07/09/23 17:41:13 iCxFjKEX
>>15
シリアルナンバーくれるのとは別に登録があるということ?
17:名無しサンプリング@48kHz
07/09/23 17:50:30 fCPujzUp
>>16
そういう事
LEを登録すればProducerEditonだって170ドル(2万円)オフで買える
英語版LEなら英語版製品、日本語版LEなら日本語製品のみだけどな
18:名無しサンプリング@48kHz
07/09/23 17:57:29 iCxFjKEX
なるほど。>>13さん>>17さんありがとうございます。
19:名無しサンプリング@48kHz
07/09/23 20:38:53 xujW4m7z
MIDIわかりにくなあー もうイライラする
シンセベースを鳴らしたいんだけどさあ 見つからない
イチから音作りしてみたけどさー もうイライラする
MIDIコントロール・キーボードのツマミが効かないしー
設定どこにあるんだよー イライラするぜー
20:名無しサンプリング@48kHz
07/09/23 20:41:42 nMoAni6K
LEからアップグレードするよりアカデミックのが得だな。
21:名無しサンプリング@48kHz
07/09/23 22:49:33 wO4fU+GY
Sonarって2画面に対応してないのでしょうか??
22:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 01:14:24 sJeijNfP
>>19
オプション→コントーロールサーフェスでCakewalk Generic Surfaceを登録
ツールの一番下のCake~から設定画面
23:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 12:47:29 iRmFtFTK
>>21
マルチ
24:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 18:59:27 nm6OMlyU
DTM初心者ですが、質問させて下さい。
オーディオオプションで入力デバイスが一種類しか表示されません。
↓このような感じです
URLリンク(www.uploda.org)
MIDIコントローラーはきちんとインストールされているのですが、原因が分かりません。
何が原因なのか、分かる方教えて頂けないでしょうか。
25:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 19:28:00 lgJ07fH7
>>24
どこの画面の話?
何のMIDIコントローラー入れたの?
MIDIはオーディオじゃないのだから、オーディオオプションに出てこないだけじゃないの?
原因がわからないのは自分が何をやっているかわかっていないからでは?
26:24
07/09/24 20:02:20 nm6OMlyU
>>25
はい、まあ分かってないんです…
SONAR LEの公式解説書買って来て、1からやってみようと思ったのですが、
MIDIインターフェイスの設定は出来たものの、オーディオインターフェイスの設定画面が
>>24の状況なのです。
PCR-500を買って、音も鳴るのですが、デバイス選択だとSoundMAX Digital Audioしか
表示されなくて、解説書一通り読んでも分からずにいるのです。
オーディオインターフェイスに表示される入力デバイスなどは、どうやると表示されるのか
教えて頂きたいです。
27:25
07/09/24 20:22:36 lgJ07fH7
>>26
そこに出てくるのは君がつなげているオーディオインターフェースの一覧。
いったい何がつながっていて、何が表示されるはずと思っているの?
オーディオインターフェースはハードウェアで買ってくるもの(もらってきてもいいが)
たとえば
URLリンク(www.roland.co.jp)
みたいなもののこと。
28:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 20:57:19 nm6OMlyU
>>27
あ、そうだったのですか…
説明書にEDIROL UA-101とかいろんな種類の一覧が表示されてたものですから…
では気にしないでSoundMAX Digital Audioでやってみます
29:25
07/09/24 21:11:49 lgJ07fH7
>>28
そう。解説書ではUA-101がつながっていることが前提で解説がなされている。
文面から察してオーディオインターフェースをもっていないみたいだけど、
音楽をやりたいなら買ったほうがいいよ。
音の入り口出口が最も重要だからね。
PCにはじめからついているのは、音がとりあえず鳴らないと困るからついているもの。
実にたくさんの種類があるけど、それぞれに理由があるのでそこを勉強することをおすすめするよ。
30:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 21:38:43 qJpG58j8
>>28
ASIO対応オーディオインターフェイス買わないと
PCR-500でソフトシンセ弾こうとしても音が遅れて鳴るから使いづらくて仕方ないぞ。
オンボードのSoundMAXでなんとかしようと四苦八苦するだけ無駄。
BEHRINGERのU-CONTROL UCA202なら5000円くらいで買える。
悪いことは言わんからなるべく早く手に入れろ。
31:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 21:43:12 Cjzn+id7
>>29
>>30
ありがとうございます。購入検討してみます!
32:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 23:53:10 YUxr2jy0
>>31
ASIO4All入れてSoundMaxに挿せばソフトシンセ吐き出しに関しては安価な外付けと変わらない品質で吐き出せるよ。
リアルタイムな外部音声を取り込む必要(ギターとか歌とか)ある時には外付けオーディオインターフェースは必須。
SoundMaxの入力はあまり精度良くないからね。
でも、ベリンガーとなら大差ないんだけどw
33:名無しサンプリング@48kHz
07/09/25 00:04:28 hlCtUaND
これの使い方わからんから詳しく教えろ、カスども
34:名無しサンプリング@48kHz
07/09/25 00:20:56 b2FR0viW
>>33
ヘルプ|目次→チュートリアル
35:名無しサンプリング@48kHz
07/09/25 00:29:15 OZTaQzAO
>>33
聞くきないやろおまえw
36:名無しサンプリング@48kHz
07/09/26 18:50:34 gUpEtN5y
vstシンセをMIDIコンで操作できなくなった(ノД`)
MIDIデバイス画面では認識されているのだが、これいかに?
他のDAWでは問題なく動作しとるんだが
37:名無しサンプリング@48kHz
07/09/26 20:01:05 ti3UVSRu
>vstシンセをMIDIコンで操作できなくなった(ノД`)
元々出来てたのに出来なくなったなら再インストールしろよ
38:名無しサンプリング@48kHz
07/09/27 17:17:50 gRnNpM32
SonarLEのユーザー登録をしてからというもの
Cakewalkからメールが届くけど、ラストチャンス
というのは何度も何度も繰り返すものかねw
39:名無しサンプリング@48kHz
07/09/27 18:03:11 LO2UF5e0
紳士服店の「閉店セール」みたいなもんだ、気にするな。
40:名無しサンプリング@48kHz
07/09/28 01:12:59 oZPM0Akh
URLリンク(www.cakewalk.com)
ヤフオクで買ったんだけどこれってしないといけないの?
41:名無しサンプリング@48kHz
07/09/28 19:01:35 I0X8WMmF
Proteus X LEが手に入ったのでソフト音源として使おうと思ったのですが…
読み込んでシンセラックビューでダブルクリックしたら
ハードウェアを模したウィンドウが開くはずですよね?
でもその表示が妙で、本物の左上の部分だけで後は欠けてるんです。
わかりにくくて悪いのですが、どなたか原因・解決法ご存じないですか?
42:名無しサンプリング@48kHz
07/09/28 21:27:49 6jGb9x5/
>>41
俺Proteus X LEって好きじゃないからほとんど使ってないけど、
確かファイルバンクだかバンクファイルだかを読み込んでから使うんじゃないっけ?
43:名無しサンプリング@48kHz
07/09/28 21:40:55 eO9xTL5x
>>41
こんなときこそスクリーンショットだろーが
44:41
07/09/28 23:20:09 I0X8WMmF
レスありがとうございます。
アップローダって利用したこと無くて緊張してしまって…
こんな感じ(中央)になってしまうんです。
URLリンク(www.uploda.org)
>>42
その過程はちゃんと踏んでいるんです。
Proteus X Leってあまりよくないんですか??
45:名無しサンプリング@48kHz
07/09/28 23:22:40 z/jDHtIx
VSTアダプターの設定で、プラグインのウインドウサイズを調節してみ。
46:名無しサンプリング@48kHz
07/09/28 23:32:46 AukprDsX
>>41
何だろうね、俺は0404PCIでProteus X LEも導入して使ってるけど何の問題も無いよ。
設定なんかも入出力系以外は基本的にデフォルトのままだし。
PC環境は?
47:41
07/09/28 23:45:45 I0X8WMmF
>>45
うおお、ありがとうございます!解決しました!!
またレスしてくださった皆さん、親切にありがとうございました!
>>46
私もデフォルト設定のまま使っていたはずんですけど、なぜかウィンドウのサイズが縮んでいたようです。
お騒がせしました。
48:名無しサンプリング@48kHz
07/09/28 23:49:29 z/jDHtIx
プラグインのウインドウサイズは、大概デフォでOKだけど、
たまに調整してやんないと全部表示されないものもあるだじょ。
49:41
07/09/28 23:53:21 I0X8WMmF
>>48
なるほど、まだまだビギナーなので勉強になりました。。
50:名無しサンプリング@48kHz
07/09/29 21:25:40 +LmP4ko9
windows vistaのノートでオーディオインターフェースはUA-25、midiはPCR-500なんですが
SonarLE立ち上げるとオーディオデバイスのエラーが出ます。
これはどうしてなんでしょうか?
解決策ありましたら教えてください。
51:名無しサンプリング@48kHz
07/10/01 18:44:27 9l25wHdb
MIDIの発音が微妙に遅れるのが どうにもなんねーよ
ASIOとかバッファとか設定をさんざんイジりまくったけどダメ
やっぱMIDIは不得意なの? こんなんじゃ購入考えちゃうな・・・
52:名無しサンプリング@48kHz
07/10/01 19:07:47 nZvdPcZE
>>51
環境とか書いてみ
おれんとこはそんな症状ないけど
53:名無しサンプリング@48kHz
07/10/01 19:39:31 8pNuq2+e
MSGSとか使ってるってオチじゃないだろな・・・?
54:名無しサンプリング@48kHz
07/10/01 20:59:33 9l25wHdb
>>52
PCはXPでスペックは推奨環境並み
インターフェイスはUA25でSONAR LEのヘルプ見ながら設定しまくったけどMIDIがちゃんと発音しない
試しにLIVE LE のデモ版をDLしてトライしたら設定も無しに普通に使えた
疲れた もう寝る
55:名無しサンプリング@48kHz
07/10/01 21:03:48 B1r8oy/c
あーそれね。SONAR捨てたほうがいいよ。
56:名無しサンプリング@48kHz
07/10/01 21:33:42 nZvdPcZE
そういや、UA-25でソナーレ使ってる人ってバグってる人多いいよな
なんか愛称悪いノン?
やっぱE-mu0404PCIで使うのが神セットだなっ
57:名無しサンプリング@48kHz
07/10/01 21:41:48 KGRxb3DB
良いコンプとリバーブ、あとマスタリングツールがあれば完璧なのにな
58:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 01:33:51 g336E/ft
>>56
誰だ俺?
HS6がバグって使えない(環境依存かも)のでしばらく先祖返りいたす。よろしく。
LEはプリセットやプログラムの選択が激しく面倒くさいのがちょっといただけないな。
59:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 08:34:40 ILnvUVYb
>>56
俺は普通に使ってるけどな
60:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 10:45:01 dKTofcbV
DTM初心者なのですが複数のアプリで音を同時に鳴らすことはできるのでしょうか?
ituneとフラッシュプレイヤーは同時に音をだせるんですがSONAR LEで音をだすと
オーディオデバイスが使用中で片方しか音をだせないようです。解決策があるの
ならばどなたか教えていただけないでしょうか。
61:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 11:50:49 CDEHSUp9
>>60
ASIO若しくはWDM/KSでSonarLEを動かしてるなら無理。
両者は排他的ドライバーで有名なのでRewireって規格もある位だし。
既存ファイルの同時再生はVSTのプレイヤーでも入れなければ同時には聞けない。
対応プラグインが有れば、の話だけど。(WAVは有るね)
62:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 12:23:59 dKTofcbV
61さん返信ありがとうございました。勉強になりました、少し分かった
気がします。当分はMIDIコントローラーとパソコンとにらめっこが続きそう
ですw
63:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 18:35:08 9dei19Nw
リスニング用にONKYO辺りのボード追加すればいいんじゃね。
64:名無しサンプリング@48kHz
07/10/06 17:06:30 ctE6bRxF
SONARを安く手に入れたいんですが、LEってどの製品にバンドル
されているのですか?
ソフト目当てで中古のMIDI機器買うとかどうでしょう。
65:名無しサンプリング@48kHz
07/10/06 17:49:02 nUvCRVj+
>>64
日本語版が添付されているEDIROL製品ならここを見れば分かる。
URLリンク(www.cakewalk.jp)
中古はレジスト済みとかいうオチがありそうだからやめておいたほうがいいな。
英語版でいいならE-MUのオーディオインターフェース買うのが安い。
SONAR LE英語版とCubase LE日本語版とその他もろもろ入ってる。
URLリンク(jp.store.creative.com)
66:名無しサンプリング@48kHz
07/10/06 18:24:32 iACoDD6z
>>64
ただで手に入れちゃえ
簡単だよ?
67:名無しサンプリング@48kHz
07/10/06 19:13:25 itFp+v7D
インターフェース買えばカードいらないよな?
68:名無しサンプリング@48kHz
07/10/06 20:08:18 +s4IpaIJ
わざわざインターフェースの電源入れるのがメンドい時にカードの出力使うよ。
エロ関係再生する時のイヤフォンとか。
69:名無しサンプリング@48kHz
07/10/06 20:34:58 itFp+v7D
あー、エロボイスのサンプリングCDとかヘッドフォン必要かな?
70:名無しサンプリング@48kHz
07/10/06 23:48:12 gzUdZMkl
(^ิ∀^ิ)
71:名無しサンプリング@48kHz
07/10/07 04:08:04 uDXOwROL
コドモハ モウ ネナサイ _, ,_ ベシッ!!
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)ノ
72:名無しサンプリング@48kHz
07/10/07 04:49:43 /yz0jw3Q
児童虐待反対!
73:名無しサンプリング@48kHz
07/10/08 22:34:01 YheVa2O7
俺は自分でMIDI書くことないのでLEで充分すぎるくらいさ
プラグインも他の使ってるし
PEとかの製品版は高いけど結局バンドルされてるプラグインの値段だろ??
中途半端なプラグインつっこんで高くされるよか、自分に合うの別に用意して突っ込んだ方がよっぽどいいよな
性能だって別プラグインの方がよっぽどいいし
74:名無しサンプリング@48kHz
07/10/08 22:44:50 ckJyrqOH
俺的には結構同意だが、急にどうした?
75:名無しサンプリング@48kHz
07/10/08 23:15:13 YheVa2O7
いや、LEってホントいいなぁと思ってww
軽いし
だってスレ違い多くね?
言っとくけど俺は敢えてLEだかんねwww
76:名無しサンプリング@48kHz
07/10/08 23:34:16 ckJyrqOH
お前とはいい友達になれそうだぜ
まぁスレ違いというか、今更語ることもないしなw いわゆる半雑談スレ
77:名無しサンプリング@48kHz
07/10/09 22:31:12 eT0lirlU
SSWでドラム打ち込んでそれをSONARに読み込んで
ギター打ち込みたいんだけど!なんかギターの音が鳴らない!
エロい人教えてー
78:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 00:22:31 6P+32pYD
音源何よ?
79:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 00:44:33 DHdBRE34
音源って?素人なんでよくわからんけどVSCってやつのことかな?
80:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 01:22:44 6P+32pYD
そのVSCはどのような状態で起動してる?
SONAR LE内でVSTiもしくはDXiとして呼び出してる?
81:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 01:27:16 sEmzpqY4
質問です。
SONAR LEでシンセラックからDXiシンセの一覧に
削除したはずのVSTiソフト名が残ってしまっています。
これを消すにはどうしたらいいですか?お願いいたします。
82:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 01:33:57 lc2nJhFN
ちゃんとVSTアダプタでリセットかけてる?
83:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 01:46:10 sEmzpqY4
レスありがとうございます。
VSTアダプタで何度も再スキャンかけていますが
新しいものは追加、古い削除済みのものはそのまま残ってしまいます・・・
84:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 02:02:20 DHdBRE34
>>80
レスありがとう!なんだけどその専門用語すら
わからないレベルです。死にたいです
85:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 02:19:54 Fv4dhu/N
>>79
おれも、LE+VSCで同様の症状あるよ。
VSCはプラグイン仕様ではなく、
サウンドカードを掴んでるからかな?と勝手に思っていて、
気にしないで使っているが、解決方法があるならおれも知りたい。。。
86:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 02:46:12 6P+32pYD
>>84
まずVSC自体は持ってるよね?もちろん。
SONARで「シンセラック」を開いて、+のボタンをクリック。DXプラグインからVSCを呼び出せるはずだよ。
もし呼び出せないならそのVSCはVSTという規格、もしくは単独で起動するスタンドアローンの性質だってことになる。
前者ならSONARついでに付属してるはずのVSTアダプタでもってあらかじめ登録しないといけない。
後者ならちょっと面倒になるのでここでは省く。
まず君のVSCがどういう規格で使えるのか仕様書(SSWのかな)で確認汁。
87:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 03:39:05 qNzjQFyN
なんて親切なやつなんだあんたは。
88:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 03:52:56 lc2nJhFN
>>83
いや、だからスキャンじゃなくて、リセットボタンあるでしょうが。
89:名無しサンプリング@48kHz
07/10/11 03:16:21 g/SJh3dI
VSTアダプター(4.4.4)で登録はできるけど、ソナーLEで使えないものもありますか?
たとえば、sinth1は使えたけど、korgのk-25に付いてきたM1 LEとかが使えないです。
使えないというのは『挿入→DXiシンセ』に表示されないんでそう思ってるんですが!
すみません教えてください。
90:名無しサンプリング@48kHz
07/10/11 03:43:17 OeY8MUKh
もちろん有る。VST元締めのSでさえ起動できないVSTもある位(逆に別DAWでなら起動できるとか)。
PCソフトには往々にしてある事なので素直に諦める事。俺は英語版4.5.3にしたらとても若干マシになった。
ちなみにDXi→VSTの欄から選択してみようとしたら無い、って事だよね?もろちん。
91:名無しサンプリング@48kHz
07/10/11 04:20:34 g/SJh3dI
そうなんですかー…。じゃああきらめるしかなさそうですね。
遅い時間にありがとうございました。
しかしDXi→VSTとはどこだろう…
ちなみに自分が見ていたのはここです。↓
(キャプチャした画像URLリンク(www-2ch.net:8080))
sinth1は「DXiシンセ」の直後に表示されていますが、
どうしよう…。
他にM1 LEみたいによくありそうな使いやすそうな
初心者向けな音色が入っているソフトシンセっておススメ無いでしょうか。
92:名無しサンプリング@48kHz
07/10/11 04:37:27 OeY8MUKh
>>91
こうならんかった?
URLリンク(www-2ch.net:8080)
ならんならVSTアダプタを再インストール→最新版に更新汁。
93:名無しサンプリング@48kHz
07/10/11 04:54:11 g/SJh3dI
え、あれ、自分の下が無い!やってみます。
94:名無しサンプリング@48kHz
07/10/11 05:24:53 g/SJh3dI
VSTアダプタって本体は配布してないんですね。
で、sonar LEごと再インストールしたら出てきました!VSTの欄!
URLリンク(www-2ch.net:8080)
M1 LEも使えました。
わー、本当にありがとうございます^^
95:名無しサンプリング@48kHz
07/10/11 05:33:10 OeY8MUKh
めでたしたし。では俺も安心して寝るw
96:名無しサンプリング@48kHz
07/10/11 18:02:21 MgR/eaPJ
DTM専用機組んだからそっちにLE移したいんだけど
元のPCからアンインストールして新しいのにインストールでいいの?
97:名無しサンプリング@48kHz
07/10/11 18:29:48 iDMf7zbq
>>96
OK。
98:名無しサンプリング@48kHz
07/10/11 18:57:00 MgR/eaPJ
thx
99:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 16:14:29 phUC71Ar
>>96
うわいいな。こっちは金もスペースもコンセントもねーよw
100:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 21:56:15 A0fLzI0H
>>99
お前には、溢れんばかりのアイデアがあるじゃないか!
101:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 22:01:27 +LQGtP6F
「天才は1%のひらめきと99%の努力」の真意
エジソンは自身を、自然界のメッセージを受け取る受信機と例えるほど、ひらめきを重視していた。
「天才は1%のひらめきと99%の努力」という世界的に有名な発言があるが、本人が後年語ったところによると
「私を取材した若い記者は私の言葉を聞いて、落胆したのか大衆受けを狙ったのか、
努力の美徳を強調するニュアンスに勝手に書き換えて発表してしまった」
ものである。
実際は「1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄である」と言った。
言い換えれば、「1%のひらめきさえあれば、99%の努力も苦にはならない」ということである。
それこそが、例えば竹のフィラメントを発明するのに一万回失敗しても挫折せずに努力し続けるよう
彼を支えたものであったと思われている。 つまり、エジソンにはひらめきに裏付けられた確信があったのであろう。
(出典:『快人エジソン - 奇才は21世紀に甦る』 ISBN 4-532-19020-7)
最高級のひらめきは突然やってきては一瞬のうちに消え去ってしまうものが多い。
よいアイディアほど、自分の深層意識のより深いところからやってくるものであり、それが深ければ深いほど、
表層意識では意識できないので、いとも簡単に忘れてしまうという。
エジソンは、ペンと紙を常時携帯し、思い浮かんだ瞬間には面倒くさがらずに書き留めていた。
ちなみにアインシュタインもメモ魔として有名であった(二人とも研究以上にジョークを作ることに没頭したことでも知られている)。
天才には「アインシュタイン型」と「エジソン型」の2つのタイプがあると言われ、前者はひらめき重視型、後者は努力重視型とされている。
ただしこれは、冒頭のエジソンの誤解された発言を元にしたものである。
エジソンもまたひらめき重視型の天才であって、両者ともに同じタイプの天才だったのである。
102:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 22:16:32 7BG3o9iD
のぐちひでよはひでーよまでよんだ
103:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 23:05:17 NRhq9/ju
夢の中で名曲を作った事なら何度もある、夢の中と判っていながら次々とフレーズが
浮かんでいきテンション上がりまくり。で、目が覚めてあわててギターを手にするが
何も思い出せない…orz
104:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 23:35:30 ByZSH60g
思い出せてもたいした曲でないことも多いです。
夢の中は感受性が増幅されているというか素直になってるのだと思う。
それと寝起きやまたは猛烈に眠気がするとき。
感覚が麻痺して思考回路も単純になって物事を素直に受け取れるというか、
しょうもない映画やつまらない曲でも感動してしまうときがある。
105:名無しサンプリング@48kHz
07/10/13 11:13:30 E+maq/2O
>>101
でも天才のテスラをイジメ抜いたよね。
106:名無しサンプリング@48kHz
07/10/13 13:25:25 vfUrnpfN
オジサンはアメリカの中松義郎だーな♪
107:名無しサンプリング@48kHz
07/10/13 19:56:14 b4lnoEq3
>>103
あるある。
つか、夢の中で「これは早く現実で採譜しないと」ってあせったことまであるぜ。
108:名無しサンプリング@48kHz
07/10/14 03:31:28 LFHaU7Az
俺、脳みそにSonar埋め込んであるから
109:名無しサンプリング@48kHz
07/10/14 06:03:46 CITFWsJB
でも、PCにインポートしてもSONAR LEじゃ無効になる機能があったり(VSTi使用数とか)。
110:名無しサンプリング@48kHz
07/10/14 19:07:54 BL6Um0Ca
SONARってどんなバージョンがあるの?
1~2万でソフト単体で売ってるものより機能的には制限あるんでしょ?LE
111:名無しサンプリング@48kHz
07/10/14 21:54:34 B0zO0fvC
欲しい情報は>>3にあるよ
もちろん上位版には劣るけど、LE版としては豪華な方
112:名無しサンプリング@48kHz
07/10/14 22:27:43 rG9c+Qyd
使い手いいけどなLE
気軽にアンスコ/インスコできたりとか。
気に入らないんならそんなに高くないHOME買えばいいし。
あえてLE使ってる人ばかりなんじゃないか?
113:名無しサンプリング@48kHz
07/10/14 23:03:34 BL6Um0Ca
>>111-112
ありがとう
114:名無しサンプリング@48kHz
07/10/15 03:44:36 F5/KRsSu
俺、あえてLEだぜ
製品版なんてちょこっとMIDI強化されてるくらいで大してLEとかわらんだろう
それにイラン機能多すぎないか?
オーディオクオンタイズなんて使ってるヤツいんのか??
あんなもん使うヤツはDTMやる前に楽器を練習しろと言いたい
ま、プラグインは充実してるけどな
でもはっきり言ってプラグインは自分に合うのを探してきた方がいいな
要は製品版はいらん機能とプラグインで金とってるようなもん
115:名無しサンプリング@48kHz
07/10/15 08:10:01 azy7CqMj
俺もMIDI打ち込んでべろシティやらなんやら調整して終わりだから
LEでも十分すぎるぐらいだな
音源もSampletankとか毎回使うの決まってるから、
付属のプラグ印を使おうという気は特にないし
116:名無しサンプリング@48kHz
07/10/15 23:34:10 YPeoRDmA
攻略BOOKとベーシックマスターみなさんどっちをお持ちですか?
打ち込みとかシンセ使っていろいろしたいんですけど、どっちがお勧めですかね?
117:名無しサンプリング@48kHz
07/10/15 23:35:23 QQMOnm4h
どっちもいらない。
ネットで十分解説し尽くされてる。
118:名無しサンプリング@48kHz
07/10/15 23:38:38 azy7CqMj
両方買え
119:名無しサンプリング@48kHz
07/10/15 23:44:35 YPeoRDmA
いいサイトありますか?
ググっても専門用語ばかりでよくわかんなくて。
120:名無しサンプリング@48kHz
07/10/15 23:53:24 GvqkKbEz
専門用語をさらにググればいいだけのこと。
121:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 00:10:09 4k1Y449a
自称初心者ってヤツは、
ググれば一発で(理解できる)解説が出る様な単語を
“専門用語”って言って避ける。
自分がやりたい事に関する語彙は、
当たり前の知識として自分から吸収していく感じでないとダメ。
122:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 00:19:40 ki7j1pLi
オーディオは他より太くてレンジの広い良い音がするような気が・・・
MIDIは音はするんだけど設定がいろいろ有り過ぎで途中でわけわかんなくなる
123:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 00:30:42 wz0exlHc
>>116
ベーシックマスターと英語マニュアル・・・w
思い切って打ち出したわ650ページ也。
コピー紙両面印刷しても28㎜も厚さが。
製本屋のおねいちゃんも、ちょっとびっくりしてた。
124:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 01:20:20 K4GC3ADb
SONAR LE+SD-20の組み合わせでたとえば
①ハンドクラップっぽい音を16分音符で打ち込みたいのだけどどうしたらよいのでしょう?
②インストルメント一覧表にある、LSB(CC32)などの意味もわからないし、そこの000以外の音
の設定の仕方もわからりません。
自分で、方法を探そうと、SONARのヘルプとベーシックマスターを読むのですが、ベーシックマスターはオーディオ寄り。
SONARヘルプは具体的な音源を組み合わせた設定方法を解説してるわけではないので、何を調べたらよいのか・・・
もともと、MIDI音源にもなる電子ピアノとSONAR LEでMIDI録音とかしていたのですが、オーディオが
PCオンボードでしょぼいので、オーディオメトロノームを使うとずれるのに困って
「だったら、MIDI音源買おうか」と思って買ったのですが、どうにも、SONAR LEで外付けMIDI音源の使い方
を解説したような文章・サイトなどが見つけられ無くて困っています。
近くに、詳しい人がいれば良いのですが、そういう人もいないので。
このまま、放置にはしたくないので、何かヒントがありましたら、ぜひお教えください。
よろしくお願いします。
125:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 01:25:13 4k1Y449a
クラップを16分って……。
BPMにもよるだろうけど、かなりウルサイだけの様な……。
126:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 06:03:20 v74XYjIj
SD-20の魔如在にMIDIメッセージの解説が書いてないかい?
127:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 07:25:59 j/9aVokh
そういえば、SONAR LEのピアノロール左下側
コントロールチェンジタブの中にはバンクセレクトのCC32がないな。
SONAR LEだけでMIDIデータ作ってる人が曲途中でバンク変えたい時はどうするんだろう?
バンクを変えた設定の別トラックを作って、
そこに変えたい部分のデータをコピペするのかな?
と、ふと思った。
俺自身は別ソフトでMIDIデータ作ってるから、これまで気にもしてなかったけど・・・
128:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 07:40:52 j/9aVokh
>>127
自レス。
すまん。イベントリストってやつでやるのか・・・
いじってたら何となくわかった。
>>127は無視してください。
129:名無しサンプリング@48kHz
07/10/19 09:54:50 vh/OssZK
LEってもうすぐ変わるって噂だけど本当なん??
130:名無しサンプリング@48kHz
07/10/19 18:31:20 FdEy2TD3
CubaseLE のようにバージョンダウンしたりして
131:名無しサンプリング@48kHz
07/10/19 22:47:05 7m1VJHhc
>>129
海外ではSONAR6LEがもう出てるよ
132:名無しサンプリング@48kHz
07/10/19 22:49:48 TzEy+4Ga
うそん!!??
6ベースなん????
ええなぁ~
133:名無しサンプリング@48kHz
07/10/20 01:39:23 Bi6S0KjK
マジだ。
URLリンク(www.cakewalk.com)
134:名無しサンプリング@48kHz
07/10/20 01:43:23 s58otq7J
>>133
うおっ!!!
すんげー
最強のLEだな
他社はさぞかし焦ってるだろう
ってか、日本版はどうなってるんだろうか・・・・・
135:名無しサンプリング@48kHz
07/10/20 11:56:19 1+O7OwEV
LEからLEってバージョンあっぷできんのー?
136:名無しサンプリング@48kHz
07/10/20 12:25:22 U761lBZK
問題はそこだよなw
多分無理だろうが・・・
137:名無しサンプリング@48kHz
07/10/20 22:08:34 lYebz6jZ
LE2とかになったら笑うけどな
138:名無しサンプリング@48kHz
07/10/20 22:38:06 EBXKfYf/
いやむしろLEse
139:名無しサンプリング@48kHz
07/10/20 22:41:09 lYebz6jZ
LEpro 訳わかんねぇ
140:名無しサンプリング@48kHz
07/10/20 23:16:25 Bi6S0KjK
日本語版はSONAR 7 LEが出る、といいな。
ねーよ。
141:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 00:50:25 oR/FObqz
>>135
Liveは無償でバージョンアップできるんだからして欲しいよな
142:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 12:27:25 YIDw3hbW
最強のLE誕生だな
早く日本でもリリースされないかなぁ~
これって前のLE同様ほぼフリー扱いだから
誰かに借りてインスコできるよな?
エディロールのオーディオインターフェイス買いそうなヤツにまだ買うなっていっとこ
143:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 15:03:50 o5Vp33Aj
LEだってアクティベーションあるのに何言ってるんだかな。
144:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 15:22:26 By/6X52I
ROLAND系列製品以外は英語版のLEがバンドルされてるけど、それらはもう新verになってるの?
145:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 15:23:14 WjJa8hW+
セキュリティが甘かろうがきつかろうが、ワレはワレ・・・われれれれ。
146:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 15:23:42 YIDw3hbW
LE使ったことある??
アクチせんでもずっと使えるんですけど
社員が意味ないって公言してるしなw
個人用途だったらやり取りしても無問題
147:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 17:07:48 M0nhGN87
あく地ベー所んじゃなくてただのユーザー登録だろ?
Cakewalkからの宣伝メールがちょーうぜーの
148:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 22:04:42 FtHMHRe8
>>146
ほどほどにな
149:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 22:37:28 t6bt6WZf
DTMに限らず外資はどこも似たようなモンなんだな。
150:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 22:38:44 CrmPrMzL
なぁワレってよ
もとのDVDとクラックパッチあれば出来るモンなのか???
製品版の認証ってそれで回避できるのか?無理だよな?
151:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 00:00:15 OJqizOnv
>>144
昨日E-MU0404買ってみたけどver4.0.1だったよ
152:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 11:25:07 V9aJS+Rz
アクベティベーションしたけどシリアル来ないし^^;
広告メールだけ来るようになったし^^;
153:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 13:05:25 GzWWAmnY
>>152
おめでとう。それは大吉だよ♪
154:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 17:14:41 2uVuupQG
今度初音ミクでDTM始めようと思ってて
pcr-500買う予定なんだけど
この流れ見てると、もう少し待った方がいいってことかな?
いつ頃新しいLEつくようになるんだろ?
155:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 19:10:31 8XllZZkI
永遠に付かない可能性もある。
156:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 20:34:15 /d8PFSD4
JPは怠けてるからな
157:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 23:08:24 omAl3FN3
>>154
LEがバージョンうpされるのは正直いつになるのかわからない・・・・と思うが
どうなんだろうか
ローランドに聞いたらいいと思う
158:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 23:18:17 WAdbwFfU
問い合わせても正式発表までは「それは未定です」と回答するのが普通のメーカーの対応。
159:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 23:18:51 omAl3FN3
それにMIDIコントローラーから入るってことはピアノマンだろ?
どっちにしろシンセ音源は必須だと思うが
バンドルされてるヤツは音源として使いモンにならんでしょ
160:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 23:31:06 TJdT0OtR
そこでSynth1・Oatmeal・SuperwaveP8 & DR-Fusion2ですよ。
貧乏人な俺は全て導入、いまだにハードの方が多いよ。
161:名無しサンプリング@48kHz
07/10/23 12:33:35 y3vh+dus
今までLEのヘビーユーザーだった俺が、いきなり7PE使いにグレードアップしようとしてるぜ!
なんか言いたい事あるか??
162:名無しサンプリング@48kHz
07/10/23 12:38:26 9xqYG2vM
>>161
オメ。フリーズとか、便利だよ。
163:名無しサンプリング@48kHz
07/10/23 17:07:22 nb/Cxd3x
>>161
散在おめでとう
164:名無しサンプリング@48kHz
07/10/23 19:09:01 uSmJVZ+H
514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/10/23(火) 18:51:42 ID:BJs/GGIB0
>>489
創価学会の三色旗では、青は「平和」、 黄は「栄光」、 赤は「勝利」を表し、
創価学会婦人部の三色旗では、青は「福運」、 黄は「求道」、 赤は「和楽」を表し、
聖教新聞社の三色旗では、青は「広宣流布」、 黄は「知性」、 赤は「太陽」を表し、
創価学園の三色旗では、青は「英知」、 黄は「栄光」、 赤は「情熱」を表しています。
165:名無しサンプリング@48kHz
07/10/23 21:04:27 PQbg2Bi3
>>161
レキシコンとかパーフェクトスペースとかVC64とかに感動したまえ
166:名無しサンプリング@48kHz
07/10/23 21:25:02 xjFiRTto
>>161
Session Drummer 2 超便利。
167:名無しサンプリング@48kHz
07/10/23 23:54:43 zVSPUBct
まじでーーーー?
168:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 01:13:01 9IHMPZFX
SessionDrummerはお手軽に、リアルにって感じかなぁ~
サンプルに変な圧縮かけてないから読み込みも早いし!
EZDrummerの読み込みと比べたら、1/10以下ぐらい早い・・・
ただしアコースティックで、しかも特徴のある音だから、EZDrummerのような
音としてのオールマイティーさはないかな~
ただし、単発で聞いた場合で、オケに混じると実際には気にならなくなったりするから、
結局、SessionDrummerを主軸で使うハメに・・・
欲を言えば、JAZZブラシを追加して欲しい♪
169:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 01:17:38 SIbht8FJ
フリーのドラム系VSTプラグインでオススメってある?
サンプラーは音準備するのがめんどくさい(´・ω・`)
170:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 01:43:35 mqPBdHRY
バンドルソフト目当てでEMU0404の購入を考えているのですけど
SEとPX2があるみたいでどちらを買っていいのか迷っています。
よければPX2で何ができるのか教えていただけないでしょうか?
初心者でも扱えるようなものだったらPX2にしようと思ってます。
よろしくお願いします。
171:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 01:45:33 mqPBdHRY
しまった!
誤爆してしまいました。
スルーでお願いしますorz
172:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 04:19:15 8IJ3Z/HC
みんなありがとうな!
俺グレードうpしちゃうけど、サブのPCにはLEだよ
だからこのスレに居続けられるぜ
これからもよろしくなっ
173:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 17:36:18 kDWePbwN
BASIC MASTERと攻略BOOKにも載ってないんだけど
ドラムの打ち込み方解説してくれてる本とかサイトない?
ドラムマップマネージャの設定がそもそもわけわからなくて音すら鳴らせない
174:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 18:59:15 IQyXYftz
ドラムマップなんてあったあけ
175:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 21:42:50 povegy/a
SonarLEってノートのベロシティ調整する機能(カーソルを動かすとこんなふうになる→三)
ついてなかったよな?
今日Sonar6の体験版触ったんだがついててびっくりしたw
あれバージョンいくつからついてるんだろ?
Homestudio6が欲しくなってきた
でも6ベースのLEがでるまで待つという手もあるけど
176:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 23:42:08 sHw/ecJK
MIDIキーボード買って、一緒についてきたLE使ってて、そこに入ってる音源で作曲してるんだけど
Micro KORGみたいなキーボードとか買うと、音楽の幅広がりますか?
177:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 23:46:46 c+aKBs8U
ver 5 から
178:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 00:01:07 melvH/ps
>>176
自分の制作してる音楽のジャンルや指向を詳しく書かないと皆に叩かれるよー
あ、ああ、もう遅いかも・・・・逃げてー!
179:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 02:44:21 Ez+X99Yt
>>176
microKORG 01/W ELECTRIBE・S SC88と外部音源持ってるが、
今の時代は、ソフトウェア音源が主流とか・・・orz
オーディオをPCに高品質で入れようと思うだけで、一苦労です。
180:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 07:39:24 8J208VXd
うちにはハード音源を置く場所なんかないわ
181:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 07:41:00 zThIw40c
ピアノロールでステップ入力する時に、音程ごとに薄い青と白でわかるようにしてるけど、
青が薄すぎて音程がわかりづらい時あり!
色を変えたり濃くできないの?
182:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 16:02:46 FIMVwgEh
ピアノロールで、複数のノートのデュレーションを一括して伸縮させる方法ってありますか?
183:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 17:27:19 rHY/vvtQ
>>182
有る
カーソルを選択ツールにしてctrl+クリックとか範囲指定で目的の複数のノートを選択する
その後入力ツールに変更してドラッグしてやれば選択したノートを一括で変更できる
184:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 18:32:57 CcG4N67I
>>173
ヘルプからチュートリアルでドラムマップやらについてあったと思うけど
マップ使わずに打って小節単位でMIDIグルーブクリップにしちゃうのもありだけどね
>>181
オプション→配色からできないか?
185:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 19:17:01 K18qaWel
ベースをラインで録音したいのですが、
入力中(録音中)は、他のトラックは再生されますが、その入力音は出力されませんよね?
録音中も出力させる方法ってありますか?
186:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 19:30:38 kl5aH/vA
>>185
トラックのR(録音待機)ボタンの横の
インプットモニターボタン(電波みたいなアイコン)を点灯させる。
187:182
07/10/25 22:09:04 FIMVwgEh
>>183
ありがとうございます。
それって例えば、ドミソの3つのノートを選択状態にして、入力ツールでドの音だけを短くすれば、それに伴ってミソも短くなるってことですよね?
私もそう思ったんですが、それだとドだけしか短くならないんです。
助けてください。
188:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 22:40:57 RVRJ/UKf
複数選択した後、ノートのプロパティみたいなとこからできるとかできないとか
189:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 22:44:22 K18qaWel
出来ない。
190:182
07/10/25 22:52:34 FIMVwgEh
ノートのプロパティではないですが、
確かに右クリックで長さは割合単位で変更の設定はできました。
でもこれだと、あらゆるデュレーションのノートを、
8分音符分だけ短くする、といったことができず、困りまくってます。
救ってください。
191:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 23:16:23 K18qaWel
>>186
こっちは出来ました。
ありがとうございます。
192:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 23:47:02 zThIw40c
俺も>>187の疑問を知りたい。
範囲指定で和音を指定して。ドラッグして全ての音を8分音譜から4分音譜に伸ばしたり、逆に縮めたりしたいなあ。
193:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 00:04:54 J7T6E3pc
>>187
立ち上げたときに出るヒントで見たことあるような気がする・・・
Ctrl + Altとか使うコマンドだったような・・・
194:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 00:07:47 gaLQWFIf
ヒントでピント
195:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 00:16:45 W6N3BN52
めにゅーからならできるだじょ♪
196:183
07/10/26 00:35:48 fNUIJfXa
出来ないと言う人が多かったのでSONAR4を立ち上げて確認してみました
結果は…すみません出来ませんでした
複数ノートの一括編集はSONAR5からの機能のようでした
いやホントにすみません
197:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 07:46:27 Zuvern35
>>196
不便ww。もうSONAR7でたら買うしかなさそうだね。
調べてくれてありがとう。
198:182
07/10/26 20:39:25 /D6NP/KD
デュレーションの伸縮についてローランドに問合せました。
伸縮させたいノートを複数選択したあと、
イベントインスペクタのデュレーションの項に、変化させたい値を、
+○○、-○○というように入力すればできますよ。
199:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 21:00:35 y9K3wneR
LEのサポートしてんだ。えらいねローランド
200:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 21:03:55 wmVt8Vrg
まぁ、それでもLE使ってきて、ある程度出来る様にはなったから、
そろそろ製品買うかな。
CUBASEにするかSONARにするかはまだ決まってないが。
201:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 02:26:37 QWCW9VzB
MIDIインターフェース欲しくてE-MU0404買ったら色々ソフトがバンドルされてて
CUBASE LEが日本語版だったからそっちのスレ見にいったらうちのC2Dではまともに
動かないらしくてここに流れてきてさっぱり使い方が解らずドミノでデータ打ち
込んでとても古いMacにmidデータ送って激しく古い音源モジュールで再生しながら
Windowsで録音してたらサウンドがオンボのSoundMAXのままだった。
202:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 08:31:59 5I2RBEL6
>>201読んでたらなぜか「いんどのやまおくでんぽううったらっきょがころがり・・・」ってやつを思い出した。
203:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 09:17:00 0aaWNka7
いまだにMIDIがリアルタイムで0.2秒ぐらい遅れる症状が直らないよ
コードの打ち込みとか メンドクセ~
204:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 11:00:48 ACjnJ/f9
>>201
俺はC2Dで普通に動いてるからお前が運が悪いだけ。
205:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 13:05:24 CAuuMYF/
ASUSのXonar D2/PM買ってきた
SONAR6LEがついてた
びっくりだ
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
やるなASUS
206:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 13:11:39 kRPJksvK
まままマジか
207:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 13:15:38 CAuuMYF/
まじです
インスコしようと思ってるんだが、SONAR_LE入れてるんだけど、
共存できるのかな
インスコ画面では、SONAR 6 LEフォルダに本体が入るんだけど、その他のShared系はCakewalkフォルダ直下固定だから
SONAR_LEに影響でそうな感じ・・・
208:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 13:23:39 NxVuioU4
>>207
LEじゃないVer違いは共存できるけど、LEはどうなんだろう。
209:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 13:32:23 CAuuMYF/
ああ、ちなみにASUSについてたのは
Dimension LE .EXE FILE 約77MB
Project5 LE .EXE FILE 約133MB
SONAR LE .EXE FILE 約192MB
あと、Ableton Live 6.0.6 LEもついてる
元々ASIO対応CardでAbletonLiveLEがついてたから
SONAR LEもあるし丁度いいやって買ったのよ
CakeWalkバンドルは知ってたんだけど、まさか最新Verとは思わなかった
210:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 14:09:02 ACjnJ/f9
E-mu0404PCI並みに安かったらいいけど2万ぐらいするじゃろ?
それだったらHomestudioかうっちゅうに
211:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 14:32:30 uerAcds7
LEじゃフリーズもバウンズも出来ないのがダルい。
212:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 14:35:23 ycv4PTBn
・E-mu0404より音質良し
・E-mu0404と違って既にVista対応済み
・E-mu0404と違ってEAX2.0とOpenAL対応
・Sonar6LEはVista&64bitOS完全対応
1万円分の差は普通にある
213:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 15:05:27 ACjnJ/f9
>>212
一番目の音質以外どうでもいいのばっかw
VistaでDTMとか(笑)
214:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 15:06:59 Ij3pTv+4
どっちもプアマンズオーディオカードであることには違いないから大差なしだろ。
215:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 15:27:20 CAuuMYF/
レポ報告
SONAR6LE入れてみた
まずこれを含めたCakeWalkバンドルCDは英語版
LIVEの方は、日本語ネイティブ対応
で、結論からいうと共存可、SONAR6LEから追加されたプラグイン、Project5LE、DimensionLEのプラグインは
旧SONAR_LEからも読み込み可(現時点で軽く弄った感じは特に問題なし)
まぁ準拠プラグインだからあたりまえか・・・
ただ、DoropZoneやsfzが旧SONAR_LEからみえてなかったので、この辺はもうちょい確認してみるつもり
英語版だけど、旧SONAR_LEである程度作って、SONAR6LE独自の機能で細かい部分を調整するような感じなら
英語版でも不便はなさそうかもしれない
SONAR_LEでプラグイン表示
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
SONAR6_LEでプラグイン表示
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
たまに見るけど、バンドル付属製品を購入してI/F本体だけ売ってバンドル残して出費を抑える人にとっては魅力かもね
上でHomeStudioってカキコあるけど、このスレはあくまでもLEだってばさ(´・ω・`)
216:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 15:31:26 Pj2zFyJF
宅録しようとおもったらやっぱりPODとかいるのかなー?
217:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 15:53:04 aoonQvHd
I/F持ってなくてバンドル付き探してる初心者にはよさそうじゃね?
カード単体でもマルチメディア系として結構性能のいいカードだから
需要はあると思う
店頭売り20Kならオクで10Kちょいつきそうだし、確かCakeWalkProjectパックのバンドルCDには
紙ベースのシリアルじゃなくてインスコ後にシリアル表示されるタイプのはずだから、焼(ry
ともあれ、SONAR6LEが国内で正規に入手できる数少ない手段の一つかもね
218:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 16:51:32 ACjnJ/f9
ソフトだけとって本体売るのってありなのか?
219:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 17:07:35 /JMqgPaY
いまSONER LEがバンドルされてる機器のバンドルがそのうち6LEに変更されたりしないのかな
220:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 18:34:47 NSCpF/vG
バンドルに関しては、ソフトメーカーが製品の評価テストを行って許可を出すって
聞いた事あるけど、その辺教えてエロイ人
まぁASUSはM/Bとかクリティカルな製品を作ってる実績があるし、開発力はあるだろう
ROLAND以外のメーカーで6LEがつくとは予想できんかったけど
221:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 19:10:37 6AW68sWw
>>218
なんで無しなの?
222:ハーピィ
07/10/27 19:23:18 qH5J/D4+
E・∇・ヨノシ <222ゲット♫
223:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 21:43:30 L/oEsxXG
>>205をみて「sonar 6 LE tenanda !?」と質問しにきた俺が来ましたよヤヤコシィ
224:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 22:12:25 AazL5AdE
XPの貧乏人が騒いでいるようで
225:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 22:39:54 9RVHgxvv
え?
226:名無しサンプリング@48kHz
07/10/28 05:35:56 L18wsqVq
>>221
バンドル版の仕様許諾条件は
親ハードを所持していること、じゃねえのか?
227:名無しサンプリング@48kHz
07/10/28 17:55:50 G6fiZa4t
SONARヘルプのチュートリアルに沿って動かし
TUTORIAL1.cwpを開いたのですが
「プロジェクトの再生」で早速つまづきました、音楽が聞こえません。
オプション→MIDIデバイスの設定の入力・出力
オプション→オーディオ→デバイスタブの入力・出力
トラックのアウトプット(1~7)
全てUA-25(オーディオインターフェイス)になっているのですが、音楽が聞こえません。
どこか見るべき所を間違ってるか、見落としてるかしてるんでしょうか?
尚、WMPで適当な音楽ファイルを再生する分には聞こえています。
228:名無しサンプリング@48kHz
07/10/28 19:17:42 ujH1DRQ2
全てUA-25になっていちゃダメだよ。
データがどういう風に流れているのか考えてみそ。
229:名無しサンプリング@48kHz
07/10/28 19:43:00 xbH91sNn
ボーカルにかけたエフェクトが重いので、
別トラックにかけ録りしたいんですが、
SONAR LEにはそういう機能は無いんですか?
230:227
07/10/28 21:13:34 G6fiZa4t
>>228
MIDIデバイスの出力を「Microsoft GS Wavetable Synth」に設定したところ
音楽が聞こえるようになりました、ありがとうございます。
しかし…
未だに仕組みがよくわかってなくて、これで本当に合ってるのかなというのと
Windowsに最初からついてるやつで、ごっつい音楽作業に耐えられるのかなというのと
こんな調子で俺はこの先大丈夫なのかっていうのと…
不安がメガ盛りですorz
231:名無しサンプリング@48kHz
07/10/29 00:07:13 hhGSBtSJ
そこはオメガだマホ
232:名無しサンプリング@48kHz
07/10/29 13:58:38 iHLYwFlk
はじめまして。
BDFのデモ版を使用してます。
SonarでMIDI入力しているのですが、勝手に8ビートとか入ってしまうんです。
バスドラのみ入れてもシンバルやスネアの音が勝手に入ってしまいます。
どうしたらいいのでしょうか。デモでは自由に打ち込みできないのでしょうか。
233:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 02:01:57 DTrXcqls
>>232
最初の部分でしょ?
確か俺も無過失かっててなったけどなんか上のほうに出る奴いじったら無くなったよ。
グルーブなんちゃらって奴だったかな?
まったくわからない説明でごめんなさい…。
でもやり方はあったはず。
234:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 11:48:09 q9lKIusT
ドライバモードは WDM/KS とASIO どっちが良いですか?
どっちも変わらない感じがしますが。
235:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 11:53:47 JXaWD/Id
そんなのasioに決まっておる
236:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 12:18:12 qRpK1XLg
>>234
SONARだけでみるとWDM。まあ、ほとんど一緒ではあるけれど。
レイテンシーを下げて、安定してる方を使うといいと思う。
ちなみに、ASIO4ALLだとかのDirectKSを使ってるものは、
WDMにASIOの皮をかぶせてるだけらしい。
237:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 12:19:40 VEi0BOlk
僕ちんの非力なP4にはASIOは重いでつ^-^;;
238:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 12:21:04 d3rtetzm
バッファとか色々調節すれば非力でもなんとなくいけんぜ?
239:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 12:46:05 VEi0BOlk
そうなんでつか^ー^
僕チンのペン4 1,6GはASIOにするとオーディオが録音中にドップアウトしまつ^-^
たしかバッファ買えてもダメでしたv^-^v
240:234
07/11/01 13:08:01 q9lKIusT
>>236
ありがとうございます!
241:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 15:54:34 Fbjuo141
UA-101とSONAR LEの組み合わせだとASIOの方が安定したな。
242:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 00:06:31 0KQcnBM6
最近買ったUA-25にSONAR LEが付いてたので今それを使ってるんだけど
それまではFLの体験版を使ってて、ASIO4ALLもインストールしてたんだ
でもUA-25ってそれ自体にASIOドライバ入ってるからASIO4ALLっていらないよね?
243:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 00:24:00 VcXLSQXq
うん
んでさ、聞きたいんだけどLEて6LE??
244:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 00:45:36 2RQ+xUL8
UA-25は6じゃないと思ふ
245:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 00:51:51 0KQcnBM6
>>243
[ヘルプ]→[SONARについて...]をみてみると4.0.1、って書いてあるから
SONAR 4 LEということになるんじゃないかと思うんだけど
246:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 07:16:15 MLkvXWRj
MIDIのリバーブを変更したかったんだけど、
Cakewalkのパネルっていうの無くなっちゃったんですか?
コンソールの中にリバーブとコーラスの表示もないし。
247:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 18:41:45 lJB1C0UM
オーディオI/Fまだ持ってないんだけど、6LEがバンドルされるようになったら、買おうと思ってます。
6HS(XL)と比べて機能比較的にどうなんでしょうかね?
英語番でも入手出来た人、テラ羨ましス。
248:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 19:01:35 su74nZol
6LEってMIDI書き出しできんの?
249:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 21:30:19 rvsn1pRL
使ってないけど、6LE英語版持ってるよ
ちなみに、6LE英語版は6.2ベース
なので、PCR-MシリーズのACTアサインはフル対応
予想では、SONAR7発売に合わせて、6LE日本語ローカライズ版の情報が出て
EDIROLのメインストリームバンドル製品入れ替えになるんじゃない?
250:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 21:40:12 0KQcnBM6
4LEからのうpグレードは対応してくれるんかなぁ?
251:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 22:18:16 GwewVe8y
対応するっぽいけどLiveと違って有料っぽいね
252:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 23:50:47 Ja4OSQfo
使ってないのよ6LE
もったいねー。
253:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 01:25:23 SPRvERal
SONAR LEでVSTiからバンクから音色を選択するときに音色試聴みたいなことはできないのでしょうか?
MIDIコントローラーはLE付属元のハードシンセでVSTiはvirtual sound canvas3を使っています
254:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 02:11:39 OKyNjvgq
普通にキーボード押せばいいじゃん。
255:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 23:56:17 oCxkdZOR
すいません。初心者ですが質問させてください。
オーディオファイルを使った曲をMP3など、
LEを持っていない人が聞ける形式にしたいです。
MIDIで保存すると、オーディオデータが消えてしまいます。
フリーソフトのwaveレコーダーみたいなものを使ったのですが、
LEを使っていると、レコーダーが機能してくれません。
他のソフト(たぶんLEのことだと思う)でwaveを使ってるからだめみたいなメッセージがでます。
分かりにくい文章だと思いますが、アドバイスをお願いします。
256:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 00:12:23 pJc49AlM
SONAR 6 Producer Edition日本語
SONAR 7 Producer Edition英語版
タダですけど、何か?
257:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 00:20:10 rlpFarxT
おまえさんのMIDIがハードシンセかソフトシンセかで対応が変わる
ハードシンセ
PC→(MIDI出力)→ハードシンセ→(AUDIO出力>PCのマイク入力orライン入力)→PC
SONAR上の別トラックに録音するでもいいし、"ぽけれこ"のようなソフトで録音
ソフトシンセ
ソフトシンセで鳴らしてるトラックから別のオーディオトラックて録音
ヘルプの"MIDIデータをオーディオに変換する"を見てみろ
258:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 00:26:21 S9Ji5FG5
おまえらのVSTi 限界数を教えてくれ。
重い、軽いはあるだろうが(VSTエフェクトは除外)
PenD 3.0G
メモリ1G
VSTi×5で限界を迎えますた(・∀・)激重
259:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 00:34:50 rAo7CIZo
>>258
どんだけ仮想メモリとってるかにもよるとおもうけど
260:255
07/11/04 01:01:59 IZdQHNye
>>257
できました!!助かります。
ありがとうございました
261:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 15:04:00 rAo7CIZo
今6LE出すと7と競合してしまうためリリースはだいぶ後になるだろう・・・
早くても来年春頃か
262:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:15:23 8l8feYM+
>>261
6LE相当がすぐ欲しいならMUSIC CREATOR 4を買うのが早い。
6HS半額以下の7000円でこれだけあれば十分納得だろう。
URLリンク(www.dtmm.co.jp)
263:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 05:19:09 xriBLdjR
英語版は40ドルなんだよな。ちょと高い
264:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 17:44:13 wrWD6w4O
まあ、翻訳代、アプリ日本語化代。現地スッタフの手間等考えれば許容範囲じゃないかな。
それでもゲーム1本の値段と変わらんし。
40$の方が俺には豪気に見える。ほとんどマニュアル代じゃん、その値段なら。
265:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 17:51:25 yGNP+Oeo
俺が買ってレポしてやらん
266:自治スレでLR改定議論中
07/11/07 19:05:43 wzkEICKS
SonarLEってMIDIの書き出しできんの?
267:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 10:54:01 igsKs6Px
>>266
できる。
268:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 11:32:14 jxIqR5wM
物の聞き方をしらんのか。
269:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 13:56:47 xj8D5KqQ
語尾に?をつければ聞いたことになる
270:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 14:06:09 Ya2SFjci
これだから最近のボンゲーモンって奴は?
271:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 14:10:28 6FEMztLh
慇懃無礼なんてのも、もはや死語かね?
272:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 14:11:49 jJQzpdMi
そもそも「慇懃」がねぇんだから、始末に終えねぇ。
273:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 14:21:25 w37ykQ+c
あんたたち一体何処に隠れていたのさ。
お庭番みたいだなw
274:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 14:29:36 p976tNaw
MIDIの書き出しってグルーブクリップ化しないとできない?
275:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 14:32:03 jeJ5iUBS
うるせえ、ハゲ
276:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 14:59:14 0oFBac+i
>>274
できる
277:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 17:09:37 YSZwnKeu
>>273
隠れていたって?
278:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 17:30:10 D9k4LsTD
SONAR
279:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 17:37:02 D9k4LsTD
SONARHS6XLを購入を考えているのですが、これはオーディオドライバがウインドウズXPの標準装備のものでも音がなりますか?
また、MIDIについてなのですが、個々のトラックのリバーブ、ボリュームなどの数値をグラフ化して表示し、そこでマウスでグラフを操作して
数値を変更する機能はありますでしょうか?
280:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 17:56:20 9JORViV0
グラフ化の意味がイマイチわからないけど、エンベローブカーブなら書けるよ。
使いにくいが。
281:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 18:00:26 9JORViV0
追伸
ここはLEスレだから、続きは別のヒドイインターネッツでどぞ。
282:自治スレでLR改定議論中
07/11/09 01:17:28 j2aDWNl5
ママは星になったの?
283:自治スレでLR改定議論中
07/11/09 01:25:11 ixrvibQS
夕飯シチューだったろ?
あの時ママはお前の目の前にいたんだよ。分からなかったのかい?
あんなにおいしそうに食べてたのに。
284:自治スレでLR改定議論中
07/11/09 06:12:33 vnTqXgPL
じゃあ明日の朝、おっきいのをすると、またママに会えるんだね♪
285:自治スレでLR改定議論中
07/11/09 07:58:51 Jbh++wPJ
そうだよ。ウンコ味のママだよ。
286:自治スレでLR改定議論中
07/11/09 08:16:47 mLBukUFC
犬 「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬 「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬 「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬 「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬 「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬 「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬 「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
287:自治スレでLR改定議論中
07/11/09 15:41:15 Lc8QYOq+
>>286 「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
288:自治スレでLR改定議論中
07/11/09 18:21:49 gW5QVoVy
>>262
何これCakewalkの最新廉価版DAWソフト?
画面見る限り7000円でSONARシリーズまんまじゃん。すげぇ安い
289:自治スレでLR改定議論中
07/11/09 22:51:47 Xf8Xdclc
LEってプラグインのエフェクトをどうやって使える様にするんでしょうか。
アダプタ使ってもシンセとしてインストールされて使えない。
290:自治スレでLR改定議論中
07/11/10 01:09:07 WSt/aAaZ
問一:一行目と二行目の矛盾が何であるか答えなさい
291:自治スレでLR改定議論中
07/11/10 01:37:15 L7cRDRXz
>>290
またお前か。
292:自治スレでLR改定議論中
07/11/10 17:04:45 LAO1dMWS
だれか262のレビュー頼みます。
293:自治スレでLR改定議論中
07/11/10 17:11:22 GVFw9d/m
まったりと腰のあるジューシーな甘みが柔らかく・・・
294:自治スレでLR改定議論中
07/11/10 17:28:27 YqWv7zOI
>>292
むじーくくりえーたースレで聞いたほうがはやいのでわ?
295:自治スレでLR改定議論中
07/11/10 17:42:29 ATUjHhKj
>>294
そうですね、どもです
296:自治スレでLR改定議論中
07/11/10 23:57:47 3D1PYqe2
>>288
なんかでVSTなどのプラグイン使えないようなのでスルー
297:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 00:09:01 DhHeYH9i
>>296
これガ嘘だったら詐欺になるだろw
URLリンク(www.roland.co.jp)
>●DirectX, VSTオーディオ・プラグインに対応
298:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 00:34:26 4U3OWezz
798:自治スレでLR改定議論中 2007/11/08 22:55:19 RYlVIXhg
MC4あまり役に立たないレビュー! こっちにも書いてやるよ!
長所
・VSC Dxiは単独インストール。BIAB14のときは1.02が1.60に上がってるけど
特に見た目変わりなし。BIABのほうがスタンドアローン版がついてたから
お得なんだが、SONAR系を使う場合にはスタンドアローンはアンインストール
しないとまともに使えない糞仕様だから意味ねえよバカヤロー!
短所
・アクチベーションは…必要!7千円くらい出すよバカヤロー!
・SONAR HS6を持ってるから登録する意味ねえよバカヤロー!
はじめてアクチする人は個人情報をローランドに登録するなど
相当めんどくさいので覚悟しろよ!TTS-1も登録しないと使えねえぞ!
・曲作りガイドは…30ページで内容スカスカ!ゴミだよバカヤロー!
・素材集は…MIDIはループエクスプローラから聴けねえからよくわかんねえよ
バカヤロー!仕方ねえからWMPで聴いてもMSGSじゃピアノしか鳴らねえよバカヤロー!
オーディオは…まあいいんじゃねえの?よくわかんねえけど。
ついでにDTMマガジンでの紹介がVST対応なしだったり、
素材が全然ついてないHS6のほうが◎だったりとめちゃくちゃだよバカヤロー!
結論
SONAR上位版を持ってる人はあえてVSCと素材目当てのみ、はじめて買う人は
無理して買う必要はないでしょうがどしても欲しければ買ってもいいです。
299:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 01:36:17 eufPvluf
>>298
インプレコピペさんくす。
SONAR LEで事足りるってことだな。
300:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 01:56:58 YnkdiuVn
つまりsonar leとcubase leとを手に入れたけど
結局両方とも面倒で使ってない俺には関係の無い話しってことだな。
301:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 02:09:16 Vp177FA9
TTS-1ってHyperCanvas相当じゃなかったっけ。
値段釣り合ってないような。
まぁSONAR LEで十分っぽい感じだがな。
302:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 08:48:23 Mh1lI6r1
英語版のSONAR6 LEを求めて右往左往してるくらいだったらMC4買っちゃった方がいいんじゃないかね
303:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 11:28:45 zwf3uWYT
マルチティンバーのソフトシンセが欲しいからMC4はちょいと魅力
フリーでマルチティンバー(GM/GS相当)のVSTってあるのかな
304:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 14:20:01 OMu8wj/r
TTS-1の音色が案外よくて驚いた。
SD-80持ってるけど相当な音だった。ちょっとくやしいぜ
305:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 23:20:30 XMWu+PnW
MC4のおかげでますますSONAR LEの株が上げてるなw
306:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 23:27:50 DhHeYH9i
>>302
SONAR LE持ってる奴はSONAR6LEが同梱されてるレベルのハードウェアはとっくに持ってるだろうしね
307:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 02:53:58 BtiH4kuk
( ´・ω・`)つ SONAR 6 LE
64 audio tracks
256 MIDI tracks
8 simultaneous inputs and outputs
24-bit/192 kHz audio quality
24 simultaneous effects
8 simultaneous virtual instruments
Integrated VST/VSTi support, without need for VST adapter
Support for ACID?-format loops
Support for ReWire clients such as Project5, Live, or Reason
Elegant user interface?NEW
Active Controller Technology? automatically maps MIDI keyboards and control surfaces to the parameters you need most on effects, instruments, volume, pan, and other mix elements?NEW
Easier integration of virtual instruments with Synth Rack?NEW
Support for Windows Vista (32-bit & 64-bit) ?NEW , Windows XP Professional x64 Edition?NEW, and Windows XP operating systems
Music Creator4を検討中の人の参考用
308:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 19:39:33 b9y4iIK2
MC4ってLEとかの他のSONARとデータの互換性ある?
持ち出し用ノートにMC、デスクトップにSONARって風にしたいんだけど
309:183
07/11/12 19:46:55 J9+V4gpp
>>308
互換性は多分有る
それはそうと両方SONARで良いじゃん
同時使用しない限りは別に何台にインストしても良いんだし
310:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 20:13:23 7MDLAmCk
ついこないだまでCubaseLEまんせーだったけど、
やたらエラーを頻発しやがってまともに作業できないから
久々にSonarLEで頑張ってる。
だいぶ慣れてきた。音質もなかなかよろしい。
311:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 20:49:13 b9y4iIK2
>>309
なんかMCの方が軽い気がしてノート用って考えたけど
よく考えたら中身で減らせばいいだけの話だな
㌧クス
312:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 22:22:11 90YJizYr
SONAR LEとMC2って中身ほとんど一緒だと思うんだけど、
音質とかミックス面での違いってある?
つーかMC2とキーボード一緒に買ったらLEも付いてきて俺涙目。
313:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 22:28:08 +meWLedf
LEのほうがミキシングコンソールが洗練されてる。
音はあんま変わらない。
MC2はVSCが付いてる
MC2はVSTが使えない
MC2はMIDIグルー部くりっぷ機能がない
などなど
以上よりLEのがダントツ上
314:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 23:03:14 ptPJ/tE4
そういや、SONAR LEで作成したデータはMC2で開けなかった気がする。
まぁ、ベースとなってるバージョンが違うからなんだろうけど。
315:名無しサンプリング@48kHz
07/11/15 18:00:34 HeM3nZmA
BASIC MASTER SONAR 6 LE 12月中旬発売予定
URLリンク(www.bnn.co.jp)
316:名無しサンプリング@48kHz
07/11/15 18:44:27 fYsdm2xg
あげ
URLリンク(www.ts-vids.com)
317:名無しサンプリング@48kHz
07/11/15 19:57:29 vXdnBT9f
>>316
いろんな意味で腹立つな。
318:名無しサンプリング@48kHz
07/11/15 20:34:15 nZdrqrHs
>>315
こういうのが出てくるってことは近いうちに6 LEのバンドルが始まるってことなのかい?
319:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 00:43:58 25GhXmWL
エディやE-MUの製品は変わらずに、さりげなくバンドルだけ差し替えられるのかねえ。
320:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 00:45:21 U1M9crbq
本の発売自体、6LEの出荷にあわせそうな予感
321:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 01:04:29 9nxKLq30
6LEがまだ日本じゃほとんど出回ってないのに気が早いというか商魂たくましいというか
322:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 01:20:54 A9TE6C7f
LE → 6LE ならすんなり移行出来そうだな。早く出てみろ。
323:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 08:43:33 vqZNGZI/
ボリュームトリムとボリュームの違いを教えてくれ。
324:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 13:49:20 AE2uU7o/
オーディオクリップを分割する場所を指定するときに、
現在位置が zero-crossの位置にしか移動できないようにする方法ありますか?
Cakewalkだとオーディオウィンドウでそういう設定が出来るボタンがあったのですけど
Sonar LEには見当たらない…
325:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 23:01:54 m/ntYzz5
SONAR LEで、ループシーケンス機能を使おうとしたのですが出来ません。
「オーディオトラックの挿入」でトラックを追加
↓
選択しておいてループエクスプローラビューを開く
↓
目当てのwaveファイルを選択
とやってますが、「RIFFファイルが作成できません」と出てしまいます。
ループエクスプローラのプレビュー再生も出来ません。
何がいけないのでしょうか?
スレリンク(dtm板)
で質問したのですが(359)、回答が得られなかったので
こちらに移動しました。
326:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 01:59:01 sJlwyBas
その目当てのwave晒したほうが早くない?
wave自身の問題かも知れんし。
327:名無しサンプリング@192kHz
07/11/17 02:12:52 mfxd67/T
>>325
ドラッグ&ドロップでも置けない?
328:325
07/11/17 09:42:01 8/lFUszX
>>326
PC内のwaveファイル全てが弾かれます。
音楽CDをWMPでwave化したもの、CD2WAV32でwave化したもの
ネット上で拾ったもの、DTMマガジン付録のフリー素材
C:\Windows\Mediaフォルダ内にあるものetcetc...
>>327
ドラッグ&ドロップでもだめでした。
「ファイル」→「インポート」から「オーディオのインポート」「ビデオのインポート」も
やはり受け付けません。
「MIDIのインポート」は、再生できるMIDIファイルであれば問題ないようです。
手順が間違っているとか、追加すべき何かが足りなそうとか
何かヒントになりそうなことがありましたら、引き続きご指摘お願いします。
329:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 12:13:33 hUhS1hXW
初心者です。最初っカラちんぷんかんぷんです。中古のBasic Master of SONAR LEって本を5800円でアマゾンから買ったほうがいいのですか?
330:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 12:16:11 gmG7Ut41
「初心者です」=「自分で調べる気はありません。早くわかりやすく無償で教えなさい」
331:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 13:29:14 hUhS1hXW
わかったよ。調べるよ。
332:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 13:37:00 yUJNDYca
>>329
うえ、もったいね。定価2400円だよ?
俺のLE英語版だからとっかかりに重宝してるけど。
333:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 14:09:04 ZnKz0xTX
十二月まで待って>>315買えばいいじゃん、LEと6LEではちょっと違うかもしれんけど。
それまでは自己努力でチャレンジしてみてさ、もしかしたら本が発売されるころにはそんなもん必要なくなってるかもよ。
とりあえずはヘルプ→チュートリアル。
334:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 15:08:07 /Ye2EY3c
SONAR6LEがそろそろローランド製品にバンドルされるみたいだね
335:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 16:27:31 v2W9XtO4
>>330
楽器屋には結構残ってると思うよ
少なくとも立川のイシバシにはあった
336:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 16:44:42 +H7IWlES
sonarLEは本当に分かりやすくて使いやすいから
説明書なんかなくても大丈夫だと思うんだけどなぁ
Cubaseはホントわけわかんなかったけど。
337:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 17:27:27 NvxQBiXu
URLリンク(www.cakewalk.jp)
338:325
07/11/17 18:26:24 8/lFUszX
これはもうVistaの呪いに違いないと決め付け
一度全てアンインストール、ついでに残っている関連レジストリも全て削除
Program Filesフォルダはイカンという話を聞いたような気がしたので
別なフォルダにインストールし直したところ
ループシーケンスが設定できるようになりました。
しかし今度は再生して音を聞くことが出来ません。
UA-25って再生出来ないのかな…?
339:325
07/11/17 18:32:44 8/lFUszX
連投すみません、設定が合ってないだけでした。
ちゃんと聞こえるようになりました、ほっ。
340:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 18:33:36 yUJNDYca
乙かれちゃ~ん
341:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 19:34:35 /ieEBBUa
どうも初心者です。
URLリンク(www.cakewalk.jp)
342:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 19:52:39 /ieEBBUa
↑バンドル製品をまさに今日注文しちまったんだよね。
どっちになるのかを慌てて問い合わせたさwwww
343:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 20:10:08 /xd5eSEp
※2007年11月23日より無償添付スタート!
344:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 20:16:38 O+VEQs0i
つかSD-20まだ売る気で居るのな…
なんで素直にSonicCellとかにしないのかね
345:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 21:50:53 Wrihz8m7
SD-20、UA-25あたりは初心者が使うエントリーモデルとしてお勧めできる
346:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 22:49:20 ZnKz0xTX
今の自分の環境の中でも使い道のあるハードに6LEがバンドルされることを心から願うよ。
でも6LE目当てに大して必要ないハード買っちゃいそうな自分ガイル。
347:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 23:05:25 /xd5eSEp
しかし、これから始めたい人にとっては朗報だろうな
UA-25と適当に鍵盤買うだけで一通り揃う予感
348:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 03:34:26 DUzpiNZY
やったぁ!
・・・でも初心者すぎて4と6の違いすらよくわからないorz
349:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 04:06:09 XbgJU2Z7
Sonar6とSonar6LEとMusicCreator4の詳細な比較表が欲しいぜ
てかもうシリーズ全てのw
350:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 07:33:09 jkOV6b50
6LEがLEと比べて制限されまくりって可能性は無いのか?
351:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 07:42:15 Xz8dw3NX
>>344
確かにSonicCellにこそ付けるべきだよなぁ。
EDIROLブランドじゃないにしても。
今まではLEが付いてたけど、23日から6LEに変えないのかな。
>>346
必要ないハード買うくらいならMC4買ったほうが安いんじゃない?
オーディオトラックが32である以外は音源豊富でお得だし。
>>348
4と6の違いは>>341のリンクの先のSONAR 6 LEページの比較表参照。
352:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 08:54:56 rnw876aU
>>350
URLリンク(www.cakewalk.jp)
制限は4LEと同じみたいだね。
353:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 09:11:19 ThxipHuV
Sonar4LEってこれまでSonarLEと呼ばれていた奴?
354:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 09:15:05 rnw876aU
そう
355:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 09:33:22 ThxipHuV
>>354
㌧。
VSTのネイティブ対応したのか。
356:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 09:57:52 jkOV6b50
>>352
thx
とても付属品とは思えないな…
357:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 10:16:20 FKXWa8VE
Music Creator4:最大32オーディオ・トラック、128MIDIトラック
SONAR 6 LE:最大64オーディオトラック、256MIDIトラック
TTS-1やDXi版VSCが欲しくない限り7000円のMC4は要らないな
358:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 11:23:01 vQFda306
>>357
6LEはフリーズとかなさそうだけどなw
359:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 13:21:10 3R9Do+GV
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
6LEでは、新規プロジェクト開くとき、必ずプロジェクト名をいれなきゃならん
地味に変わってる部分だったりする
360:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 13:23:41 lRwLPiUc
質問なんですが、今日SONAR LEを使いマイクで音をとりました。
いざエクスポートしてみるとWAV形式にしてもMP3形式にしても再生ができません。
初心者でよくわからないのですが、どうしたら再生できるようにエクスポートできるのでしょうか?
361:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 13:37:10 9L/3ClLV
>>360
オーディオプロパティで有効になってるデバイス確認汁
362:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 13:51:18 lRwLPiUc
確認してみました。EDIROL UA-25となっています。
そしてこの再生の方を元のPCの設定にしたらWMAで保存したものを再生することができました。
これはどういうことなのでしょうか・・・さっぱりわかりません・・・。
363:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 14:02:37 lRwLPiUc
連続ですいません。>>361さんに言われたところを確認して、
またEDIROL UA-25にもどしたんですが今度はすべて再生できるようになりました。
どうしてだろう・・。理由はわからなんですが再生できるようになりました。
364:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 14:53:28 DUzpiNZY
>351
㌧
365:342
07/11/18 18:11:20 fvgx0egX
sonar6 LE ってウィンドウズ2000では動かないんですかね?
sonar6とかでの経験者いますか?
ってこの板にはいないか。
366:名無しサンプリング@48kHz
07/11/19 01:48:41 NCVtxoIu
>>355
ブリッジを本体のプログラムに統合しただけ。
367:名無しサンプリング@48kHz
07/11/19 04:29:24 hfyLI5Zk
今日インストールしてチュートリアル見ながらちまちま使い方覚えてるとこで
MIDIデータをオーディオに変換するって項目まできたんです
んで実際にチュートリアルのmidiトラックをオーディオトラックに録音してみたんですが
なんかやたら音が小さいんです
どうすれば音量改善できるんでしょうか?
サウンドはオンボード(c-media)ですが、これがまずいんでしょうか
ASIOとかいうのはよくわからないまま一応入れてます
ボリュームコントロールでwaveの録音音量上げたら多少ましになりましたが
midi再生時の音量と比べるとどうしても差が
368:名無しサンプリング@48kHz
07/11/19 15:26:25 ErsqPfkx
>>367
Windowsミキサー上からダイレクトでモニタされる音と
録音した場合の音は6dB(音量差にして4倍)違う。
なんでそんなことになってるの?とか思うかもしれないけど
そうしないとミキシング時に音割れするから。
これはASIO使っても変わらない。
369:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 00:31:23 5khgo0bl
sonar 6 LE 入りのUA-25注文記念パピコ
370:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 00:42:23 tRou5N9L
まあ、あのラインナップだとI/Fがおまけみたいだもんな。
D-Pro LE か・・・欲しいっちゃ欲しいけど。
Proteus VX、TTS-1、M1 LEとか大して金かけてないのにいつの間にか妙にシンセが増えてる。
371:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 01:30:58 fnssZuCj
>>329
重版ってことで普通に大型書店に売ってたから、
今日買ってきた。もちろん、定価で。
372:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 03:01:45 8nGx17Q3
>>368
レス遅くなって失礼
ええとつまり、これはこういうもんだって認識でいいんですかね
するとmidi製作時の音量をwave変換後も維持するには具体的に何をどうすればいいんでしょうか
検索したらmidi→wav変換用のソフトウェアとか色々出てきたんですが皆そういうもん使ってるんですか?
373:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 03:12:41 Fwch4dcg
普通はwav化してから音量を弄るもんよ。
常套手段としては、パート毎に個別にwavに落としてからそれぞれをリミッターやコンプで叩く。
その分全体的な音量を損なわずに最大音量が下がるので、その分音量を引き上げられる。
場合によってはマスターバスにもコンプかけたり。
374:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 05:28:26 V1wQeGba
6LEに+3kでもいいからTTS付けてくれたら即買うんだけどな
375:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 10:09:53 l6NBeXrC
てことは3000円ってことか?そりゃ買う
376:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 12:03:39 JF7qVSSY
>>374
アメリカのcakewalkのサイトから35$でMC4のDL版落としたらどうか?
TTS-1自体に英語も日本語もないだろうから。
つかLEの俺はそうやってTTS-1を手に入れた。
377:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 12:38:02 kcaIX8Z/
>>372
音圧の低いオーディオを各自コンプレッサー/リミッターで持ち上げる。
こうして各トラックの音を揃える。
各トラックはマスターバスに送られてるだろうから、必要あれば全体を
調整する意味でマスターバスでもう一回コンプ/リミッター、イコライザ、
マキシマイザとかかけたりする。
俺の場合は、です。
378:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 18:22:25 V1wQeGba
>>376
㌧
普通に日本語版MC4買うところだった(それでもTTSの対価としては十分安いけど)
英語版そんなに安いのか・・
来年ぐらいにはTTSもタダで配りだすんじゃないか
379:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 18:38:30 ImrMGYgo
>>378
英語版には音素材とVSCは付いてないけどね。
380:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 18:43:39 ELKDsq1G
それはドーピングと言います。 ( ̄o ̄)y
381:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 21:40:27 V1wQeGba
>>379
素材はいらないけど、VSCは欲しかったり・・
ハチプロ勇退のためのTTS-1なんだけど、安心して退いてもらうためにはやっぱVSCも欲しいから
素直に老国にお布施納めるか
382:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 21:52:54 c0DnZFu5
3日前の記事だけど
URLリンク(allabout.co.jp)
383:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 22:13:42 i94slbOo
>>382
結局言いたかったのは自分の本の宣伝じゃん
384:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 23:08:00 qk/3PWf4
みなさん、各トラック一つ一つの音圧を上げてから
最後にまた全体の音圧を上げてます?
385:名無しサンプリング@48kHz
07/11/21 01:35:57 nzhbt+S8
>>383
出版社に宣伝を促されてる場合もある。
386:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 15:03:43 u/TfJRVn
1ヶ月前にUA-25を買った俺涙目orz
387:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 17:48:20 nUw93mrJ
ロープロPCIのみのPC買っちゃってMC4+UA-1EXを買うか迷っていた俺歓喜w
388:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 18:23:11 L7Zyf49E
6LE目当てにASUSのサウンドカード買った奴も涙目
いるのかは知らんがw
389:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 18:44:05 01Yv3n4s
別スレからきました。
質問です。
エンベロープをかけたクリップをそのままコピーしたいのですがどうしたらいいでしょう?
そのままクリップをコピペしてもエンベロープが適用されていません。
お願いします(;ω;)
390:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 18:59:45 VGxzJxaI
>>389
トラックエンベロープはトラックにたいしてのもの。
クリップを動かしたいならエンベロープを使う。
391:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 19:15:02 01Yv3n4s
>>390
クリップにかけるエンベロープ?(;ω;)
392:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 19:21:33 VGxzJxaI
まちがった、クリップ・エンベロープ。
393:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 20:21:57 GNA9PCRD
>>389
トラックウィンドウのツールバーの「選択ツール」右はじのvマークをクリックすると出てくる
「クリップの選択時にトラックエンベロープも選択」をチェックする。
そうすると、オーディオ・MIDIを問わず、クリップとトラックエンベロープを
同時に移動&コピーできるはずだけど。(当方、6SE)
ちなみに、トラックエンベとクリップエンベは役割が別と考えたほうが良い。
MIDIのクリップエンベは、ベロシティOnlyだったりするし。
394:389
07/11/22 21:40:38 KTc+Dj1T
ありました(・∀・)
ご丁寧に教えてくれてありがとうございました!
395:名無しサンプリング@48kHz
07/11/23 20:41:46 jjJEOHMH
正規のSONAR LEをデスクトップにインストールしているんだけど
ノートにもインストールしたい。これはやはり出来ない?
396:名無しサンプリング@48kHz
07/11/23 23:10:42 sWKSrEHK
>>395
製品版のSONARは同時使用しないなら複数PCへのインストールOK。
LEでも同じじゃないかね。
397:名無しサンプリング@48kHz
07/11/23 23:20:20 uXXWXINy
>>396
thxです!
398:名無しサンプリング@48kHz
07/11/24 05:02:15 ha6H6vdi
>>396
LEは、インストール時に複数のPCで使用しないことを
同意しないとインストールできないはず。
399:名無しサンプリング@48kHz
07/11/24 09:01:43 ECAVjxpq
>>373>>377
えらい遅くなりましたが>>372です
いわゆるミキシングって作業の内に入るのかな
曲作りってのはデータ打ち込んだ時点で終わりじゃないんですね
レスどもでした
400:名無しサンプリング@48kHz
07/11/24 23:07:48 n7Z2Gymi
>>398
ガーン (;ω;)
401:名無しサンプリング@48kHz
07/11/25 02:20:52 JK60HnH2
ガーンじゃねーよ
402:名無しサンプリング@48kHz
07/11/25 02:29:41 p8/pV4rE
ブーン ( ^ω^)
403:名無しサンプリング@48kHz
07/11/25 02:41:12 6ZPjBJp7
ドーン ( ^ω^)
404:名無しサンプリング@48kHz
07/11/25 15:46:02 FT4MbZ5f
3連単取ったドー! 五千円ずつ買っていて良かった!!
405:名無しサンプリング@48kHz
07/11/25 17:11:08 OHfxglwM
JC?
406:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 17:26:40 WiQEbErz
さっき老国に電話で聞いてみた
4LEから6LE(Production Plus Pack)へのアップグレードはサポートしてないんだってさ
407:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 20:52:45 fkE1+l33
そうだろうな。
「おまけが良くなったんで、お金払いますんで下さい」って言ってるようなもんだからなw
408:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 21:55:47 6+A7Q0Cm
そう考えるとLiveは太っ腹
409:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 22:20:27 T/8/lxW3
もともとMIDI4トラックオーディオ4トラックVST一個とかいう世界で
気に入ったらもう正規版を買うしかないくらい制限きついからね。
410:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 23:09:34 HNfSgMq2
LE版の太っ腹度でいったらSONAR圧勝でしょ、別に6LEにできなくても十分すぎるし。
”LE”限定で言うならSONAR>Cubase>>>>>>LIVEって感じじゃない?
411:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 23:36:08 coLqswJT
>>410
Liveは"Lite"だよ
Liveの"LE"は2万円の単体ソフト版で販売されててやっとSONAR 6 LEやCubase4LEと同等クラスの制限
AudioとMIDIがたった4トラックずつでVSTが1つずつとか有り得ねえよw
412:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 23:42:12 lcw5l5Mj
Liteはないよね。まあ、各社思惑はあるんだろうけど。
413:名無しサンプリング@48kHz
07/11/26 23:54:47 8TfNbJoi
だよねえ。
Saffire LE買ったらLive Lite付いてきたから使ってみたが、こんな機能限定版じゃ何もできねえよ。
SONAR LEのパックをどれか買うか、MC4買うか悩み中。
414:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 07:42:35 yNZFHxGi
>AudioとMIDIがたった4トラックずつでVSTが1つずつとか有り得ねえよw
いったい何をしろというんだ……
415:410
07/11/27 09:32:01 +W3+jjn6
>>411
確かにLiveLiteだったね、スマソ。
×=”LE”限定で言うならSONAR>Cubase>>>>>>LIVEって感じじゃない?
○=無償バンドル版限定で言うならSONAR>Cubase>>>>>>LIVEって感じじゃない? って事で。
そういえばスレの伸び具合もこれに比例してるね、「~で事足りてる奴の数」
416:名無しサンプリング@48kHz
07/11/27 23:55:52 bmiJVQWK
SONAR 6 LEはSONAR 6 よりも軽いんでしょうか?
動作条件見るとやや低いですが,あまり変わらないのかな。
馬鹿な質問ですみません。。;´-`)
417:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 00:10:31 yI4Vd28C
既出。
418:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 10:52:48 wQQoZn7E
>>416
動作環境が違うのは、一部の重い機能がついてないため。
そこ以外は変わらないはず。
419:416
07/11/28 15:27:45 C4kWv2h0
レスありがとうございます。ノートで使うには重いでしょうか?
CORE2の1.66 メモリ 1Gです。
ハードシンセをMIDIで鳴らし録音してからエフェクトをかけようと思ってます。
LIVE!やACIDの方がノート向きかと思い買う予定だったんですが、
SONAR 6 LEが出たのを知ってこっちでもいいかなと思いました。
EDIROLのオーディオインターフェイスも安定してるみたいですし。´-`)
420:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 18:56:52 2pUorRn3
SONAR+ハードシンセならどう考えても余裕
あとはエフェクトをどれだけかけるかによる
421:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 19:04:24 IV0wiRr7
俺も今ノートPCの購入を考えてるんだけど、CPUとメモリのどっちを優先するか迷う
やっぱりメモリ1GBでもCore 2 Duoにするべきかなあ…
422:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 21:24:10 0FPVVhVw
動作条件見ても対したこと無いから、これから新しく買うようなパソコンならなんでもOKじゃね?
あと、メモリは後から足せるよね。ノートの場合空スロット無いのかもしれないけど。
423:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 23:11:08 gMF9JK3k
俺はメモリを2Gに増やそうかと思ってる
424:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 23:51:28 HryxVQa0
>>421
メモリは多ければ多いほどいいがCPUは買い足しじゃなくて交換になる
つまり先にCPUなんとか汁!
でもノートか・・・CPUは交換できず、メモリは交換って感じになるな。
どっちにしろCPUか。
425:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 14:58:46 0lgS3tno
>>424
今ネット見てたら1GBでも2枚で6000円に収まることがわかった
これならCPU優先だな…
426:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 16:12:36 rQyeD0Ow
サンプリングレートってどれぐらいに設定すればいいですか?
低く設定したらどうなるか高く設定したらどうなるか詳しく教えてください。
427:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 18:00:16 RhznIUvZ
CDが44.1KHzなので、製作過程は普通それよりも高い値にする。
最近は安いサンプル集でも48KHzや96KHzで収録されてたりするし
オーディオカードは2万円以下の激安品でも192KHz対応だったりするから
高ければ高いほどいいんじゃない?問題はCPUパワーとメモリ容量くらいのもの。
428:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 13:19:58 eUTikCxU
>>425
今の安さが異常・・・と取るか・・・いや、異常と思いたい。
今年の3月に1G1枚10280円で買った俺涙目wwwwww
429:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 14:01:27 babhVGiD
暫く3.25Gの壁があるし、
今後はDDR3に以降→大容量化
になる気がする
安くなるのはいいんだけど、もう最近は前のパーツとか全然使えないなw
毎回買い替えになっちまうぜ
430:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 23:18:31 JZFrHVm7
まあ安いからいいけどね
どうせネハーレンで全とっかえになるんだし・・・
431:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 00:16:59 SnFsEQPr
涅槃で寝て待つ
マザーCPUメモリは当面現状維持
SCSIHDDで足回りだけ強化しているが
432:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 23:49:12 j4dg4sAt
スカジー信仰はもう捨てた方がいい
433:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 00:05:31 Ge8HDw5A
OSまで含めて、「今なら、この構成でマシンを組むべし!」という
強いポリシーをお持ちの方、どうかここに事例をあげて下さい
年内に一台組もうかなと思い始めています
434:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 04:50:58 /+tGS0ye
★DTM用自作PC Part17★
スレリンク(dtm板)
おこしやす
435:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 05:00:11 F9PvmlNB
オーディオトラックのエンベロープって、
グループクリップみたいに一定のパターンの繰り返しを簡単に入力する方法ある?
8分音符単位でパンを左右に中間値無しで揺らしたいんだけど、延々手書きするのも面倒だし、
なんかしらあるとは思うんだけど……。
436:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 09:25:54 wx7DXfmq
>>433
予算による。
用途による。
437:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 10:44:31 uFg+p9kD
>>436
事例と書いてある
~~~~~
438:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 18:45:12 aCPyiKRo
トラック1に録音した音を鳴らしながらキーボードを弾いて、両方の音を聞きながらキーボードの音をトラック2に録音することができる。
しかし、これはキーボードの音を外部入力した場合。そうではなく、MIDI経由でPC内部で鳴っているキーボードの音をトラック2に録音したい。この方法がわからない。
つまりPC内で鳴っている2つの音を識別して、Aは鳴ってはいるが録音しない、Bは鳴ってると同時にトラック2に録音する。トラック2にはAの音は録音されない。
439:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 20:03:23 Svi1ND7P
>>438
文章の冒頭は、要するにハード音源をMIDI演奏しているということかな?
それなら、ソフト音源を使ってバウンスなりすれば、希望の操作が出来るんじゃないのかな?
ていうか、最初はこれが質問の文章だとは気づかなかったよ…。
440:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:19:06 GAY5KiXR
既にある他のトラックの演奏にあわせて、
MIDIキーボード+ソフト音源でリアルタイム録音したいってことかな?
なら、録音用オーディオトラックのInputのとこをソフト音源にすればいい気がするが・・。
勘違いならすまん。
441:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:26:27 6+0mzwBC
>>438
独り言?
442:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:42:02 qj51h9Lf
平成教育委員会の問題文みたいだなww
443:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:18:23 dD2nAvhf
くそー設定うぜーーーーーーーーー
音でねぇぞこのばかちんがぁぁぁぁぁ
初心者だからってなめくさりおって
一日つぶれたじゃねぇか
444:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:30:57 WgzBH5kk
>>443
普通。誰でも通る道でありんす。ガンガレ
445:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:35:32 CH+DQGXG
いいじゃねーかニコニコでアニメ観て潰れるよりはww
446:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 00:57:45 cr4BvBys
設定ウザイって…何もしなくてもMMEで音でるだろうに。
ソフトシンセの設定がウザいとかいうなら、そら説明書読んでないだけだろ。
ノリとカンでソフト使うなよ。w
447:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 01:43:17 gBrZQDj4
マニュアルついてないLEに限れば、ノリとカンだろう
448:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 02:52:03 cr4BvBys
ヘルプがついてるっちゅーの。w
チュートリアルも書いてあるっちゅーの。ww
リファレンスもユーザーガイドも含まれてるっちゅーの。www
それどころか辞書までついてるわ!wwww
なにか、紙に印刷されていないものは読まない主義か。
そこまで親切にしてもらえないと使えないようならSONAR向いてないだろ…。
449:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 06:24:48 odn1r+y8
>>443
やーいw 初心者初心者ぁ~w
がーんばーれよ~www
450:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 08:38:48 4k70+B4N
俺もMUSIC CREATOR→SONAR LEという流れだからな。LEはそれより前から持っていたのに。
正直、オンラインマニュアルだけで使うには厳しいソフトだと思うよ。
451:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 15:10:56 eSOY202R
SONAR本スレとLEスレでID変えながら
必死にMC4とLEのネガティブ・キャンペーンしてる奴がいるな。
どうせいつもの劣等感丸出しIntelMacユーザだからスルー推奨
Windowsマシン買えば済むだけの話なのにね。
452:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 16:09:05 3sb/JkNZ
まあLEは俺も音出すまで半日+数時間かかったわw
性能的には素晴らしいけど無料バンドルだしマニュアルはそんなもんだろう
PCは長く使ってるつもりだけど、畑が違うとやっぱ結構大変だ
453:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 16:13:19 +i+J8OuI
日本版はどうかしらんけど、英語だが600頁を超えるすっごいPDFマニュアルなかったか?
日本語の方が手間はかからんが、何もないよりずっといいだろ。
トラブルシューティング的なものはなかったけどさ。
454:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 16:29:08 3sb/JkNZ
>>453
日本語版PPPって、ヘルプはあるけどPDFついてたかな・・・?
帰ったら探してみるけど、無かったような気がする。
455:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 17:17:15 xLpkXHv4
ヘルプファイルを全ページ印刷してみろ。
マニュアルと同じ厚さになるだろうから。w
ほんとにヘルプ読んだことあるのか?
ビギナーズガイドではMIDIとは何ぞや
AUDIOって何ってところから解説してくれてるぞ?
それ読んでもまだわからないなら
DTM自体もう無理だろ。
456:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 17:34:33 ogMGdZio
そう煽りなさんな。