SONAR 改良して欲しい所を書くスレat DTM
SONAR 改良して欲しい所を書くスレ - 暇つぶし2ch200:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 10:10:41 6Ds8D4zA
>>199
詳細出たよ。
6からは21000円だって。

201:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 21:58:37 fI2l/JPP
相変わらず高いね

202:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 22:23:15 towHdOjn
フリーソフトに改良キボンヌ!!

凡人より

203:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 22:40:29 og9nSAQV
レディヘのアルバムじゃないけど、購入者側で金額が自由に設定出来る様に(ry

204:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 21:04:44 mPiE7K3L
最近はPEの年会費21,000で安定だな。
もう長いこと滞納しすぎて退会扱いなのか、
一応優待対象なのに案内こねえや。

205:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 21:07:11 i5tY+xpJ
version1隔てると21000円ずつ値段が上がるってw
もうちょいどうかならないものかと

206:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 04:00:47 HlgaOnTj
改良して欲しいところ

底なしのバグ
いきなりクラッシュ
GUIが時々おかしな事に
ver6.2でプログラムファイル等があっちこっちに散乱
見た目からして使う気のおこらないプラグイン
ちょっとお高い優待年会費

207:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 06:38:06 RRZ2EbOX
cakewalk純正のエフェクターのつまみ類なんてネジがいかれて
バカになってる感じだよね。
リミッタなんて効いてる感じしないし

208:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 22:07:49 RRZ2EbOX
アーカイブしたフォルダからトラックを取り出すと、アーカイブが外せないので、
トラック単独でもアーカイブを外せるようにして欲しい

209:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 10:20:58 7gUfqCYv
ドラムマップマネージャ
今ver5なんだけどver2から何も変わっていない
窓小さいし、イライラするんだよね
Excel見たいな操作性が欲しい、
予め作ったcsvの取込みとかさ
それ以降で進展あった?


210:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 22:07:26 5HHKNZTF
Sonar Producer Edition
Sonar Studio Edition
Sonar Power Edition
Sonar Home Studio XL
Sonar Home Studio
Sonar LE
Music Creator
Guitar Tracks Pro

プラグイン以外ほぼ同じなのに、種類多すぎだろ。


211:名無しサンプリング@48kHz
07/11/12 23:18:49 ZTmOqymb
SONARネイティブのプラグインで Calewalk製のプラグイン・パラメータが
オートメーションできないのは問題ありでしょ。


212:自治スレでLR改定議論中
07/11/13 01:24:48 QW34jmzE
>>211
昔の残党だからね。

ソナナでピアノロールとドラムマップは問題なくなったので、
リストと譜面ビューをもっと便利にしてほしい!

あとコードに対応したオートアレンジ機能もほしいな。。

213:自治スレでLR改定議論中
07/11/14 01:23:44 uJqKo33Q
オートアレンジはいらんけど、コード進行を視覚的に表示できる機能はほしいな
そのコード譜と主旋律だけを印刷できれば、スタジオでメンバーとの情報交換も楽にできるんだが
今は、わざわざEXCELでコード表(曲の進行表)を作成

214:名無しサンプリング@48kHz
07/11/14 12:34:55 vkM8lAFD
面倒な事やってんな、コード進行表なんて手書きで十分ジャン。

215:名無しサンプリング@48kHz
07/11/15 02:24:10 NxtW00zf
電子データ化しておくと、何かと便利なんですよ
印刷するときや、メールでやり取りする場合なんか・・・
バンドのプロモとかは、一緒にフォルダ管理してた方が、何年か後に探すとき楽だし


216:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 06:45:32 tAPJKI4E
モノラルのトラックを作って、モノラルのDSP使用のVSTエフェクトを入れた時に
生音とFX音がオーディオI/Fのバッファの長さによってディレイするんだけど。
例えばPowerCoreのInflator(mono)とかVoiceModeleとか。
Wavelab(Steinberg)の方では同様のケースでも全く問題ないので、SONARのVST仕様が悪いと思う。

217:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 07:27:40 k62IgOfs
VSTネイティブとか言って全然ダメダメ。
出てこないシンセもあるし、
オレはプラグインちょっと多いので、scanするの1時間くらい待たされたし orz。


218:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 08:42:53 vqZNGZI/
1000個近く突っ込みっぱなし、旧世代PCの俺でさえ15分とかからないぞ。

219:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 20:19:58 NVqPwWCQ
age

220:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 15:11:36 gLGrvG6E
SONAR 6 LE

221:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 21:54:58 1sIBlXcw
手書きしてスキャナーで読み取るとか

222:名無しサンプリング@48kHz
07/11/19 23:25:41 OF3dVrYm
はじめまして。SONAR5の体験版をダウンロードして
使ってみましたが・・・
いずれかのMIDIデバイスを選択した状態だと
オーディオトラックが鳴りません。オーディオトラックを鳴らすには
MIDIデバイスをどれも選択してない状態でないとダメみたいなんです。
体験版の機能制限とかでもないみたいだし。
もしかしたら初歩的な質問かもしれませんが、どなたか教えて
ください。


223:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 04:04:55 Nou92ha1
面白そうなスレタイだから覗いたのに、なんか絵ヅラが汚ねえな~w
そろそろ
「○○…な所」
で綺麗にまとめて行こうぜ!!!
はい、どうぞ!


224:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 06:35:03 tcZkP/U5

まとめ好き

225:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 07:35:37 aeVTowt6
毎年2万払うんだから欲しい機能は言っといてやる。
・・・と言うことで、

・ギターアンプ
・ノイズ除去(Restoration)

を追加しろ・・・な所

226:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 07:44:16 fPy0JyLu
SONARってPad系やアンビエント系のシンセが弱すぎなんじゃ?
7で改善されたのかな?

227:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 10:09:23 Dr6MRMpY
サンプラーも弱いよ

228:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 10:44:21 VGxzJxaI
音源は別に買えよ。付属音源はあくまでおまけなんだから。
アンビエント系が欲しいならH.G. Fortuneのでも拾ってくりゃいい。
サンプラーは、以前VSamplerがついてたんだが、なくなったってのは需要がなかったってこったろ。
HighLifeあたりでも拾ってくるか、Kontaktを買え。

229:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 10:53:38 fPy0JyLu
それは傲慢というか商品競争力を考えてなさすぎ。
Logic は逆に無駄にアンビエント系が多い気もするが。

230:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 11:12:29 VGxzJxaI
>>229
そもそも、パッドとかって、Pentagon I とか、Rapture LEとか Z3TA+ とかと、リバーブで十分作れるだろ。
これで足りないって、単にシンセの使い方がわかってないだけなんじゃないか?

231:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 11:28:36 fPy0JyLu
>>230
だから7で改善されたのかと聞いてるんじゃまいか
Rapture LEとか Z3TA+とか知らんし


232:名無しサンプリング@48kHz
07/11/22 11:34:22 Dr6MRMpY
ソフトシンセの抱き合わせ販売を禁止させよう

233:名無しサンプリング@48kHz
07/11/23 12:28:36 DOtYzQ9w
抱き合わせでなくてもおそらく値段は変わらん

234:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 04:24:32 yLaOM9MW
CAKEWALK20周年でまだスクロール追従してないなんて、どんだけ~
これくらいならアップデートでサラっと入れてくんねーんな~

235:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 04:26:01 yLaOM9MW
(訂正)
入れてくんねーかな~

236:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 01:22:25 Hw7sfONG
>>231
まぁ、ラプたんを知ってたらその発言は確かに出てこないだろうね。
超優秀なキラキラ☆シンセだお

237:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 13:17:49 Nf4Tp37z
Cubaseに負けてる点・SONARが糞な点

【ステップ入力】

以上

238:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 21:31:16 lxqLabOT
>>237
cubaseユーザーかアンチか、使いこなせてないだけか、ちょっと触っただけだろ?!
ソナ7は、チョーきもち~ゾー!

毎年アプグレしてるのにいつまでもQより下な訳あるまい。

239:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 23:37:32 YRGE+Yfz
>>238
すまんが、操作をyoutubeにアップするとかもう少し具体的にお願いできんか?


240:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 10:38:44 3bVqlH0y
教えて君のわがまま青天井


241:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 03:38:45 nPHZWyBZ
>>238
SONARに慣れてるだけでしょ
ステップ入力だけで見たら、FL・Project5・Cubaseの方が初心者向き
SONAR7導入のステップシーケンサーは、慣れるのに一手間掛かる

>>239
割れかLE使ってる人だよね
取り敢えず、SONAR本買いなよ

242:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 15:58:22 Jp3YIGYA
>241
それくらいで割れ認定は早すぎだろw

243:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 22:02:44 jnJfAWNG
SONAR7になっても
ピアノロール画面上で、押したMIDI鍵盤表示しないね

244:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 22:28:40 mCu/HhcS
7の体験版ってまだ英語版だけじゃろ?
自分の英語力じゃ細かいところはわからんちんからなぁ。
そんなに7って変わったの?
Rolandのサイトにどこが変わったかコラムみたいなのが載ってたけど
いまいちピンとこないな。

っていうか、自分はずっと4LEですけどね。
4LEで十分すぎるほど機能あって
これ以上何か欲しいってのないんだよね。
4LEで何曲でもかけちゃう。すごい。

245:名無しサンプリング@48kHz
07/12/06 23:02:32 AP4xLXKE
>>244
変わったよ
ピアノロールで音符の分割、結合が出来るようになったり
ベロシティーによって色が変わる設定に出来たり
CubaseやLogicと同じようなキーアサインに出来るプリセットが入ってたり
拡大鏡が有ったり
ステップシーケンサーが搭載されたりとまあ色々
かなりの勢いで自分の好きな設定に追い込めるようになった

246:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 01:17:55 EDmjRWOb
このスレはいわゆる、SONA7PEでも事足りないスレです!


247:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 02:36:38 MV0siOQn
トラックビューからChorusとReverbとProgramとBankパラメータを取っ払って欲しいな。
一軒便利なようだけど、トラックに組み込まれたこれらのパラメータって
CALやフィルタの対象外なんだよね。一括でいじろうと思ってもいじれない…。

248:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 20:34:22 Uw6pL5m3
>>245
「今更ながら、他のDAWに追い付いたよ。」ってな事を全力で書かれてもなぁw

まぁ、ステップ入力以外の使い易さは実感出来る

249:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 20:47:12 Uw6pL5m3
>>244
7と下位VERとの大雑把な違いは、
ピアノロールでの修正が楽かも程度


Verが変わる度にワンステップ踏まないならない機能が多い
故に、取説読まないとならない


4LEは普段使わないような機能・あったら楽かも機能を省いてるから、
GUIが見易い

ステップ入力がマトモなら最強

250:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 21:40:03 oTDJZDwN
>>248
うん、まあそうなんだよね。
例えば、ピアノロールの操作性に関しては、分割&接着をはじめとして
それらはLogicではVer3~4辺りから標準機能としてあったもの。

しかし、後発ならではの柔軟性とカスタマイズ性は大いに認めるべきだ。
逆に言えば、他のDAWが足踏みをして熟成を怠ってきたとも言えるかもね。

ただ、SONARは機能の拡充は良いとしても、操作性が煩雑なので、
結局は器用貧乏の域を脱することが出来ないのか?という不安が依然としてある。
「出来るけど手間が多い」

251:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 21:54:13 kxETaPzS
SSWのスコアエディタを積んで欲しい。

252:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 22:11:38 rA3e/kaD
OVERTUREのスコアエディタを積んで欲しい。

253:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 22:57:03 mIVv7GS/
Super Studio Sessionのスコアエディタを積んで欲しい。

254:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 22:59:00 felmDk3+
>>250
方向性が掴めないDAWではあるね
リアルタイム入力や録音用途としての使用者が多いのも事実ではあるけど

多機能さというのは、ユーザーの意見を取り入れてるって事だから悪くない
でもねぇ、一歩先の機能が増えるばかりで基本がバラバラなんだよねぇ

特に気になるのは、今でもMIDI入力関係では弾ける人が優先なのは
SONARだけでしょ

255:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 23:10:15 xs3gVCFf
>>254
>今でもMIDI入力関係では弾ける人が優先なのはSONARだけでしょ

ご冗談を。海外のDAWはどれも鍵盤も弾けないような人はお呼びじゃないよ。
まだSonarやCubaseなんかはステップや譜面が充実してていい方。
SonarはVer.7でステップシーケンサも導入するし。

Live!とかなんか楽器弾けない人間には使う価値すらないようなソフトだし。

256:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 23:14:27 oTDJZDwN
>>254
>一歩先の機能が増えるばかりで基本がバラバラなんだよねぇ

wそうそう。
旧emagicのゲリベン博士とかみたいな、
癖はあっても自分なりのビジョンを提示できるタイプのリーダーが不在なのか?

だから、AudioSnapとグルーブクリップの共存みたいなことになる。
これらは本来、同じ根っこを持つ機能として展開していけるはずなのに。

257:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 23:40:44 Uw6pL5m3
>>255
日本はステップから始まってる訳ですし、
SONARの改良点を語るスレですし

SSW・RCP・FL等の打ち込み要素が無いよりは、
あった方が素敵と思う訳で


7から搭載しましたループなシーケンサも、
まだまだ中途半端な訳で

258:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 23:43:50 ByLr7ajB
ひょっとしてCakewalk Proから退化してるの?
EventListとPianoRollとStuffの入力と編集

259:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 23:52:28 xs3gVCFf
>>257
>日本はステップから始まってる訳ですし、

それは欧米も同じ。ハードウェアシーケンサっていうのは
もともとボタンを押したりダイヤルを回したり
リアルタイムなんてものからははるか対極にあった。

でも欧米がそんな旧態依然のシーケンサーをあっさり捨てたのは
そんな砂をかむような作業が無意味だったからだよ。
みんな楽器が弾けるんだから弾いたまま記録できるのが一番早い。
ステップ入力なんて不便な過去の遺産をわざわざ復活するいわれはないわけ。

ゴミみたいな機能をつけてシステムを重くするより
ちょっとはピアノでも習って楽器演奏できるようになるべき。
プロの道具を素人のワガママで台無しにするのは許されない。

260:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 23:53:23 mIVv7GS/
ゲリベン博士 に一致するページは見つかりませんでした。

検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。

261:名無しサンプリング@48kHz
07/12/07 23:58:33 xs3gVCFf
>>258
退化してないよ。削られた機能は一杯あるけど。

まず、イベントリストは昔のまま。

ピアノロールは昔はコントローラーズペインが一体化していなくて
コントローラー表示専用のウィンドウがあった。
いくつでも開けたし、複数開いておけば
複数のコントローラを同時に見られるようになっていた。
たしか、Cakewalk 6あたりでピアノロールと統合されて、
以来、Sonar 5になるまでずっとパラメータを単独でしか表示できなくなっていた。

オーディオを詳細表示してカットしたりペーストしたりするウィンドウはなくなって
グルーブに切り刻むだけの機能に集約された。この変更は賛否両論あったけど、
まぁないならないで別のソフトを使うまで。

スタッフは進化してる。拡大縮小できるようになった。
そのくらいかな。7は知らんけど。

262:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 00:55:07 Ch/pfCCI
>>260
あ、ゲリベン博士っていうのは愛称w
正しくは、ゲラルド・レンゲリング博士(ドイツ)だよ。

263:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 01:13:02 FM5+w+e6
>>258
>>261
おれもCakewalk途中でバージョンアップやめたけど、ステップ入力、
同じように残ってるんだったら、ぜんぜん問題ないんじゃない?

でも、個人的にはSONAR使わんだろうけど・・・。


264:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 01:28:19 Qndqdfdz
ステップ入力が不要という意見に驚愕

265:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 01:54:54 oRfvBLNv
人それぞれだろうけど、俺もステップ入力は使わないな
基本はリアルタイムで弾いてピアノロールで修正する
リズムパターンなんかはパターンをピアノロールで打ち込んでループさせて
グルーブクォンタイズでノリを作る
その方が作業効率が断然良い

266:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 02:00:23 p+h4x7eO
世の中には楽器弾けないけどDTMで食ってるプロもいるからな・・・

267:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 02:14:55 /rw6DLS8
>>259
あんた、K_Take所長みたいな人だなw
他人の意見を全く聞かない・固定的な考えは脳の老化が早いよw


>ゴミみたいな機能をつけてシステムを重くするより

ステップ入力が一番軽いシステムですよ

SONARって、中途半端なステップ機能が昔から付いてますよ
更にSONAR7からは劣化版MCみたいなループシーケンサー搭載されてますね

中途半端って、ゴミ以下ですよ


> ちょっとはピアノでも習って楽器演奏できるようになるべき。

他人に見せるための技能は要りません
打ち込みの方が曲作りは早いし楽です


> プロの道具を素人のワガママで台無しにするのは許されない。

下位版・無料のLEが出てる時点でプロ専用機ではない

268:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 02:19:12 CN8sVho0
これは、、、香ばしいヤツがあらわれたなw

269:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 02:30:45 unx6/HfK
国内じゃステップ需要はあるとは思う~
数値好きなヤシがいるし
でもね~ソナ使いはステップつかわね

270:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 02:32:44 /rw6DLS8
>>268本人乙

271:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 02:42:37 CN8sVho0
>>270
ハズレw

272:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 02:54:24 /rw6DLS8
ちっw

273:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 03:20:18 BUHRGi5T
つか、ステップ入力は既にあるんだからもういいだろ。
あれ以上のものが必要か?

274:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 04:38:06 /rw6DLS8
ステップ入力というより、
押したMIDI鍵盤表示できれば良いだけの話

275:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 11:59:16 7a7Kvo0V
こんなにステップ入力使ってる奴が多いとは驚愕の事実だ

276:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 13:59:41 S+YaWv/z
ステップ入力は使いどころほとんどないからな。
まだピアノロールにマウスで直書きするほうが早いくらい。

277:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 14:57:40 haUSp6/e
ここまでステップ入力にこだわりがあるにもかかわらず”ソナー使い”という”冬のミステリー”

278:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 16:57:27 OUF/XZ+N
大体、こんなスレにまで来てネガキャン活動とはCubase厨も随分弱気になったもんだなw
各誌でSONAR7特集が組まれて、段々とその差が歴然になってるからなー

これだけではスレ違いなので、
RAPTURE に XYパッド欲しい!

279:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 18:48:37 G8e2vK4h
ちょっと質問なんだけど、ソナー5にMIDIを打ち込んで外部のヤマハMOTIF ESを音源として鳴らした時、なぜか打ち込んだものよりどの音も若干早めに発音されるんだけど。
他のプラグインはズレずに鳴るのに。

MOTIF側が原因かもしれないけど分かる方いたら教えて下さい。
他の音源持ってないから試せないので頼みます。


280:名無しサンプリング@48kHz
07/12/08 19:28:15 oRfvBLNv
それはSONAR上で鳴らしてるソフトシンセとずれてるって事?
もしMOTIFのOUTから直接モニターしてるのだとしたら
レイテンシの差じゃない?

281:名無しサンプリング@48kHz
07/12/09 00:55:49 haweA4EZ
レコンポーザ使いだったけど,ソナー乗り換えて
オートメーション使い出す頃にはステップ入力?ナニソレ?ってなってたが


282:名無しサンプリング@48kHz
07/12/09 14:52:40 KMSALas3
>>280の方、ありがとうございます。

オーディオインターフェースからの音を聞いてます。
例えば二小節の目の頭に打ち込んだMIDIが再生中もそうですがオーディオ録音した際も二小節目の頭より前に発音、記録されます。
後にずれるならともかく前にズレるので原因が分かりません。

分かる方いたらお願いします。

283:名無しサンプリング@48kHz
07/12/09 15:04:25 xs9iGAIt
それはMOTIFがずれているのではなくソフトシンセがずれている可能性がある。
ASIOプロパティを開いてレイテンシを小さく(5ms以下)すれば解決するのでは?

284:名無しサンプリング@48kHz
07/12/09 17:00:25 5LSKu3yQ
むしろ値段が問題。

285:名無しサンプリング@48kHz
07/12/09 17:02:12 5LSKu3yQ
誤爆した

286:名無しサンプリング@48kHz
08/01/01 01:30:30 w7ItUGM/
なんでRevalver SEに代わるもの入れないんだ?

ローランド製のアンプシミュレータがいいけど
AmplitubeLEでもいいから入れて欲しいな・・・

MultiBandやリバーブはダブリまくってるのに

287:名無しサンプリング@48kHz
08/01/03 22:56:07 PprbJ+Um
ちょっとソナさん、スクロール弱いんスけど
コンストラクションなんかまったくうごかないし...orz

cake20周年にもなるのに、なぜ放置しとるのかわからん。
そこいらのフリーソフトだって追従するっていうのに。

とりあえずスクロール強化をリクエスト!


288:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 03:28:13 nIPlxH1u
楽譜の記号を強化してくれれば最強だよね。

289:名無しサンプリング@48kHz
08/01/05 22:42:09 tKHsS/vt
VISTAに乗り換える予定ないのでSONAR8もXP対応でよろ。

290:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 12:14:00 QO45mKOT
結局ローランドやCakeに改善要求送ってる人っているのかい?

291:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 16:13:57 DR1NVpk1
過去レスによると、「無音部分削除」の件は早々にメールしたそうだ。

292:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 02:03:06 DoE4L99r
オレもソナ唯一の弱点の楽譜の強化、望む!
ノーテーションとしてもMIDIの打ち込みにしても。


293:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 02:10:39 yZd64s2M
>>292に同意。
もうSSWを吸収合併してSSWのスコアエディタ搭載してくれ!

294:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 02:18:42 iY4UCIi4
CakewalkにはOvertureっつーノーテーションソフトがあったんだが、
別会社に売却されちゃったんだな。

ま、そんなわけだから楽譜の強化はあきらめろ。
海外ではそんなもの誰も求めてない。

295:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 02:51:10 2xQK+YSq
俺の中ではOvertureってOpcode残党が作ったっていうイメージ

296:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 11:19:41 2yGgrGQr
>>294
旧Opcodeだよ。
Cakewalkは、もう一度、独立できるまで資金援助してた。
援助といっても、それもSonarユーザーからのお布施なんだけどな・・・w

297:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 11:20:58 2yGgrGQr
>>294
海外の方が譜面入力型のソフトがDAWよりもはるかに種類が多い

298:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 19:43:53 dLaXs1Vf
1

299:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 19:47:59 dLaXs1Vf
4分音符のデュレーションのデフォルトを410にしたいんだが
やっぱ無理?
どうやっても480になってしまう。
他の音符も設定したい。

300:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 20:06:54 wcb9UoHS
何で4分音符のデフォルトを410にすんねや?
MIDIデータ制作会社の規定で460や470ならわかるが、
410とは何の目的やねん? 
おまえ頭あめとるやろ
しゃぶなんてやめてはよ立ち直れや
 


301:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 22:55:48 aW/BQVYA
「デュレーション」のデフォルトを80%にしたい、とかそういうことか。
ステップなりマウスなりでカチカチ入力する際に、あらかじめ設定しておきたいんだな。

「置換」コマンドを使えば同じことは後からできるんだけど、それじゃ駄目なの?

302:299
08/01/12 23:20:30 iLbliGvw
>「デュレーション」のデフォルトを80%にしたい、とかそういうことか。
そうです!

予め打つべき音符が全て分かっているなら
打ち込んだ後、置き換えして1音ずつ編集、という流れでいいんだけれども

作曲してて、とりあえず1小節打ち込んでから
再生してどんな風になるか確認して次の小節へ、というやり方なので
ちょっとまどろっこしいのです。

「デュレーション」のデフォルト100%で打つことの方が
めずらしいのでどうにかできないものかと試行錯誤してるところです。


303:名無しサンプリング@48kHz
08/01/12 23:57:15 aW/BQVYA
なるほどね。じゃあ、見方を変えて・・・
その、希望する動作を「設定できるかどうか?」じゃなくて、
「同じ結果を別の動作で行うには?」とに考えてみよう。

ちなみに、ステップ録音には希望する動作(%指定)はあるけど、
これをつかってる訳じゃないんでしょ?

では、ピアノロールでポチポチやってるとした場合、
ペンツールでの入力は「前回のデュレーションを踏襲する」から、
連続して入力する分には最初の編集だけで済む。
8分→4分みたいな場合も、ナッジが効いていればドラッグするだけで
デュレーションが短いまま伸ばすことができる。
画面はそのままで、マウスの単純操作だけでこれは可能。

例えばこんな感じは、どうだろう。

304:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 01:37:55 TiDU9k4v
>8分→4分みたいな場合も、ナッジが効いていればドラッグするだけで
>デュレーションが短いまま伸ばすことができる。

すんません!マニュアルもう1ど読んでみましたがこの部分がわかりませんでした。
ナッジは前後に発音位置をずらす機能ですがこれをつかうのでしょうか?
ノートバーの端をドラッグして伸ばした場合は次に打つ音符がその分長くなってしまいますから
これも違いますよね。

305:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 01:43:25 FfMmWYvg
 ・100%のままガシガシ入力
 ・まとめて選択
 ・イベントインスペクタで一気に80%にする
というのでどうだろう




306:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 01:44:43 F2k6WOCt
もう普通のSONARスレで質問した方がよくね?

307:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 02:06:32 652dz6tl
ごめんごめん、「スナップ」だった。
ショートカットが「N」なもんで、勘違いしてしまった。

>ノートバーの端をドラッグして伸ばした場合は次に打つ音符がその分長くなってしまいますから

ペンツールは「スポイト」としても使えるから、一回八分音符をドラッグして四分音符を入力したら、
次の八分音符は以前の八分音符を「ペンツールでクリック(スポイトで吸い取る)」してから、
改めて任意の場所に入力すればいい。

まず八分音符を入力(自動で100%)→デュレーションを短く(マイナス)する。
四分音符などはドラッグで対応(デュレーションはマイナスされたまま)。
再び八分音符を入力する際は以前の音符をペンツールで「スポイト」してから入力する。

SONAR7なら右手の操作だけでサクサク入力できるし、6でもほぼ同様(「S」「D」のショートカットを活用)。
自分(7使用)はこうしてるけど。

308:299
08/01/13 11:00:20 TiDU9k4v
>305
>307
自分も同じようにやっています。7PEです。
他、例えば4分音符なら付点8分音符で入力して
適正なデュレーションにする方法も併用しています。
これ以上は流石に望めないようですね。
レスありがとうございます。

あとは
ペンツールのスポイトをオン/オフにできたり
非選択トラックのノートバーの色が薄くならない設定をさがしていますが
マニュアルには見当たりません。
ペンツールのペンを持つ代わりにノートバーを持つ機能は確実に無いようです。
(これがあると音符の種類・付点・連譜を確認せずにすみ
持っているノートバーの色でどのトラックなのか一目瞭然になります。)


309:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 11:03:09 SkW8TpaI
ドラムマップマネージャを使いやすくしてくれないかな
当方ソナ5だけど

310:名無しサンプリング@48kHz
08/01/13 22:57:16 652dz6tl
>>308
思うんだけど、あなたの場合、「求めているもの」は
「動作の結果」というより「操作のプロセス」のように感じられるね。

確かに、操作体験の質はモチベーションに関わるから気持ちは分かるけれど、
「求める操作が可能かどうか」を調べるよりも、「求める体験(と結果)を得る手段」を
作り上げるほうが、ずっと建設的なことに思えるんだよ。

>ペンツールのペンを持つ代わりにノートバーを持つ機能は確実に無いようです。

なるほど。それなら確かに誤入力を避けることが出来そう。
ローランドに要望メールを出してみるのも良いかも。

311:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 10:46:16 Dv9fTylY
以前どっかに書いたけど、
トラックプロパティーのメモ欄で簡単に改行できるようにキボン!
改行しようと思ってEnter押すとそのまま閉じちゃうのよね orz

実際、改行するには一手間かかるのが面倒くさい。
ってか、そんなの使ってるのオレだけか?! orz





312:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 00:02:56 WGl9l7Vm
レコンポーザのエミュレート機能、どうして入れられないかなぁ。
ほとんど容量も増えないでできそうだし、次回は入れてホスィ。

313:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 07:02:56 o3G+8qcZ
改良して欲しいというか。
Studio EditionにV-Vocal入れてくれれば迷わずSE買うんだがな。
PowerStudio買えって話かもしれんが、I/F要らないし。

314:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 08:47:07 LYUEM5ZI
CDライティング機能追加されたのはいいけど、そこからかい!
とりあえず入れてみました的な・・・ちゃっちい。

出し惜しみせずpyroまるごと入れろよw

315:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 02:09:30 l/Q7xa+a
SONAR7PEでHypersonic2起動したら強制終了するんだがorz
同じ症状の人いる??
こうゆうのってサポートにゆったところで解決すんのかな・・・

316:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 10:39:59 2hTGWXEE
>>315
ドングルは認識してるか?
あとVSTiしか入れてないならDXiの方も動くか確認してみ。

317:名無しサンプリング@48kHz
08/01/30 20:34:55 l/Q7xa+a
>>316
DXiの方でしたら問題なく立ち上がった!!
トンクス

318:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 19:44:02 6CyWHH3H
Sonar 6 PEにはオーディオのエクスポートで64bit精度エンジンを使うと
プロジェクファイルが破損するという重大なバグがある。
何時間もかけてレコーディングしたものが全て水の泡になった

これの被害にあった奴けっこういるんじゃね?
アップデートで改善されたらしいけど、ひどすぎる



319:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 22:21:20 1RaORgiR
VSTは479個
VSTiは239個

これらを超えた数を登録すると、登録したものか若しくは嘗て登録したものが
VSTはVSTが、VSTiはVSTiが順不同で数個ずつリストから消えたり表示されなくなる。
故に、Sonarに於いては是非ともダイレクト指定に対応するか、
または上記の仕様/バグを直してほしい。

320:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 21:16:07 TNcEqqbD
WINDOWSのメニューがそれしか表示出来ないんじゃね?
設定でスクロールタイプにしても同じ数なの?

321:名無しサンプリング@48kHz
08/02/09 21:55:14 cytIGZGX
ROLAND GROOVE SYNTHが欲しくてSONARかKINETICあたりを考えてたんだけど
SONAR思ったより良くないっぽいね。
付属Plug-inって他のHOSTでも使えるの?

322:名無しサンプリング@48kHz
08/02/09 22:24:14 QeBqXbkd
付属(笑)

323:名無しサンプリング@48kHz
08/02/13 20:45:12 J57TgQxz
てす

324:名無しサンプリング@48kHz
08/02/16 15:24:34 swR0MTIU
SONAR7になってもフィルターが付属していないのに絶望した

325:名無しサンプリング@48kHz
08/02/18 11:52:49 4C8/2vHk
>>324
EQをよーく見てみろ

326:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 23:48:00 3QFiwryp
WIN2kに対応してくれ

327:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 00:18:09 k2Xr0bXF
7はどうか知らんけど、6HSはフツーにインスコできて
(一度"対応してないOSだよ"みたいなダイアログは出たけど)
フツーに動作しとるよ。

328:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 01:43:23 XsSuEehc
すいません、kontakt板でもきいたらsonar板で聞くのがいいといわれたので来てみたのですが、
ソナーってソフトによってはVSTシンセのメーター保存しないのでしょうか?

というのも自分はソナー6上でkontakt3をVSTで使用しているのですが、kontakt3入れたソナーファイルをセーブして再び開く、
もしくはVSTラック上でスイッチオフにしてまた入れなおすと設定したvolumeエンベロープのリリース設定がリセット
されてしまうのですが・・・(余韻残るようにしたのにぶつ切りになってしまってる)
立ち上げるたびにリリース設定しなさなきゃならなくてすごいめんどくさいです。

おんなじ環境で同じ症状とか出る人いたら何かカキコくださるとありがたいです。


329:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 16:27:10 FlS7N1yC
だったら早くSONAR板とやらで訊いてこいよ。

330:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 19:35:24 o4OQOYHG
Kontaktは確かDXiでも起動したじゃろ。
まともに動かないVSTiはDXiで起動すると具合がいいよ。

というよりも、SONARは7でもまだVSTi 3.xには完全対応していないはず。
してたっけ? してないよね。Ver.8あたりで完全対応じゃないかな。

331:名無しサンプリング@48kHz
08/03/29 08:42:53 cqpAxBoh
>>330
コンタクト3はDXiないんだけどね

332:名無しサンプリング@48kHz
08/04/02 04:59:48 j4v5aT3G
動画編集機能の追加とかは、どうなんだろう。


333:名無しサンプリング@48kHz
08/04/04 09:36:46 NOvqZ50c
SONAR8で追加するんじゃね?
アップデートでの追加は期待するだけ無駄な気がする。

334:名無しサンプリング@48kHz
08/04/18 20:28:32 XXt5Bv/2
>>292>>293
俺はSSW8.0もっているんだけど、ソナ7を購入したわけで、連携とかうまくいくのかね?


335:名無しサンプリング@48kHz
08/04/27 00:54:06 C9MjHPXe
>>334
SONARもSSWもMTC同期に対応してるから、連携できるんじゃないかと思われ。

336:名無しサンプリング@48kHz
08/05/05 10:28:35 LUPbBY9w
スペクトラムアナライザが付いて無いのは何故なのか。

337:名無しサンプリング@48kHz
08/05/05 10:49:36 LhMeCx43
オーディオFX→Cakewalk→Analyst

URLリンク(dtmplus.com)

LEだったらスマソ。



338:名無しサンプリング@48kHz
08/05/05 15:51:10 LUPbBY9w
>>337
返信ありがとうございます。これは知りませんでした。
確認したところ、使っている6HSではやはり付いていないようです。

339:名無しサンプリング@48kHz
08/05/06 01:33:17 6bE91YTS
フリーのSPANオヌヌメ

340:名無しサンプリング@48kHz
08/05/06 03:11:31 4kdG9ghG
>>339
分かりました。ありがとうございます。

341:名無しサンプリング@48kHz
08/05/13 18:43:02 QrsvvBR1
トラック選択の方法が扱いづらい。

シンセトラックをクリックした時に他のトラックの選択マーカーは解除しろや。
デリったらそのトラックまで消える。
何でわざわざそのトラックの選択マーカー消しに行かなきゃならんの?

342:名無しサンプリング@48kHz
08/05/14 12:54:47 2XLRvwFo
右クリックのメニューが不便
コピペ選ぶのに、たどらにゃならん
マウスで操作してる時に一々キーボードに持ち替える奴ばかりじゃない

343:名無しサンプリング@48kHz
08/05/14 14:43:19 3QN0BEjw
右クリックのメニューなんて自分の使いやすい様なレイアウトに組みかえればいいじゃない。
いくらでも出来る様になってるんだから。

344:名無しサンプリング@48kHz
08/05/14 15:07:46 OymyhVs/
>>342
状況が全く理解できんな。
右手マウス持ったまま、左手でCtrl+C/Ctrl+Vくらいできるだろ。


345:名無しサンプリング@48kHz
08/05/14 16:47:15 APB71IGo
>>341
つか、シンセラックからシンセ削除した時に該当のトラックの方も削除でいいような・・
あのトラックが残ってても仕方ないだろ、っていつも思うんだけど。

Sonar使いこなしてないから何か理由があるのかもしらん。

346:名無しサンプリング@48kHz
08/05/14 17:12:05 2XLRvwFo
>>343
あ、そうなの

>>344
右手マウスで左手キーボード(楽器の方)で打ち込んでる
キーボードとキーボード(ややこしいな)が離れてるのでSONARの操作はほとんどマウス
間違えたらその場で削除したりコピペしたりするわけです

まぁ、いいやゴメン

347:名無しサンプリング@48kHz
08/05/14 17:48:11 MNwG9r+V
>>345
複数トラックをまとめて操作したりとか、別なシンセに差し替えたりとかいろいろあるだろ。

348:名無しサンプリング@48kHz
08/05/14 22:53:47 YNgLfl0y
FLっぽいパターン入力を・・

349:名無しサンプリング@48kHz
08/05/16 12:24:36 pMLlMVvG
>>346
楽器のキーボードにコピペを割り当てろ

350:名無しサンプリング@48kHz
08/05/16 17:53:25 I26Ry0TX


351:名無しサンプリング@48kHz
08/05/16 18:30:46 6UI7IsPF
今日制作中の曲を進めようとしてあることに気づいたんですけど、
テンポとクリップの位置が微妙にずれているんですけど。
曲の最後に行くにつれてそのずれが大きくなっていく…。
なんで急にこんなことになってしまっているんでしょうか?
ドラムとかはコピペでやってるんで、ちゃんとオンテンポに
貼り付けたのに…。この現象の改善方法わかる方いますか?

352:名無しサンプリング@48kHz
08/05/24 06:32:34 iyQjVif+
Sonarは曲の進行が
小節 1→2→3→4. . . 10 の順番でしか出来なかったと思うんだか、
小節 1→2→1→2→10→11→3→4 とか自由に設定出来るようになってしてほしい!


353:名無しサンプリング@48kHz
08/05/24 12:48:47 ENxspiyG
画面がチラチラしそう

354:名無しサンプリング@48kHz
08/05/24 23:20:53 oNb91+7A
>>352
Trackerでも使っとけ。

355:名無しサンプリング@48kHz
08/06/01 16:14:32 0ZZI9hvY
WAV吐き出しが分かりにくいな。
トラック選択したら吐き出せるときもあるし、さらにトラックの中のクリップ選択していしないと駄目な時もあるし。
その場合でもエラーが出ることもあれば、空のファイルを吐き出す時もあるし。

プロジェクト開き直すと一斉に[Busy]が点灯してることもあるし。
これはCakewalk Bundle形式で保存し直してから開き直すと解決するようだが。
マニュアルだとプロジェクトがフラグメンテーション起こしてるらしいが、よく分からん・・・

356:名無しサンプリング@48kHz
08/06/01 18:44:48 /Et5b24c
切実に>>121だな



と思ったけど、マニュアル読めばあるだって?なかったんだが
単に検索が下手な可能性もあるので、せめて検索ワードを頼む

357:名無しサンプリング@48kHz
08/06/01 20:10:33 oTpXtr+h
昔のCAKEWALKにはついてたんだけど
SONARになってなくなったようだ。

358:名無しサンプリング@48kHz
08/06/01 21:41:03 Rb8nHU96
むしろキーボード付きキーボードを誰か開発してくれ

359:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 01:21:19 yqCOUbwA
>>358
これすか?
URLリンク(www.prodikeys.com)

360:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 02:59:21 ehF2R30T
とりあえずmp3のエンコーダーくらい付けろ!
精神衛星上よくないわ。

361:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 03:03:33 CJNrv4Gi
● LAMEを使う方法
1. Lameを落としてくる。私が落としたのはlame-3.96.1。
2. SONARを起動し、「ツール(L)」→「Cakewalk Ext. Encoder Config」を開く。
3. インポートからSONARのCDの、Utilities\LAME MP3 High Quality Stereo.regを選択。
4. 何故かダイアログにきちんと反映されないので、一旦Encoder Configを閉じた後もう一度開く。
5. パスがデフォルト設定の物になっているので、Lameを展開したディレクトリを選択。
6. 保存を押す。


362:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 03:05:44 ehF2R30T
>>361
それ知ってるけど、標準で付けろって事ねw

363:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 11:00:39 uo3te9ci
何で精神衛生に悪いのか分からん。
設定ファイルまで用意してくれてんのにさ。
lameやgogoにパス切るだけじゃん。

364:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 12:31:07 NPi8y85J
純正厨なんじゃないの?

365:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 12:36:10 qCKrcaNn
>>359
日本で売ってるの?

366:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 22:19:50 X5NpLcm1
>>361
それってSONAR5や6でも出来る?
以前試そうとしたんだけどツールのメニューに「Cakewalk Ext. Encoder Config」が無かったので
どうしたら良いものか分からなかったんだが。

367:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 02:18:59 SJHGLPng
なんでmp3エンコーダー付いてないのかねw

LEに付いてないならわかるが
PEにすらついてないとかありえんだろw常識的に考えて(本当の意味で)

たかだかエンコード機能を無駄にケチって意味あるのか?

俺はいままで↓のエンコーダーがかなり使いやすいんで好きだったんだが

Rip!AudiCO
URLリンク(pino.to)

SONAR7で生成したwavファイルだけなぜか変換できない(LAMEでも無理)んだが
みんなどう?SONAR7で吐いたwav変換できる?
SONAR7のだけダメなんだよ。

不具合なのか、SONAR7のエクスポートの設定の問題なのかわからん。
もしSONAR7持ってて試してくれる人いたら結果きかせて。

俺の環境では、SONAR純正の30日限定のエンコーダー以外じゃwavがまともに変換できない。
これってどうなのよ。

368:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 02:21:45 jB97OZTL
>>367

出力するときのビット数を32にしてるってオチじゃないか?

369:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 03:49:58 W13vbiJP
mp3は特許問題で荒れまくってるからなぁ。
無償だと思ったらFraunhofer IISが出てきて
じゃあFraunhofer IISに金払えば大丈夫だろって思ったら
今度はAlcatel-Lucentが出てきて俺にも金払えって話に。

370:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 11:54:21 SJHGLPng
>>368
確かに、デフォルトで32に設定されてるからその間違いをやったことはあるw
そのあとは16ビットにしてエクスポートしてるから大丈夫だと思うんだけど。

高速バウンスやディザリングも関係するのかなぁ。
ディザリングは「Pow-r 3」で出力してる。

371:名無しサンプリング@48kHz
08/06/06 12:00:36 C2LCA8/K
>>370
ディザリングは関係無いな
ビットデプスもそうだけどサンプリングレートがハイレートになってない?
16bit44.1kHzか16bit48kHzで書き出すと良いよ。

372:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 18:16:44 GSohZri6
小節線だけじゃなくてPTみたいにグリッド表示ほしい。


373:名無しサンプリング@48kHz
08/06/27 23:15:54 xAUab/++
そろそろAudio Creator付けて下さい

374:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 09:30:07 30Ly1x8m
Audio Creatorなんて必要か?

375:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 01:45:45 OxHA+x+3
>>374
ソナってちゃんとした波形編集ソフト付いてないっぽいから
それらしい事は今のままでも頑張れば出来るらしいが。

376:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 02:10:21 +JmhlrlA
>>375
んなーことはない。
お前さんが波形編集の方法を知らないだけだと思われw


377:名無しサンプリング@48kHz
08/07/02 19:52:25 3eavMtXb
今ので満足です。お金が無いから新しいバージョンはもう出さないで下さい。

378:名無しサンプリング@48kHz
08/07/03 04:08:11 sigqUWp/
SONAR 7になっても相変わらずMIDIクリップの動作がおかしいね。
クリップの長さを短くして隠したはずのコントロールチェンジやRPNなんかが全部生きてる。
もちろんトラックビューやリストビューから、これら「隠れた」部分は見えないし、editすることもできない。
クリップをドラッグすると末尾のコントロールチェンジが消えちゃうバグもそのまんま。

MIDIデータを扱うときは注意しないとダメだな。

379:名無しサンプリング@48kHz
08/07/04 07:49:59 17ApeZ9U
>>377
バージョンUPするかは個人の自由、満足してるならそれでいいじゃないか。
オレは、ソナユーザーとして他のDAWソフトに先越されるのは納得いかないから
バージョンUP推進派だ!

>>378
確かに、バグはなんとかしてほしいわな。

380:名無しサンプリング@48kHz
08/07/14 08:06:32 MJsBTpAE
7になったらコントローラーズペインに表示されてるベロシティを
ドラッグで範囲指定できなくなってない?
ピアノロールビュー上で範囲指定したノートのベロシティを
コントローラズペインでまとめてドラッグすることもできなくなってる。
つか、ベロシティの頭に●を表示することもできない?

ペンツールがCtrlキーを押しながらじゃないと連続ドローできなかったり
Shiftを押しても直線ツールにならなくなってたり・・・(PRVで変更できるけど)。

なんでバージョン上がるたびにピアノロールの操作方法が変わっていくんだよ。
ユーザーエクスペリエンスを毎度毎度リセットするのはよせ。
これじゃあどこぞの糞Office 2007と変わらないじゃないか。

381:名無しサンプリング@48kHz
08/07/19 08:53:19 PIIHKK83
ピアノロールの下のコントローラのベロシティとかが動かせなくなったり、
効かなくなったりする。

382:名無しサンプリング@48kHz
08/07/20 01:58:08 H08IZ+oo
>>381
7からは選択中のノートがあると、それ以外のノートをピアノロール上でいじれなくなってる。
矢印ツールで移動したりするとそのノートは自動的に選択状態になるので
いったん解除してやる必要がある。要するに一手間増えたわけね。多分それじゃない?

トラックビューではクリップの分割にはさみアイコンがあるのに
ピアノロールでノートを分割するのにアイコンがなかったり。
ビューボタンをctrlキーを押しながらクリックすると新規ウィンドウが開くのに
トラックビューからクリップをctrlキーを押しながらクリックするとステップエディタが開いたり。

同じ概念の機能にそれぞれ異なる操作が割り当てられていて、戸惑うこと必至w

383:名無しサンプリング@48kHz
08/07/20 14:29:07 BnRxCizu
つまり6が一番いいってことだな
8に期待

384:名無しサンプリング@48kHz
08/07/22 19:01:03 7BvQSZrV
ピアノロールの選択ツールがSなのに
トラックビューの選択ツールはTだったり。

385:名無しサンプリング@48kHz
08/07/22 22:13:42 woRrsMWg
イベントリストにノートナンバーもあるといいんだけど。
C3(60)←こんな風に

386:名無しサンプリング@48kHz
08/07/26 00:48:59 T0LWV3jo
スクロールロックすると再生しながらイベントをエディットできないのが不便。
というかスクロールするかどうかはウインドウごとに設定できるようにしてほしい。
とにかくスクロールが全般的に貧弱。横スクロールも縦棒じゃなくてウインドウの
方がスクロールしてほしい。

387:名無しサンプリング@48kHz
08/07/27 17:48:59 /bu4W4tg
Ver.6まではピアノロールでピッチベンドをドラッグするとき
Shiftキーを押していれば移動方向を垂直または水平に制御できたと思ったんだけど
7ではできなくなってね? なんだこれ? インタフェース変更しすぎだろ。^^

できなくなった操作が多くて結局7のMIDIは使いにくくなってるな。
今すぐ元に戻してくれ。

388:名無しサンプリング@48kHz
08/07/27 21:28:27 p1hU/lfg
>>387
俺は7のPRVが馴染みすぎて6には絶対戻れないぜ

389:名無しサンプリング@48kHz
08/07/27 22:24:36 3TvP4Glo
これ以降、議論はこちらのスレでお願いします。

SONARスレ自治議会
スレリンク(dtm板)

390:名無しサンプリング@48kHz
08/07/28 09:00:48 cvFxZg97


391:名無しサンプリング@48kHz
08/07/28 22:49:30 bRzVk5lj
8では、RaptureLE→Raptureって感じかな?

392:名無しサンプリング@48kHz
08/07/30 06:10:52 efyqiR3y
空気読まずに書くんだぜ。

ひとつめ。
サラウンド対応機能としてチャネルをステレオペアに分割しステレオ対応プラグインの複数個インスタンスを起動して
ユーザインターフェースを同期するサラウンドブリッジがあるが、マルチチャネル対応プラグインに対してもこれが
働いてしまうんだぜ。標準装備のsonitus:fx Surround Compressorですらそうなるんだぜ。
プラグイン自身のマルチチャネル対応が全く生きていないんだぜ。

ふたつめ。
VSTをホストする際、プラグインに示すVstTimeInfo::nanoSecondsフィールドが実時間の1/1000の早さで進むんだぜ。
マイクロセコンドと勘違いしてるんじゃないか。VST AdapterからあるんでFXpansionのポカに違いないんだぜ。
(リファレンスの“MacプラットフォームではMicroseconds() APIによって作られる”の記述を勘違いしたか)

393:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 09:04:41 rDUYffOf
V-Vocal に MIDIデータつっこんで、指定したノート+ピッチベンドの音程に補正する機能。
GSnap にある機能なんだが。


394:名無しサンプリング@48kHz
08/08/01 01:07:46 EjgFFajq
デバイスの設定変えるたびに再起動面倒くさい。
フリーのVSTたくさん入れてるもんだから時間が掛かってイライラする。

SOL2/XGworksでは、いちいち再起動する必要なかったんだが。

395:名無しサンプリング@48kHz
08/08/02 08:42:37 PUAzzexW
MIDIでコード弾きの時のベロシティーの棒が重なってるところ

396:名無しサンプリング@48kHz
08/08/02 11:30:19 U+vLRijP
URLリンク(www.google.co.jp)

397:名無しサンプリング@48kHz
08/08/03 22:21:08 VlVuI6//
ソフトシンセをラックに複数立ち上げて、その後外部MIDIのトラックを鍵盤から
鳴らそうとするとなぜかソフトシンセが鳴ることがある。ルーティングは間違って
なくってそのシンセが鳴るはずないのに。

同じ設定でも起動しなおすと問題ない。

398:名無しサンプリング@48kHz
08/08/03 23:17:46 WdcT3xKr
変な仕切りたがりのバカが近寄って来ないようなソフトに改良して欲しいです…


399:名無しサンプリング@48kHz
08/08/03 23:48:01 S2AOn3WB
>>398
禿同

400:名無しサンプリング@48kHz
08/08/04 00:08:32 Jd+ttRec
>>398
そうですね!!

401:名無しサンプリング@48kHz
08/08/06 15:33:08 PDhNR1u/
>>398
緊急パッチ出して欲しいです

402:名無しサンプリング@48kHz
08/08/10 21:39:41 aC9JZLto
ピアノロールのノートにGLIDE属性付けれたらどんないいいか
属性の付いたノートと次のノートがポルタメントで繋がる機能で
VSTでは再現出来てるのがあるので、DAWでも実現して欲しい

403:名無しサンプリング@48kHz
08/08/13 02:31:24 2ciOINMM
Sonar9、10あたりになったらまた名前変わるんだろうか?
CakewalkからSonarになったみたいに・・・

スマヌただの、一人言w


404:名無しサンプリング@48kHz
08/08/26 18:48:09 fyumRpnW
SONARってとにかく、バグを改善して欲しいね。
毎年バージョンアップが当たり前のような感じだけど、
それだけ完成してない製品を放出してるってことなんだから
もっともっと、恥じるべきだと思うんだけどな。。。

405:名無しサンプリング@48kHz
08/08/26 19:04:36 1cT00WZk
バージョンアップしなけりゃいい。
何が気に入らないのさ。
動きが無いよりよっぽどいいじゃねえか。

406:名無しサンプリング@48kHz
08/08/27 06:05:43 FxFLXDAR
BOSSのGTシリーズ系のエフェクター入れてほしいな。

407:名無しサンプリング@48kHz
08/08/28 02:42:48 E0CBIn2t
【頂上決戦】SONAR VS Cubase Part3【最強DAW】
スレリンク(dtm板)

408:名無しサンプリング@48kHz
08/08/28 05:34:10 dMTco3r4
>>405
バージョンアップ時にバグフィックスするから
バージョンアップするしかねーじゃん。

そして新たなバグが仕込まれ、それは次の
バージョンアップで修正。

うまいビジネスモデルだね。

409:名無しサンプリング@48kHz
08/08/28 12:32:59 259Rp9W2
何を今さらゴネてんの。
そんなもん、ここ5年10年の話じゃなかろ。
PC捨てろ。

410:名無しサンプリング@48kHz
08/08/28 12:40:05 SM5P1A5h
>>408
OSからしてそうじゃないか

411:名無しサンプリング@48kHz
08/08/29 06:43:26 Jxqrofop
新規で開いた時にトラック数とバスの表示とバスの設定、Allでの表示…
現行のでできるのかわからないけど。。。どなたか教えてくださいます??

プロジェクト始めちゃえば関係ねぇっちゃ関係ないんすけどね(^^;

412:名無しサンプリング@48kHz
08/08/29 07:54:52 RHEYiR85
>>411
あらかじめ好きなように設定してから
テンプレートファイル用のフォルダに Normal.cwt というテンプレートで保存すればおk


413:名無しサンプリング@48kHz
08/08/30 12:58:36 y8Gtc+qx
>>411-412
★SONAR質問スレ2【初心者歓迎】
スレリンク(dtm板)

414:名無しサンプリング@48kHz
08/08/31 15:08:26 YaSrcY6x
>>412
ありがとうございます。できました。

>>413
そういうことは初心者スレにイケってことですね。
すみませんでした。厳しい方なんですね。

415:名無しサンプリング@48kHz
08/08/31 16:22:56 tDRsBQ7T
てかそんな基本的な事聞くからそう言われるんだろ?
君の場合はマニュアル四度ばかり読み返してから質問しろよ

416:名無しサンプリング@48kHz
08/08/31 19:17:49 FeMWgGnz
>>414
> そういうことは初心者スレにイケってことですね。

そういうことではなく、ここは、スレタイ
SONAR 改良して欲しい所を書くスレ
です。

初心者スレにイケっではなく、質問は質問スレへ、ということです。
ちなみに、質問スレは、初心者専用のスレではありません。
初心者も歓迎する、という意味です。

417:名無しサンプリング@48kHz
08/09/01 02:42:54 fQxINobX
>>415
正直マニュアルそんなにみないだろ?面倒だろ?
疑問に思ったから聞いてみた・・・普通だと思うけど。
それに対して返答するのが面倒だったりスレ違いなら答えなければ良いだけ。

416も言ってること結局同じだと思うけど…イジワル過ぎやしないか?
ここはSONAR改良して欲しい所を書くスレなんじゃないのか?

んま、こういうと、お前のレスもそれは改良して欲しい所じゃないって突っ込まれるんだろうけどさ。

418:名無しサンプリング@48kHz
08/09/01 03:01:29 BAkfZfEU
俺はマニュアル読み終わらないとソフト弄らないよ

419:名無しサンプリング@48kHz
08/09/01 03:11:18 uk0FfzoJ
>>417
> 416も言ってること結局同じだと思うけど…イジワル過ぎやしないか?

質問スレで質問せず、わざわざこのスレで質問する理由はなんですか?

420:名無しサンプリング@48kHz
08/09/01 03:49:52 e8RpBcWu
24時間無償奉仕の2ちゃんねるサポートセンターです

421:名無しサンプリング@48kHz
08/09/01 11:30:30 OyWEoazN
議長の相手をするなボケ

422:名無しサンプリング@48kHz
08/09/01 19:41:10 DzMuHcg7
ソナー8はとにかく軽くして欲しい
DSPボード付きにしてそいつにv-vocalとかマルチバンドコンプとか負荷のかかる処理をやらせて欲しい
できれヴぁ価格(アップグレードふくむ)は据え置きで!

多機能なのは良いのだがDAWソフトの機能にPCの性能が追いついてないのな
PCを複数使って演奏(プラグインシンセ)専用と録音専用に分ける人もいるみたいだけど
同期がマンドクサそうだしねぇ

423:名無しサンプリング@48kHz
08/09/02 01:52:17 y5Gth6+z
411が質問して、412が答えた。
ただそれだけのコトなのに
どうも黙ってられないおせっかいで自治厨413。
お礼だけ言っときゃ良いのにその413にイヤミを込めた411(414)
どう考えても4度読みなんてしやしないのに人に強要する415。
であまり言い訳になってないコドモじみた反論の416(413?)
毎年読んでるとは思えない恐らく嘘の418の小自慢。
やっぱりガマンできない419
皮肉な420
さらに煽る421
何事も無かったかのように大人な(もしくは関わりたくない)422。

>>422
ソナー8、そろそろ発表来ますかね?確かに軽くして欲しいです。
ATOMとかでもサクサク動くくらいになって欲しい。
だとUMPCとかでスタジオに持ってけるし。

424:名無しサンプリング@48kHz
08/09/02 01:59:54 Ib4npWyz
 


425:名無しサンプリング@48kHz
08/09/02 11:06:12 Ed+l4MYg
無駄な処理して重い訳じゃないから軽くする=機能制限だぞ。
自分で使う VST とか制限すりゃいいだろ。

SONAR が頑張ったって他社の音源や VSTe が軽くなる訳じゃないし
ヘボいPCで使いたいなら音源やエフェクトでハードウェア処理増やすか、
処理内容をヘボくするしかない。


426:名無しサンプリング@48kHz
08/09/02 12:46:35 4SlBXIoc
VSTe?

427:名無しサンプリング@48kHz
08/09/02 12:52:51 VGQ9fP9U
ブイステ

428:名無しサンプリング@48kHz
08/09/02 12:58:48 4SlBXIoc
なーんだ。ブイステを軽くしたいならPOWERCOREを買えばいいんじゃね?
ハードウェア処理ってそういうことか。納得
URLリンク(www.tcelectronic.co.jp)

429:名無しサンプリング@48kHz
08/09/02 13:53:08 Ed+l4MYg
VST の instrument が VSTi、
VST の effect が VSTe な。


430:名無しサンプリング@48kHz
08/09/03 06:43:53 fYiFgdAh
ふーん

431:名無しサンプリング@48kHz
08/09/04 23:55:44 VVGWbUNT
413みたいなの書かれると・・・
気軽に書き込みづらいスレになっちゃったね。

しかもプチ荒れで閑古鳥になっちゃったね。

432:名無しサンプリング@48kHz
08/09/05 00:17:34 7dj+wsQp
今までの操作感とか機能の維持とか分からないでもないですけれどもいい加減ツールバー整理してお呉れって感ぢだよな!よな!

433:名無しサンプリング@48kHz
08/09/05 11:17:27 aFIIqol+
設定できるじゃん<鶴場

434:名無しサンプリング@48kHz
08/09/05 13:20:49 scEl30/l
使いこなせてない奴の文句が出るのはスレの仕様です。


435:名無しサンプリング@48kHz
08/09/05 14:34:41 7dj+wsQp
いや好みに設定して使ってるし、たまたま先日セットアップし直しててそう言えばCubaseなんかと較べて
ごちゃごちゃしてるよなと思っただけなんだけれども

なんでしたり顔で使いこなせてない奴とまで言われないかんの (´・ω・`)

436:名無しサンプリング@48kHz
08/09/05 15:08:00 JSzBN3Pw
「きっとコイツこうなんだろうな」と想像するのが2ちゃんの楽しみ方だからです

437:名無しサンプリング@48kHz
08/09/06 00:47:39 XO8ybxnm
いいえ。。。ケフィアです。

438:名無しサンプリング@48kHz
08/09/07 11:40:20 zFZl4drA
もともと何でもかんでもソフト化されたのは
コンピュータの世界があらゆる点において進化が早すぎて
ハードだとフットワークが悪いからだ。

ソフト化されていれば、PCさえ買い換えれば
その進化についていける。
(そして同時に、PCは恐るべき早さで安価になっていく)

V-Vocalを軽くしたいからとアウトボードのようなものを作ったのでは
前時代的発想に逆戻りするだけで、費用対効果は悪化するし、
進化にもついていけなくなってやがては衰退するだろう。

439:名無しサンプリング@48kHz
08/09/07 13:18:53 9arkw4HX
グループクォンタイズをもっと実用的にして欲しい

440:名無しサンプリング@48kHz
08/09/07 22:02:39 6NTpEBJX
もう面倒クセーからエミュレートできるものは、全てエミュレートしよーぜ!

441:名無しサンプリング@48kHz
08/09/08 06:45:40 XXR2mh0d
RTASとか使えるとどうなんでしょ?

442:名無しサンプリング@48kHz
08/09/08 13:57:35 oUBH2gP8
主要プラグインを全部 GPU で演算するようにしてほしいな。


443:名無しサンプリング@48kHz
08/09/09 03:53:07 KGb6VTBb
予定通りSonar8が出るみたいだね。
DAWソフトで独走状態だわw

444:名無しサンプリング@48kHz
08/09/09 12:52:18 eE/W4EB9
俺まだ6なんだが、もう追い付けんよ

445:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 00:05:07 YhwV5kKL
これだっ!!SONARに改良して欲しい所!!
毎年のバージョンアップだ!
もっと永く使えるよう2年くらいじっくりエラー解析してから
リリースしやがれっ!!!

バージョンアップすることは無責任なままリリースしてると、
恥ずかしいことなんだと改心しやがれっ!!


446:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 00:09:45 S4JciuZh
そしてSONAR8が12月にリリースされると・・

447:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 18:51:08 NwXsueKg
>>438
そうだよな、本当にいろんなものがスピードが速いよ
1TBのHDDなんて、半年で半額に落ちてもう12500円だし
EeePC内蔵のSSDだって、OS入れたら何も入らないとか言ってる間に128GB発売
ソフトはそういうものの恩恵を直に受ける

性能を固定して出すしかないハードってのは、あらゆる意味で不利だと思うよ

448:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 17:17:42 rYs1HZBi
つまりロジックみたいにFX Teleport的な機能がソナー自体に付いてればベスト

でもパソコン2台立ち上げるの面倒だな、電気も場所も食うし…それだったらメインマシンに
DSPボードを挿して解決できたらいいのに…あれ?

449:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 17:23:15 Ss1kytVk
いい加減共通規格のDSPボード出てもよさそうなものだけどね。

450:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 19:07:52 /Me7raMr
GUIをもっとかっこよくして!

451:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 19:11:34 ehAhaOrF
需要無いから安くできなくて、結局売れないでしょ。
パソコン速くすりゃ大抵は間に合うんだし。

452:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 19:30:38 Kn45DWNe
そういう意味では、どうやらCPUなんて比でもないぐらい速いらしい
グラボをDSPとして使うって考え方はいいと思うんだけど、現実的には難しいんだろうか・・・
スレリンク(dtm板:56番)
こんな人も現れていたりする
自分のGeForce8500GTでちゃんと動いたのでちょっと感動した
というかもはやSONARに限った話じゃないなー

実際PowerCoreって300mHzぐらいしかないとかいう話を聞いたけど本当なんだろうか

453:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 19:35:11 eXf1b8HO
でも音楽関係はデリケートなアプリだよ。
いらついて来ちゃうね。
アンチウィルス入れない方がよいとか、etc

ちなみにCubaseLEはノイズが取れん、うちのマシン。
それでソナーマンって案配さ、今はもうこれでいいけどね。

454:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 01:02:10 swrsCv+2
>>451
趣味レベルならそれでいいのかもしれないけど
仕事で締め切り迫ってくるとトラック減らすバウンスの時間ですら惜しくなるのよねぇ




455:名無しサンプリング@48kHz
08/09/12 01:32:03 hIvCRlAP
Sonar8キター
URLリンク(www.cakewalk.com)

456:名無しサンプリング@48kHz
08/09/13 06:05:06 WSCq8Zqd
あと日本ではいつになるかだね。

457:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 00:28:52 p+K9PhI8
8か早いな~ 
ちょっと前まで4だった気がしたのにw

458:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 21:47:51 EYzlf+Xv
それにしてもココ、労国の社員みてるのかな??
いたって何も反映されてないし。

459:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 21:53:20 gr+/KEzV
開発してるの日本じゃないだろうし見てると思うほうがどうよ

460:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 23:04:23 EYzlf+Xv
だよな~。っつうことはここで論議してても
まーったく、意味ないってことだよね。
なんか虚しいね。結構良い意見もあるんだけどな~


461:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 01:25:32 oo0Ae3qw
とりあえず、早急にスクロール追従だけなんとかしてほしいんだが…
見づらくて見づらくて。

462:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 04:00:28 QEUjeZh/
そんな意見も届きません。反映されません。
ここに書いても意味ありません。

463:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 07:00:10 6WH1FP0O
障害報告用のレポートフォームはありますね(日本のローランドのシリアルが使えるのかどうかは知りません)
URLリンク(www.cakewalk.com)

要望はフォーラムに投げたら目に留めてもらえるかもしれませんね
URLリンク(forum.cakewalk.com)

464:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 17:50:55 2AlXsL72
だれかフォーラムに「DOMINOの爪の垢でも煎じて飲め」と書いてやれよ

465:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 00:32:36 aOddMa+Q
ステップ録りもポチポチもしないならSONARの方がラクだなー。編集のこと考えると。

466:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 02:36:47 5HhqobZy
それって、SONAR 改良して欲しい所なの?

467:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 00:54:12 DLMkoF8+
VST Adapterとか
Pentagon&Z3taとか
Dimension Proとか
以前に単品で買ったやつが次から次へと標準装備されてゆく哀愁ベイベ

468:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 01:08:38 gWu8NHiC
Sonarを使い続けるなら Cakewal製品を買っちゃいけない φ(。。;)メモメモ

469:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 01:57:48 b5qAe6/B
オーケストラルはなかなか装備されないな

470:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 12:35:26 pEKGNkZT
sfz+をおまけでつけてくれ


471:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 03:57:07 3GY69/uB
8は、
RaptureLE→Raptureだと思ったら
D-Proだったか、太っ腹だな。

472:名無しサンプリング@48kHz
08/09/27 15:07:14 Ql2QhHGj
機能的にはもう各DAWが目糞鼻糞状態になってきたから、
バンドルで商品力と価格を維持する作戦だもんな。
DAW業界もそろそろ末期的?

473:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 16:50:59 L10Chuuy
8でPauseボタンがやっと付いた
VSTネイティブはバグっとるの直ったかな

474:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 17:35:58 +C6OWIqD
末期的というと聴こえが悪いなw
成熟したって言おうぜw

V-VOCALに、メンズが歌ってもレディスの声になるような機能が欲しい
さらに特定のMIDIパートを先読みしてそこからメロディ情報拾って自動で音程
補正をやって欲しい

即ち例えば同じ音階で歌ってるメンズのラップを、レディスのメロディ付きの歌に
できるぐらいぐらいの機能

これで出来たら神w
少々メカっぽくても、例えばデモの歌入れなんかが画期的にラクチンになる

475:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 17:36:55 +C6OWIqD
デモの歌入れっていうか、仮歌な

476:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 22:32:49 EkvLC1DC
Perfumeみたいなボコーダー欲しい

477:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 00:11:02 97uHJHHh
ボコーダーはオレもほしいな

478:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 04:23:11 FOjPvMyh
Perfumeってボコーダーか?w
あぁ。あんな風な声のが欲しいってコトかいな。
おれ、SE-70っていう古いエフェクターのVocoder機能を使ってる

479:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 19:17:11 IHQ6MsW1
ソナー7落ちすぎ
落ちないソナーキボン
あとv-vocalのバグ大杉

480:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 21:36:12 Z1qe71YJ
(´-`).。oO(オーディオドライバがタコってこともあるし何とも

481:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 01:30:32 RkEssRYn
バグは直さない毎年毎年のバージョンアップが伝統のようです。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

バージョンアップ=未完成のものを世に出してる
つまり恥ずかしい行為だと認識を変えたほうが良い。
毎年やってそこで収益してるなんざぁ~ホントにやれやれだぜ。

482:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 12:08:41 W5RotsCJ
Waveのエフェクタとソナのトラックの指定で
モノ―ステレオが食い違ってると良く落ちるよ

483:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 14:29:30 7Gf1yX2/
ボーカルトラックでVC-64をかけながら、v-vocalで音程補正してるとかなり落ちるな
まぁこれらのプラグインは著しく高負荷だから仕方ないともいえるんだけど
ボーカルエディット中はなるべく他のトラックはアーカイブした方が良いね

484:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 19:31:00 lk/m2WSJ
>>483
PCの環境との相性もあると思う。

VC-64は全体トラックに合計18個くらい立ち上げて
その内VC-64とV-vocalが同時に立ち上がってるトラック3つで作業してたけど一度も落ちたことないよ
アーカイブはしてなかった。

PCのスペックはPen4 3.0 メモリ 2Gで
別に良くもないから、他に入ってるアプリケーションとの相性が大きいかも。

485:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 20:13:35 kjgD87Zh
トラックごとノイズカットでdb以下の音域カットを何回か繰り返しやってると
スコーンと落ちることが多かったかな。
ワーニングも何も出ないで綺麗にソナがなくなる。
気づくと壁紙。

486:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 21:26:36 3w1EZwee
異常終了でもなく黙って落ちるって何だろ
昔のCUIの頃のエラー処理コードみたいにexit()呼び出しとか紛れ込んでるんだろか
サードパーティのライブラリ経由とかありえない話でもない

487:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 22:56:06 7Gf1yX2/
>>484
そうなんだ
ってか18個同時立ち上げとは凄いね

他アプリかぁ…ウイルス系ソフトなのかなぁ
やっぱりDAWマシンはウイルスソフト入れずで、ネットには繋がない方が良い?

488:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 23:16:38 lk/m2WSJ
>>487
別にPC用意できるならそれが理想かも知れないけど
あの状態はネットに繋がったPCでやってても大丈夫だった。
使ってるウイルスソフトはKasperskyです。

Nortonとかだとバージョンによっては具合が悪いことがあるとは聞いたことある。

489:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 23:20:36 w6tjOVqo
ノートン先生は他のソフトでも悪さするって有名だからなぁ
セキュリティーがきつすぎて何もできん

490:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 23:56:37 7Gf1yX2/
ちなみにウチはウイルスバスターです
なんかこれ入れてからセーブに時間かかるようになった気がしないでもないです

491:名無しサンプリング@48kHz
08/10/01 03:04:11 tbB6KC1J
SONAR云々関係なくファイルが書き込まれる時にはウィルスソフトは監視しますよね。
音楽作業ではとりあえずネットを切って(ドライバで)ウィルスソフトは停止したほうが
よさそうですね。

492:名無しサンプリング@48kHz
08/10/02 19:07:16 zg5ma/9f
ウィルスソフトのリアルタイム検索で例外に設定すればいいじゃん
ソフトによっては出来ないかも知れんが・・・

493:名無しサンプリング@48kHz
08/10/02 19:12:28 HUo6uMz3
アンチウィルスソフトをウィルスソフトってゆうのやめようぜ;;

494:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 00:59:56 8tAR5bOS
URLリンク(www.cakewalk.jp)
ここにPentagon I (ボコーダとして使用可能) て書いてあるけど8の新機能なの?
7でも出来るんだろうか…

495:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 04:01:58 syXiZfYh
うーわ知らんかった うーわ

試してみたらPentagonボコーダになったよ
rgc:audioの頃からバージョン1.4で変わってないし昔からついてた機能っぽい(汁

/(^o^)\うーわ

声のオーディオトラックにインサートしてVoice ModulatorをONにするだけ
Voice Modulatorはパネル上のPentagon Iのロゴをクリックするとメニューが現れるのでそこから

496:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 04:11:45 syXiZfYh
なんでこんなわかりにくいとこに隠し機能ついてるの
もっと本気と書いてマヂで宣伝すべきJK

音は古式ゆかしいYMOのトキオ的なあれ

497:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 04:15:58 8tAR5bOS
おぉー!!後で試してみるわ。

498:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 07:04:22 KdFye/t6
できた! ボコーダゲット。
始め音割れるな~と思ったが、これは使えるwww

おれPentagon何年使ってんだよ Orz

499:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 08:04:55 KSufiCk+
え?ボコーダの件マジネタ!?
オーディオFXの欄にペンタゴンなんて表示されてないんだけど
プラグインシンセでインサートしたら音が一切ならなくなるし
どどど、どうやるの?


500:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 08:27:12 86BntXpZ
>>499
プラグインシンセのPentagonⅠをオーディオトラックのFXに挿入

MIDIトラックのMIDI OUTをPentagonⅠへ送り再生しながらMIDIキーボードを弾く(あらかじめ打ち込んだMIDIノートでもOK)

( ゚Д゚)ウマー

501:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 08:40:59 IFZan8rR
おれも始め設定苦労した。
あれこれやってるうちに分かると思う。

502:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 08:55:39 KSufiCk+
できますた!ありが㌧ございます!!
これは面白いですねー
ボコーダー向きのプリセットもどこかに用意されてたりするのかな

しかしプラグインシンセをオーディオエフェクトにインサートできるなんて知らなかったー!
これって他のプラグインシンセも同じようにできたりするのかしら…

503:名無しサンプリング@48kHz
08/10/04 04:18:57 ttBv0cSU
あとは、Z3TA+ がマルチ・エフェクトとして使用可能だね

504:名無しサンプリング@48kHz
08/10/04 08:42:50 8BpRc6Wx
さっぱわからんゎ~<PENTAGONボコーダ

505:名無しサンプリング@48kHz
08/10/04 11:25:04 BfQHB5N/
ペンタゴンのボーコーダーだけど、シンセ成分の音量を控えめにしてボイス
成分を目立たせたいんだけど、どうすりゃあ良いのかしらん

あとペソタゴンの音色のエディットしたものを保存する方法がわからない…
例えばAの1番の音をベースにAの1番の音は残したまま別の音に作り変えて
それを別の箇所(例えばCの50番とか)にセーブするっていう手順がわからないデス

506:名無しサンプリング@48kHz
08/10/04 17:28:26 cTtq218h
SONARファンスレになってる^^;

Pentagonのボコーダ機能(Voice Modulator)には直接効果を調整するパラメータはありませんので
モジュレータ音声をEqで加工するなどで効果を調整します
言葉の明瞭度を上げるにはPentagonの前にEqはさんでモジュレータ音声の1k~4kあたりをブーストしてやるとよいです
母音を決定する肉声のフォルマント(F1とF2)は通常もう少し低いレンジにありますけれどもそれより若干高く倍音のみを強調するくらいが良いようです

Pentagonはエディットバッファとか持たず常にバンク内パッチを直エディットしてるみたいですので特に操作しなくても結果はそのまま保存されます
パッチを移動するにはProgramメニューでCopy/Pasteするとよいです
Programメニューはパネル中央やや右下にある"Pentagon I”のロゴをクリックすると出てきます

507:名無しサンプリング@48kHz
08/10/04 21:37:31 Q253Epuu
SONARのステップシーケンサーとことん使えないような気がします。
ゲートタイムは変えられないし、細かいドラムロールはオーディオで
作ってからサンプラでに読み込んでステップシーケンサに入れるしかないし。
エフェクトはオーディオに落としてからだし。
なんとかしてください。リアルタイム性をもっと付け足してほしい。

508:名無しサンプリング@48kHz
08/10/04 21:50:20 Q253Epuu
ELECTRIBEみたいな操作感のにしてくれ

509:505
08/10/05 22:14:45 tbnIdaqM
>>506
詳細にありがとうございます!
音色エディットのこともよく理解できました


510:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 05:22:16 wwF98VTL
みんなよくわかるな・・・おれってダメだな(´・ω・`)

511:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 17:15:09 4n3MSmNd
わかるまでに結構苦労してるんだよみんな。見えないだけで。

512:名無しサンプリング@48kHz
08/10/06 21:59:01 RAwD2Mn6
ホントDTMはトライ&エラーの繰り返しだよなw
パターンと雰囲気がつかめればピンとくるようになる。

513:名無しサンプリング@48kHz
08/10/21 13:46:32 7a8s4Xf/
TTS-1の音源をSC8850並に増やして欲しい

514:名無しサンプリング@48kHz
08/10/21 21:03:29 Df8gC40E
TTS-2にしろってことですね。わかります。

515:名無しサンプリング@48kHz
08/10/21 23:40:22 c2oHa17D
SONARにってわけじゃないけどシンセには音色のカテゴリ検索が必要だな

516:名無しサンプリング@48kHz
08/10/22 06:32:33 npWgYafN
TBS-1。売れなさそう。

517:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 08:53:38 A9KBx+46
FANTOMをソフト音源にしてほしい

518:名無しサンプリング@48kHz
08/10/28 10:53:56 q+8v2Wco
オーケストラ音源欲しい
過去にオーケストラルというのがあったがVISTA非対応だし
2週間ごとのCD認証が面倒くさい

ただ音質の割にあの軽さは神

519:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 00:20:36 K/760nrY
>>517
FANTOMのソフト音源化はいずれやるだろうね。

地味にこのスレに書かれてる事がアプグレに反映されてる気がw

520:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 03:41:47 EexKu9sR
>>地味にこのスレに書かれてる事がアプグレに反映されてる気がw
ま、まじすか?!

えーっと、JD-800のソフト版を出して欲しい。欲しい。


521:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 03:54:56 GbbE2NDO
とりあえず主要エフェクター(64bit系エフェクト、レキシコン、ソニタスなど)の
負荷分散に専用DSPボードの開発を早くおねがいします
できればV-VOCAL用もお願いします

でもUADみたいに付属エフェクトに付加価値付けて高価になるのはやめてくださいw
お値段据え置きでDSPボード付属させてくださいww

522:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 06:00:54 3OKIUfwB
DSPボードをドングル代わりにすれば違法コピーも防げるね。
でもノート使ってる人やスロットに空きがない人から反感買いそうだ。
あとコピー使ってる人からもw
個人的にも専用のビンテージエフェクトみたいな付加価値付きで12万ぐらいなら買いたい気がする。

523:名無しサンプリング@48kHz
08/10/29 06:15:23 EPB9Ov47
URLリンク(www.sonarvstudio.com)
これが発展していけばVSTi・VSTfx用のDSPボードの搭載もありえるんじゃないかな
Fantomはもう載ったわけだし

524:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 17:18:20 nWmeUZh9
専用のDSPボードを作るより
CubaseみたいにVSTiをネットワーク上の各パソコンに分散するほうが
恐らくは安価で現実的。

何より、DSPボードが付属することになると、
自宅、スタジオ、ツアーと
それぞれのシーンでパソコンを使い分けているコンポーザには
今後SONARは使えないということになる。

まぁ、必要ならライセンスを複数買えばいいだけの話だが。

525:名無しサンプリング@48kHz
08/11/08 21:09:51 YLqxrZHE
いやそれこそ現場ごとにパソコンたくさん用意するより、DSPボードを持ち歩いた
方が断然ラクだろ

パソコンのパワーアップにかけるコストよりはるかに安い投資で同じパフォーマンスが
得られるようになると思うけどね
何よりパソコンを買い換えないで良いというのはプラグインたくさん入れてる人には
オーソライズ面で有利

526:名無しサンプリング@48kHz
08/11/10 02:03:38 nUNIHwdi
いいかげんセンターキープしろよ!!

527:名無しサンプリング@48kHz
08/11/11 00:38:44 XMYtkm82
SONAR6が以上終了にした後に、再度そのプロジェクト開こうとしたら

「このファイルはこのバージョンのSONARと互換性がありません。」

と言われ困惑した。

早速サポートに問い合わせて、そのファイルを添付して送ったら

「やはり当方でも開けませんでした。しかしSONAR7では開けましたので・・」

と返ってきたwww

タイムパラドックス??






528:名無しサンプリング@48kHz
08/11/11 00:46:53 ofbvPgAk
7は修復読み込みができんだろうな。

529:名無しサンプリング@48kHz
08/11/11 02:01:40 eLdpYuzC
そななで開いてもらったそれを送ってもらえば良いじゃん。

530:名無しサンプリング@48kHz
08/11/11 02:15:38 Fxy5ONzh
以上終了!

531:名無しサンプリング@48kHz
08/11/11 10:22:49 qSVlDK01
てかさ、上書き保存してないのにプロジェクトファイルがぶっこわれるってどういう原理なんだろう。
他の普通のソフトだと、異常終了しても追加分が飛んで、開いたところからやり直し、ですむけど。

532:名無しサンプリング@48kHz
08/11/11 11:16:06 u+1cx9RE
>>531
プロジェクトファイル以外がぶっこわれたのでは?

533:名無しサンプリング@48kHz
08/11/13 17:58:23 3OYD33Nm
高性能な譜面作成ソフト付けて欲しい。

534:名無しサンプリング@48kHz
08/11/13 18:36:24 bWkeHhAO
フィナーレだっけ、それ買えよ。
もうあれが事実上の標準になっちまってるんだから。

535:名無しサンプリング@48kHz
08/11/14 13:45:45 aQ7MGrr/
譜面出しなら私もフィナーレがお勧めですね。
SONARは単にシーケンサーソフト主体ですから。

536:名無しサンプリング@48kHz
08/11/14 13:59:07 SKAwA71p
譜面といえば、ソナーの譜面トラックに一所懸命にコードネーム書き込んだ後
ボーカリストの都合でKEY変更で全部書き直しになったときは泣きそうになった

それはそうと
譜面が欲しいクライアントにはスタンダードMIDIファイルを送ってやれ
んで好きなソフトで勝手に印刷しろ!というのがベストw

537:名無しサンプリング@48kHz
08/11/17 02:03:55 IZWiZHoZ
>>536
あれって、コードも移調表記してくれたらいいですよね。
ってことで、その機能求む>SONARおよび労国

っていってもこんなとこで騒いでても
なんにも反映されないけどね(´・ェ・`)

538:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 18:19:00 RcOS1q59
>>526
SONAR8になってもセンターキープできないのかな
視点がブレるんだよね、センターキープじゃないと。

539:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 18:45:03 ULq0d9to
センターキープの代わりに、早送り・巻き戻しのルーラーが改良されたんじゃない?


センターキープがない上に再生ストップすると、再生開始位置にまで強制的に戻る現状の仕様は
素早く修正したい位置にたどり着けないから、ほんと不便だった。

540:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 20:08:54 UmKjNGpZ
>>539
つ オプション|グローバル|一般|停止時に現在タイムマーカーに戻る


541:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 20:14:35 ULq0d9to
>>540
!!!!!!

542:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 21:03:31 HxjHYZHs
>540
!!!!!!

あーあw

543:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 21:33:07 s7EM4DVN
まあ、最初に使ったシーケンサーで、たいていそういうのにハマるわな。

544:名無しサンプリング@48kHz
08/11/18 21:44:41 Zd01OWzA
今まで一時停止ボタンがなかったのが不思議

545:名無しサンプリング@48kHz
08/11/19 00:48:17 lhWm0n2F
つ和音のベロシティ

546:名無しサンプリング@48kHz
08/11/23 01:17:30 eFe+NT3Y
デフォでそっちなのが不思議だよね。<540
そうでもないのかな?

547:名無しサンプリング@48kHz
08/11/24 02:52:03 1L1uFM5w
DーPROのオーケストラ音源をガリタンじゃなくViennaにしてくれ

548:名無しサンプリング@48kHz
08/11/30 23:42:44 UQGS4CVL
>>547
Viennaってそんなにいいの?ガリタンはSONARと相性悪いとか?

549:名無しサンプリング@48kHz
08/12/01 07:29:36 DgwwPyqS
>>548
聴くが一番
VIENNA SPECIAL EDITION
URLリンク(vsl.co.at)
ちなみに俺はSONAR6HSで今のところ快適に動いている

550:名無しサンプリング@48kHz
08/12/01 20:00:30 KhXw4D5m
>>549
あ~、ガリタンより良さそう。値段もその分高いみたいだね。
これ付属させたらsonar10万\超えちゃうだろうなぁ。

551:名無しサンプリング@48kHz
08/12/01 22:18:42 V4g6Qb7P
V-VOCALでフォルマントごとに設定できたらなぁ。
F1、F2と個別に変えて、まったく別の声にしたい

552:名無しサンプリング@48kHz
08/12/06 11:15:03 UPf4uRUg
KontaktをLE版でいいから付けて欲しいな。

553:名無しサンプリング@48kHz
08/12/06 23:14:30 2Md/3E8B
オーケストラルで良いから付けてくれ
うざったってー2週間ごとのCD認証廃止とVISTA対応してればそれでよし!

554:名無しサンプリング@48kHz
08/12/06 23:46:46 iR3vsa5T
じゃあオレも
ローランド版ボカロ開発してそれを付けろと言ってみる。

555:名無しサンプリング@48kHz
08/12/06 23:52:02 HsyNOda+
すてきプラグインをバンドルしてくれれば嬉しいけど
後々のバージョンでも変わらずバンドルし続けてくれるともっと嬉しいなぁ

DR-008;;

556:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 04:23:53 2aapsPR2
Clean Audio Folder の検索始めたら中断できないところ。
ユーザーが止めろと言ったら、即座に止めろ。

557:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 13:52:10 BhGbmd19
>>556
しかもコンピュータ内の全てのフォルダを延々見に行くんだよなw
実質使えないコマンドだ罠

名前を付けて保存のときに、別フォルダを作ってそこに保存すると勝手に
必要なオーディオファイルだけをコピってくれるので、後は元のフォルダを削除
すればよっぽど短時間で不要なファイルだけを消せるという罠

558:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 14:18:42 HEPubvB1
Clean Audio Folderってなに?

559:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 15:07:24 eN3PkwXd
説明書見れ!

560:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 15:13:15 bsXrBwJ7
ん?オーディオフォルダの整理ならあるが。。もしかして英語版?ワレザさん?

561:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 15:25:44 aMIElm9g
ローランド以外のオーディオI/Fのバンドル品だと英語版だったりするだろ。

562:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 17:57:28 7J/VK1ZI
なんにもバンドル付いてなくていいからやっすいバージョン出して欲しい

563:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 18:45:55 KGhqhzAC
>>562
そういうやつは結局ただになるまで手を出さないだろ。
MC4なら英語のDL版が35ドルからあるじゃん。

564:名無しサンプリング@48kHz
08/12/09 19:18:36 OFXX1KVZ
日本語版であるメリットはあんまり無いソフトではありますね^^

昔は英語版では日本語歌詞が読み書きできないとかあったけど今はそんなこともないのかな

565:名無しサンプリング@48kHz
08/12/15 23:45:03 QvdeM1TE
SONAR 8はVista最適化が進んでるらしい
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

566:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 01:17:23 pNBBnsiS
そういえば、ミックスダウンって他のソフトに比べて面倒臭くないか?
たまにあるトラックが抜けちゃったりと手間がかかる気がするんだが。

567:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 10:34:03 Ptb71ADO
>>566
クリップの選択を解除してミックスダウンを選ぶだけじゃん。
なんで抜けがでるの? 使い方、わかってないだけでは?

568:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 10:48:08 pSGjyVvb
むしろctrl+Aでおk!

ループする曲とかだったらctrl+Aの後に 開始小節 3 終了小節 11
のようにダイアログに打ち込めばそれでおk!

鳴らしたくないトラックがあるときは ミュート または ソロ で指定しとけばおk!

あとはエクスポートもトラックにバウンスも同じ

それでも漏れるのはバグだな
7はバグが多い、8に期待しよう…

569:名無しサンプリング@48kHz
08/12/16 23:48:26 QvgwGdoR
トラック抜けはないけど、トラック削除でうっかりマーキングが残ってて
そのつもりのない他のトラックまで削除してしまうことはあるな。
Ctrl+Zで復帰しようとすると復帰しないでアプリケーションエラーでs
落ちとかw

570:名無しサンプリング@48kHz
08/12/17 13:37:00 UOAVVJqa
>>569
あ、それあるw
なんか上手い方法はないんかな、、

571:名無しサンプリング@48kHz
08/12/17 17:57:34 Hty9QeDj
あるねえ。俺も落ちることある。
シンセトラックを削除→オーディオやMIDIトラックも巻き込んで削除
→やべ!Ctrl+Z→Sonarあぼん
どうも削除したシンセトラックを復活させようとしたときメモリ回りか
なにか良く分からんけど落ちるみたいだ。落ちないときもあるんだけどな。
だもんで先にシンセラックからシンセを削除した上でシンセトラック削除してる。
これだと落ちないみたいだ。

572:名無しサンプリング@48kHz
08/12/24 22:06:56 jTnpZnnK
CakewalkはDAW「SONAR 8」の体験版をリリースした
。体験版の特徴は、30日間利用可能(15日以内に登録が必要)、
一部のエフェクト&音源が使用不可、32bit版と64bit版を用意、など。
Windows用。
URLリンク(www.cakewalk.com)

573:名無しサンプリング@48kHz
09/01/01 18:15:46 w/Pz/J9H
【お詫びとお願い】
お申し込み殺到のため、2008/12/3以降にお申し込み頂きました
お客様には1月下旬のお届けとなります。
予めご了承ください。

574: 【豚】 【1168円】
09/01/01 19:25:23 Vvn3px5z
早くピアノロールでペンツールでの編集(CC11とか)できるようにしろよ、
なんでトラックビューのエンベロープでできるのにピアノロールで実装しない?


575:名無しサンプリング@48kHz
09/01/04 09:11:32 3UJI7jt1
SONAR8バグ多いらしいからそれを速やかにどうにかしてほしい。

576:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 13:46:59 Vnnc7ZIw
( '-') SONAR8付属のD-ProディスクにはOS X用バイナリは入ってませんでした残念

577:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 13:57:12 DLRNrT6W
まあSonarのオマケだから当たり前だわな

578:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 14:07:44 AFZfz6cm
ソナ8、ソロやミュートの切り替え時に数秒固まることがあるね

579:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 19:43:19 Z+xv9W+J
Vista野郎です、ソナ8プロにしてから快調であります。6LEと比べ
サクサク動きノイズ出ません、EDIROLありがとうサン。

580:名無しサンプリング@48kHz
09/01/10 01:38:24 MSi5NHxH
>>574
HS6使いだけど普通にできるよ>ピアノロールでのCCペンツール入力
もしかするとピアノロール上でCCが非表示設定になってるか、トラックにCCが存在しないかどっちか。
どっちの場合でも左上のとこから解決できるよ
細かいCCの入力をエンベロープで作成なんてやってられんww

581:名無しサンプリング@48kHz
09/01/12 19:08:45 raesOBsW
サラウンドバスにDXプラグインを入れた場合サラウンド対応プラグインまでサラウンドブリッジが噛まさる不具合は治った模様
しかしVSTでは未だに治らず

むむ

582:名無しサンプリング@48kHz
09/01/16 19:57:56 GygYOTYQ
Sonar6LEから8proにしたらノイズもドロップアウトも無くなった。
vista&デュアルコア

むむ


583:名無しサンプリング@48kHz
09/01/16 21:23:13 hcUawjNj
もっと廉価でSonar本体のみのアップグレード用意してくれないかなぁ。
中途半端なソフトシンセやエフェクトなんていらんから。

584:名無しサンプリング@48kHz
09/01/17 16:12:40 NfGMQ8GD
ソナ8に何度やってもD-PRO LEがインスコされない
C:\Program Files\Cakewalk\D-Pro LEフォルダはあるのにソナ8から呼び出せない模様

無印D-PROあれば要らないじゃん!って思うでしょうけど、別の環境でソナ7で作った
プロジェクトがいくつかあってそれが再生できなくて困るのさ
まぁ無印をプラグインして、音色を再度指定してやれば良いのだけど・・・メドイ

585:名無しサンプリング@48kHz
09/01/17 17:50:26 Ipt8WLyH
>>584
7からウpぐれした俺の8Pでは普通に両方表示されてるがな

586:名無しサンプリング@48kHz
09/01/17 21:10:17 ZYCHNN3d
regsvr32 "C:\Program Files\Cakewalk\D-Pro LE\D-Pro LE.dll"

してみてはだうでせう
Vistaさんでは管理者として実行

587:名無しサンプリング@48kHz
09/01/17 21:15:54 ZYCHNN3d
いや試したわけではないのでうまくいくかだうかわかりませんですけれども^^
以下思いつき

・ひょっとしてD-Proと同じフォルダに置いておけばライブラリ重複せずに済むかもだ

・ひょっとしたら
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Cakewalk Music Software\D-Pro LE\Contents Folder
 とか
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Cakewalk Music Software\D-Pro LE\Multisamples Folder
 を手動で設定しなきゃならないかもだ


588:584
09/01/17 22:39:38 NfGMQ8GD
試しに7PEのインストールディスクからD-PRO LEをインスコしたら認識できますた
っていうか8Pからインスコしたときよりあきらかにファイルが多くてフォルダ容量が大きくなった
もしかすると8PのDVDに焼かれてるD-PRO LE自体がそもそも不完全なものだったりしてw
8Pは無印D-PROが付いてるからね

>>586
ちなみにそちらの設定はどこに書くものだったのですか?

589:586 587
09/01/17 23:13:10 ZYCHNN3d
>>588

>>586はコマンドラインです^^
コマンドプロンプトから実行するがよいです
多くのDXi(一般的にはCOMサーバ)は自己登録機能を持っていてregsvr32.exeでそれを実行することができるやうになってます

>>587はレヂストリエントリです^^
regedit.exeなんかで読み書きします
インストール済みの状態で見ればライブラリのフォルダパスなどが書いてあるのが見れることと思います

590:584
09/01/17 23:27:55 NfGMQ8GD
なるほど詳しくありが㌧ございます!

ところで別のスレでシーゲイトのHDDに不良品があるそうで、俺が使ってるやつも
どうやら該当しちゃってるようで…もしやこのHDDが原因でソナーの挙動がおかしい
とかってあったりするのかと不安で昼も眠れません><

591:名無しサンプリング@48kHz
09/01/17 23:34:08 JfHJZ6+Y
それはもはや改良スレの領域じゃないお

592:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 00:22:36 sKQ1/3es
カラーだけでなく、各ウィンドウでskinいろいろ選べるようにならないかな。


593:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 03:21:06 5DVF1fjT
そこら辺の機能凝り過ぎると無駄な重さの原因になるだろ。

594:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 17:39:20 PTjBGSCU
ソナ8のループエクスプローラーからのインポート動作がおかしい件
トラックを指定して再生位置(現在のタイム)を任意の小節に置いて、ループエクスプローラ
上の任意のオーディオをダブルクリックすると、通常その位置にオーディオが貼り付けられて
たんだが・・・

8でそれをやると、そのトラックのランダムの位置に貼り付けられちまう
Ctr+Zで戻して同じ動作をすると今度はまた違った位置に貼り付けられる
30小節先に貼られることもあれば8小節前に貼られることもある

それでは試しにとドラッグドロップで任意の位置に貼ろうとしてもやっぱり同様に
ランダムな位置に貼り付けられてしまう

このバグ報告って既出でしょうか?それとも俺の環境だけ??

595:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 19:34:12 OfHBZT5d
>>594
オプションメニューよりグローバル
オーディオデータ,タブを開き、「BWF インポート時は常に
BWF のタイムスタンプに従う」のチェックを外す。
やってみそ

596:名無しサンプリング@48kHz
09/01/19 23:03:30 PTjBGSCU
上手く行きました!ありがとうございます
バグじゃなくて単に仕様だったとは…w
何かの拍子に無意識にチェックが入っちゃってたんでしょうかね

597:名無しサンプリング@48kHz
09/01/20 22:18:49 VNAXpCG/
MIDI イベント画面でイベントを1行削除した後に
ポジションが変わるので、非常に分かりづらい
いちいちスクロールしなきゃならんし

598:名無しサンプリング@48kHz
09/01/20 22:22:27 pViy2B3B
イベントエディタは糞みたいに使いにくいから
SONARどころかCAKEWALKの時代からまったく使ってないわ。

599:名無しサンプリング@48kHz
09/01/21 09:00:16 YVFMD8Z4
まだVSTおかしいよ。
VoiceModelerが未だにSteinberg社のDAWと挙動が違う。

600:名無しサンプリング@48kHz
09/01/21 21:02:18 TFxA2/11
SONAR付属シンセのアルペジエイターって全部指1本系なんだな
ドを押したらCmaj7 レを押したらDmaj7…って同じコード・ボイシングしか鳴らないっていう

ALBINOとかのアルペジエイターみたいに、抑えたコード・ボイシングに対応してくれると
もっと色々なジャンルで使えて良いと思うんだけど、やはり技術的に難しいのかな?

601:名無しサンプリング@48kHz
09/01/21 21:19:51 6SDaLFx1
技術的に難しいならFM8やReasonなんかに軽く搭載されているというようなことはないと思うなぁ。

602:名無しサンプリング@48kHz
09/01/21 23:16:51 m31QSqEB
>>600
z3ta+なら押えたコードに対応するモードもあるけど、
パターンに乏しいんだよね。
その他のソフトはエンベロープやステップモジュレーターで
音色変化として作られてるから、追従は難しいんだろうね。
MIDIエフェクトのアルペジエイターという手もあるが・・・

603:名無しサンプリング@48kHz
09/01/28 16:51:27 N8snnIsi
いい加減 パソコンのキーボードから弾けるようにしてほしい......ぽ!!

604:名無しサンプリング@48kHz
09/01/28 18:03:31 rSD3eyKA
いいかげん、MIDIコントローラーやシンセが必須と理解しろといいたい

605:名無しサンプリング@48kHz
09/01/28 18:23:23 22eHUWbu
>>604 が正しい

606:名無しサンプリング@48kHz
09/01/28 19:03:58 D5QVBfIx
でも昔ついてたVirtual Pianoとかあってもいいなと思わんでもない

607:名無しサンプリング@48kHz
09/01/28 22:28:24 XwB0Ew9U
cubase5でパソコンのキーボードを鍵盤代わりに使える機能が付くらしいが

608:名無しサンプリング@48kHz
09/01/28 22:35:13 +LgmnrG3
FL studioも前から付いてたよね。

609:名無しサンプリング@48kHz
09/01/28 22:47:57 Rdr3BX9h
Vsamplerもたまには思い出してやってください。

610:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 00:33:58 691AYi7C
アナルもたまには攻めてやってください。

611:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 17:53:15 BU8FPJhc
ねえねえ、ルイジアナって10回いってみて?

612:名無しサンプリング@48kHz
09/01/29 19:54:28 UMKRzb/j
とっとと曲作りやがれーーー!!!

613:名無しサンプリング@48kHz
09/01/30 04:40:21 OmQYgApH
類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴

614:名無しサンプリング@48kHz
09/02/02 19:54:21 iPdd/0bk
っでみんなはRolandにこんな風に改良して!って送ってんの?

615:名無しサンプリング@48kHz
09/02/02 23:15:01 4m+a9D0d
>>614
送ってる、向こうのフォーラムにも書いてる

616:603
09/02/06 01:20:05 6GXVnTSg
ムキィー!!

ユーザー減るぽ!!

ウラウラウラウ ラァー

寝る!!

617:名無しサンプリング@48kHz
09/02/08 20:28:52 fs/E9tu+
オレが提示した改善案が通ったらまじ最強のDAWなんですけど。

618:名無しサンプリング@48kHz
09/02/09 02:00:44 EFTJ8JcJ
イベントリストを使いやすくしてくれたらオレ的には最強なんだけど。

619:名無しサンプリング@48kHz
09/02/11 01:48:31 eOQEz0q6
イベントリストはフリーソフトに負けてるもんな。

620:名無しサンプリング@48kHz
09/02/11 05:32:40 cyS4gRdi
Sonarが他DAWより一歩抜けるには楽譜機能の充実も重要。

621:名無しサンプリング@48kHz
09/02/11 06:58:50 kx10fmS3
>>618
具体的に、どのように変われば使いやすくなるんだ?

622:名無しサンプリング@48kHz
09/02/11 07:27:19 WuXzLigM
イベントリスト、条件検索しても正確にヒットしないから使い物にならんよね
なんかトラックのほうでの選択と被ってるのかもしれんが、ややこしい感がある

623:名無しサンプリング@48kHz
09/02/11 09:31:27 eOQEz0q6
>>621
イベントリスト上でキーボード操作だけで打ち込み再生/ストップを
繰り返しながら確認できるように。

具体的にはスクロールロックでの現在位置移動と非連動にできるように。
また、止める度にいちいちカーソル位置が変わってしまう(選択イベントの
位置に動くのかな?)のをどうにかしてほしい。長くなればなるほど面倒で
しょうがない。

ちなみにスクロールロックはイベントリストに限らずウインドウごとに設定
できてほしい。そうじゃないと8小節くらいループさせながらの打ち込む、
なんて時は不便でしょうがない。そんなん他のDAWならできること。基本的に
SONARはスクロールまわりで不便する。センター固定のスクロールもできないし。

また、これはSONARの仕様の大きな問題点だと思うけど、イベントリストやピア
ノロールで見える範囲がトラック上のオブジェクト単位ではなく曲全体である点
が煩雑さを助長させている。他のDAWではMIDIデータはオブジェクト単位で見え、
編集中の手動スクロールはその範囲内に限定され、再生時のスクロールはもちろん
オブジェクトをまたがって行く。この方式だとMIDI編集中に編集ポジションを
見失うことはないが、SONARの場合曲の先頭から最後までがダーッと続いている
ので犬の小便のようにいちいちマーカー打ってかないといけない。

そういうわけでSONARは不便。俺は先にMIDIだけDominoで打ち込んでSONARに
持ってきてる。Dominoもそんなに良くはないけど、SONARで全部やるよりはまし。
でもほんとは全部SONARでやりたい。行き来が面倒くさい。

ちなみにSONARの前はLogic(Win)だった。これがあれば今でも使ってるけど、
もうないからSONARに来た。途中Cuに寄り道したけど、あれはあれでLogicの
ような自由度がない。SONARの方が自由度は高いのでここを着地点にしたいなと。
なのでイベントリストやスクロールの仕様は改良して使いやすくしてほしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch