VOCALOID初心者質問スレ05@DTMat DTM
VOCALOID初心者質問スレ05@DTM - 暇つぶし2ch350:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 01:47:59 I7m19hEU
今すぐ初音を買おうか、年末までまって鏡音を買おうか…
そんな葛藤に悩まされているのは俺だけじゃないハズ

351:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 01:53:50 Bp1Cepo8
>>350
公式デモソングが発表されてから決めてもいいんじゃね?

352:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 01:59:57 ZRkeIGdj
>>333
いあ普通に自分で作っとるが…w

353:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 02:07:29 ECanHA1c
>>348
それを並べるなら C Des D Es E F Ges G As A B H だな

354:150
07/11/30 02:12:54 CO6Sf2KL
解決した気がしますが念のため、テストアプリもつけてます。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
pass:midi

>>342&ALL
今日、色々見直してTJoyInfoEx構造体の初期化をやってませんでした。スミマセンスミマセンスミマセン
# ないしょの人さんのソースでも初期化してましたね。

それより、TJoyInfoのはWORD型なのに、4Byte参照に行ってCodeGuard(C++Builderの
メモリチェック)に引っかからない&動いてるのが不思議で。。。
# 自分のところで普通に動いてるので、完全にスルーしてましたが


355:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 02:14:52 AcHmWmaH
早く公式デモこねーかな

356:150
07/11/30 02:17:21 CO6Sf2KL
>>345
ドイツのドレミだった気がします。
a→ラ→アー
b→シ♭→ベー
c→ド→ツェー
d→レ→デー


357:199
07/11/30 02:50:41 OPbxJ0qS
>>322を聴いて、ふとブレスの可能性を試してみたくなった
URLリンク(www.yonosuke.net)
正規化とmp3エンコ以外は全部初音ミクです。

>>354
お疲れ様です。
とりあえず自分のところでは以前と同様に正常動作しました。

358:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/30 06:27:50 bOVqKB1N
>>354
乙です。K-MANI本体は、前と同じように正常に動きました。
テストアプリのC4を押しても反応が無い気がするのは自分のとこだけでしょうか?
ま、本体動いてるのでいいのですがw

359:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/30 06:55:38 bOVqKB1N
テストアプリの件、自己解決。
一度リストを選びなおさないと、駄目なんですね~

360:270
07/11/30 08:25:20 fy+GUNJJ
>>354
何度もありがとうございます

テストアプリで調べた結果、joystick2を選択した場合のみボタンが認識されます
joystick1では無反応。これが鳴らなかった原因だと思うのですが、
K-MANI本体でjoystick2から値を取ってくる様にするにはどうすれば良いでしょうか?
ずっと質問ばかりで申し訳ありません

361:150
07/11/30 12:26:15 F4Lko0le
>>360
それだ!!!

現在、joystick2には対応してませんが、今日深夜にでも対応します。

一事的な回避策は、他のUSBデバイスがジョイスティック1として認識されてるのかも
知れませんので、他は全て抜いてしまって専用コントローラだけでいけるかも。


362:270
07/11/30 13:32:11 fy+GUNJJ
>>361
この度は本当に申し訳ない。感謝感激です

363:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 00:52:03 JkeaBEsG
>>350
声質が全然違うみたいだしね。
デモ待って、自分に合う方を買うと言うか、連れて行けば良いと思うよ。

(まあ、先にミク手に入れて、使い方慣れておくと言うのも手。)

364:150
07/12/01 01:35:59 FuavEF5z
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
pass:midi

JoyStick選択に仮対応しました。
確認用アプリも当分は付けておこうかとw


365:199
07/12/01 02:12:07 kAgpk3d7
>>364
乙です。うちではJoyStick1の方で動作しました。
(2にすると動作しません)

あと、かなりどうでもいいことではありますが、
Windows98SEにつっこんでみたら問題なく動作しましたw

366:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 06:35:07 xB4L7i2L
>>350
どうせ気に入ればどちらも欲しくなるんだから、さっさと初音さん買って、鏡音さんの発売を待ちたまえw

そういや鏡音さんは声質以外に初音さんから改良された点ってあるの?

367:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 08:02:24 uQHJU+jk
エディターが改善されるならアップデート版で無償提供されるはずだよね。

368:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 10:41:14 iB9t91uM
>>366
妙なチェックボックスが追加されてて、あの変換機能が使えるとか使えないとかw

369:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 11:14:25 APG6AnZ5
「あの変換機能」ってなに?

370:270
07/12/01 12:42:52 HsKnd99f
>>364
動作しました!初歩的なことで何日もすいませんでした…

作者様初め、ないしょの人、199さん、その他アドバイスをくれた方、
本当にありがとうございました!!

371:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 16:49:54 IL7dtP2F
初音ミク(Vocaloid2)をインストールしたあとに
KAITO(Vocaloid1)をインストールした人っていますか?
特に問題ないでしょうか?

もしくは、初音ミクをインストールしたあとに
MEIKO(Vocaloid1)を~の人。

古いバージョンを後から入れても
大丈夫?

先にいったんミクをアンインストール
したほうがいいでしょうか?

宜しくお願い致します。

372:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 16:59:14 WsrQpH7Q
>>371
初音ミク入れてから、MEIKOを後で入れたけど、それぞれ別々にフォルダができる
両方同時に起動はできないけどどちらか一方ずつなら使えます

373:371
07/12/01 17:21:34 IL7dtP2F
>>372
ありがとうございます

ミクのインストールフォルダは
私のところでは(WindowsXP Home SP2ですが)
C:\Program Files\VOCALOID2
になっていますが、
(自分で指定したのでそうなっているだけかも知れません)
C:\Program Files\VOCALOID1
みたいなフォルダが作られるんですね。

レジストリの
HKEY_CLASSES_ROOT\.vsq
HKEY_CURRENT_USER\Software\VOCALOID2
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\VOCALOID2
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Yamaha Corporation\VOCALOID2



なども別になるのかなぁ・・・

wikiのレジストリの項目のところ、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Yamaha Corporation\VOCALOID2
が抜けていますね。


KAITOも同じと考えていいのでしょうか。

374:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 17:56:55 mkD8zQFw
KAITOが家出しないように気をつけろよ

375:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:03:22 IL7dtP2F
家出ってw

376:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:11:51 V99a7TMt
インストールする前に質問って慎重すぎだなw
インストールして不具合でたらききゃいいのに

377:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:14:10 D6Bt4laa
書こうか書くまいか迷ったけど・・・。
なんか遠くは見えているのに近くがまるで見えてなくって
誤った方向に突っ走っちゃうタイプって感じがする・・・。
レジストリを気にするほどのスキルあるなら、>>372の情報
で十分自らの質問に答えられない?

378:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:15:09 F+z9BBdw
>>308
添削っていうか、勢いで買っちゃってもう使い方がわかんないんで;^^)



379:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:15:29 e01pArJy
>>372
浄水器を買わないと毒の入った水を飲んで死んでしまうわよ!急いで!

380:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:43:53 WsrQpH7Q
>>379
いや、MEIKOはもともともってて、ミクを後から流れで買ったんだけど
ミクが来たときにはPCが新しくなっててミクを最初に入れちゃったんだ
たまたまMEIKOが後からインストールって事になったんだけどね。

MEIKOは俺の曲に合うんで使うけど、ミクは合わないから使ってない、放ったからしにしてる。

381:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 19:54:44 AiXH0bpG
>>369
中の人つながりで。
まぁ、変換しなくても勝手に変換して打ち込みそうですけどね。
ここか本スレかで画像上がってなかったっけ?
多分ネタでしょうけど。

382:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 19:54:45 V99a7TMt
うーん ミクの伴奏使うのでハードMIDIの音がいまいちな気がしてFreeのVSTの音源を集めてはみたものの・・
Waveにしかたがわからない\(^o^)/ワーイorz ググってはみてるがいまいち良く解らない
カハマルカの瞳で録音できるかもとか思ってみたが無理らしい・・

383:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:15:14 D6Bt4laa
>>382
鳴らせはするんだ?
だったらTapeIt(だったっけ?)かますか、アナクロな方法だけど
オーディオアウトをインに入れて録音するのは?
こんな質問するってことはDAW使ってるわけじゃないんだよね?
DAWなら聞くまでもなくできるだろうし。

>カハマルカの瞳
何これ?

384:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:18:48 V99a7TMt
>>383
一応SonarLE使ってるんですが SonarLEでできるならそれに越した事ないんですが
Waveで保存できないっぽい感じなんですが・・
使い方わかってないだけかもしれません

カハマルカの瞳はPCをスクリーンキャプチャーをアニメーションで保存できるのですが
音声データも一緒に保存できるので音のデータだけでも保存できたり出来なかったり

385:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:25:14 D6Bt4laa
>>384
LEは知らないけどファイルメニューのエクスポートから
いけない?

386:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:27:51 V99a7TMt
>>385
エクスポートだとWaveトラックがありませんと警告が・・・

387:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:29:09 D6Bt4laa
VSTエフェクトとかも活かしたいなら「すべてミックス」デフォで。

388:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:34:03 D6Bt4laa
VSTi使ってるならAudioトラックあるよね?
だったらソースの種類間違ってるか、MIDIトラック選択してない?

389:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:36:39 V99a7TMt
あ・・・いけました!
仕組みは良く解らないけど クリップにバウンスとか言うチェックを入れたらいけました 

390:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:38:45 yxRyEVFo
すみません
突然質問なんですがよろしいでしょうか

自分はDTM初心者なんです
で、初音ミクを手に入れたので、
ちょっと作曲なんてものをしてみようと思い、曲をつくっている途中です

今、メロディとコードが決まったので、伴奏をつけていて、サビの伴奏をつける段階です
そのとき、気がついたのです
・・・サビのキーが高すぎるんです。
初音ミクが歌えないんです
サビだけ一オクターブ下げようかと考えたんですが、Bメロとのどうも流れがおかしくなってしまって・・・

全体のキーを下げようかと考えたんですが、それはそれで今度は低すぎるキーがでてきてしまって・・・・
サビだけ転調するのもおかしいし・・・


一生懸命無い頭を振り絞って数時間考えたんですが、どうも答えが見当たりません。

そこで、高度な知識を有する方々が集うここに来てみたしだいです
何かいい方法は無いでしょうか




391:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:42:48 V99a7TMt
>>383

他のMIDIと同じで変換する必要があるのかなとかかん違いしてました Dawだけで行けるって
わかっただけでも助かりましたありがとうございますm(__)m

392:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:42:58 D6Bt4laa
クリップにバウンスって・・・w
惜しいとこまでいってるから、さっき俺が言ったあたり見直すか
ヘルプ一読してみると良いよ。

393:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:50:32 D6Bt4laa
>>390
俺はただの馬鹿だから参考になりそうなこと言えないけど
「作り直す」以外の選択肢を全て消されて質問されてる
気がするw

394:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:50:49 yxRyEVFo
あの、まったく嵐とか悪ふざけではなかったんですが、場違いだったでしょうか・・・・
もしそうとられたのだったら、すみません

何かしらレスをいただけるとうれしいですけど・・・

395:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:52:08 WsrQpH7Q
>>390 >>394
色々制約がありそうで、適正範囲に収まるようにメロディーラインを変えるしかなさそうな
高すぎる部分をコード進行に合う形で下げたりとか。

396:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:52:46 V99a7TMt
>392
ラジャ 読み返してみます ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

>>390
ここで質問してるような初心者の意見だけどサビの部分だけ別に吐き出して
DAWでピッチシフトしてみてはどうだろう

397:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:53:18 yxRyEVFo
>>393
レスどうもありがとうございます
Aメロ、Bメロ、サビのそれぞれのメロディは個人的に気に入っているので、作り直したくはないんです
ちなみに、皆さんはこういう経験はないですか

398:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:58:27 yxRyEVFo
なるほど、そうですね。。。。
ただ、サビのメロディは変えたくないんです
アドバイスをいただいたのにすみません。。。

なんで>>396
ごめんなさい
DTMに関しては全くの初心者で専門用語がわからなくって。。。。
詳しくお願いできますでしょうか

399:ていせい
07/12/01 20:59:37 yxRyEVFo
>>395
なるほど、そうですね。。。。
ただ、サビのメロディは変えたくないんです
アドバイスをいただいたのにすみません。。。
>>396
ごめんなさい
DTMに関しては全くの初心者で専門用語がわからなくって。。。。
詳しくお願いできますでしょうか

400:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:02:39 V99a7TMt
>>398
他のDAWはしらないけど私の使ってるSonarLEだとピッチシフターってフィルターがあって
キーを後からずらす事ができるらしい まあ不自然になるかもしれないけど

401:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:03:10 IL7dtP2F
>>390

DTM初心者というより、作曲初心者でしょうか。

ミクなら音が高くても、
低くても
取りあえずは歌えるはず。
(音は変になりますが。)

変になるのがいやなら
メロディーを代えるしかないような気がします

調子に乗ってメロディーの音域広くしすぎて
「う た え な い !」
とリアルで言われた時は
「おまえの歌唱能力が低いんだろ!
もっと歌のうまいのと知り合いなら…orz」
と心の中で思ってたことがあります。
(本人には言えませんでしたが)



402:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:04:25 IL7dtP2F
皆さんそれぞれ得意な音域というものが
あります

ミクにもあります

楽器も同じです

いくらリアルなVSTiでも
変な音域で使ったら
リアルさが格段に落ちます
(音域だけでなく、奏法とかも大事)

まれに変な音域をわざと使って
思いもよらない効果を出す天才がいますが。

403:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:06:01 D6Bt4laa
>>394
別に荒らしだとか場違いだとか思ってないよw
ただ俺の頭じゃ「他の道!?」って感じだったからね。
ちょっと上見れば分かるけど、ここのスレの許容範囲は
信じられないくらい広いw

ちなみにボーカルトラックのある曲そんなに作ったことないけど
後でボーカルに文句言われないためにも最初からボーカル
決まってるならキーは事前に調べとくかな。
君なら歌える!と強引にいくこともあるけどw

404:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:13:42 yxRyEVFo
>>402
>>403
レスありがとうございます
そうですよね。。。もっとメロディを考えればよかったですよねorz

一番高い音がE5なんです。で、一番低いのがA2なんです


405:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:14:55 V99a7TMt
>>392

解りました何か勘違いしてたみたい いつもWave吐き出す時にアクティブしてないと吐き出さなかったので
MIDIパートだけをチェックしてたので吐き出さなかったみたいです
ありがとうございました

406:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:15:10 e01pArJy
そのメロディは別の楽器に全部譲って
歌はラップにしちゃえ

407:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:19:15 WsrQpH7Q
>>399
>サビのメロディは変えたくないんです

サビの部分が譲れない固定条件だとすれば
>>390で書いてる
>全体のキーを下げようかと考えたんですが、それはそれで今度は低すぎるキーがでてきてしまって

にして、低すぎる部分をコード進行に合う様にあげてみては?w
それも譲れないという事ならどうしようもない気がします

>>404のA2~E5はボーカロイドの鍵盤での表記かな?
A2~E4くらいにするのがいいと思うけど

408:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:19:23 yxRyEVFo
>>406
なるほど。その発想がありましたか
ちょっとだけ光が見えました
ここにきてよかったです


409:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:19:58 V99a7TMt
>>404
ピッチシフトは全体をシフトさせちゃうので それだけ広いとミクには歌えないなぁw

410:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:25:02 D6Bt4laa
>>404
A2?そりゃいくらなんでも・・・

>>495
俺はよく似たようなことやっちまうから
プロジェクト開きなおして絶対どのトラックも
選択されてないって状態からやる。
まぁ自力解決は身に付くから良かった。

>>406
感動したw すげぇ。その発想はなかった。

411:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:26:31 yxRyEVFo
>>408はごめんなさい
せっかくボケをスルーするのは失礼と思い。。。。。反省してます

真剣に答えてくださった方を
馬鹿にしてるわけではありませんので・・・・

>>407
ありがとうございます
そうですね
その方法か、サビを1オクターブさげるかどちらかだとおもってきました・・・・

412:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:26:58 V99a7TMt
でも・・ミクはラップ苦手だって事を失念してないか?W

413:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:31:34 D6Bt4laa
>>407
ミクってA2イケるの?
E5よりA2の方がはるかに厳しくない?

414:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:34:56 WsrQpH7Q
>>413
えとね、ボーカロイドの鍵盤の表記の
A2~E4てのは

MIDI規格の
A3~E5てのと同じ

数字がヤマハ表記だとオクターブ違う

415:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:35:46 YtYJPJJ4
いいかげんその表記は統一して欲しいもんだ

416:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:36:07 D6Bt4laa
>>412
発想に感動してミクなんて頭からふっとんだよw

417:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:36:26 yxRyEVFo
ん?
なんか自分勘違いしてるかもです。。。。
ピアノでいうところの、自分のおなかあたりのラがA2ですよね?
で、そのまたおなかのあたりあるミの2オクターブ上のミがE4ですよね?
まちがってたらごめんなさい

418:ていせい
07/12/01 21:37:15 yxRyEVFo
ん?
なんか自分勘違いしてるかもです。。。。
ピアノでいうところの、自分のおなかあたりのラがA2ですよね?
で、そのまたおなかのあたりあるミの2オクターブ上のミがE5ですよね?
まちがってたらごめんなさい

419:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:37:40 WsrQpH7Q
>>415
俺もそう思う、
特に初心者が質問するときはMIDI規格なんて知らないから
どっちの数値で話してるのか分からない時があって混乱する

420:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:38:19 V99a7TMt
>>416
話すのと同じでPitをいじれば多分いけそうな気はするけど メロディのある歌より難しそうw

421:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:38:58 gVmrBVVf
MIDI規格的には

「中央のCを60とする」

以外の規定はないんじゃなかろうか。


422:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:40:32 D6Bt4laa
>>414
VOCALOIDエディタは訳あって歌詞流し込み以外では
見てないから気づきもしなかったよ。
教えてくれてありがとう。

423:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:46:24 D6Bt4laa
>>418
ごめん、俺が使ってるWAVESTATIONもAN1xも
61鍵なんだw おなかの辺りとと言われても分からんw

424:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:46:28 gVmrBVVf
>>417-418
その「おなかのあたりにあるミ」が「おなかのあたりにあるラ」より高いか低いかで意味が変わるぞw
距離的にも5度と4度で区別がつかないww


425:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:47:46 yxRyEVFo
>>424
高いほうのミです
すみません


426:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:49:15 V99a7TMt
はじめてミクにMIDI入れ込んだらキーがずれててびっくりしたなぁ 
ミクが出たての頃 やけに裏返った声のミクが量産されてたのが印象的

427:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:49:20 WsrQpH7Q
>>418
それはそれで分かりにくい表現ww ピアノって88鍵の普通のピアノ?
普通のピアノなら中央のちょい右のラ音はMIDIで言うA4=440Hz=ボーカロイド鍵盤のA3だよ

428:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:51:29 D6Bt4laa
書いてて思ったが、そういや61鍵でも88鍵でも中央は同じくらいの音程か?w

429:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:54:05 yxRyEVFo
>>427
今ボーカロイドに「あ」で歌わせてみたら
A2とE4は普通に歌えててA5はめちゃめちゃきつそうだったので多分
勘違いしてませんでした
あってました

お手数おかけしましたW





430:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:55:13 e01pArJy
お腹のあたりといっても、普通に座ったのでは低音から高音まで
どこにでも座れるわけで、そんなこと言うとは思えない。

>>418 は鍵盤の上に横に寝た時にお腹の上に来る場所を指してる
と考える方が自然

431:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:00:01 yxRyEVFo
>>431
それもそれで寝る方向によって変わってくるんじゃ・・・

432:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:01:21 e01pArJy
>>431
頭良いな

433:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:02:17 yxRyEVFo
とりあええず、いろいろと参考になりました
どうもありごとうございました

ここすごく暖かくていいスレで居心地良かったです

どうもありがとうございました

434:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:06:19 D6Bt4laa
ヤバイ・・・さっきから足でピアノを弾く柔道家の映像が
頭の中にちらちら浮かぶ・・・何故だ・・・

435:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:08:11 WsrQpH7Q
ようし、これからはE4とかE5とかやめて、Hzで話そうぜw
俺的には250Hz~700Hzくらいが適正音域だと思う

436:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:08:47 V99a7TMt
>>434
やばいそのネタがわかる 漏れはおっさんなのか・・・

437:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:17:20 V99a7TMt
生まれる前か・映像で鍵盤の上で轢く柔道家の映像を何回も見たことがあったのは特番かなんかか・・

438:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:27:27 D6Bt4laa
>>437
さすがに特番だろうな・・・
リアルタイムで見てたなら鈴木司郎のバイオハザード好き並に
凄いw

439:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:42:21 V99a7TMt
>>438
ねこふんじゃったを探して見たけど このネタの映像とかこのネタでミクを使ってるのとかもないな・・・・
誰かやんないかなぁとか思ってみるテスト

440:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:58:25 JkeaBEsG
>>412
ラップwww

ケツメをためしに、ミクに歌わせてみようかな…。


441:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 23:09:23 V99a7TMt
ラップミクといえば もってけセーラー服あたりを探して見るとラップの惨状を見ることができる・・・

442:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 23:12:41 gGMCS+Jx
ちなみにミクの低音はG2~C3辺りがベストだと某低音ミク動画で実証済

443:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 00:31:21 x3eu8EiD
ここに貼るかどうか迷ったけど、オリ曲作成の参考というか、曲の構成に関して
少しだけ指針になりそうなので、2005年くらいまでの内容だけどおいときます

J-POP大研究
URLリンク(mountshore-toru.hp.infoseek.co.jp)
・ヒット曲の秘密に迫る→コード進行
・ヒット曲の歴史に迫る→曲の形式
・ヒット曲の流行に迫る→リズム

自分はイントロ+AABCって感じで作ってるけど、みんなはどうなのかな

444:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 01:17:53 qj51h9Lf
横槍&スレチですまんけどギターの五弦開放のAはA4?
>>427のA4=440Hzをみてちょっと疑問だったから、、、
音叉とか使ってチューニングする時の音だよね?

445:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 01:47:02 RuQNj6QV
>>444
ギター5弦の開放はA2=110Hzの2オクターブ低い音だよ 音叉のはA4=440Hz基準音
赤ん坊の泣き声が世界共通で440Hzだから身近なそれにあわせたれたという事らしいが

446:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 01:51:45 D7BpVSTX
>>444
110Hz

447:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 01:56:22 D7BpVSTX
で、歌メロ2オクターブ半の方。

それぞれが気に入っているのでしたら、A,B,Cメロはとりあえずどっかに保存しといて、
歌全体で1オクターブ半くらいに収まるように、A,B,Cメロを使って3曲にしたらいいと思いますよ。

ポップス系、それもミクに歌わすような歌で2オクターブ半は、多分聞いてる方も大変な気がする。

普通に歌がうまい、やや高めのアルトの女性で、ヤマハ風でG2~D4くらいなら結構歌える方。
成人男性でヤマハ風表記でG1~G3でればかなり広い方、女声で、それ超えるとなると人間ばなれしすぎな気がする。


448:444
07/12/02 02:12:38 qj51h9Lf
>>445
>>446
サンクス!!チューナーしか使ったことなかったからためになったよ。
そうするとbass三弦とかほかの楽器も気になってくるww

449:444
07/12/02 03:24:38 qj51h9Lf
・・・ってよくよく考えたら音の太さが違うだけで同じA2か・・・
つーか鍵盤弾いてみりゃすぐわかりそうなことを悶々と考えて眠れなくなった俺アホスww
スレ汚しスマソ。

450:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 06:55:24 jbNrQaGf
>>447
Aメロ、またはAメロ+Bメロを5度くらい上げるという方法もあるよね。
(A2が最低音だから6度でG3まで上げてもいいけど)
変えてないパートとのつながりがおかしくなるから、戻るところは
理論にしたがってつなぎのコードを入れて無理やり(w)繋げる。
理論については適当に検索してください。

451:319
07/12/02 15:45:56 rjuzUd8t
>>327
>>319で言ってるのに>>326が神なのか…orz

>>450
5度でなくてもうまく転調すればおkな気がするが。
ミクより声域狭い歌手はいっぱいいるし、
作曲の時にそこまで考えて作らないだろうし。

自分の場合、歌い手が決まってるなら、
その声をイメージしながら作ればそんなに外れたりしない。

452:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 15:54:57 OuB+InKf
>>451
報われない回答(者)なんていくらでもある(いる)。
気にするなw

453:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 16:09:44 3Svwfp6d
とりあえずID:yxRyEVFoは、うpするべきだと思う。

454:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 17:43:56 DAxdYDCR
>>437
柔道一直線というドラマの1シーン

455:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 18:32:44 jiD0AQL3
>>454
一応調べないと 生まれる前かは解らないってばw

456:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:07:04 wa7HpyPo
ギターとベースから音とってオケ作りたいんだけどそのためのおススメのMTR
とかあったら教えて

457:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:19:05 jiD0AQL3
ギターとかベース詳しくないんだけど
MW10CってミキサーでPCにとりこめないかな?
URLリンク(www.yamaha.co.jp)
後は他のもっと詳しい人にお任せ

458:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:34:04 qj51h9Lf
PODかTONEPORTかっておまけでついてくるLIVELiteとかでよくね?
あんまり使えないけど。ものたりないならDAWかえればいいし。
うちはトンポトの鍵盤つき+MC4で結構快適。
まあそれまでEOS+ギターマルチ+カセットMTRだったからというのもあるがww

459:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:53:34 wa7HpyPo
>>457
>>458
サンクス。助かるよ。

460:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:59:04 OuB+InKf
まったくVOCALOIDが絡んでないのに何故このスレ?
Audacityで良いcちゃ良いが、さすがにパンチインとかも
使いたいんだろうなぁ・・・。
ギターをPCに入れる手段がサウンドカードに・・・とかなら標準フォーンとかそのまま突っ込める
オーディオデバイス買って、それに付属してる機能制限版のDAW使えば良い
んじゃないかな?もちろん付属してないデバイス買ったらダメだけど。

461:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:02:24 jiD0AQL3
MW10CはCubaseAi4とHalionOneが付いてるので結構きになってて・・

462:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:06:48 wa7HpyPo
>>460
ありがとう。実際に打ち込み以外でオケ作っているミク師を参考にしたかったもんでw
スレチやったらスマンかった。

463:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:12:37 OuB+InKf
>>462
ミクかVOCALOIDのキーワードが入ってたら、たぶんどんな
質問のでも優しい人が答えてくれるから、忘れずに入れておこうw

464:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:15:13 oUX692T9
スレチ言ってるやつは>>1を読んでない。
ここは雑談を交えつつマターリやるスレ。
雑談ばっかりが本スレ。

465:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:25:38 qj51h9Lf
バンドマン→DTMって意外と敷居が高い気がする。
うちもミクブームに便乗し初心者に混じって勉強してるよ。
興味はあってもまわりの連中や田舎の楽器屋とかじゃ詳しい奴まずいないから何からはじめればいいのかわからんかったし。

466:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:27:45 z6hyx6LZ
>>463
そのうち「ミクの絵を描きたいのですが……」とか出てきたりしてw

467:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:30:39 26cjo8UO
MWは割とノイズ乗るって話だけどどうなんだろうね。
該当スレだと変なのが居てよく判らないw

AI4付いてるのは魅力だね。
メインでAI4使ってるけど、俺はこれで十分だよ。

468:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:31:31 26cjo8UO
あーただAI4はReWire無いからそこ拘るとダメかも。

469:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:33:42 OuB+InKf
>>466
動画の作り方とかあったじゃんw
既にそれに近い質問もこのスレは許容してるよw

470:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:37:27 jiD0AQL3
>>466
音作りはミクからがメインなんで 絵のとかのちょっとした質問ならそれなりに応えられなくは無いけどだいーぶスレ違いすぎるがw

471:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:42:45 wa7HpyPo
>>463
スマソw以後気を付ける。
それと、みんな優しいよ。マジありがとう。

472:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:44:25 qj51h9Lf
>>467
キューべLEスレで見る分にはVSTとか制限がきつくなったって話だけど使い勝手はどう?
うちもAI4考えてたんだけどそれ見てMC4に変えたんだよね。
そんなに気にならなければサブにもう一度検討しようかとも思ってるんで。
ぶっちゃけMWのエフェクトが一番気になってるんだけどww

473:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/02 22:44:51 pFD6S3gf
いつもスレ違いなプログラム話ばっかで済みませんw

>>370
かなりでしゃばって、混乱させた気がしてすみません。
とりあえず、動いてよかったですね。

>>381
あの機能気になる・・・一体なんでしょう?

474:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:50:31 OuB+InKf
>>471
誤れても困るw それに別にスレ違とはいってないから。
VOCALOIDに無関係の質問であふれても、かえって初心者に有害
だと思って「ミク入れとけ」と冗談めかして言ってるだけだよw

475:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:51:44 jiD0AQL3
>>467
普通にかんがえれば入力系統が多いとノイズが入りやすくなのるかなとかは思いますよね
実物は見たことが無いので何とも言えませんが

>>472
CubaseはVSTのマウントの仕方が違うとか聞いた事が

476:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:57:36 HH7DlixV
初めまして。DTM初心者です。
いろんなところでボーカルとBGMの同期の仕方を見ますが
例えば既に出ているシングルCDなどのインストゥメンタル(ボーカルなし版)
にvocalidを同期させることは可能ですか?
素人まる出しの質問ですいません。既出だったらさらにすいません。


477:150
07/12/02 23:03:02 z2ssloKN
>>370
動きましたか。これで一安心。
まだ、ロジック的に気に入らないトコロがあるので、
暇を見て手を入れるつもりです。

>>ないしょの人
サポートありがとうございましたw


478:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:03:34 46nwapkH
>>476
まずなんでBGMと同期出来るかってのを考えよう

479:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:04:32 3vCL4YYl
>>476
カラオケとミクの声を別々に作って
ACID系のソフトに読み込んでから
どちらかを無理矢理合わせる。

480:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:05:50 qj51h9Lf
ニコが見れるならURLリンク(www.nicovideo.jp)とか参考になる気がする。
MIDI伴奏をCDのカラオケに置き換えればおk。

481:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:11:27 26cjo8UO
>>472
LEとAI4について纏めて説明すると、

まずLEは昔のバージョンだとVSTiラックが8つあったのが、
あるバージョンから何故か2に制限されてかなり厳しくなった。

で、AI4もVSTiラックは2のままだが、こちらはCubase4ベースで、
インストゥルメントトラックってのがある。
こちらはトラックに直接VSTiを割り付けて使用するもので、
これが16まで使えるので実質的に旧LEよりも多く使えることになる。

こんな感じ。

482:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:15:05 qj51h9Lf
>>472
それも聴いたことあるけどトラック数の制限がきついらしい。
多分そっちの話はほかのDAWと比べて仕組みというか考え方が違うので乗り換えると戸惑う。
まあキューべ系持ってないのであくまで勘だがww

483:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:16:32 OuB+InKf
>>475
VSTのマウント方法に悩むほどの違いはないよ。
たまにさすがVSTとASIOの本家、と羨ましく思うことはあるけどね。
ああ・・・あくまで3年くらい前の話だから今は知らない。

484:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:18:09 jiD0AQL3
MC4とMW10C買うと HalionOneとTTS-1とMC4とオーディオI/Fとミキサーが手にはいって幸せになれるような気がちょとしてる

485:482
07/12/02 23:19:43 qj51h9Lf
と書いたところで真上に詳しいレスがorz
参考になりましたサンクス。それならかなりつかえるかも
後はMWの内臓エフェクトしだいで買ってしまいそうだww

486:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:25:16 qj51h9Lf
>>484
あとはSONAR6LEのついたMIDIコンもかえb(ry

487:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:30:20 jiD0AQL3
最近フリーのVSTとか集めてるけど普通の楽器っぽい音源が少ないような気がしてて・・・・

488:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:40:59 OuB+InKf
>>487
そりゃサンプラーの管轄だから当たり前って言えば当たり前のような・・・。
フリーで済ませるならサウンドフォントで良いんじゃね?

489:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:49:30 jiD0AQL3
>>488
なるほど普通の楽器の音源のようなのはサウンドフォントがいいのですね探して見ますm(_ _)m

490:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:54:30 CyuvCUgL
生楽器のマルチサンプリングは企業じゃないと厳しいだろう
スタジオ何時間も借りる財力と録音ノウハウ、さらに編集…

フリーのVSTiはVAシンセ中心になるのはしょうがない

491:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:55:46 OuB+InKf
>>489
腐るほどあるからくじけないようにw
ま、それだけ選択肢が多いってことだけど。

492:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:01:31 qj51h9Lf
>>489
sfzとかのサウンドフォントプレイヤーが必要(のはず)だからそっちもいっしょに
VSTiで立ち上げてその中でサウンドフォントを立ち上げればおk
スーパーゲームボーイみたいなもん

493:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:06:02 6dS9E3UT
>>492
実はググって手そのSFZが必要だというのは解って探してたりするんですが
 ホームページ行ってもどこでDLするかがわからなかったりorz

494:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:06:59 PhiqTgrD
>>492
サンプラーとライブラリに例えると思いきや
そんあものに例えるとはw

495:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:15:07 +oGrOe9U
>>493
スレリンク(dtm板:155番)

496:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:17:17 6dS9E3UT
>>495
ありがとうm(_ _)m

497:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:22:50 PhiqTgrD
KVRにアカ作ってるなら
URLリンク(www.kvraudio.com)


498:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:24:05 PhiqTgrD
あら、誘導後だったか

499:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:37:44 6dS9E3UT
>>497
いえいえ一歩違いでしたが教えてくださってありがとう m(_ _)m

なんかGoogle先生の頭のほうにに誘導されるサイトが 
SFZ+で有料の所しかなくて途方にくれてました

500:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:47:13 CH+DQGXG
ちなみにサウンドフォントではないけどURLリンク(www.crypton.co.jp)とかは?
dtmm12月号にもついてきたフリー版でも2Gの音源で一通りそろってる感はある。
まだベースしか使ってないけど・・・

501:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:50:14 +oGrOe9U
sfz Playerの新URLこっちだって。

URLリンク(www.project5.com)

SoundFontスレの親切なひとがゆってた

502:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:57:23 6dS9E3UT
>>500

昨日DLしてみたんですがオーケストラで使うような楽器はすくなかったような気がします

503:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:10:39 CH+DQGXG
>>502
確かにその手はいまいちかも。
個人的に生ドラム音源ばっかり探してるから生楽器と聞くとリズム隊系と思ってしまうみたいだ。
URLリンク(musf.ifdef.jp) この辺参考にしてチマチマ探すのが無難かも。
まあSFでググったのならたどり着いてるかもしれんが・・・
あとSF総合スレをこまめにチェックとか?

504:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:22:52 6dS9E3UT
>>503
ありがとうございます まだそこ行ってなかったので 行ってみます
多分FREEバージョンは意図的にクラシック系の楽器を外してるんじゃないかな~
普通のエレピはあるけど普通のピアノが無かったんで

505:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:23:47 XWVcG6eZ
一応フリーの音源でもエフェクトとかで色々と加工すれば使えるけどね。

506:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:28:22 UvHJpY7p
オーケストラは金を出すのがいちばん楽じゃないか?

507:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:34:26 8kD06YPS
ピアノならSampletankのフリー版になかったっけ

まあ当たり前だがフリーじゃそれなりのもんしか揃わないぞ

508:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:37:16 6dS9E3UT
一応オーケストラ音源の価格は調べてたりするんですけどね まあ追々

509:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:50:30 CH+DQGXG
STは2.5になってフリー版廃止して10日間限定のデモ版に変わってるみたい。
505がいうように一通り集めたら加工したほうが無難な気はする。
ボカロエデッターに苦戦してたけど極力いじらずにDAWでEQいじったほうがかなりまともに聞こえるようになったし。
軽いピアノでも中、低域あげたり空間系を軽くかましたりすれば厚い音になったりするんじゃない?

510:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:01:17 gBrZQDj4
Plovaあたりは使いやすいと思う
SGM-v2bはマルチだけど、ピアノの音は素直なので弄りやすいかも

あとはなんだろ・・・マエストロか?

511:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:14:11 8kD06YPS
URLリンク(www.dskmusic.com)
このへんどうよ。つーかフリーVSTスレ行くべきかな。

512:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:20:37 6dS9E3UT
>>509
なるほど安い音でもEQとかいじると良いんですね参考になります・・・
一応ハードの音源(SC-8820)もあるので録音しちゃってDAWでいじる方法とかも
考えて見ます

>>510
Plovaは前げっとしました 結構いい感じなんで使ってますが
バイオリンとかその辺の生音系の楽器とか欲しいなとかち思ってたんですけどね
ピアノを引き合いに出したのはたまたまフリー版と有料で目についたのがソレだったんで・・・・


何気にMC4が安いのでTTS-1を手に入れても良いかなとか思ったり思わなかったり・・

513:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:30:30 H8jvW2a6
>>473
本スレPart20で上がってたプリファレンス画面。
もう見れないけど。
多分ネタ。

514:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:31:46 6dS9E3UT
>>511
ありがとうDLしてみます そうですね 
時間が遅いのでVSTスレは後で覘いてみますね

515:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:37:30 nLOYhQCy
インディペンデンスフリーはアンインストールできない。重い。
いくら音がよくても俺のPCじゃ全然ダメだ。
しかも2ギガの大容量。痛い、痛すぎる…

516:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:40:42 6dS9E3UT
>>515
直接ディレクトリ消去でいいんじゃね?

517:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:50:23 q8EWcT72
>>515
うちでも重いけど、制作中は他の音源を使って、
ミックスの前に差し替えてバウンスしたゃえば問題ない

518:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:51:59 q8EWcT72
スマン
×したゃえば
〇しちゃえば

519:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:52:28 x5YCv0GX
>>515
サンプルのとこだけ、とりあえずドラッグ&ドロップでゴミ箱いれたら?

しかしなんであれアンインストーラないんだろね?

520:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:58:00 6dS9E3UT
インディペンデンスフリーはスタートアップに登録してないようだし解凍して該当ディレクトリに入れてるだけで
レジストリ自体汚して無い気がする

521:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 03:01:34 CH+DQGXG
>>516
514までの調子とのギャップにふいたww
TTS-1は良くも悪くも無難な音しか出ない印象。いじれば化ける気はするけど。
たぶんニコニコの奴見ての印象が強いんだろうけど。
はじめは思ったよりもシンセくさい印象を持つと思う。
今までの感じだと生音ってゆうか楽器そのものの音に過度に幻想を抱きすぎてる気がする。
CDとかの音って生音そのもののように聞こえるけどかなりいじってあるから。
それに元の音がよくてもその楽器の特性を知ってないとひどい音になったりするし。
逆に今持ってる音源でもものすごいいい音に化ける可能性もあるから研究するといいよ。
まあ散々えらそうに言ったけど一月前まで同じように必死に音源漁りしてた超初心者なんだけどねww

522:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 03:03:39 8kD06YPS
Independence Free、うちだとよくウィンドウ内がグレー一色で何も表示されなくなる。
二台のPCで試したんだが両方なるんでどうにも困る。

523:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 03:09:13 6dS9E3UT
VSTに音が小さいのでコンプかけようとしたらDAWが凍った('д`; 
前もおきたしなにか相性があるのかSonarLEがまずいのか・・

524:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 03:18:47 6dS9E3UT
>>521
インディペンデンスフリー入れるときうまくVSTはいらなくて手こずったんで
消すのにプログラムの追加と消去の所にないとか色々やってみたのでw
いや前 ハードMIDI音源でテラMIDIみたいに突っ込まれたんで気になっちゃって気になっちゃってw

525:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/03 06:24:19 bqPccnL4
>>513
あ~、なんか見た気がする。「は」→「わ」みたいな奴だよね。
でもあれって、他のソフトのプレファレンスをネタで上げてたと思ってたんだが
コラだったんか。thx

526:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 10:10:24 9IvhBEiy
いや多分とかち変換のチェックボックスの方だと思う


527:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 13:05:09 RIjHpF1z
すみません、買ったばかりの初心者なんですが、
最初の小節の歌詞だけ読んでくれないんですがどうすれば良いんでしょうか?

528:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 13:14:07 RIjHpF1z
自己解決しました。

529:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/03 22:26:14 bqPccnL4
>>526
「し」→「ち」だっけかw
過去ログ漁って、それらしき場所見つけたけど、
画像ないから良く分らんなぁw
とりあえず、テキスト編集で置換すればいいようなもんだし
プラグインのネタにならなかった・・・w

530:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 23:29:37 tZ83VcEF
鏡音リン双子ってマジ?

531:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/03 23:31:48 bqPccnL4
>>530
公式みてくるべし
URLリンク(www.crypton.co.jp)

532:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 23:31:59 qUnS0u8m
>>529
「で」→「ヴぇ」
「や」→「にゃ」
も追加の方向でヨロシクw

533:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/03 23:40:38 bqPccnL4
作るのか・・・とかちw
というか、変換だけだとサプライズが足りないw

534:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 23:44:05 q8EWcT72
アイマスネタなら歌詞を自動的に並べ替える歌詞レッスン機能と
タイミングよくキーを押さないと歌ってくれないボイスレッスン機能を……

535:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:12:40 wKYsSAPh
昔々「伺か。」というソフトに「MAKOTO」というDLLがあってなぁ…

536:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:16:46 8WKRe3SN
一瞬「MAKOTO」がWizardryのスペルに見えた

537:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:20:48 pu+y+qNb
wiz病は後遺症が残るからな…
言われたらKAITOもそういう風に見えてくるw

538:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:22:17 8WKRe3SN
俺はapple版で呪文手打ちしてた世代だから後遺症つーかもう刻印て感じw

539:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:26:37 AKHd2Y+f
POISON NEEDLEとか見ないで打てるようになるな

540:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:29:16 pu+y+qNb
うへ、ファミコン+ターボファイル世代な俺には伝説の手打ちスペルか…

541:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:52:28 omyORBiB
スレどころか板間違えたかと思った

542:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:03:45 8WKRe3SN
ゴメン

543:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:13:25 pu+y+qNb
退かぬ
媚びぬ
省みぬ
って誰かが言ってた。


正直すまん

544:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:28:09 pu+y+qNb
お詫びにこれ貼っておこう

めいこ姐さん
URLリンク(www.nicovideo.jp)

545:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:46:49 2xWaNG7m
>>537
HALITOは確かにKAITOに近いしなぁw
PC-98版で手打ちスペルやってたことあるw

546:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:51:21 AKHd2Y+f
シナリオ5の魔法ではKANITOというのもある

547:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:58:42 WIKHHR1Q
昔ゲイラカイトというものがあってだな・・・

548:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 04:05:38 omyORBiB
[おっさんホイホイ]

549:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 05:41:04 T8kOPvFw
はじめまして。初音ミクでDTMに興味を持った者です。
相談なのですが、DAWソフトの種類が多くて何を買えばいいのかよくわかりません。
当方環境 PC ノート型80G
     OS Win Vista
     好きなジャンル ロック、テクノ
元はバンドマンなのでギター・ベース録音できたらうれしいです。
どうかよろしくお願いします。

550:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 08:29:17 Y0Arag8E
>>549
Line入力が必要だからAudioInterfaceを買うべきだね。
DAWは適当なの買うと付いてくるよ。

個人的にはRoland(Edirol)の
URLリンク(www.ishibashi.co.jp)
(25000円)がソフトも新しくていいと思う

安くすますんなら
URLリンク(www.roland.co.jp)
(10000円)てのもある。

551:550
07/12/04 08:42:40 Y0Arag8E
すまん、下のリンクのやつの値段、10000じゃなくて15000だったわ

552:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 08:52:57 MdW9QHQm
>>530>>531
前からジェンダーファクターをいじったときの性質の変化が大きいとは言われていたね。

553:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 10:25:35 MdW9QHQm
Amazonの注文ページに24日発売予定って出てるね。
まぁ予想通りかな

554:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 15:24:23 ZIfsRd5U
ヤマハもCubaseLE4がバンドルされた1万台前半あたりのオーディオI/Fを出せば良いのに

555:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 15:34:21 JI/HgIXA
質問なのですが、ACID PROをホストにしてREWIREでミクを歌わせると
音が割れる場合があるのですが、いったい何が原因なのでしょうか?
当方、ノートPCなのでスペック不足を疑ったのですが
VOCALOIDエディタで直接音符を入力したものを
REWIREで同期させて歌わせると音割れしないのに対し
VOCALOIDにMIDIから流し込んだものをREWIREで同期させて歌わせると
必ず音割れしてしまいます。VOCALOID単体だと音割れすることはありません。
歌わせる小節を短くしたり音量を下げたり試しましたが
MIDIから流しこんだものは必ず音割れします。
原因が分かる方がいましたら、返答よろしくお願いします。

556:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 15:46:59 JJGPHhvF
>>554
2万円台前半ならあるよ
MW10CっていうUSBミキサー
「CubaseLE」よりいい「CubaseAI4」がついててかなりお買い得な感じ
マイクのバランス入力はあるし
HiZ端子はないみたいだけど、ギターはどうせエフェクター通すから。

557:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 15:57:56 Wo3CESbV
>>555
そんなものなので諦めて

558:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 16:02:40 ZIfsRd5U
>>556
ああすまん、それは知ってる。
実は俺は餅XS持っててAI4ユーザーなのだ。

554はもう少し初心者向けに安価でお得なパッケージを
ヤマハも出せば良いのにと思って書いたんよ。
んで、おそらくStudioConnectionsは関係なさそうだから
バンドルされるならLE4かなとw

559:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 17:04:09 JJGPHhvF
>>558
>実は俺は餅XS持っててAI4ユーザーなのだ。
餅ってMOTIFだよね。
じゃあ、経験者に聞こう。ちょっと迷ってんだけど

エディロールのUA25+Sonar LE 安いところで2万5000円くらい
ヤマハのWM10C+CubaseAI4 安いところで2万3000円くらい
どっちがいいと思う?

560:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 17:43:15 ZIfsRd5U
経験者っつっても俺がその中で持ってるのはCubaseAI4だけで
SONARは大昔に使っただけだから比較は出来んしなあw

UA25とMW10cは明確に用途が違うからそこで比較してみたら?
前者は小型で96kHzが使えてデジタルI/Oがあり
後者は多インプット、EQ、コンプを備える簡易ミキサーだ。

561:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 18:14:01 Y0Arag8E
kb持って無いし弾く気ない → MW10c
kb持ってる → UA25
楽器持って無い → 入力用kb(sonarLEバンドル)

一番下が一番お得だな

562:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 18:23:38 ZIfsRd5U
なんで鍵盤持ってるとUA-25なんだ?

563:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 18:37:36 Y0Arag8E
>>562
すまん。入力はMIDIでする、って思い込んでた

564:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 18:53:03 /aUtQ1Li
Cubase LE4バンドルのインターフェースでこんなものが

URLリンク(www.dirigent.jp)

何でミクのマウスパッドが付いてるんだ?

565:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 19:24:11 lDu4bZvB
私立ネイティブ女学院は時代を先取りしすぎてたな。

566:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 19:33:43 bK/OyLHS
くまうたみたいなもんか

567:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 19:53:04 fZ2EXTST
>>564
どこも、初音ミクユーザーを取り込もうと
必死なんだよ。

それにしてもヤマハのトロイ事よ。

568:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 19:55:21 ZIfsRd5U
トロイねえ
ミクにCubaseLE4とオーディオI/F付けたパッケージを3万少し切るくらいで
売ればだいぶ取り込めると思うんだが

569:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:05:01 vgHEYe7R
ついでにホームページビルダーみたいにハウツー本つけて帯にミクの推薦とか書いてやればおっけー

570:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:29:59 MiCNceLT
Music Studio producerにVSTiをインストールしたんですけどMusic Studio producerを起動したとき
「VocaloidVSTi.dllを初期化中」のときにエラーが出て起動できません。
なぜでしょうか?何か間違えたのでしょうか?

571:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:30:48 hX5hvCMN
MSPはVST動けばラッキー

572:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:32:33 MiCNceLT
Music Studio producerでは動かないものなんですか?
wikiではこれが使いやすいとあったのですが

573:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:35:10 GUmy3UZo
Music Studioシリーズのバグの多さは異常

574:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:37:21 hX5hvCMN
VocaloidのVST版でコケているみたいなのでこれを外してくださいな。
Program Files\VSTPlugins\ か、Program Files\Steinberg¥VSTPlugins\
どっちかにいると思う。どっか移動させて。

これ、そもそも使うこと無いので記憶からも消してください。

575:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:37:31 MiCNceLT
ありがとうございました。
ほかのを試してみます

576:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:38:56 31rzMDBq
>>573

他にフリーでいいのある?

これくらいしかないよね

577:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:40:01 0Km3KUwx
>>570
そのDLLを消せば動いたよ。
良く分からないけど、VSTi(非リアルタイム)のDLLが2種類あるっぽくて
片方はエラー起こさない

でも個人的にはMSPでVSTi使うくらいなら
ミクでwav出力してAudacityとかREAPERに突っ込んだ方がマシだと思う

578:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:51:29 Kw+DA3lK
フリーなら、リーパー0.999とか。

579:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:53:59 0Km3KUwx
>>576
最近まではDominoでMIDIを打ち込んで
REAPER v0.999に読み込ませて使ってた。

今ではMC4買ってあまりの快適さにウハウハです

580:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:57:11 31rzMDBq
>>578

どうもサンクスです


>>579

たしかにMusic Studioはときどきおかしい
というか途中でよく落ちる…

ので、Dominoを入れてみた
見やすいのはいいね
QY70用のインストゥルメントリストがないから作らないとだめかな

Dominoで打ち込んで、REAPERにもってけばみっくみっくできるのかな?

581:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 22:12:38 a2+uwKi9
今のDominoってVSTi読み込めなかったっけ?
>>570
Music Studio ProducerでのVSTi関連のトラブルは良く聞く
(詳細は知らないけど)
>>555
うろ覚えだけどVOCALOID2自体がまともにRewireに対応していないと
いう話が過去スレあったような無かったような。
過去スレでACIDで検索するといいかも知れない
もしくは単に音量設定が間違ってるだけとか。
「VOCALOIDにMIDIから流し込んだもの」という表現が
微妙にわかりにくいんだけど。
別のSMFファイルでも問題出る?

582:581
07/12/04 22:25:58 a2+uwKi9
ごめん、気になって今調べたら
URLリンク(mimikopi.nomaki.jp)
をちらっと読んで何か勘違いしていたみたいだった
dominoでVSTiは使えないね。

どうしても使うならMIDIYoke利用とか。
(MIDIYoke使えば他のソフトでもVSTi使えるが。
テキスト音楽「サクラ」とか)

583:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 01:29:33 QWRznV12
ヤマハのトロさは異常(SSW8所有者)

584:150
07/12/05 02:03:47 LOuAfEue
ないしょの人さんのRealtimeInが無ければ全くVOCALOIDと関係ないものですが、、、

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
pass:midi

VerUpしました。ロジックの高速化&ある程度の連射に耐えれるようになったハズですw

例によって、Win2k以外で動かなかったらごめんなさい。


585:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 08:43:34 TJtD4y24
>>567
こんなグッズに釣られるような奴が……いや、やめておこう

586:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 09:51:07 DHe4HDlW
オークションでレオンのソフト買ったけど、
一ヶ月たったら使えなくなったです。
パッケージあるから、違法コピーとかではないと思うのですが、、、、
パスワード見たいのがないのです。
安く買ったわけではないのに、、、、

何とかしてください。困ってるんですよ(怒)



587:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 09:59:58 49/Xldd7
>>586
買った相手に訊くのが一番かと。

588:名無しサンプリング@48kH
07/12/05 10:12:09 pBQn7pUQ
亀レスで、揚げ足とって悪いが、
転調と移調を混同しているようだが大丈夫か?
ウィキペディアだと次のようになる。

転調:曲中で音楽の調を変える事をいう。
移調:曲全体の調を変えて演奏することをいう。
   例えばハ長調の曲すべての音を長2度上げることによって
   ニ長調の曲として演奏することをいう。

まあ、話の流れで曲全体を転調したいといっても、
なんとか分かるが、正しく使ったほうがいいわな。

589:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 10:28:00 DHe4HDlW
アフターケアなしで
消息不明です

詐欺でしょうか

590:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 10:46:45 DHe4HDlW
>>588
なんか間違ってるか?

(店長)
ハイトーン歌手が年老いて、喉がエージングされる。
キーを4音下げて唄う。
要約すれば、カラオケでキーを上げ下げするやつ

(胃腸)
Cの曲なのでCスケールでアドリブ入れてたら、途中から音が外れるなとおもったら、Eになってるとか
曲の雰囲気を変えるために

591:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 10:49:16 baIy346K
>>590
それ逆じゃない?

592:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 10:49:32 +MTZDGCR
>>589
んじゃ詐欺じゃん
まあそんなもんよ

593:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 12:28:23 CPLPEcnZ
RunAsDateというのがあるらしい。Win100%の12月号に書いていた。
自己責任でねw


594:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 17:38:48 sR8wXwnP
>>589

酷い話だ。

595:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 18:28:48 538Yfz3a
そもそもアクチが必要なソフトを中古とかが間違いだろ

596:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 20:14:02 nFjDTu+Q
ソフトは基本的に中古で買えない
それが正しいかどうかは別の話

597:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 21:25:07 X7rXUZ+e
ちゃんとメーカーにお金落としてあげようぜってことだわな


598:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 21:40:54 Q55JT2yD
今更ながら初音ミク買おうかと思っているんですが、
今月発売される鏡音リンとどちらがオススメでしょうか?
VOCALOIDははじめてです。

599:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/05 21:44:01 tuFKLU0A
>>584
乙です。

>>598
リンまだ出てないしなんとも言えないでしょう。それに好みもあるし・・・
とりあえず、リンは一粒で2度美味しいので、お買い得ってことは言えるね。

600:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 21:51:36 yCZjXena
リンでないしょの人の最初の試練が来るか?
ないしょの人に配慮してエンジンはそのままとかw

601:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 21:55:33 X7rXUZ+e
>>598
少しでも早くボーカロイドに触れたいなら初音ミク、お得感と声の汎用性なら鏡音リン
とんがった音なら丸める方向に調整するのはやりやすいけど
元から丸い音をとんがった方向に調整するのはかなり辛いってのが汎用性云々の理由

まあ個人的な感想だけどね


602:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/05 22:02:01 tuFKLU0A
>>600
どうなんでしょうねぇ。配慮って選択肢はないかと。
ミクの体験版でもEditorのバージョン変わってたりするから
バージョン上がってそうな気がするなぁ。
でも、とんでもなく処理が変わってなければ
そのまま動いてくれることを期待してるんですがw
全部、こっちで動作確認とかきついんで、
動かないとかなにか問題報告があったら対応するかな
って感じです。

603:598
07/12/05 22:20:32 Q55JT2yD
>>599
>>601
回答本当にありがとうございます。
やはりリンはお得感ありますか。使用用途をよく考えて選びます。

604:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 22:59:55 JFF7ZLXm
うわあプロセス落ちた…
三日前からの作業が水の泡だよ…

いま作ってるやつの最初の台詞が「彼女は、何も知らない」なんだけど
再起動して一縷の望みをかけながらVSQ再生したら
「彼女は、何も知らない」っていう最初の一言だけ入ってた
的確すぎて泣いた

605:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 23:04:36 +MTZDGCR
三日間保存しなかったのか?

606:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 23:06:06 JFF7ZLXm
そうらしい
「そういえば前に保存したのっていつだっけ…」とか思いながら開いてみたら
三日前の状態だった

オートセーブがあればな…。

607:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 23:07:24 jAMgmdFH
>>604

そんなに落ち込むな
中にはHDD毎持っていかれた人もいるということを忘れないで上げてください

608:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 23:12:21 JFF7ZLXm
そうだよな、下見て暮らせだもんな
タグ内を再生が少ない順で表示とかして元気だそう

609:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/05 23:27:41 tuFKLU0A
そういえば、リン・レンの前にでるDTMマガジンのムックに
初音ミクの体験版ついてくるんだっけかw
ま、問題なく動くでしょう・・・たぶんw

ところで、Vocaloid Editorってそんなに落ちる?
自分のとこじゃ1度くらいしか落ちたためしないんだけど
週末にでも自動バックアッププラグインでも作りますか
仕事でダウン気味・・・

610:名無しサンプリング@48kHz
07/12/05 23:29:42 nFjDTu+Q
自分の場合はマウスをドラッグして粘ると落ちるw

611:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 00:11:37 FW6lZCMs
ミク関連のスレ見るとVISTAはドラッグしてるうちに白画面になりやすいみたいだね
マウス関係の処理にバグがあるのかな

612:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 00:13:31 x7eRgZRR
俺はxpで、あまり落ちたことなかったけど
細かく再生と停止を繰り返してたら落ちた

613:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 01:00:58 TZExa7Q3
>>608

そういや、ミク動画でHDD死んだってやつを見たような気がする

614:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 01:25:11 q34+No6o
XPでRewireとスタンドアロンの切替繰り返して調整してたら何かCPU使用率が変に高い状態にはなったな
あとVOCALOID2エディタは落ちないんだがホストのSONARがちょくちょく落ちたw
VOCALOID1エディタは動作軽めでSONARとRewireでも安定してるんだけどなー

615:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 01:54:53 lkeWfcAr
>>614
あるあるw

616:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 01:55:47 5jD/Vytd
とかちロイドは買いだな

617:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 02:47:38 8jYiWS8h
直販に注文してしまった。
制作ペースが遅いんで買ってもなかなか生かせる機会がまだ少ないのに。

618:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 03:33:43 d+xEdM76
俺も予約したが、amazonでokとなるかkonozamaとなるか……

619:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 05:54:59 btMP4Qb4
Windowsは3.0の時から使ってるんだが、
なにか作業をすると無意識にCtrl+Sを
押すクセが付いてる。これも自動バックアップ
というんだろうか。

620:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 08:11:38 tDCA14yr
>>619
おお!俺がいる!

621:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 08:16:35 xmZfHYTg
ファミコンのドラクエで鍛えられたからな。俺はそのぐらいでは泣かないw

622:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 09:25:07 ynd79hYf
テキスト編集の変換確定Enterと同じみたいな感覚でちょこっと編集→CTRL+Sが体に染み付いてる
エディタのタイトルバーに*があるとなんか落ち着かないぜw



623:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 11:07:36 lnXRiNCC
Ctrl+Sだけじゃあきたらず、定期的に、Ctrl+ドラッグでバックアップを作る俺。

624:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 11:27:33 lkeWfcAr
あるあるw

625:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 13:45:34 ReukOZRN
Ctrl+Sだけじゃあきたらず、直後に左上の上書き保存ボタンを押してしまう俺。

626:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 14:41:14 lkeWfcAr
あるあ・・・・あるあるw

627:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 17:14:29 3TenRWFr
>>621
オーブ6つ集まった直後に「おきのどくですが」とか言われた
あのトラウマは忘れられない…。

628:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 18:21:50 SyrDXj+f
ネタかと思ったんだけど、マジだったのか。ご愁傷様>3日分

Ctrl-S押すのをクセにしとくのと、あと、時々、別の名前で保存しといた方がいいよ。
三日どころか1~2時間分の作業でも飛ぶと、ガッツリやる気そがれるし。
ヲレは一曲仕上げるのに半月~1ヶ月くらいかかるけど(社会人で作業遅いし)
打ち込み+データ修正のフェーズだと、大体、作業1~2日毎に別のファイル名
つけてる。(ミクだけじゃなくてDAWの方ね・・・)

629:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 18:36:40 ynd79hYf
DAWのプロジェクトファイルやvsqを別名保存は俺もやるなあ
ファイル名のケツに日付つけとくと管理しやすくていいぜ

630:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 18:45:04 SyrDXj+f
>>629
仲間~
ってか、DAWのプロジェクトを上書きしたら壊れてた・・・ってことの経験者と見た!

うちで一度Cubaseでそれやってから、日付か作業フェーズをファイル名に入れて
ときどき別名保存するようになったよ。

631:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 18:51:17 eOOFQNty
Subversion みたいなバージョン管理ツールマジオススメ

632:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 20:19:17 dNsNqblZ
Voaloidエディターから VSTを呼び出すって事はできないよね・・とないしょの人に聞こえるようにつぶやいてみる テスト

633:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 20:21:24 6wjkVGGE
こんばんは。突然の質問よろしいでしょうか

初音ミクでオリジナルの曲を作りニコニコにうpしようと考え中のものです。

DTMの細かな音楽知識はないけれども、エレクトーンを小学校のときに習っていたので、なんとなく作曲は出来るんです
(メロディー・伴奏パート・ベースパートぐらいは初心者程度にできる)

ただ、ドラムの経験・知識が皆無なので、ドラムパートが全然出来なくて困っています。

ドラムについてネットでぐぐったりしたので、なんとなくはちょっぴりはわかりましたが、
でも、経験値が浅いため、どんなリズムが自分の曲に合うのかわからなくて困っています。

そこで、ここでおききしたいことがあります。
メロディとメロディの境目(たとえば、Bメロとサビの間・・・・etc)
にドラムを激しく挟むと効果的だと思うんですが、

よくある「ドコドコドコドコ」って感じの奴はどういう楽器でやるのがデフォルトなんでしょうか。
スネアとバスでしょうか。
もしよろしければ何かレスください

今の時間過疎ってるみたいなんでageさせていただくことをお許しください




634:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 20:21:55 6wjkVGGE
といってあげ忘れた。。。。orz

635:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 20:30:01 nMVKB3i8
>>633
うちは、スネア以外にTomを使ったりしてます
ハイタム→ミッドタム→ロウタム→バスタムというような叩き方も一般的に良く使われると思います
好みの問題なので色々やってみて自分の曲調に合う理想系を模索するのがいいと思います

636:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 20:33:28 +D7EATjV
ドコドコドコって言われるとツーバスしか思いつかない

637:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 20:54:47 6wjkVGGE
>>634

レスありがとうございます。

なるほど。。。
ほんとドラムに関してはホント初心者もいいところで、
昨日今日でネットをぐぐっただけなんであんま分からないんですw

>>636
タムですか。。。なるほど
実は、さっきまでいろいろぐぐった結果、「ドラム初心者はハイハット、スネア、バス、シンバルの4つだけでなんとかするんだ!!」
なんて思っておりましたのでその発想はなかったですw
ちょっと試してみようと思います。

>>636
ツーバスというのは、バスドラムを連続して叩くことですか?
知識が無くてすみません

はなしはそれますが、
芸術ってなんでもそうだと思うんですが、まずみんな最初に基本の「型」を覚えると思うんです。
その後、自分なりに「型」をアレンジして個々の個性が出てくると思うんです
けど、自分にはそのドラムの「型」さえ知らないので八方塞がりで、、、、、。

すこしメロディの変わり目の「型」をいくつか教えていただけると嬉しいです。

曲の変わり目によく使われる一般的な叩き方で
ハイタム→ミッドタム→ロウタム→バスタム、ツーバス、以外にも、もしあれば
何か一般的な型があればお教え願えますでしょうか。
全部試してみていろいろ練って参考にしたいので。。。

638:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 20:56:36 /S2z+7YJ
生ドラムっぽいのか、ユーロっぽいのか、テクノっぽいのか、
ジャンルを教えろ

639:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 21:03:14 6wjkVGGE
ユーロとかテクノというより、
穏やかなバラード的な曲なんですけど
Bメロは比較的に静かにして、サビの部分に盛り上がりをおきたいので、サビにドラムを入れようと思うんです。
その、Bメロとサビとの合間に効果的なドラムをどうすればいいのか悩んでいるんです、、、、

自分でもあつかましい質問だなと思っています。。。
すみません
本当に親切にありがとうございます。感謝しています

640:150
07/12/06 21:08:47 2cQC2zbU
>>637
参考までに、タムの音が気に入らない時は、音の違うスネアを並べて
ザザタタ
みたいにたりしてます。


641:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 21:09:14 SyrDXj+f
>>637
悪いこといわないから、こんな感じで、自分がよく聞くジャンル・曲のドラムを耳でコピーしてみたら?


・まず、手持ちのドラム音入りの音源の基本パーツを確認

バスドラム、スネア、ハイハット(オープン、クローズ、ペダル)、
タム(ハイ、ロー、フロアの3つくらいはあるはず)、
クラッシュシンバル1,2、ライドシンバル
・・・は多くのドラム音源にある。

・参考曲の、参考のフレーズをよくきく

・テンポとか細かいリズムの揺れはおいといて、似た感じに聞こえるまで
上記のパーツを鳴らしてみる。鍵盤でやってもいいけど、打ち込みでやるほうが
楽かもしれない。(打ち込みソフトで「ドラムマップ」を表示させてやると音の確認しやすいし)

エレクトーンやってたってことなんで、ドラムの入門本とか見て、ドラムの譜面の書き方
覚えとくといいんでない?それで、ききまくって、フレーズを譜面におこしといたら。

642:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 21:21:46 QyWXkp1O
>>641
俺が書こうと思ってた事を書いてくれてたw

>>637
素養はあると思うんで>>641が言ったみたいに
とりあえず手持ちのドラム音源を使って耳コピしてみたら?


643:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 21:22:46 +D7EATjV
バラードだったら2タムか3タムのフィルじゃないかな
簡単なのだとサビ前に8分でスネア*4ハイタム*2ロータム*2とかそういう

俺もとりあえずは似たようなジャンルの曲聞いて真似してみればいいと思う

644:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/06 21:25:11 fA2ZNabT
結構皆さん、Ctrl+Sが癖になってるみたいですねw

>>632
レンダリングしたものにVST Effectかけるプラグインは、
一度作ろうかと思ったけど、そんなもの要らないだろうと止めたw
VSTiホストするのは、同期とか面倒そうなのでパスです・・・

645:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 21:27:28 6wjkVGGE
>>640
レスどうもありがとうございます
それも試してみようとおもいます

>>641
レスどうもありがとうございます
そうですね。耳コピもやってみようかなとおもいます^^

ありがとうございました。

今、dtmをはじめたばかりで「studio ftn score editor」のフリー版を使っています。
dtmには全くの初心者の自分でも使いやすいからですけど。
ちなみに、皆さんは何をつかってらっしゃいますか?
あ、これはただの雑談です・・・


646:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 21:30:47 M7OAojyy
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これの「つ」の発音どうやってるかわかんねぇけど上手い

647:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 21:30:58 6wjkVGGE
>>642
レスありがとうございます
はい、耳コピがんばって見ます
>>643
はい、参考になります。
試してみます。ありがとうございます


648:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 21:58:15 dNsNqblZ
>>644

まあなんでもかんでもVocaloidEditorでもやるもんでもないですかねw

649:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 22:09:28 8jYiWS8h
エレクトーンやってるだけでもうらやましい。

ミクきっかけに音楽聴くだけだった俺がいきなりDTMだかんなw
多少進歩の実感はあるが、この道の先は長げえ。

650:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/06 22:14:55 fA2ZNabT
>>648
と思いますw
要らないと思った理由は、WaveRenderもそうだけど、
編集中のプレビュー的なものでしかないから。
ま、ネタとしては面白いけどねぇw

651:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 22:15:40 3TenRWFr
>>645
私は楽譜に慣れてなかったので、Vocaloid Editorと同じくピアノロール型の、
Dominoというソフトを使ってました。

今はMusicCreator4を買ったのでそれ使ってます。これは楽譜もピアノロールも両方使えます。

652:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 22:26:17 FW6lZCMs
上に出てたバージョン管理のプラグインなんてどうだろう
あんまりいいアイディアが浮かばないけど
Ctrl+Sで上書きするときに日時を付けたファイル名でコピーを作るとか


653:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 23:31:19 e5Bx9iGR
そうやって他人まかせにしてるやつがファイル壊したのセーブ忘れたのと泣き騒ぐんだな。


654:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 23:31:23 6wjkVGGE
>>650
すごい!!!ミクのために1からDTM勉強しはじめたって。
そのガッツ、すごいです。
めっちゃ尊敬します><
自分もDTM初心者なんでお互いがんばりましょうネ


>>651
やっぱりみんなDTM暦長い型はピアノロール型を扱うんすね・・・

ってか楽譜もピアノロールもできるっていいですね>MusicCreator4

やっぱりDTMやるならピアノロール型も扱えるよねうにならなきゃだなあ・・・・。


655:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 23:32:39 6wjkVGGE
アンカーミス
>>650ではなく>>649でした
すみません

656:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 23:36:16 dNsNqblZ
>>654
楽譜あるの打ち込こむのは五線譜じゃないときついけど 微調整はピアノロールじゃないとムリポ


657:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 23:50:06 sdnwoP3u
>>654
フィルイン(ドコドコ・・・の事)の前後2小節分ぐらいでいいから、
mp3かなにかで上げてもらえるとアドバイスしやすいかも
前後のドラムパターンによって全然変わってきちゃうものなので

658:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 23:57:14 n9LFr51r
ベース、ドラム、ギター以外の音は何を使えばいいのかわからない・・・

ランキングの上位に来るような曲はどうやって作ってるんだろう。

659:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 00:00:43 dNsNqblZ
>658
電子ピアノみたいのは?

660:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 00:04:48 Hz7Y+3kB
まず、ニコニコでドラム叩いてみた系の動画みて、ドラム構造把握した方が良くね?
どこ叩いてどんな音が出てるか把握すれば、イメージ沸きやすい。
曲のテンポが分かれば、親切な人達がサンプル上げてくれるかも。と言ってみるw

661:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 00:12:21 Hz7Y+3kB
>>658
曲によっては3ピースで十分。音足すよりアレンジとミックス考えるのも手。
鍵盤楽器やパッド、ストリングス使うと簡単にすき間は埋まるけど。

自分は入れたいフレーズ入れすぎてミックスで死ぬw

662:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 00:15:04 RbnRr0zm
ミクの声はあんま強くないからあんまごてごて楽器いれないほうがいい気が素人ながらするなぁ

663:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 00:26:51 aacfkefz
Vistaでpro6使ってるんだけど、VSTiはちゃんと動くんだけど
なぜか、VSTエフェクトがアサインできないんだ。
再インスコしたけどやっぱダメ。
んで、仕方がないのでCakewalkのMCについてきたVST-DX Wrapper経由で使ってる。
ほかにそういう症状ある人いるかなあ

664:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 00:27:54 aacfkefz
お。すまん。誤爆した・・・orz

665:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 01:18:42 qw0VJhjf
1---2---3---4---
--------X------- (シンバル)
X-x-X-x--------- (ハイハット)
---------X------ (タム Hi)
------------X--- (タム Mid)
--------------X- (タム Lo)
----X--x-------- (スネア)
X-----x-X------- (バスドラ)

バラードっつーから適当にスローテンポの8ビートだと考えてごく簡単なフィルイン
Xは強い音、xはやや弱い音、1個あたり16分音符ね
パート変わる直前のドラムをこれに


666:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 01:27:41 aqPiunO6
>>655
たしかに。。。
たとえばピアノの和音をひくときに
ずらして聞かせたりするには楽譜型じゃあむりですもんね・・・orz

>>657 >>660
ありがとうございます
ただ、今日は遅いので、一旦ここまでにして、
沢山くださった意見を参考に明日試行錯誤してみることにします

皆さん沢山のご意見どうもありがとうございました

もしそれでもうまくいかなかったらまたここにきて相談させていただくかもしれませんw
そのときはまたアドバイスいただけたら嬉しいです




667:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 01:32:27 aqPiunO6
>>665
うおっ!!わ、わざわざどうもありがとうございます。。。
恐縮です
是非参考にさせていただきます
がんばります
ありがとうございました


668:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 01:57:08 tSJ6aoO3
いやぁおっさんは元々数値入力だからw

669:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 02:04:48 rvIVfGD0
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 01:20:56 ID:???0
なんかzoomeの規約怖いんだけど

> 5. 会員は、当社に対し、自己の投稿動画等を無償かつ非独占的に使用
>  (複製、公開、送信、展示、頒布、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、再利用、
>  転載等を含む)する権利を許諾したものとみなします。 また、当社は、
>  第三者に対して同様の権利を再許諾することができるものとします。 
>  会員は、当該使用に関して、当社および当社が認めた再許諾先による
>  使用に対して、著作者人格権の行使をしないものとします。
> 6. 会員は、当社および当社が許諾した第三者の事前の文書による許諾を
>  得ずに、当該投稿動画等に係る著作権、商標権、特許権、意匠権および
>  その他の知的財産権に関して、使用許諾、再利用、転載等をしないことに
>  同意したとみなします。
> 7. 会員は、本条第6項の規定により承諾を得た場合でも、譲渡された第三者が、
>  当社および当社が認めた再許諾先に帰属する著作権、商標権、特許権、
>  意匠権およびその他の知的財産権について、営利目的や商業目的で
>  利用行為を行わないこととします。

昔の和塩の騒動を思い出すわ

【初音ミク】VOCALOIDボーカロイド総合part57【鏡音リン・レン】
スレリンク(streaming板:842番)

670:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 02:15:29 s5kq6gtW
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE!

671:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 02:21:57 vMvQKDSQ
その842だけどコピペするほどの話題かどうかは…。

672:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 02:24:56 RbnRr0zm
初心者スレには関係ないよな・・・

673:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 06:00:59 tOpCFX1j
フィルインは...頭の中の仮想ドラマーは
スネアしか叩いてくれないな。
YMO基準なんでw

674:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 09:59:15 +w29uQeE
まあフィルインは刺身のツマみたいなもんだからズン、タン、ズン、タンタタとかでも十分ではあるw
それに気を取られすぎて本来の仕事(リズムを刻む)をおろそかにしちゃ本末転倒だしな


675:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 11:50:05 zLjG64mp
まぁ、目立とうとしていきなり和のリズムに挑戦してすっころんだ自分みたいになる位なら
埋もれてもよくあるタイプの曲からやったほうがいいような。

ところで、この頃いきなりMIDIやWAVEの再生スピードが半分になることがあり、困ってます。
動画の中の音声には問題ないようです。
パソコンを再起動すれば直りますが、発生するタイミングはよくわかりません。
時期としてはKAITOとフリーのシーケンサーなどの音声関係アプリを入れた頃からだと思いますが、
それ以前はそもそもMIDIやWAVEの音声ファイルを単体で聞くことがなかったんではっきり判別はできません。

取り敢えず、同じようになったことがあるかたはいらっしゃいませんか?


676:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 12:06:55 QB76q8WV
>>675
作業途中に別なソフトでサンプリングレートが違う音声を再生してるんじゃないか?

677:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 12:23:29 LcFZqfQB
何で再生してるか書いてもらわんと判らないな

678:名無しサンプリング@48KHz
07/12/07 15:18:50 pHQ2w9IB
こちらのスレにおじゃまさせていただきます。
ニコ動で初音ミクを聞いて次第に「一流の職人さんの曲を作ることは無理かもしれないけど…、ブームが去っても
いつかは作ってみたい。ミクを歌わせたい。」とDTMに興味を持ちました。
今はDTMマガジンを手にdominoを立ち上げてMIDI打ち込みの基礎、コード理論に
ついて学んでおります。
皆様に質問ですが、最初はdominoで慣れてからDAWソフトを購入した方がいいでしょうか?
また、手元にドラムの教則本がありますがそれを参考にリズムトラックの打ち込みを
学んだ方がよろしいのでしょうか?
若輩者ですがよろしくお願いします。



679:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 15:37:02 QB76q8WV
>>678
ピアノロールは他のソフトも似たようなもんだから、dominoで慣れるのも1つの手。
そのうちオーディオI/Fが欲しくなるだろうから、DAWはそのときでOK。
リズムトラックは、ドラムの教則本があるなら参考になる。

680:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 15:54:33 +w29uQeE
教則本の類は参考になるね、楽器そのものや演奏に関する知識ってのは打ち込みをやる上で役立つよ
679も言ってるけど、「ピアノロールでの打ち込み」に慣れておけば、他のソフトでも困らないから
しばらくDominoで慣れておくのが吉。


681:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 16:11:55 DLWD8uYF
ドラムなら、だまされたと思ってリズム天国っていうGBAのゲームにあるドラム練習やってみなよ。
リズム感鍛えられて、しかもドラムの基本的な打ちかたまで教えてくれる、超親切なゲームソフトだよ。


682:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 18:59:45 y/Cmf3G0
ん?
URLリンク(upload.jpn.ph)

683:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 19:23:36 zLjG64mp
>>676
作業の合間に動画を見たりしてたから有り得るかも。
気をつけます。

直せたらいいんだけどサンプリングレートの違いとか分かるソフトがないと難しそうですね

684:名無しサンプリング@48KHz
07/12/07 19:23:52 pHQ2w9IB
678です。アドバイスをくれた方々大変ありがとうございます。
リズム天国ですね。探してプレイしてみます。
DTMは一朝一夕で身に付くものではないことは承知しておりますが
頑張ってみます。


685:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 20:08:10 DLWD8uYF
>>684
一応、ドラム練習はある程度ゲームをすすめないと出てこない。
あと、”ゲームなので、ちゃんとできないと先にすすめない”ので要注意。

参考:URLリンク(youtube.com)


ちなみに、自由にドラム叩けるモードがあって、指が動く人だと
URLリンク(www.youtube.com)
くらいいけるらしい。

686:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 20:27:51 onPMRHx8
ゲーセンでドラムマニアやってたおかげで
えらく中途半端なドラム知識を得た私がきましたよ

でもドラム学ぶためにドラムマニアやるのは、
コストパフォーマンスが悪いのでオススメできない
家庭用もリズム天国より高いし……。

687:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 20:47:10 qw0VJhjf
>>685
リズム天国の映像は初めて見たけどなかなかよさげだなこれw

688:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 20:48:16 08+F2m1/
>>682
後ろの画像と手前のテロップは関係あるのか?

689:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/07 21:05:47 EKSCzVUX
>>682
ないしょ・・・なのか・・・?

690:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 21:18:54 /egzTCwG
映像編集か、ないしょ画面なのか微妙だなw
映像編集にしてはセンスよすぎw おそらくないしょ画面だな

691:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 21:30:03 u1/vEAJD
編集だよ

692:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 21:40:49 gmpgbmhl
ないしょの人も、そろそろ権利主張して、シェアウェアとして金とったらどうだね?
自分では言い出せないか?


693:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 22:12:16 onPMRHx8
>>692
いや、あれで商売したら色々と権利面で問題あるだろ……。

694:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 22:12:52 FFLNS2RC
普通に編集だよ。あんな薄い画面じゃ打ち込み集中できんw

695:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 22:14:34 X+gjIInA
リズム天国やってみたが、0点...orz
エレクトーン結構やってたんだけどなぁ...

ところで
上の方でAudioI/Fについての書き込みがあったので
便乗?して質問。
URLリンク(musicmaster.jp)
についてくるGM音源Bandstandってどの程度のものなのか
どなたか教えてくださいませんか

Cakewalk TTS-1よりいいのでしょうか?
TTS-1はなんというかいまいち...
たとえばエレクトリックスネアの音が激しくショボイです...
私が使いこなせていないだけかも知れませんが。

WindwosXPで512MB RAMなのですが、
もっとメモリ積んでsfzに大容量のSoundfont突っ込んだほうがいいのでしょうか...
QUANTUM LEAP COLOSSUSと買えたらなあ...


696:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/07 22:54:46 EKSCzVUX
HTBの元映像みてきた。普通に編集だったw
映像の切り替えでフェードイン・アウトで重なってる時だとはw

697:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 22:57:33 qw0VJhjf
>>695
DAWあるならTTS-1の出力にVSTなりでエフェクト噛ましてやれば随分幅は広がるよ
4系統出力あるからドラムトラックだけ別に出力して、そこにエフェクト突っ込むみたいな感じ

メモリはとりあえず1GBくらいはあったほうがいいかも、というか512だとXPそのものがきつくない?
Bandstandは使ったことないけど、まあGM互換ソフト音源にそこまで期待しないほうがいいかも
SoundFontでドラム類だけ補強するとかもコストパフォーマンスを考えると十分選択肢

ちなみにColossus持ってるから一応言っておくけど、公式デモのmp3は詐欺までとは言わないが
相当打ち込み頑張らないとあそこまでの音は出ないから注意なw


698:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 23:13:30 onPMRHx8
>>695
メモリが少ないなら、サウンドフォント編集用のソフトを使って、
欲しい音色だけ抜き出したサウンドフォントを作ればメモリ節約できるよ。

699:695
07/12/07 23:25:17 X+gjIInA
>>697

ありがとう。

スタートアッププログラムとかサービスとか
神経質な位細かくメモリ消費量監視して
XPで512MBでなんとかやっていってます

TTS-1にVSTエフェクトですか...
TTS自体についてるコーラスとかリバーブとかを
かける事しか考えたこと無かった...
(だから使いこなしていないと言われる)

う~ん、どんなVSTプラグインかませたらいいのやら...

公式デモスゲー
→胸躍らせて手に入れてみたはいいものの
自分でやってみるとショボショボ
っていうのは良くある話ですよね

というか大抵のソフトウェア音源がそうではないかと...

クリプトンの公式デモも決してレベル低いわけではないけど
ニコニコの一部動画の方がもっとレベル高いキガスル...

そういう意味でも
ミクはソフトウェア音源として変わってますね。



700:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 23:25:31 cWTbiYFp
>>696
HTBのどこ?
見つからん。

701:695
07/12/07 23:29:37 X+gjIInA
>>698

ちょっと調べてみた事あるんだけど
良くわからない...で、、、

Timidityやサウンドフォントのスレで
一度聞いてみたいんだけど雰囲気的に聞けなくて...

702:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/08 00:06:02 EKSCzVUX
18:40:05付近・・・って、これちがう絵だったw

703:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 00:08:59 HowGDHLq

最近のDTMはタイミングにシビアだからマシーンもそれなりじゃないときついかも
メモリーたんなくなってHDDカラカラ言わせてようじゃお話にならないと思うが・・

704:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 00:11:16 pKz92GNY
>>699
サウンドフォントで遊んでるけど
ギブソンのフォント拾ってきて、捻くれ具合に狂喜乱舞
そのままじゃ音圧が足りない気がして
とりあえずAmpliTubeでディストーション掛けてみる
潰れすぎですよ('A`)
素直な音にエフェクト掛けるのが一番なのかと思い始めている俺もいる

でもミクでロックって難しいんだよなぁ

705:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 00:33:01 qNdNfgqT
>>701
SoundFont Librarian
URLリンク(www.emu.com)
これでsf2ファイルを開いて、欲しい音色とかドラムセットを選んで、
新規作成したsf2ファイルにコピー&ペースト

Vienaだともっと細かい編集ができるみたいですが、
私が使いこなせてないので説明できません…。
URLリンク(www.saunalahti.fi)

他にもここでサウンドフォントの便利ツールがいろいろ紹介されてるようです。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

706:695
07/12/08 00:33:08 ll5ORTck
>>703
スワップはしてないですよ
XPでも余計なソフトを入れず
サービスをかなり絞ったら結構いけます。
VSTi使ったりするときはWindowsUpdateとか要らないので
Automatic Updatesサービス切ったり、
ウイルス対策ソフトが結構メモリを消費するので
LANボード無効にして
ウイルス対策ソフト系のプロセス・サービス全オフとかしてます
かなり軽くなります

>>704
いまはじめて
DTMを使いこなしたい人必見 エフェクトの基礎知識
URLリンク(allabout.co.jp)
を読んだところです
オーディオエフェクトって奥が深いんですね...

707:695
07/12/08 00:34:33 ll5ORTck
>>705

!!!ありがとう!!!
挑戦してみます!!!

708:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 00:41:10 HowGDHLq
そんなはげ丸君のようなPCの使い方嫌だなぁww

709:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 00:43:16 JRQyTC4L
>>700
どうせニコニコに上がるだろ
もう上がってるかも

710:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 00:54:09 qNdNfgqT
>>708
512MBではげ丸くんなら、
256MBの私はびんぼっちゃま級だな。

711:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 00:55:09 xnhGHsKt
ちなみにShortcircuitってフリーのサンプラーはsf2を直接読み込めるよ。
手っ取り早くfs2のマルチアウト音源代わりにも使える。
最もサンプラーの設定はぜんぜん手っ取り早くないけどな。
それでも>>695みたいな拘り派にはいいかも。

sfzならnf_fsz_buddyも一緒に立ち上げるとAHDSRを変更したりできるので
ちょっと幸せになれるよ。Sonarだと勝手に結線してくれるみたいね。

URLリンク(asseca.com)
URLリンク(vemberaudio.se)

712:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 01:30:02 dXYuwZtC
Independence Freeをインストしたんだが、立ち上げても左上にFileってメニュー文字が
あるだけで他はグレー一色。スクリーンショットみたいな画面が出てこない。
何度インストしなおしてもダメなんだが、ここにいたるまでに設定とか何も無いよな…orz

713:712
07/12/08 01:30:43 dXYuwZtC
ごめんVSTiスレと間違えたorz

714:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 10:05:03 jAtp869z
ミクに歌わせると何故かパタパタ音が鳴るんだけどなんでだろう?

715:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 11:48:30 I96IWnY3
処理追いついてなくて微妙に音切れ起こしてるとか?
試しにオーディオ関連の設定でバッファやプリセンドタイムなどを大きめの値にしてみるのはどうかしら


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch