07/12/17 02:55:00 RoMwXY/9
質問です。
現在ファンタム電源が付いていないIFを利用しております。
コンデンサマイクの導入を考えたのですが、どの様なセッティングにすればよいのでしょうか?
IFの入力はマイクプリ側とギターなどのハイインピー対応の2入力があります。
接続の方法として思いついたものが
1.コンデンサマイク→単体のファンタム電源→IF
2.コンデンサマイク→マイクプリ→IF
なのですが、どちらが無難といえるようなセッティングになるのでしょうか?
IFにプリが付いていることを考えると、単体のファンタム電源を利用するのが良いのかと思ったのですがどうでしょうか?
また、逆にマイクプリが2重に重なった場合はどうなってしまうのでしょうか?
まだコンデンサマイク、ファンタム電源、マイクプリ共に未購入です。
アドバイスよろしくお願いします。