07/12/24 21:27:19 jT/Q5Boi
お答えくださった方ありがとうございます。
まったくの素人書き込みで非常に分かりづらく、見当違いな部分もあり申し訳ありませんでした。
>>284
朗読やラジオドラマ、歌など、活動内容は様々なのですが、それぞれ個別に録ったものを合わせて最終的にCDに焼くという感じです。
分かりづらい活動ですみません。ライブなどの予定はありません。
BETA58が良いのかなと思ったのは、SM58より高音の抜けが良いと聞いたからです。素人考えで申し訳ありません…
コンデンサマイクは扱いが難しいと聞いたため、全く考えていませんでした。
現在、予算を2万迄で考えていますので、マイクかI/Fかどちらかにしか手が回らない状態です。
今のI/Fは借り物で恐らくいつか返さなければならなくなる為、いずれは両方と考えていますが、
今現在で考えた場合、マイクを買うよりもI/Fを買い換えた方が効果的でしょうか。
>>285
すみません、歌を習っていた時先生に言われていたのでそう書き込みました<声質
歌では一般的な女性曲を綺麗に出せる事、演劇では地声が綺麗に出せる事を希望しています。
両方を一つでまかなうのは厳しいでしょうか…
そしてやはりコンデンサマイクも考慮に入れるべきなのですね。コンデンサマイクについて、もう少し勉強してみます。