ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part9at DTM
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part9 - 暇つぶし2ch450:名無しサンプリング@48kHz
07/09/03 10:31:12 DVlEtyC7
ライトユーザーが求めているのは具体的なアドバイス。
それも、自分が即実行できるような噛み砕きまくった表現での。

ヘビーユーザー(とライトユーザーが感じてしまう人たち)というのは
その辺は自分で調べるなり試行錯誤するなりして身に付けるべき、と考えることが多いと思う。
ライトユーザーというのはそういう勉強をする気がないので、彼らからすれば
否定するだけ否定して肝心の解決方法を提示してくれない冷たい人たち、
というイメージを持ってしまう。

「自分で勉強しろ!」 VS 「そのくらい教えてくれてもいいだろ!」
みたいな感じで歩み寄るのは難しいに違いない。

とか適当に書いてみた俺がライトユーザーに一つアドバイス。
ここで上がっているものの中にもあったと思うけど、
無呼吸でいつまでも繋ぎっ放しというのは気持ち悪くて仕方が無いので、
適当な間隔で隙間を空ける(呼吸のための切れ目を入れる)ことを意識して欲しい。
別にブレス音は無くてもいいからさ。

歌わせ系のソフトでまずもって不自然に感じるのはこの部分だと思う。
人間は呼吸をする生き物なんだぜ?
(いや、普通生き物ってのは呼吸をするものだけどさ)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch