08/01/03 21:23:20 4bde7SSI
質問です
電子ピアノとオーディオインターフェイスを接続したいんですが
何のケーブルを使ったらいいんでしょうか?
電子ピアノはCASIOのPX-800でオーディオインターフェイスはEDIROLのUA-25です
647:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:20:00 JHuTatps
>>646
お前の股(ry
つか、マニュアルに書いてある。
648:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:26:52 JHuTatps
>>643
知識や経験しかない、童貞でことは別に恥ずかしいことではない。
問題は礼儀がないことが恥ずかしい。
と勉強させていただきますた。ありがとう(w
>>645
たぶんドザーで今年のアップル欝袋買ってしまったんで
八つ当たりしているんだろうよ。しょうがないよ。
去年買った俺が見てもアレはひどいしな。
ネタレスはここまでにしておくよ。
649:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:07:41 msep6SDY
>>643
テメーはまだ居たのか?
文句言ってる暇が有るなら検索して資料を漁れ。
みんなそうして身に付けてきてるんだ。
ここは三歳児スレだが自立心と向上心の無い奴は叩かれて当然。
それでも謙って(へりくだって)教えを請う根性こそ大事なんだよ。
650:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:16:28 msep6SDY
>>648
>アップル鬱袋
ワロスww
買ったのか?
iPodは初期型のnano買って以来興味失せたから
鬱袋買う気力なんか最初から無い。
っつか生粋のWinユーザなんでアップル製品自体疎いし。
651:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:39:18 pwKvj9ca
とりあえず、他力本願な質問者と同じくらい
傲岸不遜な回答者も目障りだということに
早く気付いてほしい。
652:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:47:58 msep6SDY
>>651
お前もなw
653:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:49:39 NaYE5eCz
とりあえず>>1のルールは守ろうぜ。
654:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:59:11 msep6SDY
>>653
然らばお前は
>●ルールに反する者は徹底スルー!
が守れてない訳でw
上げた拳を下げられないってか?
ID変え過ぎだクソガキww
655:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 00:10:43 BrnPTSmB
これが見えない敵とシャドーボクシングってやつか。
656:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 00:11:35 8uWdd3II
ほんとに3歳児が多いねw
657:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 00:14:31 QS+Y9IAI
平成も20年だからな
658:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 00:16:39 +jpRUbIY
>>654は必死だなww
659:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 00:20:49 CjZs+Ew+
というかまだあの返答者湧いてるのか
去年の夏ぐらいから一日中いるような
660:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 00:21:01 VjHshaji
またEXか
661:ソナー全然わかんない
08/01/04 00:54:21 sAydizma
友達からソナー5一式もらって今まではオーディオ録音だけやっていたのですが
MIDIを始めたら全くわかりません。
なんとか Cakewalk TTS-1の音だけ出るようになりましたが
他のシンセは音が出ないしドラムも一種類しか出ません。
こんなもんなんですか?
662:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 01:06:00 SlndwLd/
>>661
割れは違法なのでそんなもんですよ。
663:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 01:07:43 N+I0nAnO
>>661
ソナー系はほとんど使ったことないんだけど、普通、
イントロダクションみたいなマニュアルが冊子かPDFかで入ってるんじゃないの?
とりあえずそういうのを一通りやってみたらソフトシンセの使い方もわかるんじゃないかな。
割れをもらったとかじゃないんだよね?
664:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 01:07:52 pLyQoJBx
>>661
665:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 01:36:28 aQvmRAJ1
調べりゃわかること、自分でやってみないとどっちみちわからないことを
イチイチ赤の他人に訊こうとする「質問者」。
そんな見込みの無い奴を相手に「自分で調べろ」「好きにしろ」「割れはそんなもん」などと
ただ偉そうにしたいが為に常駐してる、それ以上の回答をする力量はもとより無い「回答者」。
そんなドーテーミュージック板の春であることよ。
666:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 01:42:26 VjHshaji
>>665
煽る暇が有るなら曲作れよ。