07/11/15 03:04:45 7gbRjPyF
>>288
多分ASIO4ALLは使えてる。
レイテンシを下げまくるとブツブツは起こるよ。
もう少し緩めな設定にしてみたら良いんじゃないか?
環境に依るけど再生はブツブツだけど録音はブツブツが無かったりするっぽいよ。
友人がそうなってた。
もし解決しないでIF買うつもりでmidi、コンデンサマイクを使う予定が無いのなら
E-muの0202USB辺りで良いんじゃないか?
似たような経緯で半年くらい前に始めたんだが、打ち込み、ボーカル、ギター録りで今のところ大きな不満は感じていない。
値段もお手ごろだしバンドル数も多いから、かじる程度にだったら特に問題は無いと思うが。
参考までにバンドルはこんな感じ。
Cakewalk SONAR LE (Windows用、英語版)
Steinberg Cubase LE (Windows用、日本語版)
Ableton Live Lite 4.0 for E-MU (Windows/Macintosh用、日本語版)
Steinberg WaveLab Lite (Windows用、日本語版)
BIAS Peak Express 5 (Macintosh用、日本語版)
Celemony Melodyne essential (Windows/Macintosh用、日本語版)
IK Multimedia AmpliTube LE (Windows/Macintosh用、英語版)
SFX Machine LT (Windows/Macintosh用、英語版)
Proteus VX (Windows用、英語版)