BEHRINGER、9個以上持ってる奴は機材難民at DTM
BEHRINGER、9個以上持ってる奴は機材難民 - 暇つぶし2ch800:名無しサンプリング@48kHz
08/07/06 16:31:46 LePUxo9K


『BEHRINGER、10個以上持ってる奴はヤクザだらけの警察』









801:名無しサンプリング@48kHz
08/07/06 19:20:38 v/DjGOpe
BEHRINGER、10個以上持ってる奴は
「むしゃくしゃして買った。どれでもよかった」

802:名無しサンプリング@48kHz
08/07/06 19:25:04 5T3ZhEOh
>>801
クソワロタw

803:名無しサンプリング@48kHz
08/07/06 20:19:35 +xA+KIm0
>>801
それだよそれwwwwww
おれべリンガー一個も持ってないけどwwww

804:名無しサンプリング@48kHz
08/07/06 20:59:19 2TxnFOsd
>>801
あなたが神かw

805:名無しサンプリング@48kHz
08/07/06 22:24:03 5T3ZhEOh
>>801
もう一回見てもう一回笑ったw

806:名無しサンプリング@48kHz
08/07/06 23:39:07 gQWwG0al
今は反省している?

807:名無しサンプリング@48kHz
08/07/06 23:41:38 Bdn4qfFe
ご家族の方に謝りたい?

808:名無しサンプリング@22kHz
08/07/07 01:42:43 Irw/tmNS
【ウソニュース】 BEHRIN○ER大量所有の男性タイー○

【社会】【大阪】
昨夜、大阪市平野区で、自宅に50台以上のBEHRIN○ER製品を隠し持っていた男性が、10台以
上の所持を禁止するBEHRIN○ER取締法違反でタイー○されました。
警察によりますと、タイー○されたのは大阪市平野区在住の会社員の男性(30歳)で、近くの住民
によりますと毎日のように白い箱を持ち帰っている姿が目撃されていたということです。
タイー○された男性は、大阪府警の取調べに対し、「むしゃくしゃして買った、BEHRIN○ERなら何
でも良かった。今は反省している。」と供述しているということです。

また、ひそかにBEHRIN○ER製品の販売を行っていた大阪市内の楽器販売店にも大阪府警の強
制捜査が入り、ゼニクスやユーロラック、なんとなく他社名に似ているULTRAZONEなどの製品が
押収されました。

中毒患者のケアを行なっているNPO、「NO MORE BEHRIN○ER」によりますと、BEHRIN○ER製品
は廉価ゆえに誰でも簡単に購入でき、また、一度はまってしまうとやめることができなくなってしま
う中毒性が非常に高いとのことです。また、インターネット上から「We are BEHRIN○ER」と書かれた
情報サイトを閲覧し、効果や音質について書かれている言葉や製品写真、取扱説明書に刺激を受
けて購入してしまう例が非常に多いとのことです。

今年に入り、BEHRIN○ER取締法違反での逮捕者は2,000人を超えており、大きな社会問題のひと
つになっています。  【了】

809:名無しサンプリング@48kHz
08/07/07 02:30:56 yLgr2ka+
ま た 大 阪 か !

810:20
08/07/07 02:58:01 +rWyud3g
俺は地下に潜伏中。

811:名無しサンプリング@22kHz
08/07/07 03:18:45 Irw/tmNS
すまそ。調子に乗って書いただけで全部ウソ。今は反省している。「いかにも」な三文記事ふう。

【ウソニュース】 【社会番外】
多数所持違法の製品、愛好者の密かな楽しみ…

薄暗い部屋で、真空管のほのかな光を見つめる…。BEHRIN○ERの10台以上の所有を禁止する
BEHRIN○ER取締法が施行されて1年。愛好者は後を絶たない。
「のめり込むきっかけはWebサイトの宣伝文句だった」大阪市内に住むBEHRIN○ERの愛好者、
K氏はそう語る。

「インヴィジブルマイクプリアンプ」 「ブティックスタイルのダイナミックレンジ」「クリエーティブな
サウンドシェイピングツール」 「エキストラ・ローエンド・パンチ」… 煌びやかな言葉が踊っていた…

初めてBEHRINGERを手にしたのは知人が使っていたミキサーだった。「多機能で低価格」そして
Webサイトの宣伝文句。BEHRIN○ERの世界に魅了されたK氏は次第にBEHRIN○ERの深みに
はまって行く。知人の制止を振り切り、隙間の開いた心のラックを埋めるかのように、ミキサー周り
の周辺小物を買いあさり(けっこう便利w)、使うあてのない1U、2Uのエフェクターを購入し続けた…

「これはチューブコンプの1952っていうんですよ。一度も通して聞いたことは無いですけど…」
明かりを消したワンルームマンションの一室で、ほのかに光る小型真空管を見つめながらK氏が
つぶやく…。
「ああ、使う気は無いですね。たまに新品で買ってきたのに電源が入らないとか、そういうのが楽し
いんです。」「もちろん返品なんかしません。」「電源が入るか入らないか、そういうところが楽しい。」

多数所有を禁止するBEHRIN○ER取締法の施行から1年、愛好者は地下に潜伏し、今も密かな
楽しみを味わっている。 ウソ。

//
勢いで書いたので続きは考えてませんw 私もベリ製品は20~30は愛用しとります。

812:名無しサンプリング@22kHz
08/07/07 03:24:32 Irw/tmNS
そーりー。 所持→所有  開いた→空いた

そういや、FCV100とDI20とCT100は買って5年で2回ずつくらいしか使ってねーす。

813:名無しサンプリング@48kHz
08/07/07 05:08:37 0kK0H0Eu
>>808,811
客観的に見たらつまらないはずなのにこの込み上げるものは何なんだ、ちくしょうw

>周辺小物を買いあさり(けっこう便利w)、
ていうか記者がコメントすなww

814:名無しサンプリング@48kHz
08/07/07 17:23:41 puSoA9eg
BEHRINGER製品を10回使うと動作しなくなる
ベリンガ10もとうとう施行されたな。


815:名無しサンプリング@48kHz
08/07/07 23:56:00 H+/MMJFW
おまいらホント、良いセンス持ってるのなww
新製品でないかなぁ。

816:名無しサンプリング@48kHz
08/07/09 02:23:56 QHghnLjS
まったく!We are BEHRINGERで検索しちゃったじゃない。

ここ最近あんまり新製品って出ていない印象ですね。
ちょい前にもあったけどBCF2000のタッチセンス版とか。
すっとばして次世代のコントローラーでも出してくれるのかな。

817:名無しサンプリング@22kHz
08/07/09 03:41:16 sDOti/la
>We are BEHRINGER
たぶん、5~6年前、製品買ったときについてきたパンフに書いてなかった?

818:名無しサンプリング@48kHz
08/07/09 18:25:11 /+LkPQNK
NO MORE BEHRINGER

819:名無しサンプリング@48kHz
08/07/09 20:20:50 oE7SXUvw
PLAY THE GUITAR

820:名無しサンプリング@48kHz
08/07/09 22:42:59 TIyrLQHb
1002FXのエフェクトって使えるレベルかなあ
FXついてないのを買って外部入力した方がいいですかね。

そもそもベリのミキサーであたり機種ってありますか?

821:名無しサンプリング@48kHz
08/07/09 23:58:08 xkvM0akz
Shall We BEHRINGER?

822:名無しサンプリング@48kHz
08/07/10 01:15:59 NHOSRCZI
One Step on a BEHRINGER, It`s All Over

823:名無しサンプリング@48kHz
08/07/10 01:35:18 vQteJDWL
All your Behringer are belong to us.

824:名無しサンプリング@48kHz
08/07/10 02:30:00 CWSGU9J3
BEHRINGER in the dark

825:名無しサンプリング@22kHz
08/07/10 07:41:22 nTPMbVUU
BEHRINGER ? that's it !  だんだん意味がわからなく…

ところでベリ製品て修理に出したとか修理したとかまったく聞かないんですが、
経験者おられますか? 修理費用とか期間とか、ACアダプターだけ買ったりす
るとどんなもんですか?

最近は展示会でも見かけますけど、なんか声かけづらくてベリの人とだけはお
話したことないんです…。

倉庫にしまってたMX802Aを久々に使おうとオモタらHAが1ch死んでました。
…やっぱり、新品買ったほうが早くてお得でしょうか?

826:20
08/07/10 12:52:27 goRgvmvD
ベリは壊れたら買い替え。

827:名無しサンプリング@48kHz
08/07/10 15:28:45 64OW4FMj
>>826
ベリは壊れたら即刻全バラで半田面を眺めニヤニヤする。

828:名無しサンプリング@48kHz
08/07/10 20:00:17 L8MD+tan
修理に出すという発想がなかった
どうなんだろう・・・音屋は初期不良交換だから未経験

829:20
08/07/10 20:04:04 goRgvmvD
ベリにはソニータイマーの劣化コピーが乗ってるからな。

830:名無しサンプリング@48kHz
08/07/12 00:29:49 Q2bor3I6
BCR2000とBCF2000はいまいち人気ないのかね
あの性能でこの価格は信じられんのだけど
みんなオートメーションの記録にはもっといい機材使っているのかな・・・

831:名無しサンプリング@48kHz
08/07/12 00:48:52 w1swotrq
タッチセンスじゃないからね、縦フィーダーはタスカムのやつ使ってるが
ロータリー型はタッチセンス使わないからBCR2000使ってる、両方のタイプあると便利
しかし意外にでかいよ

832:名無しサンプリング@48kHz
08/07/12 18:45:58 TjzmvFJK
ENYX1204はいいものなのだろうか・・・。



XLR端子欲しさでほしいのだが・・・

833:名無しサンプリング@48kHz
08/07/13 21:50:07 eLc+qFPS
あれ?
発売中だった気がするBSY600が2009年夏発売になっている
期待のAM400も同じ発売日だし、Rolandあたりが圧力でもかけたのかな・・・

>>832
値段にしては素晴らしい。過度の期待はしないこと
プリアンプは素直だがめいっぱいかけるとノイズの嵐
PCに録音なら素直にXLRつきのオーディオIF買った方がいい

834:名無しサンプリング@48kHz
08/07/14 13:00:50 fz4HXove
>>831
BCRは俺も使ってる、これは使えるわりに安すぎるのが最大の魅力かと
BCFってムービングフェーダーだっけ?だったらこっちも買おうかな

835:名無しサンプリング@48kHz
08/07/14 23:46:18 gcsOvX96
必要なのか?

836:名無しサンプリング@48kHz
08/07/16 01:08:56 CZE7AU0O
>>835
ばか!このスレでそれは禁句だ!

837:名無しサンプリング@48kHz
08/07/16 01:16:59 lmvu1nxw
マイコーのいない英語Iまでしばし休憩(´・ω・`)

838:名無しサンプリング@48kHz
08/07/16 01:17:28 lmvu1nxw
しつれいしましたorz

839:名無しサンプリング@48kHz
08/07/17 13:40:39 h+Mz3umw
いつ見てもベリスレは癒されるwww

840:名無しサンプリング@48kHz
08/07/22 23:26:40 h8x4s7Q9
XENYX1002使ってるんですが、ヘッドフォン・コントロールルームの
ボリュームを七時ぐらいまで絞ると左だけ音量が下がるんですが仕様ですか?
それ以上あげると元に戻るんですけど。それともミキサーってこんなもんですか?

それ以外は不満とかないんですけどね。一年近く使ってるけどべりタイマーも発動してません。

841:20
08/07/23 05:15:53 9fGR9599
>>840
ベリだからな。それ位は許容範囲。

842:名無しサンプリング@48kHz
08/07/23 15:10:35 RkytN5et
>>840
そんな微少な音量でモニタしないだろ普通、、、というのが公式見解だと思われ。

843:名無しサンプリング@48kHz
08/07/23 18:09:39 6w5XNB4g
ベリage

844:名無しサンプリング@48kHz
08/07/23 21:26:51 ReJyLBL1
PA用にDEQ1024買おうかな

845:名無しサンプリング@48kHz
08/07/23 23:38:52 4os0yXli
>>840
うちので試してみたけどそんなことはないなぁ
個体差じゃね?運が悪かったとあきらめてくれ

>>844
安いんだし買っちゃえ!
と、使ったこともないのに背中を押してみる

846:名無しサンプリング@48kHz
08/07/23 23:40:05 7hv4XAFd
>>833
遅くなってすまない。教えてくれてありがとう。
A-IFが複数台あって、それをパワーアンプに繋ぎたいものでね。



確かにベリのにはRCAがついているけど・・・

847:名無しサンプリング@48kHz
08/07/24 00:00:27 I2eQbS7r
>>840
可変抵抗器の7時位置での抵抗値が不ぞろいということになるかと存じますが、
品質検査の許容値かどうかは測定してみないことにはご返答いたしかねます。

一般に電子部品には個体差があります。
たとえば家電売り場で、たくさんのテレビ受像機を一度に見る機会があるかと思いますが、
同じ受信信号であるはずの映像が見事に個体差が出ることがお分かりいただけるかと思います。

音響機器に使用する場合はある一定量の中から
品質のそろっているものを使用することとが求められますが、コストの問題もあり、
廉価な製品では難しい場合がございます。

したがいまして、まことに恐縮ではございますが、

「ベリがわるいのではなく、おまえがわるい」

ということでご了承いただけますでしょうか。

なにとぞご理解のほどよろしく申し上げます。








848:840
08/07/24 01:10:44 dQBtVVud
みなさんレスありがとうございます。
特に困ってないのでそのままにしときますw
失礼しました。

849:名無しサンプリング@48kHz
08/07/24 02:57:11 gt1pyilv
どういう釣りだw

850:名無しサンプリング@48kHz
08/07/25 02:09:09 Wu4NypPN
釣りではないと思うw

ベリの世界では、わけわからん個体差の発生も、それを当然のこととして受け流すユーザも、ごく普通に存在します。

受け入れてください、あなたの心の中にもきっとあるベリを。

851:名無しサンプリング@48kHz
08/07/29 10:37:08 rPeeKDMk
東京広告機構です。

852:名無しサンプリング@48kHz
08/07/29 16:35:38 akkH47QU
そうだよ 人間はみんなベリンガー。

853:名無しサンプリング@48kHz
08/07/29 21:22:35 n3TUivRz
ベリが頑張る。オレも頑張る。

854:名無しサンプリング@48kHz
08/07/30 07:01:22 x1Cjm0/g
T1952、真空管交換しようと思ってネジ外したんだけど全然あかないんだけど...orz
どういう設計なんだ

855:20
08/07/30 11:06:03 rzxvuK0Q
>>854
ベリは寄せ木細工だからパズルを楽しむ感覚でやるといいよ。

856:名無しサンプリング@48kHz
08/07/30 11:34:53 srt2fQQp
マジか

857:名無しサンプリング@48kHz
08/07/30 16:36:44 NwEP621a
ところでベリってシンセとかはリズムマシンとかは作らないのかな。
変でもいいから安くて面白いの作ればいいのに。

858:名無しサンプリング@48kHz
08/07/30 19:28:06 5FAVu12d
せめて、UB-1は復刻して欲しいな。

859:名無しサンプリング@48kHz
08/07/30 20:35:10 uvggkGj3
前にあった、誰かが書いてくれたBEHRINGER依存症の
レスはどこにあるんだろ

ベリを楽しむ犯人を捕まえる警察を追う、みたいなTV番組風の奴

860:名無しサンプリング@48kHz
08/07/30 20:38:26 P3DY45cO
>>859
>>808,811のこと?

861:859
08/07/30 23:40:00 uvggkGj3
>>860
そうそうこれこれw
もっと古いほう探してた・・・

thx。

862:名無しサンプリング@22kHz
08/07/31 15:26:40 o3MCmPKi
799、808、811だす。
片方はテレビニュース用原稿、もうひとつは記事風でした。調子に乗ってスレ汚しスマソ。

BCF2000を購入いたしましたわけですが、3万円弱を支払ってから、取り寄せした店の店員殿に「これって結構出てま
す?」と聞いてみると「こういう製品がありますよと、こちらからお客様にお奨め出来る商品ではないですね…」なんて
言われてショックを受けたので(笑)、簡単に使用感などをお伝えします。

というわけで、電源は入りました。 じゃなくて、なかなか良いですよ、これ。

使ったこともないのに(たぶん)メーカーがベリってだけで否定した店員さんの評価はダダ下がりです(笑)

購入前、設定が大変そうに感じていたんですが、HUI、BabyHUIのエミュレートモードだと各種DAWで一発設定OKです。
他社のデジタルミキサー(DMあたり)と比べるとやはりフェーダーはグガガガッ、カタンッて目立ちますけど、まあそんな
ことは気にしません。オートラッチだとちょくちょく反抗を受けますが、フェーダー書き書きには至極便利です。

エミュレーションモードについてはこれが最も分かりやすいです。「BCF2000のエミュレーション・テンプレート」の部分
URLリンク(www.behringerdownload.de)

電源投入時にボタン押しとけば、完全に他社コントローラーになりすまします。ある意味、BCF2000は某社のAWS900+
と同じなのです (ぶっ)
URLリンク(www.solid-state-logic.com)

欲を言えばもっとコンパクトだと良いと思いますが、他社の卓でリモートしていたことを考えれば、超コンパクトになりま
した。 ただ、底面のゴム足は笑いますね。貼り付けてから移動させたら無くなってました。これがベリクオリティ。期待
を裏切りません。
分解してみようと思ったら、今度は本体側のネジ穴がナメていてネジが外れないという…。新品買ったのに…。

次はMIDI(相互)接続でデジタルミキサーのフェーダー(マスター系統)を引っ張り出して、レイヤー切り替え無しでまとも
に使えるように出来ないかチャレンジです。

863:名無しサンプリング@22kHz
08/07/31 15:36:43 o3MCmPKi
> オートラッチだとちょくちょく反抗を受けますが
一部DAWソフトで、フェーダーオートメーションの Write / Read 併用モード時。

ついでに補足しておきますと、Write/Read併用の際、タッチセンスモードではNGです。もともとBCF2000は
タッチセンスではありませんので、DAWがタッチセンスモードになっていると、フェーダーを手動で動かした
部分だけが書き換わり、動いていない部分は前のフェーダーレベルに飛んでしまいます。

私の場合、山葉のDMでもタッチセンスが大嫌いですべてOFFにしてます。

864:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 17:23:38 hOm9fLDI
>>854
1.地面に杭を打ち込む
2.杭にベリの右側ロープを固定する
3.左側ロープを自動車の後部にある牽引フックに掛ける
4.1速で発進する

865:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 18:53:25 8DvaUgWm
今日でDAWキャンペーン終わりだ・・・
んで今の今でも買うか悩んでいる俺・・・

866:865
08/07/31 18:55:23 8DvaUgWm
すまん、スーパー誤爆をしてしまった。
NIスレに逝ってきます。
おれは病んでいる・・・

867:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 19:45:36 QJzhtPv5
楽器板にベースシンセのサンプルが上がってた
想像より全然良かったよ
この勢いでエレハモだっけ?小さいシンセ出してたじゃん
あれ、お願いします

868:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 22:14:39 6jF/drTW
>>867
楽器板ちらっと見たけど見つけられなかったのでどのスレッドか
教えていただけるとありがたい
サンプルをwktkしながら待っていた

869:20
08/07/31 22:20:21 TlfyhlNT
>>868
BEHRINGER / ベリンガースレ part9
スレリンク(compose板)

の74

870:名無しサンプリング@48kHz
08/08/01 00:19:36 mvGVy74I
>>20
ありがとう!

871:名無しサンプリング@48kHz
08/08/02 00:27:51 3njqnUE5
上の方でチャンネル毎のレベル差の話が出てるけど、これってべリに限る話じゃないと思うよ。
逆にきっちり揃ってる方が珍しいと思う。
あまり、機材のグレードとも関係ない。

872:名無しサンプリング@48kHz
08/08/02 00:43:20 iURC7QUn
日本人が日本製の部品で組んだら絶対そんな事にならないだろうけどねw

873:名無しサンプリング@48kHz
08/08/02 04:25:21 9t5jrp/B
>>872
廉価版のミキサーなんかは純日本製でも結構な誤差があるぞ。
部品をいちいち選別してないんだろう。当たり前だが。
安いカーボン抵抗は高価な金属皮膜抵抗よりも個体差が大きい。国産品でも。

874:名無しサンプリング@48kHz
08/08/02 20:55:45 XWfW3nPV
MADE IN JAPAN信仰は広告の勝利だと思う
ベリ商品は価格からすれば信じられない性能だと思うが・・・

875:名無しサンプリング@48kHz
08/08/02 23:33:57 9t5jrp/B
少なくとも自作よりは全然安いよね。

876:名無しサンプリング@22kHz
08/08/03 08:37:49 fIIocS9Y
>840
5台くらいで同じ状態だったんですが、MXシリーズではヘッドホンボリュームの絞り切り付近はLchが
大きめでしたね。絞り切るときにLchが最後まで残るっていう。XENYXでは逆なんですねw
能率の良いヘッドホンだと9時まで上げたら大きすぎる時がありますね。

うちは単なるモニター用ミキサーとしてMX使ってるんで、マスター下げでヘッドホンボリューム9~11時
で対応してます。
ベリのミキサーのヘッドホンボリュームの絞り切り付近でのレベル差は結構ありますよね。真面目な話、
仕様的にこうなっているのは廉価卓でもあんまり無いかも。

877:名無しサンプリング@48kHz
08/08/03 13:09:54 RY5ol/1n
>>876
URLリンク(www3.alps.com)
やっぱボリュームはアルプス製に限るね。

878:名無しサンプリング@48kHz
08/08/03 17:05:31 ec+AAgYh
>>877
縦型のフェーダーにはALPSの部品がいっぱい使われてるようだけど…。
回転型なら大丈夫だろうと思って中国製を採用してしまったのかな。

879:名無しサンプリング@48kHz
08/08/04 00:59:23 KeK57RpY
最近エレキギター始めたからV-amp2買ったぜ!!

これでベリ3つめ・・・やっとアニキまで成れたかw

880:20
08/08/04 01:15:58 Vh8+yOkP
>>879
オメ! レクチのシミュがいい音するでしょ。

881:名無しサンプリング@48kHz
08/08/05 22:04:15 5gdWkN27
XM8500買おうと思うんだが「マイク用クリップおよびスタンドアダプターを付属」ってのは
マイクホルダつきって解釈でおkですかね?

882:20
08/08/05 22:20:56 dHGHdtHU
>>881
おk

883:名無しサンプリング@48kHz
08/08/05 22:32:18 5gdWkN27
>>882
うぉ、レス早い!さすがWe are BEHRINGERだぜwww

気分良くなったんでついでにXENYX1222FX注文することにしたぜ!

884:名無しサンプリング@48kHz
08/08/06 20:14:32 apoWSxT6
俺のFBQ800が半年前から4khzにガリが出始めて、今日中古屋で犬か
ONKYOのGEQにしよーかなーと思いつつ帰ってきたら治ってやがるw

ベリかわいいよベリ

でも500hzが折れて抜くとLEDの足が出てくるよママン…orz

885:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 00:11:12 o6sHh2Gj
>>20神ほどベリの普及に努めている人はいないな
社員よりがんばってるんじゃないか?w

886:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 01:57:01 w6YiUiM+
ビデオ編集のモニターSPの音量調整用にXENYX1002を購入。ベリ初購入です。
デッキ類の音とPCやMacの音量調整が手元で出来ると便利かな~と。
(SONYのSMS-1Pみたいなのって今ないから。中古は痛んでるし交換パーツも無くなりつつあるので)

887:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 01:57:37 7q9QMSrh
俺も相当持ってるほうだとは思うが、とても>>20には及ばない
たまりにたまった三角のシールの使い道に困る毎日

888:20
08/08/07 04:05:35 hYEn+yTn
俺の場合、唯一やるギャンブルがベリ買う事だからさw

889:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 04:07:06 hLrTDGdG
>>885
社員などいない!

890:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 04:09:30 hLrTDGdG
>>887
ベリシール(大)を額に張って、白装束を着用し、町内会の肝試しで幽霊役を買って出る。

891:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 04:58:20 oYnKhkiG
ベリシールって何についてるの?見たこと無い

892:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 08:44:56 ycZxc5jv
>>891
FBQ3102は付いてた。
ラックケースに貼ってるけど結構かっこよかったりする

893:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 09:35:35 3shKJyg2
>>892
それをかっこいいと思えるお前が結構かっこいい

894:883
08/08/07 12:19:05 gYODkIuu
注文したブツが来た。
XENYXのマニュアルなにこれwww日本語滅茶苦茶すぎてマニュアルの意味ねえええええwwwww

まぁ触ればわかるけどさw

895:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 20:43:45 hLrTDGdG
>>894
それはオマケの漫画本だろw
説明書は日本語ではなくドイツ語と英語で書いてあるやつだよ。
ベリは全部そう。

896:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 22:00:44 Yuv9M/7u
ベリのbass bdi 21が昨日届いたんだけど、boss psa-100pのアダプターを使っても動かないんです。
これってベリ本体が故障してるんですかね?ちなみにアダプタは他のboss製品で正常に動いてます。

897:20
08/08/07 22:01:55 hYEn+yTn
>>896
その可能性は充分考えられるよ。交換してもらった方がいい。

898:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 22:10:26 Yuv9M/7u
>>897
やっぱりorz 素直に交換してもらいます。ありがとう。

899:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 22:47:21 hLrTDGdG
>>896
電池(新品)とACアダプタ(良品)の両方を接続すれば見事に正常動作するかも知れないぞwwwww

900:名無しサンプリング@48kHz
08/08/08 01:55:54 5tFiqF5u
>>899
その可能性は高いw
うちではGDI、BDI、ADI全部その状態になった
昨日までは普通に動いていた機器が、次の日から動かない不思議

901:名無しサンプリング@48kHz
08/08/10 00:47:15 PN/MCyDw
>>899-900
貴様らwwwww

しかしこれはドイツ本社側の設計ミスではないのかね。
いくら中国工場でも、同じ不具合がこんなにも頻発するというのはおかしい。
どうなんだ?>ベリンガーくん

902:名無しサンプリング@48kHz
08/08/10 03:07:58 axrlMsdr
ドイツの科学力は世界一ィィィイイイイ

903:名無しサンプリング@48kHz
08/08/10 03:44:24 VdLZC8Bw
>>896

楽器屋元バイトの俺から言わせてもらうとBOSS(てかローランド)のアダプターはプラスとマイナスが逆なんだぜ?
機材の差し込み口もそう
昔普通のアダプタ使って購入したCUBE(ミニアンプ)繋いだら電源入らないていうクレームきたけど原因がコレだった
逆にBOSSのアダプタで他の機材繋いだらパンてポップ音と共に機材がご臨終したということも
だから合わない場合が多く動くものも動かないが動く場合もあるw
その例でBOSSアダプタでプラマイ逆でもZOOM、TECH21は間違えて挿したとき作動した、けどすぐに差し替えた

なんでも合うと思ってると機材壊れるよ
そのベリが壊れちゃってるかも…
この事言わなければ修理対応してもらえるよ

904:名無しサンプリング@48kHz
08/08/10 04:12:09 7gFsfanZ
URLリンク(rekkerd.org)
来たよん。

905:名無しサンプリング@48kHz
08/08/10 10:14:11 ALS1bpsk
横から出てるネジ何?オルゴール?

906:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 00:00:15 axrlMsdr
>>905
> Soft gig bag, high-quality headset and guitar strap for direct live jamming on stage included.

907:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 00:05:14 PN/MCyDw
クライマックス(or一曲目のAメロ)でボキッと折れたりしてw

908:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 00:06:36 lZtXps88
>>903
楽器って今でもEIAJ統一型じゃないもんね。
一部の機材は内部にブリッジダイオードを仕込んでいるのかも。フールプルーフっていうの?

909:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 01:09:30 UmRc0Suy
EIAJは日本ローカルだし、それで統一されていても、電圧が違うアダプタを流用できるかどうかは
機械を真面目に作っているかどうかになるし。

910:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 03:35:29 cvJjFqkg
実際楽器屋で働いてなかったら知らなかったんですけどね(;^ω^)
だからローランド製品には注意して扱うようになったよ

911:名無しサンプリング@22kHz
08/08/11 11:45:59 PKGkBB1e
ちょっと、ベリとローランドを一緒にされては困るよw
ベリは極性が逆のACアダプタなんか付けてよこさない。

>アダプターはプラスとマイナスが逆
そこまでひどいことは無いけれど、ローランド製品の詰めの甘さは
今もあんまり変わってない気がする。

912:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 12:27:11 cvJjFqkg
>>911

ん?
質問者は手元にあるBOSSのアダプタをつかったんだろ
でローランドはアダプタがプラマイ逆の規格をとってるって事だよ

913:20
08/08/11 13:38:14 L7V3T3NK
ん? BOSSもベリもセンターマイナスの9Vだべ?

914:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 17:14:13 cvJjFqkg
あーそうなんすか
俺MS16しか持ってないからしらなんだ


915:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 20:48:26 rMDNjaDt
ベリは基本的にパクリ元に忠実な仕様だと思われ

916:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 20:48:43 GG7fhK91
BOSSは独自規格のACアダプターを使う製品をいっぱい作ってるが
(昔のハーフラックの奴とか、床置き一体型エフェクタとか、つーか電圧とサイズがコロコロ違う)
さすがにコンパクトエフェクターは9V中マイナス規格

917:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 21:13:13 lZtXps88
+9Vと-9Vが要る場合なんかはAC-ACアダプタがつく。
CL-50とか。あれはAC12Vだったかも。

918:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 21:13:59 492saCXO
誰も使っていないと思われるEX3200から焦げ臭い匂いが。
分解したら電源付近のチップコンデンサが破裂?してました。
あーあ。抜け悪い音源に使ってたんですが。

SX3040とSU9920って何が違うんだろう。

以上、日記。

919:名無しサンプリング@48kHz
08/08/11 23:39:23 hK3C0GyY
BOSS、ZOOM、TECH21、ベリを使用してるけどどれもセンターマイナスだよ。
BOSSのアダプタで分岐させて送ってるけど問題なし。

920:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 02:20:45 83Kzkwmm
>>918
元と同じ定数のコンデンサを付ければ修復できる。
チップ部品でなくても全然OK。

921:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 02:22:17 PWb27Mjl
>>920
とりあえずヒューズが飛んでたので別のベリから移植したら
それもまた飛んで、また移植したら今度は本体から焦げ臭い匂いと軽く煙が。

コンデンサだけで修復できるものか・・・不安ですが暇見つけてやってみます。
ありがとう。

922:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 03:22:23 9fmnWgpz
チップコンデンサが壊れたんならどこか異常起きてるんじゃね

923:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 04:01:49 PWb27Mjl
>>922
トランスが異様に振動してた気がするんで、そこらへんかもしれませんね。
まあ無理して使う機材でもないか・・・。微妙なところです。

924:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 13:44:52 83Kzkwmm
>>923
ヒューズ飛びまくりの個体は残念ながら捨てた方がいいかも知れんね。
どうしてもこの機材じゃないと出ない音がある、という場合はコピー商品を作るつもりで基板から起こして…。
このスレに巣喰う貧乏住人なら、将来、小金を持ったときにヤリかねないがw

925:883
08/08/12 15:28:45 DMGHKDV4
XENYX1222FXいきなりぶっ壊れてもうたw
たまたま初期不良ハズレ引いちゃったんだろうから返品交換の予定

まず右チャネルのレベルメータが突然ジワジワ上昇し始め、振り切れたまま戻ってこなくなったw
パフォーマンスには問題ないので、とりあえずごまかして使う

数時間後、左マスターフェーダに突然ガリ発生
ガリ発生領域を避けてなんとかしのぐ

数十分後、パフォーマンス中にバツンというノイズとともにLch死亡。ノイズの中かろうじて鳴ってる状態に。
あわててRchモノ出力、SPパラに切り替えて急場をしのぐ
パフォーマンス終了後故障探求すると、内臓GEQのLchがお亡くなりの模様・・・バイパスするととりあえず鳴る。

そんな感じですたのでレビューは修理交換後にしときますw


XM8500はかなーり満足。
音は58より気持ち低音よりな感じ。生楽器も結構いける。若干ポップノイズに弱い気もするけど
コスパ考えたら十分。「鳴らしてよし、投げてよし」でこれはとってもイイ!

926:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 16:16:25 l4cF3fVC
>>20神へ
SO400が気になっているんだが、使い物になるだろうか?
教えてください。

927:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 21:54:16 n7ze7ngl
RX1602、レベルとバランスともう一個ノブあるけどアレって何?

928:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 01:55:30 FL9jzmJs
非常ボタン

929:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 02:11:49 ujcyFiSA
☢ฺ

930:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 03:38:36 ujcyFiSA
こんなところに誤爆してたのか・・・orz

931:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 14:30:45 sKc+Banw
誤爆だったのかw

932:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 09:22:51 dbIHaz9d
927だが自己解決した。すまそ

933:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 13:36:28 KT2zoGfi
カフェのDJブースを組んでる時にDSP8024を入れたら評判良かった。
チャイナ生産に切り替わった頃のだけど、今でも全然故障知らず。
内蔵電池が交換が面倒なくらい。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch