07/11/24 18:13:03 yFNd2PCi
>>201
くまうた声ならミクも負けちゃいないぜ!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
206:名無しサンプリング@48kHz
07/11/24 18:18:47 Nkv9P1U/
>ストリングとミクをそなまま両方センターに置くと埋もれるというより
打ち消しあってあまり聞こえなくなります。
>で結局はアレになったわけです。
間が何故か抜けましたorz
207:名無しサンプリング@48kHz
07/11/24 18:22:29 ib8wmvZ3
>>205
低スペック自慢の彼か
208:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/24 18:30:19 WWnLGyAW
>>202
dominoで作ったものでなければ、ないしょのSMFWriterでできるかも・・・?
>>204
唄い方分らない言われてもw
URLリンク(www.youtube.com)
209:名無しサンプリング@48kHz
07/11/24 18:39:10 ib8wmvZ3
>>208
ためしてみます~
210:150
07/11/24 18:47:04 gOyGd4DU
>>199
報告ありがとうございます。
そこまで情報出していただけると非常に助かります。
が、現在葬儀イベント中で、連休消えそうなので、
来週中になるかも、、、
211:名無しサンプリング@48kHz
07/11/24 18:53:21 Nkv9P1U/
>>208
度々ありがとうw
っていうか笑ってしまってよく聞けなかったw
ブックマークしといたから落ち着いて聞いてみます。
オケの修正はクリップのコピペだけじゃ無理そうだぁ。
ちとオケ作りから気合入れなおすか。
212:名無しサンプリング@48kHz
07/11/24 19:16:31 ib8wmvZ3
>>208
無事SMFに吐き出せましたw ラマ先生に謳わせる事できますw
213:名無しサンプリング@48kHz
07/11/25 02:17:08 gW/yoQkZ
>>190
MEIKOとKAITO使いにVSQ渡して歌ってもらうというのはどうだろう。
サブで歌わせるなら細かい調整無しでもいいだろうし。
互助会スレあたりで誰かいないか聞いてみては?
214:150
07/11/25 03:29:47 wJD0TyhL
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
pass:midi
弟のノートPC(XP)をコソっと拝借して確認&修正しました。
# WindowsXPに暫定対応&その他すぐ出来たところまで
結局、設定ファイルで逃げ。
JoyStickのボタンは、戻ってくる値が1つで、そこからフィルタリングかけて
どのボタンが押されているか判断するのですが、正規Windows対応の
ハードでないためか、デタラメな値が帰ってきてたみたい。
# Win2000はフィルタリング後の値がたまたま一致してました。
215:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/25 10:14:40 hUsKPVmt
>>214
現物持ってないので、PSパッドで試してみましたw
ないしょのRealtimeInでバッチリ動作確認できました。PSパッドだけどw
2kとXPのアサインの違いは、OS標準のドライバーの動作の違いなんでしょうねぇ
単純にOSバージョンでアサイン変えるなら、
GetVersionExとかで確認してみたらどうでしょ
あと、多分列挙して最初のものを使うようになってると思うのですが、
選択できたらいいのかもしれませんね~
216:150
07/11/25 10:37:36 a8aAvA7c
>>215
確認ありがとうございますw
OS判定も考えたのですが、Vistaが未知の領域(そもそも取れるかどうかも不明)
なので、設定ファイルで逃げました。
ホントは全ボタンやれば良いのでしょうが、面倒だったので、、、
217:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/25 10:53:52 hUsKPVmt
>>216
Vista・・・頭痛いですね^^;
面倒で逃げる。よくやりますw
ところで、本当にどうでもいいことなんですが
INIのMIDIOUTに書かれたものが無くなってた場合、
表示が空になってしまいます。
空で設定すると最初のものが選択されるので、
あわせたほうがいいのかなって感じました。
って、RealtimeInでコンボボックスのindex値を
そのままINIに保存してる奴が言うなw
複数対応の件は、READMEにありましたね・・・失礼^^;
218:名無しサンプリング@48kHz
07/11/25 11:00:48 0Pv37xI9
>>213
>サブで歌わせるなら細かい調整無しでもいいだろうし。
メインも歌詞流し込んでヤバすぎるところだけ3箇所くらい
子音母音分割しただけw
後はAメロ最後の「る」だけはそのままでは普通にやっても
子音母音分割でもトラック分けでも「れ」に聞こえちゃってダメで
結局「う」を2つトラック使ってずらして発音させるとそれっぽく
なったので良しとしたくらいかな。
しかしこんなもの、やる気なってくれる人いるのかな?w
219:USBデバイス屋 ◆8eAmylDLLs
07/11/25 13:59:30 gW/yoQkZ
>>216-217
内部仕様自体は当然だけどW2KもXPもVistaも同じ。
2Kの人の変換機が32ボタンに対応してないだけの希ガス。
220:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/25 14:50:50 hUsKPVmt
>>219
ハード屋さん来たw
キーボードマニア専用コントローラって、
USBなんで変換機噛ましてないと思いますよ。
単純に、使用してるドライバーの違いかと・・・
Vistaで、内部も外部も基本的に同じなのは分ってますが、
一番の問題は、動作確認できないとこなんですよね。
動作確認のためだけに買うのも馬鹿馬鹿しいw
221:150
07/11/25 18:16:58 wJD0TyhL
やっと葬儀イベント終わった。。。連休もオワタ
>>219-220
説明不足でスミマセン。以下、プログラムの話なので興味無い人は無視してください。
内部仕様云々はおっしゃるとおりなんですが、「コンパネのゲームオプションの挙動は同じだけど、
joyGetPos()関数で戻ってくる値が2000とXPで違ってた」為に発生してました。(標準ドライバの差異?)
普通のゲームコントローラなら、ボタン1+2が押されてたら、
00000003hが帰ってくるので、01hと02hでマスクすればそれぞれのボタン状態が
判定できますが、専用コントローラでボタン1+2を押すと(押せないけど仮に)、
(2k)????????00000003h/(XP)????????000000C0hが帰ってくるみたいだったので、設定ファイル値で
判定位置分だけビットシフトする逃げで対応しました。
ソース利用がアレでリリース前にDirectInputからjoyGetPos()にしたけど、戻した方が良いのかもね。。。
222:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 00:10:20 uFG5umiT
どこかのテンプレかwikiで見たんですが、HDD内にデータが残っていれば回数消費しないで落として来れます。とあったんですが。
DL回数制限とかあるんでしょうか?
俺は一度メーカー修理でHDD交換
その後また調子悪くなりOSを2回入れ直してるので、今入ってるのが4回目です。
また不具合あったりしてOS再DLとかになったら心配です。
223:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 00:25:36 dh9BBSDI
>>222 は何のソフトの話をしてるのか? (初音ミク等の)VOCALOID2 ならDL回数制限とか意味不明だし。
224:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 00:30:41 Uegp7EIx
海外のダウンロード販売じゃねえか?
225:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 00:51:13 uFG5umiT
>>224
wikiの質問の所にある
アクティベーションって何回でも出来るの?
の、所です。
226:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 00:52:51 R3DsZI5w
誤爆じゃね
227:199
07/11/26 03:56:16 fzfY7O84
>>214
修正お疲れ様です。
遅ればせながら、修正版を試してみたところ、
XPで無事に動作しました。
これでキーマニコントローラーを眠らせてた人たちも、
有効活用できますね!
…元からキーボードがある(というかキーマニに影響されて買った)私は、
なかなか有効活用するすべが無さそうですが、
2つのキーボードを並べて弾いてプロ気分を味わおうと思います。
228:150
07/11/26 23:17:49 aUjvyYEm
>>227
確認ありがとですm(_ _)m
細かく報告して頂いたおかげで、一晩で対応できました。
残りは気になるトコロを細々修正して、どこか置き場作って置いたら
コイツは完了とします。
今後は、>>181氏が提案して頂いたような、別の面白そうなもの作るか、
ホイール動作を目標にUSBドライバに初チャレンジしてみるとか、、、
どっちも挫折するかも知れませんけどねw
学生時代に買ったSMFのフォーマット解説本、まだ捨ててないか探してみようw
229:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 00:36:40 lHgHgOFe
五線譜ならともかくピアノロールにはどうもなじめないので
ないしょ氏の壁紙機能を使ってドレミを表示したら
移動ドにも対応できるしなかなか楽だわ
URLリンク(www.yonosuke.net)
230:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 00:38:25 kwRVG9+7
壁紙機能にそんな使い方があるとは、目からウロコだな。
231:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 00:39:12 pBuOw15n
クリックしたときに、ド!レ!ミ!と言う機能を希望w
232:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/27 00:47:25 aH3tJ2Nx
>>229
お~、そんな使い方あったんですねぇ
コントロールトラックに貼り付けられるようにしたのは、
好きなグリッドを重ねられるようにするためなんですが
ピアノロールのほうにそんなことするとは想像できなかった。
と思ったけど、縦方向のスクロールしたらずれるよねw
縦スクロールに追従するような機能追加したら面白そうだ。
明日か明後日かにでも付けてみます~
233:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 01:10:29 lHgHgOFe
うわあご本人。すいませんw
新機能期待です。
234:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 01:12:04 GsmZgyfk
>>231
流し込みプラグインみたいなのに 音階の名前を流し込むプラグインみたいのあったら楽しそうだねえ
235:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 01:15:47 Sd+mkBoy
メトロノーム機能付けて欲すい
音鳴らすことは無理なのかな
236:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 01:17:27 pBuOw15n
もはやはちゅねDAW
237:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 01:58:55 zlPZbFxJ
はちゅね おーでお すてーしょん
HAW (はぁぅ)
でいいんじゃね
238:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 02:11:26 GsmZgyfk
ネギ色のスキン作って 機動画面の表示も変えたら面白いかもw
239:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 02:33:09 MZNbObQa
>>235
[ぴ]
[ぽ] [ぽ] [ぽ]
みたいな感じのを並べたトラックを作っておけば……
240:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 02:35:33 kwRVG9+7
229さんの発想が凄いので、参考にして作ってみた
URLリンク(www.yonosuke.net)
wallpaper.iniで
DrawMode=1
にしてみてください
241:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 19:23:44 7/xv6gk/
ジの発音が汚いんだけどなんとかなりませんか?
242:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 20:37:11 4ql1wjhg
今インストールしようとしてたら
URLリンク(nattoudaiou.run.buttobi.net)
こんなことになってしまった。
一体どうなって・・・・
243:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 20:42:26 17S523RX
確かtempの空きが少ないとエラーが出るとか
244:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 20:50:27 BidsHRYv
>>242
>>1 のwikiに行って「よくある質問」を読むべし
245:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 20:54:24 g9HSU9A6
>>242
Hに挿れようとしたらから、ミクが拒否したんだよ。
246:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 20:54:57 4ql1wjhg
>>244
あわわわ・・・ごめんなさいごめんなさい
ありがとうございます、見てきます
247:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 21:10:59 QynIuJnq
マイドキュメントは動かすが、ProgramFilesをCドライブ以外にしたことはないな。
いろいろ面倒なことになりそうだけどなんの理由があるんだろう?
248:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 21:38:39 dhdzYzWI
オレはCもDもEドライブにもProgramFilesフォルダあるぜ
249:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 21:39:27 dhdzYzWI
理由はインスコの時に先頭のドライブ文字だけ変えればいいから楽
250:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 21:42:44 llOv3cTU
>>247
別にC以外に入れても面倒なことにもならないけどな。
Cドライブはシステム依存系しか入れないな、おれは。
ieとかセキュリティー関係とかライティングソフトとかsystem管理系。
それはさておき、まぁ、いろいろ理由はあるだろうけど、
Cを圧迫したくないとか、Cが足りないとかあるんじゃない?
>242は後者っぽいが。
officeとかなんとかすべてインストールとかすると数GB単位で容量くうし。
まぁ、パーティション設定次第なんだがな。
>>242
緊急避難的な手法で。
1.swapを違うドライブに移す。(Cのswapを無し。他のドライブにswap設定。再起動)
2.TEMPディレクトリを移す。(環境変数をいじる(ユーザtemp)。REGをいじる(systemのtemp)。移動・削除は手動)
3.マイドキュメントを使ってれば、これも移す。(プロパティーで設定できる。移動も一緒に出来る)
とりあえず、1が手っ取り早いかな。
インストール後は元に戻すなり、そのままにするなり好きに。
251:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 21:45:54 llOv3cTU
>250追記
ミクインストール時にCに必要な容量は約1.2GBなので。
結局インストールに必要な分だけTEMPにも空きが必要。
なんでCD-ROMから全部TEMPに移す(インストールファイル全展開)んだろうな。
252:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 22:28:50 0ea/BYI4
俺はPCにはHDD1台で1パーティションにしてるからそもそもCドライブしかないぜ。
作業用はデスクトップとマイドキュメント、バックアップはNAS行き。
しかしミクって1.2Gもインスト時に使うのか。
253:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 23:34:12 Q/T5KhSf
>>252
SWEETANNなんか2G使うから安心汁
254:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/28 02:24:13 ygqY39y4
ないしょのプラグイン「WallPaper」に縦スクロール追従モードを追加しました。
忘年会で酔っ払ってるのでいつも以上に適当かもしれません(ぇ
>>240さんのを縦スクロール追従モード用に勝手に改造したもの
URLリンク(www.yonosuke.net)
とりあえず、問題があったら明日対応します。Zzz
255:240
07/11/28 07:41:49 Wnxc+B7p
>>254
追従モード使ってみました。
まるで、最初からこういう機能があったみたいで面白いですね。
240の絵もお役に立てたみたいでうれしいです。
とにかく229さんの発想力に感謝です。
256:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 17:22:59 QnsHl7vo
VOCALOID MIDIで書き出したmidファイルを他のソフトに読み込ませることってできる?
SONARで鳴らしたかったんだけど、まっさらなピアノロールしか出てこないんだよなあ
せっかく作ったのにもったいない
257:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 17:30:01 OqfVc/i6
>>256
VocaloidMIDIはVocaloid以外では読めないらしい、私もソレで詰まった事が・・
「はちゅねのないしょ」の「SMFWriter」という物を使えばSMFで書きだせるらしい
それが何かはググって調べてくれ
258:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 17:42:22 IipnUVDM
>>257
音速より速く解決しました、ウチのミクも大変満足しております
259:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 18:45:05 4hmhGBdf
ボーカルのメロディ耳コピして打ち込んでるんだけどさ
音程はさ、キーボード叩きながら確認すれば、大体分かるんだ
でも、音の長さがイマイチ分かんない
メロディ打ち込んで、いざ確認してみると突然ゆっくり歌いだしたりする
BPMは分かるんだけど、みんなはどうやって、音の長さとか分かるの?
260:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 18:57:09 toKGkH4R
>>259
BPMがわかるなら4分や8分を手を叩きながら
何回叩いたか数える。
取れない時は、ゆっくり歌いながら数えたり。
261:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 18:57:11 xBCOUL9D
>>259
割符。おれはなかなか苦しんでいるよ。少し慣れてきたけど。
3連符だと思ったらそうじゃなかったりね~。
俺流で、正しい方法か分からんけど。
まず、拍を押さえるのがコツだとは思ってる。
小節毎に頭で音符を割り付ける。
付点が混じると結構まだ辛いけどw
262:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 19:04:39 Mkc9Vv+D
曲にもよるがベースラインに合わせて拾っていくと楽。
263:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 19:09:59 4hmhGBdf
あ、別トラック用意して、ミクにリズム刻ませるのがいいのかな?
4ビート? とかそんな感じで
264:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 19:18:30 m9BpqkmL
>>263
そうだねえ。工夫してみてもいいかも。
俺はMisic Creator 4 なんだけど、テンポ決めると波形に小節線が入る。
あと、テンポ毎にDAWの方でカウントしてくれるからカウントとベースや
歌い出しが合うように調節していく。
でもさ、弱起の曲とかテンポ変わる曲とかあるから結構トライ&エラーで
やってる。
ピッタリ曲と合ったら、ステップ入力って感じかなあ。
シンコペーションみたいなケースもあるけど、大抵、音は小節を跨がない、気がする。
何小節か入れていくとパターンがあるから結構進むよ。
265:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 19:28:54 spe9PFxE
目的は違うが、過去レスに高音でクリック音歌わせるってのあったな。
自分なら「ずん、ちゃ、ちゃ、ちゃ♪」とか歌わせるなぁ。
「イチ、ニー、サン、シイ」とか「イー、アー、サン、スー」の方が実用的か。
266:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 19:32:51 FHxd9cD8
リアルタイムで弾けば悩まんですむぞ。
267:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 19:36:09 spe9PFxE
ま、俺は必要ないけどw
マジレスすると、DAWで波形見ながらやればずれる事はないな。
分かりにくければ、ヴォーカルだけリデューサしてもいいかも。
再生すればズレは一聴瞭然だし。
あと初心者は、あらかじめサビは何小節、平歌は何小節って数えてから始めるといいんじゃね。
268:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 19:37:23 m9BpqkmL
>>265
>イー、アー、サン、スー
ワロタ。中国語の勉強にもなるなw
269:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 19:43:17 4hmhGBdf
色んな助言助かります。
とりあえず、今ミクにカラオケさせる為にメロディ打ち込んでるわけなんだけど。
リワイヤーとか、DAWとか右も左も分かんない状態なんだわ。
まあ、用語の意味はググッて調べるとして。
ミクメロディ打ち込み→audacityで合成って手順を踏もうと考えてるんだ。
けど、何かもっと賢そうな順があるんだよね?
他にどういう手法があるのか教えて欲しいです。
270:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 20:07:08 D9tb7udh
>>228
亀レスですが、制作ありがとうございます
他の方が使えているので自分の設定が悪いのだと思いますが、
キーボードを接続しても音が出ません…
READMEの標準の使い方、MIDI YOKEと組み合わせる使い方どちらも試しましたが不可でした
ただ何故かはわからないのですが、K-MANI CTRLの項目スクロールが
一番下もしくは一番上でスクロールボタンを押し続けるとピアノの不協和音が鳴ります
Domino、cherryなどで録音も同様に不可。OSはXP Pro SP2です
大変低レベルな質問ですが、よろしくお願いします
271:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 20:24:23 keEyrWrN
>>269
はちゅねのないしょを使って、ボーカルつきの元曲を重ねた状態で作業すれば、
ずれてる場合に分かりやすくなるよ。
自分は、>>266も言ってるけど、シーケンサーでリアルタイム入力して、
ある程度修正してから、MIDIをミクに放り込んでる
うまくキーボード弾けなくても、同じ音でリズムだけ打ち込んで、
あとで音程をつければいいし。
272:199
07/11/28 20:52:46 keEyrWrN
>>270
それは私の場合のトラブルと同じ原因かも……。
スクロールで不協和音が鳴るのは、スクロールが鍵盤として認識されちゃってるせいだろうから、
XPのProとHomeでもキー番号に違いがあるということに……。
273:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 20:58:19 D9tb7udh
>>272
そうなんですね…自分の場合は199さんとは違い、どの鍵盤も反応しませんでした…
自分でいじれるようなスキルはないので
対応を待つことにします。ありがとうございました
作者殿に恐らく環境がないでしょうので情報を出したいのですが
どこらへんの情報が必要なのでしょうか?分かる範囲で答えたいのですが…
274:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 21:19:32 Zexmu6Pd
>>259
あるある
midiに打ち込んでピアノに弾かせると良い感じに聞こえても
いざミクに歌わせると、アクセントした一番強くこえが出てるところ(表情の山のてっぺん)が
音の出だしと合わないと妙な遅れを感じることがあって1/64か1/128だけ早く歌わせてる
275:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/28 21:21:05 ygqY39y4
>>273
すれ違いすみません
即効でテストツールつくてみた。すごく適当です・・・
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)
これで、ボタンと数値を報告するといいかもしれません・・・
276:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 21:23:15 keEyrWrN
>>273
もしかすると、KMANI.iniを開いて、
KEABOARD=1 ←この数字を色々変えて試してみると動くかもしれません。
(作者ではないので保証はできませんが)
説明を見る限りこれが8以上になることはなさそうなので、変えるなら0から7までかと。
277:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 21:26:31 D9tb7udh
>>275
大変手間をかけてしまって申し訳ないです
ただいま書き出しています
278:199
07/11/28 21:29:30 3sqPVsXh
>>275
さすがないしょの人は仕事が速い! 超GJです!
>>277
これならたぶん一番左の「ド」だけを押したときと、
何も押してないときの値が分かれば十分かと思われます。
279:199
07/11/28 21:38:09 3sqPVsXh
連投すみません
なんか分かったような気がする・・・!
XPの場合 [ホイール? 6Bit] [キー26Bit]
2kの場合 [キー26Bit] [ホイール? 6Bit]
こういうことかー!
もしこうだとすると、XP Proは2000用の設定で行けそうな気がします。
(キーの配列の中にホイールの配列が割り込んでるとは考えにくいですし)
280:270
07/11/28 21:38:09 D9tb7udh
未入力 fc000000
C fc000001
との数値が出ました
一応全部書き出したものです
URLリンク(www15.axfc.net)
>>276
やってみましたが不可でした、アドバイスありがとうございます
ああこれでこっちの設定ミスだったりしたら皆様に申し訳ない…
281:270
07/11/28 21:39:41 D9tb7udh
連投&スレ汚しすいません
txtの一番下はfe000800→fe000000の間違いです
282:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/28 21:39:52 ygqY39y4
>>280
それだと、たぶん設定値は0のままだね
MIDI YOKEのIN/OUTの設定が間違ってるのかも・・・
283:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 21:52:18 3sqPVsXh
>>280
うちのXPと同じです。設定ファイルはXPのでOKですね。
midi outをMicrosoft GS ~にして、
ボリュームコントロールでSW シンセサイザがミュートや音量0でないことを確かめて、
もう一度弾いてみてください。それでも音が出ませんか?
284:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 22:02:08 D9tb7udh
>>282
K-MANI側 midi out:OUT to MIDI YOKE 1
ソフト側 midi in:In from MIDI YOKE 1
が正解だと思っていたのですが間違っているのでしょうか…
>>283
ボリュームコントロールは前痛い目にあったので設定を変えるたび確認していました
midi outをMicrosoft GS~にしてみてもやはり音はなりませんでした
何十分も本当に申し訳ありません。。。orz
285:229
07/11/28 22:07:51 aj7o5aTq
>>254
うわあ新機能乙ですw
ほんとに追従する…
持つべきものは技術ですね
俺も使わせてもらいますw
C以外のところにドがある場合のために
>>254の様な壁紙を♯7から♭7まで15枚詰め合わせ
URLリンク(www15.axfc.net)
286:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 22:08:06 2Wr1hZFA
>>271
>うまくキーボード弾けなくても、同じ音でリズムだけ打ち込んで、
>あとで音程をつければいいし。
マジでその発想はなかったわ・・・試してみよう。
俺のMIDIキーボードサイズはミニなんで、これは最強の方法かも試練。
287:150
07/11/28 22:28:15 WuLqNVte
>>284
今、歓迎会で飲んでますので、的外れな回答したらすみません。
状況から察するに、入力取得の命令が変な値を返しているのだと思います。
明日、早く帰れればキーボードから取得できる値確認用のアプリを出しますので、
それで表示された数値を教えて頂ければ対応します。
やっぱり標準ドライバ(環境)の影響が大きいみたい。
ドライバ開発が必要になりそうですね^^;
288:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/28 22:30:00 ygqY39y4
>>284
それなら問題ないですねぇ・・・
シフトって、右シフトだと思ってたのだけど左シフトだったのですね
嘘言ってすみませんorz
もうあと思いつくことは無いなぁ・・・作者待ち・・・?^^;
>>285
いえ、こちらこそ素晴らしいアイディアどうもですw
>>286
DIVIDER for WindowsというWaveファイル分割ソフトで、
スペースちょんちょん押しながらリズム刻んでできたDIVファイルを
自作ツールでVSQに変換したけど、
音階つけるのが面倒になって放置した人がここにw
289:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 22:34:18 D9tb7udh
>>287
お忙しいときに申し訳ありません。時間があるときでかまいませんので…
>>288
長い時間どうもありがとうございます。ここまで迷惑掛けたら
絶対使えるようにならないと皆様に申し訳ないです
290:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 22:55:34 4hmhGBdf
はちゅねウェーブで質問なんだけど。
オフセットってのは、レンダリングしたwaveファイルに再生開始時間のことだよね?
ってことは、ミクの歌いだしを、何小節か遅らせないといけないわけだ?
291:150
07/11/28 23:03:01 TRHkp2mJ
ウィルコムなので、一旦切断したらID(IPアドレス)変わります。
>>289
無理やり動かしてる状況なので、ご迷惑おかけしている状態でもありますm(_ _)m
使って頂けたら作者として嬉しいので、すみませんが少しだけ協力お願いします。
>>ないしょの人
代わりに回答して頂いてありがとうございます。
結局、APIで何が戻ってくるか分からない状況なので、
報告あったものから対応して行くしか無いみたいです。
環境の影響は想像以上に大きかったようですね^^;;;
292:199
07/11/28 23:08:43 3sqPVsXh
>>291
作者さん来たー!
入力に関しては>>275のツールでの表示がうちのXPと一致してるみたいなので、
MIDI信号の出力のあたりが怪しいかな、と思っていたところでした。
なかなか前途多難のようですが、面白い試みだと思うので、
これからも注目していきたいと思います。同じキーマニ仲間ですしw
293:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/28 23:09:16 ygqY39y4
>>290
はちゅねウェーブ、まだ使ってる人いたんだw
基本は、プリメジャーの分だけ遅らせる必要あります。
あとは、打ち込んだものとWAVEとの違い・・・
>>291
ところで、joyGetPosExの値なら>>280で確認してもらったのですが、
APIってのは、そういうことの調査じゃないんですか?
無意味なことさせちゃったのかな?^^;
294:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 23:14:32 4hmhGBdf
あれ、ってことはみんなが使ってるのは、はちゅねウェーブじゃないんか
295:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/28 23:16:46 ygqY39y4
はちゅねのないしょの「WaveRender」がその機能に該当します。
はちゅねウェーブだと、トラック入れ替えられると
内部的に困った状態になりますw
296:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 23:17:50 1oOCtzRC
VSQをうpしたら添削をしてくれる心優しい人たちがいるのはここですか?
297:150
07/11/28 23:41:25 QJBpqpvG
>>ないしょの人さん
あら、私が思ってた確認用ツールぽいものを出して頂いてたんですね。
見落としてました。
ちょっと酒に飲まれてるので、明日スッキリした頭で考えたいと思います。
現在まわりの酷いありさまなのでw
298:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 00:51:28 2UJJ8tcW
発音がどうやっても不自然・・・
何回弄くっても直ってないのか、聞きすぎで俺の耳がおかしくなったのか
とりあえずリセットしつつやらないと調整とかできたもんじゃない
とかやってて早一月半
なんというか、これはこれで楽しくなってきたw
299:150
07/11/29 01:36:00 M95FNost
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
pass:midi
>>289&ALL
これで動いたら、いろんな意味でorz
現役離れて、仕様書きばっかやってるとあかんね。
# その分、コーディングが楽しいのですが
300:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 02:03:34 heLKN9X7
なんか初心者スレのが技術的な内容だなぁw
301:150
07/11/29 02:03:44 M95FNost
ReadMe.txtの更新を保存してなかったorz
Ver0.1.2a(2007/11/29)
★仕様変更
・入力判定をjoyGetPos関数からjoyGetPosEx関数に変更
どう見てもgdgdです。
302:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 02:37:06 //Zx8M4s
オリジナル作品作ろうとしてるが
オケ作って満足してしまった_| ̄|○
なんというか、才能ないなオレ
303:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 03:02:47 heLKN9X7
弱音ハクがココにまた1人w
304:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 06:37:06 KfNK2+hT
ヲケを満足できるまで作れる人がウラヤマシス
305:199
07/11/29 07:25:54 JtKScKS8
>>301
更新お疲れ様です。
…でも、これはうちのXP Home でもダメみたいです。
起動するとC#とG#が押しっぱなしになって、
あとはどのキーも無反応です。
306:150
07/11/29 08:06:01 VuL9K3Zt
>>305
確認ありがとうございます。
一応、ウチのXP Homeでは動作したので、淡い期待をしてたのですが、、、
よし、全ボタン設定するようにしよう^^;
307:199
07/11/29 08:25:15 ebFuZE/U
>>306
ないしょの人の確認ツールでは>>270さんのキー配置は問題なく拾えてたみたいなので、
入力の問題じゃない気がするのですが……
とりあえず、入力があったときに、音名かキー番号を表示する機能をつければ、
入力の問題かどうかをはっきりさせることができそうですが、どうでしょうか。
308:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 08:33:01 HZ4Dfppw
>>296
添削するほど腕はないが、なんかの足しになるかもしれんので、うpれ。
単に俺が他の人のvsqファイル見たいだけかもしれんがw
309:150
07/11/29 09:50:10 sjuzbHnX
>>307
それもそうですね。まずは音出し含めた確認ツールを考えてみます。
ないしょの人さんのツールをみて私が一番懸念してたのは、
ないしょの人さん:MicrosoftVisualC++
私:BorlandC++Builder
で何か挙動が違うのかと、、、
C++Builder、極まれにAPIのラッパーがおかしい事あるので^^;
310:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 10:33:26 aN/vdHOA
初音ミクにうまくしゃべらせたいのですが、コツなどないでしょうか?
311:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 10:56:21 SXYhE173
>>310
実際に喋らせたいイントネーションで自分で発音し、その特徴を注意深く観察する(必要であれば録音するといい)
例えば自分で「こんにちは」と喋ってみると、以下のような内容が聞き取れる
後はそれをトレースし、DYN/PITを駆使して頑張れば自然に聞こえてくるかも
タイミング→「こ」と「ん」の間は他より短い(全ての音が等間隔に並んでいるわけではない)
強弱 →「こ:強 ん:弱 に:中 ち:弱 は:中」くらいのバランス
音程 →「こ」で微妙にしゃくり上げているかも?
これの積み重ねでもってけセーラーふくコピったら割と違和感少ないと思えるレベルにはなったので
間違ってはいないと思う(まあ1週間くらいはかかったんだけど)
312:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 11:20:57 aN/vdHOA
>>311
なるほど、強弱を考えてなかったので棒読みだったかもしれません
音の長さは音楽を耳コピするより難しいですね・・・
ありがとうございました
313:270
07/11/29 12:27:57 vdtCGdaY
>>309
ありがとうございます。これでも動作不可でした…申し訳ありませんorz
新しく気付いたのですが、スクロールでの不協和音はtoneを変えると
音色だけはきちんと対応したtoneに変わっているようです
また下のタスクバーでK-MANI CTRLを右クリックしても不協和音が発生します
314:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 14:14:19 SXYhE173
ついでに自分も質問をば
最近急にVocaloid2のブレスがおかしくなりました(br○の数値変えても全て同じ音になり、その音も何か
FM音源で合成したようなショワショワというかビィーンというか変なトーンになってしまう)
Vocaloid再起動してもOS再起動しても直らず、スタンドアロンでもRewire経由でDAWから出力しても変化なし
これはなんかファイル破損でもしたんでしょうか?
315:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 14:27:10 1obDMy3m
>>314
クリプトンに聞け、としか言いようが無いな。
316:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 14:32:40 c5nmljv0
再インスコしたら?としか
317:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 14:47:09 SXYhE173
>>315,316
よくある症状で単純な解決方法でもあるかなーと思ったんだけどそういった類ではないみたいっすね
クリプトン問い合わせと再インスコの両方でトライしてみます、ありがとうございました
318:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 17:23:21 AAcUdzX/
素人考えだとファイルが壊れたのかなって感じ
319:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 18:21:24 gB6+/ITZ
ブレスが長い時の音みたいだね。
遅いテンポの曲やってるとか…ないよなぁ。
320:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 18:44:08 53YNyt1s
こぇぇ、壊れることあるのか・・・
321:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 18:58:22 ebFuZE/U
>>314
症状を見る限りでは>>319が一番怪しい気がする……。
とりあえず音長を短くしてみてはどうでしょうか。
322:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 19:59:08 ulpD8CKk
ID変わりましたが314です。帰宅したのでブレス音を出力してみましたがこんな感じに。
多分テンポがどうとかの問題ではないような気はしていますが…
URLリンク(www.yonosuke.net)
(PC起動直後、EDITOR起動後、テンポ指定やシンガー指定をせずbr1 br2 br3 br4 br5を並べたものを
WAV出力し、ノーマライズだけかけてmp3エンコしました)
ひとまずインスコディスクからDB部分だけ引っこ抜いて上書きで治るか実験してみます
323:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 20:24:17 OpjoLE1f
俺のは元々こんな感じだ・・・デフォかと思ってたorz
324:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 20:25:03 53YNyt1s
なんという簡易エフェクター
325:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 20:31:29 ulpD8CKk
うーん同一ディレクトリに上書きインスコしても変化なし、別ドライブに声&表情DBインスコしても変化なし
少なくとも以前はちゃんと息の音だけしてこんなびょんびょんした音は鳴ってなかったと記憶してるので
これが正しい姿だとは思えないのですが…まあクリプトンに問い合わせるしかないっすね
326:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 21:07:57 ebFuZE/U
>>322
うちもこの音長だとこの音になるよ。
短くすると普通の「ハッ」ていうブレスになる。
おそらくブレスの音声が短いものしか収録されてなくて、
音長が長くなると無理やり引き伸ばしちゃってるんだと思う
他の人もなってるみたいだから、仕様だと思って割り切ってるが。
327:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 21:36:33 ulpD8CKk
>>326
あ な た が 神 か
音長短くしたら普通に鳴りました!
なんというかこんな単純なことに気が付かず大騒ぎしてしまうとはなんとも恥ずかしい限り…
ありがとうございました&お手数かけて申し訳ない
328:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 21:47:58 Bt25U+bB
ウチもテンポをおそろしく遅くしたらブレスが凄いことになったww
329:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 22:13:44 B6ooMFH8
ポケモンの鳴き声に聞こえた。
ちょっとポケモンソング歌わせてくる。
330:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/29 22:24:44 Wwhrud+a
>>307
私も、入力よりも出力になにか問題があるような気がします。
というわけで、MIDI出力をダンプしてみたらどうでしょう。
ここのMIDIInってサンプルが問題切り分けにはいいかも?
URLリンク(www.ne.jp)
中に実行ファイル(EXE)も入ってるのですが、
C++Builder3のランタイムが必要みたいです。
K-MANIをMIDI YokeのOut、これをMIDI YokeのInに繋いで
一番左の「ド」でも押したときの、
結果を教えてもらえるといいかも・・・?
>>309
さすがに、そこまでC++Builderも酷くないでしょ^^;
331:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 23:23:52 7OmnFg8s
ミクを買うかリンを待つか悩む・・・
332:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 23:29:46 IOIyTqI8
安心しろ
ミクを買うのとリンを待つのは両立できる
333:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 23:38:01 7OmnFg8s
>>332
天才w
そしてついでに質問。オケってどうしてる?
334:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 23:43:34 lxoOjlXk
そこにMEIKOとKAITOを加えてもいい
335:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/29 23:44:50 Wwhrud+a
>>234
亀レスだけど
Sakura Editor用マクロ集?の中に音階読みするマクロを入れてみた。
#付きなんて発音していいのか分らなかったので、#無視して発音しますw
C#とかを「ド」とw かなり変だw
メトロノームはどうしようw気が向いたら対応するかも・・・?
336:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 23:49:02 HQZ7wjzQ
みんなは歌手のパラメータって何かいじったりしてる?
自分はジェンダーを曲によって変えるぐらいで、他はデフォのまま。
いじったほうがいいパラメータとかあったら教えてくれ。
337:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 23:51:08 lFQ0zXJy
>>335
いつも乙です。
昔ピアノ習ってたとき、F#が「フィ」、B♭を「ベ」つってた記憶があるなぁ。
他は忘れちった。。。
338:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 23:58:02 ls2ofFBt
うちのミクが32小節までしか歌ってくれないんですが仕様でしょうか?
339:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 00:10:30 kvQridv0
>>338
じゃあ、テンポを半分にして、倍の譜割りで作ったらどうだろう
340:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/30 00:10:44 bOVqKB1N
なんかバグってたww
落とした人いないかもしれないけど、もう一度落として直してください^^;
341:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 00:10:51 ECanHA1c
>>337
たぶんそれは
ツェー ツィス デー ディス エー エフ
フィス ゲー ギス アー アイス ハー
ツェー ハー ベー アー アス ゲー
ゲス エフ エー エス デー デス
とかじゃないかな
342:270
07/11/30 00:11:08 fy+GUNJJ
>>330
遅くなってすいません
MIDI YOKEを再インストールしてからやってみましたが反応無しでした
前述のスクロールでの不協和音をやってみたところこういう反応でした
URLリンク(www15.axfc.net)
343:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/30 01:06:37 bOVqKB1N
>>342
いま試してみたら自分も全く反応なくて悩んだ・・・
で、調べた結果は、自分の環境だと>>214の版だけ動きます。
といっても、相変わらずPS2パッドだけどw
>>214の版はもううpろだに残ってないから試してもらえないなぁ
うーん、どうしたものかw作者さん助けて~w
344:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 01:07:53 8amVA7r+
ベーとかなつかしす
345:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/30 01:12:06 bOVqKB1N
>>337>>341
一体なんの暗号ですかw
スクリプトの1,2行目にCから順にならんでるので、各自直してください^^;
346:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 01:19:09 fy+GUNJJ
>>343
夜中に申し訳ないです
214も299の版も両方残しているので、両方確かめたのですが
やはり同じです…
ただエレコムのPStoUSB変換機を探し当てて試したところ
214の版だときちんと反応するんですよね…なぜキーボードで反応しないのだろう…
347:270
07/11/30 01:20:54 fy+GUNJJ
あ、PS2パッドでやってみたらってことです
言葉足らずですいません
348:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 01:27:04 jaghKuhV
C(ツェー)Ds(デス)D(デー)E(エー)Es(エス)F(エフ)G(ゲー)Gs(ゲス)A(アー)As(アス)B(ベー)H(ハー)
ドイツ語の音名。
349:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 01:47:14 ZMcmxsOB
>>259
メトロノーム使うといいんでない?
ReWire対応のDAW持ってないなら
VOCALOID Editorでメトロノーム用のトラック作って
小さく「わ・わ・わ・わ」って入れるとか、メロの打ち込みは先に何か別のMIDIシーケンサーで作っておくとか
350:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 01:47:59 I7m19hEU
今すぐ初音を買おうか、年末までまって鏡音を買おうか…
そんな葛藤に悩まされているのは俺だけじゃないハズ
351:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 01:53:50 Bp1Cepo8
>>350
公式デモソングが発表されてから決めてもいいんじゃね?
352:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 01:59:57 ZRkeIGdj
>>333
いあ普通に自分で作っとるが…w
353:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 02:07:29 ECanHA1c
>>348
それを並べるなら C Des D Es E F Ges G As A B H だな
354:150
07/11/30 02:12:54 CO6Sf2KL
解決した気がしますが念のため、テストアプリもつけてます。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
pass:midi
>>342&ALL
今日、色々見直してTJoyInfoEx構造体の初期化をやってませんでした。スミマセンスミマセンスミマセン
# ないしょの人さんのソースでも初期化してましたね。
それより、TJoyInfoのはWORD型なのに、4Byte参照に行ってCodeGuard(C++Builderの
メモリチェック)に引っかからない&動いてるのが不思議で。。。
# 自分のところで普通に動いてるので、完全にスルーしてましたが
355:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 02:14:52 AcHmWmaH
早く公式デモこねーかな
356:150
07/11/30 02:17:21 CO6Sf2KL
>>345
ドイツのドレミだった気がします。
a→ラ→アー
b→シ♭→ベー
c→ド→ツェー
d→レ→デー
357:199
07/11/30 02:50:41 OPbxJ0qS
>>322を聴いて、ふとブレスの可能性を試してみたくなった
URLリンク(www.yonosuke.net)
正規化とmp3エンコ以外は全部初音ミクです。
>>354
お疲れ様です。
とりあえず自分のところでは以前と同様に正常動作しました。
358:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/30 06:27:50 bOVqKB1N
>>354
乙です。K-MANI本体は、前と同じように正常に動きました。
テストアプリのC4を押しても反応が無い気がするのは自分のとこだけでしょうか?
ま、本体動いてるのでいいのですがw
359:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/11/30 06:55:38 bOVqKB1N
テストアプリの件、自己解決。
一度リストを選びなおさないと、駄目なんですね~
360:270
07/11/30 08:25:20 fy+GUNJJ
>>354
何度もありがとうございます
テストアプリで調べた結果、joystick2を選択した場合のみボタンが認識されます
joystick1では無反応。これが鳴らなかった原因だと思うのですが、
K-MANI本体でjoystick2から値を取ってくる様にするにはどうすれば良いでしょうか?
ずっと質問ばかりで申し訳ありません
361:150
07/11/30 12:26:15 F4Lko0le
>>360
それだ!!!
現在、joystick2には対応してませんが、今日深夜にでも対応します。
一事的な回避策は、他のUSBデバイスがジョイスティック1として認識されてるのかも
知れませんので、他は全て抜いてしまって専用コントローラだけでいけるかも。
362:270
07/11/30 13:32:11 fy+GUNJJ
>>361
この度は本当に申し訳ない。感謝感激です
363:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 00:52:03 JkeaBEsG
>>350
声質が全然違うみたいだしね。
デモ待って、自分に合う方を買うと言うか、連れて行けば良いと思うよ。
(まあ、先にミク手に入れて、使い方慣れておくと言うのも手。)
364:150
07/12/01 01:35:59 FuavEF5z
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
pass:midi
JoyStick選択に仮対応しました。
確認用アプリも当分は付けておこうかとw
365:199
07/12/01 02:12:07 kAgpk3d7
>>364
乙です。うちではJoyStick1の方で動作しました。
(2にすると動作しません)
あと、かなりどうでもいいことではありますが、
Windows98SEにつっこんでみたら問題なく動作しましたw
366:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 06:35:07 xB4L7i2L
>>350
どうせ気に入ればどちらも欲しくなるんだから、さっさと初音さん買って、鏡音さんの発売を待ちたまえw
そういや鏡音さんは声質以外に初音さんから改良された点ってあるの?
367:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 08:02:24 uQHJU+jk
エディターが改善されるならアップデート版で無償提供されるはずだよね。
368:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 10:41:14 iB9t91uM
>>366
妙なチェックボックスが追加されてて、あの変換機能が使えるとか使えないとかw
369:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 11:14:25 APG6AnZ5
「あの変換機能」ってなに?
370:270
07/12/01 12:42:52 HsKnd99f
>>364
動作しました!初歩的なことで何日もすいませんでした…
作者様初め、ないしょの人、199さん、その他アドバイスをくれた方、
本当にありがとうございました!!
371:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 16:49:54 IL7dtP2F
初音ミク(Vocaloid2)をインストールしたあとに
KAITO(Vocaloid1)をインストールした人っていますか?
特に問題ないでしょうか?
もしくは、初音ミクをインストールしたあとに
MEIKO(Vocaloid1)を~の人。
古いバージョンを後から入れても
大丈夫?
先にいったんミクをアンインストール
したほうがいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
372:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 16:59:14 WsrQpH7Q
>>371
初音ミク入れてから、MEIKOを後で入れたけど、それぞれ別々にフォルダができる
両方同時に起動はできないけどどちらか一方ずつなら使えます
373:371
07/12/01 17:21:34 IL7dtP2F
>>372
ありがとうございます
ミクのインストールフォルダは
私のところでは(WindowsXP Home SP2ですが)
C:\Program Files\VOCALOID2
になっていますが、
(自分で指定したのでそうなっているだけかも知れません)
C:\Program Files\VOCALOID1
みたいなフォルダが作られるんですね。
レジストリの
HKEY_CLASSES_ROOT\.vsq
HKEY_CURRENT_USER\Software\VOCALOID2
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\VOCALOID2
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Yamaha Corporation\VOCALOID2
・
・
・
なども別になるのかなぁ・・・
wikiのレジストリの項目のところ、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Yamaha Corporation\VOCALOID2
が抜けていますね。
KAITOも同じと考えていいのでしょうか。
374:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 17:56:55 mkD8zQFw
KAITOが家出しないように気をつけろよ
375:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:03:22 IL7dtP2F
家出ってw
376:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:11:51 V99a7TMt
インストールする前に質問って慎重すぎだなw
インストールして不具合でたらききゃいいのに
377:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:14:10 D6Bt4laa
書こうか書くまいか迷ったけど・・・。
なんか遠くは見えているのに近くがまるで見えてなくって
誤った方向に突っ走っちゃうタイプって感じがする・・・。
レジストリを気にするほどのスキルあるなら、>>372の情報
で十分自らの質問に答えられない?
378:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:15:09 F+z9BBdw
>>308
添削っていうか、勢いで買っちゃってもう使い方がわかんないんで;^^)
379:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:15:29 e01pArJy
>>372
浄水器を買わないと毒の入った水を飲んで死んでしまうわよ!急いで!
380:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 18:43:53 WsrQpH7Q
>>379
いや、MEIKOはもともともってて、ミクを後から流れで買ったんだけど
ミクが来たときにはPCが新しくなっててミクを最初に入れちゃったんだ
たまたまMEIKOが後からインストールって事になったんだけどね。
MEIKOは俺の曲に合うんで使うけど、ミクは合わないから使ってない、放ったからしにしてる。
381:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 19:54:44 AiXH0bpG
>>369
中の人つながりで。
まぁ、変換しなくても勝手に変換して打ち込みそうですけどね。
ここか本スレかで画像上がってなかったっけ?
多分ネタでしょうけど。
382:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 19:54:45 V99a7TMt
うーん ミクの伴奏使うのでハードMIDIの音がいまいちな気がしてFreeのVSTの音源を集めてはみたものの・・
Waveにしかたがわからない\(^o^)/ワーイorz ググってはみてるがいまいち良く解らない
カハマルカの瞳で録音できるかもとか思ってみたが無理らしい・・
383:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:15:14 D6Bt4laa
>>382
鳴らせはするんだ?
だったらTapeIt(だったっけ?)かますか、アナクロな方法だけど
オーディオアウトをインに入れて録音するのは?
こんな質問するってことはDAW使ってるわけじゃないんだよね?
DAWなら聞くまでもなくできるだろうし。
>カハマルカの瞳
何これ?
384:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:18:48 V99a7TMt
>>383
一応SonarLE使ってるんですが SonarLEでできるならそれに越した事ないんですが
Waveで保存できないっぽい感じなんですが・・
使い方わかってないだけかもしれません
カハマルカの瞳はPCをスクリーンキャプチャーをアニメーションで保存できるのですが
音声データも一緒に保存できるので音のデータだけでも保存できたり出来なかったり
385:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:25:14 D6Bt4laa
>>384
LEは知らないけどファイルメニューのエクスポートから
いけない?
386:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:27:51 V99a7TMt
>>385
エクスポートだとWaveトラックがありませんと警告が・・・
387:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:29:09 D6Bt4laa
VSTエフェクトとかも活かしたいなら「すべてミックス」デフォで。
388:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:34:03 D6Bt4laa
VSTi使ってるならAudioトラックあるよね?
だったらソースの種類間違ってるか、MIDIトラック選択してない?
389:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:36:39 V99a7TMt
あ・・・いけました!
仕組みは良く解らないけど クリップにバウンスとか言うチェックを入れたらいけました
390:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:38:45 yxRyEVFo
すみません
突然質問なんですがよろしいでしょうか
自分はDTM初心者なんです
で、初音ミクを手に入れたので、
ちょっと作曲なんてものをしてみようと思い、曲をつくっている途中です
今、メロディとコードが決まったので、伴奏をつけていて、サビの伴奏をつける段階です
そのとき、気がついたのです
・・・サビのキーが高すぎるんです。
初音ミクが歌えないんです
サビだけ一オクターブ下げようかと考えたんですが、Bメロとのどうも流れがおかしくなってしまって・・・
全体のキーを下げようかと考えたんですが、それはそれで今度は低すぎるキーがでてきてしまって・・・・
サビだけ転調するのもおかしいし・・・
一生懸命無い頭を振り絞って数時間考えたんですが、どうも答えが見当たりません。
そこで、高度な知識を有する方々が集うここに来てみたしだいです
何かいい方法は無いでしょうか
391:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:42:48 V99a7TMt
>>383
他のMIDIと同じで変換する必要があるのかなとかかん違いしてました Dawだけで行けるって
わかっただけでも助かりましたありがとうございますm(__)m
392:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:42:58 D6Bt4laa
クリップにバウンスって・・・w
惜しいとこまでいってるから、さっき俺が言ったあたり見直すか
ヘルプ一読してみると良いよ。
393:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:50:32 D6Bt4laa
>>390
俺はただの馬鹿だから参考になりそうなこと言えないけど
「作り直す」以外の選択肢を全て消されて質問されてる
気がするw
394:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:50:49 yxRyEVFo
あの、まったく嵐とか悪ふざけではなかったんですが、場違いだったでしょうか・・・・
もしそうとられたのだったら、すみません
何かしらレスをいただけるとうれしいですけど・・・
395:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:52:08 WsrQpH7Q
>>390 >>394
色々制約がありそうで、適正範囲に収まるようにメロディーラインを変えるしかなさそうな
高すぎる部分をコード進行に合う形で下げたりとか。
396:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:52:46 V99a7TMt
>392
ラジャ 読み返してみます ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
>>390
ここで質問してるような初心者の意見だけどサビの部分だけ別に吐き出して
DAWでピッチシフトしてみてはどうだろう
397:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:53:18 yxRyEVFo
>>393
レスどうもありがとうございます
Aメロ、Bメロ、サビのそれぞれのメロディは個人的に気に入っているので、作り直したくはないんです
ちなみに、皆さんはこういう経験はないですか
398:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 20:58:27 yxRyEVFo
なるほど、そうですね。。。。
ただ、サビのメロディは変えたくないんです
アドバイスをいただいたのにすみません。。。
なんで>>396
ごめんなさい
DTMに関しては全くの初心者で専門用語がわからなくって。。。。
詳しくお願いできますでしょうか
399:ていせい
07/12/01 20:59:37 yxRyEVFo
>>395
なるほど、そうですね。。。。
ただ、サビのメロディは変えたくないんです
アドバイスをいただいたのにすみません。。。
>>396
ごめんなさい
DTMに関しては全くの初心者で専門用語がわからなくって。。。。
詳しくお願いできますでしょうか
400:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:02:39 V99a7TMt
>>398
他のDAWはしらないけど私の使ってるSonarLEだとピッチシフターってフィルターがあって
キーを後からずらす事ができるらしい まあ不自然になるかもしれないけど
401:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:03:10 IL7dtP2F
>>390
DTM初心者というより、作曲初心者でしょうか。
ミクなら音が高くても、
低くても
取りあえずは歌えるはず。
(音は変になりますが。)
変になるのがいやなら
メロディーを代えるしかないような気がします
調子に乗ってメロディーの音域広くしすぎて
「う た え な い !」
とリアルで言われた時は
「おまえの歌唱能力が低いんだろ!
もっと歌のうまいのと知り合いなら…orz」
と心の中で思ってたことがあります。
(本人には言えませんでしたが)
402:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:04:25 IL7dtP2F
皆さんそれぞれ得意な音域というものが
あります
ミクにもあります
楽器も同じです
いくらリアルなVSTiでも
変な音域で使ったら
リアルさが格段に落ちます
(音域だけでなく、奏法とかも大事)
まれに変な音域をわざと使って
思いもよらない効果を出す天才がいますが。
403:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:06:01 D6Bt4laa
>>394
別に荒らしだとか場違いだとか思ってないよw
ただ俺の頭じゃ「他の道!?」って感じだったからね。
ちょっと上見れば分かるけど、ここのスレの許容範囲は
信じられないくらい広いw
ちなみにボーカルトラックのある曲そんなに作ったことないけど
後でボーカルに文句言われないためにも最初からボーカル
決まってるならキーは事前に調べとくかな。
君なら歌える!と強引にいくこともあるけどw
404:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:13:42 yxRyEVFo
>>402
>>403
レスありがとうございます
そうですよね。。。もっとメロディを考えればよかったですよねorz
一番高い音がE5なんです。で、一番低いのがA2なんです
405:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:14:55 V99a7TMt
>>392
解りました何か勘違いしてたみたい いつもWave吐き出す時にアクティブしてないと吐き出さなかったので
MIDIパートだけをチェックしてたので吐き出さなかったみたいです
ありがとうございました
406:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:15:10 e01pArJy
そのメロディは別の楽器に全部譲って
歌はラップにしちゃえ
407:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:19:15 WsrQpH7Q
>>399
>サビのメロディは変えたくないんです
サビの部分が譲れない固定条件だとすれば
>>390で書いてる
>全体のキーを下げようかと考えたんですが、それはそれで今度は低すぎるキーがでてきてしまって
にして、低すぎる部分をコード進行に合う様にあげてみては?w
それも譲れないという事ならどうしようもない気がします
>>404のA2~E5はボーカロイドの鍵盤での表記かな?
A2~E4くらいにするのがいいと思うけど
408:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:19:23 yxRyEVFo
>>406
なるほど。その発想がありましたか
ちょっとだけ光が見えました
ここにきてよかったです
409:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:19:58 V99a7TMt
>>404
ピッチシフトは全体をシフトさせちゃうので それだけ広いとミクには歌えないなぁw
410:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:25:02 D6Bt4laa
>>404
A2?そりゃいくらなんでも・・・
>>495
俺はよく似たようなことやっちまうから
プロジェクト開きなおして絶対どのトラックも
選択されてないって状態からやる。
まぁ自力解決は身に付くから良かった。
>>406
感動したw すげぇ。その発想はなかった。
411:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:26:31 yxRyEVFo
>>408はごめんなさい
せっかくボケをスルーするのは失礼と思い。。。。。反省してます
真剣に答えてくださった方を
馬鹿にしてるわけではありませんので・・・・
>>407
ありがとうございます
そうですね
その方法か、サビを1オクターブさげるかどちらかだとおもってきました・・・・
412:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:26:58 V99a7TMt
でも・・ミクはラップ苦手だって事を失念してないか?W
413:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:31:34 D6Bt4laa
>>407
ミクってA2イケるの?
E5よりA2の方がはるかに厳しくない?
414:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:34:56 WsrQpH7Q
>>413
えとね、ボーカロイドの鍵盤の表記の
A2~E4てのは
MIDI規格の
A3~E5てのと同じ
数字がヤマハ表記だとオクターブ違う
415:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:35:46 YtYJPJJ4
いいかげんその表記は統一して欲しいもんだ
416:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:36:07 D6Bt4laa
>>412
発想に感動してミクなんて頭からふっとんだよw
417:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:36:26 yxRyEVFo
ん?
なんか自分勘違いしてるかもです。。。。
ピアノでいうところの、自分のおなかあたりのラがA2ですよね?
で、そのまたおなかのあたりあるミの2オクターブ上のミがE4ですよね?
まちがってたらごめんなさい
418:ていせい
07/12/01 21:37:15 yxRyEVFo
ん?
なんか自分勘違いしてるかもです。。。。
ピアノでいうところの、自分のおなかあたりのラがA2ですよね?
で、そのまたおなかのあたりあるミの2オクターブ上のミがE5ですよね?
まちがってたらごめんなさい
419:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:37:40 WsrQpH7Q
>>415
俺もそう思う、
特に初心者が質問するときはMIDI規格なんて知らないから
どっちの数値で話してるのか分からない時があって混乱する
420:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:38:19 V99a7TMt
>>416
話すのと同じでPitをいじれば多分いけそうな気はするけど メロディのある歌より難しそうw
421:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:38:58 gVmrBVVf
MIDI規格的には
「中央のCを60とする」
以外の規定はないんじゃなかろうか。
422:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:40:32 D6Bt4laa
>>414
VOCALOIDエディタは訳あって歌詞流し込み以外では
見てないから気づきもしなかったよ。
教えてくれてありがとう。
423:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:46:24 D6Bt4laa
>>418
ごめん、俺が使ってるWAVESTATIONもAN1xも
61鍵なんだw おなかの辺りとと言われても分からんw
424:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:46:28 gVmrBVVf
>>417-418
その「おなかのあたりにあるミ」が「おなかのあたりにあるラ」より高いか低いかで意味が変わるぞw
距離的にも5度と4度で区別がつかないww
425:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:47:46 yxRyEVFo
>>424
高いほうのミです
すみません
426:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:49:15 V99a7TMt
はじめてミクにMIDI入れ込んだらキーがずれててびっくりしたなぁ
ミクが出たての頃 やけに裏返った声のミクが量産されてたのが印象的
427:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:49:20 WsrQpH7Q
>>418
それはそれで分かりにくい表現ww ピアノって88鍵の普通のピアノ?
普通のピアノなら中央のちょい右のラ音はMIDIで言うA4=440Hz=ボーカロイド鍵盤のA3だよ
428:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:51:29 D6Bt4laa
書いてて思ったが、そういや61鍵でも88鍵でも中央は同じくらいの音程か?w
429:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:54:05 yxRyEVFo
>>427
今ボーカロイドに「あ」で歌わせてみたら
A2とE4は普通に歌えててA5はめちゃめちゃきつそうだったので多分
勘違いしてませんでした
あってました
お手数おかけしましたW
430:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:55:13 e01pArJy
お腹のあたりといっても、普通に座ったのでは低音から高音まで
どこにでも座れるわけで、そんなこと言うとは思えない。
>>418 は鍵盤の上に横に寝た時にお腹の上に来る場所を指してる
と考える方が自然
431:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:00:01 yxRyEVFo
>>431
それもそれで寝る方向によって変わってくるんじゃ・・・
432:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:01:21 e01pArJy
>>431
頭良いな
433:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:02:17 yxRyEVFo
とりあええず、いろいろと参考になりました
どうもありごとうございました
ここすごく暖かくていいスレで居心地良かったです
どうもありがとうございました
434:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:06:19 D6Bt4laa
ヤバイ・・・さっきから足でピアノを弾く柔道家の映像が
頭の中にちらちら浮かぶ・・・何故だ・・・
435:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:08:11 WsrQpH7Q
ようし、これからはE4とかE5とかやめて、Hzで話そうぜw
俺的には250Hz~700Hzくらいが適正音域だと思う
436:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:08:47 V99a7TMt
>>434
やばいそのネタがわかる 漏れはおっさんなのか・・・
437:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:17:20 V99a7TMt
生まれる前か・映像で鍵盤の上で轢く柔道家の映像を何回も見たことがあったのは特番かなんかか・・
438:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:27:27 D6Bt4laa
>>437
さすがに特番だろうな・・・
リアルタイムで見てたなら鈴木司郎のバイオハザード好き並に
凄いw
439:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:42:21 V99a7TMt
>>438
ねこふんじゃったを探して見たけど このネタの映像とかこのネタでミクを使ってるのとかもないな・・・・
誰かやんないかなぁとか思ってみるテスト
440:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:58:25 JkeaBEsG
>>412
ラップwww
ケツメをためしに、ミクに歌わせてみようかな…。
441:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 23:09:23 V99a7TMt
ラップミクといえば もってけセーラー服あたりを探して見るとラップの惨状を見ることができる・・・
442:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 23:12:41 gGMCS+Jx
ちなみにミクの低音はG2~C3辺りがベストだと某低音ミク動画で実証済
443:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 00:31:21 x3eu8EiD
ここに貼るかどうか迷ったけど、オリ曲作成の参考というか、曲の構成に関して
少しだけ指針になりそうなので、2005年くらいまでの内容だけどおいときます
J-POP大研究
URLリンク(mountshore-toru.hp.infoseek.co.jp)
・ヒット曲の秘密に迫る→コード進行
・ヒット曲の歴史に迫る→曲の形式
・ヒット曲の流行に迫る→リズム
自分はイントロ+AABCって感じで作ってるけど、みんなはどうなのかな
444:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 01:17:53 qj51h9Lf
横槍&スレチですまんけどギターの五弦開放のAはA4?
>>427のA4=440Hzをみてちょっと疑問だったから、、、
音叉とか使ってチューニングする時の音だよね?
445:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 01:47:02 RuQNj6QV
>>444
ギター5弦の開放はA2=110Hzの2オクターブ低い音だよ 音叉のはA4=440Hz基準音
赤ん坊の泣き声が世界共通で440Hzだから身近なそれにあわせたれたという事らしいが
446:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 01:51:45 D7BpVSTX
>>444
110Hz
447:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 01:56:22 D7BpVSTX
で、歌メロ2オクターブ半の方。
それぞれが気に入っているのでしたら、A,B,Cメロはとりあえずどっかに保存しといて、
歌全体で1オクターブ半くらいに収まるように、A,B,Cメロを使って3曲にしたらいいと思いますよ。
ポップス系、それもミクに歌わすような歌で2オクターブ半は、多分聞いてる方も大変な気がする。
普通に歌がうまい、やや高めのアルトの女性で、ヤマハ風でG2~D4くらいなら結構歌える方。
成人男性でヤマハ風表記でG1~G3でればかなり広い方、女声で、それ超えるとなると人間ばなれしすぎな気がする。
448:444
07/12/02 02:12:38 qj51h9Lf
>>445
>>446
サンクス!!チューナーしか使ったことなかったからためになったよ。
そうするとbass三弦とかほかの楽器も気になってくるww
449:444
07/12/02 03:24:38 qj51h9Lf
・・・ってよくよく考えたら音の太さが違うだけで同じA2か・・・
つーか鍵盤弾いてみりゃすぐわかりそうなことを悶々と考えて眠れなくなった俺アホスww
スレ汚しスマソ。
450:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 06:55:24 jbNrQaGf
>>447
Aメロ、またはAメロ+Bメロを5度くらい上げるという方法もあるよね。
(A2が最低音だから6度でG3まで上げてもいいけど)
変えてないパートとのつながりがおかしくなるから、戻るところは
理論にしたがってつなぎのコードを入れて無理やり(w)繋げる。
理論については適当に検索してください。
451:319
07/12/02 15:45:56 rjuzUd8t
>>327
>>319で言ってるのに>>326が神なのか…orz
>>450
5度でなくてもうまく転調すればおkな気がするが。
ミクより声域狭い歌手はいっぱいいるし、
作曲の時にそこまで考えて作らないだろうし。
自分の場合、歌い手が決まってるなら、
その声をイメージしながら作ればそんなに外れたりしない。
452:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 15:54:57 OuB+InKf
>>451
報われない回答(者)なんていくらでもある(いる)。
気にするなw
453:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 16:09:44 3Svwfp6d
とりあえずID:yxRyEVFoは、うpするべきだと思う。
454:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 17:43:56 DAxdYDCR
>>437
柔道一直線というドラマの1シーン
455:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 18:32:44 jiD0AQL3
>>454
一応調べないと 生まれる前かは解らないってばw
456:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:07:04 wa7HpyPo
ギターとベースから音とってオケ作りたいんだけどそのためのおススメのMTR
とかあったら教えて
457:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:19:05 jiD0AQL3
ギターとかベース詳しくないんだけど
MW10CってミキサーでPCにとりこめないかな?
URLリンク(www.yamaha.co.jp)
後は他のもっと詳しい人にお任せ
458:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:34:04 qj51h9Lf
PODかTONEPORTかっておまけでついてくるLIVELiteとかでよくね?
あんまり使えないけど。ものたりないならDAWかえればいいし。
うちはトンポトの鍵盤つき+MC4で結構快適。
まあそれまでEOS+ギターマルチ+カセットMTRだったからというのもあるがww
459:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:53:34 wa7HpyPo
>>457
>>458
サンクス。助かるよ。
460:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:59:04 OuB+InKf
まったくVOCALOIDが絡んでないのに何故このスレ?
Audacityで良いcちゃ良いが、さすがにパンチインとかも
使いたいんだろうなぁ・・・。
ギターをPCに入れる手段がサウンドカードに・・・とかなら標準フォーンとかそのまま突っ込める
オーディオデバイス買って、それに付属してる機能制限版のDAW使えば良い
んじゃないかな?もちろん付属してないデバイス買ったらダメだけど。
461:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:02:24 jiD0AQL3
MW10CはCubaseAi4とHalionOneが付いてるので結構きになってて・・
462:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:06:48 wa7HpyPo
>>460
ありがとう。実際に打ち込み以外でオケ作っているミク師を参考にしたかったもんでw
スレチやったらスマンかった。
463:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:12:37 OuB+InKf
>>462
ミクかVOCALOIDのキーワードが入ってたら、たぶんどんな
質問のでも優しい人が答えてくれるから、忘れずに入れておこうw
464:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:15:13 oUX692T9
スレチ言ってるやつは>>1を読んでない。
ここは雑談を交えつつマターリやるスレ。
雑談ばっかりが本スレ。
465:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:25:38 qj51h9Lf
バンドマン→DTMって意外と敷居が高い気がする。
うちもミクブームに便乗し初心者に混じって勉強してるよ。
興味はあってもまわりの連中や田舎の楽器屋とかじゃ詳しい奴まずいないから何からはじめればいいのかわからんかったし。
466:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:27:45 z6hyx6LZ
>>463
そのうち「ミクの絵を描きたいのですが……」とか出てきたりしてw
467:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:30:39 26cjo8UO
MWは割とノイズ乗るって話だけどどうなんだろうね。
該当スレだと変なのが居てよく判らないw
AI4付いてるのは魅力だね。
メインでAI4使ってるけど、俺はこれで十分だよ。
468:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:31:31 26cjo8UO
あーただAI4はReWire無いからそこ拘るとダメかも。
469:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:33:42 OuB+InKf
>>466
動画の作り方とかあったじゃんw
既にそれに近い質問もこのスレは許容してるよw
470:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:37:27 jiD0AQL3
>>466
音作りはミクからがメインなんで 絵のとかのちょっとした質問ならそれなりに応えられなくは無いけどだいーぶスレ違いすぎるがw
471:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:42:45 wa7HpyPo
>>463
スマソw以後気を付ける。
それと、みんな優しいよ。マジありがとう。
472:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:44:25 qj51h9Lf
>>467
キューべLEスレで見る分にはVSTとか制限がきつくなったって話だけど使い勝手はどう?
うちもAI4考えてたんだけどそれ見てMC4に変えたんだよね。
そんなに気にならなければサブにもう一度検討しようかとも思ってるんで。
ぶっちゃけMWのエフェクトが一番気になってるんだけどww
473:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/02 22:44:51 pFD6S3gf
いつもスレ違いなプログラム話ばっかで済みませんw
>>370
かなりでしゃばって、混乱させた気がしてすみません。
とりあえず、動いてよかったですね。
>>381
あの機能気になる・・・一体なんでしょう?
474:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:50:31 OuB+InKf
>>471
誤れても困るw それに別にスレ違とはいってないから。
VOCALOIDに無関係の質問であふれても、かえって初心者に有害
だと思って「ミク入れとけ」と冗談めかして言ってるだけだよw
475:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:51:44 jiD0AQL3
>>467
普通にかんがえれば入力系統が多いとノイズが入りやすくなのるかなとかは思いますよね
実物は見たことが無いので何とも言えませんが
>>472
CubaseはVSTのマウントの仕方が違うとか聞いた事が
476:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 22:57:36 HH7DlixV
初めまして。DTM初心者です。
いろんなところでボーカルとBGMの同期の仕方を見ますが
例えば既に出ているシングルCDなどのインストゥメンタル(ボーカルなし版)
にvocalidを同期させることは可能ですか?
素人まる出しの質問ですいません。既出だったらさらにすいません。
477:150
07/12/02 23:03:02 z2ssloKN
>>370
動きましたか。これで一安心。
まだ、ロジック的に気に入らないトコロがあるので、
暇を見て手を入れるつもりです。
>>ないしょの人
サポートありがとうございましたw
478:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:03:34 46nwapkH
>>476
まずなんでBGMと同期出来るかってのを考えよう
479:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:04:32 3vCL4YYl
>>476
カラオケとミクの声を別々に作って
ACID系のソフトに読み込んでから
どちらかを無理矢理合わせる。
480:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:05:50 qj51h9Lf
ニコが見れるならURLリンク(www.nicovideo.jp)とか参考になる気がする。
MIDI伴奏をCDのカラオケに置き換えればおk。
481:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:11:27 26cjo8UO
>>472
LEとAI4について纏めて説明すると、
まずLEは昔のバージョンだとVSTiラックが8つあったのが、
あるバージョンから何故か2に制限されてかなり厳しくなった。
で、AI4もVSTiラックは2のままだが、こちらはCubase4ベースで、
インストゥルメントトラックってのがある。
こちらはトラックに直接VSTiを割り付けて使用するもので、
これが16まで使えるので実質的に旧LEよりも多く使えることになる。
こんな感じ。
482:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:15:05 qj51h9Lf
>>472
それも聴いたことあるけどトラック数の制限がきついらしい。
多分そっちの話はほかのDAWと比べて仕組みというか考え方が違うので乗り換えると戸惑う。
まあキューべ系持ってないのであくまで勘だがww
483:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:16:32 OuB+InKf
>>475
VSTのマウント方法に悩むほどの違いはないよ。
たまにさすがVSTとASIOの本家、と羨ましく思うことはあるけどね。
ああ・・・あくまで3年くらい前の話だから今は知らない。
484:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:18:09 jiD0AQL3
MC4とMW10C買うと HalionOneとTTS-1とMC4とオーディオI/Fとミキサーが手にはいって幸せになれるような気がちょとしてる
485:482
07/12/02 23:19:43 qj51h9Lf
と書いたところで真上に詳しいレスがorz
参考になりましたサンクス。それならかなりつかえるかも
後はMWの内臓エフェクトしだいで買ってしまいそうだww
486:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:25:16 qj51h9Lf
>>484
あとはSONAR6LEのついたMIDIコンもかえb(ry
487:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:30:20 jiD0AQL3
最近フリーのVSTとか集めてるけど普通の楽器っぽい音源が少ないような気がしてて・・・・
488:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:40:59 OuB+InKf
>>487
そりゃサンプラーの管轄だから当たり前って言えば当たり前のような・・・。
フリーで済ませるならサウンドフォントで良いんじゃね?
489:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:49:30 jiD0AQL3
>>488
なるほど普通の楽器の音源のようなのはサウンドフォントがいいのですね探して見ますm(_ _)m
490:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:54:30 CyuvCUgL
生楽器のマルチサンプリングは企業じゃないと厳しいだろう
スタジオ何時間も借りる財力と録音ノウハウ、さらに編集…
フリーのVSTiはVAシンセ中心になるのはしょうがない
491:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:55:46 OuB+InKf
>>489
腐るほどあるからくじけないようにw
ま、それだけ選択肢が多いってことだけど。
492:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:01:31 qj51h9Lf
>>489
sfzとかのサウンドフォントプレイヤーが必要(のはず)だからそっちもいっしょに
VSTiで立ち上げてその中でサウンドフォントを立ち上げればおk
スーパーゲームボーイみたいなもん
493:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:06:02 6dS9E3UT
>>492
実はググって手そのSFZが必要だというのは解って探してたりするんですが
ホームページ行ってもどこでDLするかがわからなかったりorz
494:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:06:59 PhiqTgrD
>>492
サンプラーとライブラリに例えると思いきや
そんあものに例えるとはw
495:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:15:07 +oGrOe9U
>>493
スレリンク(dtm板:155番)
496:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:17:17 6dS9E3UT
>>495
ありがとうm(_ _)m
497:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:22:50 PhiqTgrD
KVRにアカ作ってるなら
URLリンク(www.kvraudio.com)
498:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:24:05 PhiqTgrD
あら、誘導後だったか
499:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:37:44 6dS9E3UT
>>497
いえいえ一歩違いでしたが教えてくださってありがとう m(_ _)m
なんかGoogle先生の頭のほうにに誘導されるサイトが
SFZ+で有料の所しかなくて途方にくれてました
500:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:47:13 CH+DQGXG
ちなみにサウンドフォントではないけどURLリンク(www.crypton.co.jp)とかは?
dtmm12月号にもついてきたフリー版でも2Gの音源で一通りそろってる感はある。
まだベースしか使ってないけど・・・
501:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:50:14 +oGrOe9U
sfz Playerの新URLこっちだって。
URLリンク(www.project5.com)
SoundFontスレの親切なひとがゆってた
502:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:57:23 6dS9E3UT
>>500
昨日DLしてみたんですがオーケストラで使うような楽器はすくなかったような気がします
503:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:10:39 CH+DQGXG
>>502
確かにその手はいまいちかも。
個人的に生ドラム音源ばっかり探してるから生楽器と聞くとリズム隊系と思ってしまうみたいだ。
URLリンク(musf.ifdef.jp) この辺参考にしてチマチマ探すのが無難かも。
まあSFでググったのならたどり着いてるかもしれんが・・・
あとSF総合スレをこまめにチェックとか?
504:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:22:52 6dS9E3UT
>>503
ありがとうございます まだそこ行ってなかったので 行ってみます
多分FREEバージョンは意図的にクラシック系の楽器を外してるんじゃないかな~
普通のエレピはあるけど普通のピアノが無かったんで
505:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:23:47 XWVcG6eZ
一応フリーの音源でもエフェクトとかで色々と加工すれば使えるけどね。
506:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:28:22 UvHJpY7p
オーケストラは金を出すのがいちばん楽じゃないか?
507:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:34:26 8kD06YPS
ピアノならSampletankのフリー版になかったっけ
まあ当たり前だがフリーじゃそれなりのもんしか揃わないぞ
508:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:37:16 6dS9E3UT
一応オーケストラ音源の価格は調べてたりするんですけどね まあ追々
509:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:50:30 CH+DQGXG
STは2.5になってフリー版廃止して10日間限定のデモ版に変わってるみたい。
505がいうように一通り集めたら加工したほうが無難な気はする。
ボカロエデッターに苦戦してたけど極力いじらずにDAWでEQいじったほうがかなりまともに聞こえるようになったし。
軽いピアノでも中、低域あげたり空間系を軽くかましたりすれば厚い音になったりするんじゃない?
510:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:01:17 gBrZQDj4
Plovaあたりは使いやすいと思う
SGM-v2bはマルチだけど、ピアノの音は素直なので弄りやすいかも
あとはなんだろ・・・マエストロか?
511:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:14:11 8kD06YPS
URLリンク(www.dskmusic.com)
このへんどうよ。つーかフリーVSTスレ行くべきかな。
512:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:20:37 6dS9E3UT
>>509
なるほど安い音でもEQとかいじると良いんですね参考になります・・・
一応ハードの音源(SC-8820)もあるので録音しちゃってDAWでいじる方法とかも
考えて見ます
>>510
Plovaは前げっとしました 結構いい感じなんで使ってますが
バイオリンとかその辺の生音系の楽器とか欲しいなとかち思ってたんですけどね
ピアノを引き合いに出したのはたまたまフリー版と有料で目についたのがソレだったんで・・・・
何気にMC4が安いのでTTS-1を手に入れても良いかなとか思ったり思わなかったり・・
513:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:30:30 H8jvW2a6
>>473
本スレPart20で上がってたプリファレンス画面。
もう見れないけど。
多分ネタ。
514:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:31:46 6dS9E3UT
>>511
ありがとうDLしてみます そうですね
時間が遅いのでVSTスレは後で覘いてみますね
515:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:37:30 nLOYhQCy
インディペンデンスフリーはアンインストールできない。重い。
いくら音がよくても俺のPCじゃ全然ダメだ。
しかも2ギガの大容量。痛い、痛すぎる…
516:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:40:42 6dS9E3UT
>>515
直接ディレクトリ消去でいいんじゃね?
517:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:50:23 q8EWcT72
>>515
うちでも重いけど、制作中は他の音源を使って、
ミックスの前に差し替えてバウンスしたゃえば問題ない
518:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:51:59 q8EWcT72
スマン
×したゃえば
〇しちゃえば
519:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:52:28 x5YCv0GX
>>515
サンプルのとこだけ、とりあえずドラッグ&ドロップでゴミ箱いれたら?
しかしなんであれアンインストーラないんだろね?
520:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:58:00 6dS9E3UT
インディペンデンスフリーはスタートアップに登録してないようだし解凍して該当ディレクトリに入れてるだけで
レジストリ自体汚して無い気がする
521:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 03:01:34 CH+DQGXG
>>516
514までの調子とのギャップにふいたww
TTS-1は良くも悪くも無難な音しか出ない印象。いじれば化ける気はするけど。
たぶんニコニコの奴見ての印象が強いんだろうけど。
はじめは思ったよりもシンセくさい印象を持つと思う。
今までの感じだと生音ってゆうか楽器そのものの音に過度に幻想を抱きすぎてる気がする。
CDとかの音って生音そのもののように聞こえるけどかなりいじってあるから。
それに元の音がよくてもその楽器の特性を知ってないとひどい音になったりするし。
逆に今持ってる音源でもものすごいいい音に化ける可能性もあるから研究するといいよ。
まあ散々えらそうに言ったけど一月前まで同じように必死に音源漁りしてた超初心者なんだけどねww
522:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 03:03:39 8kD06YPS
Independence Free、うちだとよくウィンドウ内がグレー一色で何も表示されなくなる。
二台のPCで試したんだが両方なるんでどうにも困る。
523:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 03:09:13 6dS9E3UT
VSTに音が小さいのでコンプかけようとしたらDAWが凍った('д`;
前もおきたしなにか相性があるのかSonarLEがまずいのか・・
524:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 03:18:47 6dS9E3UT
>>521
インディペンデンスフリー入れるときうまくVSTはいらなくて手こずったんで
消すのにプログラムの追加と消去の所にないとか色々やってみたのでw
いや前 ハードMIDI音源でテラMIDIみたいに突っ込まれたんで気になっちゃって気になっちゃってw
525:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/03 06:24:19 bqPccnL4
>>513
あ~、なんか見た気がする。「は」→「わ」みたいな奴だよね。
でもあれって、他のソフトのプレファレンスをネタで上げてたと思ってたんだが
コラだったんか。thx
526:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 10:10:24 9IvhBEiy
いや多分とかち変換のチェックボックスの方だと思う
527:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 13:05:09 RIjHpF1z
すみません、買ったばかりの初心者なんですが、
最初の小節の歌詞だけ読んでくれないんですがどうすれば良いんでしょうか?
528:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 13:14:07 RIjHpF1z
自己解決しました。
529:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/03 22:26:14 bqPccnL4
>>526
「し」→「ち」だっけかw
過去ログ漁って、それらしき場所見つけたけど、
画像ないから良く分らんなぁw
とりあえず、テキスト編集で置換すればいいようなもんだし
プラグインのネタにならなかった・・・w
530:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 23:29:37 tZ83VcEF
鏡音リン双子ってマジ?
531:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/03 23:31:48 bqPccnL4
>>530
公式みてくるべし
URLリンク(www.crypton.co.jp)
532:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 23:31:59 qUnS0u8m
>>529
「で」→「ヴぇ」
「や」→「にゃ」
も追加の方向でヨロシクw
533:ないしょの人 ◆1ym2PjBB5k
07/12/03 23:40:38 bqPccnL4
作るのか・・・とかちw
というか、変換だけだとサプライズが足りないw
534:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 23:44:05 q8EWcT72
アイマスネタなら歌詞を自動的に並べ替える歌詞レッスン機能と
タイミングよくキーを押さないと歌ってくれないボイスレッスン機能を……
535:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:12:40 wKYsSAPh
昔々「伺か。」というソフトに「MAKOTO」というDLLがあってなぁ…
536:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:16:46 8WKRe3SN
一瞬「MAKOTO」がWizardryのスペルに見えた
537:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:20:48 pu+y+qNb
wiz病は後遺症が残るからな…
言われたらKAITOもそういう風に見えてくるw
538:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:22:17 8WKRe3SN
俺はapple版で呪文手打ちしてた世代だから後遺症つーかもう刻印て感じw
539:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:26:37 AKHd2Y+f
POISON NEEDLEとか見ないで打てるようになるな
540:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:29:16 pu+y+qNb
うへ、ファミコン+ターボファイル世代な俺には伝説の手打ちスペルか…
541:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:52:28 omyORBiB
スレどころか板間違えたかと思った
542:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:03:45 8WKRe3SN
ゴメン
543:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:13:25 pu+y+qNb
退かぬ
媚びぬ
省みぬ
って誰かが言ってた。
正直すまん
544:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:28:09 pu+y+qNb
お詫びにこれ貼っておこう
めいこ姐さん
URLリンク(www.nicovideo.jp)
545:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:46:49 2xWaNG7m
>>537
HALITOは確かにKAITOに近いしなぁw
PC-98版で手打ちスペルやってたことあるw
546:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:51:21 AKHd2Y+f
シナリオ5の魔法ではKANITOというのもある
547:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 02:58:42 WIKHHR1Q
昔ゲイラカイトというものがあってだな・・・
548:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 04:05:38 omyORBiB
[おっさんホイホイ]
549:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 05:41:04 T8kOPvFw
はじめまして。初音ミクでDTMに興味を持った者です。
相談なのですが、DAWソフトの種類が多くて何を買えばいいのかよくわかりません。
当方環境 PC ノート型80G
OS Win Vista
好きなジャンル ロック、テクノ
元はバンドマンなのでギター・ベース録音できたらうれしいです。
どうかよろしくお願いします。
550:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 08:29:17 Y0Arag8E
>>549
Line入力が必要だからAudioInterfaceを買うべきだね。
DAWは適当なの買うと付いてくるよ。
個人的にはRoland(Edirol)の
URLリンク(www.ishibashi.co.jp)
(25000円)がソフトも新しくていいと思う
安くすますんなら
URLリンク(www.roland.co.jp)
(10000円)てのもある。
551:550
07/12/04 08:42:40 Y0Arag8E
すまん、下のリンクのやつの値段、10000じゃなくて15000だったわ
552:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 08:52:57 MdW9QHQm
>>530>>531
前からジェンダーファクターをいじったときの性質の変化が大きいとは言われていたね。
553:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 10:25:35 MdW9QHQm
Amazonの注文ページに24日発売予定って出てるね。
まぁ予想通りかな
554:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 15:24:23 ZIfsRd5U
ヤマハもCubaseLE4がバンドルされた1万台前半あたりのオーディオI/Fを出せば良いのに
555:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 15:34:21 JI/HgIXA
質問なのですが、ACID PROをホストにしてREWIREでミクを歌わせると
音が割れる場合があるのですが、いったい何が原因なのでしょうか?
当方、ノートPCなのでスペック不足を疑ったのですが
VOCALOIDエディタで直接音符を入力したものを
REWIREで同期させて歌わせると音割れしないのに対し
VOCALOIDにMIDIから流し込んだものをREWIREで同期させて歌わせると
必ず音割れしてしまいます。VOCALOID単体だと音割れすることはありません。
歌わせる小節を短くしたり音量を下げたり試しましたが
MIDIから流しこんだものは必ず音割れします。
原因が分かる方がいましたら、返答よろしくお願いします。
556:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 15:46:59 JJGPHhvF
>>554
2万円台前半ならあるよ
MW10CっていうUSBミキサー
「CubaseLE」よりいい「CubaseAI4」がついててかなりお買い得な感じ
マイクのバランス入力はあるし
HiZ端子はないみたいだけど、ギターはどうせエフェクター通すから。
557:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 15:57:56 Wo3CESbV
>>555
そんなものなので諦めて
558:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 16:02:40 ZIfsRd5U
>>556
ああすまん、それは知ってる。
実は俺は餅XS持っててAI4ユーザーなのだ。
554はもう少し初心者向けに安価でお得なパッケージを
ヤマハも出せば良いのにと思って書いたんよ。
んで、おそらくStudioConnectionsは関係なさそうだから
バンドルされるならLE4かなとw
559:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 17:04:09 JJGPHhvF
>>558
>実は俺は餅XS持っててAI4ユーザーなのだ。
餅ってMOTIFだよね。
じゃあ、経験者に聞こう。ちょっと迷ってんだけど
エディロールのUA25+Sonar LE 安いところで2万5000円くらい
ヤマハのWM10C+CubaseAI4 安いところで2万3000円くらい
どっちがいいと思う?
560:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 17:43:15 ZIfsRd5U
経験者っつっても俺がその中で持ってるのはCubaseAI4だけで
SONARは大昔に使っただけだから比較は出来んしなあw
UA25とMW10cは明確に用途が違うからそこで比較してみたら?
前者は小型で96kHzが使えてデジタルI/Oがあり
後者は多インプット、EQ、コンプを備える簡易ミキサーだ。
561:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 18:14:01 Y0Arag8E
kb持って無いし弾く気ない → MW10c
kb持ってる → UA25
楽器持って無い → 入力用kb(sonarLEバンドル)
一番下が一番お得だな
562:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 18:23:38 ZIfsRd5U
なんで鍵盤持ってるとUA-25なんだ?
563:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 18:37:36 Y0Arag8E
>>562
すまん。入力はMIDIでする、って思い込んでた