SONAR LEで事足りてる奴の数→3000+at DTM
SONAR LEで事足りてる奴の数→3000+ - 暇つぶし2ch802:753~757~772
08/01/03 18:05:23 2CZWV5C4
Vistaでオーディオ録音めざすも、相変わらず即DropOut、まったく録音できません

>>773 ありがとうございます。参考ページ見るとXP用のようでVista対応か分からずまだ入れてません
>>779 はい。UA-25付属の「SoundIt!」ではきれいに撮って聞けます。
>>780 LEのVer.6.2.2でした
・クラシック表示やFastFind全はずし等の設定変更実施

ネットで拾ったドラムキットを貼り付けたところ、1小節の再生で音が途切れます
これはSonar側の原因というよりPCのパフォーマンスの問題かな、
そうだとすると到底無理だなぁ・・・とあきらめ気分です

803:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 19:12:35 msep6SDY
>>802
オーディオ信号を直接録音してるんならクリップしてないか?部分的に。
そう言う時はクリップした瞬間、記録演算が飽和状態になるからPCのスペックが
低かったりコンディションが悪かったりするとドロップアウトしやすい。

一回結線だけして無操作・無音状態で録音してみたら?
普通に録音が走り続けたら原因はクリップって解ると思う。
違う様ならスペック不足かも。
ASIOは入れてあるって前提の話ね。

804:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:07:51 c3bX5SqC
おまえら、ローランドの製品買って、LE抜いて売るなや。
買い取り額下げるぞコラ。

805:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:23:31 FvVaNMrd
お前ら!あけましておめでとう。
お世話になったお前らのために俺がIndependence Freeのダウンロードの仕方を
教えてやるぜ!コンチクショー!

URLリンク(www.yellowtools.com)から入ってイングリッシュ右下「Registration」。
とにかくメアドとか入力。パスワードの隣は確認なので同じパスワード入れる。
「yes」「no」選択は「yes」。
「Product Name」で「Independence Free」選択。
「Serial」で「INDE-FREE」入力。

ユーザーエリア画面到着。
左、「 Downloads」でダウン画面。本体選択、マックか、ウィンか。
その下サウンドライブラリ8個。ひたすらダウンしまくる。おれは3時間くらいかかったぜ!
ダウン完了したら・・・解凍ですわ・・

★ソナー4LEの場合
本体解凍時、一回「yes」か「no」かときかれるので「no」。
保存場所を「C:\Program Files\Cakewalk\Shared Dxi」にする。
★それ以外(6LEとか)は「VSTiプラグイン」に入れてみる。←知らんけど・・

あとは「Cakewalk VST Adapter 4」で認識
C:\Program Files\yellow tools Independence Free 2.0の
「 Root Folder」選択したらおけ。

Independence Free本体の「image files」に
解凍した8個のサウンドライブラリぶち込む!

これでええ音楽でも作れやコンニャロー!

806:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:36:56 msep6SDY
>>805
ダウソに付いて補足。

Firefoxを使ってる人はツールメニューからアドオンに入りプラグインマネージャーを呼び、
右下の「新しい拡張機能を入手」から「Down ThemALL」を見つけて入れれば
インディペンデンスの巨大なファイル群を僅か15~20分で落とす事が出来る。
お試しあれ。

807:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:37:11 Q+JrxZOJ
これいいんだけどさ、音域狭くない?
俺が使えてないだけなのか

808:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:42:19 KvuQfi9u
普通は好きに音域増やせるものだが、フリー版では無理なのかい?
持ってないからアレだが。

809:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:42:26 msep6SDY
>>807
狭いって言うより実器の現実的な音域しか使えない仕様にしてあるんじゃないかな?
リアル指向のサンプラーって元来そう言うもんでしょ。

810:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:14:21 Q+JrxZOJ
>>808
ですよねー
俺がどういじっても無理だったんだが、普通はできるよな

>>809
あ、そうなのかも
でもギターの音域ってあんなに狭かったかな…

811:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:19:57 Pn98xrvk
>>810
ちょっとばかり試した限りでは確かにギターの音域が妙に狭い。
これじゃローコードしか弾けないぽ。

812:名無しサンプリング@192kHz
08/01/03 23:22:52 d5qH5WeM
>>810
本物のギターの音域は4oct前後ですよ

813:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:25:11 Q+JrxZOJ
やっぱりか

とりあえずギターが欲しかったから入れてみたんだが
音域が狭くて使えなくてそれっきりなんだよな…

今度使ってみるか

814:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:39:42 msep6SDY
>>813
どのギターの音?
コードの事言ってるならあんなもんだよ。
あれ以上広げるとそれこそサンプリング丸出しな音に化ける。
それが良いならKontaktとか使った方が良いかもよ。
単音の方の事なら狭く感じるのは実音しか入って無いからじゃないかな。
それとドレッドノートとかが元ネタっぽいからハイフレットってアコギは実際
あまり使わないし、フレット付いてても殆どネック根元の「補強」見たいな意味合いしかないし。

815:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:47:17 ue9zibq4
ホンモノのギターって知ってるか?
出てこない音はサンプリングできんぞ。

816:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 23:51:36 msep6SDY
>>815
それ言ったら見も蓋も無いだろw
サンプラーは元来本物では出せない音域も出せちゃうんだし。
ただ、設計思想の関係で「出せる仕様」と「制限してある仕様」は確かにあるんだよ。
インディペンデンスは後者かと思う。
製品版は知らないけど。

817:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 00:55:37 QBbvehNp
>>815
本物のギターは2オクターブどころじゃないでしょ?

818:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 01:38:49 VjHshaji
>>817
だから、音域狭いと感じてるインディペンデンス上の音色はどのギターの事?

説明してやるからちゃんと指摘してみ。

819:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 12:09:30 RRY5L3sN
今更だけどPCR-300買ったら付いてきたSonar6LEとProject5LEにビビった。
TTS1がないのが切ないけど、何この機能。製品版じゃねーの?みたいな。
ということで現状DropZoneとPSYNがお気に入り。いいねLE。
SSLやSOLみたいなアレンジ機能があれば尚良かったけど。HSとかだとあるのかな?
ちなみにいわゆるGMっぽい汎用音源でオススメってないすか?

820:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 12:44:27 viu/ZyoY
>>819
D-Pro LEは無視かよw

まあ、TTS-1は持ってるとそこそこ便利だけど。
ハイパワーPCならさほど出番はないんじゃない?

821:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 12:51:44 RRY5L3sN
>>820
ゴメン。D-ProLEまだほとんど弄ってないw
TTS-1って音としてはSC88辺りのデータ使ってんだっけ?
メインで使うことはないだろうけど、スケッチとかちょっとした小物には便利かなと思ったの。

822:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 12:55:41 4UeiYwaN
>>821
SD-80辺りの世代のデータ

823:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 13:11:41 RRY5L3sN
>>822
mjsk?それだと付属の汎用音源としては結構高音質な気もするんだが。
ちょっと欲しくなった。MC4でも買おうかな。

824:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 13:14:56 4UeiYwaN
>>823
ニコニコだけど試し弾き動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

良い音源なのにローランド非公式サイトにしかサンプルが置いてないんだよなぁ…
URLリンク(www.mc-club.ne.jp)

825:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 13:23:45 viu/ZyoY
気になるんなら7000円だし、手に入れてみてもいいんじゃない?
Cakewalk本家のDLなら35ドルだしね。
(TTS-1自体は日本語化されている。つってもあまり意味ないけど)

マリンバとかナイロンはなかなかグッド、ドラムはペチペチって感じで常に評判悪いな。
ピアノもそこそこかな。音色が圧倒的に足りない気はするけどね。
ソロだとさすがに安っぽい音だが、重ねると割と化ける気がする。
だからスケッチに向くんだろうけど。

でも、セールを利用してもう少し出せばワンランク上のPCMシンセが手に入る気がするけど。

826:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 13:42:31 RRY5L3sN
>>824
㌧クス。聞いてみた。
SD-80を知らないからなんとも言えないけど、XV辺りのエンジンでSC88鳴らした感じに聞こえる。
パラアウトも付いてるみたいだし、全然音いいじゃない。

>>825
MC4は一応フレーズも付属するみたいだし、TTS-1目的で買ってもいいかなと思ってる。
安っぽい音色は他の音源と差し替えるとして、汎用としては使い安そうだね。
セールを利用してってあるけど、他に安いPCMシンセ音源ってない気がする・・・。

てかこのスレみんな優しいなぁ。さっきまでゲハにいたからなんか感動した。

827:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 14:39:38 a6Tvcuza
あんな掃き溜め(失礼)と一緒にするかー?w
音色設定とか問題もあるけど、マルチ音源としては今でも優秀なのよね。
別途良質のエフェクトを揃えないといけないので手間はかかるけど。

828:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 17:37:22 Zln5yStg
URLリンク(www.nicovideo.jp)

6LE&フリーソフトとTTSでつくってみたほとんどTTSでつくってます

829:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 18:05:27 RRY5L3sN
>>827
掃き溜めてwww
まぁ概ね問題無さそうなんでTTS-1目的でMC4買ってみるとするよ。
シーケンサはLEの方使うけど。

830:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 18:32:24 OSaua3IN
independence freeをSONARに読み込ませて登録したんですが、
音は一応なりますが音色の変更が分かりません。
どうすればいいのでしょうか?

831:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 19:10:19 OSaua3IN
あ、音なりました~!
Instrumentsの
01 Acostic~から12 Step~
の楽器が全部なるってことは上手くインストール、登録ができてるってことでいいのでしょうか?

832:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 19:18:13 1d0foQdg
>>831
出来てる出来てる。おめでとー

833:名無しサンプリング@48kHz
08/01/04 19:22:50 OSaua3IN
>>832
ありがとうございます!
これからいろいろ試してみたいと思います。

834:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 02:27:29 BnK/q0fW
質問いいですか~?
ドラムパートについてなんですけど、
プラグインシンセはみなさんドラムサンプラーである「VEROCITY」を
使ってます?この6LEはリズム隊を作るのが大変みたいだけど、
みんなどうやってるんかなー。
EZ-Drummerは今のところ予算的にきついので、買えません 汗
えー、質問をまとめます。

■ドラムパートには「VEROCITY」使ってますか?
■あなたのおすすめのドラム音源を教えてください。
■個人的に下記サイトの音源はどうかなーといろいろ調べてたんだけど、
 「VEROCITY」で使えるのでしょうか?というか使い方あってます?w

URLリンク(www.rhodes-premier.com)


以上、よろしくおねがいしますーorz


835:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 03:33:57 bvaJyk/N
>>834
音ネタを別途入手する手間は有るけど前は定番の↓使ってた。
rmf Drum Sampler
Loop A Zoid

アナログドラムマシンなら音ネタ要らずの↓
Drumatic VE&22&3(三つそれぞれ個性が違う)

音ネタも付属してフリーと言う稀有な存在として↓
DR-Fusion2(癖が強いから直ぐ飽きるかも)

んで今は製品版も使いつつ↓
Independence Free(ウチの環境ではEZDrやADDrより何故か軽い)

あと、たまに↓
sfz+SoundFontや
SampleTankFreeも使う。
ドラム音源としてはフリーで手に入るものを漁り捲くって置いて損は無い。

836:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 08:24:26 iF+fbW+X
6LEの場合VELOCITYでもいいんだが、もっとお手軽に使うならDropZoneだな。



837:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 10:36:03 /7//BknU
6LEのバンドルのソフト音源にエレキギター音源ありますか?


838:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 11:40:05 O0WDZgGT
>834
nPulseも使ってやってくれ

839:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 14:34:53 nrDrPxhb
834です

おおー皆さんお早いお返事ありがとう。
835さんすげー参考になりました。ちなみにIndependence Freeの使い方
がわかるサイトないでしょうか?これよさそうですね!

836さん返信ありがとう。えーと、DropZoneってマルチで音だせますか?
使ってみて単音しかだせないので、ベースの打ち込みにはいいんですけど
ドラムの各パートを出す方法教えていただけるとうれしいっす!
やっぱその場合はVELOCITY使うしかないのでしょうか?

838さんもありがとう。えー、そうですね。まだ使ってないので一度試して
みたいと思います!

840:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 14:44:27 iF+fbW+X
>>839
Drums のところに Pro Dry Kit 01とか Pro Room Kit 01 とかあると思うからそれを読み込んでみなされ。


841:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 18:03:57 S7ee+0XX
834&839です

840さん返信ありがとう。
えー、すみません質問の仕方が悪かったです。

DropZoneもnPulseもドラムキット音源が入っているのですが、
音が限られることと、自分の好きな各パーツ(スネア、HH、バス等)
の音を選んで打ち込みしたいので音源を探しています。

840さんのおっしゃる通り、内臓されているサンプルならDropZoneで
マルチで音を出せるんですが、拾って来た各パーツの音源をつかって
マルチで音を出す方法がわかりません。できるのでしょうか?

そういう意味ではVELOCITYならできそうかなーと。


842:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 22:10:16 ewpK0ekV
MC4の質問ですみません。

プロジェクトを保存するときに、「著作者に無断でこの作品の複製を作ることは、…」
とか不快なダイアログが出てきますが、この表示を消すことはできませんか?

リソースエディタかなんかで弄るしかないのでしょうか。

843:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 22:14:39 CAFLnMmA
「ファイル」→「情報」の著作権情報を空白にしてみ。

844:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 22:37:24 ewpK0ekV
>>843 ありがとうございます。うまくいきました。

845:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 23:04:54 O1rCf/3/
>>841
sfz形式はテキストファイルなので自作できればDZでも使えるけど手間かかり過ぎだしねぇw
LoopAZoidはサンプルレート揃えないといけないのでネットで漁ったばらのファイルには不向きな気が。
俺はKvRチャレンジのこれ使ってる。サンプル読み込み無視るバグあるけど機能は上々。
URLリンク(www.kvraudio.com)

846:800
08/01/06 00:58:01 Qs+wD9h8
亀過ぎるけど >>799 より簡単な方法発見したので報告。

1.任意のトラック番号クリックでそのトラックのノートを全選択(要はベロシティを変えたいノートを選択)
2.「イベントインスペクタ」のベロシティ欄に符号なし数値(その値になる)か正負の数値(現在値に加減算される)を入力

イベントインスペクタなんてツールバーから真っ先に消したから完全に忘れてたよ…


847:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 06:18:09 S/AbDH9f
MC4の質問ですみません。

プロジェクトを保存するときに、「著作者に無断でこの作品の複製を作ることは、…」
とか不快なダイアログが出てきますが、この表示を消すことはできませんか?

リソースエディタかなんかで弄るしかないのでしょうか。

848:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 06:19:58 S/AbDH9f
>>847 すみません。これの投稿は間違いです。
ブラウザでページを戻ってるとき再投稿にしてしまいました。orz
逝ってきます。

849:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 14:54:49 t4ul32DG
罰として妹のはずかしい写メをうpしる

850:名無しサンプリング@48kHz
08/01/06 20:18:35 TZo9qTNs
>>849

>>851の弟(いなければ兄)でよければ

851:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 19:27:39 W+ATcM0b
6LEでピアノの音出せる?
近い音探してるんだがD-pro LEじゃ見つからない
調整したらいけるのかな

852:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 19:41:25 VAZUhlxa
6 LEは、なにげにTTS-1ついてないの?

853:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 20:29:02 8yRItG0X
>>851
MDAかProva落としてくりゃ良いじゃん、タダなんだから。

854:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 21:12:56 N2e9TA39
URLリンク(kuro.nengu.jp)

provaのサンプルはあったけど、まあタダだから、というレベル。

855:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 21:20:27 W+ATcM0b
>>853
サンクスそれ探してみる

856:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 22:58:51 veMyqJXn
おちんちんビッグ!おちんちんビッグ!

857:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 00:30:00 yitirLho
>>852
LEはついてないよ

あとはこっち見れ
URLリンク(www.cakewalk.jp)

858:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 06:05:26 BwAFMZtp
>>851
ほんとに6LEユーザ?
普通に、GrooveSynth にも DropZone にもピアノ音もエレピ音もオルガンの音も入ってるんだけど。

859:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 07:18:19 Fw6ETdK/
>>858

あんたも6LEユーザじゃないでしょ?

・6LEには(P5LEにも) GrooveSynthは同梱されていない。
・6LE同梱のDropZoneにはピアノ音もエレピ音もオルガンの音もない。ベースとドラムだけ。

※7同梱のDropZoneにはピアノ・エレピ・オルガンが含まれている


860:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 08:33:38 jjaRzWar
>>859
結論として、6LEにはピアノ・エレピ・オルガンの音はないのですか?

861:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 08:55:54 BwAFMZtp
>>859

ギクリw
お詫びに、良質ピアノ音源探してきました。
URLリンク(download.dontcrack.com)

解凍して、C:\Program Files\Cakewalk\Vstplugins などに入れれば OK。
低音はびっくりするくらいイケテルYO!

862:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 10:01:41 Ggl56Fay
>860
D-PRo LE に入ってるよ
PSYN II にもorganがちょろっと

863:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 11:20:57 OP1ef7qY
sf2midi.comが接続しやすければサウンドフォント薦めるんだけど。
俺からはこちら。煌びやかな音色で有料のTruePianosも評判のサイト。エレピもお勧め。
URLリンク(www.yohng.com)

864:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 12:26:24 drz4/ubD
provaは、少しアクが強い気がする
好みの問題だけどね

むちゃ軽いmdaピアノは個人的に好き
エフェクト前提だけどな

mda_eピアノはもっと好き
エフェク(ry

865:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 19:06:17 G/O1mxNQ
付属のCycloneで、設定した音色が保存されないんだけど
考えられる原因は何ですか?
PadEditorの欄のノートが消えてるんだけど・・・。

866:名無しサンプリング@48kHz
08/01/09 22:26:30 Jcx/f/tj
LEの先輩方から初心者の俺にアドバイスいただきたいんですが

トラックに録音したりwaveファイルを取り込んだり
したものを再生すると、ノイズがひどいんですが、
どういう理由が考えられるんでしょうか?
また、どうすればいいんでしょうか?
LEからwaveファイルとして書き出したものは、
普通のプレーヤーだとノイズなしで再生されるので
ソフトからくる理由だと思うんですが…
LEの使用中は常駐は切ってます。

867:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 00:38:29 f6qnV0PI
マザーボードの相性が悪いとか

868:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 00:47:22 EQaCqQ+Y
レイテンシを十分取ってないのかもしれない

869:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 00:51:19 otlhZ69T
ばっふぁ がたりない。

870:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 00:55:33 VUJ5YVbC
866ですが、バッファとレイテンシはめいっぱい取っております。

871:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 04:10:15 otlhZ69T
ビスタとオンボだったりしてぇ~

872:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 08:49:35 vQx2DAXr
流れを読まずに質問です

ピアノロールからのMIDI入力で、
1. コードを簡単に入力する方法はありますか?
2. ピッチベンドとか、モジュレーションを変更するにはどうしたらいいでしょうか?

よろしくお願いします

873:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 13:51:51 j4mFIGG/
A. コードの構成音を暗記する。

874:名無しサンプリング@48kHz
08/01/10 17:56:55 vQx2DAXr
>>873 レスあり

んでも、入力時に、微妙に左右にズレるんだよね…
コピペして、上下に移動させるって事もやってるけど
何かつらい…

にしても、ピッチベンドはどうにもこうにもなんすよ

875:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 19:52:22 E/8t0Ew9
質問です。

MIDIのある区間だけバッサリ完全ミュートにするのってどうすればよいでしょうか。
ある区間をオートメーションでミュートしたり、もうその区間を消去したりしても
その前の音が伸びてきちゃうんですよね。

パッド系のシンセをバッサリ切る方法を教えてください。
お願いします。

876:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 20:51:49 FUkkSIBP
MIDIはオーディオデータとは関係ないとあれほど(ry

MIDIで操ってるシンセの音を、って話ならオートメーションでMIDIトラックのベロセンスを0にする、
VSTi/DXiならオーディオトラックでボリュームのやっぱオートメーション描くのが手っ取り早い。
リリースのオートメーションを描くという変な効果狙いの方法もある。

877:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 22:48:30 pjj+iHmk
6LEのドラム音源はデモ程度には使えるでしょうか?

878:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 23:15:55 E/8t0Ew9
>>876

レスどもです。
MIDIのデータのに関してですが、オートメーションで「ベロセンス」なんてありません。
どこにありますか?

879:名無しサンプリング@48kHz
08/01/11 23:41:13 mmzLagnR
つーかベロセンスを0にしてもばっさり切れないだろ。
そのトラックのエクスプレッションを0にしろ。

880:sage
08/01/12 01:13:24 jWtKpdwU
ちょ 今日UA-25を買ったんだけど6LEじゃなかった…

881:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 01:21:32 3nZ4wVim
3遍探してなかったら店にもらいに行け

882:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 02:01:15 /69g9kuw
PC-50買ったら、LEと6LE両方入ってた
なんか意味あるんだろうか…

883:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 02:20:21 o2gwegf7
>>880
店によっては同梱されてなくて、店員から別で6LEの入ったDVD-ROMを貰うみたいよ。

884:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 05:51:11 LXDty6t+
>>880
同梱忘れか渡し忘れだな。
>>882
6LE登場以前の在庫には6LEは後で付けているからだろう。

885:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 06:32:56 MBmf1tCe
>>880

おれも最初「古いLEじゃねーか」と思ったが箱の底から別のCDが出てきた。


886:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 14:04:20 rtr+egEX
>>876
おまえ2chとはいえ、そこまで的外れなレスすると恥ずかしいぞ。

887:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 15:58:21 Y+9GTPj2
質問なのですが、6LEはMTCができますか?

できるなら、購入したいのですが。

888:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 17:27:16 GzNhaDWE
UA-25を買ってSONARを始めました。
そこで質問なのですが他に必要な音源や機材やソフトなどを教えていただけないでしょうか?

889:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 17:43:07 DMYjvQ4H
>>888
ぐぐる根性

890:524
08/01/12 18:35:32 NNsRNncR
>>887
6LEは知らないけど、6としてはMTC同期に対応してる記述がヘルプにあった。
ま、LEでもできるとは思う。

>>888
LEのSONARで始めるなら全く>>889の言うとおりw
DAWとオーディオインターフェースがあるならあとは音源と
キーボードくらいじゃね?
とりあえずこのへん見て好きなの選べば、くらいしか言えん。
URLリンク(www.dtmm.co.jp)

891:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 18:42:03 NNsRNncR
しまった、関係ない番号付けてたw

892:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 19:23:49 Y+9GTPj2
>>890
サンキュ~ 買って見ます。

俺、ハ-ド音源とHDレコ-ダ-でずっとやってきたけど
安くVST(EZdrummer)を試してみたくてさ~

893:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 19:30:52 qpE5mZHr
UA-25を買ったら4LEしか入ってなかったから店に聞いてみたら
メーカーに問い合わせてPPPをもらってくれた
で家でそれを確認してみたら3月に出た旧バージョンのPPPだったんだが
この場合もう一度店に言うべきなんだよな・・・なんか恥ずかしいんだが

894:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 19:51:05 NNsRNncR
>>893
対応ミスなんだろうから言っておくんだ。
さすがに4LEが2個あっても嬉しくないしなw

895:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 20:07:02 qpE5mZHr
>>894
だよなあ・・・
でも何というか、申し訳ないぜ
メーカーに直接問い合わせても無駄かな?

896:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 20:25:48 NNsRNncR
>>895
製品不具合じゃなくバンドル品の話だから販売店対応じゃないかな。
ただ、おまけとしては重要さが普通とは桁違いだからきっちり言っておこう。
販売店で対応してくれない、という話になったらメーカーへ直電でいいと思う。

897:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 20:36:04 qpE5mZHr
あれ?そもそもPPP1なのか2なのかってどこで見分けるの?
本当に1かどうか自信がなくなってきた

898:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 21:03:11 NNsRNncR
>>897
残念ながらその質問は6LEユーザーじゃない俺には分からんw
どっかにバンドル内容書いてない?

899:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 21:44:15 3JnTzdmL
>897
PPPインストールガイドを見て
Project5-LE とか D-Pro LE とか書いてあれば当たり

900:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 22:03:00 KohKiZsf
>>897
古い方はPCRのドライバと一緒に銀色のディスク。
Winの対応バージョンがXP/2000と記載されている。

お待ちかねの新しい方は黒いディスク。Vistaまで記載。


901:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 22:24:16 qpE5mZHr
どうやら新しい方のようだ
パッケージにSONAR 6LEじゃなくてSONAR LEと書いてあったから勘違いしちまったよ

902:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 00:11:05 uyBpw61P
>>875
失敗が恐ければ、まずそのトラックを丸ごと別の場所にコピーしとく
そして、そのある区間だけ分割して、削除

その前の音が伸びてきて困るのはよくわかりません…

一度 wavにしてから同様に削除しちまえばいいんじゃないかとゆー気がします


903:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 00:27:54 c5RbyTQ3
6LEなんだけど何故かメトロノームが鳴らない…
ソフトシンセもオーディオもちゃんと鳴るのに
もうすぐオケが完成しそうなのにメトロノームが未だ鳴らない…

MIDIのもオーディオのも鳴らないんだ
メトロノーム用のパート作った方が早いかしら?

904:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 00:51:33 0p4Ws+wi
>>903
俺もそれが解決できないからメトロノームパートを作った


気づいたらドラムロールに夢中になってた

905:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 00:56:12 8jWnyL0X
メトロノームを鳴らすには三つの問題を解決する必要がある。
一つはオプションのグローバルにあるメトロノーム設定。
もう一つはメトロノーム音を鳴らす音源の設定。
そして最後にメトロノームスイッチのオン。

記憶を頼りに書くが、たしかこんな感じだ。

906:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 04:54:36 Wfy1ihp7
エクスポートができないのはなんでだ・・・
音も普通になるのに・・・

907:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 05:09:36 Lq1dr8WB
ちゃんとトラック選択してる?

908:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 05:11:58 Wfy1ihp7
選択してる
しかしエクスポートが灰色のままなんだ

909:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 05:25:10 3D5nXiLX
ちゃんと選択できていないに一票!

910:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 05:27:24 Wfy1ihp7
え、えぇ・・・
しかしちゃんと選択された状態がどの状態か分からないのも事実

911:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 05:38:10 nw2u0/Gt
>>910

トラックの左上の所を選択する。
ちゃんとローランドの公式動画にも出てくるから、横着せずに一度見ておいた方が結局早いよw

URLリンク(www.roland.co.jp)

912:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 06:03:55 Wfy1ihp7
>>911
んあー、かたじけない
一度目を通しときます

次は特定できないエラーとの戦い・・・

913:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 11:46:44 qj3uqU3P
オーディオエフェクトの項目にffdshowやらNEROやらDTMと無縁の項目が
たくさん表示されるのはなんでなんだぜ? (特に映像コーデック関係)

914:名無しサンプリング@192kHz
08/01/13 12:32:39 7rFm9DlE
>>913
DXプラグインだからだけどSONARでは使えないので
プラグインマネージャーで非表示にしておくことを薦める

915:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 18:21:19 O34RQ0Le
UA-25を買ったら7PEが入っていた。



という経験した人いない?


916:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 20:57:48 uQN+Csqy
4PE VS 6LE

917:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 21:03:55 k32qGuqI
ある日、自宅のポストに札束が投げ込まれていた。



という経験した人いない?

918:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 21:54:38 uyBpw61P
>>917
あるけど、そんな話聞いてなんか面白いのか?

919:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 23:04:24 LlJOfLQf
>>918
通報しました

920:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 23:11:11 IdUZ/Ziv
友達のポストにAVを放り込んだことならある。

921:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 23:14:42 nw2u0/Gt
UA-101を買ったら幸せなDTM生活が入ってた、って経験ならしたことある。

922:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 23:43:56 3uucUSDv
友達の家の玄関に「死後の世界へ」って書かれた近所で有名な看板外して置いて来たことならある

923:名無しサンプリング@48kHz
08/01/14 07:07:11 fUGyXDyJ
2006年12月にE-MU0404SEを買ったんだけど、これについている
SONAR LEってSONAR 3ベースなの?
all aboutではそう書いてあるのだけど、
URLリンク(allabout.co.jp)
インストールされてる英語版のバージョン番号は4.0.1でなんとなくSONAR 4ベースっぽいんですが。


924:名無しサンプリング@48kHz
08/01/14 07:25:57 7xeh4ORi
フジケンの間違いだね w

925:名無しサンプリング@48kHz
08/01/14 10:49:26 fUGyXDyJ
あ、そうでしたか。ありがとうございます。

926:名無しサンプリング@48kHz
08/01/14 23:34:21 YJ1rUi2u
DTMを始めようと思い、手始めにローランドPC-50を購入しようと考えているんですが、
バンドルされてるSONAR LEに説明書はついてくるのでしょうか。
ネットで調べたところ、CD1枚だけのような記述があり、気になったもので・・・
どなたか分かる方がいましたら御教授願います。

927:名無しサンプリング@48kHz
08/01/14 23:43:55 cxBKt91U
>>926
ない。そして手探りで操作するのは相当しんどい。
僕は解説本かってみた。

928:926
08/01/15 00:31:50 3xdawxlw
>>927
そうなんですか・・・教えてくれてありがとうございます。
素直に本も買いますw

929:名無しサンプリング@192kHz
08/01/15 00:55:32 D/y7OEjX
>>926
マニュアルは無いがオンラインHelp読んでチュートリアルやれば基本的な操作はマスター出来るはず

930:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 03:29:50 kgQbOZul
VOCALOID2いじりつつcubaseLEでミックスとかしてるんだが
bpm楽に測る方法ないかねぇ…
地道に実測すんのが一番てっとり早いんかな

931:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 10:14:30 Ew8SgyIp
>>930
お前なんでこのスレに来てるんだよwww

932:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 17:12:57 GeNA0mjl
SONAR LE使い始めなんですが・・・・MIDIの録音って何すか?
録音・・・?orz

933:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 18:34:06 FcbO/y2n
>>932
キーボード等をMIDIケーブルでつなぐ
 ↓
MIDIの録音
 ↓
演奏
 ↓
音ではなく演奏したとおりのMIDIデータが記録される。

以上簡単に説明終わり。

934:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 21:37:32 /dabf/vX
マウスで横スクロールできたら便利と思って
横スクロールできるマウス買っってきたんだけど(Comfort Optical Mouse 3000)
アプリが対応してなかったよ。あぁソナーレ…。

他のメーカーのも使えないのかな。
知ってる人ー…?

935:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 21:56:08 71tPgUni
ペンタブの自分には無問題

936:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 22:01:04 e8FrFCka
EMU-0404とSONAR LEで初音ミクのデータを作ってるんですが、
オーディオデータが入った状態で再生すると
SONAR LEが一瞬(3秒くらい)固まります。
マウスも完全に動かなくなってOSごと固まる感じです。
固まった後は、メータだけが3秒ぐらい先を進んでいて
曲の最後から3秒前くらいで再生がとまってしまいます。
2回に1回ぐらいは普通にすぐ再生されるのですが。

Vocaloidのせいかと思って、SONAR LE単体にしてみたのですが
同様でした。
MIDIデータだけの時は問題ないのですが。
何か設定を変えれば解消されるのでしょうか?

937:名無しサンプリング@192kHz
08/01/15 22:12:45 D/y7OEjX
>>936
使用環境も設定も書いてないのに分かる訳が無い

938:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 23:25:24 /dabf/vX
>>935
ペンタブかぁ。DAWやりやすいですか?

939:932
08/01/16 00:01:56 JLKgKnxD
>>933
thx!
MIDIの「録音」って時点でオイオイと突っ込んでしまう
自分の頭の固さ加減に嫌気が差します。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch