07/11/13 14:03:05 aR0ZRd8P
3点質問です。
SingerSongWriterシリーズ+YAMAHA MU1000で作ってますが、
SingerSongWriterでQLSOを操作する事はできるのでしょうか?
ローランドVSCのような感じでしょうか?
また、その際、トーンマップ(0, 64, 57みたいなの)はどうなるのでしょうか?
録音してWAVEファイルにするには内部処理で出来るのでしょうか?
それともオーディオケーブルを経由する形になるのでしょうか?
18Violinsや4Trumpetsなどあるみたいですが、基本的な2管編成などには向かないのでしょうか?
その場合はソロのTrumpetを2つ使う形になるのでしょうか。
しかし1stViolinを10本にしたいなどという事は困難なように思われますがいかがでしょう?