【SX歓迎】Steinberg Cubase総合スレ38【LEもおk】at DTM
【SX歓迎】Steinberg Cubase総合スレ38【LEもおk】 - 暇つぶし2ch700:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 13:53:20 J1MKU00u
>>699
買う店にC4のパンフレット置いてありそうなら
その最終面に申込書ついてるぞ。

俺はそれでAI4からうpぐれした。

701:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 13:55:20 TAsOtAlZ
>>700
マジ?
置いてあるかはわからないが、ちょっくら見てくるノシ
ありがと~。

702:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 13:59:29 J1MKU00u
ぶっちゃけ、身分証だけあればまともな店なら用意してくれるけどな

703:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 15:20:30 jY4jr8TT
上にも書いたものですがitnenへの入れ方おしえてください(><)あと、ターンテーブルまわすような、キュキュキュッて音はなんていう楽器でならすことができますか?

704:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 15:23:10 J1MKU00u
いい加減に釣りは勘弁してください。

705:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 15:24:21 pqQs02wF
>>703
ググれ

706:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 15:28:51 6Zv0aORT
>>697
ミックスダウンすれば何がしかのオーディオデータが出来るだろ。
それをi-Tuneに取り込むにはどうすればいいか何てのはCubaseの話では無い。

707:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 16:33:10 /NU2Xco/
>>703
割れてんなよカス

708:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 17:32:10 5qrBu3FJ
SP1だけど2にしたらQの動作がスムーズになったりしますかね


709:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 17:50:22 J3tggUC1
SP3にしろよ

710:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 18:31:01 5qrBu3FJ
cubaseやるにあたってsp1より2の方がいいんですかね

711:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 19:55:01 mg9CW0K2
誰かエスパー、答えてやってくれよ
俺は嫌だ

712:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 20:54:02 eBP74LgG
>>710
>2の方がいいんですかね

とか言ってる時点でPCスペック自体低そうなのであきらめて下さい

713:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 21:27:51 O/SBBR66
>>710
SP3にしろよ
URLリンク(www.microsoft.com)

714:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 01:17:39 pWwZ0GU+
Cubase Leって音いいですか?

715:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 01:19:34 UdawgPBA
>>714
意味がわからん

716:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 01:33:26 HmB/bsE+
>>714
何と比べての話なんだよw
Cubase4に比べたら悪いらしいよ

717:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 17:01:50 WknrnXAu
>>713
cookieのせいか連投すんません。ありがとうございます。

718:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 17:26:51 94UTlxYL
もしprotoolsでvstが使えるようになったら乗り換えるって人いる?
俺がそうなんだけど・・・

719:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 19:19:23 HBZJAf69
乗り換える利点がサッパリわからん
大規模スタジオの人?

720:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 21:08:06 A6+HvqMa
なんでわざわざリミテッドされたいのか意味がわからん。。。
相当な変態? それとも元々Cubaseの下位バージョン??

721:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 21:10:35 YrGS7xlF
スタジオよく使う人ならProToolsでもいいんじゃない?
正直今はどのDAWでもできること大差ないし

私はCubaseに骨の髄まで浸かっているので乗り換えはありえん

722:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 21:18:18 CzaxgM/0
>>718
URLリンク(www.minet.jp)
さようなら

723:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 21:29:33 HBZJAf69
ていうか、「ネイティブで」VSTiが動くようになったら、とかいう話じゃなかったんだ

724:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 21:30:08 UdawgPBA
ワレてんじゃねえよ

725:718
08/01/09 21:49:00 94UTlxYL
protools使ってる知り合いが多いから・・・
でもインターフェイスが指定ってのも嫌だな

ていうかDAWのプロジェクトファイルを全部同じ規格にしてほしい
OMFか・・・

726:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 23:28:14 99bRz2JO
んな話ここで垂れ流されてもな。

727:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 02:51:33 /gqssIRi
質問させて下さい。
オーディオミックスダウンしようと試みたのですが、左右ロケーター位置を設定して下さい。と警告が出てきてミックスダウンできません。
はじめたばかりの初心者で、くだらない質問ですみません><

728:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 03:01:37 AOGSVR/Y
割れはいけない。
もし割れで無いならマニュアル100回読む。

それ以前に「左右ロケーター位置を設定して下さい。」という
日本語が理解できないなら日本人やめたほうがいい。

729:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 03:03:00 hylim+10
protoolsの味気ないGUIよりもCUBASEの方が好きだから付属ソフトで手に入れようと思うんですが、
CUBASE AI4とCUBASE LE、そんなに要求をしなければLEでも必要十分ですか?
AI4>LEなのは分かるんですが仕様詳細がステインにないもので…。

730:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 03:18:09 uxd/1VLd
>>729
ここに仕様の比較表がある。
URLリンク(www.steinberg.net)

731:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 03:32:14 hylim+10
>>730
おお!これはありがとうございます!
ざっと読んだところLEは古すぎる感がありますね。
TCのKonnektを使いたかったんですが…^^;。
勉強になりました、ありがとうございます。

732:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 14:14:59 F+Z65jxl
嫌味ではなくて、本当にそう思ってるなら、SX3のままでいいと思うよ。
>私は、今C4使ってるが、もうSX3に戻ろうとは思わないです。

>理由の一つとして、私はCUBASE付属のエフェクトを多用しているため、
>C4のエフェクターの出来が非常に満足だった事が結構大きい。>>>

CUBASE4付属のエフェクトってSX3よりは、かなりよくなったが、
SX3が下の中だったら、Q4は中の下ぐらいだね。
上上が本物のアナログエフェクト、上がDSP処理のpowercoreみたいな奴、
中がWavesってかんじだね。


733:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 15:27:23 wcrn4DvH
>>732
最後の二行には同意できないな。
デジタルは完全にアナログをシミュレーションできないというだけで、別に劣るわけじゃないし、
DSPはCPUと別のところで処理をしてるだけでアルゴリズムが同じならCPUでも同じだし。
そもそも上下をつけること自体無意味。
目的や音の趣味によって使い分けることが重要だろ。

734:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 17:16:57 eMdqWusW
まあ、SX3を機材紹介に書くと割れ扱いされるつーのは、
C4との性能差とか何の関係もないわけで。
どうしても主張したいなら、正規品だとアピールすればいいし
どうでもいいならわざわざ紹介しなくてもいいでしょ。

735:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 20:40:02 ga9qxQB2
質問です
Cubase LEでMIDIキーボードの鍵盤を押しても音が出ません。
鍵盤を押すとMIDIトラックのレベルメーターは上がります。
キーエディタで書くと音は出て、そこで鍵盤を押すと
鍵盤を押したキーに書いたやつが動きます。
録音してるときに鍵盤を弾いてもメーターが上がりません。
インターフェイスはKonnektです。


736:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 21:13:47 qYMF5Ty/
トラックのMIDI入力が未設定になってんじゃない?

737:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 21:49:24 ga9qxQB2
トラックはinがKonnektかAll MIDI Inputsでoutがソフトシンセです。
これであってますよね?

738:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 22:00:57 rzy7HDnl
CUBASE連携+ソフトシンセコントロール+作曲支援キーボード。
価格:KX25」2万9800円、「KX49」3万4800円、「KX61」3万9800円。

URLリンク(www.yamaha.co.jp)

URLリンク(ascii.jp)


739:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 22:05:52 qYMF5Ty/
「録音してるときに鍵盤を弾いてもメーターが上がりません。」
これが謎だな
再起動して治らないんだったら
インターフェースの認識かドライバも疑った方がいいかも

740:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 23:04:08 RVDcVG/x
>>738
なんで3オクターブ鍵盤が無いんだろうね。
打ち込み用なら小型の方が良いけれど、2オクターブじゃ音域の広い楽器
の演奏と入力に使えない。
ハ長調の曲は最悪だ。

741:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 23:12:47 RVDcVG/x
>>735
「初期設定>MIDI>MIDIフィルタ」はどうなっている?

742:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 23:21:59 qR+Y2xDj
>>740
コルグと同じ部品つかってるからじゃね?
URLリンク(www.korg.co.jp)

743:すみませんが
08/01/10 23:31:01 vuSNDzKk
Native Instruments のraを使いたいのですが、
単体で起動すると問題ないのですが、
CUBASEや、FLSTUDIOなどで、
VSTとして起動すると、
physical memory is getting low
といってきます。
どうすればいいのでしょうか?
ちなみに
WIN XPPRO
Core2DUO 3G
DDR2 4G
OS,CUBASEや、FLSTUDIOをCドライブにインストール
Native Instruments のraをDドライブにインストール
他のスレでも聞いたのですが、ここにきました。
なぜなら、FLSTUDIOでは問題が解決したのです。
(2GB.EXEというので、起動した)
CUBASE SX3でもなにかあるのでしょうか?

744:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 23:34:58 hMQCSTpx
>>743
マルチうざい

745:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 23:43:46 vuSNDzKk
>>744
なぜ?

746:gggffff
08/01/10 23:44:02 F+Z65jxl
>>733

君はPC内部完結派のようだね。
僕は外部のアウトボードに通して、音に立体感とアナログの太さを持たせる派。
VO録りなんかも内部エフェクトでやるの?
GuitarrigとかAmplitubeとか本物の真空管アンプの音シミュしてるらしいけど、
やっぱり、ライン録り臭ただよう偽者だってみんな言ってるよね。
結局、MIXER,エフェクト、など全て同じことでしょ。

で、Q4のMIXERもエフェクトこういったものほとんどが、往年のアナログ名機のシミュだから、
シミュと本物、どっちが好きかだね。


747:gggffff
08/01/11 00:03:00 iJHHmaRt
あと、DSPエフェクトとPC内プラグインエフェクトは、
音質違うと思うけど、、
リバーブのかかりがぜんぜん違う。同じ会社の同じエフェクトなのに、、
ハードとソフトの違いかな。

748:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 00:09:46 73gk4kIM
ほー、ヤマハからついにUSB接続のコントローラー出るのか!

・・・ベースとかギターのフレーズが入ってるってところが・・・なんかQYシリーズの資産の
活用のような気がする^^;

ただ、アルペジエーターは個人的にはなくてもいいからもうちょっと価格抑えてくれるとうれしいなぁ。

あとプラグインボードさして、なんちゃってDX-7になる、とか、そういうギミックを期待したかったwww

今EDIROLのPCR-500使ってるんだけど、KXの評判みて買い換え検討するかー!(EDIROLの方、
SONARとの連携はイイみたいだけど、Cubaseとは・・・ね)

749:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 00:13:53 yNe/xReG
CubaseLE4じゃなく、AI4付属は魅力的だね。

750:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 00:46:49 GPpLVtbj
質問なんですが
こないだ念願のcubase4買いまして。
I/Fをdelta66で使ってるんですけど
ギターとか快適に録音するには
Windows XP SP2
Athlon64 3200+ 2Ghz
mem DDR333 1G
では10代のレーテンシーで録るのは難しいでしょうか?
再生時に定期的にプチプチノイズが鳴ります。
バッファサイズをかなり上げないと止まないという有様です。
スペック的な問題でしょうか?
それとも何か他の問題があるかもですかね?
快適に録れると思われるスペックはどのくらいかも知りたいです。
長文すみませんが、よろしくお答えいただければと思います。。


751:735
08/01/11 00:58:32 EWTGtl9w
>>741 そこをデフォルトしたら鳴りました。ありがとうございました!

752:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 00:59:19 65RHaFwV
>>750

>バッファサイズをかなり上げないと止まない
もう答え出てるじゃん。
そのPCじゃどうしようもないです。
PCは最低Core 2 6600ぐらい用意すれば、
ギターを快適に録音できますよ。

753:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 00:59:21 yNe/xReG
スペックとマザーボードのチップセット

754:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 01:12:29 GPpLVtbj
>>752
ですよNEEEEE
やはりそうですよね。

>>753
ヌフォース4です。
これは相性×ですかね?

ご返答ありがとうございました。素直にcpu載せ替えますん。。

755:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 01:12:31 fjmkOViK
スペックが足りないようには見えないけどねえ。

756:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 01:14:22 GPpLVtbj
>>755
!(゚∀゚)マジすか?

757:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 01:15:55 dz1QIHa8
>>750
オレもかなり前だけど、
Win XP sp2
Athlon XP 2800
メモリー1G
Delta66
と言う構成でやってたけど、レイテンシーは一桁で安定動作してたよ。
ノイズで悩んだことなんか一度もなかったな~
時代はSX2の時だけどね。

758:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 01:16:14 7J6tzQb8
>>750
録りの時、Delta66のコンパネでモニタ用にルーティングしたら?
Cubase4のプラグイン掛け録りしたいならこの方法は無意味だけど。

759:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 01:22:37 GPpLVtbj
>>757
そうですかー。希望はあるのですかね~・・・
>>758
ですがトラック自体にノイズが入ってしまってそれが気になるんですよね。
やはりこれは処理落ちなのですかね・・・。

760:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 01:31:34 65RHaFwV
いやいや。
そりゃギター録り単独で使うならイケルかもしれないけど、
ベース、ドラム等、VSTiとかサンプラー同時に鳴らしたらまずムリでしょ。

俺はE6850 4GメモリでMultifaceだけど、
そういうの鳴らしながらGuitar Rig3のHiQで録ったらノイズ乗るよ。

761:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 01:37:44 GPpLVtbj
>>760
わたくしの日本語が悪すぎましたorz
エフェクトなしの1トラックでも重くなってしまうもんですかね?

762:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 01:38:05 lRivP9Iq
メーラー動かしたままだとかWinny立ち上がってるとか余計な常駐がいるんじゃないの?


763:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 01:59:34 GPpLVtbj
>>762
さすがにそれは無いですが・・・cpuを載せ替えることを検討することにします。
ありがとうございました。

764:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 02:21:07 Gm0GpFD6
>>763
もしかして4.1にアップデートしてないとか?
おれアップデートしてない状態だと鬼のように重かったんだがやったら解消した


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch