【常時age】マイク関係の質問スレ#04【大歓迎age】at DTM
【常時age】マイク関係の質問スレ#04【大歓迎age】 - 暇つぶし2ch449:名無しサンプリング@48kHz
08/01/02 14:03:19 e9iI0fHi
>>448
それはマイクに限らず全般的に言えるな。
今の風潮なのかね。


450:名無しサンプリング@48kHz
08/01/02 14:14:12 dcqxPPwp
>>449
「ジーンズを買いたいんですけど31インチで良いと思いますか?」
「お昼はカレーライスにしようと思うんですけど間違ってないですか?ラーメンの方が宜しいでしょうか?」

これと同等なおバカ質問満載なんだよな

451:名無しサンプリング@48kHz
08/01/02 14:36:50 +g/EleaP
>>450
うまいたとえだ。まさにそう言う奴大杉。

452:名無しサンプリング@48kHz
08/01/02 14:37:01 e9iI0fHi
>>450
そして31インチだと少し小さかったな、と軽くダイエットしたりする俺らみたいなのはオタク扱いw


453:名無しサンプリング@48kHz
08/01/02 14:54:03 dcqxPPwp
>>451、452
「マルちゃん3食生ラーメン¥180を買ってきました。後50円以内で一風堂と同じ味にするにはどうしたら良いですか?
ガスコンロは1つ口しかありません。どうしたら近いものになりますか?どうしても食べたいんです!ちなみに料理経験なしです。」

もうどっから手を付けて良いのかわからないくらいハチャメチャだよなー

454:名無しサンプリング@48kHz
08/01/02 15:02:22 e9iI0fHi
>>453
おまい、文才あるなw


455:名無しサンプリング@48kHz
08/01/02 15:11:39 dcqxPPwp
>>454
それだけ去年からの新参大会に萎えてるってことだすよ…トホホだよ

456:名無しサンプリング@48kHz
08/01/02 15:43:18 +g/EleaP
あと、何も調べもしないでフリーウェアで、フリーウェアでって言う奴も萎える。

457:名無しサンプリング@48kHz
08/01/02 15:55:51 dcqxPPwp
>>456
安いものほど使いづらく相性問題も頻発することをわかってないやつだらけ。
「安くて初心者向きの製品を教えてください」と言うヤツ多いのだが
このたったの1行に謙遜のふりをしたエゴが詰まってるよな。超ご都合主義。
聴かれたら「安いもので初心者に向いているものはない」と言うしかない。

458:名無しサンプリング@48kHz
08/01/02 16:22:47 +g/EleaP
>>457
言えてる。安いものはそれなりに創意工夫がいるからね。
マイクにしてもAIFにしても。
わかってて使うのと知らずに使うのでは大きく違うよね。

459:名無しサンプリング@48kHz
08/01/02 23:08:33 uddRZcRk
何か議論スレみたくなってるな

460:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 09:50:36 BTHb2JI4
北海道からわざわざご苦労なことです。

461:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 09:58:02 BTHb2JI4
>>450
それって実は、田舎の暮らしそのものなんですよ。
たとえば農業。
農協や青年団や近所の人間が、大根はやめて人参にしなさいとか、芋より玉葱の方がいいよとか、肥料は去年より五日早くまきなさいとか、とにかく細かく一から十まで口を出してきて、黙ってそれに従っておけば失敗してもいくらかお金がもらえる。

462:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 11:44:59 06A6MfIQ
マイク一本で歌えるマイクで一番安いのって何?

463:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 11:51:10 bF9brgE9
>>462
カスタムトライ

464:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 15:12:28 s9/Sz4iZ
>>462
マイク1本だけ手に持って何をするんだ。どんな増幅器で受けるんだ。コードはどうするんだ。

お ま え は 馬 鹿 だ 。

他人に真顔で馬鹿だと言われて不機嫌になるのは本物の馬鹿だけ。
キレてる暇があったら自覚しろ。

馬鹿特有の同じような不幸な人生から脱出したければ、文理ともバランスよく平均以上の能力を身につけろ。
日本人だから国語は勉強しなくてもOK、買い物に使わないから数学はPASS、という生活では、永遠に、人間の暮らしと呼べるレベルには達することがない。

465:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 15:19:01 J0KLEwz/
初めてXENYX 502と言うミキサーを買ったんですが、
PCに繋げる方法が分かりません。PCに繋げるようなコードも入ってませんでした。
くだらない質問だとは思いますが、返答よろしくおねがいします。

466:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 15:44:12 bF9brgE9
>>465
オーディオIF買え。

467:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 16:09:39 N7B8Qegc
>>465
ミキサー買って何をするのか書かないと答えられない
俺もそれ持ってるけど確かにコードはついてないな

468:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 16:15:25 J0KLEwz/
>>467
歌を歌ったり、インターネットラジオをしようと思っています。

469:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 16:34:10 ubRsR2Vq
マイク>ミキサー>オーディオインターフェイス>PC(録音再生できるソフト)

こういう方法もある↓

マイク>オーディオインターフェイス(マイクプリアンプ付)>PC(録音再生MIXIできるDAWソフト)

あ、この方法だとミキサーいらないうえに簡単だ…

470:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 16:35:29 ubRsR2Vq
(MIXIできるソフトってなんだろう。MIXの間違いw)
SNSできるDAWはない(たぶん)

471:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 16:45:51 N7B8Qegc
>>468
ダイナミックマイクがある前提で話を進めるが……
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
こういうマイクケーブルでマイクとミキサーを繋いで
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
YケーブルでPCのライン入力に挿してたけどな、俺の場合。
この頃はSM58で録音してたから録音後にイコライザで調節しないと音が篭って聞こえた。

もっといい音で録音したいならオーディオI/F買った方がいい

472:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 16:59:44 J0KLEwz/
>>469
ミキサーがいらないうえに簡単に出来るんですか!
それをもうちょっと早く言ってくだ(ry 買う前に聞かなかった自分のせいですねorz
>>471
ダイナミックマイクは持ってます。このYケーブルを買って
やってみたいと思います。

二人ともオーディオインターフェイスをオススメしているようですが、
もし、買うかもしれませんので、オススメのオーディオインターフェイス
を教えていただけると嬉しいです。

473:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 17:04:15 ubRsR2Vq
>>472
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
ここのオヌヌメ商品3箇所をクリック
予算によるけどもUSBじゃないほうが良いと思うよ
DJがふたりとかの収録だったらマイクプリが2機以上ついてたら便利だろう。
もしくはミキサーつかうなら関係ないけども、あとでバランスとれないよ。
DAWソフトが付属で付いているものも多いのでそのあたり、オマケソフトもチェック。
あとはスレとかでめぼし商品の評判を確かめると良いと思います。

474:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 17:17:14 J0KLEwz/
>>473
ありがとうございます。それにしても高いですね^^;

475:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 17:32:07 ubRsR2Vq
>>474
せっかく作品を作るのだから最初から良い音で歴史を刻んでいく、という考え方もある。
YOUそんなこと言ってると>>457がまた怒って書き込みにきちゃうよ!

476:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 17:36:32 bF9brgE9
>>475
もう怒ってる。
事前に調べもしないで何やってんだか。

477:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 17:43:53 AGESR/UP
おまけにお得意の「おすすめは何ですか」攻撃。調べろカス

478:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 17:45:26 ubRsR2Vq
すなわちあれだ。来る人来る人ちょっと上のログも見ないってことですなw

はやく冬休みおわれ~

479:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 17:56:22 1jTWNDpI
>ミキサーがいらないうえに簡単に出来るんですか!

単純には比較できません。ミキサーならば同時の10本のマイクの音をMIXし
て録音できますが、DAWの場合は、オーディオインターフェースの仕様によ
って同時に使えるマイクの本数は非常に制限されます。USBだったら同時2
トラックが普通で、4トラック以上tとなるとFirewire接続が必須です。
アナログのマルチトラック録音とDAWとでは考え方がかなり違います。

1回の録音で同時に使うマイクが1~2本ペースなのであれば数万円くら
いで同時2トラック仕様のオーディオインターフェースとPCとDAWソフトで
足ります。何度も録音を重ねることで10トラック以上のデータを作成し、
後でPC上のDAWソフトでエフェクト処理をしたりMIXするわけです。フリー
ソフトのAudacityならば、20トラック以上のMIXを容易にやれます。

しかし、ドラムスにマイクを5~6本立てて録音しようとすると、5~6トラッ
クを同時にA/D変換できるA/Dコンバーターを搭載したオーディオインターフ
ェースが必要になるので非常に高価なもの・・・10万円以上・・・になりま
す。数万円程度の廉価なオーディオインターフェースは同時2トラックが標
準なので、結局、ミキサーで2トラック以下までMIXしなければなりません。

同時に使うマイクが2本以下ならば2チャネルタイプのオーディオインター
フェース+PC+DAWソフトというのがいまどきの制作方法として最も一般的
でしょう。


480:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 20:07:20 J0KLEwz/
ご指摘ありがとうございます。人に頼る事ばかりではなく、自分で
調べないといけませんよね・・・申し訳ありませんでした。

481:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 21:57:54 N7B8Qegc
>>480
ちゃんと調べるに越したことはない、このスレ読んでるだけでも勉強になったりするよ
しかし冬休みだからか、最近変なヤツ沸いてみんなぴりぴりしてんだな

482:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:03:58 RDWzRptt
質問スレなんだから人に頼っていいじゃねェか


483:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:26:36 1jTWNDpI
USBならこのへん。
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)

同メーカーでFirewireならここいらあたり。
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

ともにファンタム電源付きなのでコンデンサマイクOK、INSTじか入力可、MIDI可。
こういうのがたくさん出ている。

484:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:43:25 4iPe9X+1
>>482
おまいも上から読み直し。

485:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:51:14 L3raxBjB
リハスタでバンドのボーカルの歌を録音するときに、な行・ま行、特に「の」で
鼻づまり感がする音しか録れないことが多く、きっと私のマイキングが悪いのだろうと
思っています。

そういう時、どういう点に気をつけてマイク位置(や歌い手の立ち位置等)を工夫したらいいのでしょう?

マイクはリハスタでRODEのもの(NTKやNT-2A)を借りることが多いです。

ダイアフラムの正面を鼻からなるべくずらし、鼻孔からマイク自体を遠ざける感じにするのがよいでしょうか?

486:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:00:07 bF9brgE9
>>485
ボーカルが一番悪いんじゃね?

487:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:04:54 KNPaJ7st
それを言っちゃぁw

488:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:16:45 1jTWNDpI
声を鼻から抜くような発声だからです。
間違いなく、口の中の空間が狭いです。
これは楽に声が出て、一聴して自分ではうまそうに感じるのが落とし穴です。
声を鼻ではなく、喉の奥から脳天に抜ける気持ちで発声します(一般に、アタマのてっぺんから声を出せ、と言います)。
物理的には、舌を下げ、口殻を上に広げます。
明瞭で通る発声の基本です。

あなたが歌手ではない場合は厄介ですね。
姿勢を直すくらいしかできません。
でも、勘の良い歌手なら「アタマのてっぺんから声を出せ」の一言で直る人もいます。
はっきり言いますが、私だったら、楽曲を変えるか歌手を交替させます。

489:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:22:52 L3raxBjB
>>488
ありがとうございます。

>>はっきり言いますが、私だったら、楽曲を変えるか歌手を交替させます。

この選択肢を取ることは無理なので、前の方に書いてある、
発声の方をトレーニングさせて時間をかけて矯正してみます。
(私は録り役で、歌い手は別人、バンドメンバーなので交代させる、というのはちょっと)

マイキング等の方で何かできること、あるいは見落としていそうなことはありませんでしょうか?

490:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:26:19 tl/nOBYu
>マイキング等の方で何かできること、
>あるいは見落としていそうなことはありませんでしょうか?

マイキングで男声を女声にできませんか?
というのとおなじだな。

491:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:33:48 L3raxBjB
>>490

えーと、男声・女声のほうだと、ピッチを変えつつフォルマントを調整するという話になりますが、
特定の音で鼻音が大きくなるのは、音源である発声の影響は当然大ですが、アコギなどにマイクを立てるときに
近い部分もあるかと思ってこちらで質問しましたが・・・

そういうことであれば、以上で〆ということで・・・

スレ汚し失礼しました。

492:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:38:21 1jTWNDpI
補足

「の」のような「おー」が伸びる発声では「お」ではなく「あ」に近い発声
をするように心がけます。口の形は「お」でも「あ」っぽく発声させてみて
ください。響きが鼻にかからなりヌケが良くなります。これは歌唱法ではと
ても基本的なテクニックです。

493:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:39:26 1jTWNDpI
×響きが鼻にかからなり
○響きが鼻にかからなくなり

494:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 00:24:36 N+I0nAnO
>>492

たびたびありがとうございます。
参考にしてボーカリストの発声を矯正させていこうと思います。

495:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 00:40:20 m1dLRPIl
避雷針としてage

496:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 10:55:41 Ohmi5lQh
冬休みはもう終わりか?

それともお気に召すレスを求めて他スレを汚しているのだろうか。

497:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 11:11:14 uA7L8Vu/
ちょいと自宅で遊ぼうとaudio-technica AT-X11を買ったんですが
差し込んだときにゴスッと音がするだけで、いろいろ調べて設定を完璧にしてもマイクが音を拾ってくれません。
自分のサウンドカード(ボード?)にはハードルが高かったのかな・・とりあえずFPSできる物ならなんでもいいと店員に選んでいただいたものなので・・
音さえ拾えればいいんですが、マイクのハードルを下げるべきですかね?
それともサウンドカードを買うべきなのでしょうか?
サウンドカードを買うとしたら無知なものでどれを買えばいいのかわかりません。予算は2万程度ですが・・
どなたかご指南を。



498:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 11:15:05 dTgQW4gx
>>496
変な事言うから...

>>497
オーディオIF買ってこい。

499:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 11:48:28 rt7Mw2+H
>>497
EDIROL UA-4FX

500:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 11:59:08 Ohmi5lQh
>>498
このスレが避雷針になれば本スレが汚されなくなる。

俺も4FXがいいと思う。

501:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 13:05:08 dTgQW4gx
ローランド社員乙!

>>497
俺も実際に使ってるがEDIROL UA-4FXが良いと思う。

502:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 13:05:24 2ejYG99A
>>497
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

503:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 13:44:07 Ohmi5lQh
ローランド社員は、クソ安い4FXばかりがたくさん売れて複雑な気持ちだと思うw

504:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 14:49:00 dTgQW4gx
>>503
そか(笑)。でも、UA-4FXって、まだパソコン雑誌とかに広告出てる事あるよね。
以外とベストセラーなんじゃないかと思う今日この頃。

505:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 16:42:51 d9XxvuqF
普通にUA-3以降この形のはベストセラーだろ。
とりあえずこれ飼ってから他に進む人が多いと思うが?
未だに場末プロはUA-3で穴入れしている人多いしw

506:497
08/01/05 16:44:42 uA7L8Vu/
なるほど、こういうものもあるんですね。無知なもので。参考になりました。検討します。

507:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 05:44:13 wyLKenRG
>>506
PCショップに行ってPC用のマイクを買ってこい。
千円くらいからあるぞ。
ボイスチャットや電話用のマイクだ。
音楽用ではないが人間の喋る声だけは良く拾う。
店員に聞いて買え。

508:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 05:44:50 wyLKenRG
誤ってsageてしまった。
重大ミスだ。すまん。

509:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 11:12:38 3mhixg4c
自分、男性で趣味程度にボーカルやってるんですが
自分の声質を理解するためにコンデンサマイクの購入を考えてます。
候補はRODE-NT4かAKG-C3000Bかコスパ考えてベリのB-2PROかMXL2003を検討しています。
用途は、宅録用なので、シャウトなど激しい声は出さず、バラード、JPOP、R&Bぐらいです。
低域をわりと拾ってくれるマイクが好ましいです。
お願いします。

510:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 11:20:53 VgSZCPWU
>>509
低域を重視するということは、男性としては比較的甲高い声なんですね。
ではなぜRODEを筆頭候補にしたのでしょうか…。


511:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 11:23:30 3mhixg4c
>>509
これじゃ何をお願いしてるのかww
えっと、できればこの候補の中で自分にあったマイクを選びたいのですが
低温をしっかりひろって、ソフトな音(コンデンサにもあるのかわかりませんが)
が好ましいです。自分の声が柔らかめの声なので。
近くの楽器やに置いてないので、是非ご教授願いたい。

512:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 11:24:39 3mhixg4c
あ、ごくまれにハードロックとかも入れれたらっていうおまけ要素なんで
Rodeはその中で順位低いですw

513:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 11:32:13 TdyzCiwO
>>511
MXL2003が汎用性高い。

514:511
08/01/06 11:40:48 3mhixg4c
>>513
多ジャンルオールマイティーにいくならMXL2003って感じでしょうか?
じゃあそれを踏まえてもう一つ質問です。
声質は上記の通りなんですが、ダイナミックも一緒に買おうか検討しており
候補は、E935かN/D767aを検討してます。
58も悩んだのですが、買わずともスタジオやライブハウスにあると踏みました。
結果この二つに絞ったのですが、この二つじゃお前の声質にあわねぇだとか
こっちのほが合ってるよ的なのあれば是非。もしくは、この二つのうちに
合うのがあればお願いします。


515:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 11:43:09 TdyzCiwO
>>514
EV RE20

516:511
08/01/06 11:48:09 3mhixg4c
>>515
RE20ですか・・・確かに低音を求めてる俺には合ってますが
コスト面できついっすねぇ・・・
予算書いてなかったのがだめでしたね。
二つ合わせて4~5万で揃うようにしたかったんです。
書き漏れがあってすみません。


517:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 11:54:57 PAYRpQQL
>>516
というか声質に合うとか合わないとか聴いてもいないのにわかるわけねえだろ。
58で何故だめなのか?どこでも使われてるから自分で持つ意味があるんじゃないか?
つまり人が使ってないようなのを持ちたいだけだろ。好きなの買え。

518:511
08/01/06 12:01:02 3mhixg4c
>>517
そのとおりですね。
声聴いてもいないのに声質云々は調子がよすぎました。
確かに周りが使っていないような物に魅力を感じたり
興味を惹かれたりしてる部分が7割以上です。
誰もが選ぶからいいものなのはわかっているつもりです。


519:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 12:14:23 PAYRpQQL
>>518
叩いてお終いというのもなんなので一応
AUDIXはどう?
低音しっかり出るし、やわらかい感じの音はする。
しかしライブで抜けが悪く評判はけっこう悪い。
じゃあ勧めるなって話だが、宅録ではいいんじゃないかと思う。
コンデンサはAKGを勧めておく。

520:511
08/01/06 12:23:08 3mhixg4c
ありがとうございます。
しつこいと嫌われるのわかってたんで待ってました。
AudixにAKGですか・・・・メモおkっす。
じゃあ、最後の質問で
ライブだったら58持っておけばおkですか?

521:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 12:33:52 PAYRpQQL
>>520
精神衛生上、どうしてもマイマイク使うって場合、58なら断られるとこはまずないだろう。
他の下手なマイク持ってっちゃうと結構迷惑がられるからそのつもりで。

522:511
08/01/06 12:37:52 3mhixg4c
>>521
あー・・・そうですよね。
PAさんに迷惑か~・・・
了解しました。
最後まで優しく教えて頂きありがとうございました。


523:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 14:11:03 MXqa9Mol
今北産業
今時のVo持ち込みはAUDIXでもなければ断られないだろw
面倒臭いから58ってみんな言うけど、普通に767や935も無問題のはず。
最近は58以上にハウらないで面白いマイクもある、自分で比較して飼う方が良いよ。

で、コンデンサは2003は如何かと思う。汎用性はあるけど
声の低い音をデフォルメするタイプじゃないし。
まだV67G使ってちょっとEQ掛け録りした方が良さげ。

524:ecm
08/01/06 14:13:32 m984LCTw
質問君ごめんなさい。
SONY、ECM-2250のコネクタは何か分かるかたいらっしゃいます?
キャノンじゃない感じなんですが…専用ケーブルなんですかね?

525:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 14:21:03 VgSZCPWU
>>523
たった3~5秒の断片でもいいから実際に本気出して歌ってる音声を提示してよ。

>>524
くだらない質問専用スレで質問するのに遠慮する奴は君ぐらいだ。
型式がECMで始まるソニーのマイクはたいがい三極のミニだが…。

526:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 14:21:40 MXqa9Mol
>>524
データがないから判らんけど、オクの写真を見る限りBTSっぽい感じ。
コネクタ自体はヒロセみたいだね。

527:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 14:27:18 MXqa9Mol
>>525
も、漏れか??? 

漏れはVoじゃなく、しがない瀬戸際自営業なのだが・・・声聞きたいw?

528:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 14:32:34 PAYRpQQL
ワロタw

>>523
断りはしないだろうが、持込み大歓迎か迷惑かって言ったらやっぱり迷惑だしさ
ライブハウスのバイトさんなんかは露骨に嫌な顔したりもするし。
利便性というか、スムーズさではやっぱ58がいいと思う

529:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 14:52:29 MXqa9Mol
ひでぇ箱付きが居るんだな。
漏れもたいした腕じゃないので大きな事は言えないが、
メインVoのマイクくらい㌧でも無いマイクでなければ関係ないと思うがな。
コーラスなんかだと音色合わせるのマンドクサイから58か57とかなら判るが。

それより58でウインドスクリーン囲われる方がもっと迷惑w

530:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 03:12:02 CeD1E0IQ
se electroics  Z5600A は使用してる人いますか?
録るものは、アコギにアコベにアップライトpに三味線、笛.はてはperなんかをとりたいのだけれど、
使用している方ぜひ感想をおしえてください。
そのぐらいの価格のほかのマイクを試聴した感じだと、
groove tubes gt 67 は すきなかんじでしたが、高域の息づかいらへんのあたりが、
出過ぎるんじゃないかと思いました。低音はけっこうすきなかんじでした。
AKG C414B-XLS なんかも聞かせてもらいましたが、
真空管の音が好きです。

sound and recording07 六月 だと、groove tubes
model 1b が良い感じに書かれてますが。groove tubes がスポンサーなのかな。

531:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 03:26:28 IrUlHzfw
>>530
マルチうざい。

532:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 03:38:21 CeD1E0IQ
        ↑
全体のものを録るってなるとそうなりませんか?予算がそのくらいで。
一本あると全体的に録音がよくなるもの。
シンセや人の音サンプリングするスタイルじゃないし。

ぜひse electroics  Z5600A使用してる人いましたら感想聞かせてください

533:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 04:46:20 CeD1E0IQ
アンビエンスにつかうという全体ではないですが。

534:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 05:09:08 S4OEg3Vk
NT2-AにはTUBE MPが合うって言われてるみたいだけどNT1-Aで合うのってある?
TUBE MPかMIC200で悩む程度の財力なのだけど

535:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 14:55:07 40rJF88w
いずれはこれらの少年たちも知ることになるでしょう。
回答がないのも回答のうちなのだ、と…。

536:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 19:16:44 Mpj61TXY
あげます。

うちでは激安機材同士の組み合わせで使うことなんかない。

RODEのマイクと普通の(=高価な)マイクプリとか、ベリの激安スピーカと業務用の重量級パワーアンプ、なんていう組み合わせはままあるが。

537:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 12:42:34 1w54FXnS
マイク→YAMAHA N8→PCの環境で、現在マイクはSM58 C2000Bを使用しています。
主にHIPHOP REGGAEのボーカル録りなんですが、もう1本マイクを買うとしたら何がおすすめですか?
予算は4万までくらいです。今のところ候補は…
AT4040 か BETA58+プリアンプ NT-1A あたりかなぁと。。。


538:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 12:46:48 pqQs02wF
>>537
何に使うの? 目的も無く買っても無駄だよ。

539:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 13:10:17 1w54FXnS
>>537 です。
58だと高音域がすこし弱い感じがして 2000Bは納得してるのですが、
ラップとか以外にも歌モノの人も増えて来たりした来たので、マイクの選択範囲を広げたいなと…
基本的にはボーカル録りだけです。(もしかしたらアコギの録りもあるかも)


540:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 13:11:23 pqQs02wF
>>539
>(もしかしたらアコギの録りもあるかも)
どっちかに特化させなきゃ無駄になるよ。

541:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 17:26:32 1RPlJdSM
57で間違いなし

542:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 22:14:51 P7nBq9VS
雑誌でCAD e70 の紹介記事を見ました。ドラムの
OH に2本どうかな~。だれか使ってる日と居ます?
感想を聞きたいですが。

543:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 01:59:14 06vjStQi
>>537
エンジニアの常駐している貸しスタジオで数回試しに録音してみるといいよ。
いろんなマイクをレンタルして試せるから。

ライブボーカル用としてSM58はよく使用されるが、BETA58はあまり使用されない。
BETA57の方が使用頻度が高い。もちろんマイクプリ必須。できたら10万円くらいのを。

マイク+プリで4万円は「安物」の範囲内。コンデンサでもダイナミックでも。
買い取り前提なら、プリ別で12~13万くらい用意した方がいい。
必要に応じて、ボーカルさんの声に合わせた機種をそのつどレンタルする(貸しスタジオにて)のがお勧め。

544:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 16:15:35 XrOubq81
おまんこ野郎 FM東京♪

545:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 22:57:42 h5GxH+Co
ど素人丸出しの質問をしようとやってきたが
このスレ1から読んだら原因がわかった
なんだかんだいいながらも答えてるお前らありがとう
ついでにあげとくわ

546:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 23:31:51 1EOVKDN0
>>545みたいな奴ばかりなら世界は平和なのだろう

547:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 00:15:33 8pCqFaJV
>>546
ほ、ほめてもなにもでないんだからね
っていうかこのスレ読んでたら
AIFを知らなかったとか口が裂けても言えないわ


548:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 01:37:17 3wMl/C6f
口が裂けたら言われへん♪

549:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 09:39:58 YAt+vTil


550:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 21:58:07 F4yPZ8mg
Macでトーク系Podcast作っています。現在内蔵マイクを使っているのですが、これをデスクスタンドの
USBマイクにしたいのですが、なにがいいでしょうか。きれいに録音したいのですが、何を選んでいいのか
さっぱりわからず。。。Amazonをみたのですが、1000円程度のは避けたいなとおもっています。

551:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 22:21:31 JOJH0j3H
>>550
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

552:550
08/01/11 00:01:26 P+c4PZqb
>>551
THX!!!

553:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 07:24:07 YGgwsAXr
全自動age

554:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 08:13:21 HWKpdubg
若干ノイズが乗りそうな環境で声を録る用途なんですけど、
ノイズに強そうということで超単一指向性のrodeのNT3とか考えてますが、
あれってスペック表みる限りそんなに指向性があるように見えないんですけど
実際のところどんなもんなんでしょか?

あと前にここだかで見たんですがショートショットガンなら
そういう用途でも使えるとか聞いたので、同じくrodeのNTG1とかも
候補に考えてみたけどあれは収録用のマイクとして考えたときの
音質ってどうなんでしょ?

素直にダイナミック使えと言われそうな気もしますが、なんとか
コンデンサ使ってみたいので

555:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 13:45:38 o+lGN+Us
>>554
ノイズが乗りそうな環境ってのを詳しく

556:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 13:48:47 5bFEGds8
蜜録

557:554
08/01/11 14:09:15 HWKpdubg
>>555
アビテックスの小さいやつ借りる予定。
当然スタジオほどには環境良くないだろし無駄に反響してるかもしれない状況です

558:[Fn]+[名無しさん]:
08/01/11 14:14:14 3kFonqq3
>554
rodeのNT3の指向性やNTG1の音質については知りませんが、反響の多い空間だと
超単一指向性のマイクは単一指向性とほとんど変わらなくなってしまうので
注意が必要です。また超単一指向性の性能を発揮できたとしても、その性質上
話し手(歌い手?)が少し顔を動かしただけで音質やレベルが大きく変わって
しまうので、そうしたリスクを覚悟の上で使用しなければなりません。

559:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 17:54:25 OmR8Mw6z
>>557
アビの小さい奴ってナレ被せか?
そりゃマイク云々より内部の反射をどうにかしないと仕事じゃ使えねぇぞ。
空間容積狭すぎだから、ソナックスとか吸音系素材張った板をマイクの指向方向にぶら下げるとか・・・。
出来ればスタンドも上から吊るアーム使った方が幸せになれる。

マイクは逆に普通のB2pro程度の単一コンデンサで充分だと思うのだが。

560:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 19:29:49 o+lGN+Us
>>554
あれは基本的に楽器や歌の練習用だから多少反響する設計なのよ
録音用途として借りるのなら>>559の言うとおり面倒だから
スタジオのほうがいいんじゃないかとか思うんだ

561:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 21:54:02 M9zWJNAU
ノイズが「乗る」ってのはノイズを「拾う」のとは違うと思うんだ
みんなあまり気にしないのかね

562:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 22:00:03 o+lGN+Us
>>561
自動詞と他動詞じゃないの?

563:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 22:12:55 OmR8Mw6z
>>561
厨房じゃないんだから、このスレで揚げ足取ってもw
流れを読めば判ると思うが、それ以外の理由があるのか?>アビ

564:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 22:42:28 ONtvvnTG
>>554
楽器店併設の簡易スタジオを借りるのですか?
店員が嫌がるくらい大量に布団や座布団、クッションなどを持ち込んで、アナウンサーが窒息するくらいに詰めれば反響はほぼなくなりますw
コンデンサマイクは安物でも反響成分を良く拾うので、今回は特に、指向性がどうとか気にしてもしょうがないと思われます。
マイクはギリギリまで口に近づけましょう。もしアナウンサーの口からクチャクチャ音が出る場合、休憩して水を飲ませます。それでダメならナイフで脅しましょう。


>>561
「ノイズが乗る」はSCRノイズとか電源ハムとかを指し、「ノイズを拾う」は衣擦れや換気扇などの雑音を指すと思います。

2chのやりとりっていうのは会話に近いので、実際に会って話しているときに問題にならないような細かいことはスルーでいいのかもね。

565:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 22:42:51 M9zWJNAU
>>562
そうなんだけど、ニュアンスが違うと思って。

>>563
いや、言葉の使いかたが気になっただけなんだ。脱線しててすまない

566:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 23:57:45 XV2FrqX5
質問です。
メロディは左、ハモりは右、というように聞こえるようにしたいんですが、
この場合ステレオのマイクを買わないといけないのでしょうか。
それとも編集で左右違う音を出すようにするのでしょうか。
ご回答宜しくお願いします。

567:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:04:23 jvZ7ORMk
>>566
もうちょっと勉強しような。

568:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:08:43 vuOCFf8O
>>567
初心者ですみません。
勉強と言ってもどこをどう調べたら良いのか分からなくて…。
ヒントだけでもお教え頂けたら嬉しいです。

569:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:10:53 74IWep18
>>568
生まれ故郷に見切りをつけて、ちゃんとした大きな図書館のある町へ引っ越す。

570:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:11:22 vuOCFf8O
>>568>>566です。

あと読み返してみて文章が可笑しい事に気付いたので追記させて頂きますと
>メロディは左、ハモりは右というように聞こえるようにしたいんですが
というのは歌を録音した時、です。
度々申し訳ありません。

>>569
日本語がおかしいと言う意味でしょうか?
申し訳ないです。

571:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:12:03 PdYz2Ig8
>>566
メロディとハモリパートを同時に一本のマイクで録らなきゃいけないという条件ならそうなるな。
正直、そこまで物を知らない人に説明して解らせる事はほぼ不可能だ。

572:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:12:35 juf6PBuJ
>>568
マイクスレの話題じゃないような気が・・・
一応レスすると、ポピュラー系の歌録りならリードボーカルとコーラスをそれぞれのマイクでMTRに多トラック収録。
ボーカルとコーラスそれぞれの位置をPANで後から指定、というのがよくありがちなやり方。
必ずこうするとは限らないけどね。

573:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:15:05 vuOCFf8O
>>571
ありがとうございます
勉強不足だと痛感しました
もう少し調べてみます

>>572
ありがとうございます
もう少し物が良く分かるようになったら
その時は参考にさせて頂きます

皆さんありがとうございました

574:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 00:21:22 HsxIPi25
>>566
その2パートを同時に録って卓でミックスバランスを取る→モノラルマイク 2本
個別に録ってあとでミックスバランスを録る→モノラルマイク 1本

左側位置にメロディーパートの人の演奏、
右側にハモりパートの人の演奏って配置して
ルームアコースティックも含めて録る→ステレオマイク 1本(+リバーブ成分として部屋の隅にマイクを設置するとか)

色々ですな。


575:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 03:30:01 unj4Bw1p
作曲「補助」用にソング頼太(URLリンク(www.dynasys.co.jp))を使ってみたいと思っています
これの精度がどれくらいのものか分からないのですが、これが認識してくれるであろう音質で録音できるマイクを探しています

歌も歌わないし楽器ができるわけでもないので用途はそれくらい、予算は3000円以内で収まるのが理想です
(AT-X3で良いかと思ったらPC非対応? 買う前に気づいてよかった)
よろしくお願いします

576:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 03:31:37 jvZ7ORMk
>>575
>予算は3000円以内で収まるのが理想です
( ゚д゚)ポカーン

577:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 03:36:46 hc0UZq2W
>>575
>予算は3000円以内で収まるのが理想です

アホw鼻歌作曲程度なら適当なマイクで十分だよw

578:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 03:51:33 unj4Bw1p
>>576-577
もしかして自分、色々と凄いアホなこと書いてたんでしょうか? すみません
というか環境すら書き忘れていました

ノートPCなんですが
WindowsXP HomeEditionSP2
Intel(R) Pentium(R) M
Processor 1500MHz
598 MHz、768 MB RAM
プラグインマイク(モノラル)対応
らしいです

またもしアホなこと書いてたらすみません
とりあえず店で適当に使えるマイクを選べばOKなのかな

579:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 05:02:00 hc0UZq2W
だって実データは残らないんだから、余程質の悪いマイクじゃない限り問題無いでしょ。
それに、その手のソフトは、ある程度コンシューマレベルのマイクを想定して設計されてると思う。

580:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 05:08:30 jvZ7ORMk
つか、500円くらいのヘッドセットのマイクで充分でしょ。

581:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 09:06:39 HBw+EjUh
>>570
日本語がおかしいという意味ではありません。

関係ありそうな本やウェブサイトをかたっぱしから閲覧すれば、6時間以内に理解できることです。

最近の小学校では、勉強嫌いの子ほど、総合学習や調べ学習をしたがらない傾向が顕著だそうです。

582:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 10:53:06 BrXbtGEm
不親切だなあ・・・・

ミキサー、ミキシング、DAWソフト、ボーカル録音、
このへんがキーワードだべか。

583:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 12:38:40 HBw+EjUh
>>582
キーワードが多すぎてこいつには処理しきれないよ。
馬鹿から馬鹿な答えが返ってくるだけだ。

584:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 14:57:53 poDaoHAR
今なら普段聞いたらフルボッコされそうで聞けなかった質問も
マシに見えるかもしれない!

特に使う目的もなくskype用マイクとかと同じ感覚で
安いじゃんとかいってAT-X11を買って音ならなくてここ来て
AIFがあればいいのまではわかりました。
まぁおとなしく1000円のskypeマイク買ってくるのが一番いいんでしょうが
せっかくなんでこれがなるようにしてみたいんです。
出来るだけ安くとにかく音が出るようになる商品を教えていただけませんか


585:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 15:03:55 jvZ7ORMk
>>584
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
からマイクが使えるの選べ。

586:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 15:13:55 DJTHOe+0
>>584
M-AUDIO FAST TRACK USB
XLR-XLRのマイクケーブル

「XLRと言ってもいろいろあるみたいなんですがどれがいいんでしょう?」
などと言い出すようなステキなお方には EDIROL UA-4FX がお勧め。
これならあえてマイクケーブルを買うに及ばない。

587:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 15:23:49 poDaoHAR
このスレとか読んでたらEmu0404とか欲しくなったんですけどね
本格的に色々やるようになるなら高くないけど
遊び程度だときついですよね

安いやつでもやっぱ1万くらいは行っちゃうんですね



588:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 15:24:20 poDaoHAR
あぁ、上げ忘れてしもうた

589:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 21:17:55 unj4Bw1p
>>579-580
ありがとうございます
あまり深く考えなくても良さそうなので
PCがVAIOなのに合わせてSONYのECM-PC50というやつを買おうと思います

色合いもぴったりだし、PC用マイクスレでも悪くない評価みたいです


590:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 22:03:00 QsveSKa3
>>587
安いマイクプリを5000円くらいで買ってサウンドカードに繋ぐという手もあるかと。
どっちにしろ最低はそんだけ要るし0202usbでも買ってサウンドカードと
置き換えるならコスト的にも悪くないんじゃない?


591:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 22:23:29 Tks/WQjT
0202usbはコンデンサマイク使えない。

592:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 22:35:34 Zo45cZu0
学校のクラブでマイクが必要になったのですが、恥ずかしながら初心者なのでマイクのことはよく知りません。
こちらの商品とスピーカーがあれば拡声器として使えますか?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

593:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 23:00:49 poDaoHAR
一つ気になってたんですけど
AIFつけるとそれがサウンドカードと同じ扱いになるんでしょうか

今現在キャプボのMTVを使っていて
サウンドカードのAUX経由しなきゃいけないんですけど

そうなると録画するたびにサウンドカードに切り替えたりする必要がでてくるんですかねぇ


594:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 00:07:47 jDC+T2OZ
>>592
スピーカーがアンプ付きならOK

595:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 01:32:46 kvLT5XCU
>>593
君がWin使いならコンパネのオーディオの項目を開いてヘルプ読め
Macならすまんが知らん。Linuxならmanからやり直せ

596:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 13:53:17 +/R3ASn+
HELLO WORLD

597:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 15:00:05 WhibyVX2
初めてのマイクとしてMXLのV67Gとそのセットのショックマウント、あとK&Mのマイクスタンドを買ったんだけど、ショックマウントの付け方が分からない。

マイクスタンドのネジ部分とショックマウントの穴のサイズが違うからつけられない。もしかしてこれって他にもなにかないとつけられないの?

598:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 15:12:35 H3jtH5UY
>>597
変換ネジみたいなのがある
穴が小さくてつけられないなら、スタンドの方についてるネジを外せばいい
穴が大きくてつけられないならたぶん別売り

599:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 16:34:15 WhibyVX2
>>598
ありがとう。ショックマウントの穴のが大きいや…。じゃあ変換ネジが必要なんだね。
もうひとつ疑問なんだけど、マイクスタンド側のマイクつける方ってネジがむき出しでくっついてる方でいいんだよね。反対側にはなんかグリップみたいなのがついてるけど、そっちが下に向いてていいんだよね。

ネジがむき出しだから、最初組み立てた時に部品なくしたのかと思ったんだけど、そういうわけじゃないよね。


600:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 17:53:30 83u7lXJn
>>599
それでおk

601:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 21:57:03 un3Pw7Sl
>>594
このスピーカーならいけますか?
URLリンク(joshinweb.jp)

602:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 21:58:51 WhibyVX2
>>600
ありがとう。安心したよ。一回捨てた箱がさがさあさったりしてきてたよ。

603:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 22:55:10 Eycm4J+v
>>601
いいけど、ラジカセぐらいの音量しか出ない。
拡声器なら音質<<<パワーだから、
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
は必要。
これならマイクが直接刺さるから、あのマイクミキサーはいらないけど
使ってみてダメなら買ってラインで繋げばいい。

マイク直接繋ぐなら、XLR→フォンのマイクケーブル
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
が必要だよ。

604:名無しサンプリング@48kHz
08/01/14 10:26:45 z1oIApa0
>>603
ヤマハかどっかからストリートミュージシャン向けに、電池で何時間も動くポータブルのパワードスピーカが出てなかった?

中古でボーズのラジカセを探すのもお勧め。
専用のショルダーバッグ(丈夫な布製で、スピーカ部だけがメッシュになっている)があって、肩にかけて行進することもできる。

605:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 09:39:03 GXZmh3ko
あげ

606:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 11:12:58 I9auzlzu
>>584

BEHRINGER(ベリンガー)/PODCASTUDIO USB
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

お手ごろで必要なものは揃っているからおすすめだよ。
マイクは既にあるようだし、将来的にコンデンサマイクも使いたいのなら
UCA-202ともう少し良いアンプを単品で揃えるのもいいと思う。

はまってくればどんどん欲しい物は出てくると思うけど、
とりあえずVocalを録音してみたいだとか、最初のうちは
これで充分だと思うよ。Skypeもこれだけあれば充分。場所取るけどねw


607:606
08/01/15 11:13:40 I9auzlzu
sageちゃったごめん


608:584
08/01/15 11:59:05 C6FH/co2
ありがとうございます。
それはこのスレの最初のほうにみてかなり気になってました
というかこれだけ揃ってこの値段で逆に怖くなってしまった。
これかってはまってしまったら順番にAIFから買い替えしてくってのでもいいかなぁ

確かに場所はすごくとりそうだw

609:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 13:45:18 GXZmh3ko
>>608
ベリンガーは安い。
音質は値段なりだが、まあ、最近のラジカセよりは確実にマシ。
心配しすぎるな。

百円ショップやスーパーでの無駄買いをやめて余計な雑貨を増やさないようにすれば、機材や楽器類が大きくても問題ない。

610:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 15:25:39 6FKQlESw
>>604
それって名前忘れたけど黄色いアイツだろ?
うろ覚えだが電池じゃなく充電式だった気がしなくもない

611:606
08/01/15 17:41:23 I9auzlzu
>>608
PCと202と802の組み合わせでちょっとしたVocalの録音なんかに使ってるけど、
MIDIが使いたいとかでなければDTM用途では必要充分じゃないかな。

あと、PODCASTUDIO USBのような配線だとマイクの声が二回アンプを通る事に
なると思うので、とりあえずPODCASTUDIO USB買って、レベルアップしたくなってきたら
セットの502はモニタ用にして好きなアンプを増設しても良いと思う。

AT-X11なら、きっとオンボードやサウンドブラスターとは世界が変わるよ~


612:584
08/01/15 21:33:14 s2ovmKbM
>>609
>>611
おまえらが背中を押してくれたおかげで決心がついたわ

ついでに
>>593
で聞いた件なんだけど
help自体が見つからなかったから再質問
既定のオーディオデバイスを既存のサウンドカードと
切り替えながらの運用になるイメージでいいんですかね

613:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 21:53:23 nlaw/+E/
>>612
yes

614:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 22:35:53 M5qKhbRi
>>612
そうです。デバイスを切り替えながら使用する。

というか常にIFを指定しておけばいいと思う。
Win起動音やクリック音までもがIFにぶら下がっている機材から出やがるのは若干ムカつくがwww

というか、ヘルプはスタートメニューから探せば絶対にあるから!!!!!
探せ!探せ!
見つかるまでお前ら全員帰れないんだぞ!

615:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 23:53:28 s2ovmKbM
さんくす

>というか常にIFを指定しておけばいいと思う。
AUXからの入力を使いたいのですよ
昔よくCD-ROMとサウンドカードつなげてたあのケーブルで

>君がWin使いならコンパネのオーディオの項目を開いてヘルプ読め
といわれて勝手にスタートのヘルプとか行ったら失礼だろ
一生懸命コンパネの方を探したさ
見つからなかったから土に帰るわ

616:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 14:41:42 Zxb7rwZT
急にマイク音量が小さくなった。
大きい声でしゃべってやっと少し聞こえるくらい。
UA-4FX、SM58使用なのだがつまみ最大にしても音小さいまま、
コンパネ開くもマイクの「音量の設定」はできず調整できない。
尚、マイク以外の機能(オーディオ)は健在。
また、入力つまみ最大にして声を吹き込むと
UA-4FXのAudio Levelっていうはちゃんと最大まで振れるのだが
PCのほうでの認識が小さいらしく録音ソフトにかけてみたが
耳を澄ませば声が聞こえる程度。PCが悪いのか?と判断する

REC SOURCEはANALOG
SAMPLE RATEは44.1
ADVANCED DRIVERはON
そして当然GUITAR/MICはMICにセットされてます。

…お手上げです。壊れたんでしょうか?
誰か音量の上げ方解りませんか?ご教授ください。
凄く初歩的なミスしてるんでしょうか?w

617:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 14:48:03 OqDdQ5oR
>>616
ファンタム電源入れてマイク壊したな?

618:616
08/01/16 15:16:24 Zxb7rwZT
616ですw

書きこした瞬間にまさかのスピード自己解決しました。
お恥ずかしい><

ほんとに初歩的なミスでしたw
ADVANCED EFFECTSを何故かLISTENINGにしてましたwwww
MASTERINGでしたねw
スレ汚し申し訳ないw


619:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 15:19:14 XDl0h1jp
>>616
何かの設定だと思われるよ
マニュアル漁ってこい
何でしょうと言われても君がわからんのをこっちがわかるかいな

>>617
58がそのくらいで壊れるか

620:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 15:21:58 XDl0h1jp

なぜそんなとこを確認する前に2chに書き込もうと思ってしまうのだろうね。

621:616
08/01/16 15:24:19 Zxb7rwZT
>620

や、俺も何で書いたのか(ry
なんかスイマセンww

書いた瞬間に気付いたという><

622:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 19:17:53 ROv/Tztz
ま、解決してよかった。

623:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 20:29:51 JnNjbMDm
>>603
ラジカセ程度、ということは室内で使うには大丈夫ですか?

大きいものだとあまり持ち運べないので。

624:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 00:03:14 mrskJSkF
XLR→モノラルミニの変換ケーブル(径4.5mm以下、長さ1.5mくらい)って売ってないですか?
soundhouseには無さそうでした

今は
CM5 or XM8500
+XLR→モノラル標準ケーブル(ケーブル径6mm)
+モノラル標準→モノラルミニ変換アダプタ
でノートPCに挿してますが、6.3mm→3.5mmと鉛筆のように先細りになってるため、
今にも端子ごとポッキリ逝きそうで怖いです。

いちおうAT-VD3なるマイクにXLR-ミニ変換ケーブル(径4.5mm、長さ3m)が付属して値段も2千円弱なので、
最悪これ買ってケーブル流用しようかと思ってます。ほんとは1.5mくらいのが良いのですけれど

625:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 00:26:52 By0seF0q
>>624
よく探せ
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

だいたい、そういう変換かますときはケーブル付きの(ピグテイル)に
すること。

626:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 00:35:18 mHgqXZn0
>>624
せっかくXM8500みたいなそれなりのダイナミックマイク使ってるなら、
音質的な面も考慮して、オーディオインターフェースを買ったほうがいいよ。
その場合はXLRメス⇔XLRオスのケーブルを買ってつなぎます。
参考までに↓

オーディオインターフェース
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

ケーブル
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

627:624
08/01/17 02:19:36 wHeBKhig
>>625
あったんですね・・・ありがとうございます

>>626
いずれALESIS MULTIMIX8 USBを買おうかなーと思ってるところですが、
いかんせん8トラックも必要ないし、何か小型のUSB付きミキサー出ないかなー
とのんびり期待中

628:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 10:35:40 9Ztv2mIu
>>627
馬鹿な妄想はやめてUSBマイクを買えばいいのに。

または激安マイクプリ+ライン入出力専用の激安I/Fを買え。
(この場合に予想されるクソ質問:片側からしか音が出ません、挿す所が余ります、ほか)

言い忘れた。
マイクスタンドを必ず買え。それも、ブーム付きでフロアに置くタイプだ。
そして喋る練習を毎日欠かさずやれ。
さもないと、サンタが殺しにやって来る。

629:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 10:40:35 9Ztv2mIu
>>623
インターネットに繋がってるパソコンでカタログを見てごらん。
大きさや重さも書いてあるから。

もうアホかと。

630:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 15:45:50 RsXNdBRM
>>628
そのくそ質問の答えを教えてくれ

631:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 21:20:43 /0ufRwgg
家族に精神病んでる人がいるから、あまり音を出せない環境です。
録音するにはスタジオとか行くしかないかな。

632:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 23:06:18 PB4tFcKh
>>630
まず、DAWソフトのごくごく基本的な使い方を覚えなさい、と答えますね。

633:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 23:11:21 PB4tFcKh
>>631
そうでなくても、自宅で録音できる人はそういないと思うよ。

ドラムセットの音は窓を閉めても隣の家の中まで聞こえるし、
逆に、救急車のサイレン音やクラクション、カラスの鳴き声なんかはマイクに飛び込んでくる。

北海道出身で、「高校時代、自宅最寄りのバス停から畑の中を20分間も歩かないと帰宅できなかった」という人がいた。
そういう人ならいつでも宅録できるけど…。

634:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 10:19:20 bhFxuJVy
上げます

635:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 20:30:01 72W253jt
>そうでなくても、自宅で録音できる人はそういないと思うよ。

君は田舎というものを知らないな。
窓開けっ放しでドラムス叩きまくっても誰も聞いておらんのだ、ハッハッハ。

636:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 20:31:11 h74IYT7c
>>635
森の動物達が聴いてるよ。

637:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 20:47:52 BvBUVRcC
鎮守の森オールスターズ

638:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 21:24:21 R+N/mdGf
すれちだったらごめんなさい。
質問させて戴きます。
最近ネトラジなるものを録ってるのですが、協力者が増えてきたため
マイクが2本じゃ足らなくなってきました。

てなわけで、マイク4チャンネルで録音できるフリーソフトってありませんか?
ググってもシェアウェアしか見あたらなくて…。

639:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 21:42:28 h74IYT7c
>>638
頭使え。

640:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 22:04:35 QXhzUkY9
>>638
金がないなら知恵を出せ。
知恵がないなら金を出せ。
両方ない場合でも、肉体労働という方法がちゃんと用意されている。

その前に、3ch以上同時に入力できるマイクアンプ付きのI/Fを持っているのか?
もしそうなら、それはド素人の装備品ではないぞ。

641:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 10:32:39 k/2hlNe5
常時AGE

642:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 13:45:53 k/2hlNe5
さらにage

643:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 17:36:23 Baiq6len
>>638
4chで同時録音したい理由が分からん。
ミキサーでも買っとけ。


644:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 19:03:13 099k37mI
レコーディングするのに安いくて良いボーカルマイクを教えてください

645:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 19:08:55 4D6BXU6W
>>644
カスタムトライ

646:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 19:29:39 099k37mI
>>645音質的にはSound King EH-038の方が良いのでしょうか?

647:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 19:33:02 4D6BXU6W
>>646
好きにしてください。

648:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 20:47:09 zsFP4rZb
>>644,646
ここの連中の最低限は58/57のようだから>>647になる

649:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 03:54:18 DMwJoQEh
>>648
常識的最低限はSHURE SM57、SM58です。九千円。
リアル最低限はベリのXM8500です。三千円。

その他クラシックプロ、カスタムトライ、サウンドキング、ハードオフ等は「砲丸投げ用の玉」「たのしいパーティグッズ」「お子様向け・音の出るおもちゃ」という扱いです。千円以下。

650:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 05:48:13 XtDaOMze
低価格のコンデンサーマイクでアップライトピアノの録音をしたいんですが
BEHRINGERのC-1二本買うのとC-2買うのではどちらがよろしいですか?

651:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 08:35:27 yoo+O8wa
あともうちょっとがんばってB2 Proを買うとか?

652:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 09:28:05 0oJMxssu
この前、ニコ動で評判の良いマイクの
audio-technica ダイナミックマイク [AT-X3]を注文して、昨日届いたんだが、
よく見たらパソコンには接続するなと書いてあった。
で、いろいろ調べたんだが、パソコンとの相性が問題だとか…。
誰かこのマイクをパソコンでちゃんと使えてる人っている?
イチかバチかは嫌だからまだ未開封にしてるんだけど。

653:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 10:08:14 4eeoiurG
>>650
C-2がいいんじゃない?
どうせすぐにこの値段じゃこんなもんかと理解して買い換える羽目になるから安い方がいいだろ。
(素人ならC-2で十分満足する可能性が高いが…)

>>652
ここは、どんなスレでもsageておけば無難だろうと思うような子供の来る場所ではないんだよ。

654:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 10:41:29 ZZS1YMFU
>>650
オンマイクだったらC-2もそこそこ使えるよ。

>>652
マイクプリのついたオーディオIF買えば解決。

655:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 11:49:22 E4uCPaFF
>>652
そのままPCに繋いでも全く使えない事はないが、最低限マイク用のプリアンプを使って
ライン入力すると良いよ。このスレを最初から読んでみるといい。


656:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 13:30:01 R/uHBfxS
前にPODCASTUDIO USBを勧められたものだけど
あとあと全部変えるならと
マイクプリを買ってあとからAIF買うのもいいかなと思って
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
これを買おうかなと思います。
これをそのままサウンドカードに刺せば音が出るようになるという認識でいいでしょうか?


657:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 13:40:10 ACZEiR4j
何もわかってない奴に物だけ勧めてもダメだって事やね。

658:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 14:05:00 ZZS1YMFU
んだね。

>>656
好きな物買いな。失敗するのも経験だ。

659:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 16:08:13 DMwJoQEh
>>656
お前本当に頭悪いな。
この先おまえ一人で生きていけるのか心配だ。まぁ、どうせ群れで動いて暮らすから不自由しないんだろうけど、そんな不自由な生活は俺には無理だ。

さて、本題だが、そういう中途半端な心づもりで買うのであれば、その製品はとても割高だと思うよ。
単にマイクレベルの信号をラインレベルに上げればいいなら、TrかOPAを使った回路で1000円程度の話だし(もしも自分で設計できなければ、エレキットや秋月電子等から幼稚園児でもできるような組立キットが出ている)、
もう少し足して8000円ほど出せばミキサが買える。たとえばXENYX802とか。さらにもう少し出せば、同1002FXもいい。

だがここで立ち止まって考えて欲しい。
そんな無駄な苦労をした結果得られる音声が、果たして、スカイプ用の980円マイクによって得られる音声に比べて優れているのか、と。



小学校の段階で、問題を解く喜びよりも、別冊解答集を盗み見てその正解を丸写しする喜びの方が大きかったのかも知れない。
ただ長く生きているというだけで、何の意味もない人生だ。

660:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 17:40:51 GqTpLXRY
カラオケの彼?

661:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 20:00:40 IXCknO1f
俺もみんなぐらい音の知識があれば‥
本屋に行ってみるか

662:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 21:34:17 DMwJoQEh
>>660
俺?誰?

>>661
公共図書館も意外といいぞ。

663:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 21:49:41 80E5rydx
>>659
えらそーに書いてるがそんなクソミキサー買うぐらいなら
質問者が書いてるプリ使ったほうがまだマシな音するぞ
実際聞いたことあって書いてんのか?

664:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 22:34:59 R/uHBfxS
なんかよくわかんないけど
いろいろごめんなさい

665:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 23:48:47 11S+IN6J
>>664
気にすんな。ここのところバカが沸いて、みんなカリカリしてるんだw

666:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 00:29:14 owbc9Tgv
つうか、なんか常連ばかりいてカンジワリー居酒屋みたいだな、

おたくら適当に素人をバカにして、楽しんでくれ、、、、

667:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 02:03:39 8xysKVNl
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

668:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 03:52:20 zXSnVTWK
>>656
ベリスレではそのページのすぐ隣にあるmic200 tubeのほうが
評判いいよ^^

669:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 07:49:06 eoHbBn1v
>>668
多少性能が劣っても、小さくて無難な外観の800がいいのではないでしょうか。
それに、これは数ある中から自分の力で発掘した機種だ!という思い入れが強いでしょうし。

670:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 09:22:04 c4FDWtkP
>>668
mic200はバランス出力だから質問主みたいなボード直結利用だと使えないぽい。
あと当たりはずれがデカイらしいが

671:656
08/01/21 13:07:43 p7WlBq0B
みなさんありがとうございます。
問題なさそうなのでこれを買ってみます。
確かに自分で選んだやつだと愛着がわくかもしれませんね

672:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 13:52:33 wAOJShZz
MIC 200かTUBE MPかファンタム無しIFに単体ファンタムか
ど れ に し よ う か な っ ♪

673:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 14:16:45 TJh9G1p2
>>672
好きにしろ。

674:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 21:03:42 g8NT6wpe
2畳の防音室にPC持ち込んでコンデンサマイク2本使って録音しています。
最初はその都度マイクをセッティングしてたのですが
最近は2本とも立てっぱなしにしてます。そのほうがすぐ録音できるので。
防音室の中は室温18℃、湿度40%です。
除湿したほうがいいんでしょうか?

675:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 22:49:16 eoHbBn1v
40%ならいいような気もするが…。

ん~。60%まで行くと確実にやばいけど。

ヴォーカリストは50%くらいないと嫌がらないか?そうでもない?

676:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 23:51:40 XhxwLHpr
歌手の喉の調子とコンデンサマイクの調子は両立しないから、休憩の時にま
めにマイクをしまうのです。

677:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 02:27:20 XlN08ltz
除湿材入れた袋をマイクに被せて、口を括っておけばいいんでね?

678:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 07:09:23 elVTtSXm
age進行。

679:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 14:40:02 r2an55e/
>>677
採用

680:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 16:25:54 SSKWErdg
マイクには40~50の湿度が良いんじゃないっけ?

681:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 16:33:49 xnrHrKlE
ドラムをマイク一本で録ってるんですが、スネアがあんまり聞こえません。一本では無理でしょうか?

682:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 18:41:36 mIzlgxXA
マイクの位置をスネアに近づければいいじゃん。
それかスネアを強く叩くか。

683:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 19:31:03 8Lg+F6A9
ダイナミックマイクも湿度気にした方がいいの?

684:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 22:14:49 BnvMxOK4
ドラムの同時多重録音は"最低"三本
それでも三本?ハァ?(゚д゚)って人もいるくらいのレベル
タムとシンバルLR、キックに付けられればベター

どうしてもマイク一本でやりたければ一つ一つ録ってミックスダウンするのがいいかも

685:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 22:37:15 elVTtSXm
>>684
頭部にMIDI用のDIN端子が付いてる奴じゃないと無理w

686:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 22:43:37 NGz+BYrL
>>684
そんな録り方もあるんだ。
漏れは3本なら躊躇無くキックx1、スネアx1、OTx1にするけど・・・
ステレオにしたいならキックx1、変則OTx2(スネア側だけ低く)だな。

687:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 22:52:54 vpGsiHkL
>>684
それ上の方か何かに書いてあるのを持ってきたんだよな
タムじゃなくスネアの間違いじゃないか?

>>681
一本なら我慢しろ スネアに向けるようにすれば少しは大きくなるかも

688:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 22:54:43 lk/NoDNX
>>681
URLリンク(jp.youtube.com)

689:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 23:34:58 xnrHrKlE
マイクの位置変えたらかなりよくなりました。二千円のダイナミックマイク一本でもそこそこいけるんですね

690:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 23:40:13 Z1z/hFH6
>>688
素晴らしい!
保存した

691:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 01:18:29 pC30htna
宅録やっているんですが
いいかげん自宅にマイクがないと限界を感じましたので
SM57+A2WS(ウィンドスクリーン)かSM58どちらかの購入を考えているのですが、

SM57なら楽器の録音は問題ないとして
+A2WSのボーカル録音
SM58ならボーカル録音は問題ないとして
楽器(おそらく管弦楽器中心)録音

の性能のほどが気になっています。
主観でも構いませんのでどちらがおすすめかお教えください。

692:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 01:37:23 IX/Ou2jp
>>691
どちらかと言えばSM57、POPガード(A2WSイラネ)も欲しい。
マイクスタンドST210は一緒に飼えw

693:691
08/01/23 02:08:50 pC30htna
A2WSってどうなんですかね?
ウィンドスクリーンなしでは多少不安に感じるのですが
ぽぷがーどだけでもボーカルいけますかね?

スタンドはMCS4000は持ってますw

694:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 02:18:25 IX/Ou2jp
録りだろ? 
SRじゃないからリップで歌う必要無いし、
POPガードの方が劣化も少なく効果が大きいと思うが。

スタンドはブーム使え。ストレートだけじゃ役に立たない。

695:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 03:26:50 jNZYRv7X
>>693
どんな奴が歌うのか知らんが、ポップガードだけでいけると思われ。

ボーカルと管弦楽ならコンデンサ使えばいいのに。

ところで、いままで自宅外で録音してたようだけど、どこでどんなマイクを使用していたの?
貸しスタで出してくれたマイクをそのまま使っていたのかな?

696:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 09:39:21 uyiQF/xT
>>693
Popガード買うのに抵抗あるのなら、
針金ハンガーを適当に丸くして、パンスト貼って使ってみ。

697:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 11:01:32 xvDZXClS
DVDデッキに繋いだら音は出ない?

698:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 11:02:47 TqYP5nv/
>>696
そのアイデア、凄くいいし実用的なんだけど、パンストフェチの俺だと
股間がおっきしちゃってダメだわ(笑)。

699:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 11:26:19 bDQfzIFH
>>698
オレもw
もうダブルマイク状態ですよ(笑

700:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 11:29:42 xvDZXClS
おまえら何に繋いでんの?MDラジカセ?

701:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 11:52:44 15xwMc2n
オーディオインターフェース

702:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 12:02:21 TqYP5nv/
>>699
お前さんとはいい飲み友になれそうだw

703:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 20:59:57 jNZYRv7X
>>697
何をつなぐの?洗濯機?

>>700
最近のラジカセにはマイク端子がないので、簡易な用途でもいちいち卓を挟んでいるよ。
めんどくさいね。

704:名無しサンプリング@48kHz
08/01/24 08:03:52 jrTVepAd
age

705:名無しサンプリング@48kHz
08/01/24 10:22:31 0fnUv9VA
>>696
下腹部のあたりの生地の厚いところの音がいいとか

706:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 01:48:49 Ee6HRxq7
マイクスタンドの購入を検討している者です。
K&Mの21020(URLリンク(www.soundhouse.co.jp))と21070(URLリンク(www.soundhouse.co.jp))で迷っているのですが、
21070のほうが全長が高いのにも関わらず、重量が500gも軽く、かつ価格も安く設定されているのはどういう訳でしょうか?
いわゆる「おじぎ」の問題も含め、どちらのモデルがおすすめでしょうか?
ちなみに、用途はコンデンサーマイクを使用する予定です。
使用者の方のアドバイスよろしくお願いします。

707:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 06:39:20 7B+kkmO5
どっちでも問題ない
高さの好み

708:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 06:39:45 Mos06O78
>>706
どないもこないもあらしまへん。そのまんまですわ。

定番以外はほとんど買いましぇん。色は銀メッキのみ。
黒塗装バージョンははげた部分だけ下地の色が見えるのが美観上よろしくないので滅多に買わない。

709:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 12:34:21 MY0CQ5t/
>>696
元カノにパンストくれって言ったら本気で殴られた事ある

710:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 12:35:59 RzGC9dwb
母ちゃんにもらえばいい

711:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 14:55:57 Mos06O78
>>709
「元カノ」とあるが、それは別れる前の話か?
別れた後ならもはや変態としかw

712:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 20:35:20 MY0CQ5t/
>>711
付き合う前だったり

713:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 22:14:51 jR/IgMBh
ダイナミックマイクでSM58よりいい性能のものを教えてください

714:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 22:18:52 zWl6WnjC
>>713
カスタムトライ2000

715:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 23:49:24 Mos06O78
>>714
プロレス・野外雨天・カラオケ・店内放送・2階から道路に投げ捨てるなどの用途だったら、
SM58よりもはるかに適していて高性能だと自信を持って言える。

716:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 02:03:00 Sn1hETir
まちゃまちゃが投げてるのは?

717:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 02:32:04 gC+i/evG
ありゃダミーだろ

718:891
08/01/26 15:16:09 bsPZtZp4
スレ違いかもしれないのですが…

ボーカル録音をしようとして、SAMSONの『C01U - USB』を
購入しようと思っています。

ですが、USBのバージョンが解らず考えています。
自分のパソコンはかなり古く、USB1.1にしか対応していません。
1.1でも使えるのでしょうか?

パソコンのスペックは、
・WinXP SP2
・CPU 950MHz メモリ 256MB
・USBは1.1しか対応していない

よろしくお願いします。



719:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 15:17:28 bsPZtZp4
すみません…他板の時の名前のままでした…

720:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 15:18:03 iUipttwV
未来人が来た

721:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 16:01:12 1s//3Is2
SAMSON・・・・・・・・

722:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 18:11:02 WN74dMHc
>>718
わからないのに一体何を考えているんだよw
迷ってるだけだろ。

一体いくらで買う気か知らないが、4FXなどの確実に1.1に対応したインターフェイスと5千円の最下級コンデンサマイクの方が、お年玉の使途としてはましかも知れないね。

723:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 23:04:05 NtSBJzU4
MXL2003とMXLV67Gの両方を持ってる人いる?
良かったらレビューしてちょ

724:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 21:26:02 fzl/CzDE
自宅でのボーカル録りには感度の強いコンデンサマイクが適していると知り、
TS TX-9を購入予定でしたが、
2chを見ていると宅録でもダイナミックを使用している方もいるようです。
どのような基準で選べば良いのでしょうか?
購入予定のE-MU 0404 USBがコンデンサとの相性が悪いらしく、
コンデンサとダイナミックのどっちを買おうか迷っています。


725:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 21:55:17 g76CsWxG
初マイマイク買おうと思います!
シュアのSM58です。
えっとマイクのケーブルってどのマイクにも合うんですかね・・
例えば58専用とかないですよね?
あとマイクと一緒に買ったほうがいいものなど
いろいろと教えてください(・ω・)ノ
よろしくお願いします!

726:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 21:56:29 YXgknZFH
>>724
手持ちで歌いたいか否か

727:724
08/01/27 22:07:19 fzl/CzDE
>>726
レスありがとう。
特に手持ちで歌いたいというこだわりはないです。

728:724
08/01/27 22:09:41 fzl/CzDE
tsじゃなくてjtsでした。

729:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 23:32:41 uqIESrR9
>>725

マイクロフォンの接続法はいろいろあり、58の尻についているコネクタは
3pinのキャノンで線が3本出ていますが、カラオケなどで使うマイクの多
くは出ている線が2本です。

58を使う場合、マイク側はキャノンでないとつながりませんが、録音機材
側はどうなっていますか。それによって使うケーブルが違ってきます。ある
いは、両側ともにキャノンがついてたものを買い、録音機材側に変換アダプ
タをつけるという選択肢もあります。

そもそも、どんな用途で使うのかで一緒に買うものはころころ変わります。

730:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 23:52:41 hRI98lEt
>>724
感度は強い弱いじゃなくて高い低いだよ。

0404USBの相性問題はどこで聞いたの?
安いI/Fの場合、出力電圧の高いコンデンサマイクを使った方がいいんじゃないかな。
マイクプリ部分がしょぼいから、ダイナミックマイクから来る弱い信号を満足に増幅できないようだ。

JTSマイクの音が気に入ったんじゃなくて、JTS取扱店の売り方・売り文句が気に入ったんじゃねーの?


>>725
SM58はPC直結不可ですよ。念のため。

ほとんどのマイクは同じコネクタ(CANNON XLR3シリーズまたは互換品)を使用している。
ピンアサインに注意。
先が2Pになっているマイクケーブルはアンバランス仕様なので注意。
教えて君に注意。

K&Mのマイクスタンド(標準ブームスタンド)を買いなさい。必ず買うこと。絶対に。
マイクホルダはマイク本体に付けて保管すること。スタンドに付けっぱなしにしないように。

731:724
08/01/28 07:59:35 IvEoqr/v
>>730
そういう書き込みがあったのですが、一個人の感想なのであまり気にしない方が
いいかもしれませんね。
ありがとうございます、とりあえずコンデンサ買ってみてそれでだめだったら
また考えます。
行った店には置いてなかったので、サウンドハウスを見て、
値段と評価で決めました。

732:名無しサンプリング@48kHz
08/01/28 17:37:52 x4Kg8cO5
>>724
俺も0404とコンデンサマイク相性問題なんて聴いたことはない。

0202USBでファンタム電源の為にプリ買い増した俺が言うのもあれなんだけどな。

733:名無しサンプリング@48kHz
08/01/28 20:24:09 nOzCgqXv
 >>725です。
>>729さん
録音機材とかないんですよね(´・ω・`)
週末に初スタジオなのでやっとマイクを買おうと
決心したところなので・・
ありがとうございました!

>>730さん
ありがとうございます。
マイクホルダはマイク本体を買ったらついてくるみたいですね。
きちんと付けて保管するようにします!
ではマイク+スタンドとコネクターを買えばいいんですかね?

734:名無しサンプリング@48kHz
08/01/28 20:34:49 I/zlg1xn
>>733
マイマイクでスタジオ持ち込みならマイクとマイクホルダーだけで充分。
ケーブルくらい貸して貰えるだろ。
宅録するならST201スタンドとPOPフィルター、マイクケーブル(XLR3Pで♂♀7m以上有れば充分かと。

しかし、58なんて何処のスタジオでも置いてあるし、
せっかくのマイマイクなんだから他のマイク飼う香具師は居ないのかなぁ。


735:名無しサンプリング@48kHz
08/01/28 23:57:44 sJ0DdB3M
どこでも置いてあるからこそ買うべきなんじゃないの?

736:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 00:14:34 YgLuHUOj
いろんな考え方があるからなぁ。
漏れは58って丈夫だけど基本消耗品つー考え。
無難なマイクではあるけどハウリ以外は美味しいと思わんし
一番嫌いなのが低域潰れるのがはやい、基本ヌケない音な事。
特にVoならスコーーーンと抜けて欲しいから。
他にも声質をデフォルメするようなマイクの方が面白いと思わない?



737:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 00:20:20 U0aJZiZj
質問です。

ポッドキャストで配信をする予定で、
今PC用のマイク購入を検討しています。
3人でしゃべって録音をする感じなんですが、
うちにあるスカイプ用のが全然音を拾わない状況です。
音を声を大きく拾えて、音質もまぁまぁ綺麗で、
5000円くらいの物を探しています。
いいものがあったら教えてください!お願いします!

738:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 00:28:09 YgLuHUOj
>>737
3人でバイトして8万貯めてから出直してこい。

739:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 01:18:57 rKKMR33H
コンデンサマイクは湿気に弱いと言いますが、具体的には湿度何%からアウトですか??

740:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 01:34:11 YgLuHUOj
>>739
保存はだいたい湿度30%前後が多い。
何パーセントからアウトって言うのは判らんなぁ。

同じロットのコンデンサマイク50本くらい飼って実験してみてくれw

741:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 09:17:20 nF53RrW5
>>737
激安コンデンサマイク\6000×3
ケーブル類6000
安物のミキサ20000
安物のAIF9000

送料等込みでは60000円くらいかな。
これは話にならんね。

742:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 10:35:42 vKmO4mJj
>>737
回答です。
3人で額をくっつけ合って、その中心にスカイプマイク置けばおk!
5000円は情報料として俺にくれればおk!

743:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 12:33:03 Sl505erl
>>734
俺も SM58 なんて自分で金払って買うマイクじゃないと思うが、
そう思わない香具師の方が多いらしい。

744:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 13:37:11 D7Y5VC/7
SM58と同じ値段で考えると無難にSM58選んでしまう
女性ボーカルだとOM6も候補に挙がるんだけどねぇ
俺とか趣味だしスタジオなんて使った事無い宅録オンリー

745:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 13:39:14 nF53RrW5
>>743
自己所有の是非はともかくとして…、

近ごろ、ライブ用としてではなく、録音用のマイクとして58を買いたがる若者が多い。
これは実に嘆かわしいことでございます。
彼等はその2種類を区別しないのです。
ライブの予定は無い、ちゃんとしたマイクプリも無い、ならば2万以下クラスのエレコンが最適ではないかと思われます。

746:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 14:38:04 T8qIGqXi
俺は最初58すらたけーよって思ってXM8500買った

気が付いたらNT1-AとTUBE MP V3買ってIFより高くついてた
複雑だけど所有感に満足

747:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 16:19:14 JwI+R4fn
>>745
録音用に使うのなら58じゃなくて57だろうな。 JK

748:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 17:56:44 HU9lf6Wq
 >>725 >>733です。
>>734さん
コネクターいらないんですか!ありがとうございます。
宅録はしないのでだいじょうぶですね。

>>735さん
なんかスタジオのマイクはくさいって聞いたので
買っておこうと思いました(´・ω・`)

>>744さん
自分は女なんですが
OM6ってゆうのは初めて聞きましたね!
ちょっと調べてみます!

749:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 18:00:27 dH0hHU/R
>>737
PC絡むとここの連中なんも知らんから聞くだけ無駄だよ
別のスレにいったほうがいい

750:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 18:31:20 r8AugaRY
DTM板なのに?www


751:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 18:43:02 EpczY5O8
ネットラジオをやってみたいのです
予算は一万円前後
スレを読むとPODCASTUDIOがベストチョイスなのですかね?
XM8500の音はどんな感じでしょうか?
あと付属のUSBインターフェイスを使うとミキサーのIN2つがふさがるってことでOKですか?
たどたどしい質問ですいません

752:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 18:46:13 GNYUkeLI
>>751
1万円で贅沢言うなよ。
USBに関しては配線図を良く見ろ。
それがわからなければ買っても無駄。

753:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:05:01 YgLuHUOj
>>748
清潔って言う意味ではマイマイクが良い鴨ね。
♀なら音楽にも依るけど58でなく57+WSの方が無難な気がする。
この場合は廻りと混ざりやすい感じになると思う。
抜けるような音が欲しければ、ゼンハのe945とか選択肢は沢山あるよ。

楽器屋で試させて漏れって飼うのが一番。
聞き役(選択する人)は必ず別な人でね。自分で自分の声は比較しにくいから。

754:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:12:18 EpczY5O8
>>752
配線図はわかるんです
ただセンドリターンがちょとわからないですが・・・


755:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:13:12 GNYUkeLI
>>754
それじゃ、わかってないのと一緒。

756:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:18:07 3hiwMZzm
ここで質問してる人たちって
1)金出すのはいや、又は金が無い。
2)自分で調べるのはイヤ、つかとっとと答えろよ、もったいぶらずに。
3)プロ並のイイ音で録音したい、録りたい、音出ししたい。
4)音響とかの勉強なんか絶対やりたくない、つかやってもどうせ解らない。
5)¥5,000~¥10,000でCDクオリティの音が欲しい。ここは譲れない!

みたいなのが多いんだけど、こんなのに一々レスしてやってる奴って
オレから見たら神。w

757:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:23:58 EpczY5O8
>>755
すいませんでした
でも502にはセンドリターン端子ついてないですよね?
802にはついてますが。


758:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:25:54 GNYUkeLI
>>757
センドリターンって言ってる時点で何もわかっていない事に気がつけ。

759:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:27:48 EpczY5O8
そんなにカリカリしない方がいいと思いますよ

760:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:32:16 GNYUkeLI
>>759
おめーのせいだろうが。

761:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:33:37 YgLuHUOj
ワロタ

762:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 19:33:52 EpczY5O8
つ カルシウム

763:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 21:52:38 UB8tQ1qO
ネトラジのマイクの質問はここでするなよ・・・・・
というかしないほうがいいよ・・・

これからはじめますレベルならSB5.1にベリンガのミキサにXM8500で十分だって・・・


ねとらじDJの大部分がそのくらいの機材でやってるよ
というかそのくらいの機材あったらたぶんいいほう

764:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 21:57:26 EpczY5O8
ありがとう
なんかまずかったみたいですね・・・
もちろん安かろう悪かろうは覚悟してます

すいませんでした

765:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 01:23:29 iLanXbqt
今日から勉強開始です。
マイクをPCに差せば録音できるんだろと思ってました。

とりあえずスレ全部読みました。
で、マイクはAT-X11に決めました。
でもAT-X11をPCに直差しだけじゃ音がまともに出ないってのもわかりました。

ちょうど>656氏が同じ境遇だなあと思い見ていくと、
なんかプリアンプに決めたってとこで叩かれ始めました。

なんで?
オーディオインタフェースかました方が音質いいってだけでしょ?
マイク-プリアンプ-PCでちゃんと音出るんでしょ?
まとめスレとか見ても、AIFのことばっか書かれてて
プリアンプはあんま触れられてないのはどうして?
単に音質の問題なの?

確かにこのスレでは音質が大切なのかもしれないけど、
あんなに>656氏が叩かれたのはなんでなのかなと。
ちなみに自分もマイク+プリアンプで逝こうと思ってます。

認識違いがあったら、指摘くれませんか。
あと長文すまぬ。

766:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 01:28:42 jOuBqwKl
>>765
好きにしてください。

767:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 01:31:00 eyYUT6hp
>>765
何やるのか知らないけど、モニタリングがシビアでない使い方なら、それで全然おk。
だけど、音質気にしないなら、安いスカイプ用マイクをPCのマイク端子に直接入れれば
いいんじゃね?

768:765
08/01/30 01:47:56 JtKP/ce4
>>767
レスありがとう。
ID違うけど765です。

なるほど、とりあえず声が録音できればいい
って突き詰めるとそうなるのか。

用途書いてなくて申し訳ない。
自分の歌を録音して、音楽と合わせてみたいと思ってます。
だから、スカイプ用のはあまり見なかった。
なんとなくだけど、一応形から入るとダイナミックマイクかな
と、初心者的な考えで。

ただ、さっきの組み合わせで試聴に耐えるような
音質のものができるのかっていうとこは不安です。

769:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 02:11:20 9fockrbl
>>765
まず、どんな品質で送るのか?これが漏れら受け手側に判らんのよ。
>マイク-プリアンプ-PCでちゃんと音出るんでしょ?
音は出るだろうけど「ちゃんと」は環境次第だと思う。
実際に500円位で売ってるクリエイティブのマイク使って録音すば判る。
このレベルは音質云々じゃなくて雑音(ノイズ)と歪み(ディストーション)の戦いだから。

他にもざっとこれだけ浮かぶ。
1.素材が声だけなの? CDとか他の素材を入れないのか
2.ヘッドホンで送出の音確認しないの? レコしての送りなら良いけど
3.マイクスタンド無しでVo用のマイク使うの? 手持ちで使うんだな
4.マイクからどのくらい離れて喋るの? Vo用は離れるとレベルが凄く落ちるが
5何人で話すの? マイク数は1本でOKなんだ
6.PCのサウンドカードはノイズが出ないの? バリバリ音とかブーンと入るけど

素人の遊びだから問いだけして自分で制限付けて判断するのもいいけど、
他人にどんなことをしたいのかが判るように質問することも必要だよ。

770:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 02:20:04 9fockrbl
>>765
あ~スマヌ、ネトラジだと思っていた orz
書くの遅いから申し訳ない。

普通にAudioI/Fを勧めるのはデジタル化した時の音質と
殆どの機種がマイクアンプを装備している(ファンタム出るのも多い)、
添付されるソフトウェアでPC加工がしやすいからだと思う。

マイクは宅録ならマイクスタンドも一緒に飼うように。
手持ちだとハンドリングノイズが思いっきり入る場合が多い。

771:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 04:03:34 6yJ1mQ4N
ボーカルとアコギを録音する為に、コンデンサーマイクの購入を検討しています
(現在58とbeta57を各一本所有しています)。

RODEの評価がかなり高い(これまでサウンドハウスばかり見ていたため、というのも
あると思うのですが、サンレコ等でも度々目にしていて、今月号では坂本美雨さんの
レコーディングでも実際にNT1Aが使用された、と言う記事もありましたので…。)と
いう事で、自分もNT1Aを購入しようと考えていたのですが、このスレや他のサイトを
見るとどうも『高音にクセがある』とか他のサイトに至っては『ボーカルより、ベースアンプ向き』
と言うような事が言われており、それだったら値段が安くて特性がフラットと言われている、
MXLのマイクにした方がいいんじゃないか。と思えて来ました。しかし、実際に聞き比べる
事も出来ないので、判断に困っています。

そこで質問なのですが、プロの方々が使われているU87を仮に10点満点とした場合、以下のポイントで
NT1AとMXL(型はどれでも構いません)にそれぞれ点をつけるとしたら、何点を付けられるでしょうか。
参考にしたいので、答えて頂けるとありがたいです。またNT1Aの予算範囲内(2万前後)で、
他にお薦めのコンデンサーがありましたら、是非教えて頂きたく思います。

①アコギ録音(コード弾き)
②〃(アルペジオ)
③ボーカル録音(男性ボーカルで、例えばボブディランみたいなクセのあるボーカル録り)
④アコギ、ボーカル同録
※実際にやった事がなくても、NT1AとMXLの音のイメージからの採点で構いません。
(どちらも0点というのは困るので、少しでもいいので点をつけて差を分かるように
して頂ければ幸いです。)

色々とかなり無茶な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

長くてすいません。


772:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 06:22:59 eyYUT6hp
>>765
やあ、おはよう。
録音するとき自分の声モニターしないなら、それでおk。
モニタリングが必要で、いっこく堂が気になるならAIFをどうぞ。

「・・・」「あれ?」「・・・」「声が」「・・・」「遅れて」「・・・」「聞こえるぞ」

773:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 06:56:45 rwsB9tSU
>>771
RODEの評価はかなり低めだと思いますよw
癖のある音が欲しいときに重宝するのでないと困るマイクではありますが、クリアな音が欲しいときにはあると邪魔なマイクです。

MXLはコンデンサとしては荒削りな感触の音。
悪くはないが、414やU87とは別次元だよ。価格的にしょうがないんだけど。

迷ってるなら両方買って、気に入らない方を売ってしまえ!

どーーーしても宅録したいなら買うしかないけど、スタジオの備品じゃあかんのですか。
ノイマンでもアカゲでも選び放題、マイク位置のアドバイスも受け放題だと思われますが…。
根底から覆すレスですまんなw

774:765
08/01/30 08:37:39 iLanXbqt
>>769
>>770
レスありがとう。
遅くなってすみません。死んでました。
確かに情報に不足がたくさんありました。ごめなさい。

1.歌を録音なので声だけです。
2.ここで愕然としました。そうか、プリアンプだけじゃ
 聴きながら合わせて歌えないのか!!
3.手持ちってそんなにノイズ入るのか・・
6.正直、わかりません。

ここでよく紹介されているUA-4FXなんかは、
「真空管アンプモデリング機能」とかいうものが
マイクプリアンプ内蔵という解釈でよろしいですか?

正直ぱっと買ってしまえばわかるんだろうけど、
まだこれが趣味になるかもわからないレベルなのに
いきなりAIFが17,000円か・・と思いまして。

775:765
08/01/30 08:52:08 iLanXbqt
>>772
おはようございます。
自分も寝てました。

そうなんです、それに気付いていませんでした。
プリアンプってのは単に音量を大きくするためのものだから
(なんて言いかたは語弊があるのは認識してますが・・)
ヘッドホンで声と音楽を聴きながら歌えないんですね。

って、あれ?
ダメだまたわからなくなってきました。
AIFにマイクとヘッドホンつけて、声を聴きながら録音するですよね?
合わせるための音楽もPCから出すと思うのですが、それはどうやって聴くです?

・・ちょっと自分には敷居が高そうな気がしてきましたが、
もう少し頑張って勉強してみます。

776:765
08/01/30 09:29:15 iLanXbqt
上で恥ずかしい質問をしてしまいました・・

ヘッドホン-MP3プレイヤーで繋げて音楽を聴きつつ
マイク-AIF-PCで繋げて歌を録音する

ヘッドホンは片耳にして、自分の声も聞こえるようにする
でおkですか?

777:765
08/01/30 09:30:32 iLanXbqt
あれ?じゃあAIFにヘッドホンがつくのはどうして?

もうダメ。スパイラル。
どなたか厳しく教えてください・・

778:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 09:58:19 Q2tigm9h
>>765
とりあえず、BEHRINGERなら最低限802以上なら一台あればモニタしながら
PCに声だけ送る事は出来る。DTM程度ならこれでも充分だろう。あとは、ノイズを
少しでも減らしたいならマイクプリやモニタ用のミキサーを導入すればいいだろう。

あと、PCにライン入力が無いのならAIFは必須だよ。


779:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 10:32:38 s/+3dVoI
>>765
モチツケw
音を返すのはオケ聞く意味と自分の声がどう入ってるのか聞く意味がある。
サウンドカードは普通、再生しながら特定の入力に対して録音できるので
曲の再生とマイクの入力をアウト側に回してヘッドフォンで聞きながら、
マイク入力を録音すればOK


780:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 10:40:30 jOuBqwKl
>>771
予算的な問題があるなら、俺ならベリのB-2Proをお勧めする。
色々言われてるが、結構素直で良いマイクだよ。
もちろん、上を見ればきりがないが、この価格帯なら良い仕事するよ。

781:765
08/01/30 11:44:27 JtKP/ce4
>>778
レスありがとう。
紹介してくれたベリンガのソレは
アンプ内蔵AIFとの認識でおkですか?
もしそれひとつでとりあえずなんとか
なるのであれば、とても助かります。
外出中なのでそれがいくらくらいか
わからないので帰宅したら調べてみます。

782:765
08/01/30 12:00:56 JtKP/ce4
>>779
レスありがとう。
ちょっとわかってきました。
サウンドカードってのはPCの中にあるもので、
その設定で入力にマイクから、出力にオケ
とすればよいということです?
で、出力はPC直差しヘッドホンから?
入力はAIFつないでマイクからってことです?

でも…それじゃやっぱりAIFには
ヘッドホンを繋がないってことになる。

自分、低能ですか?
サウンドカードを勘違いしてますか?
とりあえず皆さんのおかげでAIFが
必要というのはわかりました。

きかいオンチじゃないと思ってたんだけどな…

783:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 12:25:00 s/+3dVoI
>>782
ぶっちゃけAIFとサウンドカードは挿せる物と性能が違うだけで
同じ物と考えたほうが判り易いかと。AIFのヘッドフォンは出力端子。
書いてるとおりサウンドカードはPCの中のもので、というか多分
オンボードだと思うが。入力出力どっちもそれ使えばAIF要らん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch