【常時age】マイク関係の質問スレ#4.5【大歓迎age】at DTM
【常時age】マイク関係の質問スレ#4.5【大歓迎age】 - 暇つぶし2ch581:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 15:36:00 /9WG5DEZ
>>580
AT4040


582:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 16:46:30 hwYzuDug
>>580
V67G

583:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 17:33:19 tX+NoTsQ
2003はいいマイクですが、4040を買う予算があるなら4040を推奨します。

584:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 18:41:55 jcbKCccS
>>581>>582>>583
ありがとうございます。
以前友人宅でMXL2003を試した時、悪くは無いのですが音の細さが気になりました。
AT4040とMXL2003では細さは変わるでしょうか。再三質問済みません。

585:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 18:51:51 tX+NoTsQ
ええ、2003はちょいと芯が細いというか、ちょいと物足りないですね。
4040はぶっといとはいいがたいですがバランスがいいので物足りなさはないと思います。
幅広く使えるマイクです。


586:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 09:58:40 oUEZV91M
URLリンク(www.masskobo.com)

私設スタジオ用のマイクを選んでいてこいつが気になったんですが何か評判聞くようでしたら教えてください。
ちなみに女性、男性アナウンスの録音です(主に放送なんかの音源収録用

587:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 10:43:42 SDYtSQe2
>>586
音はそこそこ良いよ。U87Aiより使いやすい。
素直系だけどセッティングが緩いっつーか、ブロードで思ったよりONに録れる。

外観(仕上げ)は2万の格安コンデンサ以下だけどw

588:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 13:55:24 wwwXz2yb
そうか。アナウンス&ナレーションか。
だったら俺は 38 と共に生き、共に笑い、共に悲しみ、共に死ぬ覚悟だ。
おまえと model255 との間にそこまでの関係を構築できるのか?
俺が言いたいのはそういうことだ。バーボンハウスで会おう。

589:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 16:07:46 sSQIkLeb
アナウンス&ナレーションか
俺はBベロとともに生きている
予備で5本ストックしてる
バーボンハウスで会おう

590:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 16:16:22 lZpfuosP
5本同時に… いや何でもない。
失礼した。バーボンハウスで会おう。

591:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 17:53:48 vjFSdYub
ECMを馬鹿にする発言が多いが、ECM23Fなどは、低音が薄いだけで、中高音は素直な音だ。
低音が薄い=スカスカ→勢い全体が駄目と判断 という人が多いが、それは違う。
ただし(悪い意味で使われる)生っぽい音なので、作った音が好きな人は嫌い。

592:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 23:11:52 64r2p8W8
571
大昔のECM-23Fは知らんが、後継のECM-23F3だったらまだ残ってる。

13年前当時、まだ低価格のラージダイヤフラムコンデンサーなんかが登場する前、
1万円以下で買える(エレクトレット)コンデンサーとしては安い割りになかなか健闘
していたが、中高域が素直なのは確かに同感だが、ローが薄すぎて困る。
S/Nも悪くて感度低くて録音用途ではダメだった。

当時は楽器用マイクで最も安い機種として売られていたが、使えてビデオの雰囲
気集音用とかその程度。大きな音にもすぐ負ける。

大昔の23Fが23F3以上とは考えにくい、591氏は他に何のマイクを使ってるの?
民生のECMはラージっぽい形のやつも含めて全滅だよ。
ちゃんとしたマイク使ったこと無いだろ。

特に957のローの無さは聞いて呆れるくらいだよ。

ローが激しく録れるのはAT-X11だ。バーボンハウ…

593:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 23:17:47 vjFSdYub
>他に何のマイクを使ってるの?

テクニカ4050、スタジオプロジェクトB-1など。
別に23Fがオールマイティーに使えるなどと言ってるのではない。
勢いで、全帯域が使えない音、みたいに言う人が多いので、
そんな事はなく、例えば中高音は素直な音だと反論しただけ。

594:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 23:27:07 SDYtSQe2
そう言えば糞似のECMはラベリア以外大抵はS/N悪杉
(データ良くてもシャリシャリする)で使えないので内科医。
ラベリアはほぼS/Nは関係ない使い方だけど。

で、ECM23はどう使ったらいいの?用途を教えてくらはい。

595:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 23:43:03 vjFSdYub
低音は薄いが癖がないので、バックグラウンド楽器用のサブマイクだな。
ピュアAU板で、メインのソプラノ(だったか?)には別のマイク、
バックの楽器(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ等)に23Fを使いミックスした音源がUPされていた。
まだあるかもね。
結構聴ける音に仕上がっている。
ベーリンガーやRODEのように中高域に強調感がないので、素直に取りたい生録音には使える。
低音が薄いので、ワンポイント録音には難しいだろう。

596:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 00:01:30 OGIXOw6c
了解。
世界が違い杉でマジに判らん。スマソ。

597:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 00:45:53 R7RtzwyR
コンデンサーマイクのことで質問です。
今使っているDTM機器にマイク/LINE端子があったのでソニーのECM-MS907を接続してみたのですが
全く音を拾ってくれず、ふと説明書を読むとこの機器はダイナミックマイクしか使えないと書いてありました。
この場合例えば間にマイクプリアンプを噛ませてやればOKになるのでしょうか?
またこのマイクをPCにも繋いでみましたが音量小さすぎで使えたもんじゃありませんでした。
この場合もプリアンプを噛ませてやればOKなのでしょうか?

コンデンサーとダイナミックの違いについてググったりヤフったりゲイツに聞いてみましたけど
単純に構造の違いを解説しているものしか見当たらず、上記のような情報が見当たらなかったので
音響機器、特にマイクに関してすごい知識を持っているおまいらに質問してみました。
よろしくお願いします。

598:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 00:51:19 u0g2vUQf
592
>ちゃんとしたマイク使ったこと無いだろ。
言いすぎスマソ。

確かに特性を分かった上で、補助のコンタクト用としては使えない事はないですね。中開けて
不織布を取り去るとハイがもっと出てきますよ(笑)
S/Nは悪いけど451よりは本物っぽく聞こえる場合もありますね。

電池電源なので、(何千時間も持つので杞憂ですが、新品電池を入れても)いつ切れるか心配
になるので録音では使いませんが、どうしてもワイヤレスで集音しなければならない場合にカ
ーディオイドの指向性でダイナミックマイクよりも良い音がほしいとなると、ローカット済みの23F3
が便利だったりしてます。957は捨てても良いけど23F3は捨てなくても良いマイクですね。

12kあたりのピークはもっさりのボーカルや楽器だと50m以上ひきまわした時にありがたいです。
安いマイクは近距離だと良くても長距離だとノイズ乗りやすいですが。

599:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 10:18:37 VNnzHx8Y
>>597
DTM機器ってなんだよ。型式くらい書けよこの個人情報保護気違い主婦めが。

600:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 10:39:07 b6BOxSCA
>>597
コンデンサーマイクはダイナミックと違い、電源を供給する必要がある。
ダイナミック専用のインプットはその機能がついてない。
マイクプリアンプはマイクに電源を供給してマイクレベルの微弱な信号から、
ラインレベルまで引き上げてくれる。
だからマイクプリを通した後はラインインに繋ぐことになる。
ファンタム電源という、マイクアウトとマイクインの間に挟む電源を供給するだけの
単体の機器もある。これはマイクレベルのままなのでラインインではなく
マイクインに繋ぐことになる。
安い質の良くない単体のマイクプリを買うくらいなら、DTM機器をマイクプリ内蔵のものに
買い換えたほうが価格的・音質的に有利な場合もある。

601:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 12:35:05 gd8MBovr
ECM-MS907は電池式であってファンタムでもプラグインパワーでもねぇ
情報隠し過ぎな>>597も悪いが、出ている情報と明らかに関係ない長文を書き込む馬鹿はすっこんでろ


>>597
MS907をポンとつないで使えるマイクプリってほとんどないと思うぞ
ありゃ、あくまでもポータブルMDとかビデオカメラとかと組み合わせて使う物だと思った方が良い
どうしてもというなら、ステレオマイクをつなげられるプラグインパワー対応マイク端子を探すのがよい
電池式なのになぜプラグインパワー対応かというと、MS907をそのままつなげてかつプラグインパワー非対応のマイク端子なんて、常識的にあり得ないから
俺はたまたまRolandのM-10MXという簡易ミキサーにちょうどそれようの端子がついているのを知っているが、他には何が有るんだろうねぇ

まあ、一番良いのはMS907なんか捨てて、ちゃんとしたマイクを買い直す事だね
その時は、マイクと合わせてファンタム対応のマイクプリ搭載のインターフェースなりマイクアンプなりを買うのが手っ取り早いだろう

602:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 13:03:29 Saij1N+W
>>599-600
丁寧な解説ありがとうございます。
DTM機器というのはヤマハの糞マイナーシンセS90ESのことです。
DTM板でどう表現すればいいのか分からずあのように書いてしまいました。
プリアンプでラインレベルまで上げないとやはり小さくなってしまうんですね。
何も知らず昨日例のマイクを購入してしまい涙目だったのですが
ちょっとだけ希望の光が見えてきましたありがトントン

しかしなぜダイナミックはおkでコンデンサーはNGなのかがイマイチ分からないですね・・・

603:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 13:08:44 Saij1N+W
書き込んだ後に>>601に気付いた・・・スマソorz
そうなんですか・・・とりあえず使えればいいや的な考えでオーテクの4kぐらいのやつを
考えていたのですが、マイクごと買えた方が良さそうですか;;
また涙目に でも詳しくありがトントン

604:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 13:28:04 gd8MBovr
>>602-603
S90ESってマイク端子ついてるの?
URLリンク(www.yamaha.co.jp)
↑見る限り、それらしき記述は無いみたいだけど

まあ、AT-MA2使えば、ラインでつなげる分には良いんじゃね?
ただ、何に使うのかまるっきり明かさないのって、なんか意図が有るわけ?

605:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 13:48:01 M2XsqSWq
S90ESのA/Dインプットは一応L側がマイク、ステレオの場合はLR両方使用するようなかんじです。
そういえば肝心の使用目的が抜てました;;
ただ単にSkypeで使用したいだけです。
しかしPCのマイク端子が錆び付いていて使えずlineインにはS90ESを繋いでいるため
このような複雑なやりかたに・・・
んでラインといえばステレオだよな、という恐ろしい程の思いこみから全ては始りましたorz

606:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 13:57:17 gd8MBovr
>>605
それじゃ板違いだな
まあSkypeでPCのマイク端子が使えないならUSBヘッドセットでも買えば?
AT-MA2より安いだろ

607:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 16:24:41 znfDV140
>>602
まず、ボーカル収録用にステレオマイクを買ってしまう時点でかなり重症だと自覚してください。
エレキとアコギの区別、またはギターとベースの区別が付いていないようなものです。
少しだけ勉強しましょう。


さて、コンデンサマイクにも種類があって、
 1a ファンタム電源(+48V)の供給を要するコンデンサマイク ex. U87、C414
 1b ファンタム電源(+48V)の供給を要するエレクトレットコンデンサマイク ex. AT3035
 2   プラグインパワー方式の電源(+数V)の供給を要するエレクトレットコンデンサマイク ex.ECM-DS70P
に大別できます。大雑把な話として。

大雑把に言うと、1aは業務用・放送局用、1bは業務用、2は家庭用・事務用(会議録音等)の製品。
2は家庭用ビデオカメラ、家庭用DAT/MDレコーダ、普通の事務用パソコン、事務用/新聞記者のメモ録音用ICレコーダ、幼児用玩具のマイクとしてのみ用いられる。
コンサート機材や放送機材、レコーディングスタジオ用として使われることはありえない。

なお、ファンタム電源は規格で一応、 +48V と決まっているんだが、
機種によっては 24-48V 対応だったりする。
そのように電圧が低い機種でも、ピンアサインは同じ。

せめて1aか1bを買っておいてくれたらどうにか対処方法があるんだけど、よりによってこんなものを買われては手も足も出ません…。
そもそもそのシンセのマイク端子はモノラル仕様ではありませんか?

そのマイクはあきらめてヤフオク等で上手に処分して、ダイナミック型のカラオケマイクを1本買ってはいかがでしょうか。AT-X11のような安物なら3,000円以下で買えますよ。

608:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 16:27:49 znfDV140



・・・・と思ったら、なんと。半可通のスカイプ野郎かよ。



しかもPCのライン入力にシンセをつないでる?
笑わせるんじゃねぇよ。
小学生じゃないんだから稼いでまともな機材くらい揃えろよ!!

609:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 16:30:48 gd8MBovr
>>607-608
ご苦労様wwww

610:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 16:37:35 XhPVMPOZ
スカイプとかボイスチャットとかはスレチどころか板違いだからスルーするしか無いな。


611:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 16:48:28 jOzvyCJ2
2に属するが高音質のマイク。 それはパナ61A。

612:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 17:11:06 znfDV140
>>611
あれ作った人は独立して会社を興すべきだ・・・

マイクってよほど儲からないんだろうなぁ。

613:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 17:41:23 qU5kzXMp
>>606
スレ違いでしたかすみません;;
今出先なもんなので帰ったらあちらのスレで聴いてみようと思います。
最後まで親切にありがとうございました。

614:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 18:20:36 R7RtzwyR
いやほんとすみません・・・
AV機器にもピュアAUにもポータブルAVにもマイク質問スレがなく
何気なくDTM板を覗いたらドンピシャであったためこちらに来てしまいました。
多分こんな失敗をしてここに迷い込んで来なければ一生しることもなかったであろう
貴重なお話が聞けて感謝してます。
そしてこんな俺のせいで貴重なおまいらの時間を無駄に奪ってしまい
申し訳ございませんでした。
しかるべきスレに移動いたします。
この度はスレ汚し失礼しました。

615:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 18:34:14 gd8MBovr
>>614
ちなみに、その3つのどの板でもSkypeは板違いだから

616:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 20:31:00 znfDV140
それは総務省の管轄だろ!w

まぁ、日本人にはこの程度でいいんじゃないのかな。

617:名無しサンプリング@48kHz
08/10/07 21:50:14 OGIXOw6c
確かにこの板は文部科学省か経産省管轄だな。

618:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 10:10:14 HWKhSCCB
たまに厚生労働省管轄のレスもある。

619:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 20:44:11 ujE1xtxz
ボーカルを宅録しようと思っています。
このスレとDTMマガジンの今月号を読んでみて

マイクをSM58
オーディオI/FをYamaha AUDIOGRAM6

にしようと思っています。

よく分からないので質問なのですが、
この組み合わせで>>517にあるような
マイクロフォンアンプとやらも
買わんとまずいでしょうか・・・?

620:名無しサンプリング@48kHz
08/10/08 22:38:45 kznR9aL0
>>619
マイクロフォンアンプが何かわかってからシステム決めたほうがいいよ

621:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 00:23:13 ibvzhTps
>>619
AUDIOGRAM6にマイクプリ入ってるから。

622:名無しサンプリング@48kHz
08/10/09 01:28:17 MznGUdC4
マッキーには入ってる、ヤマハには入ってない、の小咄が再燃するのかいw
もはや古典落語。

623:名無しサンプリング@48kHz
08/10/10 23:33:36 FXS0+T9J
577のものの言い方って、なんか圧力かけてる風でいやだな。
SONYの元社員とかかな。
それとも、今も怖い活動をしているというSONY社内の某組織の人?

624:名無しサンプリング@48kHz
08/10/11 00:08:55 4R8pzdSo
わざわざ>>577まで見に行ったが
これは言われる>>575が完全に悪いだろ。C800とかを知らないバカ。

625:名無しサンプリング@48kHz
08/10/11 01:37:17 OOA0ObBV
半可通同志の馴れ合いはカカクコム掲示板でやれって話です。

>>1を百万回音読しろと。

626:名無しサンプリング@48kHz
08/10/11 01:38:59 OOA0ObBV
C800は多少ヤクザなマイクだがw

627:名無しサンプリング@48kHz
08/10/11 10:55:16 JLmEYjhN
575に過剰反応して民生BEステレオマイクとCXXをごっちゃにする方がアホっぽく見えますが。
すくなくとも質問者はそういうマイクを考えちゃいないわけで、C38とかを持ち出す方が文脈読めてないと思いますね。
どんなモデルにしろSONYの名を汚す奴は許さんみたいな・・・624=577ではないですか。

>わざわざ>>577まで見に行ったが

しらじらしい。


628:名無しサンプリング@48kHz
08/10/11 13:40:55 D3vbWQai
>>627
とりあえず、シミ付きのネルシャツは全部捨てろ。
首の伸びたTシャツも。
もちろんいま着てるのもだ。
さぁ、早く!A.S.A.P!

629:名無しサンプリング@48kHz
08/10/11 19:10:57 4R8pzdSo
>>627=>>575だろ。
お前がしらじらしいよ。

>こう言ってはなんですがSONYのマイクは音になっていません。

初心者の質問の答えとしては普通に無茶苦茶だろ。過剰反応でなくても叩かれて当然。
擁護するやつは本人かキチガイだろ。>>628に同意。

630:名無しサンプリング@48kHz
08/10/11 19:41:22 bHt4PMsd
U2のデブとビョークは、レコーディングでShureのSM58(今のメキシコ製か、アメリカ製かは、わからないけど)を、主に使ってます。
曲によっては、58を使うミュージシャンもいます。

メタリカのジェイムスは、ShureのSM7をほぼ使ってます。
SM7はシャウター系のボーカルや曲に使われます。
ちなみにマイケル・ジャクソンもなんかの曲で使いました。

631:名無しサンプリング@48kHz
08/10/11 22:52:32 jBVjNozh
571
マイクはTPOに合ってれば何でも良いと思う。スカイプなら1000円くらいののPC用スタンドマイクで
十分でないの。

>575
>SONYのマイクは音になっていません。

「家電量販店で買えるECMシリーズの小型の安いのは音楽録音用途では」と付け加えるべきですね。
たしかに1万円前後までで家電量販店で売られてるECMは素人でも満足するとは思えないけど、それ
らって気軽なステレオ集音用(とりあえずステレオってだけ)とか会議とか取材用と書いてあると思う。
おなじECMでも77や670(テクニカOEM)、678(社外設計)は用途に対してまったく問題ないし。

RODEがコストパフォーマンスが高いのは確かだけど、ソニーも38Bや800Gのように選んで使う場合も
あるしね。意外とベーリンガーのB1も良いよ。テストしたら良くて、補助マイクとしては(まいく足りなくて)
市販CDのオケ録りでも使った事があるよ。

632:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 07:36:43 wriBnsWI
>631
>「家電量販店で買えるECMシリーズの小型の安いのは音楽録音用途では」と付け加えるべきですね。

同感です。ただし私が買ってしまったECM-999、昨今マイクの価格が下がっている中で、この金額を安物と見るかどうか微妙ですが、薄っぺらい音質です。(自然音、環境音の雰囲気・アンビエンス収録目的です)
こもっているよりまし、風に吹かれてもそれほど気にならない・・・
後ろ向きの割り切りが行きすぎているように感じます。
やっぱり安物でS/Nも気になる人には気になるでしょうが、ベリのECM-8000でペアマイクのほうが良かったです。

633:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 10:10:26 q/XYEecI
>>631
RODEの上位機種はSONYの下位機種より良い。
貧乏人向けマイクとしてRODEは上等である。

スタジオでは(ry

634:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 11:18:48 mqQCaUdb
ここはC800の宣伝板か?

635:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 13:17:20 7RU3L6Qy
>>633
具体的にどの辺で比較してんの?
SONYの下位って数千円から有るし、RODEって数万でしょ
それでRODEが勝てなかったら、さすがに音屋だって売らねぇよ

636:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 20:28:50 VJGYMgRR
ここでいいのかちょっと判らないんだが質問させて欲しい
数ヶ月前に買った1000程のマイクの調子が宜しくない様なので買い換えようと思うんだが
お勧めのマイクを教えて欲しいんだ
マイクに関する知識は皆無
使用目的:スカイプ、vc
備考   :出来るだけ安価、ヘッドセットでないもの、高音質にそこまでの拘りなし、実用性重視

安価じゃきついのだろうかこういうのは・・。それすら判らんoz

637:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 20:34:54 2nYF7ZQP
>>636
数十レス前でSkypeは板違いだと言っておろうが!!!
馬鹿者が!!

638:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 20:40:56 VJGYMgRR
>>637
うほ、そこまで読んでなかったすまn
といってもスカイプにのみ、というわけじゃないしどこで聞けばいいのかよく判らなかったんだすまない

639:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 22:18:48 2nYF7ZQP
>>638
今度からは>>1や100レス前くらいまでは見てから書き込むとよろし

ヘッドセットでなく安価なものなら
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

ヘッドセットでないのが良いのは髪形が崩れるからとか?なら
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
こういうのとかどうだろうか

少し高音質なものが良いのならUSBタイプのものを検討するとか
ちなみにボイスチャット以外の使用用途って?

640:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 22:39:17 VJGYMgRR
>>639
thx
そういえばスカイプもvcになるんだっけ
ps3やらゲームとスカイプとでは別個で考えてたよ・・
あとは使うとしたら録音位だと思われ

641:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 22:41:20 VJGYMgRR
あ、今ある奴だ
ヘッドセットでないのは、既にそれなりのもののヘッドフォンがあるからっていう理由

642:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 22:42:09 VJGYMgRR
連投すまそ
>>あ、今ある奴だ
   ↑一つ目の

643:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 23:09:15 2nYF7ZQP
>>640-642
なるほど、それなりのヘッドフォンがあるから出力の部分はいらないということか
ならこれとかどうだろう
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

よく1000円で売ってるようなやつだとこんなんだが
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

PS3等ネット通信型ゲームで音声チャットをやるなら
最初からヘッドセット型の方が便利だとは思うけど

644:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 23:10:12 G9xALSl7
いい加減、スカイプネタウザイ。

645:名無しサンプリング@48kHz
08/10/12 23:59:38 7RU3L6Qy
スレ違いの指摘が出た時点で終わった話のはずなのになんで相手するのかねぇ
適切なスレを見つけられない様な人間を手助けする必要なんて無いと思うし
どうしても相手したいなら適切なスレに誘導してそっちでやれば良いのに

646:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 00:09:18 Dvi9FYmz
一応マイクだし大間違いではないから。テンプレでも断ってないし。
答えたい奴だけ答えればいんじゃね?
まあスカイプ禁止は次からはテンプレに入れるべきだとは思うが。

647:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 00:12:55 ww+lwwGl
つか、何でDTM板でスカイプなのよ?

648:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 00:31:42 BxANb5Cc
マイク 質問 とかでぐぐると飛んでくるんじゃないかね

649:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 03:54:23 pNWhP/gj
「板違い」という概念を認識できるのは早くて3歳頃というのが医学界の定説だ。
この検索エンジンの奴隷みたいな野郎には難しすぎてまだまだわからないだろう。

650:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 05:29:15 QzT2gGu0
AT-11Xと相性の良いサウンドカートって何でしょうか?

サウンドカードPC内臓型:SB 5.1VXとかどうでしょうか?

651:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 13:49:27 pNWhP/gj
>>650
あなたのいう「相性」には、もしかして、音質も含むわけですかね?(笑



マジレスすると、ダイナミック型マイクは出力が低いので、とにかく増幅率の高いアンプを搭載した機器につながないと(音質を語る以前の問題として)音量を確保できないんですよ。

ベリのMIC100、MIC200、MIC800、のような激安マイクプリ、あるいは同社XENYX502などのような激安ミキサを買うのも1つの方法です。
それらの機器にそのカラオケ用マイクを接続すれば、マイクレベルの信号をラインレベルに増幅することができます。
ラインレベルの信号はそのままPCのライン入力に突っ込むことができるわけです。よかったね。


それがイヤなら、
USB出力のついた「USBマイク」を買うか、
UA-4FXみたいな「USBオーディオインターフェイス」を買う。


最悪の展開になるであろう選択肢は、、、、
(たぶんあなたはこの選択肢を心から強く希望しているはずwww)
PCショップで変なサウンドカードを片っ端から買い漁って、そのカラオケ用マイクをうけつけられるほど増幅率の高い(そしてノイジーなw)ものを探す。

これでスカイプだったら、○o○すw

652:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 15:14:43 ejd6fdmz
確かに板違いではあるが初めてみたいだし知識ある者として答えてやるのは普通だろ
一回目の間違いなんだから訂正してやって今度からは間違えないように教えてやるのも
常識ある人間なら当たり前だと思うが
イタチスレチだと頑なに否定して意地でも答えてなんかやらないってのがこのスレの住人のプライド(笑)か何か?

653:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 15:17:02 ejd6fdmz
>>652
すまん、sageてた

654:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 15:45:59 TWfzG2c8
>>652
適切なスレに誘導するのは全然かまわんと思うんだが
このスレで長文で回答されるのはうざいというだけの話だ

655:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 16:29:50 QzT2gGu0
ご意見ありがとうございます。

知識がなく勘違いしてしましいました○┓

歌を宅録するのにマザボ付属のもので音量設定がいじれない状況で。

マイクアンプとUSBオーディオインターフェイスを買うとすると
お勧めの商品ありますか?手ごろな価格で。

656:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 16:54:30 Dvi9FYmz
つうかわざわざパソコンで録音する必要あんのか?
パソコン得意じゃないみたいだし。

そのマイクを、ZOOMのH4とか買って繋いだほうが幸せになれると思う。

657:名無しサンプリング@48kHz
08/10/13 20:40:11 maSyKe0b
>>655
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

がいいんじゃないかな。ケーブル買わないとだめだけど。
手軽にやるなら
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
のほうがいいかな。

658:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 08:30:59 x+6rex5I
質問させて頂いてよろしいですか、ここでいいのだろうか・・・

PCでボーカルの録音をしているのですが
約7KHz~15KHzの音域を認識していない事がわかりました

マイクを替え、ミキサーの設定を変えてみましたが効果がありません
直繋ぎでも同じ結果でした

どのような原因・解決法が考えられるでしょうか?

サウンドドライバ:SoundMax
マイク:SM58、HYP-120
ミキサー:Boss BX-8

スレ違いだったらすいません
よろしくお願いします

659:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 09:08:19 mLE4VgYr
>約7KHz~15KHzの音域を認識していない事がわかりました

何で分かったの?


660:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 09:15:35 x+6rex5I
>>659
まずAudacityの解析で気付きました

URLリンク(www2.uploda.org)
こんな感じです


そのあとREAPERのイコライザーで確認したところ
16KHz以降は出ている事を確認しました

661:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 11:08:18 fwl8HN5e
小出しにしてますな。

I/Fは使ってないのか。
ならばPCの入力以降に腐ったLPFが噛んでるだけじゃないの?

たかが仮歌の録音になぜ高音質が必要なのか理解に苦しむ。
まさかいまどきそんな機材で本番を録る大人はいないだろうし。

662:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 11:55:43 FHE6xh5G
SoundMaxとBX-8を使ってる段階では
スレ違いの板違いと言われても仕方ないよ。
それじゃ音楽制作はできない。まずはそこを改善。

663:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 12:42:39 x+6rex5I
>>661
LPFですか、ありがとうございます
調べてみます
>>662
I/Fを買う前にこれだけはどうにかしておきたかったので
失礼しました

ありがとうございました

664:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 17:58:53 AY/U+pgV
>>660
ボーカルが音源だったらあんなものじゃないかな。
16kHz以上の音はノイズのような気が・・・

665:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 20:06:43 13t8wcNH
9kHz以上の声ってどうやったらでるんだ

666:名無しサンプリング@48kHz
08/10/14 20:24:43 bbyJNRxY
C800使ってマライアが歌えばその辺が強調されないか?w

667:名無しサンプリング@48kHz
08/10/15 03:58:48 UoaVzgrp
>>664
確かに16kHz以上はほぼノイズだが
7KHz~15KHzの音拾わないと音がこもって聞こえるんじゃないか?


668:名無しサンプリング@48kHz
08/10/15 09:48:50 UqhGWsdc
画像見れなくなってる。
たぶんローパスじゃね?

669:名無しサンプリング@48kHz
08/10/15 14:10:56 T7j8TIjQ
サンプリングレートが16kだったとかそういうオチだったりして

670:774サン
08/10/15 18:32:57 2xnMlRMX
>>666
C800&マライヤ コンデンサーのスレでよく見たネタ、
あのスレ.今 大混乱でここに逃げてきました。

671:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 09:17:52 FSwyA4Rn
あのスレはみんなで混乱して楽しむためのもの。
素人にはお勧めできない。

672:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 12:31:17 TGjsLWmh
>>671
初心者(素人向け)のスレなのに・・・・・

673:名無しサンプリング@48kHz
08/10/17 00:24:39 T3TG0+Uh
どのスレっすか?

674:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 20:54:56 XxYnvgJ3
桃栗三年柿八年といわれますが、
マイキングは何年、後処理は何年かかりますか。
両方同時に履修しないと身につきませんか。

675:名無しサンプリング@48kHz
08/10/18 22:48:30 tXjzpQsO
リボンマイク(特にColes)を修理できるところってありますか?

676:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 09:23:39 1NtigSaJ
帯磁したのか?

677:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 20:48:16 BIr7WpnA
すいません・・・助けてください。
今日スタジオで初めて自分のマイクbeta58aを使いPA卓に繋いだら
「ブチッ」という音と共に声が入らなくなりました・・・


これはマイクが壊れてるのでしょうか?


678:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 20:59:23 T6+1FNL+
>>677
卓のファンタムをONにしたまま繋いだんじゃないですか?

679:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 21:00:28 T6+1FNL+
すみませんsageてしまいました…

680:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 21:04:54 lX5eGZly
1.スピーカー又は卓が死んだ
2.シールドが死んだ
3.マイクが死んだ
4.耳が死んだ

1から確認しなさい。
つーかマイクを今、なんかにつないで音出るか確認すりゃ良いだろが

681:名無しサンプリング@48kHz
08/10/19 21:14:22 BIr7WpnA
>>679
>>680

ありがとう。
卓が死んで、アンプ貸してもらいましたが、途中でまた声が入らなくなってしまって・・・
初めてのマイマイク大事にしたいです・・・

今繋げるにはシールドがないので明日試します!!

途中からブチンってなったんですよね~、、

682:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 00:09:26 pNnNJXKc
ZOOM ZFX STACK PACKAGE
URLリンク(www.zoom.co.jp)

このインターフェイスってTRSフォンにも対応してるんでしょうか?
一応XLRには対応しているとはわかったんですけどよくわからなくて。

683:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 00:21:27 x4ivw6Aw
コンデンサ買うことになって試奏に行くつもりなんだけど
こんな下手くそな歌声でマイク?とか思われそうで二の足踏んでしまう
試奏って実際どんな手順でどんな風にやるんすか?

684:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 00:46:06 wpSZPIdC
ヘイヘイワンツーワンツーってやればいいと思うよ。

685:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 09:18:15 MznGUdC4
>>683
近所のスタジオで好きなだけ時間をかけてマイクを選び、家に帰って通販で買う。

686:名無しサンプリング@48kHz
08/10/20 23:43:04 V0DojxTz
>>676
してないというか、まだリボンマイク自体持ってないです。

AEAは日本でも直せるらしいけど、Colesはイギリス行きか~

687:名無しサンプリング@48kHz
08/10/21 00:31:41 emZzemUg
>>682
>●MICインプット: 2 × XLR/標準フォーンコンボジャック
>(入力インピーダンス: 1kΩ以上、入力レベル: -38dBm~+1dBm、2番ホット/Tip: HOT、 Ring: COLD、 Sleeve: GND)
って書いてあるからコンボジャックにつなげばOK
だけど、何に使うんだ??

688:名無しサンプリング@48kHz
08/10/21 00:49:30 p5B53fe0
>>687
ありがとうございます。

簡単な宅録に使おうかと思ってます。
でも初心者でして、手頃な値段でギターも繋げられるってので
友人に勧められて選んだんですけど。。。

689:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 20:06:25 GCp3c/2V
質問です ハイトーンメタル系に合いそうな2~3万前後のコンデンサーマイク
ってありますか? 

690:名無しサンプリング@48kHz
08/10/23 22:04:52 23W0j4GW
AT-PMX5Pを買ったのですが、マイク/ラインの端子にECM-PC50を接続して音声をミックスすることは可能でしょうか?
ステレオミニプラグを接続出来る端子が1つしかないので困っています。2つ以上のマイクからの音声を取り込みたいので・・
AT-PM5Pにはマイク/ラインの端子×4、ステレオミニジャック×1があります。
自分の持っているマイク:バッファローコクヨサプライBUFFALOスタンド方式マイク3.5Mmステレオミニプラグ接続BMHS02LGAと明日届くECM-PC50×2です。

691:名無しサンプリング@48kHz
08/10/25 02:30:44 lp1njpeb
>>689
男声か女声かもわからんし、わかったとしてもそれだけでは答えようがないわw
4040でも買っとけばいろいろ使えるし国内メーカーを助けることにもなるしいいんじゃないですか。

>>690
あなたは大まじめで聞いてるんだろうけど、
そんなに買いまくってから質問し始めても遅いよ。

ベリンガーのC-2を2セットとXENYX1202か1204とマイクコードを買ったらよかったかも。

スカイプ用マイクと向上心のない人向けミキサーを買い集めて一体どうするつもりだ。

692:名無しサンプリング@48kHz
08/10/25 03:28:25 4Fs5Hclw
すみません質問です。
UA-25EXに、静音PCを組んだので、これから主にボーカル宅録をやろうと思ってます。
まずは予算制約として2万…できれば1万5千以下くらいでマイクを購入したいと思っています。
当初はSM58か、Beta57aなどのダイナミック系にしようかと思っていましたが、
かなり静かな環境が手に入ること、ほかの場所で使わないことなどから、
安価なコンデンサ系も考えてみたくなりました。
そこで、以上のことから、AT2020、PC-ME、Nova、PC-S1、PC-VT2000、N/D767a、
などを候補に挙げたのですが、これらについてオススメややめるべきだといった意見、
ほかにこれも候補にすべき、といった意見をいただけないでしょうか?
またダイナミック系については個人的にBeta57aが良いうわさを聞くのですが、どうなのでしょうか?
キーについては書くべきかがわかりませんが、というよりどのくらいかはっきりわからないのですが、
ちょっと前ですとロードオブメジャーの原キー(君がためとか)だったり、
HitomiのSamuraiDrive一音下げ&オク下くらいだと思います。
男で、ハスキー系の声といったわけではありません。
情報が足りなければ追記いたしますので、よろしくお願いします。

693:名無しサンプリング@48kHz
08/10/25 05:56:47 anJ2cqLV
>>692
どのくらいのクオリティを求めてるのかわからん。
なんのために録るの?

694:名無しサンプリング@48kHz
08/10/25 11:42:40 4Fs5Hclw
クオリティ…多分考えておられるくらいの高さは求めてないかもしれません。
できればクリアに歌が録れたらなぁ位に考えていると思います。
目的はDTMでSonarを使ってまずは既存オケに宅録。まずは歌だけ。
ゆくゆくはSonarで自分で新しくオケを作ったりアレンジしたりできたらなぁと思ってます。
が、そこまでいけるかわからないので、とりあえず歌用です。
あと、提示させていただいたラインナップでお気づきかも知れませんが、
オーディションに出すためのデモ作りとか、そんなたいそうなもんじゃないです。
なんとゆーか…趣味?です(-_-; 引き続きよろしくお願いします。

695:名無しサンプリング@48kHz
08/10/25 13:19:30 +yl4isaU
>>691
用途がDTM関係では無いので、板違いではあるのですがマイク関係との事なので書きました。
一番自分にとって教えてほしい事はAT-PMX5Pのマイク/ライン端子に上記のマイクを接続出来るかどうかです。
出来なければマイクは買い換えますが。
用途はネトラジ関係で二人以上のマイク配信などです

696:名無しサンプリング@48kHz
08/10/25 21:03:00 6zeb+ncE
>>695
板違いだってわかってて書き込むって、それただの荒らしじゃん

697:名無しサンプリング@48kHz
08/10/25 21:43:28 nI1LFq+5
こんばんは。

今、SM58とUA-4FXを組み合わせて、ボーカルを録ってみたり、ナレーションを録ってみたりしています。
ですが、やはりナレーションをする際に、細かい部分が表現できないというか
コンデンサーマイクを使ってみたいなぁとよく考えてしまいます。
今、検討しているのはRODEのNT-2000 か NTK NT2-Aなのですが
女・高い声の場合、どのようなマイクが良いのでしょうか?

698:名無しサンプリング@48kHz
08/10/25 23:48:07 H/uWnqq/
>>697
RODEは高い声・細い声には相性悪いと思うよ
録音後の処理をしっかりできない場合特に、カリカリパサパサになりやすい
定番は嫌なのかもしれんが、普通にAT4040とかでいいと思うよ

699:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 00:07:47 2APTrGHv
こんばんわ。ちょっと質問なんですが、
友達からCADのTrion7000というコンデンサーマイクを借りてきて録音しようとしたら音量が小さすぎて困っています。
ミキサーのマイク入力では使えないなんでしょうか。
ミキサーはO1V96VCMで、もちろんファンタムスイッチはONにしています。
単体のマイクプリとか使わないとだめなんでしょうか

700:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 00:46:52 j/rdRfua
Trion7000←りぼんまいく

701:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 11:06:57 nQE7ZxjG
MXL770、MXL-V67G、M-AUDIO NOVA
ボーカル用で選んでください!!
誰か背中を押してください…

702:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 11:14:09 f9XyliGH
nova

703:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 11:35:39 HDUMiDTw
リボンマイクってファンタム入れても平気なの?
つーか、ド素人にリボンマイク貸す友人ってのもなんだかなぁ

704:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 11:52:24 QcBBKjWm
ファンタム必要ない機器にファンタム入れるとノイズはしったりぶっ壊れたりするよ。

705:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 17:51:57 t7f3WL7Z
はじめまして
今度自分でボーカルを録音して歌を作ろうと思ってます
今、手元にあるマイクといえば、生楽器のレコーディング用に
とりあえず買ったSM57だけです

ボーカルを録音するにあたって、入門に最適なモデルはありますでしょうか?
とりあえず当たり障りなくSHUREのSM58あたりでいいのかなぁとは思ってるのですが・・・

あと、将来の参考までになんですが、
個人でNeumann U87Aiって買うものでしょうか?
その場合、デジケーター(でしたっけ?)みたいな湿気を
調節する装置も一緒に買う必要があるのですよね?
宅録でU87Aiくらいの高いものを使ってる人って
どの程度いるものなのか知りたいです
普通はレコスタで借りるものだよ、とかでもいいので
ぜひ教えていただければと思います

706:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 18:49:37 O3RVQaRp
>>705
普通に57使えばいい。
解決出来ない問題が起きて初めて他のマイクを考えても遅くない。
只POPガードだけは飼っておけ。

んで、エンジニア死亡とかじゃない限り、ミュージシャンなら87なんてイラネ。
普通に一般的なレコスタ逝けば87出してくるだろ。糞なところは知らないが。
出来れば47がスッと出るスタジオを使えるミュージシャンになればいいだけw


707:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 18:51:46 t7f3WL7Z
>>706
レスありがとうございます。
SM57でも普通にボーカル録音には問題ないんですね。
POPガード持ってないのでそれだけ買ってみようと思います。

宅録やってるだけの人間なんで、エンジニア志望ってわけじゃないですw
やっぱU87はレコスタで借りるような高価な代物という認識でおkみたいですね。
しばらくSM57で限界が見えるまでがんばってみようと思います。

708:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 19:01:48 QHpHi4BT
>>705

87Ai普通に使っていますよ。
他のマイクと一緒にシリカゲルの入った
ケースに入れて保管しています。デシケーターもありますが
カメラのレンズを入れてます。
宅録ではなく、コンサートや生録音会で使っています。
周りには結構このクラスのマイクを持っている人いますよ。

個人で買うものかどうかは分かりません。
恐らくアホだという人もいれば、個人で持つことに
全然違和感がない人もいるでしょう。

一ついえるのは、コストパフォーマンスは非常に
悪いことです。価格が十分の1のマイクと比べて、よく聞くと
(それなりの耳を持っていれば)違いが分かるレベルです。
(使い方によってはかなり差が出ますが、私の腕では大差
ありません)。

で、結論ですが、無理しないで買えるのであれば、あっても
決して邪魔にはなりませんが、無理して買うほどのことでは
ないと思います。

709:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 19:14:32 t7f3WL7Z
>>708
ふむむ、なんか口調からして30~40代くらいの紳士の方ですか?
やっぱりある程度収入のある方が、最後のクオリティの追求をするときに
個人で買う感じですよね。
まだ20代で自宅録音自体の経験も少ないので、もう少し経験を積んで
かつ収入に余裕が出てきたら、そのとき購入を検討してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。

710:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 23:27:41 a3dqfYmB
教えてください。
コンデンサーマイクのダイヤフラムって、径が大きい方が高音質なの?

711:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 00:53:58 Sjqv6uUc
径が大きい方が高音質っぽく聞こえる傾向があります。

712:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 00:56:31 1LsH1wYt
>>709
EQやコンプをうまく掛ければ十分使える>SM57

>>710
大きいほどダイナミックレンジが広い。小さいほど高域の音を拾える。

713:699
08/10/28 02:25:06 SaHqWxtR
友達から借りたTrion7000ですが、
ど素人なのでリボンマイクなるものだとは知らず、
ファンタムOnで使ったために一発でオシャカになってしまったみたいです。
orz

714:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 02:44:46 KMMrKusr
>>711
>>712
ありがとう!勉強になった。
とりあえずダイヤフラムがでかいっぽい、高音質っぽい方を選びたいと思います。
>>713
残念でしたね。

715:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 02:48:11 Mo7GTaL6
>>713
リボンマイク素人に貸す方もばかだけど、ちゃんと弁償しておけよwwww

716:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 03:06:22 340cL78W
友人もしかしたら買い替えたかっただけだったりしてw
弁償してもらった金で..

717:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 08:26:11 5gwc4YIO
>>713
trion7000は知らないけど、今時のリボンでファンタム掛けて壊れるのか?
リボンなら普通は内部にマッチングトランス入っているから壊れないと思うのだが。

718:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 09:09:18 OkV37P3j
注意
Triton7000に使用されているリボンは非常にデリケートです。損傷を防ぐために、絶対にファントム電源を供給しないでください。

719:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 09:15:51 ctsVGxVL
質問です。
gigabeatUに小型マイクロホンを繋げて録音しようと思うのですが、
wikiを見るとどうやらプラグインパワーのマイクは駆動できないそうです。
以前AT-X11をREC端子に挿して録音してみたときはできたのですが、
AT-X11はプラグインパワーではないのでしょうか。内蔵電池もないことですし…。
AT-X11が録音できたのだからプラグインパワー対応マイクでもできるのではないかと思いまして質問させていただきました。
宜しくお願い致します。

720:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 09:27:44 YqZcEj3p
昔だと、コンデンサーとかリボンとかは初心者が手を出す(出せる)
種類のものではなかったけど、最近は簡単に手に入るので怖い
部分がありますね。
初心者がよくコンデンサーマイクを購入しているケースがある
ようですが、ファントム入れたままケーブルの抜き差しして
いるんでしょうね。(まあ最近のそう簡単に壊れることは
ないと思いますが・・・怖いですねえ)。

721:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 10:41:08 O8PA2Cfo
>>719
ダイナミック型マイクの動作原理を調べてみろ。
小学生でも6年生くらいなら十分理解できる程度のことだ。

わからないなら中国のコールセンターで時給百円で働け。日本に職はない。

722:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 13:49:28 m6d5M+5L
この前スタンドが倒れてきてNT1-Aがゴン!って言ったときは死を覚悟しました。
一応音の変質も無く事なきを得たのでほっとしています。

コンデンサマイクを部屋に置きっぱなしにしておくとどれくらいのスパンで
寿命を迎えてしまうのでしょうか?
あまり多湿な部屋ではありませんけども半年部屋に出しっぱなしで
電源も時々入れっぱなしだったりするうちのマイクは、まだまだ変化はない感じですね。

723:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 14:41:32 jMPRZQ92
>>722
うはw 大変だったね。
しかし、アースワークスとか、もう生産してない東芝とかノイマンのビンテージなら多少わからなくもないが、RODEごときで命の心配なんかすんなよwww

コンデンサと言えども数日でダメになることはない。温泉の脱衣所にでも放置したら半日で腐るだろうけど。
まあ、なんというか、音質の劣化に気付いたときにはもう遅いので、虫歯と一緒で普段からこまめに所定の場所に収納してください。

724:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 22:25:42 nnEpFro6
今度仲間組んでPCで楽曲作るんだけど、どんなマイクを使ったらいいっすかね?
ど素人なんでよろしくっす


725:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 22:26:44 7TG2JqAe
>>724
楽器によるからパート編成も書いた方がよくね?

726:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 22:39:39 nnEpFro6
>>725
ボーカル、ベース、ドラム、キーボードの四人というどこにでもいそうな集団

727:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 22:43:58 7TG2JqAe
ほう、プログレですか
いまどき珍しいな

728:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 22:46:10 nnEpFro6
>>727
全員素人なんだぜ

729:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 22:51:55 voRtxf2I
57を5本くらい

730:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 22:58:05 nnEpFro6
いやスマンがド素人のためそれじゃわからん
できればなぜいいかも書き込んでくれ

731:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 22:59:53 Bqnmdcd9
>>726

ボーカル:NT-1
ギター:POD
キーボード:ライン
ドラム:57
あとミキサー買えばバッチGOOOOOO!!

732:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 23:01:19 n08YEjBX
>>730
適当にスタジオに入って適当なマイクで練習しな。
腕がなきゃマイク選んでもかわらんよ

733:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 23:05:15 nnEpFro6
>>731
サンクス!^^b
できればどこがいいか説明してくれ
>>732
そりゃあまぁ腕がないとかわらんのはわかってるが、できればいいのでやりてぇじゃん

734:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 23:35:33 5gwc4YIO
>>733
悪りぃことは言わねぇ、マイクに投資する分練習スタジオ代に投資しろ。
まず真っ当に録音するにはバンドメンバー以外の誰か(エンジニア代わり)が必要なんだぞ?

マイクは最低レベルでVo 58x1,G 57x1,B 57x1,Dr 57x2 ATM25 x1 程度は必要。
他にマイクスタンドがマイク本数分、小物類他・・・初期投資でもマイク廻りで約8万超えになる。
これを持ち運ぶ手間考えて見ろ、レンタルスタジオの有り物借りた方が遙かにマシ

間違っても飲み代にするなよw

735:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 23:52:36 7TG2JqAe
ボーカルとギター以外ソフトシンセで一人でやってる俺って勝ち組?w

736:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 23:57:24 RkUOXpxd
ぼっち

737:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 02:43:51 WTaA3DRe
>>724 の「PCで楽曲つくる」の意味を勝手に解釈してみた。

BaもDrもエレキなら、収録にマイクが必要なのは
Voだけで、他はオーディオIFに繋いでPCで個別に録音。

ということにはならないだろうか?

738:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 08:35:11 PsXDNptQ
ベリンガーのB-2で無指向性一発録り

739:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 08:37:32 PsXDNptQ
つうかマイキングも知りませんミックスも知りませんという素人が
マイク買うこと自体勧めないが
>>734に同意
イジワルじゃねえよ

740:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 11:07:52 Cq+2BDjF
宅録ブームが始まったのは楽器小売店が仕掛けたからだろ?
何故そんなに金をむだづかいするのか、貸しスタジオが嘆いてるぞ。

741:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 11:13:17 terKkWhb
昨今のYouTube、ニコニコ動画による「歌ってみた」などによる宅録ブーム
誰でも一端の歌手気分♪そこに便乗した形の商法であります!

742:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 22:11:25 1wTlZG87
>>738
同意

743:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 00:42:10 YYFsV8SF
>>742
それだったらR-09やH2で良くねー?

744:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 07:49:36 sfbg6M5i
タスカムのやつの方が音質いいし、オーバーダビングできるからバンド向きじゃない?製品名忘れたけど。

745:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 07:53:07 OYpcXZuc
>>744
DR-1かDP-004だね

746:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 07:54:37 OYpcXZuc
あとGT-R1

747:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 10:07:49 W9oLWKxd
パソコンが捨て値で買える時代に超小型ポータブル機器上でダビングか…。
過酷だ。

748:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 10:12:42 S8tbY6TK
オーディオインターフェース入れたら結局同じくらいかかる。
安定と起動力が段違い。素人でもかんたんに録音できる

749:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 11:28:21 1mN7lRfM
>>748
単純なステレオ録音ならともかく、マルチトラックを活用した録音なら、PCのほうが簡単だよ。
できるのと使えるのは違うんだ。

750:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 11:36:39 S8tbY6TK
ネットやメール程度しかパソコン使ったことない奴なら
単体の録音機のほうが簡単だろ。録音できればいいというレベルならな。

付きっ切りでドライバやASIOなどのこと説明できないのに無責任なこと言うな。

751:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 11:36:48 OYpcXZuc
時にはPC不要でMTRだけでサクっとやるのも悪くない
まぁエフェクト掛けたり細かい作業はPCの操作性が上だけどね

752:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 11:45:27 xD5X6yce
苦手な人は、PCの何でもできるっていうのがだめみたいね

753:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 11:46:09 OYpcXZuc
タイミングが合わないとか、音がずれてくるとか、レイテンシーの問題とか、
それこそASIOがどうだとか、ドライバがどうだノイズがどうだとか考えると、
上記の機器に限らずマルチトラック録音に特化した機器ってのは、
こと「録音する」ことに関してなら実に単純明快、PCより簡単なんですよ。
たぶん>>750さんは、そういう意味で言ってんじゃないかな?


754:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 11:53:42 S8tbY6TK
そういうこと。
自分は得意だからって相手の適正を考えないで
PC+オーディオIFお勧め一辺倒ってのは疑問。

755:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 12:00:41 OYpcXZuc
すんません、age進行だったのすっかり忘れてました

756:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 12:10:52 S8tbY6TK
スレ違いの話題だろと言う奴も出てくるから別にいいと思う

757:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 23:00:51 LkrutzXh
まぁとりあえずスタジオ常設のマイクでMDへ録音って事で解決ですな(・∀・)

C214買ってうちのブースで録音みた。
ぶっちゃけ414XL2との差が感じないぐらい似てた。
よく聴くと若干低域の拾い方と中域の密度に差があるかなってぐらいだけど
宅録や単一利用だけに限れば十分代用可能だと感じた。

まぁ414持ってるからそっち使うけど…

758:名無しサンプリング@48kHz
08/10/31 03:08:41 lSetTs3F
宅録なんですが、歌を録音したくてダイナミックマイクのAT-X11を購入したのですが。
AT-X11と相性が良いというのでしょうか、使ったことのあるお勧めのIFとマイクアンプ教えて
ほしいです。(予算がそんなにないので安いもので教えてほしいです。)

759:551
08/10/31 03:42:13 mRr+r/BA
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

760:名無しサンプリング@48kHz
08/10/31 03:43:41 mRr+r/BA
うわ、コテ消し忘れた(;´∀`)

761:名無しサンプリング@48kHz
08/10/31 06:51:56 Qzl6YZrp
自力レーコディングド素人がマトモに録れるようになるには
機材そろえてから最低数年はかかるよなぁ

762:8
08/10/31 09:33:50 WQ4xpnM5
>>761
10年やっても、ワシまともに録れん。

763:名無しサンプリング@48kHz
08/10/31 11:00:58 gSgZezff
田舎に帰れ。

764:名無しサンプリング@48kHz
08/10/31 14:55:18 PDiB1kuG
AUDIO TECHNICA AE6100とAUDIX OM11のどちらを買うかで迷っています。
ちなみにメロディもスクリームもある、ラウド系の歌です。
その他に何か良いマイクがあったら教えてください。

765:名無しサンプリング@48kHz
08/10/31 15:52:28 zv3rjVps
>>764
EV N/D767a

766:名無しサンプリング@48kHz
08/10/31 17:53:24 PDiB1kuG
>>765
ありがとうです。^^

767:名無しサンプリング@48kHz
08/11/01 10:05:29 51QtY5Qy
鬼束ちひろさんが武道館ライブで使われたマイクは何でしょうか?

768:名無しサンプリング@48kHz
08/11/01 20:04:14 m+DEpQA+
>>762,763

URLリンク(www.buddy-tokyo.com)

769:名無しサンプリング@48kHz
08/11/01 20:26:55 fk5Lkrov
>>757
参考になった。ありがとう

770:名無しサンプリング@48kHz
08/11/02 00:10:33 XSoRyuQU
>>767
書きたくない。

771:名無しサンプリング@48kHz
08/11/02 00:35:58 TqJBg06H
質問なんですが
エレコムの MS-HS59SC をかってPCに取り付けたんですが
マイクから音声を拾わないで PC内部の音をひろうんです(ハードウェアテストで)
PCのほうはXPでサウンドデバイスはRealtekAC97Audioなんですが
どうやったらマイクから音声を拾ってくれるんでしょうか・・・

772:名無しサンプリング@48kHz
08/11/02 05:02:35 lyWL4jCM
主語が抜けているからちゃんと書けよ。

板違いだから黙って出て行け。黙って。考えろ。

773:名無しサンプリング@48kHz
08/11/03 01:07:00 jzowytlo
>>770
>>767
> 書きたくない。

www

774:名無しサンプリング@48kHz
08/11/03 01:11:17 jzowytlo
あれはaudixだよね。フォルムも出音も似合ってる。
ベリだろうがRODEだろうがプロが使えばきちんとまとまる。
素人さんにはお勧め致しかねますが。
よいこは真似しないでください。

775:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 10:37:01 8986SJkP
オバマ次期大統領は57使ってたな。
体も顔もでかいからマイクが細く見えた。
かつて日本で流行った細身のマイクなんか持たせたらどうなるんだろw

776:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 12:08:03 A4uKULQb
音云々よりあれ政策だから。
選挙戦でテクニカ使ってようが、AKG使ってようが
大統領になった時点で57使う事になるのよ。
米国メーカーの製品でダイナミックマイクの複数出し、
離れて使えると言えば限られるからね。

777:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 12:15:15 qENlIpkX
ミキサーのマイクイン(フォンとXLR可)に、
マイクのミニジャックを標準プラグに変換するプラグアダプター(モノラル)をつけた、
ヘッドセットを繋いだのですが、マイクの音が入りません。

これはアダプターが間違ってます?
ヘッドセットのプラグはPCとかに繋げる3.5mのやつなんですけど、
PCにつなげたら音はでました。
また、ミキサーのマイクインも、
ためしに楽器+マイクプリアンプで繋いだら音出たので、生きてます。

778:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 14:28:09 RB+fLZWW
基本的に間違ってる。
マイクはXLRでつなぐのが基本。
マイクに関しては変換しなきゃ使えないものはつなげないと思え。
たとえ変換できても使えるレベルのものではないので違うヘッドセット用意汁。

779:名無しサンプリング@48kHz
08/11/07 10:43:50 AI69QDh9
そんな冷たい言い方ないだろ!

プラグインパワー方式の電源を自作して間に挟めば簡単に使えるようになるよ。
電圧はパソコンにつないでる時の電圧を測定してそれに合わせよう。

780:名無しサンプリング@48kHz
08/11/07 16:33:37 jAqsFHI4
>>779
何そのデレツンぶりは。

781:名無しサンプリング@48kHz
08/11/07 17:08:43 933lb6Tm
オーテクのマイクロフォンアンプとベリンガーのマイクプリアンプでどうにかなりそうです。
レスありがとうございました。

782:名無しサンプリング@48kHz
08/11/07 20:54:27 AI69QDh9
馬鹿な選択だ。
後続の馬鹿どもは違う道を行けよ。

783:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 09:47:11 twCwqWRk
あげ

784:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 13:43:31 sWVhNSRP
マイクのことには、知識皆無の私なのですが、歌ってみた動画に使うための
マイクを探しているんです!本当に安いマイクでよいのですが、どれが良い
教えてください!!

785:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 13:50:08 ikjCm8zU
>>784
CustomTryで充分。

786:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 21:12:21 trAxF1uN
>>785
別に悪くはないけどインターフェースがいるっしょ
てきとうなプラグインパワーのエレコンマイク勧めといた方が良くね?

787:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 22:24:21 UfENfL+P
PCやインターフェイス何使ってんのか不明なのにプラグインパワーも糞もあるか

788:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 22:37:19 N6BdtG5T
>>787
普通内蔵マイク端子はプラグインパワー付いてるだろwwwバーカ



・・・と思ってると本当についてないこともあるので侮れない(汗

789:名無しサンプリング@48kHz
08/11/09 09:42:18 V2tuIV6h
>>784
まるでマイクのこと以外なら知識豊富であるかのような言い方だなw

790:名無しサンプリング@48kHz
08/11/09 09:44:14 TX0FgQEQ
Neumann U87Aiを買っておけば間違いない
高くても将来的にはおつりがくるであろう

791:名無しサンプリング@48kHz
08/11/09 15:01:29 t1abfnYO
このスレにいる人はお釣りがこないレベルの人もいそうだよねw

792:名無しサンプリング@48kHz
08/11/09 21:02:24 V2tuIV6h
分不相応な買物のせいで、将来、サービサーから丁寧な手紙をもらうことになるでしょう。

793:名無しサンプリング@48kHz
08/11/09 21:41:08 ERGeR3eL
アマチュアの俺はベリのB-2 Proで満足してる。

794:名無しサンプリング@48kHz
08/11/09 22:13:29 1LLCmyNb
アマチュアの俺はMXL2003でぼちぼち満足
まあ暖かさと太さが足りないからそろそろ買い換たいが

795:名無しサンプリング@48kHz
08/11/10 00:01:00 oQGRc955
中古のc-38bでok
結構安いので、状態よいのあれば買い

796:名無しサンプリング@48kHz
08/11/10 00:23:37 iPh6E5CA
>>792
その前に嫁の人から三行半の素敵なメッセージが届きそう

797:名無しサンプリング@48kHz
08/11/10 01:02:50 Um6Yx5TD
87くらいで三行半かよw
たかだかパーキン一個分だぞ? 47なら車一台分だから未だ判るけどw


798:名無しサンプリング@48kHz
08/11/10 07:11:40 at//5GfU
u87の値段じゃバーキンは買えません。

799:名無しサンプリング@48kHz
08/11/10 07:20:56 zZosenzj
U87 Anniversary Set が日本国内では限定100セットで
随分前から売られているのにいまだに完売になっていないみたい
単体の方が売れているのか そもそもU87Aiを買う人自体が少ないのか

TLM67 の方ははどうなんだろうね

800:名無しサンプリング@48kHz
08/11/10 12:35:10 3FUYsDb1
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
とりあえず素人に中古のコンデンサマイク勧めるのはいくら何でもねーだろ。常考

801:名無しサンプリング@48kHz
08/11/12 10:40:59 tjMgNlGF
三下り半

802:名無しサンプリング@48kHz
08/11/12 19:08:57 e2wHFWs6
>799
変な顔のエンブレムが不人気なのでは(笑)

803:名無しサンプリング@48kHz
08/11/12 19:21:35 fHpudCRd
だれか教えてくださいお願いします!

今僕はSM57を使ってるんですが、音が薄っぺらい気がします。

いろいろいじったり調べたりしましたが、マイクプリかましたがいいですか?

かますとすればSM57におススメのマイクプリってありますか?よければ低価格(3万以下くらい)のを教えてください。

804:名無しサンプリング@48kHz
08/11/12 21:03:58 Dga1t8zp
>>803

つ URLリンク(fakesm57.blogspot.com)

805:名無しサンプリング@48kHz
08/11/13 03:48:31 F4pMvupK
>>803
一般論として、努力することには意味がある。
が、その程度や方向性によってはまったく無意味である。

806:名無しサンプリング@48kHz
08/11/13 11:22:28 TZ5uXaEz
TLM103使ってる人いない~?


807:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 11:19:14 hCA+Vsng
マイクを2~3本入れたいだけなのですが、
5万以下でおすすめの全自動デシケーターとかありませんか?
高いモノはいらないです。

808:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 12:28:34 EzCH7TpE
>>807
URLリンク(kakaku.com)
これがきっと再安
使い勝手は知らん

トーリ・ハンでも東洋リビングでもだいたい3万前後で買えるでしょ
ウチは東洋リビングのAutoDry
もう7年以上は使ってるけど、なにも問題ない

809:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 14:13:14 hCA+Vsng
>>808
情報提供ありがとうございます。
なるほど、カメラ用のものがあるんですね。
では、うちもその感想を参考にして、
東洋リビングのものにしてみようと思います。

810:名無しサンプリング@48kHz
08/11/15 14:33:10 TAih3j9m
>>809

てかマイク用のデシケータなんて見たことがない。
レコスタでもカメラ用のものを使ってる。

811:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 01:55:07 AfnP938W
こんばんは。

今、SM58とUA-4FXを組み合わせて、ボーカルを録ってみたり、ナレーションを録ってみたりしています。
ですが、やはりナレーションをする際に、細かい部分が表現できないというか
コンデンサーマイクを使ってみたいなぁとよく考えてしまいます。
今、検討しているのはRODEのNT-2000 か NTK NT2-Aなのですが
女・高い声の場合、どのようなマイクが良いのでしょうか?

812:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 08:19:25 POBcczYr
>>811
RODE以外のマイク。

813:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 09:03:26 STYWUS1Z
>>811
まずUA-4FXを捨てる

814:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 09:14:20 gIFClIhY
>>811
女性VoだとV67とか(線が細い)予算あんならAT4040とかがベター

815:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 15:29:02 vlpF56f/
家も車も売り払って38を買いなさい。
もし足りなければ実家も田んぼもみな売ってしまえばいい。

816:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 15:36:48 DnSWab8T
お世話になります。

マイクの音質と感度、特に低雑音性を比較評価したいのですが、どのように評価をすれば大丈夫でしょうか。
マイクアンプ側入力レベルは固定して、CDプレイヤーから音を出してそれを各マイクで同一条件で録音し、
そのファイルを信号レベルや耳で聴き比べればいいのでしょうか。

それともPCのソフトでいくつかあるホワイトノイズを出力するものを使って、
ホワイトノイズの信号レベルとFFTした信号波形で比較するべきでしょうか。

もし、参考になるサイトなどもありましたら教えてください。



817:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 21:04:19 amaRdtm2
ひたすら安くて新品のコンデンサマイクって何があるよ?
ファンタム電源含めて1万以下で済ませたいんだが

オーディオインターフェースってUSB接続のほうが良いのか?
PCI接続のものを買って今使ってるんだが

後、録音するときにサーとか雑音が入るんだがどうすれば軽減できる?

質問が無駄に多くてすまん・・・

818:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 21:09:11 xfZVhMyb
NOTE:
このスレはageを強く推奨している

819:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 21:11:35 jC81gG5v
>>817
お金と知識をもう少し貯めてから挑戦することをおすすめする
今のお前にはまず金銭面で何をアドバイスしても無駄に終わるだろう

まず、音楽制作にはお金(それもかなり)がかかる、というこの基本を忘れるな
そして、もし音楽のためにお金を稼ぐ気もないならどうせ長くは続かないからやめとけ

俺から言えることは以上だ

820:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 21:22:11 gIFClIhY
>>817
数ヶ月前ド素人だった俺でもノイズ程度は調べりゃ直ぐ分かったぞー。

821:817
08/11/16 21:51:59 amaRdtm2
ノイズは自己解決

今回コンデンサマイクを買う理由は
ずっとダイナミック使ってたからどんなもんか確認して
良かったらこっちに乗り換えするためだからなぁ

822:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 22:49:34 slkOREdr
>>821

URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

ベリB3 ¥69800

URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

ベリPS400 ¥2500


送料500円だとして72,980円

使ったことないから知らんけど。


823:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 22:51:26 slkOREdr
すまんB3が6980円だから9980円

824:名無しサンプリング@48kHz
08/11/16 23:04:30 amaRdtm2
>>823
これなら十分使えそうだ
ありがとう
しかしサウンドハウス以外の通販サイトってないかねぇ

825:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 01:35:29 67wYQ43a
>>821
そういうのは基本的に無意味だよ
スタジオなり適当な場所で借りたりして試すのはいいと思うけど

826:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 20:19:09 q70qT68a
>>821
ノイズ問題が自己解決だって?
本当に?

827:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 20:27:14 VcJezXuK
無印SHUREのワイヤレスマイクって今はどこで販売してるかご存知の方がいらしたら教えて下さい。

828:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 21:12:45 2Rg8Qegz
>>827
無印良品

829:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 21:35:08 VkQGiVAN
URLリンク(www.providence.jp)
URLリンク(www.ishibashi-webshop.jp)

Providenceのマイクケーブルに関してなんですが、R302はXLRよりフォーンジャックの方が多い気がします。
XLRの方がノイズが乗りにくいというのは知っていますが、Providenceクラスになるとフォーンでもあまり変わらなかったりしますか?
フォーンの方が値段が安いですけど、音質そこまで違いますかね?

830:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 23:50:30 VcJezXuK
>>828

ありがとうございました。明日行って来ます

831:名無しサンプリング@48kHz
08/11/19 04:23:13 hli7w8YM
>>829
機材のことはスタッフに任せた方がいいですよ。
プレイヤーは演奏に専念しましょう。

832:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 02:12:35 FBKPaU6c
SM58をEDIROLのUA-4FXに繋いでヴォーカル録音したんですが、
ツマミをMAXにしても音量が小さいんです・・。
UA-4FXにはマイクプリアンプ?というのは付いていないんでしょうか?




833:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 02:53:41 vQGNxHvx
どなたか>>816を教えていただけないでしょうか。

834:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 03:08:29 P+zBPpcW
>>832
プリアンプは内蔵されてるけどゲインがあまり高くないみたい。
SM58は出力レベルが低いから4FXではちょっと厳しいかもね。

ちなみにXLR端子(3ピン)接続だよね?
(スペック見る限り端子で違いはないみたいだけど)

835:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 03:47:55 FBKPaU6c
>>834
XLR接続です。
レスありがとうございます~。
もっとよく調べてオーディオI/F買うべきでした・・。
やはり、別途マイクプリアンプを買うのが一番の解決策なんでしょうか?

836:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 03:59:57 cFb3u/1K
>>833
マイクが発する雑音が実用上問題になることはほとんどありません。もしあるとしたら
5000円以下のエレクトレットコンデンサマイクだけでしょう。百円以下のユニットでも
問題ないものはあります(WM-034CYとか)。コンデンサマイクなら、カタログに
ダイナミックレンジが書いてあるものもあります(ダイナミックマイクにはプリアンプが
入っていないため、普通書いていないと思います)。

音のキャラは、この辺のサイトがいいんじゃないでしょうか。
URLリンク(www.testrecordings.net)
URLリンク(www.testrecordings.net)
想定するソースやマイキングやスタジオの環境などは加味できませんが、
自分でテストするとなったら大仕事になりますし。

感度は普通カタログに書いてあります。

837:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 04:02:09 cFb3u/1K
>>835
無駄にお金使わなくても、録音した後で増幅すれば問題ないんじゃないですか。

838:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 04:12:01 5g1K9+cn
>>835
編集ソフトIFに付いてるっしょ。それ使ってコンプかけて増幅すりゃいいよ
なけりゃAudacityとかフリーだから使ってみ

839:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 04:13:29 cFb3u/1K
生録の例ですが、WM-034CYの音はここで聴けます。
URLリンク(saitama-audio.com)

840:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 04:44:00 FBKPaU6c
>>837,838
Audacityで試してみようと思います。
本当に助かりました、ありがとうございます!

841:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 15:56:37 RWwXQZte
>>835
いま、以下の条件でギター録って試したが特に音が小さいってことないぞ。
SM58→XLR→UA-4FX→USB→MaBook→Logic Studio
故障も疑うべき。

842:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 16:20:12 SXCQTJgc
単に声が小さいだけだったり

843:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 17:03:18 KKyVBHvY
あとはマイクと口を離しすぎとか

844:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 17:22:31 dMMs8tQy
もしくは息を出しすぎ

845:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 22:34:41 aN4y8Fu3
・別のマイクに向かって歌ってた
・ケーブルの接触不良か導通不良、断線

846:名無しサンプリング@48kHz
08/11/21 23:34:31 sA+QrPDv
実は"SN58(Made in China)"だった

847:名無しサンプリング@48kHz
08/11/24 10:17:11 zv9P6kqY
30cmくらい離して歌っていませんか?

848:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 15:07:28 cUBICwsB
Classic Pro CM5使ってる人いる?
CM5→UA-25→PCって繋げて、メンバーに送る用のデモ作るのに、
ギターとボーカルの録音に使ってるんだけど。
特別音が悪いとも思わないけど良いとも思わない。
多分腕のせいもある。

取りあえず今日Beta57A注文したから届くの楽しみ。

849:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 15:33:33 U0/KzYj0
>>848
CM5は、屋外雨天時とか、町内会カラオケとかで普通に使用されている名機だよw
メモ録音程度ならそれほど大きな変化を感じないかも。

850:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 15:38:53 BbYRDC2v
最近じゃCM2000に押されて、あんまり人気無いけどね>CM5

851:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 16:11:31 U0/KzYj0
CM5を大量所有中の皆さん、最後の1本が壊れるまで使い倒しましょうw

852:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 16:46:46 TMI+ZiLs
ピアノの録音をしようと思い、audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-X11を購入しました。
ですが、とてつもなく音が小さいです。色々調べたところ、サウンドカードとの相性ではないかと推測しているのですが
仮にサウンドカードとの相性の問題だった場合、サウンドカードを買い替える以外に方法はないのでしょうか?
USBオーディオ変換ケーブル(URLリンク(www.amazon.co.jp))のようなものを使えばいいという記事も読んだのですが
果たしてこれで出来るのでしょうか。。ご回答お願いします。。

853:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 17:52:36 UpJCXpHe
>>852
なんでピアノ録音するのに「ボーカルマイクロホン」買ったの?
文字読めないの? 意味わからないの? バカなの?

854:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 18:31:21 TMI+ZiLs
>>853
ピアノ録音用マイクなんかあるかよカス
ボーカルマイクだろうがPC用マイクだろうが関係ねーよ
くだらない煽り居れる低能はさっさと死ね ばかなの?とか面白いとおもってんの?
程度が知れるわ、ほんと レベル低いね


855:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 19:11:15 gKdJpugh
何じゃこいつ・・・
ピアノ用マイクEarthworksにあるけどな

856:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 19:13:42 AZJo74e7
>>854
ピアノ用と明確に書いてあるのはないが、楽器用とボーカル用はある。
今回のケースはボーカル用を買ったあんたに問題がある。

バカにされてもしかたない。

857:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 19:15:56 umQn0poH
>>852
ピアノ専用で売り出しているってのは確かに無い罠w
サウンドカードと相性って言うより明らかに調査不足と知識不足やね。

どんな次元でピアノを録音したいのか判らないけど
音が録れればいいだけならPC用のエレクトレットコンデンサマイクでいんじゃね。
本気で録音したいなら楽器屋さんに逝って聞いた方が速い。

858:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 19:16:29 /vc4LyOI
>>854
ピアノ用の専用マイクを買え!とまでは言わないが、
ボーカル用よりは楽器用マイクの方が良いと思う。

859:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 19:32:43 5vJudxSr
しかしまー凄い反応だな

860:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 19:37:28 UEp+qHN2
>>853は煽りっぽい冗談を装いつつ「楽器用のマイクを使えよ」
というツンデレだと思えば微笑ましいけど……

それに対する>>854の発火具合に引いたよ俺は。

861:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 19:39:14 AZJo74e7
自分のレベルの低さ棚にあげて逆切れだもんな。

862:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 21:07:35 gKdJpugh
メーカーのサポートは大変だろうな

863:名無しサンプリング@48kHz
08/11/25 22:14:52 GKdZVFbn
>>854
URLリンク(www.dv247.com)

864:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 01:04:32 vN1+FCgu
で、>>852はどこにいったんだ?
恥ずかしくなって逃げたか?

865:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 01:18:32 1mb4NrjA
その辺にしてやれよ
見てる俺も関係無いのに恥ずかしくなってくる

866:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 01:31:55 n/FpOjHn
やーしかしこんなやつがピアノに関心あるなんて

867:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 01:47:31 hKaczN99
ピアノに罪はないんだぜ

868:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 18:00:59 +JSGhw+2
質問させてください。
いまつかってるのはMXL V69で、歌録音でもうすこし良い音で録りたいんですが。
CADのVSMって使用されたことあるかたいますか?
もしくは真空管のマイクでほかにいいのありますか?予算10万までです。

869:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 20:39:34 v0alBrHd
>>856
こいつは他人によってバカにされたのではない。自ら選んでバカになったのだ。

870:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 20:42:58 v0alBrHd
>>868
汗ばんだ手で10万円握りしめて、ちゃんとしたスタジオに行きなさい。

5万円未満の次は20万円クラスじゃないと満足できないと思う。
個人的意見ですが。

871:名無しサンプリング@48kHz
08/11/27 10:13:02 22GvJCIQ
age

872:名無しサンプリング@48kHz
08/11/27 12:31:19 FCZbpX4i
とりあえず>>854は電機屋で売ってるカラオケマイクでも問題ないと思う。

873:名無しサンプリング@48kHz
08/11/27 16:50:18 F2m8wekh
煽られて過剰に反応しちゃっただけだろ、可愛いもんだ。
実際煽った方も余計な茶々入れなかったら良かったわけだし、もう忘れてやれよ。

874:名無しサンプリング@48kHz
08/11/27 17:48:14 8hnSQ3QC
あの程度の煽りにマジレスするとか程度の低さが窺えるな
あれくらいスルーできないなら2chやめろ

875:名無しサンプリング@48kHz
08/11/27 23:18:04 6WwUM7gP
なんの騒ぎかと思ったら
>>854がかなりポカーンなレスしてのねw
久々に笑わせてもらったw

いや、マジレスwww

876:名無しサンプリング@48kHz
08/11/28 02:31:57 R9CY3CE8
>>854 が人気のようだが、以前に亜麻のカスタマーレビューを
読んでしまった俺にはインパクトも何もないのだが…。
ステレオでないとか変なノイズが入るとかいって悪評価している奴が
何人もいる。
(以前モノラルでがっかりとか言っていた面白いレビューがあったのだが
今は削除されてしまったようだ。
しかし似たような奴は後から後からでてくるw)
マイクなんて作って売るものじゃないとマジで思う。

877:名無しサンプリング@48kHz
08/11/28 12:05:13 Sr6NXFV8
>>868
vsm-1は太いのに高音が自然で良いよ。
でも20万くらいするでしょ。あとデカいからセッティング面倒な時があるよ。

878:名無しサンプリング@48kHz
08/11/30 12:43:47 K6sGy/bD
PCを使って自宅録音を始めてみようと思い、
オーディオインターフェイスにUA-25EXを発注しました。

マイクはShureのSM57にしようと思っているのですが、
コネクタやケーブルなど、オーディオIFへ接続するのに必要な
部品は同梱されているのでしょうか?

879:名無しサンプリング@48kHz
08/11/30 13:01:48 rhH/SD+9
>>878
別途用意。

880:名無しサンプリング@48kHz
08/11/30 13:19:23 K6sGy/bD
>>879
ありがとうございます。

質問を重ねて恐縮ですが、Shure公式サイトに載っている仕様(
www.shure.co.jp/ProAudio/Products/WiredMicrophones/SMSeries/jp_prof_SM57-LC_content)


コネクタ
3ピン/プロフェッショナル・オーディオ・コネクタ (XLRタイプ/オス)

とありますが、これはインターフェイス等に接続するには
XLRタイプ/オス型ケーブルを用意すれば良いという解釈でOKでしょうか?
それとも逆でしょうか?

重ね重ねすみません。

881:名無しサンプリング@48kHz
08/11/30 13:42:13 y2N45Fej
>>880

どちらでもオッケーならLCEのほうにしとけ。
マイクスタンドはAKGねじの方が多い。

XLR/オスがマイクについていると言うことだから逆。
インターフェイスにはXLR端子があるので、XLRのオスメスのケーブルを必要な長さだけ買えばいい。

たとえばこんなの。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

自宅環境なら5mくらいが使いやすい。



882:名無しサンプリング@48kHz
08/11/30 14:00:04 K6sGy/bD
>>881
ありがとうございます。



883:名無しサンプリング@48kHz
08/12/02 21:20:50 AkPESytd
ダイナミックマイクとコードと、モノラル標準プラグ⇔モノラルミニプラグを買ってきて
PCのマイク端子に直つなぎしたのですが、入力した声がスピーカーの左側からしか聞こえません
マイクはモノラルなのはしょうがないですけど、入力をリアルタイムで、両方から聞こえるようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか?
誰かわかる方いたらお願いします

884:名無しサンプリング@48kHz
08/12/02 23:29:21 PvQU+kgg
マイク端子じゃなくてラインIN端子につないだとかいうオチじゃなくて?

885:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 00:01:28 J3stz776
変換すりゃ物理的にはつながるけど、
そういう使い方するものじゃないからな。


886:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 00:06:56 rO+v9M50
しかし、パソコンのマイク端子って普通はモノラル受けでしょ
スカイプ用ヘッドセットとかつなぐのが本来の目的なんだから
まあ、プラグインパワー用の電源がでてるんじゃねぇかってのは気になるが
ゲイン的には適合してるっぽいからあとはソフトウエア側の問題じゃね?
俺は、DAW上でいじるとかしか思いつかんので適切な答えは出来んのだが

887:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 23:21:14 AwadoOUw
友人にお前の使ってるマイクとコード写真にとって送れって言ったら
こんなもんが送られてきたが、どう思う?
URLリンク(imagepot.net)

888:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 23:24:02 DozyBZJC
>>887
見られん

889:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 23:30:58 AwadoOUw
Jane styleなら

■画像[■]

右側の■をクリック

ウェブブラウザなら0K

890:名無しサンプリング@48kHz
08/12/03 23:46:10 DTc7rGrV
>>887
グロ注意

891:名無しサンプリング@48kHz
08/12/04 01:10:17 muI4tJGP
はじめまして。
SHUREのBeta58Aにしようかと思うんですが
これってハイきつくなったするんですか?
ちなみに私は女で高音担当な感じです。

いろいろ調べたところ自分には
Beta58があってそうだなと思うんですけど
くだらない話あの青いラインが気に食わなくて・・・(汗)
58のグリルボールと交換とかできるんですかね?笑

性能的にも見た目的にも58にするか悩んでます。
アドバイスくだされば幸いです。

892:名無しサンプリング@48kHz
08/12/04 13:02:54 0g5Y9JvS
BETA58aは中低域が入って高域があまり伸びない印象。
結構癖のあるマイクだと思う。
高音系で柔らかい声質の自分はEQいじらないとモコモコする。
女性でパワーボーカル系なら向いてるのかも。

BETA57aの方が素直だし高域も入ると思うよ。
ただこっちの方が見た目に癖はあるけどw
あの青いゴムがある方が転がらなくていいと思うんだけど…

893:名無しサンプリング@48kHz
08/12/04 14:06:36 EJMJKmrI
あのゴムはあった方がいいよ。

色は注意深く黒マジックで塗ればよいw
本体の色は気にならないのか?
綺麗に分解してガワだけカーコンビニ倶楽部に持ち込んだらいいかもね。
マジョーラ塗装仕様とか見てみたい。

894:891
08/12/04 16:02:26 muI4tJGP
アドバイスありがとうございます!

>>892さん
女でパワーボーカル系です。
ジャンル的にも声を張って歌うことが多いです。
声質的にハイがきついので削って、
逆に中低音が弱いので
ミドルをあげて・・・
って感じでいつもいじってます。

Beta57aもちょっと迷ってます。
角ばったやつですよね 笑

>>893さん
ゴムあったほうがいいですか!
本体はそこまで気にはなりません。
そりゃ黒いほうがいいですけどww
マジョーラかっこいいですねー!


895:名無しサンプリング@48kHz
08/12/04 21:08:14 Wr7hsgMa
>>891
なんか、小出しにされた情報を総合すると、

  SM58

が最適な気がするのは俺だけか?w

896:名無しサンプリング@48kHz
08/12/04 21:16:29 PVgRtLrG
用途
DTMのボーカル録音
男性ボーカルで高音域の渋谷系ポップス、中~高音域のロック・打ち込み系楽曲(デジポップ?)など
I/F
UA-3FX

最初はSM58にしようかなと思ってたんですが音屋だと思ったより安かったのでもうちょっと上のものにしようか迷ってます。
BETA57a
N/D767a
AE6100(楽器屋で今安いですよって薦められた)
とりあえず買うとしたらこの辺かなと当たりをつけたんですけど、他にオススメとかありますでしょうか?
>>765にN/D767aが載ってたのでちょっと興味があるのですが>>764の曲と方向性が違うのでどうなんだろうと。
ちなみにUA-3FXは何年か前に買ってとりあえず持っている状態なんで、あまりにも微妙だった場合は買い替えも考えています。


897:名無しサンプリング@48kHz
08/12/04 21:42:26 Wr7hsgMa
ダイナミックマイクはライブ用。
録音用はコンデンサマイク。

なんだけど、まあ何でもいいんじゃない?

898:名無しサンプリング@48kHz
08/12/04 22:04:18 PVgRtLrG
>>897
一応それは理解しているつもりなんですが上の方のレスとかコンデンサマイクのスレを見ると、
宅録の環境がしっかり整ってない状態(PCの静穏化が弱いとか)でコンデンサマイクを買ってもしょうがないかなと思いまして。
あと何もわかってない最初の一本目からコンデンサマイク買ってもしょうがないみたいなレスも見受けられたので。
一応1本目ではないんですが今もってるのがaudio-technicaのAT-VD3と言う安物なんでまぁ、ほぼ1本目みたいなものかなと。
それでもやっぱりコンデンサマイクの方がお勧めということであればよろしければお勧めのマイクを教えてもらってもいいですか?
まだコンデンサマイクのほうはあまり調べ切れてないもので。

899:名無しサンプリング@48kHz
08/12/04 22:27:23 Wr7hsgMa
>>898
具体的な数字書いてないけど、その予算でコンデンサだとどうせ……。
SM58は良いマイクだけど、その激安I/Fでは能力を発揮出来ない…。
マイクコードはそのカラオケマイク付属のアンバランスのを使い回すんだろうか…。
そもそも、PCのファンノイズが入るからダイナミック型にする、というのが賢い選択に思えるのか…。
ううむ…。

つ totoBIG 最終回
つ 年末ジャンボ宝くじ

900:名無しサンプリング@48kHz
08/12/05 00:40:11 yLv9jciC
>>899
3点リーダがお好きなんですね。
>つ totoBIG 最終回
>つ 年末ジャンボ宝くじ
それであたれば誰でも最高の環境がそろえられると思いますね。
出来ればもっと中身のあるアドバイスだととても嬉しいです。

>具体的な数字書いてないけど、その予算でコンデンサだとどうせ……。
予算についてちゃんと書かなかったのは申し訳ないのですが1本目から高額なものを買っても使いこなせないだろうしAE6100に上乗せして
2万そこらぐらいまでは初期投資として出しても良いかなと考えていますがコンデンサマイクだと+1万ぐらいなんですかね>1本目としては

>SM58は良いマイクだけど、その激安I/Fでは能力を発揮出来ない…。
ああ、やっぱりあまりUA-3FXだと音はあまり良くないんですね。
ただいっぺんに買おうとすると予算が足らず両方中途半端なものしか買えなくなると思ったので
>あまりにも微妙だった場合は買い替えも考えています。
と明記したのですがちゃんと伝わらなかったようで申し訳ないです。
以前はマイクプリアンプがついたUA-25EXかaudiogramあたりを考えていたのですがそこまで良い性能ではないというのを見かけたのでもう少し上のものにしようか検討中です。
ただまぁ、これもマイク同様宝の持ち腐れにならないレベルが良いと思ってますがI/Fのよしあしはスレ違いですね。

あと、マイクコードまでご心配いただかなくても最初から使いまわすなんてことは頭にありませんでしたので大丈夫です。
どうでもいいところまでご心配頂ありがとうございます。


もう少し調べてみたところちょうど自分の気になっているマイクの比較が載っていたので載せておきます。
似た価格帯で悩んでる人に参考になると良いかなと。
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
N/D767aもAE6100もそれぞれ向いている音域が違うようなのでよく考えて購入しようと思います。

901:名無しサンプリング@48kHz
08/12/05 01:18:14 CS6SmIkc
>>900

気に入らないことはイヤミで返さずスルーしれ。
真面目にレスしようとしている人が引くぞ。

>>最初はSM58にしようかなと思ってたんですが音屋だと思ったより安かったのでもうちょっと上のものにしようか迷ってます。

この、もうちょい上というレベルが少しなので、「なんでもいいんじゃない?」と思った。
Beta57Aでいいでしょ。

キンキン声にはつらいけど、SM58よりゲイン高いからI/Fでゲイン稼ぐ必要ないし、
プロ現場に良くあるマイクだから、いろいろな場面で他の人のセッティングとかが
そのまま参考になる。


902:名無しサンプリング@48kHz
08/12/05 12:15:14 p9spD2aF
いろいろ検索しても該当せず、ここで質問していいのかわからないのですが・・・

PC内の音声ファイルを聞きながら録音したいのですが、
USBマイク(MXL USB-008)を接続している間、PC内の他の音声ファイルを再生しても音が出ません。
ボリュームコントロールのプロパティでミキサーデバイスがUSBになっているのを通常デバイスに選択しなおしても同様です。
これは仕様なのでしょうか?

903:osX tigers
08/12/05 19:42:11 X6AZ0rHJ
デモ機を買ったんだけど全く使ってなかったゼンハイザーe914が意外に音がよくてびっくり。
ボーカルに使えますよ。でも4万円じゃ高いかなー?

904:名無しサンプリング@48kHz
08/12/05 22:16:48 7+OEotLZ
>>900
NT3でも買っとけば?

905:名無しサンプリング@48kHz
08/12/05 22:50:52 Sf7lsK45
>>902
UNIXのことはよくわからないし、ここは初心者に機器操作のスキルを指導する板ではない。

906:名無しサンプリング@48kHz
08/12/06 05:07:20 ZuIDXbFt
>>905
902がUNIXの話だってなんで分かるの?

907:名無しサンプリング@48kHz
08/12/06 21:28:35 GNOQDJrg
普通に考えて BTRON だろ

908:名無しサンプリング@48kHz
08/12/07 11:56:05 imKc/PkX
質問させてください。
AT-X11の購入を検討しているのですが、バンドやってる友人に相談したらSM58の購入を勧められました。
用途はPCでのネットラジオや、歌の録音です。

Amazonのレビューやサウンドハウスのレビューなどを色々見ていたのですが、サウンドカードの相性などがよくわかりません
PCにサウンドカードでProdigy7.1XTを使っているんですが、これにマイクを直接つないでも大丈夫でしょうか?


909:名無しサンプリング@48kHz
08/12/07 12:29:34 F4Xf01V5
>>908
AT-X11だけはやめとけ。糞マイクだぞ。

910:名無しサンプリング@48kHz
08/12/07 20:09:51 Ah5U1jS4
>>908
USBマイクでも買っとけ。
ネトラジと同じくらい本物のラジオ(コミュニティ局を除く)を聞いて比較しなさい。

911:名無しサンプリング@48kHz
08/12/07 21:28:11 uRXZtc28
DAWソフトとかではMMEでしか使えないが、
RodeのPodcasterは唄でも撮り音は最高だよ。
ナレーションやらネトラジ、声芸なんかにはこれ以上ないというパフォーマンス。

なのに案外誰も知らないらしい。

912:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 00:12:22 BzHPb8OD
うーん、Podcasterはちょっと高いですね。サウンドカードと相性が悪かったらミキサーも買わないといけないし
AT-X11ぐらいお手ごろだとうれしいですけど、糞ですか・・・。
>910
USBマイクってたとえばどんなんでしょ?Skype用に売ってるようなのですか?それとも
相性問題云々でUSBのがいいって事でしょうか。

913:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 00:18:03 cwANno9i
>>912
USBマイク
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

金がないならこれでも買っておけ。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

914:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 00:40:55 a1R+A4tj
質問です

今度友人と二人で実況動画をする事になったんですが…

もともとマイクはELECOMのMS-S59SCという耳に付けるタイプのものを持っていますが、これだと二人の音声を拾うのは難しそうなので新しくスタンドマイクを買う事にしました。

それで今探しているんですが中々見つからず…

音をよく拾って、できればノイズが少ないマイクがあれば教えてください。

915:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 00:42:55 cwANno9i
>>914
ここはDTM板だ。スレチだ。PC板にでも行け。

916:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 01:12:58 Ibprzq+W
しつもん

マイクケーブルのバランス、アンバランスってどんな違いが
あるんですか?ググってもよく解りませんでした

使用してるマイクはATの822やRODEのNTG2など、コンデンサばかりで
ライブや環境音をLPCMレコーダで録音するのが主な使用です

延長ケーブルを購入しようとしてこの問題にぶつかりました

ヨロシコ

917:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 01:28:13 Phg3FYLz
>>916
アンバランス・・・HOTとアースのみで磁気誘導に弱く長距離の配線をするとノイズがのりやすい
バランス・・・HOTとCOLDとアースがあり、COLDがHOTに対し逆相の信号電圧になる。磁気誘導ノイズに強く、長距離の配線でもノイズが乗りにくい。

コンデンサマイクをアンバランスで送ってるとでも言いたいの?アホなの?死ぬの?

918:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 01:40:16 BzHPb8OD
>>913
おお、ありがとうございます。このセットはお手ごろだ。

919:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 02:21:32 Ibprzq+W
>>917
さっそくの回答ありがとう。
つまりコンデンサならバランス以外ありえないとゆーことかな?

920:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 03:15:47 Grl4TM7p
バランス/アンバランスはケーブルの種類ではない。
アンバランスはHOTとGNDの2ラインで送る。
バランスはHOTとCOLDとGNDの3ラインで送る。
COLDはホットと同じ信号をプラマイ逆にしたもの。

チャンネル数が増えてもGNDは1本でよいので、
3ラインのケーブルでアンバランスの信号を2本分(ステレオ)送ることができる。
ヘッドホンとかのケーブルがこれ。
同じケーブルを使ってバランスの信号を1本分(モノラル)送ることもできる。
バランスを2本分送るには5ライン(HOT2本とCOLD2本とGND1本)必要。

とくにシールデッドケーブルを使う場合、
GNDがちゃんとアースに落ちてないとバランスで送る意味がほとんどなくなる。
音響機器の場合耳が腐っていない人しか気付かないが、
Ethernetなんかじゃノイズの影響が明らかに増えるのでよほどの間抜け以外は気付く。

921:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 09:57:51 9saHfzYg
>>919
お前は誰でもなれた時代に形だけの試験を受けて採用された公務員だな。

922:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 12:44:36 k5/N2A39
>>912 PodcasterがそのUSBマイクだよ。

923:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 23:26:19 Z3ZbZ6TZ
マイクスタンドがかさばる…
日常的にマイクを使ってる先輩方は
どんなスタンドをどのように使ってますか?

924:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 00:12:40 DaX8vjB3
マイクスタンドはかさばるといえばかさばりますね。
標準ブーム×2、ショートブーム×2、ショート×1。
譜面台とかと一緒にピアノの脇に自立させて並べてあります。
ほかには全身を見るための鏡が立っています。
かさばるのはケーブルもですね。
でかいフックを壁の上の方に8本ほど打ち込んで、そこにひっかけています。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch