【DTM】 超絶 ★ 初心者質問スレッドVol.7【3歳児】at DTM
【DTM】 超絶 ★ 初心者質問スレッドVol.7【3歳児】 - 暇つぶし2ch239:名無しサンプリング@48kHz
07/11/14 22:04:09 6abPWYyw
>>235
Cubaseについては他の人のレスを参考に。
設計思想はSonarとは結構異なるらしい。

単体のSonar LE と HS や HS XL との違いはこちらをどうぞ。
URLリンク(www.cakewalk.jp)
URLリンク(www.cakewalk.jp)
後者はオーディオトラック無制限(前者は64トラック)
トラックフォルダやフリーズ機能が前者には無い
PCM系のソフトウェアシンセがない(後者にはTTS-1やXLには加えてD-Pro LEが付いている)
ループバック系は問題ないでしょ。どっちも。XLには素材が豊富に入ってるらしいよ。

正直、機能的には1世代前の見栄えの悪いエフェクターだとか4系のLEには
突っ込みどころもあるけど、十分使えるDAWだね。ただ、シンセを積んでないのが、
ちょっと物足りないと思う。(Sonar LEだけでは)

俺の場合はさ、E-MU 0202 USBを買ったんで、ソフトシンセにProteus VXってのついてきたんだけど。
(厳密にはProteusはソフトシンセじゃないんだけど)

こんなとこかな。
一つ気をつけたいのはあなたのサウンドカードはASIO対応ですか?
あるいは、対応で無い場合ASIO4ALLというDirectX系のASIOは使えますか?
どっちもダメなら、オーディオI/Fや対応したサウンドカード買わないと、
いわゆるMME(Windows管理下でのサウンド)でDTMを続けるのはレイテンシ(遅延)の
問題もあって厳しいかもしれませんよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch