07/10/02 01:46:38 GaJtGTkY
JASRAC管理の曲は手続きして使用料払えば誰でも使えるよ。もちろん無断配布は論外。
動画を伴う作品形式や改編アレンジにすると許可は下りない。(というか下ろせない)
実際は著作権が生きているJASRAC管理外曲の方がグレーゾーン。(作者黙認だから微妙)
クラシックで著作権消滅ならパブリックドメイン(既に誰も何もいえない)
>>246
作曲家やその曲の出版者がJASRAC会員だったら作曲家だけが容認しててもJASRACの手続きが必要だけどね。
(JASRACが管理してるからというJASRACマジック)