07/11/04 19:46:28 I3T7Iv/x
検索してMIDIスレよりミクスレが多いのはーーーーやっぱちょと変だよな
10:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 19:47:10 Kcf0LY3V
【 既に結論が出ていること 】
★各自が削除依頼する
削除依頼自体は誰かがまとめる必要や誰かに断る必要がない
という考えの人は、個人の判断で削除依頼をしてください。
★放置して自然淘汰
無理にまとめて性急な削除依頼をするよりも自然淘汰に任せる
という考えの人は、自然に任せて放置をしてください。
以上の考えの人は、既に自分の中で結論が出ており、議論の余地は無いと考えます。
ご自分の信念に基づいて、各自で削除依頼あるいは放置なさってください。
【 議論の余地があること 】
★初音ミクのスレをどのようにすればよいか意見交換
11:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 19:48:55 Kcf0LY3V
素朴な疑問
類似スレの定義ってナニ?
総合スレ…総合窓口。迷子の水先案内。
初心者スレ…基本的に使い方など入門者にやさしい場所。
技術スレ…高等テクニックや新技発見報告など達人向け。
雑談スレ…ゆるくてまったりした多少話題が脱線しても良い気軽な場所。
曲うpスレ…リクエストや感想など職人とリスナーの交流の場。
企画スレ…テーマに応じて目的を達成する場所。
などスレによって用途が明確に違うユニークなスレッドであれば
たとえその用途の源となるソフトウエアが同じであっても
それだけで類似スレだとバッサリ切り捨てるのは乱暴じゃない?
勢いのある時はスレを細分化し、落ち着けばスレ統合
こういった臨機応変な対応でいいんじゃないのかな。
12:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 19:50:55 Kcf0LY3V
素朴な疑問その2
全部でスレッドは700個くらいあるみたいなんだけど、
仮に、任意の特定ソフトから派生したスレッドが30個あったとして、
残りの670個はその特定ソフトとは無関係なスレッドなんだけど、
670個ではスレッドが足りないのかな?
その30個を統合してスレッドが699個になったとして、
670個だった時とそんなに違うのかな。
その29個が足りなくて行き場を失った人っているの?
13:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 19:52:18 Kcf0LY3V
てか、DTM板ってdat落ちの基準が緩すぎんじゃね?
スレの数が多すぎって事なら、ミク云々も含めて何日以上書き込みがなかったらdat落ちってルール作れば、
結構すっきりするぞ。(保守用のsageとかhosyuとかの書き込みは、書き込みとしてカウントしない事も明記)
軽くチェックするだけでも、
ムラマサ☆の曲をシンセ1台だけで再現するスレッド
スレリンク(dtm板)
PS2ミュージックジェネレーターの使い方
スレリンク(dtm板)
こんなスレ、普通に考えていらんだろ?全然書き込みもされてないし。
削除扱いにするから波風立つんで、dat落ちなら文句も言われんと思うよ。
14:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 19:54:35 OUUEdZwu
>>2
そもそも現状に満足している人たちは自治スレになんて来ないのだから
自治スレで1週間意見を取った程度でローカルルール変更の申請をしようとするのは乱暴すぎる。
それに一事象のためにピンポイントでルールを変更して排除しようとするのは異常。
アンチによる荒らしと何も変わらない。
15:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 19:54:50 Kcf0LY3V
>>865
その手のスレは、それこそ『 板違い 』を理由に申請すれば、削除ないし板移動できるでしょ。
ちゃんと削除申請の項目に、 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 がある。
>865のは、ネット関係-ネットサービスへ移動を申請すれば一発だろ。
実際、向こうにはネットラジオのスレ何本か立ってるし。
初音ミクの場合は『 板違い 』が理由にならないから歯止めがきかなくて困ってるんじゃないの?
16:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 19:56:08 Kcf0LY3V
>>866
> 初音ミクの場合は『 板違い 』が理由にならないから歯止めがきかなくて困ってる
その困っている理由って何でしょう?
>>861
> DTM板ってdat落ちの基準が緩すぎ
初音スレが立った代わりに落ちた20~30くらいのスレッドって
その緩い基準のお陰で今まで落ちてなかったわけで
ムラマサ☆の曲をシンセ1台だけで再現するスレッド
スレリンク(dtm板)
PS2ミュージックジェネレーターの使い方
スレリンク(dtm板)
萌え系ラジオを作るスレ
スレリンク(dtm板)
よりもdat落ちの条件を満たしたスレッドだった
つまり、住人感情的にどうとかは別にして、機械的には、
上記3スレッドよりも不要だ、って判断されたスレだった
ということになると思うんです。
そこで、困っている理由に見当がつかなくなったのですが・・・。
17:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 19:56:57 OUUEdZwu
実際は何も困っていない。アンチが騒いでいるだけ。
18:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 19:57:17 Kcf0LY3V
>>873
削除人も人間だし、ましてや給料もらって働いてるわけでもないので
単純に仕事量が増えたら判断が鈍るだけのような気がしますよ。
判断が鈍った時の選択肢って
・依頼があったものを全部削除する
・依頼があったものを全部保留する
になってしまう気が。
で、冷静に考えてみた時、波風立つのを避けたければ
後者つまり何もせず放置するのが無難だ、って判断する。
そうなるといくら頑張って削除依頼しても何も変わらないわけで。
もちろん誰がいつ何を依頼しようが勝手なんですけどね。
どうせやるなら、ちゃんと目的が達成できるように
削除人が気持ちよく削除できる環境を作ってあげた方がいいんじゃないのかな。
>>876
たぶんそういう意味じゃないと思いますよ。
A君がレイプしたからといってB君もレイプしていいとかはダメだ
って言いたいんじゃないのかな。A君もB君も許さないと。
それがレイプなのか双方合意のエッチなのかは別としてね。
19:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 19:57:18 DB7wIz4+
ひとつのソフトに30個のスレがたつことを容認したら、
実質23種類のソフトのスレしかたてられなくなる。
>>13
ミクという文字列があるだけで
やつら落ちそうになると用もないのにあげてくるんですぜ。
スレリンク(dtm板:68番)
20:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 19:58:15 Kcf0LY3V
>>877
じゃあレイプ(スレ乱立)をなんとかしましょう、つって会議してる間に、A君(古参)側はB君(ミクユーザ)側を
告発(削除依頼)してるんですよ。B君側からはこうしてはどうか、と意見出てたにも関わらずね。
こっちは一部の頭おかしい奴以外は、全部残せとか言ってるわけじゃないのに、
それ無視して、必要だと主張したスレ含めて削除依頼出されてたんだから、
そりゃミクユーザ側としちゃ反発もしたくなりますわ。
「スレが乱立して困る」→「実際に困っている被害があるのか」→「使ってないスレがdat落ちする」→
「かなり長期間放置してあるスレでも落ちてないようですが」→「技術系スレで板違いの話される」→
「板違いのスレなら今までも大量にあるようですが」→「ガキみたいな言い訳するな。削除依頼出すわ」
この流れで納得する人がいたら見てみたいもんです。
要は自分らの縄張り(と思っている板)で好きなようにやってたところに、ミクユーザが
流れ込んで来て、気に食わないから排除しようとしてるだけでしょ。
削除理由に「ミクユーザーがウザいんで」と書いて出してくればいいじゃないですか。
それで依頼が通るようならあきらめますよ。
21:味 王
07/11/04 20:00:40 2rUMom6z
ぼくらのDTM板を荒らさないで><
22:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:01:19 1aWfk0U0
>>2
大反対
初心者の裾野が広がったんだから仕方のない事
目に余る行為だけ、個別に削除依頼すべし
23:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:01:44 Kcf0LY3V
前スレのあらすじまとめ
スレリンク(dtm板:916番)
↑から抜粋したコピペ↓
>>10-13
>>15-16
>>18
>>20
※コピペ元のアンカーは修正していません
24:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:08:39 I3T7Iv/x
「ぼくちん、初音ミクちん買いました」
こんなスレを平気で立てる人達が、これからドンドン増えるかと思うと不安なのでルール決めてください
25:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:18:33 Kcf0LY3V
>>14
できれば
スレリンク(dtm板:931-934番)
スレリンク(dtm板:951-957番)
あたりの流れをご一読いただければ。
26:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:22:56 Kcf0LY3V
前スレ
スレリンク(dtm板:951-957番)
で告知目的での名無し変更申請(1回の申請に付き最長1週間)
が提案されています。
27:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:25:54 OUUEdZwu
>>26
名無し変更申請に反対
28:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:28:11 rLTuComP
◆おまえらの初音ミクに頼みがある◆
スレリンク(dtm板)
中身を見てきたがミク厨が騒いで立てたわけでもなさそうだぞ
移動提案にも理解しそうだ
29:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:29:52 DB7wIz4+
>>14
1週間どころか、ずっとやってんだ。過去ログ嫁
>>17
携帯でみるときうざ過ぎ。会話点在で片っ端からアゲてくんな
たかがいっこのソフトに20も30もスレいるかっつの。
>>27
反対の根拠ないじゃん。討議はすべし
>>26
大賛成ぇつ!
30:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:32:58 gL9GqkQF
大反対。
まともに機能して続いてきてるVOCALOID関連スレ
まで一旦途絶えかねないのはどうかと思う。
大方、「スレッドを立てるまでもない初音ミク相談所」
にスレ立て相談に行ったらアンチがいてgdgdになる
わけでしょ? LRが機能しない可能性が高い気がする。
31:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:38:04 DB7wIz4+
>>30
まず代替案ありきで意見しろよ。反対なら代替案だせ
現状>>7>>8のように板をぐだぐだにしてるのはミクユーザーだろ。
32:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:38:06 zWWqmO/K
何かアホらしいな
適当に他のソフトとか機材のスレ10スレずつくらい立ててどんだけウザいかやってみっか?
33:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:42:33 Kcf0LY3V
>>30
>>2の提案にいたった経緯はこのあたり。
スレリンク(dtm板:931-934番)
相談があった場合には煽ったりせずに冷静に諭すなり誘導するなりする
を前提に考えています。アンチがいてグダグダの可能性も否めませんが。
34:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:47:48 gf9Nu+Z5
>>2
大賛成
>>26
大賛成
ミクスレ一旦全部削除、そしてLR変更。
そしたら機能的なスレだけになるだろ。
どうしても個別に立てたいやつは中の人のwebを貸してもらえばいいじゃん。
これが実にスマート
35:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:55:15 OUUEdZwu
>>31
変更することに反対しているのだから
代替案は「現状維持」なんだろ。
36:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:56:46 I3T7Iv/x
ミクのアンチなんて本当にいるの? 単にDTMソフトじゃん
スレ乱立に文句いう人は全員アンチってことなっちゃうのかな?
37:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 20:57:56 DB7wIz4+
>>35
>>7>>8を容認して、さらに乱立することも容認して
その上で現状維持って意見なら却下だろ。
38:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 21:00:15 OUUEdZwu
>>37
それは君の意見だろ。
>>7-8容認で、現状維持って意見に賛成という人もいる。
39:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 21:03:12 Kcf0LY3V
>>37
さすがにそこまで言ってしまうのは乱暴ですよw
40:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 21:03:17 DB7wIz4+
>>38
なにかの代替案がないということはこれからの乱立も容認ってことだよな。キティ?
41:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 21:06:36 OUUEdZwu
>>40
必要なスレッドが立つことは何も問題ない。
問題のあるスレッドなら削除依頼をすればいいだけ。
あとは削除人が判断する。
特定のソフトをルールまで変えてピンポイントで狙い撃ちで排除しようとするアンチの方がキチガイだ。
42:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 21:07:34 DB7wIz4+
>>39
すまそ。熱くなりすぎた。ちなみにおれアンチじゃないよ。
ミク、パッケージを手にとって買う寸前までいったことあるw
今日はもう自治スレへのカキコやめまふ
43:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 21:11:10 gf9Nu+Z5
>>41
現状では、一度スレが立ってしまうと中々削除して貰えないのが実情。
立てたもん勝ちになっているいま、あらたなルールは必要
44:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 21:39:50 +X5JOvUp
>>2
Jane Doe Style
ツール→設定→あぼ~ん→NGThread→<dtm>初音 を追加
同じく <dtm>ミク 追加でおk
45:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 22:04:30 eFlbLpW/
>>2
概要としては準賛成。現状では準反対。
反対理由。
LR変更はもっと時間を掛けるべき。
元々は動きの緩やかな板なんだし今月末期限ぐらいのほうがいい。
一週間とか性急過ぎ。もちろん今まで議論してたことは見てたし知ってるが
本格的にLRで「スレ立てを禁止」するなら>>26にあるように
名無し変更して広く人を集めてからにすべき。
46:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 22:23:46 Kcf0LY3V
>>41
今はまだ>>7-8程度なのでぶっちゃけ何の影響も無いと思います。
あるとすれば目障りというくらいで、それは理由にはなりません。
でも、このペースで増え続ければ、あと2ケ月もすれば50スレになります。
半年後には100スレです。そうなる前に手を打った方がよくないでしょうか?
たしかに削除の判断は削除人がすることですが、
その判断材料になるのはこのスレの内容です。
「半年後に100スレになっても構わない」
というご意見でしたら仕方ありませんが、
「さすがに100スレは困るがそうなる前に削除されるだろ」
というお考えでしたら、少し楽観的すぎるような気がします。
いかがでしょうか。
47:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 22:28:06 OUUEdZwu
必要なスレなら100スレあろうが何も問題ない。
48:前スレ971
07/11/04 22:33:51 0CYIArW1
前スレ>>972
こっちでは>>42か
>「どれでも削除依頼出したきゃ出せばいいじゃん。絶対削除されないから」
というミクユーザーの発言でかき消された感じですな、いまのところ。
いやいやただ単にLRやらの話にいってただけでかき消されてないわけだが。
つうかそんな一部の発言だけで変わるなら議論なんか必要ないだろ。
戯れるスレについては前スレ>>935で、恐らく前に議論されたことも踏まえて、
提案が出てるししリストから外してもいいんじゃないのか?
ああいうスレがないと、それこそ乱立の原因になりかねないとおもうがな。
んでこれは個人的な意見だけど、あなたみたいに物事を決め付けてかかる人は議論に向いてないよ。
49:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 22:41:26 Kcf0LY3V
>>45
スレリンク(dtm板:931-934番)
↑の経緯があって>>2の提案にいたりました。
少し厳しめに「原則的に禁止」という表現を用いていますが
本格的なスレ立て禁止ではないという点をご理解いただければ。
目的は、短慮なスレ立て予防です。
悪意の無い「真剣に立てたんだがマヌケだった」なスレ立てが減れば
それだけ悪意のあるスレ立てが浮き彫りになりますし、
楽観的に見れば、これで落ち着いてくれればそれにこしたことはありません。
時間をかけた議論は必要ですが、せめて増加の予防くらいは
今すぐに実施してしまってもいいのではないでしょうか。
また、期間限定の暫定措置とすることで、
試験的な導入という意味合いも含んでいます。
暫定措置でどのような効果があったかの状況も参考にしつつ
この期間で、さらに議論を詰めていき結論を導き出せれば、
と考えています。
50:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 22:56:07 Kcf0LY3V
>>47
> 必要なスレなら100スレあろうが何も問題ない。
全員が全員、必要なスレだと感じるスレは無いと思います。
その100スレを不要だと感じた人は削除依頼を出します。
未処理の削除依頼100スレを目の前にした削除人の気持ちを
想像していただけるとありがたいのですが。
これは削除人に迷惑がかかるとかそういう次元ではありません。
人間には処理できる許容範囲がある、ということです。
削除人の許容範囲の限界を超える前に
手を打った方がいいと思うのですが。
51:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 23:06:00 gf9Nu+Z5
>>47
前スレ埋めるのやめろ
こどもかおまえは
52:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 23:21:26 mO70Vluw
>>50
削除人には削除義務なんてないから
対応が面倒くさ過ぎと感じたら
気にせずスルーするだけでしょう。
53:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 23:36:54 Kcf0LY3V
>>52
その逆の可能性は無いですか?
「いくらなんでもコリャひでえや」って
ざっくばらんに削除されてしまうという。
一応規定では「迷ったら消すな」らしいですが
迷わず消すみたいな。
54:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 23:45:19 mO70Vluw
〉53
削除されたことにたいする苦情、議論の場が設けられてます。
逆に削除されないことに対する文句は遠慮しろという注意も
55:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 00:10:45 FawkASck
RolandのSH系のスレもいつのまにか落ちてて全俺が泣いた
ハードシンセは数年に一度しか出ないからなぁ
流れの速いソフト系と比べられると分が悪い。
56:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 00:32:39 0S1/2cb7
> ★初音ミクなどボーカロイド関連(期間限定⇒2007年12月31日までの暫定措置)
> 現在、数多くの初音ミクなどボーカロイド関連のスレッドが存在します。
> スレッドの乱立を防ぐため、初音ミクなどボーカロイド関連の新規スレッドは
> 2007年12月31日までの期間限定の暫定措置として、原則的に禁止いたします。
> どうしても必要に迫られた場合は立てる前にこちらのスレッドで相談してください。
> ⇒スレッドを立てるまでもない初音ミク相談所(仮)
> 相談なく立てられたスレッドは、内容に関わらず重複スレとして削除依頼する場合があります。
下3行が曖昧なのでトラブルを招きそう
「相談」すれば立てられるんだとして、賛成・許容レスのほうが多ければOKなの?
こんな一時的なブームに場当たり的なルール作って対応するより、
単発クソスレを「重複です」「単発質問スレです」という理由で削除依頼粛々と出していくのが正解では?
週刊少年漫画板に常駐してるけど、デスノートのキャラクターが死んだと言っては50本も関連スレが立ち、
ハンター×ハンターが連載再開すると言っては100本も関連スレが立った
巻き添えを食ってマイナーなスレが落ちたりしたが(必要なものはどうせすぐ新スレが立ったが)
クソスレを順次削除していったらすぐ元に戻った
現状、初音ミク関連の糞スレが増えてるのは確かだが、気にするほどの数ではない(数えてないけど30もないでしょ?)
1つ1つ削除依頼を出していけば十分対応できるレベル
57:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 01:07:12 wmemGf8W
優しさで話し合いの場所を持とうとしたんでしょ。
58:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 01:08:56 wmemGf8W
>>2&26
大賛成
前スレ、今のうちにバックアップとって中の人のウェブとかにキープしておくべきだと思う。
59:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 01:21:54 wxvmQWPu
>>58
一応保管しておきました。
URLリンク(dtmplus.com)
60:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 01:29:54 OKAnI2JB
>>2
大反対
・今のルールで問題ない。
・問題のあるスレは個別に削除依頼をすればいい。
・初音ミク狙い撃ちでルールを改正するのはおかしい。
61:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 01:31:25 OKAnI2JB
>>26
反対
62:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 01:37:38 oxQ7z3g6
>>2 >>26
大反対
63:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:02:11 MYK/b/sW
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
途中集計
大賛成7(提案者1も含む)
準賛成1
準反対1
大反対4
集計外>>45
前回集計>>6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:10:32 MYK/b/sW
なんつーか>>26単体を反対するのはいいが
>>2に投票するなら>>26を反対したらダメだろ
告知せずに少人数で決めたいのか
65:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:18:16 MQso5wad
>>64
ちゃんと集計の時に>>2の投票の大賛成数から >>26の反対票を引いてくれるのか?
それをしなければただの数字操作になるが
66:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:27:25 xPKErZUz
>>49
2の文面でいきなり決めにかかったのは、たったその4レスの経緯か?
なんで「どんなLRに変更する?」を飛び越して「これで裁決」にいくんだ。
お前は自治の王ですか?
あのな。自治スレの住人だけがこの板の利用者じゃないんだよ。
んで自治スレ住人は権力者じゃねぇ。勘違いするな。
LRの変更知らせて、議論参加呼びかけて、叩き台作って、議論して、内容つめていって。
そういう手順をちゃんと踏もうや。
67:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:29:44 xPKErZUz
匿名掲示板で多数決とか正気かと思うが。
まー集計とかしちゃってるから。
大反対。つーか論外。
ちゃんと手順踏め。
68:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:29:54 MYK/b/sW
このレス以降は
>>2に投票したら意思表明がなくても自動的に>>26には賛成
>>26に反対したやつの>>2への投票は無効
で集計するよ
で、このレス以前をどうするかだが
69:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:32:54 W8fG+zl4
>>2
大反対
>>56>>60の意見に同意です
ごく一部の心無い人間のスレ乱立対策で
VOCALOIDを通じてDTMの世界に入ってこようとしている人たちとの間に
わざわざ軋轢を生み出させる可能性がある措置を取るのは如何なものかと
板の運営に支障をきたす事態になっていない以上
あまり過剰反応する必要は無いと思います
70:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:35:02 OKAnI2JB
>>65
そもそもこの集計間違ってる。
印象操作のつもりなのか悪質だよ。
71:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:37:20 OKAnI2JB
>>68
そんな勝手な集計するなよ。>>2にも>>26にも大反対だ。
72:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:38:45 d+xG/W0Z
こういった議論は糞スレを立てない抑止になって良いとは思うけど
実際実行してしまったらどうなるのかね
12月には初音ミクの続編もでるし注目してる人も多いだろうから
また脊髄反射でスレが乱立なるかもな
73:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:46:17 oOuau/Ab
>>68
おまえルールで集計すんじゃねえよ。
>>2にも>>26にも大反対で。
74:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:50:17 oOuau/Ab
てかID変えりゃ工作し放題の集計なんて無意味だろ。
75:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 03:10:00 MQso5wad
集計方法にも賛成か反対の意見表明が必要・・・とw
76:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 03:28:42 DFnauBGz
電通必死だな(爆笑)
77:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 03:42:08 fWqvruRG
問題外
削除対象のものは削除依頼すればいいだけ。
削除対象にならないものを制限したいなら2ch以外でどうぞ。
78:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 03:48:44 1EKlHGeg
ミク廚はちょっと他のスレを見てみてよ
ひとつのスレを複数の機種やジャンルをまたいで共有してるのを勉強してよ
こういう掲示板では個々の持つ情報量が微細だから密度を上げないと発展も展開も無いんだよ
今のように複数のスレに拡散してる状況だと同じ話題がループしたり雑談に終止すっることになる
有益なミクスレもあるんだから誰かが、ちゃんとオーガナイズしてよ
ウケ狙いでムダな糞スレを建てないようにとかルール決めてテンプレ作ってよ
冬休みなればアクセス数も異常に増えそうだし・・・・自分達が困ることになるかもよ
79:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 04:07:30 00Ts+urb
ここは、何の自治を討論してるんですか?
Vocaloid追い出しのための討論ですか?
それともクソスレ排除の討論ですか?
Vocaloid(ミク)スレ排除ならば、はっきり言えばいいのじゃないですか?
クソスレはそれ以外にも山ほどありますよね?
討論の方向は、Vocaloid(ミク)スレ立て許可か、禁止で討論を進めたほうがいいんじゃないですか?
そっちのほうがわかりやすいですよ
ここのスレ住人が存在自体が気持ち悪いといえばいいのに。
削除か継続かで議論すればいいと思いますけどね
80:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 04:13:16 0S1/2cb7
>>66-67に賛成
議論呼びかけと言っておきながら、来るなりいきなり「賛成か反対か多数決」って二択になってるのはおかしいだろ
81:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 04:18:44 WXmrXgeb
あぁ、LRってローカルルールか。
頑張ってくれ。
82:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 04:46:10 wPUMuTOx
俺も大反対
1日1本程度のスレ乱立程度なら削除依頼のみでどうにでもなるだろ
83:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 05:00:53 0S1/2cb7
>>78
そのミク厨って区分けがまずナンセンスだろうが……
初めてやってきた板にいきなり単発糞スレ立て逃げするような人種が
こんなスレに来るわけもなければ話し合いに参加するわけもない
なのにわざわざ話し合いに来てるミクスレ利用者に糞スレの責任押し付けてどうするんだよ
「糞スレ立て逃げする厨」と「それ以外の、普通に対話可能なDTM板住人たち」に分けて考えるべきだ
そして前者に対しては、どうせ話し合いの余地なんかない奴らという前提で考えるべきだ
というかこの板に常駐なんかしてないだろ、単発立て逃げ厨は…
現実には糞スレなんか立てないまともなミクスレ利用者たち
(このスレにも真面目に話し合いに来てる)に喧嘩売ってもなんら益はない
まともな人たちを無駄に敵に回すだけで解決には一歩も近づいてゆかず、極めて非合理的
84:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 05:06:36 jne+gEf+
ざっと見た
糞スレ、使われないスレなんぞ、腐るほどある ほっとけば消える
重複その他が気になるなら運営側に報告しろ
だいたい700スレも保持できる板でナニをほざいてる
高々その程度でつぶされるスレなんぞ住人の力不足
新規ソフトが盛り上がってるからと嫉妬してるようにしか見えん
こんなとこか
高々5%程度の糞スレが増えた程度で騒ぐというのが理解できんよ
過疎板だからといって甘えてんじゃね?
85:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 05:18:30 Kbz5G6iq
とりあえず、
スレリンク(dtm板:10番)
スレリンク(dtm板:31番)
スレリンク(dtm板:62番)
スレリンク(dtm板:11番)
スレリンク(dtm板:145番)
スレリンク(dtm板:14番)
スレリンク(dtm板:74番)
この行為は2ちゃんねるの回線やサーバへ負荷をかける迷惑行為であり「悪質な荒らし」です。
2ちゃんねるは迷惑行為に対して、アクセス規制やプロバイダへ通報等
断固とした措置を取ります。
参考URL「悪質なコピペ荒しへの対応について」
URLリンク(www.2ch.net)
今後、継続するようなら荒らしとして報告させてもらいます。
86:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 05:23:50 00Ts+urb
ミク関係でスレを使ってるものですが
まあ、さっきはカッとなって書き込んだのですが
ミクスレの動きとして
・統合
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』 Part19
スレリンク(dtm板)
・初心者スレ(DTM経験者だが、VOCALOIDは初心者的な人が多い)
VOCALOID初心者質問スレ04@DTM
スレリンク(dtm板)
・初心者スレ(DTMも右も左もわからない人)
初音ミク買ったはいいけど使えない奴→2人目
スレリンク(dtm板)
・雑談系
初音ミク厨は今すぐ氏ね
スレリンク(dtm板)
それ以外にも企画関係のスレとかありますが省略します。
少なくとも上記4つはDTMでVOCALOIDを取り扱う限りは最低必要かと思います。
特に『初音ミク買ったはいいけど使えない奴→2人目』はDTMとか音楽用語自体知らない人が多く
スレ自体が超初心者向けの動きとなっています。
『VOCALOID初心者質問スレ04@DTM』では、やはりDTM経験者が多くどちらかDTM初心者と話が合わないケースもあるようです。
DTM初心者のスレを見ましたが、やはり音楽関係はわかっている人が多く、専門的な用語が多いのでVOCALOIDから来た人には敷居が高いようです。
参考にしてください。
87:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 05:34:00 00Ts+urb
>>86
追記
雑談系は2つに分かれてしまってるようですね
初音ミク厨は今すぐ氏ね
スレリンク(dtm板)
【迫り来る】初音ミクと戯れるスレ03【02リン】
スレリンク(dtm板)
ここは統合が必要かと思います。
88:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 05:37:36 5th69Qj5
はいはい、ミクきっかけでDTM復帰しかけてる俺が通りますよ。
なんて言わない方がいいのかな?
とりあえず、建設的な意見を言うにしろ
無意味に誹謗中傷する発言はやめましょう。
話し合いではなくなってしまいますから。
確かに「初音ミク」関係のスレは乱立していると思う。
覗いてみると同じような話をしていたりね。
一部の深く考えない者たちのせいでスレが増えてしまうのは
私も良くないと思います。
今、「初音ミク」は
1.新しいおもちゃとして珍しがって買った
2.現在DTMやっている方が興味を持って買った
3.過去にDTMやっていた方が興味を持って買った
の、2タイプに大きく分かれると思います。
1の人は、DTMという言葉すら知らない人もいるでしょう。
ここから
・ミクに歌わせるの楽しい→作曲してみたい→DAWを買う
・ミクに歌わせるの楽しい→飽きた
のいづれかになるでしょう。
「時間」というふるいにかけられ、残るのは1割いればいい方でしょう。
2の方はあまり問題ないでしょうから省略。
3の方は音楽的知識がある可能性が高いので、主に
・現在のDTMの状態(どうやれば復帰できるか)
・初音ミク自体の使い方
の2点を知りにDTM板にさまよって来たと思います。
ここから何割残るかは未知数です。
89:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 05:38:29 5th69Qj5
VOCALOID自体は過去にもあったようですが初音ミクで爆発して
大量の新規ユーザーが生まれ、わからないからDTM板に流れてきた。
母体数が大きいからその分、スレの数が膨らんでしまったのでしょう。
ほんとは該当するスレに流れてくれればよかったんですが…ね。
もう少し様子をみてはいかがでしょうか?
使わないスレは廃れていき、初音ミクに飽きた人達は自然と去るでしょう。
一時的なブームだと思います。
かつてオタクを題材にしたドラマを放送した時のように。
12月に第二弾が発売されるそうですが声色だけの変更っぽいので
ミクよりは売れないでしょうし去った人達の中から戻ってくる人も多くないと思います。
私自身、初音ミクに肯定的なのでどうしても主観的になっていると思いますが、
意見は以上です。
90:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 08:40:34 UVEryVaY
長文だらけでログ読むのがしんどいんだが、つまり>>2と>>10について意見?
議論はもう終わってて投票段階に入っていると?
糞スレ立てる馬鹿はどうせローカルルールなんか読むワケないが、
それで納得いく奴がいるんなら変えればいいけど、
ちゃんと結果を想像しながらやってね>変えたい人たち
あと、まず全員ageようよ
ひっそり少人数で決めたいのか?
91:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 09:21:01 OKAnI2JB
>>85
こんなところで警告しても意味ないから。さっさと削除依頼すればいいと思うよ。
92:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 09:28:21 tryNbwwd
ローカルルールなんて本来ならもう少し時間を掛けて議論すべき何だろうけどねぇ
削除がかなりされ難いこの板じゃあ、糞スレが建て逃げされてからでは遅い訳で…
なかなかどうして難しい物だ
>>79
それは被害妄想と言うものだ
93:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 09:42:14 oxQ7z3g6
>>79は妄想じゃないよ。
実際ルール変更したがっている連中はミクスレ排除のためだけにやってるし。
今後も人気のあるソフトが登場する度にルール変更するのか?アホかと。
こんなルール変更には反対。
投票やってるわけじゃないと思うが、>>2には大反対。
94:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 09:54:28 hUmK50oF
>>2
大反対
★初音ミクなどボーカロイド関連(期間限定⇒2007年12月31日までの暫定措置)
現在、数多くの初音ミクなどボーカロイド関連のスレッドが存在します。
スレッドの乱立を防ぐため、初音ミクなどボーカロイド関連の新規スレッドは
2007年12月31日までの期間限定の暫定措置として、原則的に禁止いたします。
どうしても必要に迫られた場合は立てる前にこちらのスレッドで相談してください。
⇒スレッドを立てるまでもない初音ミク相談所(仮)
相談なく立てられたスレッドは、内容に関わらず重複スレとして削除依頼する場合があります。
特定の案件だけ制限するくらいなら、削除依頼バンバンしちゃえば?
20スレ程度で多いと思ってるくらいだし
残るスレは残るだろうし、板に嫌気がさせば別の板に移動するだろう
まったくもって>>88-91のいうとおりだな
>>92前スレ読むとそんな感じにとれるぞ。
95:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 10:26:00 hjBgEWGs
大反対。
板違い誘導以外で固有名詞をLRに入れるのはおかしい。
あと評決取るなら投票所でも使ったら?
上でも書いている人がいるけど、
まともなミクユーザーなら不要なスレ立てはしない。
単発スレ立てる馬鹿は自治スレの議論には加わらない。
逆に議論で叩きあいになるのを見て笑っているだけ。
もし、LRで規定するなら
「スレ立て後、1月でレス50に到達しないスレは
無価値と判断して削除依頼を出すことがあります」
くらいじゃね?
96:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 10:26:24 1s18nq9m
>>2
準反対
その場しのぎのLR作ってもね、やるならもっと一般性を持たせないと。
個人的にはLR変更自体必要性感じないし削除依頼で対応すればいいんじゃないの?
それとは別に看板のリンク切れの修正申請しといた方が板に来る人に優しいんじゃない?
97:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 10:37:58 g241cXJr
準反対
理由は>>95と同じ
98:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 10:40:50 /tGTI3Fd
>>63の時点で集計違ってる件
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
途中集計
大賛成7(提案者1も含む)
準賛成1
準反対1
大反対6
集計外>>45
前回集計>>6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こうだろ。
理由や代替案がないのを抜いたんだろうが、それがないと無効とは書かれてない。
大反対で意見などが書かれてないものは>>35で概ね合ってるだろうな。
99:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 10:48:59 /tGTI3Fd
こんな集計が機能するとは思えないけど
一応>>97までの集計
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
途中集計
大賛成7(提案者1も含む)
準賛成1
準反対3
大反対13(集計者含む)
集計外>>45
前回集計>>63、>>97
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なお私の意見は>>95と概ね同じ
100:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 10:49:59 /tGTI3Fd
前回集計の>>97は>>98の間違いです。
101:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 11:00:27 0fWBy5+S
>>2
準反対
今まで通り、重複スレは削除申請をすればいい。
自治スレは、削除申請するスレについて審議していれば良い。
初音ミクのユーザは他のDTMソフトよりも多いので(発売元の発表だと約2万本)、
スレが増えるのは需要の結果だと思う。
どうしてもやりたいなら、初音ミク以外の新スレも禁止にしてくれ。
「トランスの作り方」とか、「ユーロビート」とか、ほとんど雑談じゃないか。
102:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 11:16:27 qjYZ8UBX
七誌が変わったから何かとおもって来てみれば
こんなの一過性のものでしょ、そんなんでRLまで変えたら将来的にみて黒歴史でしょ
つか自治スレまでミクに冒されてどうする
>>2 大反対
103:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 12:00:07 +w6V+BrI
せっかく外部板出来たんだし、
重複っぽいスレはそっちに移れば?
URLリンク(dtmplus.com)
104:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 12:17:10 CulCY+QA
>>102
同意見。
自治スレが取り乱してるようにしか見えん
>>2
大反対
105:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 12:39:18 LbGtsNhZ
クソスレが2スレ目に行くような事が無ければいいんじゃね?
乱立する上に伸びまくったり、
あるいは他のスレにまで「ミク萌え」とか、
あまりにも空気の読めなさすぎる書き込みが頻発したりしなければ現状のLRで十分だと思うが。
ただ、VOCALOIDスレは以前からあった総合と初心者があれば十分だろ。
106:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 12:43:45 r/jEIrg+
>>2
大反対
>>95も言ってるが糞スレ立てる奴は相談なんてしないぞ。
やるならすべての新規スレを立てていいかお伺いする相談所がいるんじゃないか。
ここは初音ミク板じゃないのにローカルルールが偏りすぎ。
107:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 12:46:35 pqLxVPi/
削除人から見て削除し易くするための
ローカルルールの追加、または変更というのであれば
許容されるスレと許容されないスレを客観的に明確かつ公平にする目的で
Vocaloidや初音ミクに限らずDTM全体としての汎用性の高いルール造りを
はっきりと意識してもう一度再考するべき
そこまでする必要はないというなら、現状のままでいいと思う
という訳で、>2には準反対
108:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 12:54:46 OMyRKycu
まあ自分が大事だと思ったスレにはこまめに話題を提供だな
そういう過疎になりそうなスレ立てた奴も
責任を持って良いスレにする様に努力をすると
そこそこ良品だがマイナーなスレも>>1の思い入れ、知識次第で大分変わる
109:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 13:00:47 Q8ACLRDT
もう名無しまで変えて議論に入ったんだから
LRの抜本的な改革を希望
シリーズ1スレ
機種1スレ
これくらいの平等なルール作成希望
110:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 13:21:30 oxQ7z3g6
>>109
それは悪平等
111:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 13:21:55 I1f5DUeA
準反対。
雑談系はまとめるのはいいかもしれないが
使い方等に係わるものなら、どっちかというと積極的に認めてあげるべき。
そのうち、流れができて収束すると思う。
反対に雑談系は積極的に誘導すべき。
萌えは絡まなかっただろうけど、DX7発売時にこの板があったら、
やはりスレが乱立しただろうけど、その時、例えば、DX7(ピアノ)、DX7(SE音)、DX7(初心者)etc
となっても、俺は認めた方がいいという意見だっただろうという方向から。
その時、DX7最強、アナログ涙目、DX7糞etcみたいのはまとめた方が良いという意見を
持っただろうと想像できるし。
話題性と需要は反映させてもいいと思う。
112:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 13:24:17 Q8ACLRDT
>>109
根拠述べろ
お前、一人で何回も反対票書いたりウザい。
お前みたいなのが居るからミクユーザーがバカだと思われるんだわ
自重しろ
113:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 13:25:07 Q8ACLRDT
>>112
>>110
114:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 13:44:26 38jGSkKx
LRって何かと思ったらLocal Ruleか。MSステレオにしろって話じゃないんだな。
オレはミクの騒ぎ聞いて動画見て3年ぶりくらいにここを覗いてる人間だけど、
案外ミクスレが少ないので驚いたくらいなんだけどな。
昔なんとかいう金持ちのアマチュアの宣伝スレだかアンチスレだかが乱立してた
頃に比べるとなんかまともになってるなあという印象だ。
というわけで>>111に共感で準反対。
個人的な予想で言えば、この騒ぎも直におさまると思う。ミクもそろそろ露出過剰だ。
来年まで続かんだろ。
115:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 13:44:56 wmemGf8W
>>2のローカルルール提案は、既存のミクスレを削除するものではなく
新たな乱立を防ぐ意味合いしか含まれていないので、
これに反対の意見をするってのは非常ぉによくわからない。
116:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 14:08:24 hjBgEWGs
>>115
>>2の日本語厳密に解釈するとミク関連の継続スレも立てられなくなる。
が、そんなことは関係なく>>95。
特定対象をLRに書くな、と。
荒らしにはLRで囲うが意味が無いから
結局は削除基準をミク限定にするような内容となるわけだし。
>>107 みたいに他のソフトであろうと共通で、かつある程度のスレ数に余裕があるなら
住み分けとか誘導とかで対応できるとは思う。
ところで
>>109 = >>112 = >>113 がジサクジエンに見えるのは漏れだけか?
117:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 14:23:01 FCIST19B
賛成とか反対とか重複チェックできないのに集計する意味あんの?
118:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 14:24:47 nT5N+mFW
あのですね・・
集計はちょっと待ってくれませんか?
2chでの集計って方法を慎重に考えないと、一人で何十票も投票できちゃうんですよ。
それにですね、ひろゆきや運営が昔から言ってるように、2chで多数決は通用しないんですよ。
言ってる数より言ってる内容です。
実際、少数が賛成で大多数が反対だったLR改定案でも、
少数の賛成理由が論理的かつ合理的として認められた例も多いですから。
逆に「板住民の総意といえども」却下された例は枚挙に暇が無いほどです。
ですから現段階では、合理的な理由無しに賛成反対というだけのレスは意味無いです。
デフォルト名無しが一週間変更されてるので、その間は周知&議論期間。
プラス数日が議論&合意形成期間。
議論が収束気味になったところで採決に移るがよろしいかと。
スクリプト荒らしや突撃を受けて切迫している訳ではありませんので、
2~3週間かけて議論しても問題は無いはずです。
デッドラインは「リン」の発売日前あたりではないでしょうか。
119:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 14:26:03 nT5N+mFW
あ、あとですね、
自治スレでの議論はageが原則です
私もうっかりしてました。スイマセン。
120:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 14:52:47 qjYZ8UBX
>>118
個人的には個別の削除要請で対処すべきという意見の者です。
私の立場からすると2~3週間かけて議論するのも大事だけど、一方で
通常の削除要請も機能させて欲しい。
スレ立て厨からすれば別の議論に集中してる今がチャンスみたいになってる。
スレリンク(dtm板)
初音みうに机上でMIDIケーブル刺してヒイヒイ言わせたい
121:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 14:52:59 ZpA04jfS
わざとらしい公正を装ったスレ削除論に辟易する。
スレタイからして悪質じゃん。
何か困ったことが実際具体的に何か起きてるのか?
お互い自分のスレで楽しんでたらいいじゃん。
スレが伸びなくてお前らが暇してるのは誰のせいでもないだろ。
122:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 14:58:21 Q8ACLRDT
>>129
初音ミクにもボーカロイドにも関係ないスレを槍玉に上げないで下さい。
123:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 14:59:26 Q8ACLRDT
>>120
初音ミクにもボーカロイドにも関係ないスレを槍玉に上げないで下さい。
124:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:00:10 Q8ACLRDT
似てるだけで削除議論なんて横暴すぎる死ね
125:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:00:21 4CYPETPe
誰か改正案と立案に至る経緯のまとめ頼む
126:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:00:26 FCIST19B
どうせ自分が興味ないスレが大量に立ってて不愉快、とか心情的な問題なんだろ。
だいたい仕切りたがる人間て、こういうのは他の人に迷惑とか
さも第三者が迷惑してるような書き方をして結局自分が一番の火種になる。
127:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:01:43 gCHZc0xG
ゲサロの東方スレを思い出すな…
ニコニコ見ると両者は住人被ってるから
このスレ自体公平な議論ができる訳がない
知らないやつはゲサロで東方でぐぐってみろ
128:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:15:31 2mBQECdv
削除人に一蹴されて何とかもっともらしい理由探してるだけだから。
それにいつからヴォーカロイド専用の自治板になったんだよ。
神経疑うね、こういう自治板の立て方は。
でもってまた、同じ騒ぎを起こすのかよ。その粘着振りにはあきれるわ。
129:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:27:28 u9rCauD/
>>2
大反対。
そもそも投票自体無意味。
一人何票でも集計するつもりなのか?
そんなものは投票とはいわない。
それに議論と投票は平行してするものではない。
投票を始めたということは議論は終わったつもりなのか?
だったら議論中なんてウソ宣伝するな。
初音ミクが嫌いだからって焦って排除しようとするなよ、バレバレだぞ。
もっとしっかりとした手順を踏め。話はそれからだ。
130:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:29:12 rtGlLENv
そもそも、古参が糞スレ大量に立ててた事実に対しては、指摘すると「それは別問題」と
開き直られるからな。スレ乱立問題をお題目にしてるくせに、自分たちの都合の悪いとこは
黙殺するんだから、真面目に話し合いが成立するはずがない。
ミクスレがここで語られるようになってずっと見てきてるが、今まで「俺のいたスレが落ちた」なんて
報告、1回も出てきてねぇ。困ってもいないのに、ただ目障りだからって理由で
乱立を建前にして隔離しようとしてるだけだろ。誰がそれで納得して従うんだ。
131:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:32:43 gCHZc0xG
これがミクスレの住人の典型的な思考だろうな
つうか総意だろう?
これだから乱立という行為に何のためらいもないわけで
だから議論しても何の意味ないってのは同意する
132:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:33:08 FCIST19B
つーか議論するに及ばずということがよくわかったw
133:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:34:21 nT5N+mFW
>>120
削除依頼は気づいた人が行うものです。
他者に「機能させ」る性格のものではありません。
また、現状では依頼しても削除してもらえるかも微妙な状態です。
根拠があいまいな削除依頼は削除人を無駄に疲れさせるだけですし、
DTM板が削除人から敬遠される可能性もあります。
134:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:36:19 FCIST19B
無駄なの判ったらさっさと名無し戻しとけよ
茶番すぎ
135:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:38:22 rtGlLENv
>>131
これが総意だと思うならお前はバカだな。
大半のミクスレ住人は乱立してることすら知らんだろうよ。
自治スレまで見にくるような人間は、そもそも乱立スレなんか立てないって何度も
言われてるだろうが。
で、それはともかく、古参は糞スレ乱立させてるが、ミクスレではダメ、っていう正当な
理由があるなら説明してくれないか。
136:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:38:45 sZk4eHwo
リミックス祭の時と違って、
全然この板で盛り上がってないのに
自治しちゃってるあたりが痛いな。
137:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:39:46 bJU7w4xR
かまって欲しいからって名無し変えてまで
釣ってんじゃねーよボケ
138:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:40:05 OMyRKycu
むしろこうやって自治スレが伸びる程立てる人が増えそうだな
139:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:42:34 nT5N+mFW
参考までに貼っておきますね
▲ローカルルール申請に対する受理の現況
・基本的に即決はない
(板新設で申請文そのものが転写されるケースの場合は事実上の即決のようなこともある)
・ある程度の数の住人が時間をかけて議論した上での申請でないと「周知や議論が十分でない」として却下される
・議論において重要な意見が割れている場合などは「議論継続中」として却下される
・反対するだけの人はどこにでもいるので論拠の有無で判断
・不適と思われる部分があれば全体が差し戻しになる
・「○○してはだめです」という返答は必要に応じてあるが「○○しなさい」という指示は通常ない(自治だから)
・申請文の問題のない部分だけ導入されるということもない
・タグは大体常識の範囲で利用できる
推奨されている様式などは特になく概ね住人の裁量に任されている
・最終的には運営側の都合で導入されたりされなかったりする
140:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 15:42:55 jzkteeD4
釣られすぎだろ・・・