CUBASE LEで事足りてる奴の数→3000+at DTM
CUBASE LEで事足りてる奴の数→3000+ - 暇つぶし2ch803:名無しサンプリング@48kHz
09/12/07 12:42:31 HH2FVvC+
>>801
ES5を買えば

804:名無しサンプリング@48kHz
10/01/23 15:05:08 t4xq38ND
ほs

805:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 15:18:18 bRqd4i/x
みなさんこんにちは、DTM初心者で、質問があります。

楽器はギターとベースしか弾けません。初めてのDTMなのですが、DAWソフトについて教えてください。
友人から貰った、acid pro5というソフトと、cubase LEを持っていますが、両方とも説明書がありません。

キーボードを持っていないので、LOOP素材を使おうと思ってるんですが、cubaseLEでも使えますか?
楽器屋に言ったらSONARを勧められました。各ソフトの違いってどんな箇所ですか?
ギター・ベース・ドラムと、あと少しLOOPで何かの音を足す程度の音楽をやりたいので、そんなに高機能なソフトじゃなくてもいいでしょうか。。

ネットでも色々と調べていたのですがよく理解できなくて。

DTM初心者のギタリストにとって使いやすいソフトって何なのでしょうか?
皆さんのご意見を聞かせてください。お願いします。


806:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 15:31:47 bRqd4i/x
↑すみません、訂正します。
持っているソフトはAcid pro7と、cubaseLE、cubaseSX3でした。
みなさん、宜しくお願いします。

807:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 15:34:57 J2bUcDs+
買っているソフトを教えて下さい。その使い方教えます。

808:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 15:46:06 bRqd4i/x
早速ありがとうございます。
買っているソフトは、Acid pro7と、ギターエフェクターに同梱されていたcubaseLEです。
cubaseSX3は、友人から貰ったのですが、インストールしていません。

宜しくお願いします。

809:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 16:37:44 pwBnNjrT
cubaseLEで十分間に合うよ。
説明書なくてもソフト付属のヘルプ見ればいいし、
とりあえず録音したい、VSTiを立ち上げたい、エフェクトかけたいって事柄は
ググれば出てくる。ブログ等で紹介してる人もいるし。

810:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 16:49:18 bRqd4i/x
ありがとうございます。ヘルプ見て勉強してみます。
cubaseLEでもLOOPは使えるんですよね?
LOOPのテンポやピッチを自動で変更してくれる機能ってついてますか?

あと、ACID PRO 7っていうソフト使っている方いましたらお話伺いたいです。
宜しくお願いいたします。

811:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 16:54:57 J2bUcDs+
>>808
URLリンク(www.zoom.co.jp)

812:名無しサンプリング@48kHz
10/01/26 20:43:18 2HoFfCXp
始めまして。スーパー初心者、質問です。

VISTA CUBASELE4 TASCAMUS-122mk2 KORGmicroKONTOROL

MIDIキーボードを使って音出したいのです。設定の仕方をサクッと教えてください。
USB接続で出来ますか?AI通すのですか?
両方の方法を教えていただけると最高です。
とりあえずぷりいんすとされてるHAL・・・ってVSTで試してみようと思ってます。

よろしくお願いします!

813:名無しサンプリング@48kHz
10/01/26 20:58:15 BOthwQyn
>>812
マルチすんな。クズが。

814:名無しサンプリング@48kHz
10/01/26 21:19:39 2HoFfCXp
>>813
よくみつけた!おめ^^
答えられない奴はどーでもいーよ・・・

815:名無しサンプリング@48kHz
10/01/26 23:35:43 yaZOUTbS
答えられないからこそせめて邪魔しようというモチベーションが沸く

816:名無しサンプリング@48kHz
10/01/27 02:21:23 v1ytkTaW
>>812だ ばかやろうども」
めんどいけど説明書でも読んでやってみる。じゃまするでないぞ `・ω・´

817:名無しサンプリング@48kHz
10/01/28 12:23:32 Lu+MXNSy
スーパー初心者っていう開き直りは結構よかったよ

818:名無しサンプリング@48kHz
10/01/28 23:28:49 9rx5b5Jt
>>817
そんなん言われたら・・・・ちょ、ちょっと嬉しいやん。。

819:名無しサンプリング@48kHz
10/01/30 17:34:55 SemI1e6g
>>2HoFfCXp=v1ytkTaW
まさにコイツの為にある言葉だ
特に9な

<わからない9大理由>
1.読まない …参考書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。

820:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 10:30:10 KChOftTJ
おまえらかわいすぎるww

821:名無しサンプリング@48kHz
10/02/02 00:48:59 pnhKkQRl
↑戻ってくんじゃね~よ、クズが!

822:名無しサンプリング@48kHz
10/03/30 16:02:45 Tm2kDpdQ
途中で作業を中断してあとから再開するには
どうしたらいいんでしょうか?いったん保存して
もう一度中断したところからやるやり方とか
誰か教えてください

823:名無しサンプリング@48kHz
10/05/02 18:47:40 V6DQuNJE
>>822
いったん保存してもう一度中断したところからやる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch