ。


514:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 21:53:49 3x5h9tj2
どこにそんなレスがあるんだと小一時間(ry

515:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 22:03:24 1cx9tqoi
>>513
キレイなスレッドが読みたければ、西さんの創った 1ch.tv へ、お行きなさい。

>>512
おかえりなさい。
ライブハウスで使うの?路上で使うの?宅録で使うの?スタジオに持ち込んで録音するの?
PAならSM58を勧めておきます。
録音なら好きなの使え、というか、地域の楽器店に相談して安いスタジオを紹介してもらいなさい。
普通、レコーディングにダイナミック型は使用しません。いや、してもいいんだけどさ。

516:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 23:02:49 r0zDq3sf
>>514
お返事ありがとう。
主にはライヴで使用です、宅録もします。
ちなみに58は持っています。

517:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 00:18:23 QhFKXPDH
…って言ってるそばから情報小出し攻撃を喰らうとは!

両方とも良いマイクだから買って損はないよ。
合うかどうかは知らん。
男で他人よりも声域が広い、というだけでは判断できません。

以上!

518:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 01:42:48 QVSWmtJn
情報小出しとかエンジニアの人は判断できるかも知らんけど、そうじゃない人は小出しかどうかもわからんのでは。

519:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 01:47:06 JiXirgyG
>>518
馬鹿なの?

520:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 01:58:17 QVSWmtJn
>>519
馬鹿なの?

521:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 02:22:07 88W7wSYL
まぁ…アレだ
良い機会だから質問用テンプレでも考えようぜ

どんな情報(項目)が必要かあげてみてちょプロい人

・予算

522:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 02:58:15 usAN/kEI
・用途

523:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 03:15:49 dzgDDK6d
・(あるなら)現在のシステム

524:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 09:09:41 ga+Pyt9v
・用途←オンかオフか声なら男か女かわからん!情報小出しにするなボケ、死ねクズ、人にものを教えてもらう態度じゃないから首つって死んだ写真うpしろ

525:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 09:10:06 ga+Pyt9v
↑みたいに言い出すからな。ここの自称プロたちは。

526:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 09:20:30 Ai23DQKk
こんにちわ質問させてもらっていいですかね?
マイクを買いたいと思っていろいろ調べています。
用途は歌録り、ギター録り、ライブでも使いたいです。
調べたところ、コンデンサーマイク?の方が音がいいらしいのですが、それで何かおすすめはありますか?
環境は、自宅のPCで録音したいと思ってます。
ちなみに当方男性ボーカルギター、声は高めなので高域をよく拾うマイクがいいです。
予算は1万円くらいであれば嬉しいです。頑張って2万くらいは出せます。
よろしくご教授お願いします。

527:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 09:26:50 ga+Pyt9v
何で録るの?
プリは?
いままでなにつかってたの?

何も情報書かないでお勧めもなにもあったもんじゃねーな。
また小出し、後出し様か。

どうせ小出し、後出し、詫びもなし、だろ。

全部出尽くすまで待とうか。でなきゃまた無駄骨だからな

528:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 09:54:17 dzgDDK6d
>>526
1~2万では良いコンデンサは買えないよ。それなら信頼性の高いダイナミックを1本買ったほうが
いい結果が得られると思うよ。コンデンサを使うにはファンタム電源というのを供給できる機器が
別に必要なんだ。それはけっこう高いんだ。それも入れて10万円くらいかけても自宅では防音を
ちゃんとしていないと、なかなかクリアな音で録るのはむずかしいんだ。
SHUREのBETA57Aあたりならギターにもヴォーカルにもオールラウンドに使えていいと思うよ。
あ、それとSHUREはヤフオクとかで妙に安く売ってるのは中国製のニセモノが多いから気をつけてね!

529:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 11:10:31 569YYyst
と、いうわけで、次の方どうぞ。

530:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 11:15:31 7qqB9bwa
>>528-529
メル欄くらいみろよ

531:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 11:34:20 dzgDDK6d
>>530
解答例だよ。人のやることにケチつけてまわるばかりじゃなくこれくらいやれってこと。

532:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 11:46:43 7qqB9bwa
ああ、マジレスかと思った。
にしてもこのスレはDTM板屈指の○○だからなー。触らぬナントカに祟りなしかな。

533:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 13:44:12 AWHg9CF9
お前ら誰と戦ってるんだ?

534:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 13:44:27 569YYyst
この板屈指の痰壷、かな…?

本スレの避雷針として機能している証だね。皮肉ではなく、それは良いことです。

隔離スレには隔離スレの役割と方法があります。自治厨のような顔をした自己中の干渉は誰からも必要とされていない完全に無駄です。

535:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 14:35:15 569YYyst
>>533
> お前ら誰と戦ってるんだ?

自分が人間であるという事実に気付いていないすべての猿と闘っている。

人間はもっと賢いし、世界は思ったより広い。

536:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 15:49:30 88W7wSYL
↑なんか違わん?w


ついで
・性別

537:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 15:56:09 dzgDDK6d
己以外の全てを嫌うヒネクレ物はいつまでもねじくれていればいい。俺は全力でマジレスする。

暇な時はね。

夜はフルパワーで寝るし北京では必ず表彰台に上がってみせる。
じゃ今から渾身の力で風呂入ってくる

538:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 17:48:24 hqfuQs1J
すごい違い方をしてるw

539:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 18:54:25 7c+Vv+FQ
糞質問の>>526だが、スタンスとしては>>537に賛成だ。
というかこのスレ、マイク購入相談スレになってるよな。

↓購入相談テンプレ
【質問者情報】
(性別、年代、職業くらいは書く。)
【欲しい物】
(ダイナミックorコンデンサ、型番など)
【集音対象】
(歌なのか楽器なのか。どんな音なのか。できる限り具体的に。)
【現在使用してるマイク】
(既に所持してる物を書く。無かったら無し。)
【現在使用してるその他機材】
(プリアンプ、エフェクタなど)
【環境】
(OS、DAW、インターフェース。又はMTRなど。)
【使用場面】
(宅録/スタジオ録/ライブなど)
【現在の不満点・希望】
(何が足りない/何が欲しいかをちゃんと書く。)
【予算】

これくらい書けば皆が大嫌いな後出しは防げるか?
他に何か必要かな。
でもこれを埋められるような人はこんなとこで質問しないかもなw

540:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 21:07:33 hqfuQs1J
別に後出しでも困らんよ?
噛み付く奴はなんでも噛み付くんじゃない?

541:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 22:21:35 MFwqlj87
501です。今日、ステレオミニ端子の二股買ってきて、試しました。
上手く行きました!

ノイズも無く、音量の低下もなく、
干渉し合って変な音になったりせず、
普通にマイク二つで同時録音が出来ました。

ついでにもう一つ二股付けて、
モノラルコンデンサマイク(メーカー型番不明)
を付けて、3本マイクにしても、問題なく同時録音が出来ました。

たまたま使用機材の組み合わせが良くて、
上手く行っただけかもしれませんが、
複数のマイクで同時録音環境を安価に揃えたい人、
この方法試してみる価値はあると思います。

542:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 22:32:47 88W7wSYL
>>539
おー、良いじゃない♪

>>541
おぉ、それは…全部を一つのトラックに録音するってことですか?

543:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 23:36:01 ZntbF7JM
型にはめたらうまくゆくと思っている石頭野郎 >539

544:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 23:39:34 hqfuQs1J
テンプレきちんと埋めてるのに文句いう奴はスルー対象、って言い切れるくらいのテンプレできればいいねー

545:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 23:42:20 QhFKXPDH
age進行だということも思い出してあげてください…orz

546:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 00:47:02 bDhJFIAm
わかった、全力でageる。そして北京では世界新だ!

547:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 01:55:22 vL/1u5hr
質問です。
エレクトレットコンデンサータイプのマイク(動作電圧2V、最大10V)を
ファンタム電源48Vを搭載している機器(FocusriteのSaffire PRO使用)で
動作させる方法はありますでしょうか?
8本のマイクを使って音響測定をしたいのですが、マイク8本を揃えるのが
経済的に苦しいので、ECMが使えればという考えです。
(一応、ベリンガーのC-2を候補には入れておりますが。。。)

マイクとオーディオIFの間に48V→2Vにするような回路を
挿入すればいいのかなと思ったのですが、ノイズの影響が少し心配です。
素直に48V対応のマイクを購入したほうが良いでしょうか?
そもそも、ECMに大きな電圧が加えられるとどうなるのか分からないので、
こちらもご存知の方はご教授頂けるとありがたいです m(_ _)m

548:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 02:30:38 bDhJFIAm
乾電池仕様やプラグインパワーのECMをXLR接続で電源供給できんの?ケーブルから作り直すの?
Saffire PROは4chごとにファンタムオフれるんだから半分は本来の形で使ったほうが早くね?
つかそんなバラついた状況で何の測定やんのか知らんけど無理杉ですよ。

549:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 02:52:40 3cZtAiZP
スレ違い、下手すると板違いになってしまうかもしれませんが、質問があります。

私はねとらじやスカイプで歌を歌いたいと思っているのですが、この目的に合った

マイクはどのようなものがあるのでしょうか?

あまり高価過ぎず、音質も損なわれないような丁度いいマイクがありましたら教えていただきたいです。

今現在は周辺機器は全く無く、ノートパソコン一台だけです。

550:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 02:55:38 bDhJFIAm
>>549
そんなあなたにポッドキャストセット。

URLリンク(www.soundhouse.co.jp)


551:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 06:33:27 4O5Y6QK9
>>547
10V制限があるなら、それ以上加えたら動作が停まるか、燃えるのが普通。
どういうECM使うのかわからんけど、ファンタムにDC-DC入れるのはめんどくさいよ。
秋月なんかでデコデコのモジュール売ってるけど、一発で48Vから2Vに下げるのって無いね。
だったら電池で駆動したほうが早い。
コンデンサマイクの消費電力はたいしたことない。

でも、ECMのプリ部も自分で作るつもりなら普通の完成品マイク買ったほうが安いよ。
予算の無いなんちゃって測定なら何使ってもいいと思う。

552:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 09:12:22 8UcrYt+W
>>547
>548に禿胴。
どんなインチキ測定か判らんけど、せめてパクリンガーの無指向性使えw

553::[Fn]+[名無しさん]:
08/06/11 10:49:31 hwoBmqYU
>547
どういう音響測定をしたいのかわからないけど測定というからにはF特がうねりまくっているマイクでは
測定の意味がないよ。ベイリンガーのECM8000なら安くて特性も信頼できるから最低限このくらいを選択
したほうがいい。

554:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 11:05:26 FJ4+1/c7
太鼓の音が何秒である地点に届くか、などであればf特関係ないなw

理科の実験として面白いかも。

555:>>549
08/06/11 11:07:00 3cZtAiZP
>>550
即レスありがとうございます。
今の自分にピッタリのセットですね!
マイクも値段の割には評判がいいですし、教えてくださってどうもありがとうございます。

さすがDTM板ですね。

556:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 11:26:12 8UcrYt+W
>>551
今気付いたんだが、何故48→10V以下にDC-DCの選択なのか。
普通に抵抗+ツェナー+キャパシタの発想がないのか?
実際はトランス入れないとマンドクサイけどw

557:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 11:36:00 e6w8PqjR
何か妙に親切になりすぎて吹いた

558:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 13:18:18 8xPDGnaK
あ、

559:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 16:49:40 RGTxO7DL
質問させてください。
デモテープ用に録音しているのですが、ボーカルが高音でダイナミックだとこもっているように思えるので、コンデンサーの購入を考えています。
オススメはありますでしょうか?
ボーカルの方は20歳女性で声はザードの音域を高くした感じです。
曲は宇多田ヒカルをよくやります。
XPにUA-25をつないでいます。
予算は二万円です。
よろしくお願いします。

560:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 16:58:24 cIKLNmu8
ロデのNT1-Aにすれば?

561:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 17:01:32 JqxyPrXZ
ベリのB-2 Proでもいいんじゃないか?

562:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 18:12:43 FJ4+1/c7
ロデか~。
だったらベリンガーの方がより良い選択になるかなあ。


テクニカ基地街としてはAT3035しかないんだがw

563:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 21:17:43 4O5Y6QK9
>>556
直流にトランス入れるの?

564:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 22:46:22 8UcrYt+W
>>563
マイクの出力は全て電子バランスなのか?

565:名無しサンプリング@48kHz
08/06/12 05:21:46 kUkU/wvU
>>547です。
返信が遅れて申し訳ありません。
皆様丁寧なご回答ありがとうございました。
ご助言頂いた様に、やはり素直にマイクを購入することにします。
ECM8000は値段も含めて魅力なのですが、無指向性ですと若干都合が悪いため
今回は見送りたいと思います。

566:名無しサンプリング@48kHz
08/06/12 10:19:12 zPkrI8dI
好きなようにしなさい。

567:名無しサンプリング@48kHz
08/06/12 12:58:13 FgGfL4ps
衰退して消えていく文化ってどこも同じような人種が集まるようだね
ここにも全く同じ雰囲気を感じるよ
以下、引用
____________________________________________________________________________________

fjはコミュニティとして終わってたから。
1997年ぐらいまで*書き込み*をたまにしてたけど
異様に排他的で高圧的な雰囲気があったのを
覚えてる。
以下目にした光景。

例えば上の*書き込み*という言葉にpostだろと因縁つけられる。
どっちも同じような意味だし、柔軟に行けばいいじゃない、分からなければ
確認すればいいでしょうという穏健な意見にはどうして読み手がそこまで
譲歩しなければいけないんだ。馬鹿、という罵倒。喧嘩腰で挑発的な
古参?常連?の意見に賛同する同じ穴のムジナが集まってきて
あとは神経症みたいな言葉尻を捉えた議論のループ。
上みたいな閉鎖的なやりとりで人が集まるわけがない。

568:名無しサンプリング@48kHz
08/06/12 13:04:26 xguSa3Jf
神経病んだブツブツ君はスルッとKANSAIして遠慮なく次の質問ドゾー↓

そんでもって北京では金メダルだね!!

569:名無しサンプリング@48kHz
08/06/12 20:34:47 zPkrI8dI
人並みに感謝の気持ちを持っていれば、ロードのマイクを勧めてくれた人にも、心から「ありがとう」と言うことができるはずです。ありがとう運動の輪を広めていきましょう。

570:名無しサンプリング@48kHz
08/06/12 21:52:47 8ULv9OYU
ほんとうにありがとうございます 人

571:名無しサンプリング@48kHz
08/06/12 22:35:20 0MTYx/qu
音屋でRODE NT-2Aを先日かったんですけど、手持ちのUA-4FXにさして使ってみたところGAINが低すぎます
マイクプリとかやっぱり必要なんでしょうか?必要でしたら予算は2万くらいまででオススメ教えてください

572:名無しサンプリング@48kHz
08/06/12 22:49:48 ptkxvpzT
>>571
2万なら何買っても一緒。

573:名無しサンプリング@48kHz
08/06/12 23:08:20 U9gmwTrw
>>571
日本語が読めなかったり、能力が足りなかったりする貴方には何を与えてもダメだろう。

どうしてUA-4FXのゲインが(他の機種よりも)低いと断定できるんだい?

574:名無しサンプリング@48kHz
08/06/12 23:29:53 IVpYf231
UA-4FXてプリアンプ付いてるのか
>571落ち着いてもう少し弄ってみなよ

575:571
08/06/12 23:49:44 0MTYx/qu
>>574
微弱でしょうけど付いてますUA-4FX
全部全開にしても相当低い音量でしか取れなくて困ってます

576:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 00:20:30 IUoDEuGB
>>575
前に同じ事書いてた奴いたよ
設定を一から見直してきなさい

577:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 00:39:09 gR6gQz8j
>>575
素直に取説見直してみれば? >576さんの言うように・・・

両方持ってないから断言出来ないけど、
仕様を見る限りデータ的には内部でクリップする位のgainはあるみたいだよ。

578:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 00:40:56 PFpdhmZN
UA-4FXとベリのB-2 Proで充分な音量稼げるから、設定がオカシイに一票。

579:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 00:43:24 /U+14+eT
ファンタムが入ってなかったとかXLRに繋いでなかったつうのはやめてくれよ
まぁ初期不良品かもな

580:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 00:52:43 NOpSKq4O
コンデンサマイクってどのマイクスタンドにも取り付けられるの?

581:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 01:14:23 PFpdhmZN
>>580
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.15【3歳児】
スレリンク(dtm板)
いけ。

582:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 01:17:20 gR6gQz8j
>>581
役所並みのたらい回しに吹いたw

583:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 03:10:35 uVOgB1Bv
マイクほしいのだけど何かって良いのかまるっきりわかんないので質問に来ました
一応>>539のテンプレを埋めてみるとこんな感じになります

【質問者情報】
男、20台、団体職員
【欲しい物】
とりあえず一本録音用マイクがほしい。たぶんコンデンサー形がよい。
【集音対象】
基本的には歌。リコーダーとかクラシックギターとかトランペットとかフレンチホルンとかトロンボーンとかも録音するかも。
当初の目的はニコニコ動画へのアップだけど、音源はCD用マスター品質で保存しておきたい物も有る。
【現在使用してるマイク】
無し。しいて言えばスカイプ用に秋葉路上で500円のヘッドセット持ってたけどマイクが断線したので捨てた
【現在使用してるその他機材】
なし。
【環境】
ショップブランドのノートが一台有るけど、ファンがノイズ源になりそうだから使わないつもり。いちおうXPでDAWは無し。CPUはAMD MobileSempron 2300
部屋は6畳。壁はほぼ前面本棚でベッドとかも有る自室を使用する予定。まあ、デッドな方だと思う。窓とカーテンを閉めれば最大のノイズ元はPCのファン。空調は部屋には機械は無くダクトの噴出し口からも音はしない。
【使用場面】
宅録。
【現在の不満点・希望】
マイクが無くて録音できない 。ラジオの収録風景写真なんかで黒っぽいサイドアドレスのマイクが上からぶら下がってることが有るけど、あんな感じがかっこいいと思う
【予算】
レコーダー、アンプ、スタンド、マイク合わせて10万くらい。金が余ればDAW等を買う資金にしたい。

一応調べたりした結果から自分なりにアレンジすると
ファンタム内臓のフィールドレコーダー+オーディオテクニカのサイドアドレスのコンデンサーマイクが良いのかなぁと
予算配分どうすれば良いかわかんないけど、適当に音屋の値段から考えると
MicroTrackII+AT4050/CM5+K&Mの適当なスタンド or FR-2LE+AT4040+K&Mの適当なスタンド
という辺りになるのかな?
ただ、オーディオテクニカにした理由が黒いサイドアドレスのマイクというだけの理由なので、別のやつのほうが良いのかも

たぶんすごく偏った考え方をしているような気がするので、全方位からアドバイスください。

584:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 04:19:54 xAD0VrWV
わりとよく調べましたね。よしよし
んだけど1本で録るつもりか?
歌も楽器もソロで録ってそれっきり?ならそれでいいんじゃない。
あとは防音設備に一千万ほどかければ万全だね。

585:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 07:33:16 PFpdhmZN
                              (⌒⌒ )
                  -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、    ( (   ) プシュー
                  / /" `ヽ ヽ  \  (   )  )
              //, '/     ヽハ  、 ヽー='`ー、_,、_ノ
              〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         ((   レ!小l●    ● 从 |、i|   ))
               ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
             /⌒ヽ__|ヘ        j /⌒i !
           \ /:::::| l>, 、 __, イァ/  /│
     .        /:::::/| | ヽ..i = /:::{ヘ、__∧ |
            `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |


586:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 07:57:15 h/p3v39y
>>571
マイクをどこに挿したかおしえれ

587:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 09:16:24 dhZ/eMrM
>>574
二度と書き込むな。1をゆっくり大きな声で音読しろ。

588:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 09:29:45 dhZ/eMrM
>>583
過去ログを有効に活用してますね。

あと数万出して414あたりを狙うといいかも。
ベリンガーのMIC800など、または卓を介して、手持ちのDATやHI-MDデッキのライン入力に入れても問題ないよ。
フィールドレコーダは高いからマイクの予算を圧迫する。
その場合、PCにはトスリンクでつないで、何も考えずに流し込める。

589:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 09:46:47 u5QPQuJM
うるさいノートって時点でなんか間違ってるよなショップブランド…
ノートを廊下に置いて、フラットケーブルでUSBオーディオ(0202USBあたり)
ひっぱってこればいいんじゃね?DAWソフトもいいのいっぱい付いてるし。
あとはファンタム電源か安めの真空管タイプじゃないマイクプリ入れて
MDX-2600とかのコンプ付けるとか。ソロ取りなのであえて卓入れない。
これだと予算の残りで2万クラスのマイクを二種類か、5万クラスのマイク一本。


590:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 10:06:41 u5QPQuJM
上追記。コンプ(プリ)はdbxの286aにするとかも。
返しはUSBオーディオのヘッドフォン端子から。
色々突っ込みどころ多いと思いますけど激安でそこそこ仕様ってことでご容赦を

591:571
08/06/13 10:13:03 DsO/R19z
XLRに繋げています。3ピンのケーブルです。
ファンタムの電源も付けてます。
いま改めてまたUA4FXとNT2Aを繋げていますが・・・だめです。
つまみを全て全開にしてもまともに録音に使える音量じゃないです。
初期不良かもしれないようですが、そういう故障のような雰囲気でもない気もします。
ちなみにその設定でファンタムだけ切ってダイナミックマイクに変えたらいつもどおり使えます。

592:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 11:02:17 PFpdhmZN
>>591
マイクがオカシイんじゃね?
UA-4FXでB-2 ProとMXL2003つかってLogicで試したけど全然平気だよ。

593:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 12:13:08 iBx9Of4q
ほらもう後出しか
ファンタムついてる
ダイナミック繋げれば使える
この情報をなぜ先に書けないのか?
それで「やっぱりマイクプリとか必要でしょうか?」だと。笑える。

594:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 12:21:49 Qx8mQ5Is
>591
3ピンのケーブルが怪しいな。きちんとファンタム電源が供給されてない気がする。
1番と2番が入れ替わってないかテスターであたってみては?

595:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 13:44:45 oD2xUOrQ
>>593
だからお前みたいなのはここに書き込まなくていいんだよ!
煽ったり揚げ足取りのためにこのスレに来てるのか?
社会との接点がこのスレだけなのか?
何がえらそうに「ほらもう後出しか」だよ。笑える。

596:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 14:10:44 jp0cFGp8
質問するもんの態度じゃねーな
挙句の果てに逆切れか。
俺らプロに聴くんだから質問者は不快な思いをさせたんならクビを吊ってる写真うpぐらいしろよ。
それくらいの誠意みせねーでどうすんの?ゆとりちゃん。

597:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 14:41:43 6FqqDLfu
答える側も答える側だが、質問の仕方も知らないような奴にゃ答える気失せるわな

>>583
>レコーダー、アンプ、スタンド、マイク合わせて10万くらい。金が余ればDAW等を買う資金にしたい。
こりゃさすがに無理だ。
とりあえずPCで録るとして、USBのインターフェースを買う。
>>589の言うように0202やUA-25などなど。
ソフトはインターフェースに付属してくるのでとりあえず我慢。そのへんも吟味するとよい。
マイクはオーテクでいいんでないかね。悪いマイクではない。スタンドも適当に。
そこまでで7~8万ほどかな。
それでひとまず録ってみるのがいいと思うよ。ニコ動にうpするにゃ十分な機材だろう。
後々別のマイクが欲しくなるかもしれないし、宅録じゃ無理だと判明するかもしれない。
不満が出てきたら後で考えて機材買い足せばいいと思う。

598:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 16:09:08 AUpcbzf3
おっ。後出しすりゃ頭に血の上った自称プロ君が簡単に釣れるのな。
俺も数日後にやってみよう

599:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 16:15:55 Qwu16rKE
JoemeekのJM47って使ったことある人いますかね?
安いマイクが欲しいもので・・・
用途は何でもありの何本か立てての2tr録音なんだけど、オフで合唱、オンで歌・ピアノなんかにどうかなと。
ミキサー類はサンクラ中心に各種有り。
普段はC414、451、480、Sonyの細いの(型番失念)などと、各種ダイナミック使ってるんだけど、
現場重なって足りない場合もあるもので。
ざっくりとした印象がわかればありがたいです。
買うとなれば2本買います。

600:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 16:16:57 hpzAXXVG
野外で録音してるかたいますか?
野鳥の声の録音とか。

601:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 18:04:03 xAD0VrWV
>>591
俺もNT本体が疑わしいと思う。
コネクター付近でどっかショートしてるとか。

602:583
08/06/13 20:45:57 uVOgB1Bv
たくさんのご意見有難うございます

>>588
C414は調べ始めたころに高すぎると思って却下したんですが
今見てみると音屋ではAT4050/CM5とC414/XLSでは2万円違わないのですね
これだと数ヶ月CDを買うのを我慢すれば買えそうで悩みます
ALLACSESSのページを見てみるとC214という廉価版新機種も有るらしいですし…
ただ、録音可能な機材は、光出力も付いていない古いMDコンポくらいしか持っていないので
後でPCに取り込むことを考えるとPCを排除したシステムにするならレコーダーの購入は必須です

>>589-590
学生時代にそこそこの性能でとにかく安いやつを探して買ったので>うるさいショップブランドノート
今の仕事では自宅でPCを使うことは無いので、ずるずると使い続けているんです
騒音源を廊下に追い出してしまうのは、自分には無いアイディアでした
インターフェースにDAWなどが附属しているということも忘れていましたので、その方向でも考えてみようと思います
0202USBはE-MUの製品だと思いますがWeb上を調べても売っているところがありません
同等な機種がないか探して見ますが、ファンタムはインターフェース内臓のものよりも単体で用意したほうが良いと考えるべきでしょうか
コンプレッサーも、ソフト処理よりはハードでそろえるべきということでしょうか

>>597
予算的に厳しいのは理解していますが、なにぶん安月給なもので
レコーダー含めてそろえるよりは、PCを廊下に追い出してUSBインターフェースのほうがよさそうですね
楽器録りにはスモールダイアフラムのペンシルタイプという固定観念も有るので
金銭的に余裕が出たらC451B辺りがほしくなるとおもいますw

皆様にいただいたアドバイスを参考にしながら、USBインターフェース等調べてみたいと思います


603:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 22:31:19 u5QPQuJM
よくみると0404はもう売ってる店ないのな。人気商品っぽかったのに。
サービスしすぎだったか次期バージョンが出るのかどっちなんだろ。
0202は残ってるみたい。
URLリンク(kakaku.com)
録音用途のUSBオーディオで手軽のだとGO46とかどうだろ。
ファンタムを別で書いたのはコンプを繋ぐ場合ってことで。
ファンタム付きのインターフェースに直で繋ぐなら要らないけど、
コンプ付けたほうが格段に取り易いと思われ。ってかなんだかんだで
すぐクリップするし

604:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 22:34:16 u5QPQuJM
あ、GO46はUSBじゃないか。IEEE1394端子あればってことで。

605:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 22:48:30 uVOgB1Bv
>>603-604
有難うございます
「0202 USB」で検索して出てくる
URLリンク(kakaku.com)
のページで取り扱い店舗無しだったので早とちりしてしまいました

コンプレッサーは、ハードウエアを用意したほうが録音しやすいということなのですね
DBXの286Aのようなコンプレッサーつきのマイクプリを使うなら
インターフェース側にマイクプリは不要なので選択の幅が広がると考えてよいでしょうか
IEEE1394は付いてないPCなのでGO46は今回の検討対象からははずしたいと思います

一つ気になったことがあるのですが、ラックマウントの機器を購入した場合はラックも用意するべきなのでしょうか
スレ違いのような気もしますがよろしくお願いします


606:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 23:04:28 fw47Qila
>>605
>インターフェース側にマイクプリは不要なので選択の幅が広がると考えてよいでしょうか
と言ったって、その価格対で選ぶならプリついてないのなんて無いだろうから、特に意味はない。
ちなみに286Aはアウトがフォンジャックなので注意。
>ラックマウントの機器を購入した場合はラックも用意するべきなのでしょうか
収まるべきところに収まってた方がそりゃ気持ちはいいが、別に必要って程でもない。

607:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 23:43:29 gR6gQz8j
>>605
ラックマウントして有効だなぁ と思うのは

ラックの後ろに600mm以上のスペースがあるときだけw

608:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 01:58:17 tudgBX/f
>>606
たしかに、音屋のUSBインターフェースのページを眺めても、マイクプリ無しのものはほとんどありませんね
音屋にはありませんが0202 USBは仕様的にも付属品の面でもなかなか魅力的な選択肢に見えます
今のところ286Aとの組み合わせが最有力候補になりました
マイクは引き続きオーディオテクニカを中心に調査中です

>>606-607
特に必要ということも無いようなのでラックは考えないことにします

609:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 07:14:30 c9vxCF/0
>>608
0202に無いのはプリじゃなくてファンタムな。なのでマイクプリか
ファンタム電源が要ると。ちなみにコンデンサマイクだと、プリじゃなくて
ファンタムだけでもそこそこの信号レベルがあるからそのままコンプに
突っ込んでも一応使えると。

610:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 08:05:11 1fWKbTol
主な制作環境
マイク
・AUDIO TECHNICA AT4040
・RODE NT2
とか某雑誌の25ページに書かれてる人は
どうなのでしょうか?



611:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 10:37:33 uWQQKepU
>>610
はっきり書けよ。どうせサンレコだろ?

プロがそれを選んだなら特に口を挟む必要はない。
ELLEGARDENみたいに、シンバルに58を使うバンドもある。

NT系は普段は出さないマイクだが、荒っぽくざらついた感じを出したい時は使う。
スガシカオやミスチルのアルバムで使用実績がある。

まあ、あれだ、皆さんはレンタルスタジオでノイマンを使いなさい、ということだ。
中途半端なマイクを買う金で、いいライブに行ったり、いい楽器を買ったりしなさい。

612:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 11:15:22 +vAZU9GB
DTMマガジン1月号の中田ヤスタカ

613:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 13:57:13 uWQQKepU
1月号か!

田中ヤスタカさんの作る音はテクノ系でピキピキな感じなので、ノイマンだと綺麗すぎるのかも。

人もマイクも適材適所。

614:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 15:07:52 5W5LReRq
リン・レンがインデベを持ってる表紙のだな
機材リストなんてあったっけ


615:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 16:50:33 YQyJP+ff
>>613
田中康隆ですが、呼びましたか?

616:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 19:55:23 uWQQKepU
いいえ、筒井康隆先生の作品が好きです。

617:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 20:09:40 d7xttBaI
ツマンネ

618:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 00:30:21 EJh7bqux
>>616
間違えました、ごめんなさい
と言えよ
あほんだら

619:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 00:56:21 mGIVCxfV
>>618
なじみの楽器店で申し込んだオリコ60回払いの審査に落ちてイライラしているのはわかるが、sageはやめてくれ。

620:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 08:44:59 sgPSopeh
オリコは厳しい。

621:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 10:23:14 dE5thSni
60回払いてwwwwww

622:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 11:05:34 HTAAkIop
実は100回ローンだと実売価格より少なくてすむ(安く買える)

623:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 11:18:17 lerviLCx
おりじなるこんふぃでんす

624:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 17:27:09 NWUFyU/J
>>619
サラ金でも貸さないのにオリコの審査に通るはずがないわな

625:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 20:07:00 sgPSopeh
ニコスカードは、一回、二回…。

626:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 00:45:37 3dhsghwJ
>>606
IEEE1394さえ使えれば、GO44なんてまさにイメージにぴったりな気がするんだよね>マイクプリ無しのインターフェース
286Aの出力からTRSのケーブルでつなげばいいんだから、この場合ぴったりでしょ
附属ソフトが0202 USBより弱いけど、このケースに限っては必要十分だと思うし

627:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 03:52:11 SVsMjDJz

       ('A`*) ゴホゴホ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ  /
 / (___/ /
(______ノ


628:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 05:37:55 lCxYv2+t
いま音家でAUDIXの某マイクを買うと、胸の部分に「AUDIX」と大書された羞恥プレイ用Tシャツがもらえます。

629:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 07:40:35 /cRFD+BR
>>628
ビクンビクン!!

630:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 16:44:23 krX+A/tg
たまに音響メーカーのTシャツ着てる、どう見てもフツーの人見かけない?
俺はEVのDeltaMaxかなんかのTシャツ着てる婆ちゃん見たことある。
最近はHYFAXのTシャツ着てるおっさんが近所にいるんだよな。
社員かな?

631:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 16:48:25 HiRttyVC
社員ならHIFAXは恥ずかしくて着れないだろw
NeveとかSSLならまだしも・・・

632:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 16:55:25 2Pp4auNa
>どう見てもフツーの人見かけない?

フツーじゃない人って、どんな人?
よくAAで貼られるヲタク顔の人?

633:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 19:03:24 XooG5cuv
南無小でshureのTシャツもらったけど
デカすぎて寝巻きにもならねー…

634:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 19:47:13 krX+A/tg
>>632
平日の16:55に2chできない人がフツーの人です。orz

635:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 20:44:46 7JK+B5nb
朝8時半までに出勤して雑巾で机を拭いてから9時5時で働く忌野清志郎。

636:名無しサンプリング@48kHz
08/06/17 09:35:47 VBVzF4rj
C214が夢に出て来た。

現実には、今日は、卓やスピーカにこびりついたテープ跡をこそぎおとす作業が終わるともう仕事がない。

ワゴン車のガラスでも磨くか…。

637:名無しサンプリング@48kHz
08/06/17 09:38:02 rKh1B/fT
エンジニアの日常はそんなもんさー

638:名無しサンプリング@48kHz
08/06/17 11:54:52 3DNCwBpe
YAMAHAの音叉ロゴがついたTシャツなら数えた事ないけど、
いっぱい持ってる。

639:名無しサンプリング@48kHz
08/06/17 14:02:42 Vl5VUkWj
それっぽい説明文を付けて、ヤフオクに出してみましょうw

640:名無しサンプリング@48kHz
08/06/17 14:03:26 Vl5VUkWj
C214の日本デビューが楽しみだ。

641:名無しサンプリング@48kHz
08/06/17 14:29:46 xMeX14bN
安物でも良いからリボンマイクがほしい
でも、きっとすぐに壊しちゃうんだろうなぁ
10万以下で、コンデンサマイク並みの扱いでオッケーなリボンマイクって有る?
いっそStellar RM1でも買って、壊れるたびに買いなおすか

642:名無しサンプリング@48kHz
08/06/17 21:33:42 Vl5VUkWj
>>641
それもう廃番らしいよ。
で、在庫処分品が2万くらいで投げ売りされてる。

643:名無しサンプリング@48kHz
08/06/17 21:36:06 Vl5VUkWj
ageだったか。

644:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 00:55:08 y3iZlgKW
無関係だが、今日秋葉原でVESTAXの車が走っていた
あーいう会社でも社用車には宣伝書くんだねぇ

>>641
構造的にコンデンサと同じ扱いはつらい
修理も時間かかるし面倒なんだよね

645:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 01:05:03 9OKyNOsS
>>642
あの安さは廃盤在庫処分だからなのか
2万なら1年くらいで使いつぶしてもぎりぎり惜しくないかと思ったのだけど…

>>644
やっぱりコンデンサ並みとは行かんですよね
でもま、一発かって試してみます

646:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 02:58:07 Cx3V5OkK
AUDIX のTシャツを密造してオクで売りまくろうと思う。

647:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 05:30:56 sxadnbaf
偽物の方が高品質で困る、と○○○から泣きが入るだろう。

648:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 12:13:39 SIrqQKrK
教えてくれませんか。
マッチドペアでないマイク2本でステレオ録音するのって、無理があるのでしょうか。
RODEのNT1-Aを考えています。

649:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 13:19:28 3KkKtPTt
>>648
何を録るの?
何に保存するの?
何用で使うの?

650:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 14:17:52 K8mqqAxJ
>>648
気になるならやめとけ。

ロックバンドのドラムセットに使うならマッチドペアでなくても問題ない。
三点に吊ってクラシックを録るならマッチドペアが普通だ。

というか、あなたは見たことも触ったこともないNTを買っていきなりオフマイクで使う気なのですか?
やばいですよ。

651:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 14:58:16 SIrqQKrK
ありがとうございます
>649
ベリンガーのC-2を使って、サウンドスケープをしています。
オープンデンスケです。個人で楽しむだけです。
>650
C-2のノイズが気になって、もっとSN比のいいマイクが欲しいなと思ったものですから、
カタログ値だけで、NT1-Aがいいなと思ったのです。(ウインドジャマーも検討していました。)
やっぱりNT1-Aのようなタイプのマイクは、オフマイクで使うものじゃないんですね。
NT5あたりが妥当なのでしょうか。SN比が3dBしかアップしない(75dBから78dB)んですが、
どの程度違うんでしょうかね。

652:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 15:00:53 xGLH4GSt
小出し、後出し、詫びもなし、か。

全部出尽くすまで待とうか。でなきゃまた無駄骨だからな

653:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 15:07:17 kdweZjkg
NEUMANNやSCHOEPSやAKGのロゴをプリントしたTシャツを光蔵したら
ヤフオクで売れるかな?

654:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 15:37:38 Rhvai+Dh
>>652
汎用的な意味の質問だから、別に質問者の詳細を知らなくても回答には関係ないだろ?
回答としては、そんなに大きくゲインが違うマイクは少ないから、バラでも大丈夫。
後から直すことも出来るし、が回答となる。

655:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 15:40:56 xGLH4GSt
テンプレ読んできな

プロ以外は解答するな

656:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 15:59:17 sxadnbaf
>>651
しかしまぁ、とことんメーカーや販売店の宣材がお好きなんですね。

それと、マイク固有のノイズがどうのこうのなんて、オープンリールのアナログ録音機を使ってる人の台詞じゃねぇよ!w

素人の生録マニアは他人と違う機材の発掘(笑)に余念がないようですが、そんな時間の浪費はやめて、NHKが使っているような定番機種を最初から買うべきです。
アマチュアカメラマンはプロカメラマンと同じカメラ・レンズ・材料を使用しています。
プロを目指すアマチュアバンドは、プロのスタジオミュージシャンが業者に持ってこさせるのと同じ高額な楽器を所有していて、スタジオに自ら運んで持ってきます。
なぜ生録マニアだけが他人と違う録音機材を追い求めるのでしょうか。
マイキングや細かい設定がレコーディングのすべてだと言っても過言ではないほどなのに。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch