VOCALOID初心者質問スレ05@DTMat DTM
VOCALOID初心者質問スレ05@DTM - 暇つぶし2ch750:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 11:29:42 mhkqNSfa
SONARで伴奏作って、ミクを歌わせて、Rewireで同期を取らせるところまでは出来たんですけど、
これをどうやって合わせてwavファイルとして書き出すのかがわからない・・・。

SONARの方で録音ボタン押しても反応しないし、wav書き出しみたいなのをやってもミクの声しか
書き出されないし・・・。

やり方を教えてください(;´д`)ノ

751:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 11:33:38 ezu6XuGH
>>750
Rewireはあくまで同期させたり調整させるだけだよVocaloidだけのWaveを
吐き出してSonarで編集するんお

752:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 11:36:20 2MQmX3e0
>>750
トラックが選択されてたら
そのトラックしかwavに書き出されないよ

753:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 11:43:50 wisftuIX
751は間違い。ソナで編集する必要がなければ一度にwavで出力可能

754:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 11:54:03 ezu6XuGH
>>753
できるのかぁ 知ったかしてスマソ でもあまりやる意義がみあたらないw

755:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 12:02:33 dP9MfmWh
>>750
SONAR側でVOCALOIDの割り当ててあるオーディオトラックをソロモードにして
[編集]→[トラックにバウンス]でSONAR側でかけたエフェクト含めてWAVに出力でけます
演算間に合わない場合はバウンスするとこのウィンドウで「高速でバウンス」のチェックをはずせば大丈夫かと
(ちなみに演算間に合ってない場合は音が途中から出力されなかったり全く音が出力されなかったりします)

>>751
直でバウンスしないと音が全く変わることがあるので(BRIあたり弄ってると特に)
今のところRewire含めて音作りする場合はwav出力をはさまないほうがええですよ


756:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 12:13:22 ezu6XuGH
>>755
VocaloidをVSTで使えって事?

757:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 12:20:45 dP9MfmWh
しまった質問内容勘違いしてた
>>755で一旦トラックにバウンスした後、出力したトラックと伴奏のトラックをソロモードにして
[ファイル]→[オーディオのエクスポート] で伴奏とボーカルがmixされたwavが出力できます

最初からいきなりエクスポートしてもいけるんかなこれ
Rewireデバイス含めた一括出力はやったことないのでわからんです

758:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 12:26:53 dP9MfmWh
>>756
いや、RewireでVocaloidエディタと同期演奏ですよ

・リアルタイム演奏で出力された音
・エディタで外部WAVファイルに出力をしたもの・エディタ内でトラック合成したもの

この2つに全く同じエフェクトかけても全然違う音になった経験があるもので
多分VocaloidエディタのWAV出力部分のバグと思っとります


759:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 12:58:33 wisftuIX
>>757
だから直接エクスポートできるってばさ

760:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 13:11:06 dP9MfmWh
>>759
今晩試してみます、指摘thx

761:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 13:33:44 5CM8LZhk
>>758
音が違うのは当たり前だろ。
自分の知らないことをバグで片付けるな。

762:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 13:36:19 WcLN79wN
エフェクトとかかけないでそのままバウンスするのん?

763:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 13:42:43 2MQmX3e0
>>761
何で音が違うのが当たり前なの?
もしかしてサンプリング周波数とかディザリングとかが関係してる?

764:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 13:45:59 dP9MfmWh
>>761
え、でも
Vocaloidエディタ(リアルタイム演奏)→Rewire→出力 と
Vocaloidエディタ(合成後演奏)→Rewire→出力

で音違うのっておかしくね?
Vocaloidエディタ出るところではリアルタイムだろうが合成済みだろうが同じ音になるべきだと思うんだけども…


765:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 13:50:25 hd1qtOqF
>>764
Rewireは、DAWのオーディオトラックに入力されるだろ。
DAWのトラックのミキサーやらなんやらを経由するんだから音が違って当然。

766:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 14:00:10 dP9MfmWh
>>765
いやいや
Vocaloid→サウンドカード→出力 と
Vocaloid→Rewire→DAW→サウンドカード→出力
で違うのはわかってますよ流石に

Vocaloidエディタ(リアルタイム演奏)           →Rewire→DAW→サウンドカード→出力 と
Vocaloidエディタ(エディタ内でトラック合成後演奏)→Rewire→DAW→サウンドカード→出力 で
音違うのおかしくね? ってことっす

「エディタ内でリアルタイム演奏」と「エディタ内でトラック合成後(Rボタンのアレ)演奏」だけの違い


767:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 16:25:43 rUa3kSeI
VOCALOID2リアルタイム演奏エンジンの解像度はPC性能なんかに依存してんじゃ?
レンダリング済ましておいた方が正解に近い音が出るんじゃないかい?

768:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 17:09:23 ey4qcW5v
>>766
>「エディタ内でリアルタイム演奏」と「エディタ内でトラック合成後(Rボタンのアレ)演奏」だけの違い

だいぶ違うと思うんだけど…
PS2とかのゲーム部分とムービー部分の違いを
思い浮かべればわかりやすいかも


769:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 18:01:36 dP9MfmWh
>>767
うーん、パラメータ解像度で取りこぼしがあるとかなのかなあ、帰宅してからちょっと色々検証してみます
一応リアルタイム再生そのものについては演算は十分間に合ってはいるんですよね(PenD3GHz/RAM4GB)

>>768
いやPS2のプリレンダムービーってPS2の外でレンダリングしてるものだからその例は当てはまらないです
例えるなら「PS2鬼武者のゲームプレイ画面をDVDに録画して、それを同じPS2で再生したらなぜかお姉チャンバラでした」
みたいな感じが近いかな?


770:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 18:04:07 2MQmX3e0
>>769
そんなに違うのかw

771:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 19:52:33 8qI4UAn2
>>766
>「エディタ内でリアルタイム演奏」と「エディタ内でトラック合成後(Rボタンのアレ)演奏」だけの違い

両者の波形が同じとは思えんのだが?


772:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 20:00:07 2MQmX3e0
>>771
俺には同じにしか思えない……

773:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 20:02:01 9teLjVqN
ボリュームレベルが違うだけのような気がするんだけど・・

774:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 20:35:22 W6BXAOu+
つーか何で違うんだよw

775:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 20:47:56 fWvMT2a8
話を整理しようよ

ボカロエディタ→wav出力→DAWに取り込み→出力 の結果
ボカロエディタとDAWのReware→エフェクトをまったく行わずに出力 の結果

で、あったとして、
1.ボカロエディタの出力bit数はいくつなのか?
2.DAWの出力bit数はいくつなのか?

ってのが前提にあると思うんだけど、そこを同じ(44100)にあわせれば同じと思うんだけど
違うのか?


776:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 21:05:06 9teLjVqN
最終的にDAWでエフェクトかけまくって出力するから
Vocaloidで多少吐き出される音がどうとかは問題ない気がするんだが・・・

777:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 21:55:41 2MQmX3e0
>>776
エフェクトかけまくったのをミックスダウンするときに、
元の音が変わっちゃったらマズいじゃないか

>>775
44100はBit数じゃなくてサンプリングレートだw
そういえば前にMIDIのテンポがずれるって話があったときに、
DirectSoundのサンプリングレート変換が怪しい、みたいのがあったな。

778:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 22:07:52 o8gzTxNm
プリレンダかリアルタイムレンダかの違いでしょ?
レンダ設定が同じなら同じに決まってるだろう

779:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 22:52:31 dDtZljbZ
ID変わりましたがdP9MfmWhです。とりあえず色々調べてわかったことのまとめを。
以下の内容を順番に試しました。

1)OPEを最低値にして適当にシーケンスを打ち込む
2)スタンドアロンで再生する
3)トラック合成してスタンドアロンで再生する
4)RewireでDAW(SONAR)に接続
5)Rewire経由で再生する
6)トラック合成してRewire経由で再生する

このうち、当方の環境だと(5)のみ全く違う音で再生されます(OPEのかかりが少ない?)。
VOCALOID→Rewireの部分が原因なのか、Rewire→SONARの部分が原因なのかは不明ですが
トラック合成せずにRewire経由で再生するとOPEの効き具合がおかしい、という結果になりました。

テスト環境:
WinXP/PenD3.0GHz/RAM3GB/AudioPhile192
SONAR5.2PE(プロジェクト内はVOCALOIDの入力用オーディオトラック1つのみ、エフェクト類は一切なし)
DAW/VOCALOIDともにオーディオは44kHz16bit設定

780:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 23:24:05 +k6Wwndy
>>779

何をいいたいのか知らんが、そもそもSONAR側からミクのOPEをどうやって制御したわけ?


781:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 23:31:05 dDtZljbZ
>>780
ん、SONAR側から操作などはする必要ないっすよ。
1)OPEを最低値にした適当なシーケンスを用意する
2)VOCALOIDエディタとSONARを起動
3)VOCALOIDのRewireボタン押して接続
4)再生(2つのソフトが同期して再生される)
とやってます。


782:名無しサンプリング@48kHz
07/12/11 23:50:48 +k6Wwndy
それで、再生したOPEがどう違うの?

聞き比べたいから、UPよろしく。


783:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 00:00:11 E0CNsHZN
メロディを考えるのに初音ミクを使ってる人っていますか?

コード進行を聞きつつミクに歌わせたいんですが
音を聞きながら音程を入力する方法ってプレイヤーで再生する以外にありませんかね・・・?

784:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 00:02:27 hHDAbsrw
ピアノロール画面の左側に出てる鍵盤をクリック

785:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 00:04:36 t37/eDT7
>>782
とり急ぎupしてみました。前のほうがリアルタイム演奏、後のほうがトラック合成後演奏です。
シーケンスのコントロール部はOPEを最低にしてあるだけで、他のパラメータは弄ってません。
スタンドアロンだと両方とも後ろのように聞こえますが、Rewire経由かつリアルタイムレンダリングだと
前のほうのOPEの利きが弱い?感じになっています。

URLリンク(www.yonosuke.net)


786:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 00:16:29 E0CNsHZN
>>784
スマン、オケを聞きながらって意味です

787:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 01:03:02 A0NWxIOr
>>786
「はちゅねのないしょ」を使う。

788:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/12 06:33:35 /RCLXDRC
>>786
ReWireをつかう。

ところで、gooとかbiglobeとかのディレクトリに登録したの誰・・・w

789:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 20:20:24 Hwovd8NY
>>788
ReWire使ってるとさ、どこか変更して再生ボタン押す度に確認求められるじゃない。
アレ自動でOKにしてくれるナイスな方法をterchしてくれYO!

790:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/12 20:30:20 /RCLXDRC
といいつつ、自分はDAWもってないw

いちいち確認があるのか・・・
確認のメッセージボックス?の文字列とか分って判断できるなら
自動でOKを押すとかは簡単にできるけどねぇ
ReWire使ったことないもんで^^;

791:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 20:31:29 DgP9rntZ
ミクをインストールしてみたはいいんですが、『あーーーーー』と入力しても音が『あ…、あ、あ、あ、あ
ー、ぁ…』といった具合に飛び飛びになってしまいうまく再生できません。
これってパソコンの容量に対してソフトが重すぎるんでしょうか?
使用PCはSHARPのMebiusって書いてあるノートパソコンなんですが…

792:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 20:34:02 AqqBPfgs
>>791
出力のバッファ上げてみたら?

793:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 20:41:00 B152JuM4
Mebiusって言ってもいろいろあるぞ
俺は初代Mebius(Pentium75Mhz)を持っていたw

794:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 21:13:03 tu1s40VZ
>>791
奇遇なことにうちもMebiusだw
ノートじゃなくてモニタ一体型デスクトップだけど

サウンドバッファを上げてもダメなら、
スクロールOFFにしたり、横軸をある程度拡大してカーソルの描画を減らしたりすると少し軽くなる
それでもダメなら、タスクマネージャー開いてVocaloidEditorの優先度を上げるとか

795:791
07/12/12 21:21:54 DgP9rntZ
792-794
親切にありがとうございます!
バッファも知らないPC初心者なんでぐぐったりしてお礼が遅くなってしまいました。
とりあえずバッファを最大まで上げてみたら綺麗に歌ってくれました。
本当にありがとうございました!

796:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 21:31:00 jclMl1Y9
でてないから一応
URLリンク(blog.crypton.co.jp)
12月27日にリンレン発売決定


797:名無しサンプリング@48kHz
07/12/12 23:30:40 aKBqdED1
>>796
27日かよ……

798:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 00:54:04 Kl52VSxd
ノートだとミクはともかくDAWとかきつそうね

799:606
07/12/13 01:49:33 2QxjXBD4
亀レスだけどAutobackup使ってみたよ
これは便利ww
愛用させてもらいますw

800:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 03:05:28 +9Z8rkq3
>>790
編集したらReWireに情報を送るボタンを押さないと再生するたびに確認ダイアログが出るのです。
ショートカットキーに割り当てられたら便利ですね。

801:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 06:04:32 Iog5ckDH
>>790
ないしょの人は、Rewire使ったことないんですか。
じゃ、あのうざさを知るわけはないですね。

編集して確認に演奏をしようとするたびに
こんな状態になります。

URLリンク(www.yonosuke.net)

どうせ、OK押さないと同期演奏できないのに、
いちいち確認を求められます。
自動で押せると幸せです・・・

802:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/13 06:37:42 jCyx5FUX
>>799
どうもですw
さっき気が付いたのだけど、歌詞入力中にバックアップ動作が入ると
文字入力が終わってシましますねぇ・・・そのうち直しますw
他にも同様な問題がありそうなので、気が付いたら教えてください。
(たとえば、なにかのダイアログ表示中に保存動作すると勝手に閉じるとか)
あまり自分は、利用しないのでチェックが甘いのです^^;

>>800>>801
確かに毎回出ると鬱陶しそうですね・・・
とりあえず、でそうになったらOKを自動で押すって感じで問題ないのでしょうか?
ショートカットに割り当ては簡単だと思うのですが、
たぶん面倒なのに変わりはないかな?とw
今日帰ってきてからでも作ってみますw

というわけで、仕事いってきます・・・

803:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 07:40:10 +9Z8rkq3
>>802
いや、たぶんみんなRewireボタンの存在を知らないと思います。
編集後にそのボタンを押してホストに送信しないと確認ダイアログが出るんです。
なのでReWireボタンへのショートカットだけでもいいと思うんですが。

804:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 13:06:55 9hXiDOKN
>>803
だったら、Rewireボタンが押された状態にすればいいんじゃない?

805:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 13:17:55 C5mParCR
>>804
Rewireボタンはシーケンスに何か変更があるたびに押さないとだめなんですよ
ノート1個置く・長さ変える・アクセントの値1%弄るetcとにかくほんのちょっとした編集でも押す必要アリ
更には弄った後ctrl+zで弄る前の状態に戻しても押す必要があるので
Rewire接続した状態で編集してるとかなり面倒だったり


806:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 13:37:55 9d7+rDCv
めんどくさいな…w
ReWireじゃなくてないしょつかってオケ重ねてやったほうがいいんじゃないw

807:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 13:48:19 C5mParCR
>>806
まあそういう話もありますが、RewireホストのDAW側でエフェクトかけながらリアルタイムに
編集ができるから、ボタン鬱陶しいけどRewireは便利なんですよね
オケにボーカルのっけてコンプリバーブコーラスかけた状態から
「あーエフェクトかかるとここの聞こえ方微妙だからちょっと発音調整するか」みたいなことが
できるのはやはり便利っす


808:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 14:09:57 FTJZtXBH
話を聞いていると、常に送る設定をYAMAHAに頼み込むほうがいいような?

809:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 14:17:28 u7BhdQir
便利だと思うならそのくらい許してやれよ。

810:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 15:31:56 nZsxD4pA
常にじゃなくて再生と同時にかってに押されればいいんだけどな

811:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 16:27:17 GGZKHvW0
VOCALOID MIDIで出力してMIDIシーケンサ等で読み込んでも何も表示出来ないのですが
VOCALOIDで入力した音程を声入りではなくただの音程が入ったMIDIデータとして
出力する方法ってないでしょうか?

812:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 17:19:32 xf4X8CXq
>>811
ボカロのデータは拡張子はMidでも再生以外の要素は独自形式と思っておくべき

813:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 18:32:39 FTJZtXBH
はちゅねの~SMFWriterでできないのかな
使ったことないけど

814:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 19:00:59 M5XIbEGc
>>810

その通りだね。
わざわざ確認メッセージ出すくらいなら、外部から再生要求されたら、
Rewireボタンを内部で押せばいいだけだよね。

でも、それだと、若干のタイムラグが出るかも?


815:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 19:24:08 qxVq76Em
>>811
>>813
SMFWriterプラグインすればおk。
譜面印刷して調声の当たり付けたり
AutoTuneの調声元にしたり出来て便利。
助かってます。

816:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/13 20:24:07 jCyx5FUX
>>801さんのスクリーンショットを参考にプラグイン作ってみました。
ReWire使いの人は動作確認お願いしますw

>>815
AutoTuneの元につかえるんですねぇ
ネタだと思ってるものも意外と使い道あるんですねw

817:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 20:54:04 iduarXnH
すごーく単純な話だと思うんだけど

VOCALOIDエディタの再生/停止ボタンに連動して
WAVファイルを再生するプレイヤー機能をはちゅねプラグインで実現できたらいいんじゃないか?

はちゅねプラグインで、再生、停止ボタンを監視して、押下されたら、WAVファイルを再生するみたいな感じ

もちろん、マーカー機能は現時点で無視
今後可能なら、マーカー位置から再生開始/停止位置を秒単位で割り出して再生できるようになればすごいけど
それはまたってことでどうすか?>はちゅねの人

818:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/13 21:03:11 jCyx5FUX
WaveRenderで駄目な理由がわかりません・・・w

えーと、再生ボタン押してから実際に再生が始まるまでに
ディレイがあるのでそんなに単純じゃないです。
また、音ずれを修正する方法が無いので、
微妙な機能になりそうです・・・
というか、WAVEで同期が楽にできるんなら
昔からの要望のMIDI同期再生も同じでできるんですがw

819:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 21:47:15 wPX8hSGq
ふと思ったんだけど、ないしょがVSTに対応すれば、
>>807みたいなことがReWire無しでできるようになるね。

まあ、うちの低スペックPCじゃ使いものにならないんだろうけどw

820:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 21:52:45 AoYXallq
Dominoの配布サイトでVSTiに対応させる方法が紹介されている。
VSThostとMIDIyokeでエミュレートしたMIDIポートへ出力する形を取るので、
Dominoに限らず他のシーケンサでも行けると思われ。

821:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 22:12:52 wPX8hSGq
>>820
ミクのVSTiはReWireに比べて使い勝手がかなり悪いので、あんまり役に立たないんだ……。
そのVSTiの使い方説明してるサイトも、DOMINOでミクのパラメータをイベントリストで入力したりする、
かなり玄人向けな使い方を前提にしてる。

822:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 22:24:19 6YQ1rB3S
ミクのVSTはその存在を忘れるのが正解w

823:名無しサンプリング@48kHz
07/12/13 23:42:24 DWm0MAbl
>>801,816
特定のダイアログを自動でクリックしてくれるフリーウェアだけで済むような気もしないでもない


824:750
07/12/14 00:07:32 cPqFIVBW

いまいち皆さんの教え通り出来てない気もしますが、Rewireで同期が取れていたミクの声を
SONAR側のオーディオトラックに乗せることが出来ました。
(適当にトラックのバウンスとかやってたら出来ました・・・。)

が、ここでエクスポートしてwavファイルとして書き出そうとすると、やはりミクの声しか
録音されていません。

現在
1:MIDIトラック
2:MIDIトラック
3:MIDIトラック
4:ミクオーディオトラック となっています。

あとちょっとだと思うのですが、一つのwavファイルとしてはき出すにはどうすればいいでしょうか・・・。



825:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:23:41 M7ubTqoZ
>>824
その状態だとミクの声しか録音されていないので正しい

826:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:24:52 r6fcf7+T
>>824
そんなの他のDAWなら普通に出来るが、出来なかったり設定に一手間かかるDAWもある。
出来なければ考えるだけムダなんで、別の方法を考えるべし。

827:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:25:59 dRpzI736
パソコンのイヤホンジャックとマイクのジャックを直結してGO

828:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:28:26 xSjlwBaq
>>824
すべてのトラックを選択した状態(Ctrl+A)でエクスポートしてみてはいかがでしょう

829:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:30:23 9zL+z9Cw
>>824
DTM板を見てるだけのオレが答えるに、MIDIトラックはオーディオ化しないとダメ。
VSTi を利用してるなら、オーディオ化はカンタンだけど、
外部MIDI音源を利用してる場合は、ラインからの録音が必要

830:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:32:18 kCzC2LNA
>>824

ちょw何で1~3に対応するオーディオトラックが無いんだ?まさか外部音源使ってるんじゃないだろうな。



831:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:33:21 dRpzI736
>>802
えと、動作報告です。AutoBackupとBackupByDateを両方入れた状態で
WAVに書き出しをしようとして、ファイル選択ダイアログを開いたまま
しばらく考え事をしていたら、それとは別に Vocaloid midi として保存するの
ファイル選択ダイアログが出てきました
Vocaloid midi のほうをキャンセルしたら書き出しの操作は続行できました
特にそのタイミングで保存されたファイルはないようです。

ご報告まで…。

832:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:34:50 cPqFIVBW
>>830
はい、拾ってきた著作権フリーのMIDI音源です・・・。(賛美歌)
メロディを引っこ抜いて、ミクに歌わせてたんですが・・・。

ラインからの録音、、、という作業が必要なんですね・・・。

833:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:36:21 M7ubTqoZ
なんかMIDIと言う物を激しく勘違いしている気がする…

834:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:38:01 r6fcf7+T
>>830
なに?
SONARって、いちいちMIDIシーケンスに対応するオーディオトラック作らないとダメなんだ?
面倒だなおい。

835:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/14 00:38:42 wPfqiluc
>>831
報告どうもです。現象は確認しました。
疲れてるときに修正するとボロボロなので週末にでも対応しようと思います。

本スレのほうで指摘がありましたが、TextEditで巨大?なファイルを
入出力するとおかしくなる現象を修正しました。たぶん・・・w
はいごーウェーブとAutoReWireについては、
動作報告ないから動いてないのかな・・・

836:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:42:09 M7ubTqoZ
>>834
プラグインを刺すときに勝手に追加してくれる

837:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:44:03 kCzC2LNA
著作権フリーのMIDI音源って何ですかwww。

そうじゃなくて、その賛美歌の伴奏の音はどこから出てるのかって話。
SONARのソフトシンセからなら、そのソフトシンセ出力のオーディオトラックがあるはずだから、それを選択してバウンス汁。
パソコンの外に接続してある「外部音源」から出ているならラインから録音汁。


838:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:48:48 25l4NMCx
MSGSにMIDI送って鳴らしてんのかも知れぬな…

839:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:49:20 cPqFIVBW
>>837
すいません、MIDIファイルの事です・・・。

伴奏の音は、SONARから出ていると思います。(オーディオIFとか持ってないので)
ソフトシンセ→サウンドカード(SoundBraster)→スピーカー→俺の耳、という流れだと思います。

ソフトシンセ出力、というのがどこかわかりませんが、探してみます・・・。

840:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:54:36 r6fcf7+T
まーまー、DAWの操作性はまだ完璧じゃないんだから、初心者はとまどうだろ。
勝手にMIDIにソフトシンセ割り当てるDAWなら、ユーザーが意識しないでも簡単に録音できるんだが、
SONARは、手間がかかるみたいだから仕方ないな。
いちいちオーディオトラックが必要ってのも、プロ仕様だから?か知らんが面倒だな。





841:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:57:56 25l4NMCx
>>839
うーんMIDIトラックがどこにMIDI信号送ってるかってことなんだけどね。
勝手に設定されちゃうのかな。SONARは判らん…w

842:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:58:21 cPqFIVBW
うpろだにあげてみました・・・。
ぱすは目欄です。
URLリンク(www.uploda.org)

843:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 00:58:25 kCzC2LNA
MIDIトラックの出力が
 ・MIDIマッパー
 ・Microsoft GS Wavetable SW Synth
とかになっていそうな予感


844:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:00:50 xSjlwBaq
オケだけ再生してマスターのメーターは振れてるんですか

845:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:02:39 25l4NMCx
サウンドフォントのようだ

846:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:05:29 kCzC2LNA
確かにPC内部のソフトシンセで鳴っているけどそのシンセ(Creative SoundFont Synth)は
SONARの外部の別プログラムによるシンセと思われる。
マニュアルやヘルプを参考にプラグインシンセ(TTS-1など)を挿入してみよう

847:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:07:17 M7ubTqoZ
>>842
Ok理解したぜ
まず初めに挿入→プラグインシンセ→cakewalk TTS-1だ
その次にMIDIトラックのCriative SoundFont Synthってなっている所をTTS-1に変更するんだ
その後に編集→選択→全てを選択
その状態でエクスポートだ

848:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:07:38 cPqFIVBW
>>844
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←こんなやつですか?ミクのヤツしか動いてないです。

>>846
ちょっと試行錯誤してみます。

849:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:11:02 cPqFIVBW
>>825-847
おまいら大好きだぁ。(つд`)


850:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:13:58 6XTJUvJh
ボカロスレは飽きねえなw
いろんな奴がやってくる。

>>848
あせらず、まずヘルプのレッスンをこなすべきだぜ?
ミクは逃げないんだから。

851:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:14:56 M7ubTqoZ
しかしどーでもいい事だがSONAR HSのツールバーはシンプル過ぎで痒いところに手が届かない感じだな…

852:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:17:11 cPqFIVBW
750です。無事、出来ました。
>>846さんと>>847さん、アドバイスありがとうございます。

他の皆さんもほんとにほんとにありがとうございます。

>>850さん
うちに来たミクは、初音ならずはちゅねミクになりそうですが・・・頑張ります( つд`)

853:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:18:08 ISSaCgn0
こういう事の繰り返しだよな。
だから一度覚えたDAWから離れられなくなる・・・。

854:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:27:44 r6fcf7+T
他のDAW移るのも躊躇するよね。

855:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:32:46 25l4NMCx
こう考えるとDTMは覚えること多いな。

856:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:41:21 kCzC2LNA
>>855 DTMに限らず、最初は何だってそうだと思うぜ?

>>852 おめ

857:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:44:44 r6fcf7+T
midiデータ読む>wavデータ読む>同時に鳴らす>同時にwav録音する

↑まず、はじめにユーザーがやりたいことのはずなのに、
DAWによって操作が違うからね。
しかし、ここを乗り越えると、ひとつスキルアップした感じがする。


858:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:49:54 25l4NMCx
>>856
いや俺本職は絵描きなんだけど、絵よりもDTMのほうが最初のステップの
敷居がずっと高いと思うんよ。

859:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:52:39 kUS+bfOn
>>858
そういう状態でDAW探しの旅にでると、部分部分で感激して
いくつも使い分けるハメに陥ったりする。というかしたw

860:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 01:57:24 25l4NMCx
>>859
DAWに関して言うと、俺は数年前に戻ってきたDTM出戻り組なんで
最初はDAWという存在自体に大感激したんだよ。
雑談すまんw

861:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 02:15:12 kLdbfCg2
>>858
それはあんたが絵描きだからそう感じるんじゃないか?

862:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 02:16:38 zMVWxcid
いやいや、DAWはローカルルール多いと思うぜ。


863:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 07:25:20 qBu7aSpr
>>816
使ってみました。
が、ボタンは自動的に押されません。
Plug-inに入れるだけでいいんですよね?
なにか他に設定がありますか?

864:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 09:16:37 TvJCYhuy
>>840
誤解しているようなので一応、書いておくと
SONARはプラグインシンセを使った場合、その出力に対応したオーディオトラックが
自動で追加される。
>>824にはそのトラックがないのでソフトシンセは使っていないと判断したってこと。


865:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 12:11:59 t5bTeB51
早めに言っておくが次スレは07だかんな。

866:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 12:56:44 5ObH+TNt
Mac対応版もあるDAWソフトはWindows的に謎操作が多い気がする。

867:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 13:55:44 dfmZ1jIZ
逆も多いと思うよ。それぞれのルールにのっとってないアプリは多い。
おそらくOS乗り換えても違和感が無い事を重視してるんだろうけど。
あとはそこまでOSのルールにのっとって仕様変更する労力を割きたくないか。

まあ俺はアップル製のWindowsアプリは行儀が悪いんで、セカンド機にしか
入れないことにしてるが…。Quicktimeとか一時期ホントに酷かった。

868:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 14:17:08 DBJM8+yV
>>867
今はiTunesがひどいよ。Quicktimeもセットでついてくるし。
Safariもひどかったよな。セキュリティ意識のかけらもない設計でびっくりした。

869:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 16:11:16 3RBn3O/I
VOCALOID 2 Editor では入力画面左のピアノの鍵盤をクリックすれば
音が出るようですが、これはVOCALOID 2 Editor になって追加された
機能ってことで合ってますか?

初VOCALOIDでMEIKOを買ったんだけど、鍵盤をクリックしても
何にも鳴らないもんで

870:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 16:21:47 J3H3rpXD
>>835
喜んで飛びついたAutoReWireに盛大に釣られました\(^o^)/


冗談はさておき、プラグインフォルダに放り込んでみたものの全く変化ナッシングです。
何か他に報告出来る事が有れば良いんだけど、何にも変化がないのでお手上げ状態・・
協力できなくて申し訳ナス

871:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 17:12:22 mQbNW1ED
Rewireが内部でどうゆう処理してるかわかんないとムリじゃね?

872:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 19:45:02 fJwvV6R7
>>869
その認識で合ってますよー

873:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 19:54:32 kLdbfCg2
>>869
1と比べて操作性がいまいちな2のエディタだけど、
そこは評価できる点だよね。

……まあ、他のシーケンサーでMIDI打ち込むようになったら使わなくなるんだけど。

874:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/14 19:55:54 wPfqiluc
>>863>>870
動きませんかw
>>801の画像見直してみたんだけど、メッセージボックスって
通常、左上のアイコンついてないような気がする・・・
実は、メッセージボックスじゃないのか?wそんな馬鹿な・・・

875:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/14 20:55:16 wPfqiluc
AutoReWire更新してみました。こんどはどうでしょう?w

876:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 21:48:21 q1wI4oZC
>>875
更新版入れて試してみたけど、Cubase4.1使ってる俺の環境では
再生しようとした瞬間一瞬ダイアログらしきものが表示されたかと思ったら
エラー音が連続して鳴り、その後Cubaseが動作不能に(;´Д`)
慌ててタスクマネージャーからQとミク終了させようと思ったら
今度はタスク呼び出せずOSが言うこときかないorz

たった今、PC強制終了させますた。゚゚(ノД`)°゚。

877:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/14 21:54:08 wPfqiluc
なんてことが・・・すみませんorz
あれれ、もしかして・・・メッセージボックスで「はい」と答えても
ReWireのボタン自動的には押されなかったり・・・?

やっぱり、環境整えて動作確認してから出さないと駄目ね><
ReWire対応のDAWの体験版探して来るか・・・w

878:869
07/12/14 22:00:55 NUtoEBsm
>>872-873
レスどうも、やはりそうなんですね

まぁ、音程はシーケンサーでの入力が中心になるだろうし
わざわざ旧式のを選んで買ったんだからしゃーないか

879:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 22:02:33 kLdbfCg2
>>877
確かSONAR5の体験版でReWire使えたはず

880:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 22:03:10 6YsQDo8H
>>877
>あれれ、もしかして・・・メッセージボックスで「はい」と答えても
>ReWireのボタン自動的には押されなかったり・・・?

そうです。
ReWireボタンは、メッセージボックス閉じた後で押さないといけないものです。


881:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/14 22:24:50 wPfqiluc
>>879
情報どうもです。SONAR 7の体験版見つけたので入れてみました。

>>880
なんて面倒な・・・

自分のところで、試してみたところ落ちたり操作不能にはならず
再生ボタンを押すと、ダイアログが一瞬表示されて消えます。
(たぶん、トラック情報の送信をしてる?)
で、止まったままなのでもう一度再生ボタンを押すと
Vocaloid Editorが、ReWireに接続されていません。と言われるけど、
なぜか勝手にSONARの再生が始まるwミクは当然止まったまま
Vocaloid EditorのReWireボタンを押しても、押されたままの状態にはならず
すぐに戻ってしまう・・・

ReWire難しい・・・


882:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 22:28:23 UI2yeX0/
>>881
戻るのは普通じゃないの。
あれは送信する時に押すものだから。>Vocaloid EditerのReWireボタン

883:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/14 22:37:45 wPfqiluc
>>882
なるほどーこれは普通なんですね

うーん、なんで接続されていないって言われるのでしょう・・・

884:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 22:38:34 UI2yeX0/
ちょっと試してみようと思ったらAutoReWire消えてて泣けた。

885:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/14 22:46:30 wPfqiluc
一応戻しましたが・・・覚悟して試してください^^;

886:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 22:50:35 UI2yeX0/
ほんとにちょっとしか試してないんだけ報告。

再生押すとメッセージボックスが出て、即閉じる。
情報が送信される。
そして、ここで一旦止まる。無論、操作不能じゃないよ。
で、再度再生を押すと普通にReWireできたよ。

1回で再生されないのはなんでだろうね。

887:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 22:54:32 UI2yeX0/
あー、ちなみにSONAR4PEでのテストです。

888:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/14 22:56:22 wPfqiluc
確認どうもありがとう。
普通は、一回で再生されるものなんですか・・・
やってることは、
メッセージボックスを「はい」で自動に閉じてるだけなんですが、
なんでこんな問題起こるのかなぁ・・・

889:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 23:00:44 UI2yeX0/
そういや>>880でReWireボタンが自動で押されないって言ってたけどさ。
それってメッセージボックスで「はい」を押しても送信されないってこと?
SONARはそこで「はい」押すと送信されて再生されるんだけど。

890:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 23:01:12 vvFWfx7P
今日買ってきてインストールしたのですが、起動しようとすると「合成エンジンが開けません」てなります…

891:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 23:10:46 UI2yeX0/
インストに失敗してるのかね。
合成エンジンが開けないとか初めて聞いたな。

892:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 23:15:55 b3DxFuO+
>890
PCの環境書いてみそOSとのバージョンとか CPU メモリーとか

893:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/14 23:19:36 wPfqiluc
使ってるうちに変になったのなら再インストールを薦めるけど、
いきなりじゃねぇ・・・見たこと無い現象みたいだし、
ヤマハとかクリプトンのサポートに頼るのが1番なのかな?

894:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 23:48:12 9iivuhic
>>889
そういや、
>>801のメッセージが、うちで出てくるのと違う。

うちで出てくるメッセージは、
「再生を開始する前にトラック情報を送信する必要があるから、このダイアログを閉じてReWireボタン押せ」
というもの。
もしかして、バージョンが違う?
version 2.0.4.1だけど。


895:名無しサンプリング@48kHz
07/12/14 23:53:52 UI2yeX0/
>>894
同じversion 2.0.4.1だけど、出るメッセージは>>801と同じだったぞ。

896:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 00:10:36 gSda9FZ2
ああ・・・なるほど。
Vocaloid Editerから再生すると>>801のメッセージが出る。
DAWから再生すると>>894のメッセージが出る。

>>ないしょの人
とりあえず先の人が言ってる不具合をなんとかするには、
DAWから再生した時に出るメッセージに対応させないと駄目ぽい。

897:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 00:13:34 COdcoFCo
Rewireのダイアログが出るタイミングを検知して
「今だ!押せ!」の音声が再生されるようにして
この状況を回避してみてははどうだろうか。

898:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 00:21:39 gSda9FZ2
一応画像上げておこう。
DAWから再生した場合。
URLリンク(www.yonosuke.net)

899:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 00:26:46 cgdo5T7+
>>896

なるほどね。
しかし、開発担当もわざわざ2種類のダイアログ用意するなら、
自動でなんとかすればいいものを。
仕事する気ないのがよくわかった。


900:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 00:32:04 sOT8wLqW
>>898
何じゃこりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

901:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/15 00:47:38 Yj95pEuz
うーん。AutoReWireは、>>801のメッセージボックスにしか反応しないんで、
>>876さんの不具合の原因にはならないと思うんですよね・・・そこが1番の謎

でもって、>>898さんのメッセージボックスにも対応しようとすると
どうにかして、DAWの再生を止めないとw
止まってからじゃないとトラック情報の送信でできないですよね^^;

とりあえず、私の環境では、どうやってもReWireはまともに動いてくれそうにないですw
接続されてないとか意味不明^^;だったらなぜDAWの再生が始まるんだとw

902:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 01:16:23 qqkd8/CH
あーちょっと気が付いたことをカキコ
Rewireボタンは押してからトラックデータ送信されるまでそれなりに時間がかかります(シーケンスの量による)が
押してからトラックデータ反映されるまでの間に再生しようとすると
Rewireに接続していません とか トラックデータ送信しますか とかのダイアログが出ると思います

んで接続していませんメッセージ出てもトラックデータが送信完了すれば
接続されていませんダイアログ出っぱなしの状態で普通に演奏始まったりもします

903:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 01:20:52 BSvNXEh8
おまいら初心者スレとは思えない高度な事やってるなw

904:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 01:31:24 gSda9FZ2
やっとくと後々楽そうだしなぁ。

挿入でReWireデバイス入れる時、追加するトラックをちゃんと選べてないと
SONARは再生されるけどVocaloidは無反応、というパターンもあるな。

DAWから再生した場合のに対応させるには、
DAWの機能の一部を乗っ取るくらいじゃないと駄目かもしれんね。

905:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 06:24:50 U3AcZO8B
DAWによって挙動が変わるのかな?
YAMAHAも対応しきれなくなって、手動対応に
したんだったりして。

906:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 06:36:18 Y4hrn/gC
他のReWireできるソフトはどうやって対応してるのかな?

907:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 08:36:27 z6k7B9sU
>>902
ちなみに俺の環境(vista)だとそのへんでよくフリーズするんよ・・・
フリーズするというか、トラックデータ反映が失敗してるような状態で
あらためて送信しようとするとReWireホスト(SONAR6 HR)が
永遠に待機状態になる。
こうなるともう、強制的にSONARを落としても、
プロセスにSONARHR.EXEが
ずっと待機してるからPC再起動しないとだめ。

マジ萎える

908:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 08:39:13 sGMx5ZPe
Vistaはダメだろ条項

909:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 08:42:03 z6k7B9sU
俺もあらためてそう思った。
クソMSがああああああああ

910:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 08:47:35 z6k7B9sU
ミクのパッケ裏の
・OS :Windows XP / VISTA(VISTAの場合はスタンドアロンを推奨)

ってそういう事?なのか

911:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/15 11:43:21 Yj95pEuz
ASIO4ALLなどをいれてなんとかReWire再生ができるようになりました。
というわけで、DAW側からの再生も対応したつもり・・・

なんか、ReWire or Sonarめちゃくちゃ不安定なんだけど・・・
ないしょなしでも不安定だからきっと自分の環境のせいだと思うことにしたw

まだまだ人柱ですが、よろしくお願いします

912:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 12:49:36 96XQTxzj
>>911
お疲れ様です。
ミクとMC4(SONAR6の超廉価版)で動かしてみましたー

結果、無事ダイアログ"だけ"は閉じる事が出来ました。
0ms, 500ms, 1000ms, 2000ms, 5000msの5つでトライしましたが、どれもダイアログが自動で閉じられるだけで再生までは行きませんでした。

これだけでも大きい進歩で凄く嬉しいから困らない。ホントありがとうございます。
スペースキーを押せば良いだけでも、どうせなら再生して欲しい!って事で提案を。

動作を見てると、再生を押した瞬間からOKボタンを表示させないで準備しておいて、裏で実際にOKを押すまでのDelayですよね?
Delayが終わるとOKボタンを押して、即再生ボタンを押してるんじゃないかなと想像してる訳ですが、
ミク側が長いシーケンスだったり複数トラックがあったりすると、声にコンパイルするのに少し時間が掛かります。
OKが押されてコンパイルが終わるまでの間に再生が押されてしまっているので再生されないんじゃないかと。

って事で、OKを押してから再生ボタンをもう一度押すまでのDelayが設定できれば完璧に動作しそうな気配がします。


と思って0msで3小節と2小節のミクデータで試した所、3小節だと再生されず、2小節でミクとMC4が(応答無し)に・・・
気のせいだったらごめんなさい。もう少し条件変えてテストしてみます。

913:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 13:01:39 96XQTxzj
追記:

2小節 音3個
200ms -> ダイアログのみ
500ms -> ダイアログのみ
1000ms -> ダイアログのみ

1小節 音1個
1000ms -> ダイアログのみ


/(^o^)\ナンダカヨクワカラナイ


正直俺の考察は間違っていたと今は反省している。どうみても5000ms待っていない。

914:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/15 14:58:16 Yj95pEuz
>>912-913
えーと、検証どうもです。
READMEに書いたつもりだったのですが、分り難いようなので・・・
SendDelayは、DAW側から再生した場合に、ミク側で出るダイアログを自動で閉じて、
その後指定時間待ってから、テンポ情報を送るまでの時間です。
本来は、ダイアログの表示のようにDAW側で停止してから
送らないといけないのですが、DAW側は、ミクのエラーを見て停止するみたいなので
DAW側が停止するまでの時間を指定するようになっています。
テンポ情報を送る状況では、リトライは現時点では行っていないので、
再生ボタンを2回押してくださいと・・・

915:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 15:32:56 gOpunnG8
801ですが、AutoREwire正常にできました。
条件をいろいろ変えてみてるわけではないので、
これから、なにか出てくるかもしれませんが、
とりあえずのご報告まで。

916:名無しサンプリング@48kHz
07/12/15 15:50:35 gSda9FZ2
こちらも試してみた。
DAWから再生してもメッセージ閉じられるね。
でも送信の時にフォーカスがVocaloid Editerに移る。
DAW側で作業してるとちょっと面倒だね。
ディスプレイが大きければ、
DAWとVocalid Editerを一緒に表示させて操作できるから気にならないんだろうけど。
使う分には支障は無さそうです。

917:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/15 16:42:35 Yj95pEuz
>>915>>916
報告どうもありがとう。
フォーカスは、自分のほうで全く制御してないので
対応はできるけど、影響範囲が分らないのでいまのところ保留にします。

巨大なファイルをReWireで送信時に、なぜか巨大ファイルの保存警告が出て、
キャンセルすると落ちるという問題を発見。
この保存警告は、AutoBackupのものじゃないかと考えて調査してたんですが
たぶん、AutoBackupは無罪?(AutoBackupが保存しないバグ発見w)
自分の中の結論は、
ReWireでトラック情報送信のときって、内部でテンポラリにMID書き出して
送信してるのじゃないかと、そしてそのテンポラリが書き出されてないと
変な情報をReWireホストに送って落ちるんじゃないかと・・・w
テンポラリ書き出すのに警告出すなよwww

とりあえず、AutoBackupの0.11くらい以降を入れてた人は、
自動バックアップしてないみたいなので更新しておいたほうがいいかもしれません^^;

918:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 00:36:54 Yv8ftsQP
どうしてもミクがやりたいのですが……
>60あたりでペンティアムⅢで動くとあったので期待をこめて><

Athlon1700で動きますか?

駄目ならカイト買います。
てか、なんでカイトの方が高いの?



919:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 00:38:52 rRToFYID
>>918
年齢給じゃね?
多分、クリプトンは成果主義じゃなく年功序列と思われ。

920:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 00:45:04 fjMLoIlR
リンレンじゃダメなん?

921:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 00:51:55 Yv8ftsQP
リンレンでもモチOK。

922:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 00:56:24 VuGX8u2m
>>918

あと10日ほどでDTMマガジンの別冊が出てそれにミクの体験版が付くからそれで試してみるがよろし


923:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 01:07:21 Yv8ftsQP
ありがとうございます\(~0~)/
早速アマゾンで予約してくる。


924:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 01:19:39 GZs0nF4+
KAITOが高いんじゃなくてミクが安いんだぜ
音楽系ライブラリの中で2万は結構安い部類なのに
こんだけの品質で1万5千のミク/リンレンは正直ありえないくらい安い

ちょっと品質のいい素材買おうと思ったら1個3万当たり前的な世界だったからねぇ
高いのになるとオーケストラ音源セットで60万とかあるよw

925:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 01:36:31 UtozWpSF
>>918
どうしても使いたい、ってくらいの熱意があるなら、
ミク買ってみて動かなかったらPC買い換える覚悟で突撃しちゃえ!

ミク動かないくらいのPCならそろそろ買い換え時だろうし

926:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 01:57:18 5nSiHOGj
買うならXPモデルの方がまだよさそうだぜ。

927:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 02:06:45 Yv8ftsQP
>>924-926
アドバイスありがとう!
ビスタはまだ、あんまいい噂聞きませんねー。
買い替え……! 思い切りが必要だ(^^;)
DTMマガジン、予約受付まだだったからお知らせメールだけ登録しといた。
それにしても1000冊限定とわ。……本屋に出回らないきがする。



928:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 02:11:01 Yv8ftsQP
あ、1000部って直販ぶんか。

929:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 02:14:54 czIC24bH
直販が1000冊って意味で
1000冊しか刷りませんって意味じゃないよ

930:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 02:27:06 NTYrxT3r
>>922
>あと10日ほどでDTMマガジンの別冊が出てそれにミクの体験版が付くからそれで試してみるがよろし

体験版がつくという情報が、最近は見かけないんだけど、
諸事情により体験版なしなんてことになってない?

931:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 02:35:30 nWnJGWfP
ミクの体験版とか無駄になってるし要らないなあ…

932:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 02:50:18 ZSs3iwuC
>>930
直販サイトに付いていると書いてあったから付いているだろ。

>>931
その体験版は周囲の人の、ぶっちゃけ布教用にするしか。

933:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 03:09:01 /Csa3/55
SONARのRewireが重過ぎるのはガチ。
なんかの本に書いてあったけど

1必ずホストアプリケーションを先に起動しておきます。

じゃなくて、ミク側から先にセッティングするとうまくいきやすいとかなんとか。
試してみれ。


934:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 09:25:53 XG+0eMzc
>>933
うちの環境(SONAR5PE)だと、VOCALOID2側から起動すると体感5割以上でRewire接続失敗するなあ
あとは両方起動した状態でRewire入れたり切ったり繰り返してるとだんだん重くなるような気もするんだよな
VOCALOID1は比較的安定してるし処理も軽いんだけどね

935:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 10:28:58 4UhyXxRa
みんな頭の中に流れたメロディとかって、ぱっと音名に直せたりできちゃうの?
ドレミファソラシドー とかって。
書き残したりしようとして、脳内から出力するのに、キーボードとか弾くとメロディが変わっちゃって困るんだけど。


936:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 10:52:39 XG+0eMzc
俺は頭の中のマスターチューニングがA=440Hzから1/4音くらい低くて
最初の音を鳴らした瞬間、理想と現実のピッチのずれの違和感が全てに勝って
打ち込もうと思ってたフレーズが頭の中から消えうせるとかよくあるwww

937:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 11:14:27 c1FOQ4ba
>>936
古いレコードの聞きすぎ、ってこと?

938:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 11:18:20 XG+0eMzc
いや、脳内の癖みたいになってるんじゃないかなと
俺レコードはおろか普段全然音楽聴かない人間なんだ(たまに聴いたとしても自分で作った曲ばかり)
でもDTMはやる不思議w

939:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 11:23:25 c1FOQ4ba
>>937
昔のクラシックのオケはAが低かったからそう思ったけど、そうじゃ無いんだ。
いっそのこと、脳内チューナーに楽器、合せちゃったらw

940:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/16 11:29:21 5hzcCiTN
AutoReWireを更新しました。Ver.0.14です。
>>912さんの自動再生を対応しました。
とりあえず、動いてるみたいなので「危険」の文字は消しました^^;

上書き警告は、出ないようにするべきかなぁと考え中。
ヤマハさんに不具合修正して欲しいんだけどw
AutoReWireのせいと思われそうで・・・
対応しとくべきなのかなw

941:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/16 11:30:21 5hzcCiTN
上書きじゃなかった、巨大ファイル警告だ^^;

942:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 13:48:30 0pqN1BZN
>>938

俺も、全然最近の音楽聞かないな。
自分の音楽聴いて満足してる。
しかも、俺の音楽も結構いけてるんじゃ?と自信もったりしてる。
テクニックは全然無いんだけど、
自作曲は、自分の心に響くものがあるみたいだ。
他人が聞いたら、たぶんダメダメなんだろうけど。




943:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 13:57:26 XG+0eMzc
なんていうか自作曲は自分の好みのベクトルと合うんだよね
自分で聴きたい音楽を作ってるんだからそりゃ当然っちゃ当然なんだけどw


944:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 14:52:57 UtozWpSF
>>935
脳内にメロディがあるうちに歌って録音しておけば?

945:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 15:40:24 Rztgqy9G
俺はメロディ思い浮かんだら完全な譜面を書くんじゃなくて
ただの白い紙にリズムだけを書く。音程は何となくの高低が分かる程度に書く。。

946:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 15:48:40 r13OtXXI
俺も譜面には起こさないな。それをすると少しずつ弄りたくなって別の作業になるので。
鳴らすリズムの方が大事なのでそっちはメモする。

947:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 16:26:28 nWnJGWfP
あんま意識してなかったけど、脳内で鳴らしてる曲は
そのまま音階に変換するなあ。
ある程度音感養えば問題ないじゃないかな。


948:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 16:54:56 s/BNEjgy
ギター経由

949:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 16:56:36 lHy/L/Rr
ソルフェージュを一ヶ月もやれば、脳内メロディの楽譜変換レベルならできるようになる。
詳しくは「ソルフェージュ 聴音」あたりでググれ。

950:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 17:05:40 rRToFYID
E-MU0404PCIつないだら・・・くちゃくちゃ音が良くなった Σ(∵)

951:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 18:35:40 XXBsCU0H
ソルフェージュって、五線譜を読むことを言うなら、
DTMの時代には合わないだろ。
ピアノロールでメロディがわかればいいわけだし。

952:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 18:44:11 7+3XaPqX
視唱と聴音は表裏一体

953:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 18:46:03 Ob4FChZP
どこのスレもスレ違いなネタばかりになってきたな

954:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 18:56:21 Fv2Ghvjl
まあ、DTMジャンキー達は、譜面は読める程度で、あとは
自分のフィーリング!なんだろうけど。
音楽は感覚だし。

955:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 19:13:06 257bqGRn
すいません、>>1のVOCALOID@wikiさんの他にミクのまとめサイト的なところがあれば教えていただけないでしょうか?

956:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 19:24:54 sVAZdeAI
>>955
URLリンク(lea.sakuraweb.com)
URLリンク(www5.atwiki.jp)

957:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 19:28:14 o4K9ln12
YAMAHAはそろそろないしょの人を雇うべきだと思うんだ。

958:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 19:49:49 bm3P9PCO
YAMAHAの動きの遅さには定評があるからな~。
それはそれとして、初音のないしょがない状態には
もう戻れないから、YAMAHAはないしょの人に
連絡を取って欲しいものだ。

959:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 20:22:51 257bqGRn
>>956
あざす!!

960:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/16 21:01:14 5hzcCiTN
>>957>>958
趣味でやってるから好きにできるんですよw

ところで、ReWireで遊んでたんだけど、WaveRenderと併用はできないねぇ^^;
ReWireホスト側が落ちるw
ミクが予期しないデータをReWireホスト側に送りつけてるんだろうけど、
なにが悪いのが原因はよくわからないなぁ・・・
まー、併用するってことはあまりないからいいか^^;

961:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 21:40:51 rFoSox+v
ミクの使い方がわからないので増刊号を買うことにした。

しかし、近所の書店に行っても入荷できるか
どうかは発売ギリギリまでわからないと言われ、
Amazonではすでに売り切れ状態。

とりあえず、ブックサービスなる場所で注文したが手配中で手に入るかどうかわからない・・・orz

とても不安だ~orz

962:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 22:22:30 48fm2dpv
WaveRender、完コピのお手本ボーカルを流す為に重宝させてもらってる

963:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 22:54:59 o4K9ln12
>>961
セブンアンドワイなら普通に予約受け付け中になってたぞ。
つか俺も忘れてたから今予約してきた。

タイトルがTHE VOCALOIDになったのか。DTMマガジン11月号で
仮題になってたLOVE VOCALOIDは廃案になったんだな(笑)

964:名無しサンプリング@48kHz
07/12/16 23:09:51 c32Fu9Ue
カイト使いの声のバリエーションに比べるとミク使いのバリエーションは乏しく感じる。

それとも声探しの時期は終了してその先の段階に突入してるのかな。


965:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/16 23:39:27 5hzcCiTN
>>962
お役に立ってなによりですw

WaveRender/WaveRenderAのReWire環境で落ちる不具合を修正しました。
ReWire環境で、WaveRenderつかう意味は無いとおもいますが、
動かないのは納得がいかない人はどうぞw

ところで、いくつかのサイトでWaveRender/WaveRenderAの紹介を
していただけているようで、WaveRender系プラグインは、
機能の衝突とか競合するといったような記述を見かけますが、
実際は、プラグイン側で制限をかけているだけで、
同じ機能な場合は、最初に読み込んだもののみが有効になります。
で、どれが最初に読み込まれるの?って言われたときに
ファイルのエントリー順?とかって話になるのでw
複数いれないでってREADMEに書いたわけです^^;
どうでもいいことですが、一応念のためw

966:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 00:21:36 ewQiWv6Q
DTM全く触ったことなくて(SSWは5年ぐらい使ってた)
今日今さらミク買ったんだけど、
声にすごいボツッ、ボツッっていうノイズが混じって困ってます。
俺のPCの環境の所為なのかな?

ノートで、本体からヘッドホン繋いでるんだけど。
やっぱいい機材買ったりしなきゃですかね?
スペックは十分満たしてるんだけど・・・
誰か解決策教えてください。

967:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/17 00:26:19 4JtHdQ9Z
>>966
設定→プレファレンス→オーディオの設定で、
出力のバッファサイズ増やしてみたらどう?

過去レスにあると思うけどw

968:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/17 00:27:09 4JtHdQ9Z
レじゃないリだ・・・れれれのれー

969:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 00:30:45 hrjJRXv/
過去リスw

970:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 00:32:51 fbBdq6cA
なぜか発音できない~

971:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 00:33:53 tEN+ZOWr
え、増刊amazonで売り切れ?マジで?

俺はお知らせEメール登録して待ってるんだが、

>在庫状況(詳しくはこちら): 登録したお客様には、この商品のご注文受付開始時にEメールでお知らせします。

なんて表示されるし……まだ受付始まってないものと思っていたが……

972:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 00:40:04 00UpFtBy
amazonで安心してるほうがおかしいと思うんだが…

973:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 00:42:10 PfNV5+4j
>>971
それアマゾンの「次回入荷が確定したらお知らせするから他のとこで買わないでね」っつー
顧客囲い込み商法じゃないかと。
当然、次回入荷がなかったら「入荷無しにつきキャンセルしました」で終わりだしな。。。
雑誌は増刷されないからこうなると厳しい。セブンワイじゃだめなのかや?

974:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 00:52:18 /s2e5F/a
>>971
俺もamazonで注文したんだが、11/14の時点で普通に注文を受け付けたぞ。

975:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 01:07:47 hVniGyHS
まじか俺も>>971さんと同じだ、、、

976:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 01:18:23 ewQiWv6Q
>>967
解決した。どうもありがとう。

このスレは検索したんだけど、
過去ログ見れないからそっちにあったのかも。
お手数おかけしました。

977:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 02:26:33 EiFD+K4M
もいっかい言っとくが次スレは7だぞ。

978:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 03:12:12 /0P850ug
次スレ立てるよ

979:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 03:13:02 9NPV+2GA
よろ

980:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 03:17:54 /0P850ug
次スレ
スレリンク(dtm板)

981:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 03:22:13 9NPV+2GA
あーテンプレ途中だったのか
すます

982:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 03:27:04 /0P850ug
なんか中途半端になってしまってすみませんorz
テンプレとかなかったんだっけ?

983:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 03:32:30 9NPV+2GA
あ、04スレ(古い方)にテンプレあった
貼っておくわ

984:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 03:33:11 rGSEBfxm
おkおk無かったはず。
梅。

985:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 03:45:27 rGSEBfxm
グダグダになってしまたw
産め。

986:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 03:49:20 9NPV+2GA
次回はもう少し早くから準備しようw

987:971
07/12/17 05:28:52 8GVH0uys
あんまりひっぱる話でも無いんで、埋めついでに。

私は12/2に登録したのですが、発売まで3週間以上もあるので、まだ受け付けていないのだろうと思ってました。
その時点で既に予約を締め切っていたんですね。
それならそう言ってくれりゃあ、別に何でもない話なんだが……

こういう企業姿勢は気に入らないんで、いま予約してるリンが届けば、あるいは再度konozamaとなったら、それっきりだね。
二度と使ってやるか。

988:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/17 08:45:38 4JtHdQ9Z
>>976
一応、バッファネタ>>719>>714もかな・・・?

もう次スレ立っちゃったけど、
次回あたりテンプレに入れてもいいかもしれないね~

989:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/17 08:47:03 4JtHdQ9Z
>>791でしたw 埋めついでということで許してw

990:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 09:00:17 uh9SQh/8
>>951
楽譜を読めるようになるためだけにやるもんじゃないからね。
音楽やるのならこの手の訓練はやっておいて損はない。

991:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 13:35:53 /50e//ue
DTM時代なら、オーディオ波形見ただけで音楽が聞こえてくるようでないと。


992:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 15:30:39 S35sINqg
部屋寒くてキーボード触ってられない件

993:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 15:33:50 igltTU1f
(´・ω・`)知らんがな

994:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 16:40:41 0D9rpyNI
>963
うわ、ホンマや・・・orz

今学校から帰ってきてサイトみたけど、
まだ、注文中やった、めっちゃ不安や・・・orz

てか表紙可愛いなw

995:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 18:39:27 OKUzbACF
>>991
昔のフィルム技師はフィルムの
サウンドトラックを見て
曲がわかったというからね~。
本当かどうか知らんがw

996:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 19:06:19 igltTU1f
目からレーザーだしてCDを読むとかネタあったな

997:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 21:21:36 /nB2AtWm
チビ人間、1000までちゃんと埋めやがれですぅ!

998:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 21:26:03 +PjakaYK
埋めます

999:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 21:26:57 yFNFhWxi
りょうかーい

1000:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 21:28:02 u11gekMR
さようなら、ありがとう

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch