Melodyne part2at DTM
Melodyne part2 - 暇つぶし2ch350:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 12:14:08 KPDR17iL
以降ID:2znSK146は、自分なりに新しい提案を作るまで書き込みすんな。邪魔くせぇガキ

351:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 12:15:56 iuNUQxhV
ID:2znSK146には新しい提案なんてムリ

352:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 12:18:42 b8MKx1E3
ID:2znSK146さん頑張れぇ~ (^ ^)/>ミ

353:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 12:24:36 /+DAQQ/5
俺は技術的な部分ちょっと興味あるんだけどなあ。
実際のところ何がどこまでできるのか、これから何ができるのか、いろいろ妄想できるじゃない。
まあでもこりゃ当分無理そうだ。

354:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 12:28:48 C08H2MNX
仕組みが分かっても作れるわけじゃないけど興味として知りたいよな。
簡単に分かるような内容じゃないことも気付いてはいるけど。

355:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 12:34:04 yCsbbUlT

昨日に続いてID変えまくりか

ID:NWJbtlZ1 → ID:KPDR17iL

IDでNGしてるんだからいちいち変更スンナよ

356:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 12:35:44 TdP+zNHX
推奨NGワード: ID:

357:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 12:38:28 C08H2MNX
こういう、斬新な出来事が起こると自分なりの解釈をして
その解釈を押し付けようとする人って、そうすることで
最初に作った人と同一化してうっとり出来るからやってるのかな?

358:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 12:50:52 xQsGXNZ9
ま、少なくとも今頃になって
melodyne2の技術のようなものは以前からあった、なんて書き込みには
何の価値もないよな

359:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 12:55:30 usOAr7o1
自分の意見を持っていない人って、
他の人達の議論を聞いて「他人に自分の考えを押し付けるのはおかしい」
とかトンチンカンな事を言い出す傾向があるなww
まるで太陽の光を怖がって、いつも石の下に隠れてる虫ケラみたいで笑える

自分の考えをまとめて、他人と議論して、考えを深めるのは人間として当然の行為なんだよ
特にここは楽器作曲板とは違ってDTM板、
あたらしい技術に基づく製品が出たら、その技術の内容をあれこれ詮索して
中身をしろうとするのは当たり前の事。



360:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 13:01:42 yi4niSNT

もうDNAをwktkしながら妄想するスレみたいなの立てて、そっちでやれよ。

361:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 13:02:42 2znSK146
>>359
あきらかに間違ってる解釈を、IDを変えて書きまくるのは異常だけどな。

362:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 13:05:58 kZMvCxum
7割以上はただの喧嘩だな。

363:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 13:16:15 8AEu5z5c
喧嘩というよりは、議論を深める能力のないアホが貼り付いて
メクラ滅法な議論妨害をしてるだけだろ。
実に下らん。

さっさと働け糞ニート

364:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 13:20:29 26hkWIFM
自己紹介乙

365:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 13:32:11 8AEu5z5c
糞ニート様がご立腹なされた模様です

366:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 13:35:35 26hkWIFM
ウホッ

367:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 15:07:41 s0LaHmFv
>>359
それはプログラミングの板でやってください。
ここは音楽製作者の板でプログラミング技術の板じゃないです。

368:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 15:11:27 2znSK146
サウンドプログラミング4
スレリンク(tech板)

どうかんがえてもCelemonyの人GJって話なのに、
あんなの昔からある、って言ってるバカは、プログラム板で叩かれてこい。

369:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 15:21:04 i1dssNU1
>>368
へぇぇすげぇな
ぱっと目を通してみたが何が書いてあるかさっぱりわからんw
しかしそこならID変える人の真骨頂な場かもしれんね


370:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 15:46:39 LiFjtuyS
ID:2znSK146がいけしゃぁしゃぁと降臨しててワロタ
しかも15時台3連荘のバレバレの自作自演っぷり


よっぽど悔しい思いをしたんだろうな、よう低学歴

371:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 15:48:24 psS6qgfJ
もともとは「信号スペクトル成分の強度変化の時間相関」の話だろ?

なんで肝心の話題に触れずに、枝葉の話で誤魔化してるのかな?

頭がバカ過ぎて、肝心の話などできないんだろうな。

低学歴って、笑えるね

372:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 15:59:11 s0LaHmFv
>>370
367だけど「15時台3連荘」ってもしかして自分も入ってる?
自分はID:2znSK146じゃないぞ。なにか勘違いしてるかと。

373:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 16:02:49 wBHmC8d+
流れ遮って悪いけど、plugin版を買うと秋にフリーアップということで
今から先行して買っちゃおうかと考えているんだけど
スタジオ版とplugin版は機能的にどう違うの?
値段が倍以上違うので、素直にplugin版買っていいのかどうか不安。

374:p5189-ipbfp601niho.hiroshima.ocn.ne.jp
08/03/14 16:05:03 i1dssNU1
ちょっと待ってくれ
低学歴といわれるのは一向に構わない(本当に低学歴だし)が
自作自演呼ばわりされるのは納得いかん
リモホ晒しとくよ

っと これ以上煽りに乗っかって書き込みしてると
マジで荒らしと一緒になっちゃうから俺は退散するっス

celemonyGJってことで

375:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 16:14:45 26hkWIFM
これからはstudio版の意味はまったくなくなる。
studio版はDNAのような一音ごとじゃないけど、和音を認識することが出来た。
pluginではその機能はないという触れ込み。
でもmelo2からはDNAになるから、studio版の優越はなくなる。
studio版買った俺涙目。
俺もstudio買ったけど、現に今もpluginしか使ってない
このスレで、studio版使ってるよていう書き込み自体も皆無に等しいでしょ?
2へのupグレ費用安くしろよセレモニーさんよ

376:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 16:18:53 2znSK146
>>370-371
ID変えてるのはお前だけ。
信号スペクトル成分の強度変化の時間相関の話なんてしてたやつがいたか?
いいから、プログラム板で語ってこいよw

377:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 16:21:37 YZrGR4gF
これに関する研究は、探せばいくらでも出てくるな。

Burred, J. J., Sikora, T. "Monaural Source Separation from Musical Mixtures Based on Time-Frequency Timbre Models", Proc. International Conference on Music Information Retrieval (ISMIR), Vienna, Austria, September 2007
Vincent, E. and Plumbley, M. D. "Single-Channel Mixture Decomposition Using Bayesian Harmonic Models", Proc. Int. Conference on Independent Component Analysis and Blind Source Separation, Charleston, USA, 2006.
Benaroya, L., McDonagh, L., Bimbot, F., Gribonval, R. "Non negative sparse representation for Wiener based source separation with a single sensor", Proc. IEEE Int. Conf. on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP). (2004) VI-613-616
Gribonval, R., Bacry, E. "Harmonic decomposition of audio signals with matching pursuit", IEEE Trans. on Signal Processing 51 (2003) 101-111
Ozerov, A., Philippe, P., Gribonval, R., Bimbot, F. "One microphone singing voice separation using source-adapted models", Proc. IEEEWorkshop on Applications of Signal Processing to Audio and Acoustics (WASPAA). (2005) 90-93
Virtanen, T. "Separation of sound sources by convolutive sparse coding", Proc. ISCA Tutorial and Research Workshop on Statistical and Perceptual Audio Processing (SAPA). (2004)
Kinoshita, T., Sakai, S. and Tanaka, H. "Musical Sound Source Identification Based on Frequency Component Adaptation", Proc. IJCAI CASA Workshop, Stockholm, Sweden, 1999.


378:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 16:22:41 tXHBWuC0
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|
   /       .::::|__               / :::l
 /              ̄ ─ ___      /    :::|
/                       ̄ ‐-'       :::|
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|
     |       ̄ ― _                 .:::/
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/
       \                   ̄/   .::::/  >仲良くしよって言ってるじゃん?
ヽ       \               /    ..:::::/
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/
                           ...:::::::/

379:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 16:24:25 wBHmC8d+
>>375
和音認識が唯一のスタジオ版・plugin版の違いなんだね。
んで、これからはスタジオ版の優位性は皆無になると・・・

そうすると価格付けもバランスを欠いてるから、いずれは統合になるのかな。
とりあえずplugin版を今買っとけばいいって事は理解した。ありがとう。

380:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 16:45:02 UQzwh+8a
>>375
Studio版はポリフォニックを扱えるってサイトにあるが、
DNAまでとは言わなくても、取り敢えずは解析してくれるの?



381:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 16:46:10 YZrGR4gF
議論するほどのネタも持たないバカが
スレに貼り付いて議論妨害かよ。

どんだけ暇人なんだ

382:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 16:53:34 PfeePO03 BE:289059034-2BP(1010)
n?

383:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 17:11:00 B/0BHtcO
********全国統一スルー検定試験 実施中********

384:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 17:59:15 QWsqZEea
円高ね

385:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 18:00:54 yCsbbUlT

>>381
だからID変えんなっつてんだろカスが

386:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 18:05:50 B/0BHtcO
********全国統一スルー検定試験 実施中********

387:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 18:24:14 1xiHxIT8
しかしこのDNAって、あくまでも同じ音色の楽器の和音のみ解析できるの?
いろんな楽器が同時に鳴ってる音源でも分離するのって
かなり難しい気もするけど、本家のサイトでそういうこと書いてある?
デモではバックトラックも一緒に鳴ってるけどありゃ別トラックで
鳴ってるだけだよね?

388:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 18:43:58 2znSK146
>>387
Q&Aのとこに、「designed for single polyphonic tracks」ってあるんで、
複数の楽器が鳴ってたらだめだと思う。

389:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 18:47:01 2znSK146
388の補足。同じ音程で2つの楽器の音が鳴ってるとき、その2つの音をまとめて動かす、ってのはできるみたい。

390:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 19:01:58 aEsG2OCU
昨日の段階であちこちで交わされた会話を、
わざわざ再録してる暇人が居るようだな。

良く判らない話でも、同じ話を100回繰り返せば
まるで判ったような錯覚に陥るって奴か


391:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 19:03:20 BtyXJLsi
ダミーロボットなみに空っぽなんだよ、いまここに貼り付いてる彼は

392:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 19:05:35 BtyXJLsi
>>377
東大すげぇw
1999年当時からこのテーマやってる人が居るんだ。。。

393:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 19:13:45 gA+VA4gS
「昔から何らかのテーマを研究してる人」なんざ、
無限にいるだろ
重要なのは何らかの具体的成果を出せるかどうかだろ
セレは具体的成果をいち早く出したんだよ

394:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 19:16:13 BtyXJLsi
ワロス

395:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 19:19:30 8w993GvN
コレ系なら九州大学の方がすごいんじゃなかったっけ

396:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 19:20:39 BtyXJLsi
リファレンス出して

397:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 19:33:01 ZnHbsn74
しっかし、これだけ頻繁にID変えてもバレバレなやつって珍しいよな。

398:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 19:37:38 BtyXJLsi
>>397
いつものオッサン乙

おまえいつも昼間っから2ちゃんに入り浸りなんだな。
今日は休みだったから興味深く観察させてもらったよ

399:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 20:39:21 uQ2Akl/y
理研理研言ってる人、早くしなねーかなあ。

400:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 20:43:48 /+DAQQ/5
ID変えてる意味無いじゃないかw

401:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 20:54:07 BtyXJLsi
401ゲット

↓そして>>399急逝

402:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 21:50:39 xZXMqSug
|゚д゚)

403:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 00:43:10 paWQl5LB
350 :名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 21:00:25 ID:BtyXJLsi
ついでに、中卒>>347の痛くてバッチい穴に
鉄筋コンクリートみたいなのを突っ込んでかき回しておこうw

Hz/Vって事は、A3=440Hzの音を出す時は、シンセに440V送るんですか?
10KHzの超高音出す時は1万ボルトですか?
アナログシンセって命がけなんですね(w


404:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 01:30:46 5l/Mw97g
398での自己紹介っぷりが泣けるw

405:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 05:53:03 ATXSN7wG
オッサン何故か涙目w

406:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 12:14:52 DeB5V97Q
今北産業

俺も>>380の情報を知りたい。


407:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 13:41:55 Yz+zwEcI
>>120
よく知らずに動画みるとMIDIシーケンサーにしか見えないwwwww

408:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 14:05:11 69Kak9tM
あのヒゲのおっさんが開発者なのかい?
もしそうなら惚れそうだぜ

409:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 14:06:48 Ts/Aazur
URLリンク(form.miroc.co.jp)

410:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 14:20:08 w5TZXhfL
あの髭の爺さん、インタビュー中にカメラマンにキッスされたらどんな対応するんだろう。

411:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 14:24:43 LXWPukIT
ヒゲにはばまれてキッス失敗

412:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 14:28:58 rb+RpRcB
超過疎スレ→祭り勃発→スレ荒廃

なぜ?

413:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 14:45:12 LXWPukIT
>>412
みんなスルーすることにしたんで書き込み激減したんじゃない?
あのビデオとサイトの解説以上の情報はしばらくでてこなさそうだし。

414:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 16:30:19 38necsNG
studio版の和音認識についてだけど、
たとえば難しいコードカッティングのところをゆっくり弾いて、
melodyneで爆速にするってのはやったことがある。
ちなみにそれはpluginでも出来る(どないやねん)

和音の音程ずらしってやったことないなあ

415:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 16:35:42 qn/mkaYf
>>414
根本的にわかってないなw

416:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 16:56:06 dyA00uzA
>>415
根本的にkwsk
いや、煽りじゃなくてマジで説明頼む

417:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 17:27:42 v3hzJDrT
>>409
想像以上
弦楽四重奏とかまでこんなに綺麗に処理できるのか
鍵盤でアルペジオのボイシングしながらテンポチェンジとか・・・・

てゆうか複数楽器の分離もやってるし・・・

マジどうなってんだこれ

418:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 17:33:12 qn/mkaYf
>>416
>たとえば難しいコードカッティングのところをゆっくり弾いて、
>melodyneで爆速にするってのはやったことがある。

和音解析とはなんの関係もない。
単なるタイムコンプレッション。

419:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 17:43:48 ZlmghXaZ
「根本的に和音解析と関係ないなw」ならわかるけど
「根本的にわかってないなw」って煽りはないだろう常考・・・

420:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 17:44:46 qAZvKDSC
タイムエクスパンションをタイムコンプレッションとか言ってる時点でID:qn/mkaYfが根本的に(ry

421:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 18:14:47 V2oXf2OR
タイムコンプレッションwww
コンプと混同してるのか?ww

422:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 18:14:55 LGy4tMtm
で、結局現時点でのmeloの和音解析はどうなのかは誰も言えず

423:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 18:30:34 5yCh7rOe
とりあえず期待しているよ
どうなってくるか楽しみだ

424:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 19:15:10 Nen0CxIt
取り合えず、Studio版を持っている奴らはあまりいないということが分かった

425:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 19:26:59 4EYgY7SM
つーか和音の音程をいじろうという場面がないだろw
ためしにプラグイン版でやってみたら
五度ぐらいまで違和感なかった
オクターブあげちゃうと音が飛んじゃう

426:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 20:41:20 qe5pH4Hd
>>409
なかなか興味深いね。

気に入った点 (pros)

1. とりあえず画面上でアプリが動いているかのように見えるね。
2. コード解析終了後、波形がピアノロール上に移動するアニメーション表示がある。
3. リアルタイムで音階変えるデモ、本当に使えるようになったら、ライブでガンガン活用できるね。
     例えばプレーヤが演奏した即興をすぐ取り込んで、その場でコード変えてバリエーション作るとか。
4. 一番最後のデモ、トランペットとストリングスとベースが合奏してるんだけど、あれは何のデモなんだろう?
     英語で何言ってるか、ちょっと真剣に聞き取る必要がありそうだ。
     なんとなく、今はもう亡くなっているプレーヤの音源持ってきて(マルチか2mixかは不明)、
     「プレーヤが居なくてもホラ、新しいアレンジにできますよ?」みたいに見えてならない。(妄想120%)

気になった点 (cons)

1. 教祖様が本当に手元でアプリを操作してるのかどうか不明
 ・鍵盤デモは確かに客に見せてたけど… (要するに他の方法でもデモはできるかな、と)
 ・サンプル切替する場面が出てこない。
  メニュー操作とかファイルダイアログ表示とかあるはずだけど・・・
2. 客にアプリを直接触らせていない点
  (まぁふつーリリース直前になるまで触らせないもんだろうけど)
3. その場で録音して音階をいじるデモが見当たらない
  (まぁ情報はあんまりいちどきに出さずに、小出しにしたほうが期待感も完成度も上がるのだろうけど)



なんだかワクワクテカテカしてきた
リリース予定は秋、今はまだデモ段階だから、
今見せてくれてるデモがそのままアプリになる保証はないけど、
これから小出しにしてくる情報に期待  

427:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 21:03:35 69Kak9tM
>>426で気になった点

あのオッサンは教祖様だったのか!!!

428:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 21:09:40 zt7C+ige
なんとなく。

つか教祖さんの顔って上下ひっくり返すと笑った顔になるって知ってた?

429:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 23:29:36 6rcTF16q
>>428
それ系の顔してるよなw
なぞなぞとかクイズの題材に出てきそう。
「このヒゲの中に何匹の動物が隠れているでしょうか?」みたいな。


430:名無しサンプリング@48kHz
08/03/15 23:47:29 RoIjBSKI
俺、とりあえず3匹見つけたよ

431:名無しサンプリング@48kHz
08/03/16 00:30:44 wJ9DZVqd
ああいう発表の場で聴衆がウオーホウ!!!とか言うのアリなんだなw
本当に凄いと思った物に素直な反応ができるっていいなあ。

俺も昨日は公式動画の和音展開シーンを見てイヤーーなにこれ!!!!!!とか一人で叫んじゃったけど。

432:名無しサンプリング@48kHz
08/03/16 00:35:24 onTebPiG
いや、さすがにめったにあることじゃないよ。
よっぽどすごいってことだ。

あ、ぜんぶひらがなw

433:名無しサンプリング@48kHz
08/03/16 20:20:58 wJ9DZVqd
スレが落ちた?
人居ないだけ?

434:名無しサンプリング@48kHz
08/03/16 20:40:24 6Tjyp58T
ここ2~3日、人が集中してただけ。

435:名無しサンプリング@48kHz
08/03/16 21:07:29 s52+A0yB
続報待ち

436:名無しサンプリング@48kHz
08/03/16 21:10:06 6Tjyp58T
つか、musikmesse2008のデモ会場画像が出てもこんなに反応少ないって事は、
みんな「へぇ~」で終わってるんだろうな

437:名無しサンプリング@48kHz
08/03/16 21:31:25 e41yhIkQ
>>436

日本語でおk<髭

って感じじゃないのか。

438:名無しサンプリング@48kHz
08/03/16 22:13:47 6J+vKpdX
検出の制度と限界が肝になるのが、みんな分かってるからじゃない?
あとは調整可能な範囲とクォリティとかも。
そういった重要な部分が、実際に使ってみないと判断できないからね。

もちろん使い方の話もソフトの性能に依存するから、
今の段階であれこれ語っても、ほぼ妄想乙で終わる。

439:名無しサンプリング@48kHz
08/03/16 23:50:10 s52+A0yB
wktkだけどまだまだ未知数すぎるしな。
教祖様もうちょっと詳しく!って感じでしょみんな

440:名無しサンプリング@48kHz
08/03/16 23:55:26 iPudUHzj
知名度の低さと理解できてない人が多いってのが実情じゃないか?
どうでもいいけど個人的には楽しみだ

441:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 00:02:25 GnM+FyS6
理解できるが、半信半疑って感じかな、皆。

442:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 03:16:02 xOSwv204
オケ中で使えるレベルなのかな・・・?
素だとそりゃ音質変わってなきゃ逆におかしいしね。どんな魔法やねんw

一応デモ見る限りだと変化はあるけど使えなく無いって感じ。
ブラスとか激しく歪んだギターとかは難しいんだろうね。
3音くらいの割とこもった音だと違和感少なめでいけるんだろうな。
ローズとかエレキのフロントPUカッティングとか。


443:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 04:32:02 29UlFfV6
デモで安田成美のあの動画を修正してくれたらヒゲを信じる

444:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 09:19:48 l7URcoqe
オレみてえに
オレみてえに
オレみてえに

445:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 12:44:08 f8QpK9Of
デモ動画は、分かりやすく伝えるために音程を大きく動かしてるけど、
実際はもうちょっと細かい使い方がメインになると思うよ。
あれだけフレーズを作り変えても、十分に聞けるレベルだから、
元の演奏に沿った調整なら、かなり自然な仕上がりでも不思議は無い。

細かいピッチやタイミングの修正が、ノイズ処理と同列に扱われるのかな…
良い意味で仕事が増えるか、悪い意味で仕事が増えるか、うーむ。

ま、クリエイティブな方面にも大きな可能性があるから、
あれこれ期待してしまうのは仕方ないねw

446:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 18:14:31 x1a8Znj+
なんだかんだでボーカルとギターソロしかメロダインつかわねーし
今の機能で十分だなw

447:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 20:18:43 3l9gh0ZC
>良い意味で仕事が増えるか、悪い意味で仕事が増えるか、うーむ。

確実に両方向に増えていくだろうね、、しょうがないことだけど。オートチューンがいい例だし。
だめな演奏はだめなんだから、修正できるでしょ?って軽く考えてほしくないよね。
アレンジャーやエンジニアは演奏者の尻拭いするためにいるんじゃないんだから。

448:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 20:33:49 hIFEE87d
いや、尻拭いも仕事だろ、普通。

449:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 20:37:36 gdC7poUo
>>426
なるほど。Celemony側の利用想定には
- ライブでの即興パフォーマンス
- 過去の名トラックの再利用
みたいのも含まれてるわけか。

単なる修正ツールにとどまらずに、クリエイティビティの幅が広がりそうだね(w

450:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 20:42:27 f8QpK9Of
>尻拭い
結果的にそうなるのは、仕事として仕方ないと思うし別に構わないが、
最初から修正ありきで録りが雑になるようだと、これは困った問題だぞ。
従来のNGテイクでも使えるようになるってことだからな。
スタジオ代が削られるのに人件費は据え置ry

451:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 20:48:17 gdC7poUo
話をクリエイティブな方向に持ってこうとしても、
陳腐な話に終始したい人が張り付いてるな、ここw

452:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 20:55:48 3l9gh0ZC
>>450
それを言いたかったんです。でもオートチューンの例もあるし、当然そうなるだろうから
テクノロジーを享受する者の禍福と思って、受け入れるしかなさそうだね。

>>451
すまなかった。これ以上はスレ違いだしネガティブな話はこれくらいにします。
とりあえず自分はこれまでのサンプリングライブラリがクリエィティブに再利用できることがすごくたのしみ。

453:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 21:07:01 f8QpK9Of
クリエイティビティってのは、ツールの限界との勝負になるからねえ。

例えば
単音から倍音を分離したりとか、
構造上同時に鳴る音を別々にいじってみたりとか、
使い方なんて考え出したらいくらでも思いつくけど、
実際にどこまでやれるかは、製品版を試してみないと分かんないわけで。

とにかく、2次元が3次元になるくらい画期的な出来事だから、
「何をやってみたいか」を語りだしたらきりがないよ。
それを前向きで有意義な話だと思ってるなら、たぶん勘違い。

454:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 21:51:24 gdC7poUo
> とにかく、2次元が3次元になるくらい画期的な出来事だから、
> 「何をやってみたいか」を語りだしたらきりがないよ。
> それを前向きで有意義な話だと思ってるなら、たぶん勘違い。

なるほど。
つまり君は、開発者の思惑の手の内で踊るだけで、
開発者に事前に「こういうものが欲しい」という明確なイメージを
伝える事ができないレベルの人間である事は良く判った。

開発者の場合は「やりたいけどできない」事を実現するのが仕事だからねぇ。
できたものを違う目的で使うって言っても、しょせん開発者の思惑の範囲内だからな。

455:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 22:06:10 gdC7poUo
例えば 盲人用光学リーダの開発で有名なKurzweil氏に
生楽器の音を出せるキーボードをリクエストした Stevie Wonder

例えば Wolfgung Palmに次々と特注機材を発注して、
後のPPG~Woldorfや、
PPG Realizer構想を通じてSteinberg VSTにもおそらく影響を与えた
タンジェリン・ドリーム

あるいは、ただ電卓用LSIを素早く入手したい一心で
シリコンバレーを駆け回り、ついにはマイクロ・コンピュータを
誕生させてしまった嶋正利

才能と才能がぶつかった時に、新しいブレークスルーが起こる。
そんな素質持ってる奴って結構天然だったりして、
その天然の発生地として2ちゃんは最適な場所のはずなんだけど、
なんか賢いぶってね?おまいら


456:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 22:11:17 f8QpK9Of
これはまた、若いなw

妄想は他のスレでやってくれ。

457:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 22:13:27 gdC7poUo
またバカが来たか。
DSPコード自分でいじるスキルある人間は、
やっぱいろいろ考えるぜw 今回の発表見て。
製品出た後の展開とか、その後のロードマップとかw

458:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 22:16:37 6JtSxYO8
つか >>449の話って、
セレが考えてて、デモで実際に見せた応用例だろ。

観察力あればその程度の事簡単に気付けると思うけどな。
なんで他の連中はその事語らないのか不思議。
思考が硬直してるっつーか

459:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 22:24:16 f8QpK9Of
>>457
だからそれが妄想なんだって。
開発側は単純に検出精度の向上を目指してくれればいいと思うよ。
それだけでも、途方も無く可能性が広がる。

460:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 22:28:23 6JtSxYO8
---------- これ以降100スレ、>>459の自作自演が続きます -----------

461:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 22:29:59 7OjFs+0Y
まぁ一言だけ言えるのは、2ちゃんやってるような奴って
本気で人を動かした事のない、生きてるのか死んでるのかわかんねぇような
もやしっ子が多いってこった

462:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 22:46:40 /ZbZ4A+G
単純な精度向上www の短期的な限界は開発者自身が一番よくわかっている所だろ。


そんな単純で曖昧な事言い出す奴って、
きっと自作PCのベンチマーク命とか、
級オーディオで元音再生命とか
クリエイティビティのかけらも無いことに喜びを見い出す単細胞と同列に見える

463:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 22:58:05 f8QpK9Of
>>1-1000
すまん、どうやら真性の地雷踏んだらしい。

464:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 23:09:24 7OjFs+0Y
というかさ、おまえさんどうせ社会経験少ないんだろうが
他人への口の聞き方くらいちゃんと勉強した方がいい。

お前さんはネットワークに浸かり過ぎで、言葉遣いが常識を逸脱している。
マナーを守れ。

465:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 23:23:15 XdUC2PAb
頭悪い奴ほど傍若無人なんだよな。

「自分には想像もできない」話をされたら
それは「妄想」だ、とか言い出してたら、
ミュージシャンともエンジニアとも付き合えねぇだろ実際。


466:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 23:40:01 /ZbZ4A+G
音楽なんて結局、音楽的な妄想(イマジネーションとも言う)に一緒になって付き合って盛り上げて、
最終的にうまい落とし処に落とし込む共同作業だ。


デベロッパ視点の議論を妄想だと切り捨てたがってる彼は
きっと他人と共同作業もできず
匿名掲示板上で他人の議論を仕切るぐらいしか趣味のない
寂しい人なんだろうな。

467:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 23:53:00 aXSEIj9I
>>460
10万レスも自作自演ができるなんて立派なクリエイティビティですね。

468:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 23:53:37 XdUC2PAb
>>459によろしく

469:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 00:07:53 YoWXPJR3
技術的な話をしたくないんじゃなくて、
皆君みたいな奴に絡まれるのが嫌なだけ。スレ汚れるし、こんなやりとり見る人を嫌な気分にさせるだけだからね。
話の内容以前の問題だよ
あと、こんな短時間でここまで攻撃心むき出しのレスが湧なんて誰も疑問を持たないとでも思ってるの?


470:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 00:25:17 Gcb3Bx9W
荒れるとレス増え2ちゃんねる

471:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 00:57:13 o+X6jXK2
話題のピークは過ぎたようだな。

もう、同じ話を繰り返すだけの人と
すぐに言い争いを始める心の貧しい人しか来ていない

472:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 01:01:45 SPTea+Bz
攻撃性を感じた と言っている人が戦犯かな。

473:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 01:11:29 g7zlBL+T
まぁ、ロクでもない攻撃的発言をするID:f8QpK9Ofみたいのを早期検出して
つついて遊ぶのが匿名掲示板の醍醐味だからなぁ。しょうがないでしょ

474:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 01:54:04 gTO4xnnN
Melodyne Unoが起動しない。タスクバーには表示されるけど。
昨日まで動いたのになぁ。

もちろん正規購入。やはりVistaにインストールしたのがわるいのか。

同じような症状になった人いない?

475:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 02:59:23 Pc4uSZiv
☆重要な注意事項☆

とにかくもう例の人はいじらないでください。
突っ込みたくても煽られてもとにかくスルーを徹底。
知らずにいじっちゃった人にはスルーするよう誰かが教えてあげましょう。


476:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 03:24:29 M0JudeZ1
死んだJazzミュージシャン達の音を分離抽出、再構築できる日が近いのかと思うとwktkせざるを得ない。
奏者としてもひじょーに興味深いし教祖様早くもっと詳しく!

477:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 04:52:02 e7Ki5q+w
なるほど。その手が

478:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 06:18:03 g7zlBL+T
☆重要な注意事項☆

単発IDはいつもの例のひとの可能性大です。

・単発IDは決していじらずスルーを徹底しましょう。

・同じIDで二回以上発言があっても、失敬な言葉遣いをしているのは
 いつもの例の人です。決して仏心を出さずスルーして下さい。

479:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 14:32:24 lW1AF+69
DNAエンジンをライセンスしたバーチャルギタリストのような製品、他メーカーから沢山出てきそうだね

480:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 14:41:13 3KZjDrSS
Studioの次期バージョンはどうなるんだろうな。
DNAの使い勝手次第ではDAWとしての可能性も広がるんだが。

481:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 15:44:34 Q3siVZ2V
音バラしたら音源(楽器)ごとにノート色分けして欲しい
でないと「midiインポートしたらトラック毎分かれなくて1トラックに入っちゃった」ときと同じ面倒くささが発生しそうだ

482:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 15:52:22 mgulgfNV
>>481
マルチトラック用じゃない。楽器判別は無理。サイト読め。

483:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 16:02:32 lW1AF+69
おそらく初版リリースは精度悪いだろう
1年くらいかけて使い物になるレベルに育つことでしょう

484:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 16:07:25 3KZjDrSS
いやあ、必ずしも無理とは限らないと思うぞ>楽器判別

某レポートムービーの弦みたいに、
音色が似た楽器なら当然分離できるだろうしね。
あと例えば、明らかに音域の違う2つの楽器とかなら、
帯域でフィルタリングすれば検出できる可能性がある。

どっちにしろ>>481みたいな心配は無用だとは思うが。

485:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 17:07:24 5QM95+70
Q: 「ダイレクト・ノート・アクセス」は、
ポリフォニックなオーディオを MIDI に変換するのにも適していますか。
A: はい。 この方法で音が検知されると、
ノートをプリントアウトする目的でオーディオファイルを
MIDIとしてエクスポートすることができます。
すでに検出済みのMIDIデータのリアルタイム出力 (オーディオから MIDI) も行えます。

鼻血吹いた

486:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 17:50:33 evVRR/UZ
解析機能は現行のスタジオ版にも付いてるだろ。

487:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 17:54:32 esiIpA/B
音質が強化されてないと使い物にならない件について・・・

488:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 17:57:36 U9/4D/xj
ミスタッチしないで演奏しなきゃいいじゃん!

489:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 18:10:52 pYomk/NM
日本語がおk...?

490:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 18:37:26 evVRR/UZ
初級者は、ミスタッチして演奏する
上級者は、ミスタッチしないで演奏する
脳内者は、ミスタッチしないで演奏しない


491:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 19:52:23 EyM5WnhG
てか、ミスタッチは結果だしw
馬鹿な浅田がノーミスで滑りたいと言ってるのと一緒w

492:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 20:05:32 U9/4D/xj
自分でクソワロタ

493:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 21:34:40 oLF03vpn
体験版使ってみたけど良い感じだな
プラグイン買ってホワイトリストに載ってるホストに乗り換えるか
スタンドアロン買うか迷っちんぐ

494:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 23:03:02 MLAO04r5
>>488は殺伐としたこのスレの一服の清涼剤ww

495:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 23:52:20 NNdozlB4
>>482
俺もそう思ってたんだが、

> 例えばセッションからギタートラックを取り出してCメジャーからF#マイナーに変えて
> 作業中の曲中に戻すということが可能になります。
URLリンク(www.hookup.co.jp)

と書いてある。

496:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 23:54:20 e7Ki5q+w
>>495
それ、マルチトラックの話だろ。ギタートラックを取り出してって所に意味は無いよ。

497:名無しサンプリング@48kHz
08/03/19 00:03:12 HuHzKCz+
ぎゃふん

498:名無しサンプリング@48kHz
08/03/19 13:29:40 /Gl3TVLy
なんだ議論を仕切る振りをして荒らしてた厨房せいで
また過疎に逆戻りか。


499:名無しサンプリング@48kHz
08/03/19 13:51:43 ErjZ0ewl
>>498
[ここで盛り上げて!!]

500:名無しサンプリング@48kHz
08/03/19 18:46:41 Da1hkAuR
今年の秋には、押尾コータローが俺の曲を弾いてくれる訳だな。

501:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 02:10:47 YhheGGtG
せっかくだから死んでる人に弾いてもらった方が感動が2割ぐらい増さないか?

502:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 02:26:53 Yxi2b7EW
つジョンボーナムのドラム

503:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 15:08:58 2i41ouAG
一見簡単そうに見える単純パターンのドラムでも
意外と解析困難だったりしそうだね
倍音構成の全然違う音が同時にいくつも鳴ってるしなぁ

504:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 15:51:32 ju/n9zl9
ドラムだったらこれがあるよ!!
URLリンク(www.miyaji.co.jp)

505:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 17:28:43 TMJpnQll
>>504
その手のフィルタをトリガーにしてるタイプのは、全部の音を差し替えることはできても、一部の音だけエディットしたりはできないよ。

506:名無しサンプリング@48kHz
08/03/23 10:33:05 GWrg187T
Melodyne pluginには、win版とMac版2枚のCD-Rが入っているのですか?

507:名無しサンプリング@48kHz
08/03/23 20:05:32 ZF5bwouc
Melodyneを買ってからというもの
歌うときに優先するのが
よく通った声、明瞭な発音、整ったフェイクになったわ

508:名無しサンプリング@48kHz
08/03/25 17:29:23 fjleAs7O
Melodyne UnoのBridgeとMelodyne Pluginって結構違いますか?
現在導入を検討していますが、周りでBridgeの評判悪いのと、
今Pluginを買えばPlugin 2への無償うpデートが出るとのことで
Pluginに心揺れてます。

509:名無しサンプリング@48kHz
08/03/25 21:21:59 ZU96hI5T
>>508
体験版つこうたらええやん
URLリンク(www.hookup.co.jp)

510:名無しサンプリング@48kHz
08/03/26 02:20:58 J0qah7B0
NAMM発表前のループに戻ったなw

511:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 11:29:09 sOOmW8iH
Melodyne pluginをUNOからのアップグレードで購入したんですけど
ファイルフォーマットの設定メニューがないですね。
もしかして出来ないのですか?これってMelodyne側で録音された音源を
再生してるんですよね?

512:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 12:43:02 Rt9SzuEF
DAW側で設定する

513:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 17:41:51 sOOmW8iH
本当だ。出来ました。Pluginの日本語マニュアルないですね。

514:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 19:50:42 0z2TW+wK
割れか?

515:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 20:50:27 sOOmW8iH
残念ながら正規ユーザーです。ダウンロード版ですけど。

516:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 21:03:20 1MF8lGOd
だったら、ユーザエリアかどっかに日本語取説のDLリンクあったように思うがな・・・
記憶違いだったかな。日本の代理店に飛ぶリンクだったかな。

517:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 21:45:00 sOOmW8iH
確か日本語版マニュアルは1.5と2.6でPlugin用のは無いです。
英語版で何とか録音方法はわかったのですが...
HookUpに登録すればというか日本で購入したら付属されてるのでしょうか?


518:516
08/03/28 21:57:15 /kErOkDD
今見たら確かにプラグインのはないね。
でも代理店サイトで3.0のマニュアルはあるみたい。

自分の場合どっち読んだのか覚えてないや・・・英語版で使い方覚えたような気もする。
日本で店頭買いだったけどね。

日本語版のマニュアルはiLokへのライセンス転送とかよくわからんかったような記憶があるなぁ。
(しばらく見ていないという何よりの証拠w)

今パッケージひっぱりだしてきたけど、箱の中にいれっぱなのは英語のマニュアル。
日本語は小冊子みたいなのがついてたんだっけな・・・


519:名無しサンプリング@48kHz
08/03/29 05:42:21 957BS8Of
質問させていただきます。
Pro tools LE買ってIgnition Pack2でインストールしたんですけど、
DAWとの同期がわかりません。
インサートに立ち上げても「転送ボタン」なるものがないので、
DAW側のオーディオをどうやってリンクさせるのでしょうか?

520:名無しサンプリング@48kHz
08/03/31 17:42:00 cM5vbjo3
打ち込みドラムにmelodyne使ってる。
ベロシティ、タイミングをシミュレートするだけでは何か足りない気がして、
打つごとに一回ずつ微妙に違うピッチを再現したつもり。
サンプラーでピッチをずらすとイマイチずれすぎで気持ち悪くなるときがある。
だからメロ使うことにした。
すごーーく微妙だけど、ピッチもずらしたテイクの方が、してないテイクよりいいような気がする。

521:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 11:11:54 PDYm6z4D
ドラムやパーカッションのチューニングに使うの、チュートリアルビデオでも紹介されてるけど、
これやるとグッっと一体感が出るよね。

522:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 11:13:52 9NGwj1UL
俺はドラムじゃないけどストリングス系によく使ってるよ
ピチカートの連打とか、不自然なマシンガンになってる部分をMelodyneで揺らすとあら不思議


523:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 12:57:07 azJSb7tJ
そっか、マシンガンになってるところにはメロ使うといいかもね
今度やってみよう

524:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 13:11:42 4xJ42E19
昔から生系の打ち込み全般に使ってるよ。
MIDIで追い込むよりも簡単だし、よく効く。
ソロ弦なんかは劇的に変わるね。

525:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 13:54:06 83zVRQf3
おお、なんかこういう発想って無かったな。勉強になる。
追い込むというのは例えばタイミングやピッチを揺らすだけじゃなくて
しゃくったりビブラート掛けたりとかして表情作っていくということ?

526:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 14:00:58 PVdeR9AB
ドラムのピッチ変えてマシンガン回避できると思ってるとはケツが青いな。

ピッチ変えても露骨に「ピッチ変えました」効果が出るだけで
音の過渡的特製が一緒だから、結局マシンガン効果になるよ。

マシンガンの効果音サンプルのピッチ変えたら、
マシンガンの機械的連打音が消えるかどうか、よく考えてみればいい。

527:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 14:06:54 83zVRQf3
なんつーか・・・突っ込みどころが多過ぎるな。

528:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 14:08:36 4xJ42E19
例えばピッチベンドやモジュレーションの代わりに使ってみたり。
装飾音や、ごく短いフレーズサンプルみたいな音(駆け上がりとか)も、
サンプラー側で頑張ってテンポ合わせるより、楽で自然に仕上がる。

本格的にやり始めると終わりが見えないから、まあ程ほどになw

529:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 14:25:13 PDYm6z4D
ドラムやパーカッションのチューニングに使う、ってレスと、
ピチカート連打のマシンガン回避、ってレスが脳内で交じり合って>>526

530:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 15:46:49 am/HoIqV
ドラムにはマシンガン効果が無いと勘違いしてるのかw
ワロタ

531:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 15:48:07 am/HoIqV
>>529
520
> 打ち込みドラムにmelodyne使ってる。
> ベロシティ、タイミングをシミュレートするだけでは何か足りない気がして、
> 打つごとに一回ずつ微妙に違うピッチを再現したつもり。


532:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 19:37:02 tEzw4YD9
本家から3のデモ落としましたが
起動しません…
osはxpです なんでかな…

533:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 19:59:28 8aInmX1y
明日にでも買いたいのですが、このソフトの不正仕様防止の仕組みがいまいちよく分かりません…。
解説をお願いできませんか?

パソにインスコして、そのパソでネットに繋いで登録→認証作業?
でもってそれが2回までという事ですか?
3回目はどうするのですか?
OSから入れ直したり、パソを買い替えたりしたら2回なんてすぐだと思うのですけれど…。

534:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 20:10:15 SSrCsziA
確か、2回使いきったらiLok買ってきてライセンス転送するっきゃないんじゃなかったっけ?

悩むの面倒だったんで2台目に入れるとき(plugin)iLok買ってきてそっちに切り替えた。

535:名無しサンプリング@48kHz
08/04/02 00:41:32 dUc3mAkx
プラグイン使ってるけど、これって三拍子の曲に使うと、めちゃくちゃずれれてしまうんですけど。
マニュアル読んでもできません。

536:名無しサンプリング@48kHz
08/04/02 13:57:07 r6iBdjT7
iLokにアクティベーションを移動させるにはどうしたらいいのでしょうか?

iLokなしでMacにインストールし認証手続きをすませたのですが
その後、iLokを購入したのでMac内のアクティベーションをiLok側に移動させたいのですが
どう手続きしたらいいんでしょうか?

Melodyneの代理店フックアップとiLokの代理店が違うので
フックアップさんでは教えていただけないのでここで訊いてみました。

環境は
Melodyne 3.2 Studio
PowerMac G4(QuickSilver2001) 1.6GHz/1.5MB/320GB
MacOS10.4.11
です。



537:名無しサンプリング@92kHz
08/04/02 15:14:39 kCTGdX+A
「iLokにアクティベーションを移動させるにはどうしたらいいのでしょうか?」
       ↓
「iLok アクティベーション 移動」で簡単に見付かるじゃないか…
何のためのネット使ってるんだよ

URLリンク(www.digidesign.com)

538:名無しサンプリング@48kHz
08/04/02 16:02:37 r6iBdjT7
>537
ありがとうございます。
しかし、このサイトmacの中でアクティベーションをiLokに移動する項目があるんでしょうか?

iLoKからiLokにアクティベーションを移動する項目については記載がありますが
iLokなしでmelodyneアクティベーションしてしまったMacからiLokに移動させる項目が見当たらないのですが。


539:名無しサンプリング@92kHz
08/04/02 17:25:36 kCTGdX+A
これかな?

URLリンク(www.digidesign.com)

540:名無しサンプリング@48kHz
08/04/02 17:47:07 oCoSsEb4
1.URLリンク(www.celemony.com)"Open myCelemony"をクリックでログイン。
2.登録製品名左上の[+]をクリックして展開。

541:名無しサンプリング@48kHz
08/04/02 20:49:36 oCoSsEb4
あ,それから
3.iLokサイトの"Download Licenses"に行って同期する。"What's on my iLok?"だったかも。

どちらにしろCelemonyとiLokの両方のサイトにアクセスしなければならない。

542:名無しサンプリング@48kHz
08/04/02 21:21:09 wsVi+iA9
>>533

If, so far, you have only authorized one computer to use Melodyne, follow the same procedure as before for the second.
Your new computer will have a different host ID, so you will have to apply for a new Unlock Key.


If you've already installed Melodyne on two computers, send an e-mail to registration@celemony.com
and explain that you have changed computers and that that is why you require a new Unlock Key.

これによるとPC2台までは2回ずつアクティベート出来るがそれ以降は
メールして理由を言ってくれってことじゃない?

543:名無しサンプリング@48kHz
08/04/02 21:54:19 oCoSsEb4
>>542
>これによるとPC2台までは2回ずつアクティベート出来るがそれ以降は
>メールして理由を言ってくれってことじゃない?
iLokで解決。

544:名無しサンプリング@48kHz
08/04/03 00:29:06 BuXkHPfz
536

>540さん
ありがとうございました。Mac内のアクティベーションをiLokに移動できたようです。

話はかわりますが秋のダイレクトノートアクセスが楽しみです。
デモムービーを見て購入した口です。(すでにダイレクトノートアクセスが出来るものと思って早とちりして買ってしまいましたが・・・・)
和音をバラせるというのが画期的すぎる。 MIDIなんて使わなくなる日が来るのかもしれませんね。



545:名無しサンプリング@48kHz
08/04/03 09:03:15 XoHeHg4A
こねーよwwww楽器弾けよwwww

546:名無しサンプリング@48kHz
08/04/03 11:09:11 7C7iigm0
Distortion かかってたらさすがに無理だろうな

547:名無しサンプリング@48kHz
08/04/03 14:56:05 2vlMLUDN
ヒゲ教祖からの新情報はまだですか

548:名無しサンプリング@48kHz
08/04/03 19:27:27 C4meaK/j
ペーターかわいいよペーター
ハイジのおじいさんみたいな顔だけど

549:名無しサンプリング@48kHz
08/04/03 22:26:09 /aN2E120
uno買おうかと思ってるんだけどドングル?
あんま大きな声じゃ言えないけど出来れば身内で共同購入したいんだけど
教えてエロい人

550:名無しサンプリング@48kHz
08/04/03 22:41:18 iFXpyknK
犯罪者がいると聞いて昆虫板からきますた

551:名無しサンプリング@48kHz
08/04/04 00:09:37 2HTV+QiT
あんまり大きい声じゃいえないけど死ね

アクチのチャンスは2回のみ。後はドングル移行。
つか今uno買う意味不明でしょ。uno持ちだしuno好きだけど今買うならDNAに
無料対応するplugin一択かと…
つかちっとはログ嫁死ね

552:名無しサンプリング@48kHz
08/04/04 15:04:01 A4Y1qyY8
PLUG IN(1.02)をアップデートしようと思いMy Celemonyから最新版(1.03)をダウンロードしてアップデーをしたんですけど、その後ホストアプリ(Cubase4)がMelodyneを認識しなくなりました!!
いったんMelodyneをアンインストールして再度1.02にダウングレード・インストールを試みたけどそれでもダメでしたっ....。
何か心当たりある人いたら助けてください。
OSはXPです。
こ・ま・っ・た....。

553:名無しサンプリング@48kHz
08/04/04 21:21:17 9SzTnO/D
4.1.2にした直後だったかに、俺んとこじゃ
プラグインのスキャンでちょんぼった記憶があるが、
Melodyneで失敗だったかどうかは覚えてないな。


iLokのドライバアップデートしてみるとか、
他のプラグイン外しておいて少しずつ戻してみるとかじゃどう?

554:名無しサンプリング@48kHz
08/04/04 23:12:01 V32+DaSZ
melodyneで
和音のオーディオデータから和音のMIDIデータへ変換は出来るんでしょうか?

検出できるのはモノフォニックだけなんでしょうか。

555:名無しサンプリング@48kHz
08/04/05 01:02:43 hMhYo+YF
>>554
できるよ!!いますぐできるから買っちゃいな!

556:名無しサンプリング@48kHz
08/04/05 09:11:49 aRZl5DIF
>555
ありがとうございます。
どこのパラメータをいじったら和音MIDIデータ変換できますか。

Melodyne3.2 Studioを既に購入したんですが付いていた日本語取説が3.0の物でした。
取説を読んでも和音変換については書かれてなくて。
(モノフォニックの音声データからMIDIは出来ました。)


557:名無しサンプリング@48kHz
08/04/05 09:31:19 hMhYo+YF
>>556
>>129

558:名無しサンプリング@48kHz
08/04/05 16:29:14 XdU399Iy
メロダイン軟膏

559:名無しサンプリング@48kHz
08/04/05 16:47:35 vmjTIjFG
>>558
それを言ってしまったら負けだと思っていた

560:名無しサンプリング@48kHz
08/04/05 20:08:21 LC3ry0Vv
セメダインは?

561:名無しサンプリング@48kHz
08/04/06 00:25:58 jMd8rK2O
そうゆうのはセーフ
それだけ聞いた場合、引っ掛かって聞こえないため

宇宙鉄人メロダイン

とかは負けだと思ってます

562:名無しサンプリング@48kHz
08/04/06 01:07:31 y0h+61e8
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

563:名無しサンプリング@48kHz
08/04/06 03:04:10 OBRHd3jS
どういたしまして

564:名無しサンプリング@48kHz
08/04/06 04:45:37 mnxaWeR3
ライデインも負けだよねw

565:名無しサンプリング@48kHz
08/04/06 07:18:42 +hGoPZSX
プロテイン飲もうぜ

566:名無しサンプリング@48kHz
08/04/06 13:48:14 zw5cZtnQ
宇宙鉄人

567:名無しサンプリング@48kHz
08/04/06 13:49:38 JU2yJh3J
元気ハツラツ!

568:名無しサンプリング@48kHz
08/04/06 15:38:21 jMd8rK2O
ここに宇宙鉄人を知ってる人間が何人いるんだろうか・・・

569:名無しサンプリング@48kHz
08/04/08 07:00:11 4dOmSw3e
ロジでメロプラ使ってる人、使用感おせーて。

570:名無しサンプリング@48kHz
08/04/08 07:32:15 072xUbFh
>>569
ソースに長い無音部分があるとそこで読み込みをやめてしまうのはちょっと不便だが慣れ。
ピッチは滅多にいじらないけどBPM変更でも必需品。
Logic内蔵のTime and Pitch Machineは音が汚いから。

571:名無しサンプリング@48kHz
08/04/08 08:15:52 4dOmSw3e
なるほど。サンクス。
実は一番初期のメロダイン持ってたんだけど、それからは進化してるよね。
ロジスタ今日買おうと思ってるんだけど、ロジ8でもちゃんとプラグイン動くのかな?
セレモニーのHPにはロジ7までとなってるから。

何か上の方で、プラグインなら今買っても無償で秋のDNA無償アップ対応みたいな事
書いてあるんだけど、ほんと?いろいろHPみてみたけど、みつかんない。
それがほんとでロジ8対応なら、プラグイン即買いするつもり。

572:名無しサンプリング@48kHz
08/04/08 08:31:21 072xUbFh
DNAはホントに秋に出るかどうか知らないけど,プラグインはロジ8でちゃんと使えている。

573:名無しサンプリング@48kHz
08/04/08 08:39:13 4dOmSw3e
どうもサンクス。あとは無償かどうか…。無償じゃないなら発売まで待たねばならぬ。

574:名無しサンプリング@48kHz
08/04/08 08:40:04 431ZsDxJ
>>571
>無償で秋のDNA無償アップ対応
公式サイトに書いてあるよ
URLリンク(www.celemony.com)

575:名無しサンプリング@48kHz
08/04/08 08:52:49 4dOmSw3e
>>574
あ、ほんとだ。studioでも無償なのね。買い決定です。サンクス。
ところでこのプラグインって何chでもさせるの?
いまいちどういう方式になってるのか理解できてない。
イメージとしては、例えばボーカルトラックがあって、insertにさすと
別ウィンドウでそのトラックのオーディオがいじれるって思ってるんだけど
間違ってる?

576:名無しサンプリング@48kHz
08/04/08 09:01:57 431ZsDxJ
>>575
celemonyのサイトにデモ版あるからよかったらどうぞ

577:名無しサンプリング@48kHz
08/04/08 09:13:52 4dOmSw3e
そか。ロジ買ったら試してみるわ。ありがとでした。

578:名無しサンプリング@48kHz
08/04/08 14:22:02 8cjmN/4I
>575-576
久しぶりのいつもの流れw


579:名無しサンプリング@48kHz
08/04/09 07:44:44 qhD4e9hQ
なんか見た目シューティングゲームだな

580:名無しサンプリング@48kHz
08/04/09 17:16:57 spOSKYj1
英語本当に苦手なんですけど
iLokって大丈夫でしょうか?
可能でしたらiLok認証までのチュートリアルみたいなものを書いてくださる
神のような方はいませんか?

581:名無しサンプリング@48kHz
08/04/09 18:01:56 ZziB9Kz2
>>580
URLリンク(www.digidesign.com)
既出だがここに膨大な量の情報があるだろ?しかも日本語で
これでも理解出来ないんだったら諦めろ

582:名無しサンプリング@48kHz
08/04/09 19:45:39 C0CFqoFW
melodyneユーザで,かつiLokが手元にあることを前提に上に書いたが。
->540-541参照

583:名無しサンプリング@48kHz
08/04/09 19:57:01 logn6wXK
>>580 はまず円周率を50 桁記憶しろ

584:名無しサンプリング@48kHz
08/04/10 04:04:04 opP4EsUy
>>581
どうでもいいけど、デジは読みにくいんだよな。
ProToolsのOS対応状況調べるのにも一苦労する。
それでいて、膨大な量の情報・・ときたらクラクラしてしまう。

585:名無しサンプリング@48kHz
08/04/10 20:10:41 oidh6tJR
melodyne ブリッジの使い方概要

1:Logic Proのエディットしたいオーディオトラックのインサートエフェクトでmelodyneを選ぶ。
2:メロダイン画面で任意のトラックのRECボタン押す。
3:Logic Proを走らせる。 するとメロダインの指定のトラックにオーディオがRECされる。
4:メロダインで音ネタ加工する。

以上


586:名無しサンプリング@48kHz
08/04/10 20:13:58 Hli70vrA
>>584
書き込み時間にクラクラした

587:名無しサンプリング@48kHz
08/04/17 01:02:31 iBHZVcV7
今日 Plugin買ったんだけど
ライセンスキーの取得をしようとしたら
いきなり
You have 0 of a possible 2 activations in use for the following computers

で取得できなかった...、そういうことってあるの?

588:名無しサンプリング@48kHz
08/04/17 02:14:09 FF+voqmY
>>587
以下のコンピュータについて、使用中のアクティべーションは可能な2つのうちの0個です。

という意味じゃないの?

589:588
08/04/17 02:17:17 FF+voqmY
>>587
上に追加だけど、「アクティべーションをまだ1つも使ってない」という意味では?

590:名無しサンプリング@48kHz
08/04/17 02:30:17 sekWuGqc
>>587
俺もなった。
今仕様が変わって認証が変な感じになってる
HOOKUPにもかいてあるよ。

HPじゃなくてプラグインから登録する感じ。

591:名無しサンプリング@48kHz
08/04/17 02:33:23 pnxflOXA
You have 0 of a possible 2 activations in use for the following computers
あなたは以下のコンピュータで、2つのアクティベート権のうち0個を使用中です。
だよん
基本的にソフト起動時にオンラインアクティベーションだから、まずはホスト上で起動させて

592:名無しサンプリング@48kHz
08/04/17 05:17:23 5PWxVKjy
あい~ん

593:名無しサンプリング@48kHz
08/04/17 06:35:01 mZtXoSgX
ぼい~ん

594:名無しサンプリング@48kHz
08/04/17 09:10:41 VRSEbSwq
めろだい~ん

595:名無しサンプリング@48kHz
08/04/17 17:50:23 EH0Nq/io
>592~594
おまえらオモロ杉

596:587
08/04/18 01:25:10 urn2/DY8
英語...

Hookupからメール回答もらって
myCelemonyに登録→アップデータDL→インストールで
Melodyneのプラグイン画面でアクティベーションできました。

HookupサイトのTopページに書いてた。
Melodyneページは死ぬほど見たんだけど...こっちにも載せろや。

皆サンキュウ

597:名無しサンプリング@48kHz
08/04/18 02:48:14 zb5MsY3M
ムコダイン

598:名無しサンプリング@48kHz
08/04/18 12:11:44 AgBxe98D
フコイダン

599:名無しサンプリング@48kHz
08/04/18 14:41:59 8/JNqKZv
コガイダン

600:名無しサンプリング@48kHz
08/04/18 15:10:56 wwEz8eQv
ダッダーン! ボヨヨン! ボヨヨンーッ!!

つかやめようよこういうのはw

601:587
08/04/18 16:40:49 urn2/DY8
こんな回答も頂いた。
----------
今回のバージョンから登録を意味するアクティベートの逆の意味であるデ
ィアクティベートという登録もできます。プログラムウィンドウのライセンスパ
ネルにそのボタンがございます。

ディアクティベートの登録をしますと、そのPCで使用できなくなり、かつ将来的
にもそのPCに登録が一切出来なくなります。その代わり、登録できる回数が1回
分増えます。

もしこのディアクティベートをせずにPCを処分してしまった場合は、登録可能回
数が増えませんのでご注意ください。

つまり、同時にインストールできるPCの台数が2台という定義になります。

どうぞよろしくお願いいたします。
----------

これいいね、4万出して2回ポッキリは惨いもんね。

602:名無しサンプリング@48kHz
08/04/19 15:33:19 lGJLk9Gh
質問させてください。

Melodyne pluginをインストールしたのですが初回起動時のライセンス登録画面で
シリアルナンバーなどの入力が出来ませんでした。
と、言うかマウスでクリックしても全く画面上のどこも反応せず。。
画面は開くのですが全く何も出来ない状態です。

同じ症状の方や解決法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

OS-XP
CUBASE SX3

宜しくお願い致します。

603:名無しサンプリング@48kHz
08/04/19 15:56:11 tjV/45YQ
ほかのホストの体験版を入れてみてはどうか
Tracktionとか、探せばいろいろあるはず

604:名無しサンプリング@48kHz
08/04/19 23:33:40 z98RHt6H
>>602
高い金出して買ったんだろ?
サポートに聞けよ

605:名無しサンプリング@48kHz
08/04/20 00:50:07 UkLPfNZf
>>604
土日祝日は繋がらないみたいです。。。。。。。。。。。。。

606:名無しサンプリング@48kHz
08/04/20 01:34:31 3MO2sq1t
ホスト替えて試した?

607:名無しサンプリング@48kHz
08/04/20 01:41:28 6DcfVOXr
スタッフースタッフー

608:名無しサンプリング@48kHz
08/04/20 01:52:45 UkLPfNZf
>>606
ホストとは何でしょうか?
初心者ですみません。

609:名無しサンプリング@48kHz
08/04/20 03:00:17 jcJuyuoN
DAW、もしくはそれに類するアプリケーションソフト
プラグイン(ゲスト)を立ち上げる際のベースとなるからホスト

610:名無しサンプリング@48kHz
08/04/20 03:00:34 2OrGL8DK
ホストもわからないような初心者がCubaseSX3ですかw
糞割れ厨は死ねよ


ホストとはCubaseなどDAW本体のこと。

611:名無しサンプリング@48kHz
08/04/20 03:13:34 jcJuyuoN
うわ、ホントだ見逃してた
この時期にSX3を新規購入はありえないわな

答えて損した

612:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 14:53:41 DopMZfLh
デモムービーを見てデモ落としてきましたよ。
ピッチ補正として使いたいので大変満足なんだけど、
つい流行のケロケロ声にしたくて試してるんだけどなかなかできない。
コツとかあるんでしょうか。

これでケロケロできたらAutotuneとの迷いとおさらばしてポチれるんだけど。

613:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 15:03:42 Jn+mK/Cz
波形(雫の塊)を手動でぶった切って、強制的にピッチを変える
フォルマントを維持したままピッチ可変してくれるから(その角度も調整可能)簡単にケロも再現できる

614:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 15:10:48 JHtaa2We
ツールからピッチモジュレーションを選んでケロりたいとこを横一直線のピッチになるように

615:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 15:23:35 Iv7ZynF/
流行ってwwwwww
もう古すぎるわwwwwwwwだせえwwww

616:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 16:06:10 aeoF9DAU
古すぎるつっても実際今のオリコン一位がケロりまくりだからな。
流行り廃りで語ることの方が今更感丸出しじゃね?

617:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 16:33:03 DopMZfLh
さっそくレスありがとう。(そしてageてましたね、ごめんなさい)

>>613
波形を真ん中で切る方法がわかりません・・・。
ちょっとヒント下さい。
一通り、本家のビデオ見たけど、波形ぶったぎってるのなかった。

>>614
横一線はやってみたよ。ありがとう。
かなりソレっぽくなるね。
あと波形の途中で可変できれば完璧だ。

って俺は何してるんだろうw

>>616
オリコン一位になったのか。
まぁ流行というか、結構ずっと続いてるよね。ダフトパンク以来
(ダフトパンクはオートチューンじゃなかったか)。
結構海外のチャートに入るポップスでも結構大胆に使われてたりする。

618:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 16:38:56 w9fEQVT4
>617
日本語マニュアルあるだろ。

619:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 16:43:50 JHtaa2We
>>617
切るツールがある

620:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 16:57:22 ak+I1x9R
ダフトみたいにしようとすると
なんというかMelodyneは補正がなめらかすぎる気もするな
角度を鋭角にすればメカっぽくケロルけど今度は追従が早すぎる気がする

まあ、そもそもそういうツールじゃ無いからいいんだけど

621:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 18:16:36 QS0XM0xT
ちなみに切るツールは右クリックでツールバーを表示して選択。

でもいいけど,波形のちょい上にマウスを持って行くとマウスポインタが切るツールになるのでクリックだったかダブルクリックだったかで切れる。

622:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 18:33:46 DopMZfLh
>>618
すまん、見つからなかった。本家のマニュアルDLだと
English Manual (PDF, 1 MB)
German Manual (PDF, 1 MB)
Spanish Manual (PDF, 1 MB)
French Manual (PDF, 1 MB)
だけだった。
まぁ英語マニュアルなんとか拾い読みしてみた。トンクス。

>>619
ありがとう。それっぽいツールがあるんだけど切れなかった・・・。
と思ったらダブルクリックで分割するのね。ありがとう。

>>620
そうだねw
ケロケロさせるだけならAutotuneが良いのかな?
ダフトはたしかハードウェアを通してたと思う。
このソフトに関してはもともとピッチ修正だからね。

ちょっとお騒がせして申し訳ない。小一時間いじったらたぶん購入します。
ありがとうございました。

623:名無しサンプリング@48kHz
08/04/22 18:36:07 DopMZfLh
>>621
お、時間差だ。すいません。
教えてくれてありがとう。
波形のちょい上ね。試してみます。

624:621
08/04/22 21:47:14 QS0XM0xT
>>623
ごめん,ちょい下でもOK。

625:名無しサンプリング@48kHz
08/04/23 11:46:57 IYZ7+Il0
ケロ声にするなら、元々の歌い方にもコツが有ることは常識だよな。

626:名無しサンプリング@48kHz
08/04/23 12:51:21 jUdK8OIG
>>625
それは無いw
所謂しゃくりの部分も階段状に作ってやらないとあんな感じにならん。

627:名無しサンプリング@48kHz
08/04/23 16:19:06 aJSICC0N
かかりやすい歌い方ってのはあると思うよ。
コーラス作ったり、フォルマント加工して性別変えるような処理も、
それに合う歌声と合わない歌声があるようにね。

628:名無しサンプリング@48kHz
08/04/23 22:18:25 BnfQlsNv
このソフトはピッチだけでなく、
発音のタイミングも変更できますか?


629:名無しサンプリング@48kHz
08/04/23 22:42:34 4PyL4cjN
うん。

630:名無しサンプリング@48kHz
08/04/26 21:09:01 rEHyOJRi
今日買ったのですがインストールしてからlogic8で予期せぬエラーで落ちちゃう。。。。
しかもmelodyne3cre8のインストールももう一度インストールしてください。っと
メッセージ。。。。。でもインストールはされてる。

アンインストールってフォルダーだけゴミでも駄目みたい。。。。入れ直すしかないのなか~

631:名無しサンプリング@48kHz
08/04/26 21:13:09 rEHyOJRi
落ちるのはlogicじゃなくて01Xだった。。。。

相性が会わないのかな

632:名無しサンプリング@48kHz
08/04/27 10:09:20 Ii/QCO5a
Plugin買えばよかったのに・・・

633:名無しサンプリング@48kHz
08/04/27 10:34:59 eopJUNja
プラグイン買ってりゃ秋のアプグレも無償だってのに…
かわいそうに…

634:名無しサンプリング@48kHz
08/04/27 10:43:13 Ii/QCO5a
ていうかデモ版試してから買ってね・・・
URLリンク(www.celemony.com)

635:名無しサンプリング@48kHz
08/05/01 16:58:16 nOh0XgSn
プラグイン買って秋のDNA機能搭載への無償アプグレって、
本家で買わないと権利ないんですか?
サウンドハウスとか国内で買ってもOKですか?

636:名無しサンプリング@48kHz
08/05/01 17:18:26 8Gu0vPyd
>>635
代理店にきけ

637:名無しサンプリング@48kHz
08/05/02 02:02:14 fOkrJLut
今日UNOを買ってきて上の方のレス見たんだけどiLokは非対応になったんだろうか
来年再来年にはMac買い替えそうだからiLokのほうがいいかなと思ってたけど
ディアクティベートできるようになってiLokにこだわる必要はなくなった…のかな?


638:名無しサンプリング@48kHz
08/05/08 04:08:08 KaZF0muP
和音編集

639:名無しサンプリング@48kHz
08/05/08 17:11:39 MWqjXpf0
Direct Note Accessって
例えば曲中のベースラインだけ独立させてピッチ変更出来るよね。
じゃ、曲中のベースラインだけを完全に抜き出すのも出来る?

これが出来ればサンプリングミュージックの可能性が広がる気がする。

640:名無しサンプリング@48kHz
08/05/08 17:24:45 /0C7PbV+
>>639
完全に抜き出すとは夢のある話だが
いろんな音の中からベースだけ変更できる訳じゃないよ
全部ベースのトラックなら近いことは出来るのだろうけど
コード音の構成を変えられるってぐらいに把握しといた方が良い

641:名無しサンプリング@48kHz
08/05/08 17:35:06 /zu2nfNP
譜面上の位置で覚えてるからコード名はわからない。
コード覚えても多分作り方に影響はない。
和声までやれば違うかもしれないが、、。

642:名無しサンプリング@48kHz
08/05/10 15:59:03 OpZa0zdV
Pitch(縦)はパーフェクトなんだけど、
タイミングのQuantize(横)がうまくいかない。。。
スイングしたデータをうまくQuantizeするコツを教えてm(__)m


643:名無しサンプリング@48kHz
08/05/11 18:38:46 fHBCscFn
MIDI書き出し機能で、半音未満までピッチベンドで拾ってくれるソフトってあったっけ?
あと音量もベロシティじゃなくて、エクスプレッションで細かく、とか。

最近のモデリング系音源や、某歌うソフトで使うと絶対に効果的なのになあ。
手動マンドクセ

644:名無しサンプリング@48kHz
08/05/11 18:53:08 RxuRhgC3
>643
セレモニーに嘆願してみなよ。
次の次のバージョンで採用されるかもしないよ。

645:名無しサンプリング@48kHz
08/05/11 19:27:05 iRhR5cFv
>>643
VSTスレの誤爆と見たがどうかw

646:名無しサンプリング@48kHz
08/05/11 19:44:49 fHBCscFn
>>644
そのうちやるかなーと期待して待ってたら、もう何年も経っちゃったからな…
うん、一応伝えとくよ。

>>645
まああっちの流れなんだが、明らかにフリーでは無いだろうな、と。


とりあえずピッチの抑揚の付け方は、メロダインのグラフを見て学びましたw

647:名無しサンプリング@48kHz
08/05/11 20:06:48 xZ401nyZ
yuukiss氏の影響か

648:名無しサンプリング@48kHz
08/05/11 20:51:52 fHBCscFn
>>647
ググってみた。
そうそう、あんな感じ。

でも手法自体は、管楽器を打ち込むときとかに、昔からよくやることじゃない?

俺の場合は声で楽器のモノマネして、それをメロダインで見ながらピッチいじってる。
昔は耳だけで追ってたけど、細かく視覚的に把握できると、やっぱり発見も多いから。

将来的にDNAと組み合わせられたら、どえらいことになると思うよw

649:名無しサンプリング@48kHz
08/05/14 15:42:24 jjJB6Pnn
こんなのも出てきてるね
Vielklang
URLリンク(www.soundsonline.com)
同じような技術でハーモナイザー的アプローチなソフト。

650:名無しサンプリング@48kHz
08/05/14 18:10:08 pKMAPPlY
>>649
これもこれで面白い。
ドラッグ&ドロップでファイル解析するし。
和音にしてそれぞれPanが振れるのもいいね。
VST Instとして使用するんだね。

651:sage
08/05/15 01:30:57 eZCPr3xh
オーディオファイルに書き出すとノイズになってしまうんですけど
同じ症状の人います?

初期設定のままいじってないと思うんですけど

652:名無しサンプリング@48kHz
08/05/15 09:54:40 WsgqD4gx
>>651
ビットレートかな?

653:名無しサンプリング@48kHz
08/05/15 10:19:19 q76kWTXR
最近plug-in版を購入したのだけどオーディオファイルを書き出すのって
メロダインから直接は出来ないよね?
やっぱDAWでバウンスしなきゃダメなのかな

654:名無しサンプリング@48kHz
08/05/15 10:32:47 6KrLhG0Z
>>653
スタンドアロンで使いたいのにplug-in版を買ったの?

655:名無しサンプリング@48kHz
08/05/15 10:38:19 q76kWTXR
>>654
いや調整済みの音を一度書き出して貼り直す時に
バウンスするよりも直接ファイルをエクスポート出来たら楽だなと思って
一度書き出した物を更にDAWでエディットしたりするから

考えてみたらメロが自分でファイル置いてる所から直接抜き出しちゃえばいいのかな

656:名無しサンプリング@48kHz
08/05/15 13:25:57 80fuyQ5I
>>655
おれはそういうとき、DAW側のトラックの複製で対応しているよ

657:名無しサンプリング@48kHz
08/05/17 16:13:32 I1+EEPeb
>>655
結構手間だよね。


658:名無しサンプリング@48kHz
08/05/19 22:25:03 KlGkmF4B
Wavesのピッチシフターとかでオクターブ上げると声が細くなるだけなんだが
それがメロダインだと、勝手に裏声になったりするね。フォルマンと弄ってないのにあれは凄いと思う。

659:名無しサンプリング@48kHz
08/05/20 12:35:43 7A2CSD7K
現状のバージョンだとスタジオで一発取りしたWAVの音源のボーカルのピッチだけ修正するとかはできないんですか?

660:名無しサンプリング@48kHz
08/05/20 12:57:28 VYajx0a3
>>659
オケが入ってるんならDNAも無理だよw
それはもう魔法の世界だって。

661:名無しサンプリング@48kHz
08/05/20 21:23:42 3jzxM7E6
DNA 実際使ってみたら世界中がガッカリに1000ペリカ

662:名無しサンプリング@48kHz
08/05/21 00:07:32 0LG5ugq6
精度次第だな

663:名無しサンプリング@48kHz
08/05/21 11:38:25 zl3unlWV
元の音が多少残ってしまう、位の精度だったとしてもオケと混ぜたらオッケー、くらいなら大丈夫でそ

664:名無しサンプリング@48kHz
08/05/22 12:51:08 uzjj6GwA
DNAのついでにCtrlドラッグとかで部分的に和音にできるようになってたらいいな。

665:名無しサンプリング@48kHz
08/05/22 14:24:51 2zRYHOhv
今デモ触ってるんだけど、これってピッチをペンツールで直接描画する機能って無い?
ピッチベンドを入力するみたいには使えないのかな。

666:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 07:20:37 OQuwJFTI
URLリンク(www.mu-technologies.com)

667:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 10:02:58 zXhWN2/k
これもハーモナイザー的アプローチで、なおかつライブでも使えますよってとこかね

668:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 10:05:33 sCvk+DAw
>>666

URLリンク(jp.youtube.com)
ここのYOUTUBEみるとブラウザが落ちる。
IEでもOperaでも落ちた。
謎すぎ。

669:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 01:22:21 HG0eFSE+
>>668

666は悪魔の数字

670:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 15:14:09 lxtdCpoy
>>669
最近、悪魔の数字が別であったことが判明したぞ。

671:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 15:27:44 4xAOvjJ4
>>670
kwsk

672:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 15:49:50 yzTacmpr
>>671
「悪魔の数字 616」でぐぐれ。まぁ、こじつけで計算しなおせばなんでも616にできるから問題ない。

673:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 07:16:39 4UFOHUmy
>>672
wikiで「獣の数字」
その説はオカルトマニアの中で盛り上がったけど、今では衰退しとる

674:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 14:33:07 e8Ooy6Xw
>>666
デモ試すのにiLokにオーソライズとか、面倒だったけど試した価値あった。
とりあえずコーラス作るにはなかなか良い。ライブでも使えそう

675:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 14:52:35 Ip7jcgC8
>>674
ケロリ感はどんな感じだった?
スムース?ケロケロ?設定次第?

676:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 15:15:12 e8Ooy6Xw
皆無ではないけど、これまで自分が試した中ではかなり優秀だと思う
リードボーカルの後ろにいるハモで、普通にEQ、コンプ&リバーブ処理したらばれないかも、ぐらいな感じ

677:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 15:18:56 Ip7jcgC8
>>676
サンクス~。
興味がわいてきた。

678:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 15:32:40 e8Ooy6Xw
URLリンク(www.youtube.com)
ハモのニュアンスはこれがわかりやすいよ

679:名無しサンプリング@48kHz
08/05/29 17:08:31 ISHMjEoK
チャレンジ&レスポンスでオーサライズ出来る数って2つまであるけど
iLokを導入した場合、

A:2台のうち1台のオーサライズ情報をiLokへ移動→1台はiLok必須、もう一台はそのまま無しで使用可
B:iLokへオーサライズ情報を移動したと同時に、どちらで起動する際もiLokが必須
このどちらになるのかな?

ちなみに今は1台C&Rでインストールしてあって、さてもう1台の方をどうするか・・と思案中。

C&Rだと将来的な不安があるからiLok導入を考えてるんだけど、
頻繁に2台で行き来する事が多いから、故障・紛失のリスクも考慮すると、悩み所かなと。
iLokの抜き差しを極力減らせるAの方式なら、迷わずiLok買おうかと思ってます。

680:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 23:31:50 9E1xvfHv
ヤバイ。メロダインヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。メロダインヤバイ。

まず音が良い。もう良いなんてもんじゃない。超良い。良いとかっても
「どうせ加工したら声変わるでしょ?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。何しろ自然。スゲェ!なんか機械っぽいとか無いの。DAWとか波形編集とかを超越してる。加工してるのに超自然。

しかも伸縮できるらしい。ヤバイよ、伸縮だよ。
だって普通は波形データとか伸縮しないじゃん。
波形を伸ばして、元は女声だったけど加工後はキモイ男声とか泣くっしょ。だから普通は波形とか伸縮しない。話のわかるヤツだ。

けどメロダインはヤバイ。そんなの気にしない。伸縮しまくり。
オケと混ぜるとよくわかんないくらい自然。ヤバすぎ。自然っていったけど、もしかしたら不自然かもしんない。でも自然って事にすると
「じゃあ、録音したボーカルは本当に自然と言えるのか?」って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。

あとピッチも修正できる。修正以外にもハモリとかコーラス追加。
ヤバイ。凄すぎ。再収録する手間もなくハモれる。怖い。

それにワンクリックで修正。超簡単。それに超早い。猫とかでも平気で出来る。
ワンクリック詐欺て。小学生でも言わねぇよ、最近。

なんつってもメロダインはラインナップが凄い。学割りとか平気だし。
うちらなんてWAVES買うお金も無いから機能制限しまくりの体験版だったり、似たような廉価版ソフト探してるのに、メロダインは全然平気。学生でも全然手が出せる。凄い。ヤバイ。

とにかく貴様ら、メロダインのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイメロダインを作ったセレモニーとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

681:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 00:07:04 8mpVXigR
>>680
ちょうどいい。
お前、ついでにMIXTUREスレに行ってMIXTUREを褒め称えてこいや

682:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 08:39:49 TOssNsXw
>>680
「それだけでも個人的には大満足です。」が抜けてるぞ

683:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 21:56:43 I/wnLnd8
>>680
興奮しすぎて鼻血たらすなよ。

684:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 01:21:58 CXD0lF5S
Melodyneてマッシュアップにも向いてます?
他の波形編集ソフトでピッチシフトした時のキーの許容範囲が±3だったのが
一気に±7とかに範囲が広がったりします?
どんな波形でもピッチシフトの許容範囲が±7まで広がってくれれば
マッシュアップやり放題で楽しそうだなと思いまして。

685:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 07:38:57 RecodBJR
Melodyneはそういうの向いてないと思うな
ピッチシフト時の品質重視ならPitch'n Timeがいいと思うよ
デモが落とせるから試してみては

686:名無しサンプリング@48kHz
08/06/09 16:19:43 O/ekYjwE
>>681-683
これのコピペ改変なんですけど…

ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

687:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 09:32:15 TRjbJLll
みんな知ってるよ、大丈夫

688:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 00:41:58 C+QCpLMA
プラグインの方Logic8で読み込めてる人います?

689:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 06:31:10 5SZjsI/i
>>685
Pitch'n TimeてPTかLogic上で動くんだよね?
どっちも使ってないからスタンドアローンかVSTで動く奴ないかな、
ピッチシフトに特化したの。やっぱメロダインがいいかな。

690:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 06:51:57 A49v1nAB
>>688
使えてるしLogic8で使えないという話も聞かない。

691:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 08:36:12 C+QCpLMA
8でプラグイン読み込めない。何でだろう?

692:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 09:02:06 tqxYf5BJ
AUマネージャーではどうなってる??

693:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 10:49:35 C+QCpLMA
文字が小さくてよくわからないけど開けませんか読み込めないと表示された。
Melodyneてアップデート内容とか更新日がサイトで確認出来なくない?
とりあえず再度アップデートしてみますわ。

694:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 11:07:30 ClbPAx/J
PC1台買い換えたのでディアクティベート?というのをしたいのですが
どなたかやりかたをご教示いただけないでしょうか。

695:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 17:06:18 s1AOUQhc
わかんない><ごめんね><;

696:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 22:06:43 iblNtChO
>>694
ディアクティベートは分かんないけど
2回ならアクティベートできるよ。もう2回使い切ったの?

697:名無しサンプリング@48kHz
08/06/11 22:34:13 C+QCpLMA
>>694

アクティベート制限超えたらPC買い替えたから増やしてって
メールすればOK。

698:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 00:11:09 mqRrJ7l+
俺はそれで可だったけどけっこうデンジャラスだぜ
権利ではなく向こうの温情でやってるようなもんだからな

699:名無しサンプリング@48kHz
08/06/22 18:11:56 3IKrLWSf
【最強】MELODYNEーメロダイン【アプリ】

スレリンク(dtm板)

まぼろしの初代スレ。

700:名無しサンプリング@48kHz
08/06/25 15:02:49 3fg4XM9t
ひげ教祖からの報告はまだか

701:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 12:17:36 sIeVQnlz
ひげ剃ったらしいよ。

702:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 12:36:09 WJRumzjQ
そんな報告はいらねぇw

703:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 20:05:30 m333XIgf
ノートの自動補正が思うように補正されないのですが、
補正前に事前に設定すべきことがあるのでしょうか?


704:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 21:57:44 0kdxHEQr
Melodyne 3.2、Logic8で普通に使えてるよ。

705:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 05:09:02 r/xQ90vF
>>704
マジですか。「歌のリズムがズレすぎてるんじゃないか」という疑惑を
払拭すべく、実験としてMIDIで入力したメロディと伴奏(細かくて16分)を
それぞれwav化してメロディトラック全体に自動補正をかけてみたのですが、
期待する動きとしては「変化なし」のはずが、やはり変な風にノートが
移動してしまいました。


706:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 06:46:57 5tL+NG9X
>>705
俺も、ノートが1オクターブと6度下くらいに移動したことあるよ。

あと、歌のリズムの「疑惑を晴らす」のには使えないから。
アタックの子音だけで言葉が出来ているわけじゃないし、
1語の音量マックスの所に、人間が言葉と認識するデータが入ってるわけじゃないからね。

例えば、
Aさんの波形にリズムクオンタイズかけてバッチリだった譜割りをメロダインに覚えさせて(できるかは知らん)
これを元にBさんの波形をアジャストしても、妙によれた感じになると思うよ。

リズムを分かっている人が歌を前後のずらすのには使えるソフトだと思うけど、
逆にソフトにイニシアチブを握らせて、人間の歌声のリズムを判定するのはムリだと思う。

707:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 16:06:00 CwFsQ5cP
>>706
LogicでMelodyne Bridgeを使って鳴らせば
>歌のリズムの「疑惑を晴らす」
用途にも問題なく使えると思うけど。

708:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 16:41:37 Ih6KD29F
Melodyne Plugin って、ライセンスの移動できないの?
代理店の中でHookUpは特によくわからん・・・サポートなんてないようなもんだし。
iLokから、別のiLokに移せばOKなんかな。


709:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 12:04:00 EXDPGZTT
> DTM関連のスレ・サイトに執着するのは
> それらが自身の薀蓄を披露できる得意な土俵であり
> 一方的に指摘(それも攻撃的)できる、またはしたいからではありませんか?

なんていうかなぁ。他にいくつも専門分野もって専門家として活動していて
一つの興味対象として音楽用プラグイン/プラットフォームを見ている人間からすると、
プラグインの機能紹介なんてできて当たり前の話なんだよね。
プラグイン紹介/薀蓄披露でショっぱいプライドを満足させてるような連中とは訳が違う。

各地のサイトに日本語や英語で説明や議論があり、
プラグインを自由にダウンロードして自分でいくらでも試せて
いくらでも機能紹介できるわけ。
音楽的感性や創造性は必須だけど、
科学や工学の創造性は必ずしも必要としない、
いわば趣味的に片手間でそれなりにこなせるタスク。

ところがそれすら満足にできない連中が居る。
 ・ 古い情報しか知らず、新しい切り口もなく古い話を繰り返すだけ
 ・ プラグインの特徴や基本機能すらきちんと理解できない
 ・ 紹介文や画像、背景説明が間違いだらけ
なんでそんなんなっちゃってるの?そんな連中、本音としては相手になんかしたくない。(キミがおっしゃるとおりね)
目の前の情報とプラグインと音楽素材をクールに処理し、そこに感想を加えれば簡単にできる事だろ。

でまあ、知的レベルというのは人によって違うものだ。
そしてその知的ギャップを社会的活動で埋めていくのが、
人間としてあるべき姿だと考えている。


710:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 12:12:07 l8jFpD0Q
>>709
長文で「俺すごい」って言いたいの? もっとクールにいこうぜ。

711:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 12:15:59 6yYp7xpB
なんなのどうしたのひまなの?

712:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 12:20:41 kBp8cmgS
>>711
クールに処理したんだろうな、たぶん。

713:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 16:37:32 XmBFo8Ub
みんな聞いてくれ!
「俺はすごい」

714:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 17:24:48 l8jFpD0Q
>>713
知ってる。

715:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 17:36:26 6yYp7xpB
なんなのどうしたのすごいの?

716:名無しサンプリング@48kHz
08/07/01 17:44:29 56Gl4Jir
>>715
クールに一行にまとめたんだろうな、たぶん。

717:名無しサンプリング@48kHz
08/07/02 07:04:46 HwUb4+E+
なす???


718:名無しサンプリング@48kHz
08/07/03 11:21:47 Q/7O2qtS
DNAは目新しい技術じゃないって言い張ってた子が誤爆ったんだろうな

719:名無しサンプリング@48kHz
08/07/04 07:19:47 aJd9PWEQ
IFについてきたessential使ってるんですけど、
MIDIキーボードで制御出来るやつってUNO以上??
Plug-inは出来るんだろうか・・・。
すみませんが、教えて下さい。

720:名無しサンプリング@48kHz
08/07/04 17:15:40 C+poRj20
しらんがな。

721:名無しサンプリング@48kHz
08/07/05 16:49:11 RDvKw2g2
DNAいつ出るんだ?

722:名無しサンプリング@48kHz
08/07/05 17:47:27 HjtDw6GY
秋って言ってなかった?

723:名無しサンプリング@48kHz
08/07/05 18:13:03 hz5SS75S
秋のインビテーション

724:名無しサンプリング@48kHz
08/07/05 21:16:13 cRPA16dm
木の葉が色を変える風の中を旅してます

725:名無しサンプリング@48kHz
08/07/06 22:26:59 I7Hobk7L
DNAは楽しみだね
早く出ないかな


726:名無しサンプリング@48kHz
08/07/06 23:26:29 sdBWGM1T
あのじいさんが逝っちまったら継げる奴いなさそう
体型的に心臓弱そうなので健康に留意して頑張ってもらいたい

727:名無しサンプリング@48kHz
08/07/11 16:10:51 D3Pt3LJB
メロダインを使って、歌メロのMIDIトラックを指定して
それに追従して自動で修正とかできるんでしょうか・・・?
いちいちWAV読み込んでマウスでポチポチやるしかないんでしょうか?

もし上記の様な事が出来るバージョン等ありましたら
教えて頂けないでしょうか・・・orz


728:名無しサンプリング@48kHz
08/07/17 17:09:31 AA156QIH
DNA出るまでとりあえずプラグインの体験版使ってみてるんだけど、
読み込みの際に時々音飛びするのはピー音と同じで体験版の仕様?
環境はLogic7/IntelMac

729:名無しサンプリング@48kHz
08/07/18 01:04:17 UIg0ZUiA
それは
8でもおこる
logicのバグ
appleのフィックスを
気長に
待ちましょう

730:名無しサンプリング@48kHz
08/07/22 12:01:35 /RiRBeMB
>>728
プラグインディレイどう設定してます?

731:名無しサンプリング@48kHz
08/07/22 17:45:27 Fk4tEFxM
Melodyne Plugin買ったんだけどアクティベート(だっけ?)が2回まで
っての何とかして欲しいな
PC壊れたら終わりって事?
上の方にメール出せば対応してくれるってあるけど、何かおかしなシステムだね


732:名無しサンプリング@48kHz
08/07/22 20:35:41 5UadbsfN
アクティベーションしたら無期限使用のilok方式に出来たはず

733:名無しサンプリング@48kHz
08/07/28 19:30:04 XDMX1whh
体験版ってなんの機能制限があるんですか?

734:名無しサンプリング@48kHz
08/07/28 23:28:31 BZXY0ztm
>>733
サーっていうノイズが時々入るとか、15分しか起動できないとか。

735:名無しサンプリング@48kHz
08/07/28 23:28:40 iaLBxnSK
どうせしょぼいアイコラレベルで皆ガッカリするんだろうな(DNA)

736:名無しサンプリング@48kHz
08/07/29 00:45:35 dN0NWryw
あの親父の目を見ろ
そんなことはない

737:名無しサンプリング@48kHz
08/07/29 16:15:09 8Kb/wQEx
同一のPC(HD)ならクラッシュしてもライセンスキーの再取得は必要ないんだよね
それなら便利かな

738:名無しサンプリング@48kHz
08/07/29 16:29:44 IUKXCaRs
だね

739:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 04:39:48 wEPDefbG
logic8+cre8 ver3.2でlogic認識してくれない、、、
なんでやろ?
誰か原因わかりますか?

740:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 04:43:46 Yp/7N5eQ
わかんないんです><

741:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 15:46:10 uhZjEffM
>>727と似たような内容なのですが、
Melodyne Plug-inってリアルタイムエフェクトなんですよね?
これって他のピッチ補正ソフトにあるような、
MIDIデータを入力してその音階に合わせてくれるような機能はあるんですか?
つまり、ライブでピッチ補正できるみたいな。

それから、例えばVST音源の出力オーディオトラックに対してもリアルタイムに
挿入することおができて、その都度フリーズなどでオーディオデータ化しなくても
いいってことですか?

742:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 16:00:13 e5Zl5g3i
>>741
はじめに 再生→取り込み→解析 の作業を行うのでリアルタイムにエフェクトはかけられません。
すでに取り込んだものに対して、オートメーションでピッチ/フォルマントを動かすことは可能

743:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 16:05:37 uhZjEffM
>>742
素早いレスありがとうございます。
じゃあ少なくとも生歌には無理ってことですね。
VSTシンセの場合、シンセをフリーズする代わりにその 再生→取り込み→解析
をやるってことでしょうか。

気になるのが、その再生って実時間必要だったりします?
今までボーカル録音時にV-Vocal使ってるんですが、こいつは
実時間じゃなくてもっと高速に解析できたので
それができなかったらちょっと使いにくいかも・・・

744:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 17:58:41 DFBN3LT1
プラグインだと実時間
スタンドアローン版だと高速

745:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 18:33:58 uhZjEffM
スタンドアロン版って、UNOとかCRE8とかSTUDIOですか。
つまり、高速解析をしたければボーカル録音の段階から
スタンドアローン版で行うか、いつも使ってるDAWで録音したWAVを
読み込む必要があるわけですか。

あと、VSTシンセにかけたい場合は一旦WAV化してから読み込み・・・
って手間をかけるぐらいなら短いフレーズなら実時間で再生した方が
良さそうですね。
過去ログで打ち込み音源の機械っぽさを軽減するのに使えると
書いていた人はそうやって使ってるんですかね?
何か「?」が多くてすみません。


746:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 20:21:31 BXv389qK
体験版あるから使うといいよ

747:名無しサンプリング@48kHz
08/08/08 13:42:36 CyOP5n3H
↑久しぶりだな、この流れw

748:名無しサンプリング@48kHz
08/08/08 14:36:15 zadmZEn+
V-Vocal使ってんならそっちで事足りちまう事多いだろうし、実際に使ってみて考えたほうがいいわな
数万とはいえ買ってみて使わなくていいソフトでした!ってんだったら飲みにいったほうが有意義だ

749:名無しサンプリング@48kHz
08/08/09 22:25:15 uX6YZRpE
秋にVer.2が出る前までには買いたい。
無償でVer.2に出来るんでしょ?

750:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 07:52:57 qHtVvMdS
間が空きましたが>>745です。
V-Vocal使ってるといってもSONARでしか使えず、Cubaseに出戻るつもりなので
いずれこういうのが欲しいのと、やはりDNA待ちでこの機能のために数万払うのは
惜しくありません。

ところで暦上はあと1か月もすれば秋なんだけど、具体的なスケジュールって
出てきませんねえ…
遅くて11月の可能性もあるのかな・・・

751:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 08:04:15 LS2mGYjF
>>750
そのDNAってなに?

752:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 09:18:58 U3oJy2HB
スレを最初から全部読め

753:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 09:36:52 Ze64Xrff
なんだかんだで来年春以降とか伸びたりしないか怖いなぁ・・

754:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 11:34:55 arDRldCz
>>751
中学校で習っただろう

755:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 14:53:51 eFVzlHG6
>>753
俺頭おかしいわ、5回読んでようやく分かった、発売日ね
4回目まで「来年春以降にスレが伸び始めて」怖ろしがってるのかと勘違いしてた。「なぜに怖がる?」とか思ってた

756:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 16:31:04 /ymhcqzH
>>755
柔軟な発想に遺伝子噴いた

757:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 23:15:43 DXC0in4w
unoとstudioの機能は1トラックとマルチの差だけで他は同じですか?


758:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 23:41:10 U3oJy2HB
答えはNon
studioにはプラグイン版が同梱されていたりポリフォニック解析(DNAの前身ってことになるのか)があったりする

759:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 23:42:38 U3oJy2HB
あ、あとホストとの接続がUnoはReWireだけだっけ

760:名無しサンプリング@48kHz
08/08/13 00:01:46 4hvMUngs
よこやりすまんがプラグイン版とUnoやStudioはそんなに変わらない?
あとCubaseSX2で使おうと思ってるんだがプラグイン安定してる?

さらに質問だが認証方式はC&Rでディスクオーサライズ出来ますか?
iLok持ってないので。。。

以上、質問だらけですまそ。秋までに買ったらお得っぽいので検討中でした。

761:名無しサンプリング@48kHz
08/08/13 00:12:15 5lYIGgEr
体験版どうぞ~

762:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 07:31:25 zb2pIhja
DNA搭載のplugin 2の発売時期も気になるが、現状のpluginを買って
無償でうpできる期間がいつまでになるのかも気になり始めた。
その期間を超えると100$必要になっちゃうんだよな。

まあ例えば仮にだ、plugin2の発売が10/15になりました~という情報が
9/15に発表になったとする。

そうすると次のどれが正しいのだろう。

1:9/15までにユーザー登録が完了したユーザーが対象になる。
2:9/15までに購入してその後ユーザー登録が完了したユーザーが対象になる。
3:10/15までにユーザー登録が完了したユーザーが対象になる。
4:10/15までに購入してその後ユーザー登録が完了したユーザーが対象になる。

俺的には1や2は勘弁してほしいな。
発表と同時にいきなり対象外になっちゃうってのはね…

763:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 09:13:29 pvVPtKSw
9/15に発表ならそれは無いと思う。無償期間を発表するって事はその間に
ユーザーを増やすのが目的だから。1,2だと意味が無い。


764:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 09:28:25 dJfZkMwT
>>762
>>141

765:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 09:43:12 0YX6Fu9h
>>762
去年から使い始めたから以前のバージョンの時の話はわからんのだけど、
普通に考えると、店頭流通在庫もありそうだから

9/15以降に、現在のバージョンのシリアルナンバーを登録したユーザ

を対象に無料うpぐれを提供、とかしてくれそうなもんだけど、どうかな?

766:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 10:02:26 1gwj1GrT
>>762
ここ一年近くアットニフティストアで Plugin 版が 31,500 円と最安値だから
金が出来たら早めに注文しておけば問題ない

since the update is free of charge for all copies of Melodyne plugin
registered after 12th March 2008!

と開始時期しか書いていない以上終了時期もそのうちに示すだろうがな

ちなみにパケージがなくなったら日本語版マニュアル付きが買えなくなるだけ
フックアップに聞いたら Plugin 版のマニュアルは付属冊子のみの提供のみ

冊子を印刷するときに作ったであろう PDF 版は Celemony ではなくフックアップに
著作権があるから公開はしたくないらしい

公開中の Melodyne 3 の PDF はアップグレード提供でダウンロード購入を選択した
ユーザ向けでそうでなければ基本的には公開はしないそうだ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch