【常時age】マイク関係の質問スレ#04【大歓迎age】at DTM
【常時age】マイク関係の質問スレ#04【大歓迎age】 - 暇つぶし2ch569:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:10:53 74IWep18
>>568
生まれ故郷に見切りをつけて、ちゃんとした大きな図書館のある町へ引っ越す。

570:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:11:22 vuOCFf8O
>>568>>566です。

あと読み返してみて文章が可笑しい事に気付いたので追記させて頂きますと
>メロディは左、ハモりは右というように聞こえるようにしたいんですが
というのは歌を録音した時、です。
度々申し訳ありません。

>>569
日本語がおかしいと言う意味でしょうか?
申し訳ないです。

571:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:12:03 PdYz2Ig8
>>566
メロディとハモリパートを同時に一本のマイクで録らなきゃいけないという条件ならそうなるな。
正直、そこまで物を知らない人に説明して解らせる事はほぼ不可能だ。

572:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:12:35 juf6PBuJ
>>568
マイクスレの話題じゃないような気が・・・
一応レスすると、ポピュラー系の歌録りならリードボーカルとコーラスをそれぞれのマイクでMTRに多トラック収録。
ボーカルとコーラスそれぞれの位置をPANで後から指定、というのがよくありがちなやり方。
必ずこうするとは限らないけどね。

573:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:15:05 vuOCFf8O
>>571
ありがとうございます
勉強不足だと痛感しました
もう少し調べてみます

>>572
ありがとうございます
もう少し物が良く分かるようになったら
その時は参考にさせて頂きます

皆さんありがとうございました

574:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:21:22 HsxIPi25
>>566
その2パートを同時に録って卓でミックスバランスを取る→モノラルマイク 2本
個別に録ってあとでミックスバランスを録る→モノラルマイク 1本

左側位置にメロディーパートの人の演奏、
右側にハモりパートの人の演奏って配置して
ルームアコースティックも含めて録る→ステレオマイク 1本(+リバーブ成分として部屋の隅にマイクを設置するとか)

色々ですな。


575:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 03:30:01 unj4Bw1p
作曲「補助」用にソング頼太(URLリンク(www.dynasys.co.jp))を使ってみたいと思っています
これの精度がどれくらいのものか分からないのですが、これが認識してくれるであろう音質で録音できるマイクを探しています

歌も歌わないし楽器ができるわけでもないので用途はそれくらい、予算は3000円以内で収まるのが理想です
(AT-X3で良いかと思ったらPC非対応? 買う前に気づいてよかった)
よろしくお願いします

576:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 03:31:37 jvZ7ORMk
>>575
>予算は3000円以内で収まるのが理想です
( ゚д゚)ポカーン

577:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 03:36:46 hc0UZq2W
>>575
>予算は3000円以内で収まるのが理想です

アホw鼻歌作曲程度なら適当なマイクで十分だよw

578:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 03:51:33 unj4Bw1p
>>576-577
もしかして自分、色々と凄いアホなこと書いてたんでしょうか? すみません
というか環境すら書き忘れていました

ノートPCなんですが
WindowsXP HomeEditionSP2
Intel(R) Pentium(R) M
Processor 1500MHz
598 MHz、768 MB RAM
プラグインマイク(モノラル)対応
らしいです

またもしアホなこと書いてたらすみません
とりあえず店で適当に使えるマイクを選べばOKなのかな

579:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 05:02:00 hc0UZq2W
だって実データは残らないんだから、余程質の悪いマイクじゃない限り問題無いでしょ。
それに、その手のソフトは、ある程度コンシューマレベルのマイクを想定して設計されてると思う。

580:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 05:08:30 jvZ7ORMk
つか、500円くらいのヘッドセットのマイクで充分でしょ。

581:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 09:06:39 HBw+EjUh
>>570
日本語がおかしいという意味ではありません。

関係ありそうな本やウェブサイトをかたっぱしから閲覧すれば、6時間以内に理解できることです。

最近の小学校では、勉強嫌いの子ほど、総合学習や調べ学習をしたがらない傾向が顕著だそうです。

582:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 10:53:06 BrXbtGEm
不親切だなあ・・・・

ミキサー、ミキシング、DAWソフト、ボーカル録音、
このへんがキーワードだべか。

583:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 12:38:40 HBw+EjUh
>>582
キーワードが多すぎてこいつには処理しきれないよ。
馬鹿から馬鹿な答えが返ってくるだけだ。

584:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 14:57:53 poDaoHAR
今なら普段聞いたらフルボッコされそうで聞けなかった質問も
マシに見えるかもしれない!

特に使う目的もなくskype用マイクとかと同じ感覚で
安いじゃんとかいってAT-X11を買って音ならなくてここ来て
AIFがあればいいのまではわかりました。
まぁおとなしく1000円のskypeマイク買ってくるのが一番いいんでしょうが
せっかくなんでこれがなるようにしてみたいんです。
出来るだけ安くとにかく音が出るようになる商品を教えていただけませんか


585:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 15:03:55 jvZ7ORMk
>>584
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
からマイクが使えるの選べ。

586:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 15:13:55 DJTHOe+0
>>584
M-AUDIO FAST TRACK USB
XLR-XLRのマイクケーブル

「XLRと言ってもいろいろあるみたいなんですがどれがいいんでしょう?」
などと言い出すようなステキなお方には EDIROL UA-4FX がお勧め。
これならあえてマイクケーブルを買うに及ばない。

587:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 15:23:49 poDaoHAR
このスレとか読んでたらEmu0404とか欲しくなったんですけどね
本格的に色々やるようになるなら高くないけど
遊び程度だときついですよね

安いやつでもやっぱ1万くらいは行っちゃうんですね



588:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 15:24:20 poDaoHAR
あぁ、上げ忘れてしもうた

589:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 21:17:55 unj4Bw1p
>>579-580
ありがとうございます
あまり深く考えなくても良さそうなので
PCがVAIOなのに合わせてSONYのECM-PC50というやつを買おうと思います

色合いもぴったりだし、PC用マイクスレでも悪くない評価みたいです


590:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 22:03:00 QsveSKa3
>>587
安いマイクプリを5000円くらいで買ってサウンドカードに繋ぐという手もあるかと。
どっちにしろ最低はそんだけ要るし0202usbでも買ってサウンドカードと
置き換えるならコスト的にも悪くないんじゃない?


591:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 22:23:29 Tks/WQjT
0202usbはコンデンサマイク使えない。

592:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 22:35:34 Zo45cZu0
学校のクラブでマイクが必要になったのですが、恥ずかしながら初心者なのでマイクのことはよく知りません。
こちらの商品とスピーカーがあれば拡声器として使えますか?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

593:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 23:00:49 poDaoHAR
一つ気になってたんですけど
AIFつけるとそれがサウンドカードと同じ扱いになるんでしょうか

今現在キャプボのMTVを使っていて
サウンドカードのAUX経由しなきゃいけないんですけど

そうなると録画するたびにサウンドカードに切り替えたりする必要がでてくるんですかねぇ


594:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 00:07:47 jDC+T2OZ
>>592
スピーカーがアンプ付きならOK

595:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 01:32:46 kvLT5XCU
>>593
君がWin使いならコンパネのオーディオの項目を開いてヘルプ読め
Macならすまんが知らん。Linuxならmanからやり直せ

596:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 13:53:17 +/R3ASn+
HELLO WORLD

597:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 15:00:05 WhibyVX2
初めてのマイクとしてMXLのV67Gとそのセットのショックマウント、あとK&Mのマイクスタンドを買ったんだけど、ショックマウントの付け方が分からない。

マイクスタンドのネジ部分とショックマウントの穴のサイズが違うからつけられない。もしかしてこれって他にもなにかないとつけられないの?

598:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 15:12:35 H3jtH5UY
>>597
変換ネジみたいなのがある
穴が小さくてつけられないなら、スタンドの方についてるネジを外せばいい
穴が大きくてつけられないならたぶん別売り

599:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 16:34:15 WhibyVX2
>>598
ありがとう。ショックマウントの穴のが大きいや…。じゃあ変換ネジが必要なんだね。
もうひとつ疑問なんだけど、マイクスタンド側のマイクつける方ってネジがむき出しでくっついてる方でいいんだよね。反対側にはなんかグリップみたいなのがついてるけど、そっちが下に向いてていいんだよね。

ネジがむき出しだから、最初組み立てた時に部品なくしたのかと思ったんだけど、そういうわけじゃないよね。


600:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 17:53:30 83u7lXJn
>>599
それでおk

601:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 21:57:03 un3Pw7Sl
>>594
このスピーカーならいけますか?
URLリンク(joshinweb.jp)

602:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 21:58:51 WhibyVX2
>>600
ありがとう。安心したよ。一回捨てた箱がさがさあさったりしてきてたよ。

603:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 22:55:10 Eycm4J+v
>>601
いいけど、ラジカセぐらいの音量しか出ない。
拡声器なら音質<<<パワーだから、
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
は必要。
これならマイクが直接刺さるから、あのマイクミキサーはいらないけど
使ってみてダメなら買ってラインで繋げばいい。

マイク直接繋ぐなら、XLR→フォンのマイクケーブル
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
が必要だよ。

604:名無しサンプリング@48kHz
08/01/14 10:26:45 z1oIApa0
>>603
ヤマハかどっかからストリートミュージシャン向けに、電池で何時間も動くポータブルのパワードスピーカが出てなかった?

中古でボーズのラジカセを探すのもお勧め。
専用のショルダーバッグ(丈夫な布製で、スピーカ部だけがメッシュになっている)があって、肩にかけて行進することもできる。

605:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 09:39:03 GXZmh3ko
あげ

606:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 11:12:58 I9auzlzu
>>584

BEHRINGER(ベリンガー)/PODCASTUDIO USB
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

お手ごろで必要なものは揃っているからおすすめだよ。
マイクは既にあるようだし、将来的にコンデンサマイクも使いたいのなら
UCA-202ともう少し良いアンプを単品で揃えるのもいいと思う。

はまってくればどんどん欲しい物は出てくると思うけど、
とりあえずVocalを録音してみたいだとか、最初のうちは
これで充分だと思うよ。Skypeもこれだけあれば充分。場所取るけどねw


607:606
08/01/15 11:13:40 I9auzlzu
sageちゃったごめん


608:584
08/01/15 11:59:05 C6FH/co2
ありがとうございます。
それはこのスレの最初のほうにみてかなり気になってました
というかこれだけ揃ってこの値段で逆に怖くなってしまった。
これかってはまってしまったら順番にAIFから買い替えしてくってのでもいいかなぁ

確かに場所はすごくとりそうだw

609:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 13:45:18 GXZmh3ko
>>608
ベリンガーは安い。
音質は値段なりだが、まあ、最近のラジカセよりは確実にマシ。
心配しすぎるな。

百円ショップやスーパーでの無駄買いをやめて余計な雑貨を増やさないようにすれば、機材や楽器類が大きくても問題ない。

610:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 15:25:39 6FKQlESw
>>604
それって名前忘れたけど黄色いアイツだろ?
うろ覚えだが電池じゃなく充電式だった気がしなくもない

611:606
08/01/15 17:41:23 I9auzlzu
>>608
PCと202と802の組み合わせでちょっとしたVocalの録音なんかに使ってるけど、
MIDIが使いたいとかでなければDTM用途では必要充分じゃないかな。

あと、PODCASTUDIO USBのような配線だとマイクの声が二回アンプを通る事に
なると思うので、とりあえずPODCASTUDIO USB買って、レベルアップしたくなってきたら
セットの502はモニタ用にして好きなアンプを増設しても良いと思う。

AT-X11なら、きっとオンボードやサウンドブラスターとは世界が変わるよ~


612:584
08/01/15 21:33:14 s2ovmKbM
>>609
>>611
おまえらが背中を押してくれたおかげで決心がついたわ

ついでに
>>593
で聞いた件なんだけど
help自体が見つからなかったから再質問
既定のオーディオデバイスを既存のサウンドカードと
切り替えながらの運用になるイメージでいいんですかね

613:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 21:53:23 nlaw/+E/
>>612
yes

614:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 22:35:53 M5qKhbRi
>>612
そうです。デバイスを切り替えながら使用する。

というか常にIFを指定しておけばいいと思う。
Win起動音やクリック音までもがIFにぶら下がっている機材から出やがるのは若干ムカつくがwww

というか、ヘルプはスタートメニューから探せば絶対にあるから!!!!!
探せ!探せ!
見つかるまでお前ら全員帰れないんだぞ!

615:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 23:53:28 s2ovmKbM
さんくす

>というか常にIFを指定しておけばいいと思う。
AUXからの入力を使いたいのですよ
昔よくCD-ROMとサウンドカードつなげてたあのケーブルで

>君がWin使いならコンパネのオーディオの項目を開いてヘルプ読め
といわれて勝手にスタートのヘルプとか行ったら失礼だろ
一生懸命コンパネの方を探したさ
見つからなかったから土に帰るわ

616:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 14:41:42 Zxb7rwZT
急にマイク音量が小さくなった。
大きい声でしゃべってやっと少し聞こえるくらい。
UA-4FX、SM58使用なのだがつまみ最大にしても音小さいまま、
コンパネ開くもマイクの「音量の設定」はできず調整できない。
尚、マイク以外の機能(オーディオ)は健在。
また、入力つまみ最大にして声を吹き込むと
UA-4FXのAudio Levelっていうはちゃんと最大まで振れるのだが
PCのほうでの認識が小さいらしく録音ソフトにかけてみたが
耳を澄ませば声が聞こえる程度。PCが悪いのか?と判断する

REC SOURCEはANALOG
SAMPLE RATEは44.1
ADVANCED DRIVERはON
そして当然GUITAR/MICはMICにセットされてます。

…お手上げです。壊れたんでしょうか?
誰か音量の上げ方解りませんか?ご教授ください。
凄く初歩的なミスしてるんでしょうか?w

617:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 14:48:03 OqDdQ5oR
>>616
ファンタム電源入れてマイク壊したな?

618:616
08/01/16 15:16:24 Zxb7rwZT
616ですw

書きこした瞬間にまさかのスピード自己解決しました。
お恥ずかしい><

ほんとに初歩的なミスでしたw
ADVANCED EFFECTSを何故かLISTENINGにしてましたwwww
MASTERINGでしたねw
スレ汚し申し訳ないw


619:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 15:19:14 XDl0h1jp
>>616
何かの設定だと思われるよ
マニュアル漁ってこい
何でしょうと言われても君がわからんのをこっちがわかるかいな

>>617
58がそのくらいで壊れるか

620:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 15:21:58 XDl0h1jp

なぜそんなとこを確認する前に2chに書き込もうと思ってしまうのだろうね。

621:616
08/01/16 15:24:19 Zxb7rwZT
>620

や、俺も何で書いたのか(ry
なんかスイマセンww

書いた瞬間に気付いたという><

622:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 19:17:53 ROv/Tztz
ま、解決してよかった。

623:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 20:29:51 JnNjbMDm
>>603
ラジカセ程度、ということは室内で使うには大丈夫ですか?

大きいものだとあまり持ち運べないので。

624:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 00:03:14 mrskJSkF
XLR→モノラルミニの変換ケーブル(径4.5mm以下、長さ1.5mくらい)って売ってないですか?
soundhouseには無さそうでした

今は
CM5 or XM8500
+XLR→モノラル標準ケーブル(ケーブル径6mm)
+モノラル標準→モノラルミニ変換アダプタ
でノートPCに挿してますが、6.3mm→3.5mmと鉛筆のように先細りになってるため、
今にも端子ごとポッキリ逝きそうで怖いです。

いちおうAT-VD3なるマイクにXLR-ミニ変換ケーブル(径4.5mm、長さ3m)が付属して値段も2千円弱なので、
最悪これ買ってケーブル流用しようかと思ってます。ほんとは1.5mくらいのが良いのですけれど

625:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 00:26:52 By0seF0q
>>624
よく探せ
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

だいたい、そういう変換かますときはケーブル付きの(ピグテイル)に
すること。

626:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 00:35:18 mHgqXZn0
>>624
せっかくXM8500みたいなそれなりのダイナミックマイク使ってるなら、
音質的な面も考慮して、オーディオインターフェースを買ったほうがいいよ。
その場合はXLRメス⇔XLRオスのケーブルを買ってつなぎます。
参考までに↓

オーディオインターフェース
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

ケーブル
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

627:624
08/01/17 02:19:36 wHeBKhig
>>625
あったんですね・・・ありがとうございます

>>626
いずれALESIS MULTIMIX8 USBを買おうかなーと思ってるところですが、
いかんせん8トラックも必要ないし、何か小型のUSB付きミキサー出ないかなー
とのんびり期待中

628:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 10:35:40 9Ztv2mIu
>>627
馬鹿な妄想はやめてUSBマイクを買えばいいのに。

または激安マイクプリ+ライン入出力専用の激安I/Fを買え。
(この場合に予想されるクソ質問:片側からしか音が出ません、挿す所が余ります、ほか)

言い忘れた。
マイクスタンドを必ず買え。それも、ブーム付きでフロアに置くタイプだ。
そして喋る練習を毎日欠かさずやれ。
さもないと、サンタが殺しにやって来る。

629:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 10:40:35 9Ztv2mIu
>>623
インターネットに繋がってるパソコンでカタログを見てごらん。
大きさや重さも書いてあるから。

もうアホかと。

630:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 15:45:50 RsXNdBRM
>>628
そのくそ質問の答えを教えてくれ

631:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 21:20:43 /0ufRwgg
家族に精神病んでる人がいるから、あまり音を出せない環境です。
録音するにはスタジオとか行くしかないかな。

632:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 23:06:18 PB4tFcKh
>>630
まず、DAWソフトのごくごく基本的な使い方を覚えなさい、と答えますね。

633:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 23:11:21 PB4tFcKh
>>631
そうでなくても、自宅で録音できる人はそういないと思うよ。

ドラムセットの音は窓を閉めても隣の家の中まで聞こえるし、
逆に、救急車のサイレン音やクラクション、カラスの鳴き声なんかはマイクに飛び込んでくる。

北海道出身で、「高校時代、自宅最寄りのバス停から畑の中を20分間も歩かないと帰宅できなかった」という人がいた。
そういう人ならいつでも宅録できるけど…。

634:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 10:19:20 bhFxuJVy
上げます

635:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 20:30:01 72W253jt
>そうでなくても、自宅で録音できる人はそういないと思うよ。

君は田舎というものを知らないな。
窓開けっ放しでドラムス叩きまくっても誰も聞いておらんのだ、ハッハッハ。

636:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 20:31:11 h74IYT7c
>>635
森の動物達が聴いてるよ。

637:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 20:47:52 BvBUVRcC
鎮守の森オールスターズ

638:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 21:24:21 R+N/mdGf
すれちだったらごめんなさい。
質問させて戴きます。
最近ネトラジなるものを録ってるのですが、協力者が増えてきたため
マイクが2本じゃ足らなくなってきました。

てなわけで、マイク4チャンネルで録音できるフリーソフトってありませんか?
ググってもシェアウェアしか見あたらなくて…。

639:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 21:42:28 h74IYT7c
>>638
頭使え。

640:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 22:04:35 QXhzUkY9
>>638
金がないなら知恵を出せ。
知恵がないなら金を出せ。
両方ない場合でも、肉体労働という方法がちゃんと用意されている。

その前に、3ch以上同時に入力できるマイクアンプ付きのI/Fを持っているのか?
もしそうなら、それはド素人の装備品ではないぞ。

641:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 10:32:39 k/2hlNe5
常時AGE

642:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 13:45:53 k/2hlNe5
さらにage

643:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 17:36:23 Baiq6len
>>638
4chで同時録音したい理由が分からん。
ミキサーでも買っとけ。


644:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 19:03:13 099k37mI
レコーディングするのに安いくて良いボーカルマイクを教えてください

645:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 19:08:55 4D6BXU6W
>>644
カスタムトライ

646:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 19:29:39 099k37mI
>>645音質的にはSound King EH-038の方が良いのでしょうか?

647:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 19:33:02 4D6BXU6W
>>646
好きにしてください。

648:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 20:47:09 zsFP4rZb
>>644,646
ここの連中の最低限は58/57のようだから>>647になる

649:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 03:54:18 DMwJoQEh
>>648
常識的最低限はSHURE SM57、SM58です。九千円。
リアル最低限はベリのXM8500です。三千円。

その他クラシックプロ、カスタムトライ、サウンドキング、ハードオフ等は「砲丸投げ用の玉」「たのしいパーティグッズ」「お子様向け・音の出るおもちゃ」という扱いです。千円以下。

650:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 05:48:13 XtDaOMze
低価格のコンデンサーマイクでアップライトピアノの録音をしたいんですが
BEHRINGERのC-1二本買うのとC-2買うのではどちらがよろしいですか?

651:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 08:35:27 yoo+O8wa
あともうちょっとがんばってB2 Proを買うとか?

652:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 09:28:05 0oJMxssu
この前、ニコ動で評判の良いマイクの
audio-technica ダイナミックマイク [AT-X3]を注文して、昨日届いたんだが、
よく見たらパソコンには接続するなと書いてあった。
で、いろいろ調べたんだが、パソコンとの相性が問題だとか…。
誰かこのマイクをパソコンでちゃんと使えてる人っている?
イチかバチかは嫌だからまだ未開封にしてるんだけど。

653:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 10:08:14 4eeoiurG
>>650
C-2がいいんじゃない?
どうせすぐにこの値段じゃこんなもんかと理解して買い換える羽目になるから安い方がいいだろ。
(素人ならC-2で十分満足する可能性が高いが…)

>>652
ここは、どんなスレでもsageておけば無難だろうと思うような子供の来る場所ではないんだよ。

654:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 10:41:29 ZZS1YMFU
>>650
オンマイクだったらC-2もそこそこ使えるよ。

>>652
マイクプリのついたオーディオIF買えば解決。

655:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 11:49:22 E4uCPaFF
>>652
そのままPCに繋いでも全く使えない事はないが、最低限マイク用のプリアンプを使って
ライン入力すると良いよ。このスレを最初から読んでみるといい。


656:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 13:30:01 R/uHBfxS
前にPODCASTUDIO USBを勧められたものだけど
あとあと全部変えるならと
マイクプリを買ってあとからAIF買うのもいいかなと思って
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
これを買おうかなと思います。
これをそのままサウンドカードに刺せば音が出るようになるという認識でいいでしょうか?


657:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 13:40:10 ACZEiR4j
何もわかってない奴に物だけ勧めてもダメだって事やね。

658:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 14:05:00 ZZS1YMFU
んだね。

>>656
好きな物買いな。失敗するのも経験だ。

659:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 16:08:13 DMwJoQEh
>>656
お前本当に頭悪いな。
この先おまえ一人で生きていけるのか心配だ。まぁ、どうせ群れで動いて暮らすから不自由しないんだろうけど、そんな不自由な生活は俺には無理だ。

さて、本題だが、そういう中途半端な心づもりで買うのであれば、その製品はとても割高だと思うよ。
単にマイクレベルの信号をラインレベルに上げればいいなら、TrかOPAを使った回路で1000円程度の話だし(もしも自分で設計できなければ、エレキットや秋月電子等から幼稚園児でもできるような組立キットが出ている)、
もう少し足して8000円ほど出せばミキサが買える。たとえばXENYX802とか。さらにもう少し出せば、同1002FXもいい。

だがここで立ち止まって考えて欲しい。
そんな無駄な苦労をした結果得られる音声が、果たして、スカイプ用の980円マイクによって得られる音声に比べて優れているのか、と。



小学校の段階で、問題を解く喜びよりも、別冊解答集を盗み見てその正解を丸写しする喜びの方が大きかったのかも知れない。
ただ長く生きているというだけで、何の意味もない人生だ。

660:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 17:40:51 GqTpLXRY
カラオケの彼?

661:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 20:00:40 IXCknO1f
俺もみんなぐらい音の知識があれば‥
本屋に行ってみるか

662:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 21:34:17 DMwJoQEh
>>660
俺?誰?

>>661
公共図書館も意外といいぞ。

663:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 21:49:41 80E5rydx
>>659
えらそーに書いてるがそんなクソミキサー買うぐらいなら
質問者が書いてるプリ使ったほうがまだマシな音するぞ
実際聞いたことあって書いてんのか?

664:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 22:34:59 R/uHBfxS
なんかよくわかんないけど
いろいろごめんなさい

665:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 23:48:47 11S+IN6J
>>664
気にすんな。ここのところバカが沸いて、みんなカリカリしてるんだw

666:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 00:29:14 owbc9Tgv
つうか、なんか常連ばかりいてカンジワリー居酒屋みたいだな、

おたくら適当に素人をバカにして、楽しんでくれ、、、、

667:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 02:03:39 8xysKVNl
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

668:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 03:52:20 zXSnVTWK
>>656
ベリスレではそのページのすぐ隣にあるmic200 tubeのほうが
評判いいよ^^

669:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 07:49:06 eoHbBn1v
>>668
多少性能が劣っても、小さくて無難な外観の800がいいのではないでしょうか。
それに、これは数ある中から自分の力で発掘した機種だ!という思い入れが強いでしょうし。

670:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 09:22:04 c4FDWtkP
>>668
mic200はバランス出力だから質問主みたいなボード直結利用だと使えないぽい。
あと当たりはずれがデカイらしいが

671:656
08/01/21 13:07:43 p7WlBq0B
みなさんありがとうございます。
問題なさそうなのでこれを買ってみます。
確かに自分で選んだやつだと愛着がわくかもしれませんね

672:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 13:52:33 wAOJShZz
MIC 200かTUBE MPかファンタム無しIFに単体ファンタムか
ど れ に し よ う か な っ ♪

673:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 14:16:45 TJh9G1p2
>>672
好きにしろ。

674:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 21:03:42 g8NT6wpe
2畳の防音室にPC持ち込んでコンデンサマイク2本使って録音しています。
最初はその都度マイクをセッティングしてたのですが
最近は2本とも立てっぱなしにしてます。そのほうがすぐ録音できるので。
防音室の中は室温18℃、湿度40%です。
除湿したほうがいいんでしょうか?

675:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 22:49:16 eoHbBn1v
40%ならいいような気もするが…。

ん~。60%まで行くと確実にやばいけど。

ヴォーカリストは50%くらいないと嫌がらないか?そうでもない?

676:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 23:51:40 XhxwLHpr
歌手の喉の調子とコンデンサマイクの調子は両立しないから、休憩の時にま
めにマイクをしまうのです。

677:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 02:27:20 XlN08ltz
除湿材入れた袋をマイクに被せて、口を括っておけばいいんでね?

678:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 07:09:23 elVTtSXm
age進行。

679:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 14:40:02 r2an55e/
>>677
採用

680:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 16:25:54 SSKWErdg
マイクには40~50の湿度が良いんじゃないっけ?

681:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 16:33:49 xnrHrKlE
ドラムをマイク一本で録ってるんですが、スネアがあんまり聞こえません。一本では無理でしょうか?

682:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 18:41:36 mIzlgxXA
マイクの位置をスネアに近づければいいじゃん。
それかスネアを強く叩くか。

683:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 19:31:03 8Lg+F6A9
ダイナミックマイクも湿度気にした方がいいの?

684:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 22:14:49 BnvMxOK4
ドラムの同時多重録音は"最低"三本
それでも三本?ハァ?(゚д゚)って人もいるくらいのレベル
タムとシンバルLR、キックに付けられればベター

どうしてもマイク一本でやりたければ一つ一つ録ってミックスダウンするのがいいかも

685:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 22:37:15 elVTtSXm
>>684
頭部にMIDI用のDIN端子が付いてる奴じゃないと無理w

686:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 22:43:37 NGz+BYrL
>>684
そんな録り方もあるんだ。
漏れは3本なら躊躇無くキックx1、スネアx1、OTx1にするけど・・・
ステレオにしたいならキックx1、変則OTx2(スネア側だけ低く)だな。

687:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 22:52:54 vpGsiHkL
>>684
それ上の方か何かに書いてあるのを持ってきたんだよな
タムじゃなくスネアの間違いじゃないか?

>>681
一本なら我慢しろ スネアに向けるようにすれば少しは大きくなるかも

688:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 22:54:43 lk/NoDNX
>>681
URLリンク(jp.youtube.com)

689:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 23:34:58 xnrHrKlE
マイクの位置変えたらかなりよくなりました。二千円のダイナミックマイク一本でもそこそこいけるんですね

690:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 23:40:13 Z1z/hFH6
>>688
素晴らしい!
保存した

691:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 01:18:29 pC30htna
宅録やっているんですが
いいかげん自宅にマイクがないと限界を感じましたので
SM57+A2WS(ウィンドスクリーン)かSM58どちらかの購入を考えているのですが、

SM57なら楽器の録音は問題ないとして
+A2WSのボーカル録音
SM58ならボーカル録音は問題ないとして
楽器(おそらく管弦楽器中心)録音

の性能のほどが気になっています。
主観でも構いませんのでどちらがおすすめかお教えください。

692:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 01:37:23 IX/Ou2jp
>>691
どちらかと言えばSM57、POPガード(A2WSイラネ)も欲しい。
マイクスタンドST210は一緒に飼えw

693:691
08/01/23 02:08:50 pC30htna
A2WSってどうなんですかね?
ウィンドスクリーンなしでは多少不安に感じるのですが
ぽぷがーどだけでもボーカルいけますかね?

スタンドはMCS4000は持ってますw

694:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 02:18:25 IX/Ou2jp
録りだろ? 
SRじゃないからリップで歌う必要無いし、
POPガードの方が劣化も少なく効果が大きいと思うが。

スタンドはブーム使え。ストレートだけじゃ役に立たない。

695:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 03:26:50 jNZYRv7X
>>693
どんな奴が歌うのか知らんが、ポップガードだけでいけると思われ。

ボーカルと管弦楽ならコンデンサ使えばいいのに。

ところで、いままで自宅外で録音してたようだけど、どこでどんなマイクを使用していたの?
貸しスタで出してくれたマイクをそのまま使っていたのかな?

696:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 09:39:21 uyiQF/xT
>>693
Popガード買うのに抵抗あるのなら、
針金ハンガーを適当に丸くして、パンスト貼って使ってみ。

697:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 11:01:32 xvDZXClS
DVDデッキに繋いだら音は出ない?

698:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 11:02:47 TqYP5nv/
>>696
そのアイデア、凄くいいし実用的なんだけど、パンストフェチの俺だと
股間がおっきしちゃってダメだわ(笑)。

699:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 11:26:19 bDQfzIFH
>>698
オレもw
もうダブルマイク状態ですよ(笑

700:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 11:29:42 xvDZXClS
おまえら何に繋いでんの?MDラジカセ?

701:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 11:52:44 15xwMc2n
オーディオインターフェース

702:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 12:02:21 TqYP5nv/
>>699
お前さんとはいい飲み友になれそうだw

703:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 20:59:57 jNZYRv7X
>>697
何をつなぐの?洗濯機?

>>700
最近のラジカセにはマイク端子がないので、簡易な用途でもいちいち卓を挟んでいるよ。
めんどくさいね。

704:名無しサンプリング@48kHz
08/01/24 08:03:52 jrTVepAd
age

705:名無しサンプリング@48kHz
08/01/24 10:22:31 0fnUv9VA
>>696
下腹部のあたりの生地の厚いところの音がいいとか

706:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 01:48:49 Ee6HRxq7
マイクスタンドの購入を検討している者です。
K&Mの21020(URLリンク(www.soundhouse.co.jp))と21070(URLリンク(www.soundhouse.co.jp))で迷っているのですが、
21070のほうが全長が高いのにも関わらず、重量が500gも軽く、かつ価格も安く設定されているのはどういう訳でしょうか?
いわゆる「おじぎ」の問題も含め、どちらのモデルがおすすめでしょうか?
ちなみに、用途はコンデンサーマイクを使用する予定です。
使用者の方のアドバイスよろしくお願いします。

707:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 06:39:20 7B+kkmO5
どっちでも問題ない
高さの好み

708:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 06:39:45 Mos06O78
>>706
どないもこないもあらしまへん。そのまんまですわ。

定番以外はほとんど買いましぇん。色は銀メッキのみ。
黒塗装バージョンははげた部分だけ下地の色が見えるのが美観上よろしくないので滅多に買わない。

709:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 12:34:21 MY0CQ5t/
>>696
元カノにパンストくれって言ったら本気で殴られた事ある

710:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 12:35:59 RzGC9dwb
母ちゃんにもらえばいい

711:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 14:55:57 Mos06O78
>>709
「元カノ」とあるが、それは別れる前の話か?
別れた後ならもはや変態としかw

712:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 20:35:20 MY0CQ5t/
>>711
付き合う前だったり

713:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 22:14:51 jR/IgMBh
ダイナミックマイクでSM58よりいい性能のものを教えてください

714:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 22:18:52 zWl6WnjC
>>713
カスタムトライ2000

715:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 23:49:24 Mos06O78
>>714
プロレス・野外雨天・カラオケ・店内放送・2階から道路に投げ捨てるなどの用途だったら、
SM58よりもはるかに適していて高性能だと自信を持って言える。

716:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 02:03:00 Sn1hETir
まちゃまちゃが投げてるのは?

717:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 02:32:04 gC+i/evG
ありゃダミーだろ

718:891
08/01/26 15:16:09 bsPZtZp4
スレ違いかもしれないのですが…

ボーカル録音をしようとして、SAMSONの『C01U - USB』を
購入しようと思っています。

ですが、USBのバージョンが解らず考えています。
自分のパソコンはかなり古く、USB1.1にしか対応していません。
1.1でも使えるのでしょうか?

パソコンのスペックは、
・WinXP SP2
・CPU 950MHz メモリ 256MB
・USBは1.1しか対応していない

よろしくお願いします。



719:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 15:17:28 bsPZtZp4
すみません…他板の時の名前のままでした…

720:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 15:18:03 iUipttwV
未来人が来た

721:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 16:01:12 1s//3Is2
SAMSON・・・・・・・・

722:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 18:11:02 WN74dMHc
>>718
わからないのに一体何を考えているんだよw
迷ってるだけだろ。

一体いくらで買う気か知らないが、4FXなどの確実に1.1に対応したインターフェイスと5千円の最下級コンデンサマイクの方が、お年玉の使途としてはましかも知れないね。

723:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 23:04:05 NtSBJzU4
MXL2003とMXLV67Gの両方を持ってる人いる?
良かったらレビューしてちょ

724:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 21:26:02 fzl/CzDE
自宅でのボーカル録りには感度の強いコンデンサマイクが適していると知り、
TS TX-9を購入予定でしたが、
2chを見ていると宅録でもダイナミックを使用している方もいるようです。
どのような基準で選べば良いのでしょうか?
購入予定のE-MU 0404 USBがコンデンサとの相性が悪いらしく、
コンデンサとダイナミックのどっちを買おうか迷っています。


725:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 21:55:17 g76CsWxG
初マイマイク買おうと思います!
シュアのSM58です。
えっとマイクのケーブルってどのマイクにも合うんですかね・・
例えば58専用とかないですよね?
あとマイクと一緒に買ったほうがいいものなど
いろいろと教えてください(・ω・)ノ
よろしくお願いします!

726:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 21:56:29 YXgknZFH
>>724
手持ちで歌いたいか否か

727:724
08/01/27 22:07:19 fzl/CzDE
>>726
レスありがとう。
特に手持ちで歌いたいというこだわりはないです。

728:724
08/01/27 22:09:41 fzl/CzDE
tsじゃなくてjtsでした。

729:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 23:32:41 uqIESrR9
>>725

マイクロフォンの接続法はいろいろあり、58の尻についているコネクタは
3pinのキャノンで線が3本出ていますが、カラオケなどで使うマイクの多
くは出ている線が2本です。

58を使う場合、マイク側はキャノンでないとつながりませんが、録音機材
側はどうなっていますか。それによって使うケーブルが違ってきます。ある
いは、両側ともにキャノンがついてたものを買い、録音機材側に変換アダプ
タをつけるという選択肢もあります。

そもそも、どんな用途で使うのかで一緒に買うものはころころ変わります。

730:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 23:52:41 hRI98lEt
>>724
感度は強い弱いじゃなくて高い低いだよ。

0404USBの相性問題はどこで聞いたの?
安いI/Fの場合、出力電圧の高いコンデンサマイクを使った方がいいんじゃないかな。
マイクプリ部分がしょぼいから、ダイナミックマイクから来る弱い信号を満足に増幅できないようだ。

JTSマイクの音が気に入ったんじゃなくて、JTS取扱店の売り方・売り文句が気に入ったんじゃねーの?


>>725
SM58はPC直結不可ですよ。念のため。

ほとんどのマイクは同じコネクタ(CANNON XLR3シリーズまたは互換品)を使用している。
ピンアサインに注意。
先が2Pになっているマイクケーブルはアンバランス仕様なので注意。
教えて君に注意。

K&Mのマイクスタンド(標準ブームスタンド)を買いなさい。必ず買うこと。絶対に。
マイクホルダはマイク本体に付けて保管すること。スタンドに付けっぱなしにしないように。

731:724
08/01/28 07:59:35 IvEoqr/v
>>730
そういう書き込みがあったのですが、一個人の感想なのであまり気にしない方が
いいかもしれませんね。
ありがとうございます、とりあえずコンデンサ買ってみてそれでだめだったら
また考えます。
行った店には置いてなかったので、サウンドハウスを見て、
値段と評価で決めました。

732:名無しサンプリング@48kHz
08/01/28 17:37:52 x4Kg8cO5
>>724
俺も0404とコンデンサマイク相性問題なんて聴いたことはない。

0202USBでファンタム電源の為にプリ買い増した俺が言うのもあれなんだけどな。

733:名無しサンプリング@48kHz
08/01/28 20:24:09 nOzCgqXv
 >>725です。
>>729さん
録音機材とかないんですよね(´・ω・`)
週末に初スタジオなのでやっとマイクを買おうと
決心したところなので・・
ありがとうございました!

>>730さん
ありがとうございます。
マイクホルダはマイク本体を買ったらついてくるみたいですね。
きちんと付けて保管するようにします!
ではマイク+スタンドとコネクターを買えばいいんですかね?

734:名無しサンプリング@48kHz
08/01/28 20:34:49 I/zlg1xn
>>733
マイマイクでスタジオ持ち込みならマイクとマイクホルダーだけで充分。
ケーブルくらい貸して貰えるだろ。
宅録するならST201スタンドとPOPフィルター、マイクケーブル(XLR3Pで♂♀7m以上有れば充分かと。

しかし、58なんて何処のスタジオでも置いてあるし、
せっかくのマイマイクなんだから他のマイク飼う香具師は居ないのかなぁ。


735:名無しサンプリング@48kHz
08/01/28 23:57:44 sJ0DdB3M
どこでも置いてあるからこそ買うべきなんじゃないの?

736:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 00:14:34 YgLuHUOj
いろんな考え方があるからなぁ。
漏れは58って丈夫だけど基本消耗品つー考え。
無難なマイクではあるけどハウリ以外は美味しいと思わんし
一番嫌いなのが低域潰れるのがはやい、基本ヌケない音な事。
特にVoならスコーーーンと抜けて欲しいから。
他にも声質をデフォルメするようなマイクの方が面白いと思わない?



737:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 00:20:20 U0aJZiZj
質問です。

ポッドキャストで配信をする予定で、
今PC用のマイク購入を検討しています。
3人でしゃべって録音をする感じなんですが、
うちにあるスカイプ用のが全然音を拾わない状況です。
音を声を大きく拾えて、音質もまぁまぁ綺麗で、
5000円くらいの物を探しています。
いいものがあったら教えてください!お願いします!

738:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 00:28:09 YgLuHUOj
>>737
3人でバイトして8万貯めてから出直してこい。

739:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 01:18:57 rKKMR33H
コンデンサマイクは湿気に弱いと言いますが、具体的には湿度何%からアウトですか??

740:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 01:34:11 YgLuHUOj
>>739
保存はだいたい湿度30%前後が多い。
何パーセントからアウトって言うのは判らんなぁ。

同じロットのコンデンサマイク50本くらい飼って実験してみてくれw

741:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 09:17:20 nF53RrW5
>>737
激安コンデンサマイク\6000×3
ケーブル類6000
安物のミキサ20000
安物のAIF9000

送料等込みでは60000円くらいかな。
これは話にならんね。

742:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 10:35:42 vKmO4mJj
>>737
回答です。
3人で額をくっつけ合って、その中心にスカイプマイク置けばおk!
5000円は情報料として俺にくれればおk!

743:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 12:33:03 Sl505erl
>>734
俺も SM58 なんて自分で金払って買うマイクじゃないと思うが、
そう思わない香具師の方が多いらしい。

744:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 13:37:11 D7Y5VC/7
SM58と同じ値段で考えると無難にSM58選んでしまう
女性ボーカルだとOM6も候補に挙がるんだけどねぇ
俺とか趣味だしスタジオなんて使った事無い宅録オンリー

745:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 13:39:14 nF53RrW5
>>743
自己所有の是非はともかくとして…、

近ごろ、ライブ用としてではなく、録音用のマイクとして58を買いたがる若者が多い。
これは実に嘆かわしいことでございます。
彼等はその2種類を区別しないのです。
ライブの予定は無い、ちゃんとしたマイクプリも無い、ならば2万以下クラスのエレコンが最適ではないかと思われます。

746:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 14:38:04 T8qIGqXi
俺は最初58すらたけーよって思ってXM8500買った

気が付いたらNT1-AとTUBE MP V3買ってIFより高くついてた
複雑だけど所有感に満足

747:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 16:19:14 JwI+R4fn
>>745
録音用に使うのなら58じゃなくて57だろうな。 JK

748:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 17:56:44 HU9lf6Wq
 >>725 >>733です。
>>734さん
コネクターいらないんですか!ありがとうございます。
宅録はしないのでだいじょうぶですね。

>>735さん
なんかスタジオのマイクはくさいって聞いたので
買っておこうと思いました(´・ω・`)

>>744さん
自分は女なんですが
OM6ってゆうのは初めて聞きましたね!
ちょっと調べてみます!

749:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 18:00:27 dH0hHU/R
>>737
PC絡むとここの連中なんも知らんから聞くだけ無駄だよ
別のスレにいったほうがいい

750:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 18:31:20 r8AugaRY
DTM板なのに?www


751:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 18:43:02 EpczY5O8
ネットラジオをやってみたいのです
予算は一万円前後
スレを読むとPODCASTUDIOがベストチョイスなのですかね?
XM8500の音はどんな感じでしょうか?
あと付属のUSBインターフェイスを使うとミキサーのIN2つがふさがるってことでOKですか?
たどたどしい質問ですいません

752:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 18:46:13 GNYUkeLI
>>751
1万円で贅沢言うなよ。
USBに関しては配線図を良く見ろ。
それがわからなければ買っても無駄。

753:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:05:01 YgLuHUOj
>>748
清潔って言う意味ではマイマイクが良い鴨ね。
♀なら音楽にも依るけど58でなく57+WSの方が無難な気がする。
この場合は廻りと混ざりやすい感じになると思う。
抜けるような音が欲しければ、ゼンハのe945とか選択肢は沢山あるよ。

楽器屋で試させて漏れって飼うのが一番。
聞き役(選択する人)は必ず別な人でね。自分で自分の声は比較しにくいから。

754:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:12:18 EpczY5O8
>>752
配線図はわかるんです
ただセンドリターンがちょとわからないですが・・・


755:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:13:12 GNYUkeLI
>>754
それじゃ、わかってないのと一緒。

756:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:18:07 3hiwMZzm
ここで質問してる人たちって
1)金出すのはいや、又は金が無い。
2)自分で調べるのはイヤ、つかとっとと答えろよ、もったいぶらずに。
3)プロ並のイイ音で録音したい、録りたい、音出ししたい。
4)音響とかの勉強なんか絶対やりたくない、つかやってもどうせ解らない。
5)¥5,000~¥10,000でCDクオリティの音が欲しい。ここは譲れない!

みたいなのが多いんだけど、こんなのに一々レスしてやってる奴って
オレから見たら神。w

757:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:23:58 EpczY5O8
>>755
すいませんでした
でも502にはセンドリターン端子ついてないですよね?
802にはついてますが。


758:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:25:54 GNYUkeLI
>>757
センドリターンって言ってる時点で何もわかっていない事に気がつけ。

759:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:27:48 EpczY5O8
そんなにカリカリしない方がいいと思いますよ

760:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:32:16 GNYUkeLI
>>759
おめーのせいだろうが。

761:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:33:37 YgLuHUOj
ワロタ

762:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:33:52 EpczY5O8
つ カルシウム

763:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 21:52:38 UB8tQ1qO
ネトラジのマイクの質問はここでするなよ・・・・・
というかしないほうがいいよ・・・

これからはじめますレベルならSB5.1にベリンガのミキサにXM8500で十分だって・・・


ねとらじDJの大部分がそのくらいの機材でやってるよ
というかそのくらいの機材あったらたぶんいいほう

764:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 21:57:26 EpczY5O8
ありがとう
なんかまずかったみたいですね・・・
もちろん安かろう悪かろうは覚悟してます

すいませんでした

765:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 01:23:29 iLanXbqt
今日から勉強開始です。
マイクをPCに差せば録音できるんだろと思ってました。

とりあえずスレ全部読みました。
で、マイクはAT-X11に決めました。
でもAT-X11をPCに直差しだけじゃ音がまともに出ないってのもわかりました。

ちょうど>656氏が同じ境遇だなあと思い見ていくと、
なんかプリアンプに決めたってとこで叩かれ始めました。

なんで?
オーディオインタフェースかました方が音質いいってだけでしょ?
マイク-プリアンプ-PCでちゃんと音出るんでしょ?
まとめスレとか見ても、AIFのことばっか書かれてて
プリアンプはあんま触れられてないのはどうして?
単に音質の問題なの?

確かにこのスレでは音質が大切なのかもしれないけど、
あんなに>656氏が叩かれたのはなんでなのかなと。
ちなみに自分もマイク+プリアンプで逝こうと思ってます。

認識違いがあったら、指摘くれませんか。
あと長文すまぬ。

766:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 01:28:42 jOuBqwKl
>>765
好きにしてください。

767:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 01:31:00 eyYUT6hp
>>765
何やるのか知らないけど、モニタリングがシビアでない使い方なら、それで全然おk。
だけど、音質気にしないなら、安いスカイプ用マイクをPCのマイク端子に直接入れれば
いいんじゃね?

768:765
08/01/30 01:47:56 JtKP/ce4
>>767
レスありがとう。
ID違うけど765です。

なるほど、とりあえず声が録音できればいい
って突き詰めるとそうなるのか。

用途書いてなくて申し訳ない。
自分の歌を録音して、音楽と合わせてみたいと思ってます。
だから、スカイプ用のはあまり見なかった。
なんとなくだけど、一応形から入るとダイナミックマイクかな
と、初心者的な考えで。

ただ、さっきの組み合わせで試聴に耐えるような
音質のものができるのかっていうとこは不安です。

769:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 02:11:20 9fockrbl
>>765
まず、どんな品質で送るのか?これが漏れら受け手側に判らんのよ。
>マイク-プリアンプ-PCでちゃんと音出るんでしょ?
音は出るだろうけど「ちゃんと」は環境次第だと思う。
実際に500円位で売ってるクリエイティブのマイク使って録音すば判る。
このレベルは音質云々じゃなくて雑音(ノイズ)と歪み(ディストーション)の戦いだから。

他にもざっとこれだけ浮かぶ。
1.素材が声だけなの? CDとか他の素材を入れないのか
2.ヘッドホンで送出の音確認しないの? レコしての送りなら良いけど
3.マイクスタンド無しでVo用のマイク使うの? 手持ちで使うんだな
4.マイクからどのくらい離れて喋るの? Vo用は離れるとレベルが凄く落ちるが
5何人で話すの? マイク数は1本でOKなんだ
6.PCのサウンドカードはノイズが出ないの? バリバリ音とかブーンと入るけど

素人の遊びだから問いだけして自分で制限付けて判断するのもいいけど、
他人にどんなことをしたいのかが判るように質問することも必要だよ。

770:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 02:20:04 9fockrbl
>>765
あ~スマヌ、ネトラジだと思っていた orz
書くの遅いから申し訳ない。

普通にAudioI/Fを勧めるのはデジタル化した時の音質と
殆どの機種がマイクアンプを装備している(ファンタム出るのも多い)、
添付されるソフトウェアでPC加工がしやすいからだと思う。

マイクは宅録ならマイクスタンドも一緒に飼うように。
手持ちだとハンドリングノイズが思いっきり入る場合が多い。

771:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 04:03:34 6yJ1mQ4N
ボーカルとアコギを録音する為に、コンデンサーマイクの購入を検討しています
(現在58とbeta57を各一本所有しています)。

RODEの評価がかなり高い(これまでサウンドハウスばかり見ていたため、というのも
あると思うのですが、サンレコ等でも度々目にしていて、今月号では坂本美雨さんの
レコーディングでも実際にNT1Aが使用された、と言う記事もありましたので…。)と
いう事で、自分もNT1Aを購入しようと考えていたのですが、このスレや他のサイトを
見るとどうも『高音にクセがある』とか他のサイトに至っては『ボーカルより、ベースアンプ向き』
と言うような事が言われており、それだったら値段が安くて特性がフラットと言われている、
MXLのマイクにした方がいいんじゃないか。と思えて来ました。しかし、実際に聞き比べる
事も出来ないので、判断に困っています。

そこで質問なのですが、プロの方々が使われているU87を仮に10点満点とした場合、以下のポイントで
NT1AとMXL(型はどれでも構いません)にそれぞれ点をつけるとしたら、何点を付けられるでしょうか。
参考にしたいので、答えて頂けるとありがたいです。またNT1Aの予算範囲内(2万前後)で、
他にお薦めのコンデンサーがありましたら、是非教えて頂きたく思います。

①アコギ録音(コード弾き)
②〃(アルペジオ)
③ボーカル録音(男性ボーカルで、例えばボブディランみたいなクセのあるボーカル録り)
④アコギ、ボーカル同録
※実際にやった事がなくても、NT1AとMXLの音のイメージからの採点で構いません。
(どちらも0点というのは困るので、少しでもいいので点をつけて差を分かるように
して頂ければ幸いです。)

色々とかなり無茶な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

長くてすいません。


772:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 06:22:59 eyYUT6hp
>>765
やあ、おはよう。
録音するとき自分の声モニターしないなら、それでおk。
モニタリングが必要で、いっこく堂が気になるならAIFをどうぞ。

「・・・」「あれ?」「・・・」「声が」「・・・」「遅れて」「・・・」「聞こえるぞ」

773:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 06:56:45 rwsB9tSU
>>771
RODEの評価はかなり低めだと思いますよw
癖のある音が欲しいときに重宝するのでないと困るマイクではありますが、クリアな音が欲しいときにはあると邪魔なマイクです。

MXLはコンデンサとしては荒削りな感触の音。
悪くはないが、414やU87とは別次元だよ。価格的にしょうがないんだけど。

迷ってるなら両方買って、気に入らない方を売ってしまえ!

どーーーしても宅録したいなら買うしかないけど、スタジオの備品じゃあかんのですか。
ノイマンでもアカゲでも選び放題、マイク位置のアドバイスも受け放題だと思われますが…。
根底から覆すレスですまんなw

774:765
08/01/30 08:37:39 iLanXbqt
>>769
>>770
レスありがとう。
遅くなってすみません。死んでました。
確かに情報に不足がたくさんありました。ごめなさい。

1.歌を録音なので声だけです。
2.ここで愕然としました。そうか、プリアンプだけじゃ
 聴きながら合わせて歌えないのか!!
3.手持ちってそんなにノイズ入るのか・・
6.正直、わかりません。

ここでよく紹介されているUA-4FXなんかは、
「真空管アンプモデリング機能」とかいうものが
マイクプリアンプ内蔵という解釈でよろしいですか?

正直ぱっと買ってしまえばわかるんだろうけど、
まだこれが趣味になるかもわからないレベルなのに
いきなりAIFが17,000円か・・と思いまして。

775:765
08/01/30 08:52:08 iLanXbqt
>>772
おはようございます。
自分も寝てました。

そうなんです、それに気付いていませんでした。
プリアンプってのは単に音量を大きくするためのものだから
(なんて言いかたは語弊があるのは認識してますが・・)
ヘッドホンで声と音楽を聴きながら歌えないんですね。

って、あれ?
ダメだまたわからなくなってきました。
AIFにマイクとヘッドホンつけて、声を聴きながら録音するですよね?
合わせるための音楽もPCから出すと思うのですが、それはどうやって聴くです?

・・ちょっと自分には敷居が高そうな気がしてきましたが、
もう少し頑張って勉強してみます。

776:765
08/01/30 09:29:15 iLanXbqt
上で恥ずかしい質問をしてしまいました・・

ヘッドホン-MP3プレイヤーで繋げて音楽を聴きつつ
マイク-AIF-PCで繋げて歌を録音する

ヘッドホンは片耳にして、自分の声も聞こえるようにする
でおkですか?

777:765
08/01/30 09:30:32 iLanXbqt
あれ?じゃあAIFにヘッドホンがつくのはどうして?

もうダメ。スパイラル。
どなたか厳しく教えてください・・

778:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 09:58:19 Q2tigm9h
>>765
とりあえず、BEHRINGERなら最低限802以上なら一台あればモニタしながら
PCに声だけ送る事は出来る。DTM程度ならこれでも充分だろう。あとは、ノイズを
少しでも減らしたいならマイクプリやモニタ用のミキサーを導入すればいいだろう。

あと、PCにライン入力が無いのならAIFは必須だよ。


779:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 10:32:38 s/+3dVoI
>>765
モチツケw
音を返すのはオケ聞く意味と自分の声がどう入ってるのか聞く意味がある。
サウンドカードは普通、再生しながら特定の入力に対して録音できるので
曲の再生とマイクの入力をアウト側に回してヘッドフォンで聞きながら、
マイク入力を録音すればOK


780:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 10:40:30 jOuBqwKl
>>771
予算的な問題があるなら、俺ならベリのB-2Proをお勧めする。
色々言われてるが、結構素直で良いマイクだよ。
もちろん、上を見ればきりがないが、この価格帯なら良い仕事するよ。

781:765
08/01/30 11:44:27 JtKP/ce4
>>778
レスありがとう。
紹介してくれたベリンガのソレは
アンプ内蔵AIFとの認識でおkですか?
もしそれひとつでとりあえずなんとか
なるのであれば、とても助かります。
外出中なのでそれがいくらくらいか
わからないので帰宅したら調べてみます。

782:765
08/01/30 12:00:56 JtKP/ce4
>>779
レスありがとう。
ちょっとわかってきました。
サウンドカードってのはPCの中にあるもので、
その設定で入力にマイクから、出力にオケ
とすればよいということです?
で、出力はPC直差しヘッドホンから?
入力はAIFつないでマイクからってことです?

でも…それじゃやっぱりAIFには
ヘッドホンを繋がないってことになる。

自分、低能ですか?
サウンドカードを勘違いしてますか?
とりあえず皆さんのおかげでAIFが
必要というのはわかりました。

きかいオンチじゃないと思ってたんだけどな…

783:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 12:25:00 s/+3dVoI
>>782
ぶっちゃけAIFとサウンドカードは挿せる物と性能が違うだけで
同じ物と考えたほうが判り易いかと。AIFのヘッドフォンは出力端子。
書いてるとおりサウンドカードはPCの中のもので、というか多分
オンボードだと思うが。入力出力どっちもそれ使えばAIF要らん。

784:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 12:31:02 M21KIRkV
質問です。

もうすぐMTRでの宅録なのですが、今回からコンデンサーマイクを使うつもりです。
クリアーな音質のマイクはどこのが良いですか?

あと、今まではshure使ってたんでコンデンサーの事が良くわからないのですが、何か必要な機材はあるのでしょうか?
オーディオインターフェイスは必要なのでしょうか?

初心者なのでぜんぜん知らなくて申し訳ないです。

785:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 12:31:51 ccG9ycYJ
>>765の人気に>>656が嫉妬

786:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 12:53:30 jOuBqwKl
>>784
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.10【3歳児】
スレリンク(dtm板)
こっちで聞いてくれ。漠然としててここじゃ答えようがない。

787:765
08/01/30 13:10:35 JtKP/ce4
>>783
レスありがとう。
だんだんわかってきました。

AIFもPC内蔵サウンドカードも、
出力と入力が中で分けられるようになってて、
PCから出力されるオケをAIFに繋いだ
ヘッドホンで聴きつつ、入力に繋いだ
マイクで音声をPCに送るってことでおkです?
やっとわかってきた!

で、AIF要らないってことですが、
ダイナミックマイクをPCに直差しじゃ
電力不足で音が小さいからやっぱり
AIFかます必要があるのではないです?

いいこと思いつきました。
PCのサウンドカードでいけそうだったら、
PC-コンポ-ヘッドホン片耳でオケを聴き、
マイク-プリアンプ-PCで声を録音とすれば、
PC上で合体させられないかなぁと思いました。

これじゃダメなとこは何でしょうか?

788:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 13:38:07 Q2tigm9h
>>787
そのやり方で自分の声をモニタリングしても、よく聞こえないんじゃないかな?
やって出来ない事は無いと思うけど、PCのミキサー機能だけでは難しいと思うよ。

まぁ、いろいろず試してみるといい。


789:765
08/01/30 14:27:18 JtKP/ce4
>>788
レスありがとう。
うまく聞こえないですか…
でもやってやれないこともなさそうなんですね。
難しいですねぇ。

でも認識おかしいわけじゃないみたいでよかった。
仕組みがわかっただけでも収穫でした。

790:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 14:42:05 ZXRdr6IY
このスレ読んでると変に金をケチろうとする奴はどっかで転ぶのが良く分かる
趣味はどんなのであれ金が掛かるもんだと思っといた方がいいぞ

791:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 14:49:33 jOuBqwKl
>>756の文章、テンプレに入れてぇ。

792:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 15:51:47 s/+3dVoI
>>787
AIF要らないっていうのは、書いてたみたいにプリかまして増幅すること前提な。
それモニタすりゃ十分聞えるかと。
声だけとれりゃいいっていうことだからそれでお遊び程度なら十分だと思ったのだが
色々やるならAIFもミキサーもあったほうが当然いいだろし。
あとでも要る機械でとりあえず試せるならそれで手軽にやってみるのが
勉強になっていいんじゃないかね

793:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 16:34:54 lMWz04cq
>>773
>>780


ベリのB2PROは知ってはいたのですが、4年ほど前にXM8500を何本か購入して、
ベリは音がなんだか安っぽいというイメージが出来てしまっていたので(あの値段
だし、ネトラジには十分です。)選択肢からは外していました。
ただ、ブライアンイーノがultragain100のマイクプリでレコーディングしていたり…、
ベリではないですが、rolandのvs1824と58で製作するプロの方もいたりと、機材云々より
、結局使う人次第という事なのかもしれないですね(死んでも使えない機材を除けば)。
素人意見で申し訳ないですが。

と言う事で>>773の方が言っている通り、この価格帯でいくら悩んでも仕方なさそう
なので、RODEのNT1Aを購入したいと思います(>>780の方すいません)。気になる
部分があったら、EQでいじることにします。

ほとんど自己完結していますが、ご意見ありがとうございました。

794:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 16:38:32 jOuBqwKl
>>793
誰も君に強要はしない。
自分で考え、自分で決めろ。
ただ、後でここを読む人間のために言っておくが、ダイナミックマイクと
コンデンサマイクを同じ土壌でくらべないようにな。
全く別物だから。先入観持つのは仕方ないがね。

795:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 16:44:18 lMWz04cq
>>794

加持さんありがとうございます。

796:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 17:12:14 3Kh0h3G8
 >>748です
>>753さん
実際スタジオに入ったことがないので
香りはわかりませんが
そういうの苦手なのでね(・ω・;)
確かに人に聞いてもらうのはいいですね!
ひとりで行く予定なので
知り合いの店員さんなどと相談してみようと思います。
ありがとうございましたっ(´ω`)!!

797:765
08/01/30 17:35:28 JtKP/ce4
>>792
レスありがとう。
すべて了解です。
とりあえずそれぞれの機材の用途を
なんとなく理解できてきた気がするので、
あとは自分でいろいろ試してみないといけないですね。

みんなマジでありがとうございました。

798:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 00:14:03 y2cXHxps
男ボーカル録り用で、MXL770と2003どっちにしようか迷っているんだけど、ボーカルのみに使うならどっちがいいですか?
3万円以内なら他のメーカーでも。
用途は趣味バンドのCD音源製作用です。
接続はsoundcraftのミキサー~E-mu0404か、D888です。
他には58等のダイナミックマイクを持ってて、ドラムやギターはそれでやってます。
ボーカルもそれらで録ってたんだけど、コモった感じが取りきれないまま今までやってきました。

799:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 00:17:27 y2cXHxps
sageてしまいましたごめんなさい。

800:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 00:26:24 Tha5p5Rh
>>798
個人的な意見だが、770はボーカルには向かないと思う。
2003の方が良いんじゃないかな。
ベリのB-2Proも、ボーカル録るのによく使うよ。

801:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 01:49:15 Tvu2rBnU
コンデンサマイクの頭って上向きと下向きってどっちにセッティングするのが正しいの?
NT1-Aのサスペンション・ホルダーだと元々下向きにセッティングするようになってるのだけど。
レコーディング風景見てると上と下どっちも見るから特に気にしないでよいのかな?

802:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 01:58:07 lXWXfwqK
真空管を使っている場合は指定が有るか基本ユニットが下側。
(熱は上に上がるから経時変化が激しい、って言ってもVo録りなら休ませるけど)
半導体なら特殊な物でない限りどちらでも良い筈。

803:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 05:49:27 DszJNIVs
>>790
この文もテンプレ化したいw

それと、sageてる奴は1万回死ね。

804:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 05:53:50 DszJNIVs
>>798
5千円ほどオーバーするが、AT4040を1本持っておくと重宝するかも。
つまらんマイクだと思うかも知れないが。

805:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 10:39:10 6LYo05+z
4040は安くていいマイク。
日本人の優等生という印象。

806:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 12:02:05 xN1A8Url
4040は、米国人が「こういうマイクは米国にはないんだよね」とか言って
愛用してた。これぞ日本という感じがして気に入っているそうだ。


807:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 12:09:28 0tD+pxPz
>>800
実物を見れないんですが、スペック見ると2003はボーカルって書いてあったのでこっちがよさそうですね。

>>804
参考までに2003と4040はどんな違いがありますか?
つまらんって特徴がないってことかな。
そのくらいの予算オーバーなら大丈夫です。

関係ないですが、一緒にStedmanのポップガードも買います。
今までは58で鼻の高さから斜めに狙ってポップノイズを避けてました。楽しみです。

808:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 12:11:21 0tD+pxPz
1万回死んでくる

809:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 14:36:51 MVIuAzfs
いきなりであれなんですがAKG C3000Bについてどう思いますか?

810:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 14:45:27 Tha5p5Rh
>>809
銅じゃないと思うよ。

811:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 16:10:36 lXWXfwqK
>>807
4040と2003を比較するってのもなぁ。両者共にハイテンション系だけど値段が倍以上違うだろ、
漏れなら4040ひとつ飼うなら2003を2本か1本をV67Gで逝く。
普通に使うなら2003で充分じゃないのか?絶対レベルなら桁が変わらないと意味無いし。
本気の最低レベルは腐っても414w

812:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 17:08:11 0tD+pxPz
>>811
予算内ならなんでもいいので、値段を見なかったらAT4040のほうがよくて、
MXL2003は値段を考えたら十分使い物になるっていうことなんですか?
それとも3万以内程度じゃ変わらないから2003と余った金でもう1本そろえたほうが使いまわせるっていうことかな。

813:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 17:25:00 lXWXfwqK
>>812
つーか、このクラスのコンデンサってキャラクターを使いたいんでしょ。
58自体が低い方が抜けない音だからどちらにしてもかなり変化はある。
要は絶対レベルを上げるには桁が変わるし、どちらが嵌るか判らんよ。好みの問題もあるし。
特に現物を見る(聴く)ことが出来ない環境なら1つより2つの方が良い事も事実。

それにマイクだけじゃ使い物にならん、POPフィルターとかブームスタンドも要るし。
下手すれば宅録なら吸音パネルも準備した方が良いくらいだ。

814:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 19:59:47 y2cXHxps
>>813
じゃあまず1本買ってみることから始めます。
ポップフィルターは買うしスタンドはいっぱい持ってるし、吸音は毛布で。
ひとつ試してみないと何もわからないですね。

815:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 21:52:08 DszJNIVs
>>814
そうですね。ウジウジしてないで買うのがいいでしょう。
楽器専用にするなら451(C451B)もいいですよ。

RODE、ベリ等……発泡酒、カップ酒
AT4040等……ちょっと高い発泡酒~普通のビール
C414等……EBISUなどちょっと高いビール
U87Ai等……メニューにx万円と書いてあるワイン
ショップス等……時価と書いてあるワイン

ポップフィルターも語り始めると10レスくらいは平気で消費するからな~w

816:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 22:33:15 lXWXfwqK
>>815
そうかぁ?こんな感じに思うけど↓

RODE、ベリ等……甲類焼中、ホッピー、発泡酒、サントネージュ他雑多、
            中には好みに合った当たり有るかもw
AT4040……黄桜(寒中梅まではちと遠い)
C414等……高級ポートワイン~シャンパン
U87Ai等……グラン・クリュ等一般ワイン 、
U87等・・・・・超高級シャンパン(名前ワカンネ)
ショップス等……ヘネシー X.O.(チョイと飲み口が違う)
U47・・・・・シャトー・ディケム(絶対数、腐ってる確率含むw)

まあ、酔えば(出音が良けりゃ)一緒だけどなw

817:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 23:13:20 HmVH+UYR
ラージダイアフラムの一般的な長所、特徴または短所とかはあるんでしょうか?
機種毎に音が違うだけで一般的な傾向などは無いんでしょうか。
イツカハ買いたい・・・

818:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 00:15:56 pvPAm5ig
>>817
ラージはスモールよりも太くて温かい印象の音が得られるが、演奏の細かい部分がぼやける場合もある。
スモールはラージよりも繊細な音が得られるし、複数本立てた場合にもかぶりが少ない。

と、いうのが教科書的な説明。

819:817
08/02/01 00:42:34 EPFkf7N5
>>818
早速の御回答ありがとうございました。


820:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 13:02:03 18oFXqoW
廉価に楽器の大きさ感を出すならラージです。
廉価でも良いラージ(2003とか4040)は充分な帯域感が出ますが鋭さを出すのが苦手です。
スモールは余程に良いマイクでないと低域が痩せて聞こえます(電気的にはちゃんと拾っているのに)。
AKG C391Bあたりがボーダーラインで、これだとギターやチェロの低音弦をそれなりに拾います。
SHOEPSになるとあのちっこいカプセルでオケのコントラバスと見事に捉えます。


821:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 15:52:22 pvPAm5ig
いろいろ試してみれば、傾向が違うことがよくわかるよ。

そのようなマイクの比較テストはいくらやっても全然飽きないので恐ろしい。
家庭崩壊の主原因になるw
巨乳のお姉ちゃんなんか比較にならないぜwww

822:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 16:28:58 ieimkh1y
SM58とSM58LCEって同じですか?

823:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 16:35:26 lqC15AMa
>>822
板またいでマルチすんなよ。

824:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 16:37:57 ieimkh1y
すみません
回答していただけませんかね?

825:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 17:01:43 pvPAm5ig
すみません
10,000回死んでいただけませんかね?

>
> 579 :ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 15:39:22 ID:yN+6WwfV
> SM58ってSM58LCEと同じですか?
>
> 580 :ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 16:35:57 ID:p5tjmADb
> >>579
> DTM板とマルチすんなよ。
>


(参考)
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【常時age】マイク関係の質問スレ#04【大歓迎age】 [DTM]
【ボーカル】ダイナミックマイク 3本目【楽器】 [DTM]
【Vocal】マイク選び [バンド]
【54U】コンデンサマイク9本目【C38B】 [DTM]
マイマイクが欲しい人のためのスレ [カラオケ]

826:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 17:29:07 6OCpH0n5
58LCEはスイッチなし。
58SEはスイッチあり。


827:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 19:15:21 pvPAm5ig
某スレの28へ

予算1万円ならMXLのV67G(9800円)とか。音はなんとなく58と似てなくもない。結構売れてるマイクだよ。
MXL2003もなかなかだが、予算を1.5倍にしないと無理(14400円)。

この価格帯にはあまり期待しないように…。

828:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 23:15:19 pvPAm5ig
age

829:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 11:43:25 US/U1D7h
>>821
マライアのマイクに興味ありますかね?

830:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 12:30:00 fFSeru9R
DTM板での質問として、筋違いでしたらごめんなさい。

ど素人ボーカルが、ライブで使う用のヘッドウォーンを探しております。
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
URLリンク(www.hibino.co.jp)
検索やらでなんとなく上記二点に絞ったのですが、どちらを購入しようか迷っています。
これらより他のがいいよ!ってのでもよいので、どなたかお知恵をお貸し頂ければと…。

↓↓以下補足↓↓

■打ち込み音源+生シンセ(他メンバー)のテクノ系
■ハイトーンも低音もウィスパーも有りの女ボーカル
■割と激しく動いたりもします
■カスタネットや打楽器等も併用するので、
 それらの音を拾う為のスタンドマイクも近くで使用します

831:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 15:23:07 1EteKvW9
>>830
本当に申し訳ないが、ものすごく間抜けな光景しか思い浮かばないw

小型のダイナミックはどうしても音が悪いので、もしプロのPAさんがついている小屋で演るならエレコンの方がいいかも。

テクニカのそれは素人が扱うとすぐにマイク部のプラスチックが取れたり壊れたりするので注意。

832:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 15:33:21 WkZ4PEKb
初めて1週間の素人ですが質問させてください

【問題】マイクが音を拾わない
【マイク】オーディオテクニカ AT2020
【コード】NEUTRIK ncfxx(と書いてある)
【IF】ヤマハ GO46
【用途】フルートを自宅録音

直前の行動は
・些細な好奇心からパイオニアのDMDV15のコード(付属)と差し替えた
・10cmくらいの距離でフルートを鳴らした
・マイクとトントンと叩いた

パイオニアのマイクはちゃんと音をひらっているんですが
やはり差し替えがまずかったんでしょうか…

833:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 16:00:09 1SghWULt
先日SM58を買いました。
しかしケーブルについて無知だったので
まだケーブルは買っていません。
オーディオインターフェースを買うお金もないので
マイクに直接繋ぐようにしようと考えています。
そこで質問なのですが
ケーブルはどれがいいとかあるのでしょうか?
あと何メートルがいいとかの意見も聞きたいです。
よろしくお願いします!

834:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 16:02:30 mBYHrih/
ファンタム電源がオフになってるとか?

835:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 16:02:53 MsSoahyO
>>833
58を何に直につなぐの?
パソコンにだったら無理だよ。

836:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 17:18:23 1SghWULt
>>835
ミキサーですかね。

837:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 17:33:49 N8FX7JDZ
>>833
↓を買ってミニジャックの方をPCのサウンドカードのRECに突っ込む。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

↓を買ってフォーン側を上のケーブルの反対側、キャノン側をマイクに繋ぐ。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

後、録音できるソフトで録音すればいい。OS付属のものでもいいし、
フリーでも一杯ある。

838:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 17:42:44 1fJqQiXp
>>837
シッタカ乙。

                    恥ずいぞw

839:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 17:56:38 z1ObmA9S
>>837はウソ教えて無駄なもん買わせて釣ろうとしてるんじゃないの?

840:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 18:03:23 icVGP1st
>>832
XLR-XLR のマイクケーブルでマイクとインターフェースを接続し、ファンタム電源をONにする。
故障していなければこれで音が出るはず。

841:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 18:28:30 1SghWULt
>>837
レスありがとうございます。
でも宅録はしないので・・

>>838-389
え 嘘なんですかw

842:832
08/02/02 18:37:11 WkZ4PEKb
>>834
>>840
GO46のインプットが片方ダメになってます…
修理出してきます…いい勉強代だorz

843:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 20:26:00 1EteKvW9
>>837
消え失せろ、馬鹿。

844:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 20:27:34 1EteKvW9
>>842
大事なマイクを軽く叩くような奴の機材は重い故障だらけだろうな。

845:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 06:31:02 v6b8Bh5f
まったくだ。マイクが生きてるかどうかの確認は、ぷっと息を吹きかける
のが鉄則。プロの現場を知らないやつには困ったもんだ。

846:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 07:30:53 wiT7kZj1
え?グリルを爪でカリカリとかやんねーの?

847:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 09:01:46 MoenpIcs
始めたばかりなので鉄則もプロの現場もわからないです…

848:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 09:36:21 n7DYs4W2
>>847
ネタにマジレスしてる暇があったら馬鹿を直せ。

849:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 09:44:23 O7ZosW6e
鉄道屋ですが、車輪もマイクチェックもすべて金槌でゴンゴン叩いてOKかどうかチェックするのが基本です。


850:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 10:40:31 Ky5yYz2P
漏れはマイクチェックを兼ねてビートボックスパフォーマンスをやるが、
おおむね好評だ。

851:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 13:29:57 Xu6P9jN6
何このネタスレw

852:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 13:32:23 4btEDwMs
ピアノの演奏を録音してうpしようと思っているんですけど安いのでは何が
いいでしょうか?予算は3000円程度です。パソコンに接続して使うタイプの
マイクがいいです。音質は気にしてません。

853:830
08/02/03 13:32:28 siwKbdSs
>>831
レスありがとうございます!つかないかもと思ってたので嬉しいです。
間抜けな光景は実際問題正解なのでw

ヘッドセットタイプのコンデンサーマイクで検索してみましたが、軽くパニック状態です。
2~3万の予算はみているのですが、下記リストの中ならどの辺がよさそうでしょうか?
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

854:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 13:33:41 1sDoP6KQ
>>852
0が一つとオーディオインターフェースが必要。

855:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 13:34:17 1sDoP6KQ
>>853
好きなの買えよ。

856:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 13:38:59 O7ZosW6e
ステレオか、モノラルか?>852

857:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 14:21:03 4btEDwMs
>>856
よく分からないのでどちらでもいいです。

858:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 14:31:20 4Ndg7Zev
>>857
では、これがいいでしょう。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

ステレオで録りたくなったらもう1本買いましょう

859:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 16:39:20 1sDoP6KQ
>>858
パソコン直じゃ使えないよ。

860:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 16:43:59 eG+wGh67
>>852
音質にこだわらないなら、パソコン売り場に置いてある980~1980円の激安マイクで十分じゃないかなぁ。
ピアノの上空1メートルくらいにセットしてみなさい。あとは位置や設定を適当に調整して本番突入、終了後は朝まで打ち上げ。
中途半端な機材を買うよりも、出演者に高い酒を飲ませた方がいい演奏になるんじゃない?(七割方マジレスですw)

カスタムトライの980円マイクはPCに直結しても使用できるとは限りません。パソコンの機種によっては音が出ません。
電気的な違いがわからないなら、パソコン用の980円マイクの方がいいです。


>>853
正直どれも安物の範疇に入りますのでどうかわかりません…。
プロ用のはそれこそ桁が1つ上なんですわ。
大物歌手のマイクは外見が同じでも実は特注品だったりするし。

まぁそんなわけで、東京都内なら在庫を試せる店が1軒か2軒はあるかも知れませんが、毎日クソ忙しいのにいちいち行けないでしょうし、一か八かで適当に注文してみるしかないんじゃね~か。

861:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 16:56:29 V+i0aN2/
>>852
こっちに誘導したもの荒れ気味なんでレス

正直、音を録れば良いというレベルなら
858さんの言うのでも良いと思います。

つなぐのは変換ラグがいるので
URLリンク(www2.moug.net)
とかを参考にしてみてください。


862:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 19:10:09 ldCRRogD
>>860はいったい何なんだ?

863:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 19:33:22 eG+wGh67
>>861
>正直、音を録れば良いというレベルなら
>858さんの言うのでも良いと思います。

これは間違い。PCには直接つなげません。
端子はきっちり正しく刺さるけど、音がまともに出ない。


>>862
あなたは依存心の強い一行レス野郎ですw

864:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 22:10:20 4Ndg7Zev
俺、カスタムトライのマイク直接変換して普通に使ってるんだけどなぁ。MACだけど
もう一台あるHPのノートも使えるよ。
君んちのがダメだからって「つなげません!」「音出ません!」って断言すんのもちょっと短絡的だなぁ。

865:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 22:34:59 eG+wGh67
>>864
自分のPCでは試していませんよw

それに、ここで質問するような奴は業界標準のMacじゃなくて、もっと特殊な構造を有するPCを使ってるじゃないですか。
たいがい無理ですよ。

866:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 23:51:25 yYG4xrLP
>>864
君んちのがおkだからって「つなげます!」「音出ます!」って断言すんのもちょっと短絡的だなぁ。

867:名無しサンプリング@48kHz
08/02/04 01:15:53 TXSXBIWj
ageとくか。

868:名無しサンプリング@48kHz
08/02/04 08:38:00 NaZKbI3L
>>865
質問者をバカにするのが目的なら
わざわざここに書き込まなくてもいいんだよ。

869:名無しサンプリング@48kHz
08/02/04 10:04:36 lS1TR7MI
でもさんざん既出の話じゃない。
たった800レスくらい読めないのかなと思うが。

870:名無しサンプリング@48kHz
08/02/04 11:04:31 UQwf0e6N
ニコニコブームはDTM板にとんでもないものを残していきました(笑)

871:名無しサンプリング@48kHz
08/02/04 22:03:00 lS1TR7MI
ニコニコの職人どもは技術のまとめサイトを作らないんかな~。

872:名無しサンプリング@48kHz
08/02/05 04:19:58 2urG5BpB
こういうのはうpされてるんだけどな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

一応参考にはなる

873:名無しサンプリング@48kHz
08/02/05 04:33:10 42hqO1L7
iMacの内蔵で充分じゃん。

874:名無しサンプリング@48kHz
08/02/05 10:02:01 JtCrP1TX
>>873
連中は窓専門だ。

875:名無しサンプリング@48kHz
08/02/05 11:12:33 vl2l+fki
>>872
やってみるもんだねえ
何事も先入観を持たない方がいいな

876:名無しサンプリング@48kHz
08/02/05 11:17:32 42hqO1L7
でも、女の子なのにマニアックだな。
まぁ、これでPCにダイナミックマイクを直結しようと言う質問が
なくなって欲しいから次回からテンプレに入れたいね。

877:名無しサンプリング@48kHz
08/02/05 19:10:00 IDqAKyi7
>>876
昭和レス乙。

いまどき女性愛好者のいない趣味なんてないんじゃねーの?
そうでなくても、音楽や楽器演奏などという趣味は、昔から女性比率の高い趣味だと思われるんだが…。

878:名無しサンプリング@48kHz
08/02/05 19:15:19 vl2l+fki
ん?急にだね

879:名無しサンプリング@48kHz
08/02/05 20:04:18 hhlZbDUT
いまどき女装愛好者のいない趣味なんてないんじゃねーの?
そうでなくても、音楽や楽器演奏などという趣味は、昔から女装比率の高い趣味だと思われるんだが…。

880:名無しサンプリング@48kHz
08/02/05 21:35:02 QA2SPV8i
>>879
後半は確かにその通りだw

881:名無しサンプリング@48kHz
08/02/06 10:54:16 CVSPZR3f
2ch

882:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 08:22:38 kDFrxxH1
ささやくような感じの、ウィスパーボイス系を録音する時は
どんなマイクがいいでしょうか?


883:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 09:47:13 kJS94cVY
>>882
コンデンサなら何でもいいよ

884:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 12:12:09 Ae1wCW2x
MXL2003を買ったのですが

これどっちが正面なんでしょうか
中を見る限りスイッチおあるほうが前のようにみえるのですが・・・

885:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 12:19:17 XC4x1Fe+
「あー」って言ってみて音がでかいほうが前に決まってんべ

886:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 12:25:01 Yhv8nhI5
中を透かして見て円盤の中央にへその緒がある方が正面。

887:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 12:26:25 Ae1wCW2x
へその緒あるほうだったのか・・・・

音聞いたら音小さくてあれ?あれ?ってなってたのでorz
ありがとうございました

888:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 15:48:39 FcOwMQvG
>>887

「あれ?あれ?ってなってた」という状態を他の日本語で表してみよ。(25点)

889:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 16:03:02 Ae1wCW2x
>>888
Aさんは中に線がついていないほうが前だと思い込みマイクで歌を録音しました。
しかし録音できた音は思っていたよりも細い音でAさんは「これ方向あってんのか?」悩み始めます。
ためしにひっくり返して録音してみると先ほどよりも太い音でとれたではありませんか!
ですがAさんにはダイナミックマイクを使っていたときの先入観がありました。
「でも線のつながってないほうが正面だよな?ダイナミックマイクの中はそうなってんだし」
ぐぐっても答えの出なかったAさんはマイク関係の質問スレに質問を投下してみることにしましたとさ。

ちなみにhydeの身長は156cmである


890:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 16:03:49 R5cUjhSi
>>888
おろ?おろろ?

891:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 16:07:28 n7Isnty1
>>890
絶対働きたくないでござる!!

892:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 16:24:47 FcOwMQvG
>>889
なんということでしょう。
長くなって返ってくるとはw

893:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 16:37:39 Yhv8nhI5
2003は前後が紛らわしいのでござる。
ワシは2度、前後を間違えて失敗しかけた。

894:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 16:52:27 2ix+lSi9
前後なんて都市伝説ですよ。偉い人にはわからんのです。

895:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 21:28:32 +YPc0tzK
うんこぶりぶり

896:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 23:06:32 Yhv8nhI5
問題に「何文字以内で・・」って書いてないから>892

897:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 23:09:37 tLFguKMz
宅録で歌を録音したくて、AT-X3を買ったのですが音が篭ってしまいました。
予算は一万円までで声をクリアに録音できるものはないでしょうか?
オーディオインターフェースはe-muの0404 USB2.0を使っています。

898:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 23:39:35 OHVL1AS7
つトンコン

899:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 23:57:00 PnSNRbBC
トンコン ってあまり言わなくない?
と思ってぐぐったら普通にいっぱい出てきた
普通に略したらそうだもんな

900:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 00:51:14 P6XcxpCS
元気デスカーッ!

901:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 04:45:17 GidmiE1w
>>897
ファンタム付きなら安いエレコンでも買ったら?

902:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 13:15:34 tjxHyZKO
息継ぎの際の「ハーッ」という声を入れるにはどうしたらいいのでしょうか?
マイクの性能の問題なんでしょうか?

903:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 13:20:01 lWULVmCP
ハーッって言う声を大きく言う。


904:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 14:10:05 tjxHyZKO
>>903
ありがとうございます
なかなかかっこよく入らないですね・・・
出し方のコツがあれば教えてもらえませんか?

905:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 14:16:28 B/HLKlcC
マイクに口をつけるくらいに距離でブレスをいれる
プリアンプをかませる
マイクを変える

むしろ、ブレス音が入りすぎるのが俺の課題な今日この頃

906:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 14:46:14 tjxHyZKO
あ!なんかいいかんじになりました
マイクはコンデンサのほうがいいんですか?

横隔膜の筋肉が強いんですかねw

907:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 15:19:32 LtM3Zj5I
スーッハーッって感じが欲しいならコンデンサー
ボッブホッフバッーって感じが欲しいならダイナミック

908:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 15:24:26 tjxHyZKO
たぶんスーッハーッなんだと思います
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こんな感じにできたらなと思うんです

909:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 15:43:10 yCsV4bol
どうでもいいから
age進行な。

とりあえずマイクが唾でべとべとになるくらい近づける。

910:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 15:56:46 GIY/SIqw
>>908
ニコみたけど、そんな風に録音したいなら
コンデンサ
けど他の環境は揃ってる?
AudioI/F ファンタム付マイクプリ?

911:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 15:57:43 GidmiE1w
>>904
アンジェラ・アキや椎名林檎のCDを千回聴いてイメトレ。

912:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 16:01:02 tjxHyZKO
>>910
マイクプリ付きIFなら持ってますけど
コンデンサとファンタムは持ってないですね・・・
初心者が持つようなものでもない気がして

913:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 16:01:13 GidmiE1w
息継ぎ音だけRODEのコンデンサマイクで収録して、編集でうまくツギハギするとかw

息を吐ききったあと、ほんの一瞬で肺に十分な量の空気を入れる練習をしましょう。

音を出して息継ぎする練習ばかりやってると変なクセがつくかも知れません。気をつけてwww

914:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 16:02:31 GidmiE1w
>>912
どのマイクも初心者には難しすぎますよw

コンデンサ型の方が楽な場面も多々あります。(過去ログ参照のこと)

915:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 16:11:46 tjxHyZKO
>>913
なるほど練習します
ありがとうございます
>>914
やっぱりw
過去ログってモリタポいるんですか><


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch