CUBASE LEで事足りてる奴の数→2000+at DTM
CUBASE LEで事足りてる奴の数→2000+ - 暇つぶし2ch312:名無しサンプリング@48kHz
07/06/10 08:37:21 GUa2kT4o
URLリンク(www.steinberg.net)
15k位らしいよ

313:名無しサンプリング@48kHz
07/06/10 08:41:23 gd70Ge25
でもこりゃどうみてもガレバンですな
本当にありがとうございました

314:名無しサンプリング@48kHz
07/06/10 15:42:10 mudypD2c
VSTのシンセとかサンプラーってオーディオにできますか?MIDIコンないです。

315:名無しサンプリング@48kHz
07/06/10 16:24:18 V0mLhJAK
>>314
ごめん、答えようとしたけど質問がよく分からない。

316:名無しサンプリング@48kHz
07/06/10 17:05:29 HbxocPgr
>>314
その質問だと思いつく限り2つ考えられるな。
1.MIDIで創った曲はVSTのシンセサイザーやサンプラーの音でWAVEに(録音)できますか?
 できる。 マニュアルかヘルプにある。

2.MIDIで製作中の曲をVST(ry を使い、MIDIコントローラで変化をつけるような編集はできますか?
 持ってないからしらない。

317:314
07/06/10 17:34:47 mudypD2c
>>315 316 ありがとうございます!すいません わかりづらかったですね。。用はオーディオトラックにしてエフェクトをかけたいんです。ソフトシンセとかってMIDIコンないとMIDIトラックになっちゃうんですか?

318:名無しサンプリング@48kHz
07/06/10 18:55:39 t9EmF1Cs
>>312
う~ん、おれはSequelで事足りてしまいそうだな~
Sequel買う方が高いけどもw

319:名無しサンプリング@48kHz
07/06/10 19:10:20 wMzwMu7B
>ソフトシンセとかってMIDIコンないとMIDIトラックになっちゃうんですか?

あまりに意味不明で
どこをどう勘違いしてるか類推もできん

320:名無しサンプリング@48kHz
07/06/10 21:32:10 de6f00F1
>>314

可能。

321:名無しサンプリング@48kHz
07/06/10 22:43:26 JtXn7R75
ビートルズなんて、たった4トラックで素晴らしい音楽を創った
現在の膨大なトラック数なんて、マジック・アレックスの戯言でしかなかったのに
だから俺はLEで十分だし、才能を磨くと自分に言い訳して指をくわえて・・・

322:名無しサンプリング@48kHz
07/06/10 23:12:53 Z6RXHUfe
そうだそうだ。
ビートルズならvstiが二つに制限されても素晴らしい音楽作れたはずだ。

323:名無しサンプリング@48kHz
07/06/11 00:40:32 LTGk18TV
だが俺はビートルズとは何の関係もない。

324:名無しサンプリング@48kHz
07/06/11 02:27:48 /6Mv1ctk
俺らずーとるび。

325:名無しサンプリング@48kHz
07/06/11 08:27:15 xS4drkgg
オレも同じ時代に生まれてバンドメンバーにジョンとポールがいたら同じぐらい
売れてたかもしれん。

326:名無しサンプリング@48kHz
07/06/11 16:04:28 vd7tU6gD
スーパーハカーが制限回避の神パッチを作ってくれるのを待ってます

327:名無しサンプリング@48kHz
07/06/12 23:20:10 mujz9nS4
紙パッチ

328:名無しサンプリング@48kHz
07/06/13 00:53:01 Sn/gZEHG
ビートルズが神食ってもサイケデリックトランスは作れなかった。

そう考えたら一人宅録でここまで出来る時代になったって凄いよな。

ハード・ソフト問わず機材はある意味到達点まで来てる気がする。

そして俺はそれを使いこなすスキルが無いw

329:名無しサンプリング@48kHz
07/06/13 03:59:24 8lAD3/jD
でも、今も昔も結局は機材の差じゃないけどな

330:名無しサンプリング@48kHz
07/06/13 04:09:07 VMyZHMI5
結局はチンポのでかさか・・・

331:名無しサンプリング@48kHz
07/06/13 19:49:19 0nXMaI/9
VSTiは2つしか使えないけど、ReWireは無制限だから
Reasonとかと接続する分には全然問題なし。
(ちなみにSonar LEだとDXiシンセやVSTiシンセと同じ「シンセ」扱いなので
 最大8シンセまでで、さらにReWire2.0規格に完全対応していないために
 1ReWireアプリあたり16デバイスまでしか使えない)

これがあまりに便利すぎるためか、Cubase 4ベースのAIでは
ReWire同期機能がなくなってやんの。

どこまで機能削減する気だ、YAMAHA…。

332:名無しサンプリング@48kHz
07/06/13 19:50:52 DCVvgejU
次のバージョンアップでCの音が出なくなるかも

333:名無しサンプリング@48kHz
07/06/13 20:44:19 iL0Zrq0/
つうか所詮オマケだし

334:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 00:58:50 Lga4OxLX
Rewireなんて二つ三つで十分だろとか思ったり。でも無制限はすげー。
しかしYAMAHAはほんとわろすわろすだな。

335:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 01:38:48 Ljr6I4Q/
>>333
その所詮おまけソフトの中でSONAR LEがかなり使えるのにCubaseLEが使い物にならないから風当りが強いんだよ。
最初のバージョンでは結構使えたのに・・・

336:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 02:30:16 pHoIkmp6
SONAR LE使えばいいのに
なんでcubaseにこだわるんだ

337:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 02:45:13 Lga4OxLX
カリスマが排他的になるのがイメージ悪くてヤなんだろう。
Cubase自体が嫌いでないだけ、余計にな。

338:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 02:45:51 2pZa2D2R
SONAR LEとCUBASE LEを比べると
操作性で天と地ほどの差があるからねぇ…。

複数ノートの同時ドラッグすらできないなんてどんだけヘボいんだか。
(ちなみに、SONAR PE/SEはVer.5で大幅に改善された)
視認性も低い。
例えばベロシティ値に応じてノートの色が変わるなんてのは
今やほとんどのシーケンサに搭載されているのに
なぜかSONARにだけ搭載されない。
他にも、重なったノートの選択切り替え機能がなかったり
コンティニュアスデータをドラッグできなかったり
SONAR LEのピアノロール(キーエディタ)の使いにくさは
10年以上前のXGWorks Ver.1より酷い有様。

まあ、リアルタイム入力で全部出来ちゃう人間には関係ないけど(俺様含む)。

339:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 03:06:54 8B7/WdtG
CUBASE LEのインストール時に出てくるユーザー登録って
一度しちゃうと他のPCにはもうインストールできなくなるんでしょうか?

340:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 03:16:16 9q/D57wi
別のPCでも問題なく使えますよー

341:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 04:45:31 X2w7F0Tu
取り込んだオーデオファイル(ドラムパート)がルーラーのとこの小節割と
一致しないときはどのようにして調整すればよいのでしょうか

一致しないとMIDIトラックの小節も合わないので打ち込めまっしぇん><

342:339
07/06/14 05:55:24 8B7/WdtG
>>340
ありがとうございますm(_ _)m

343:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 15:28:54 y2SqO2fK
VSTラックが足らないならconsole買うといいよw

344:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 15:32:26 Z7teS9iK
console買う金あったらSE3かうだろ

345:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 17:59:59 Aiag6m2x
SONAR LE って Cubase LE より負担が軽いの?

346:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 19:59:13 ZmxZbtDU
変わらない。
ただし、一部のVSTについては重い。
VSTの画面が異常な回数でリフレッシュされたり
Loadにわけわかんないくらい時間がかかったりする。

347:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 20:07:27 ZcEEgHFL
>>346
いや、一部が重い以前に
推奨環境のCPUの項目が200Mhz違うんだが(最低動作環境は300Mhz)

348:名無しサンプリング@48kHz
07/06/14 20:14:46 ZmxZbtDU
>>347
それは単に目安でございます。

349:名無しサンプリング@48kHz
07/06/15 01:32:23 p0PAl6r3
どっちもどっち。CubaseLEでProva弾いてたら落ちたし、SONAR LEで別の不具合あったり。
操作性も一長一短で、ある意味いいライバル。YAMAHAが余計な事しなければよかったのにね。

350:名無しサンプリング@48kHz
07/06/15 02:22:24 zP0N7kIP
えー。SONAR LEの操作性はひどすぎる。
ピアノロールはコントローラの同時表示できないし
譜面は三連符もまともに表示できないし
あんな糞みたいなソフト使う奴は頭がどうかしてるよ。

351:名無しサンプリング@48kHz
07/06/15 06:17:04 aaesY7G3
やっぱ Cubase LE でよかった!

352:名無しサンプリング@48kHz
07/06/15 11:27:22 yt58NHc5
ハードのMTRとかProTools使ってて今さら気付いたんだけど、
CubaseLEは仮想トラックみたいなの無いの?

353:名無しサンプリング@48kHz
07/06/15 17:58:46 BG7r5fXL
>>352
どのDAWもそうだと思うがハードディスクの容量がある限り出来る
当たり前すぎてわざわざ「仮想トラック」と言ってないだけ

354:名無しサンプリング@48kHz
07/06/15 19:07:53 QA0cSJq3
いいちこ よりも 鍛高譚 のほうが高級焼酎だ!

355:だだ
07/06/17 15:13:12 ITkkuf8J
CUBASE VST5/mac-OS9で作ったsongファイルってcubaseLE/WIN で読めます?
macが壊れた。

356:名無しサンプリング@48kHz
07/06/19 21:05:56 WJGwMX/k
一年半くらい放っておいたんだが、ついに今日インストールした。

おっし、これから毎晩勉強だーヾ(。ρ゜)ノ

357:名無しサンプリング@48kHz
07/06/19 23:11:40 Xc9bEsGH
>>356
その顔でかw

358:名無しサンプリング@48kHz
07/06/22 04:17:55 Bvb6CJe/
>>354
TVCMやってるような物に高級品ってないよな。

359:名無しサンプリング@48kHz
07/06/22 10:06:11 FcmttwXk
テレビが貧乏人の娯楽アイテムだからな

360:名無しサンプリング@48kHz
07/06/22 14:36:06 4x7c5Y5I
皆さんはLEを入れるPCが標準PCか、ACPIPCだとかって気にしてます?

361:名無しサンプリング@48kHz
07/06/22 16:44:30 mPWlhJgQ
>>360
気にしないが、何か不都合報告があった?

362:名無しサンプリング@48kHz
07/06/22 18:59:10 4x7c5Y5I
ACPIPCでMIDIが正しく演奏されなくて
標準PCにしたところ解決した経験があります。でも
実際パフォーマンスにどれほど違いが出るのかと思いまして。
ちなみにPCの環境はWIN2K、PEN4(2.4GHz)、RAM512MBです。

363:名無しサンプリング@48kHz
07/06/24 11:46:57 0pPHe8fg
MIDI鍵盤とVSTインストゥルメントをつかってやっと音をだすことに成功しました。

しかし、演奏したものをオーディオ録音するやり方がわかりません。
どなたか教えていだだけるとありがたいです。

よろしくお願いします。





364:名無しサンプリング@48kHz
07/06/24 12:14:24 1D9ZbXaB
マニュアル読め

365:名無しサンプリング@48kHz
07/06/24 12:17:58 0pPHe8fg
>>364
レスありがとうございます。

マニュアルを読みVST出力ををBUS1にしたのですが、音はオーディオトラックに反映されませんでした。

ミキサーの設定が間違ってますか?

366:名無しサンプリング@48kHz
07/06/24 12:22:32 vu+g0E7Y
>>363
ファイル→書き出し→オーディオミックスダウン

367:名無しサンプリング@48kHz
07/06/24 12:26:22 0pPHe8fg
>>366
なるほど!ありがとうございます。

ということは演奏をリアルタイムにオーディオ録音するということは不可能なのですか?

368:名無しサンプリング@48kHz
07/06/24 12:40:49 vu+g0E7Y
>>367
オーディオファイルではいかんの?

どうしてもリアルタイムで録りたいっていうんだったら、音出す事に成功したって書いてるんだから、それをカセットテレコかなんかで録ればいいじゃん。

369:名無しサンプリング@48kHz
07/06/24 16:41:22 enCx00VZ
なんでそこに拘るのか理解できない

370:名無しサンプリング@48kHz
07/06/25 00:44:53 BD6Rn2Yo
>>368
大バカな疑問をもってお騒がせしてすいませんでした。

オーディオファイルで十分でございます。
368様のおかげでWAVにすることができました。

本当にありがとうございました。

>>369
大バカな疑問をもって本当にご迷惑おかけしました。

371:名無しサンプリング@48kHz
07/06/29 01:47:46 tLcVvhrJ
録音データの保存場所がCドライブなんですが、Cドライブの要領が少ないので
余裕のあるDドライブにしたいんですが、設定の変更の仕方がわかんないです。


372:名無しサンプリング@48kHz
07/06/29 14:51:17 7qsPMQEz
>>371
ゆとり乙

373:名無しサンプリング@48kHz
07/06/29 15:29:52 1Jj6AAvy
いやまて371は質問してない。
きっと独り言。

374:名無しサンプリング@48kHz
07/06/29 17:09:14 mr+IAeL/
と言う事は
「あぁ、そうですか」
と答えるのがコミュニケーションだな。

375:371
07/06/29 20:39:01 8+veV1dt
>>373
その通り。独り言ですよ。
それじゃ質問します。
オーディオファイルの保存場所を
CドライブからDドライブに変える方法を教えてください。


376:名無しサンプリング@48kHz
07/06/29 21:18:03 FV9oaB4H
あぁ、そうですか

377:名無しサンプリング@48kHz
07/06/29 21:21:08 7sHESegV
ソフトをDドライブにインストールし直せばいいですよ!

378:名無しサンプリング@48kHz
07/06/29 21:23:59 UG96IJsF
>>377

天才キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

379:名無しサンプリング@48kHz
07/06/29 21:37:26 Av6m8nEj
>>375
スレリンク(dtm板:10番)


380:371
07/06/29 22:33:36 8+veV1dt
>>377
なるほど、さっそくやってみます。ありがとう。
>>379
マニュアルですか。一応読みましたけど
保存場所の変更については書かれてなかったんで質問してみました。




381:名無しサンプリング@48kHz
07/06/29 22:47:20 KbfWtaGT
あのさ、Dドライブにインストールしなおすなんて本気にするなよ。
ちゃんと設定メニュー隅々まで見れば解るだろ。
アホじゃないんでしょ?

382:名無しサンプリング@48kHz
07/06/29 23:22:06 2OihISId
>>371
cubase Le捜査画面左上の

ファイル(F)

名前をつけて保存(A)

ファイルの場所:って書いてある隣のリストより
Dドライブを指定すればよい。

釣られたかな俺・・・まあいいやがんばれよ!

383:371
07/06/29 23:53:47 8+veV1dt
>>381
やっぱり騙されてましたか。
自分アホかもしんないです。
>>382
うお、できました。ファイル→プロジェクトを新規フォルダに保存
ってやったらDドライブにaudioファイルが保存されました。
まじで助かりました。決して釣りじゃないです。本当にわかりませんでした。
これで思う存分録音できそうです。ありがとう。

384:名無しサンプリング@48kHz
07/06/30 00:34:08 xAf7IVTZ
cubase以前にパソコンの知識がやばすぎる
よくDTMなんてやってるな

385:名無しサンプリング@48kHz
07/06/30 01:18:26 s0ZHWKCm
単なる吊だな。本気なら、知識レベルは相当やばいだろ。

386:名無しサンプリング@48kHz
07/06/30 01:26:32 X+QjJyBv
まあまあいいじゃないですか

誰だって最初はそんなもんだったでしょ

387:名無しサンプリング@48kHz
07/06/30 01:39:03 okZy7Nxi
知識レベルが高ければ良い曲が書けるというわけじゃないし、いいんじゃない?

388:名無しサンプリング@48kHz
07/06/30 03:48:11 484GpERk
>>387
まあ、良い曲を書くために必要な
最低限の知識は持っておきたい。

ギターのチューニングを2chで聞くような奴に
良い曲が書けるとは、俺にはどうしても思えない。

389:名無しサンプリング@48kHz
07/06/30 11:28:46 X+QjJyBv
話が脱線気味ですよ!この話終了。

390:名無しサンプリング@48kHz
07/06/30 13:27:27 41rGB4uv
じゃぁ最後に・・・

>>371程度の知識しかないと自覚した奴は
初心者スレがあるから今度からそっちで聞けよな。

391:名無しサンプリング@48kHz
07/07/01 01:49:20 bFcoixx9
ゆとり世代のDTMってスレが確かあったようななかったような

392:名無しサンプリング@48kHz
07/07/01 23:16:10 ixJ04CfY
>>391
ネタスレのような気がするが、一応紹介。
ゆ  と  り  D  T  M
スレリンク(dtm板)l50

393:名無しサンプリング@48kHz
07/07/01 23:25:25 PsRGKVQC
今SX3買うのってタイミング的にどう思う?
もうすぐ後継バージョン出るかな

394:名無しサンプリング@48kHz
07/07/01 23:26:42 PsRGKVQC
間違えたSE3ね

395:名無しサンプリング@48kHz
07/07/05 17:15:25 jEqIwBq1
SX買えや
LEはSX売る為の宣伝だろー
乞食を満足させる為にLEをハードウェアのおまけにしたと思っているのか
ザケてんじゃねーよ
このカス


396:名無しサンプリング@48kHz
07/07/05 17:43:51 5CnPx9Ql
就職して資金的には余裕あるけどバージョンアップする
モチベーションが沸かない。

ACID Pro買おうかな、とかSequelとかMixture
はどうかな、
とか思うんだけどCubase LEで作業するのが一番早いんだよね。

自分で楽器弾いて(ギター ベース キーボード パーカス 笛)
ループを作って切り張りするのがメインなんだけど
LEだとトラックを選択した時点でレコーディングボタンを
押した状態になるじゃん。
んで、Ctrl+Spaceでレコーディング出来るように設定してある。
ハードMTRよりも作業が早いし。

オーディオの品質はグラボに依存するし
マイクとマイクプリと外部コンプはハードでもってる。
高品質のプラグインはスタイン以外から買いたいとこだし。

不満は画面がダサいことくらいかな。

あと、ミキサー周り限定だけどLEでも外部フィジコンが使えるのな。
ますますバージョンアップする理由がなくなった。

397:名無しサンプリング@48kHz
07/07/05 17:56:20 kXPDnM6N
チラ裏?

398:名無しサンプリング@48kHz
07/07/05 19:05:27 gNO7ZMVG
>>396
>オーディオの品質はグラボに依存するし

kwsk

399:名無しサンプリング@48kHz
07/07/05 20:06:38 UGVNV4VG
グラボってグラフィックボードの事か?
馬鹿かと

400:名無しサンプリング@48kHz
07/07/05 20:53:49 +r2IWrj4
サウボのまちがいじゃね?

401:名無しサンプリング@48kHz
07/07/05 21:50:54 gWGeKFhD
LEに慣れたから特に不満はない。
が、上位機種に乗り換える理由があれば教えて欲しい。

402:名無しサンプリング@48kHz
07/07/05 23:02:51 5UwxTWRy
マルチスレッド対応だからマルチコアのCPU使ってたら軽くなる

403:名無しサンプリング@48kHz
07/07/05 23:14:50 gWGeKFhD
>>402
ありがとう

404:名無しサンプリング@48kHz
07/07/05 23:49:51 z2r2StX6
以前cubaseLEを使っているときは何にも問題なかったんだが、
ある日をさかいに保存操作が出来なくなってしまった・・・
PCがフリーズするわけでもなく、ただ保存とファイルを開く操作をやっても表示で着ないんだけど
同じ現象の人いる?

ファイル自体を削除したり、再インストールも何度も試したけどダメなんだけど・・・。

405:名無しサンプリング@48kHz
07/07/05 23:53:42 pEXALtoR
>>404
使用期限切れ。

406:名無しサンプリング@48kHz
07/07/06 00:16:33 VeetgGk0
(´・ω・`)

407:名無しサンプリング@48kHz
07/07/06 00:21:14 BnPCpqAu
使用期限なんてあるの?

408:名無しサンプリング@48kHz
07/07/06 00:32:35 c/mJnOQM
>>407
1000時間。

409:名無しサンプリング@48kHz
07/07/06 01:08:14 Oq2c9iye
期限はないだろ

410:名無しサンプリング@48kHz
07/07/06 01:36:39 FTqAPwjW
2 秒。

411:名無しサンプリング@48kHz
07/07/06 15:11:45 UQteqJzb
>>404
作業ファイル格納するところが不具合なんじゃないの?

412:名無しサンプリング@48kHz
07/07/06 19:10:45 BnPCpqAu
>>411
404です。
やっぱそうだよなぁ・・。一応アンインストールして保存するファルだとかも
全部削除して再インストールしたんだけど、うまくいかない。
保存と開く作業以外は問題ないのに


413:名無しサンプリング@48kHz
07/07/06 19:12:51 c/mJnOQM
>>412
だから期限切れだってば。

414:名無しサンプリング@48kHz
07/07/06 19:29:44 BnPCpqAu
>>413
検索しても引っ掛からないから・・なんかソースある?

415:名無しサンプリング@48kHz
07/07/06 20:06:14 zQpmTHcR
うそをうそと

416:名無しサンプリング@48kHz
07/07/07 12:43:23 v4ZM5rwI
レジストリも消したか?

417:名無しサンプリング@48kHz
07/07/09 22:49:47 h2XEJVHG
>>416
404です。
レジストリ削除して再インストールしたらうまくいったぁ!
ありがとうございます。

418:高田 ◇Tv2Vnb0I
07/07/09 22:56:30 S/MCx8Xe
ああ

419:名無しサンプリング@48kHz
07/07/10 12:37:15 L/DARGSN
うう

420:名無しサンプリング@48kHz
07/07/10 15:14:55 DQTVFs7W
今専門的に打ち込み、音響を学んでいるんですが、さすがにSinger song writerのままじゃダメだろうと思って、cubaseに乗り換えを考えています。ソフト音源でHypersonic2を持っていますが、SE3を買ってVSTで普通に音源繋げられますよね?
SSWが中学生の頃に買ったLiteの3.0と高校時代の6.0VSだけなのでそろそろ切り替え時かなと。SEとSLの違いってトラックパート数の違い以外に何が違うんですかね?SEで特に問題なさそうならSEを買おうと思うのですが。


421:名無しサンプリング@48kHz
07/07/10 15:44:57 1NlwNGEM
スレタイよく見ろ

422:名無しサンプリング@48kHz
07/07/10 15:53:37 m9YRqbmB
質問の内容がまともなだけに余計ワロス

423:名無しサンプリング@48kHz
07/07/10 23:20:18 bLaLtDqU
ホントに笑えるよねw

ところでこれでドラム打ち込みって
どーやってやるの?

424:名無しサンプリング@48kHz
07/07/10 23:33:39 06jpVQ8b
普通にピアノロールで

425:名無しサンプリング@48kHz
07/07/11 00:00:54 kTUUsfrS
>>423
ドラムエディタが無いからドラムマップを指定してピアノロールを打つ

426:名無しサンプリング@48kHz
07/07/11 03:52:56 Ivsov28W
cubaseLEってmidiキーボード操作して音出せんの?
キーエディタには反映されているんだがキーボード押しても音出ねぇ・・。
ちなみにピアノロールをクリックしても音でねぇ・・

427:名無しサンプリング@48kHz
07/07/11 04:11:44 NRmnc2Ms
>>426
有効期限切れ。

428:名無しサンプリング@48kHz
07/07/11 09:55:43 CF8bExs4
>>426
デバイス設定の問題

429:名無しサンプリング@48kHz
07/07/11 12:36:44 aLJx5zT7
もうそろそろ有効期限のネタ飽きたよ~

430:名無しサンプリング@48kHz
07/07/11 13:43:18 +wXwzfqj
初めからおもしろくないけどな

431:名無しサンプリング@48kHz
07/07/11 15:35:53 CF8bExs4
だれもおもしろいとはいってないけどな

432:名無しサンプリング@48kHz
07/07/12 00:16:12 +MNjrhU1
デバイスの設定がよぉ~わからん

433:名無しサンプリング@48kHz
07/07/12 00:22:17 poI/I4qJ
べつにいいじゃん。

434:名無しサンプリング@48kHz
07/07/12 04:59:36 kSwAvB56
MTRとマイク買うより、マイクとオーディオインタフェースとDAWソフト買ったほうが得だよな。
そしてオレみたいな初心者にはCubase LEで上等だよな、どうせRAP一人でレコーディングしたいだけだし。
でもCubase LEだけでは手にはいらないんだよな…

435:名無しサンプリング@48kHz
07/07/12 08:59:33 /xO+AuSt
そう思って0404買ったんだけど、
マイクを刺すとこが無かった

436:名無しサンプリング@48kHz
07/07/12 11:15:47 bBBzyxVo
0404ってマイクプリついてないから打ち込みの人向けでそ。
レコしたい人は0404・0202USBを買うのがょロシ

437:名無しサンプリング@48kHz
07/07/12 11:55:17 NcN4i9Yp
単体売りのくそ安いマイクプリ無いかな
100円くらいで

438:名無しサンプリング@48kHz
07/07/12 21:52:07 cnx62j8A
>>434
ヤフオク

439:名無しサンプリング@48kHz
07/07/14 00:02:26 aAYQYE1y
cubase LEユーザー氏ね
お前らはクズだ

440:名無しサンプリング@48kHz
07/07/14 00:04:10 BOCGAEmV
好きでユーザーになった訳ではない。
エフェクターかったらついて来たんだ。

441:名無しサンプリング@48kHz
07/07/14 00:04:14 4ChSGEDm
うるせえヴぉけ
チンカスはすっこんでろ

442:名無しサンプリング@48kHz
07/07/15 01:38:47 MXIU4VR+
CUBASE LEで書き出し→オーディオミックスダウンを選んで 保存しようとすると 書き出し中にエラーが発生しましたとでて 保存が出来ないのはなぜでしょうか?CUBASEはZOOMのG2.1uにバンドルされていたものです。
OSはwindows2000ですがG2.1uは正常に動いています(2000でのUSB接続は保証外です)過去に一回だけ正常に書き出しも出来ましたがそれ以来全然だめです どなたかご教授願えますでしょうか?

443:名無しサンプリング@48kHz
07/07/15 05:43:20 0VnXGzJt
>>442
左右ロケーターが正しく設定されてないとか

444:名無しサンプリング@48kHz
07/07/15 06:39:35 toEWG9hM
>>443
いかにもそれっぽいなw

445:名無しサンプリング@48kHz
07/07/15 08:51:29 MXIU4VR+
>>443
その通りでした ロケーターを逆に設定してしまってました お騒がせしました サンクスです。


446:名無しサンプリング@48kHz
07/07/15 09:26:34 uOvz5QSN
自分も同じとこでつまずいた経験があるから思ったけど、あの逆にも設定できるロケーターってなんか意味あるの?
逆には設定できないようになってるべきだと思うんだけど。

447:名無しサンプリング@48kHz
07/07/15 12:38:48 MXIU4VR+
>>446
禿同


448:名無しサンプリング@48kHz
07/07/15 15:56:11 IIEkzBwB
逆に設定してサイクルモードにすると
その間をスキップ

449:名無しサンプリング@48kHz
07/07/16 02:44:27 kxgF9Y0A
>>443
適切な回答をしたお前には気の毒だが
そいつはマルチだったんだ。

450:名無しサンプリング@48kHz
07/07/16 10:07:44 6NhxneSa
マルチダ夫人

451:名無しサンプリング@48kHz
07/07/18 18:35:13 mRhYpv37
設定でマルチプロセッサ対応とかできるけど
これって効果あるの?

452:名無しサンプリング@48kHz
07/07/18 19:01:57 akp1S3Fl
あんまなさげ

453:名無しサンプリング@48kHz
07/07/18 19:12:25 Fe7av+O6
複数トラックで一つのファイルになってるMIDIデータをトラック別に一気に読み込む
方法ってありますかね?

どうしても分からんので、他のアプリでトラック別に保存してからまた1トラック
ずつ読み込みしてるんだけどめんどくさい。

454:名無しサンプリング@48kHz
07/07/20 07:57:57 d2k/y4JR
LEユーザーのくせにマルチだとかゴチャゴチャ言ってるんじゃねーボケ
お前らみたいな糞ソフト使いのクズ野郎は集団自殺してこの世から消えろや


455:名無しサンプリング@48kHz
07/07/20 12:45:57 aYOI7u3H
糞面白くもない、いかにも2chな書き込みですね。


456:名無しサンプリング@48kHz
07/07/20 15:06:00 lgPHx4Y+
夏休みだからねぇ

457:名無しサンプリング@48kHz
07/07/22 06:27:14 dlxCa7Ys
cubesa leの0.8ってどれくらいが相場だろう。
5000円払ったら手に入りそうなんだが。
ver10が3000円くらいかな。

458:名無しサンプリング@48kHz
07/07/22 16:18:18 Wx721vrL
3000円台で買えたり、7000円近く行ったり、
ほんとまちまちだねー。タイミングだと思う。

アップデートで機能が制限されたってことを知らない人も
少なからずいるみたい。
1.0.10の方が高値になることもざらにあるよ。

459:名無しサンプリング@48kHz
07/07/27 17:30:08 YiSWuffP
シンセ買ったらこのソフトが付いてきたけど、DTMやらないからいらないお


460:名無しサンプリング@48kHz
07/07/27 17:31:45 p93SDufq
投げて遊んでください

461:名無しサンプリング@48kHz
07/07/28 01:13:54 XMHUirZL
お医者さんごっこに使ってください

462:名無しサンプリング@48kHz
07/07/28 06:58:48 yKpi3a5E
はーい、口を大きく開けて「あー」っていってね~

463:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:21:26 APfeM4gk
自分もシンセ(MM6)買ったら付いてきたから、インストールしてみたんだけど
起動しようとすると「問題が発生したため、終了します~」てなって起動できない
なんでだろう…

ちなみにCD入れたときに出たインストール画面を閉じようとすると英文で
「セットアップが完了してない~閉じたらインストールされない」みたいな文章が出てくる
スタート画面やデスクトップにはあるからインストールはされたはずなんだけど…

パソコンのスペックが足りないのかな…?

464:名無しサンプリング@48kHz
07/07/30 00:04:06 EZUjnMXb
お前の経験値が足りないんだよ

465:名無しサンプリング@48kHz
07/07/30 00:13:36 bieBDAob
>>464
お前、優しいな。俺ならハッキリ、「脳が足りないんだよ」って言うぜ。

466:名無しサンプリング@48kHz
07/07/30 01:04:31 qVF2TJEo
誰もがPCなりに精通してるわけじゃあんめぃ。

俺も起動時確定でエラー出るようになってからは再インスコも面倒で現在は放置中也。

467:463
07/07/30 09:26:02 ITPHzq52
分かった、経験値貯めてくる

468:名無しサンプリング@48kHz
07/07/30 12:11:12 k02zeYlM
一夏の経験値

469:名無しサンプリング@48kHz
07/07/30 13:19:05 9xJ+5OZ5
よくLEなんて使ってられるよな
こんな制限ありまくりの最下位グレード

470:名無しサンプリング@48kHz
07/07/30 13:36:06 nhBxDxZw
はいはい。スレタイ読んでどっか行け。
LEで事足りてるんだから、余計なお世話だよ。

471:463
07/07/30 16:18:12 ITPHzq52
3時間ぐらい経験値上げしてたら解決したよ!

472:名無しサンプリング@48kHz
07/07/30 16:35:16 VsEqLuok
おめ。100時間かかるRPGだから腰すえてやろうぜ。

473:名無しサンプリング@48kHz
07/07/30 23:46:04 h97Bz+1h
cubase leだけで曲録ってマスタリングまでできますか?
ほかにも機材必要?

474:名無しサンプリング@48kHz
07/07/31 00:03:15 P9Lm9dzd
誰もお前のやってる音楽なんて知らないのだから答えようがない

475:名無しサンプリング@48kHz
07/07/31 03:00:11 hPfbIvCz
俺にはわかる。バンド系だ。
よく聴くのはバンプオブチキンとかだ。


476:名無しサンプリング@48kHz
07/07/31 05:29:32 AREMcGgY
473=ハンス・ジマー

477:名無しサンプリング@48kHz
07/07/31 21:10:36 7kanG2Xs
>>473
だいたいなら可能。

478:473
07/08/01 21:50:11 vZJYahBc
すいません、hiphoppです。
instにRAPのっけてマスタリングしたいんですけど、
ソフトはCUBASE LEのみで大丈夫でしょうか?

479:名無しサンプリング@48kHz
07/08/01 21:54:42 yyT4CZDJ
>>478
日本語でおk

480:名無しサンプリング@48kHz
07/08/01 23:49:02 1UoJCum+
>>478
日本語じゃなければ乗っかると思う

481:名無しサンプリング@48kHz
07/08/02 01:43:37 kBJjox1x
LEでアシッダイズってできますか??

482:名無しサンプリング@48kHz
07/08/03 00:55:11 Qvc3DReF
LEでマスタリングまでするやつなんているのか???

483:名無しサンプリング@48kHz
07/08/03 01:43:30 ZLD1oYbg
いるけど????

484:名無しサンプリング@48kHz
07/08/03 01:51:19 EfthcJEi
cubaseでマスタリングしてることに疑問を呈する人よく見かけるんだけど
なぜ?

485:名無しサンプリング@48kHz
07/08/03 01:55:58 Dpy2N0lf
むしろSONARがバス周りが柔軟なのにに対してCubaseはミキサーの出来がいいから前者ミックス後者マスタリング向きな気もする。
DAWの性能上、垣根がないに等しいけど。

486:名無しサンプリング@48kHz
07/08/03 14:36:48 MsVJiAAh
マスタリングについては、別売りプラグインを使えば、ホストはLE版でも問題ないね。
ミックスは、上位ソフトの方が、機能的に限定されていない分、有利かな。

487:名無しサンプリング@48kHz
07/08/04 18:21:40 f3Gd7r73
LEって、オーディオにエフェクトをかけたトラックを
バウンスしたり、
VSTiをならしているMIDIトラックをバウンスしたり
できますか?

488:名無しサンプリング@48kHz
07/08/04 18:56:44 it6593Ri
zoomのH4に付いてたからインスコしてみたけど、ハード音源を手っ取り早く鳴らすのには便利だな

489:名無しサンプリング@48kHz
07/08/04 23:30:46 6tTD0abB
>>487
できます。

490:名無しサンプリング@48kHz
07/08/05 00:07:56 /v/rI20L
LEいらんから捨てるわ1.07

491:名無しサンプリング@48kHz
07/08/05 00:39:30 Onf+U3Ek
>>488
自分もzoomのH4でLE入れたんですが
H4でトラックの一部分だけ録り直すパンチイン/パンチアウトと同じ機能って
LEにも有りますか?

492:名無しサンプリング@48kHz
07/08/05 02:11:06 TdJ6ByMs
>>491
有るよ。というか今やってみた
録り直ししたいトラックのパンチインポイントまでカーソルを合わせてから、もっかい録音し直せばOK
データ自体を書き換えるH4のそれと違って、元トラックのデータは残ってるから
録り直しした部分だけ別トラックに移動したりも出来るみたい

シーケンサの代用としてだけ使おうと思ってたけど、結構便利なんだな
なめてた

493:名無しサンプリング@48kHz
07/08/05 09:16:41 Onf+U3Ek
>>492
調べてみたらトランスポートパネルで、パンチイン パンチアウトボタン
がありました。
マニュアルの21ページあたりに書いてありました
URLリンク(www.zoom.co.jp)

今までギターなんか間違えたら頭から録り直してたオレはいったい・・
もう一度ちゃんとマニュアル見直してみます。
ありがとうございます。

494:名無しサンプリング@48kHz
07/08/05 23:33:59 Ln98JsCS
でも何テイクか取って、いい部分だけ切り貼りするのも、
プレイヤーとアレンジャーの分業を一人でやってる感じでいい

495:名無しサンプリング@48kHz
07/08/08 02:55:16 XBVtbCLq
CUBASE LEをキュベレイと呼びたいんだけど、どう?

496:名無しサンプリング@48kHz
07/08/08 03:06:34 YoE92JsM
俺はリーって呼んでる

497:名無しサンプリング@48kHz
07/08/08 12:35:15 2if6PW67
レでいいよ

498:名無しサンプリング@48kHz
07/08/08 17:39:10 oZ52eT7B
leの読みはルだ
英語のtheと同じ

499:名無しサンプリング@48kHz
07/08/08 20:29:23 4sspUgw6
ココは日本だ

500:名無しサンプリング@48kHz
07/08/08 20:37:59 vk7/GRXH
良い子は
えるいー
又は
Light Edition
と言おう

501:名無しサンプリング@48kHz
07/08/08 20:39:06 bw07RqyR
>>500
Limited Editionだったと思うが。

502:名無しサンプリング@48kHz
07/08/08 22:13:39 wecn4qNj
Limelight Editionだよ。

503:名無しサンプリング@48kHz
07/08/08 22:35:51 vk7/GRXH
うん。失礼した

504:名無しサンプリング@48kHz
07/08/08 23:38:24 nR4KKCxF
死んでお詫びします。嘘ですけど。

505:名無しサンプリング@48kHz
07/08/11 23:50:47 Qp0z7FXe
パンチインするとツナギ目で「プチッ」ってノイズが入るんだけど
これの対処方って何かありますか?

506:名無しサンプリング@48kHz
07/08/12 09:26:54 b6r2JNAy
編集して消す

507:名無しサンプリング@48kHz
07/08/12 10:16:05 k57zJncn
>>506
編集でノリ?みたいな奴で元の音にパンチインしたwavファイルを付けてみると
波形見てツナギ目が出来てるのはわかるんだけども
これを何で消せばいいのかわからないんですけど・・


508:名無しサンプリング@48kHz
07/08/12 17:06:00 bXk0oJ+3
今CubaseをインストールしてるOS自体をを再インストールして
もう一回Cubaseのインストールって出来る?

509:名無しサンプリング@48kHz
07/08/12 17:43:09 YXFhmdI9
>>508
残念ながら...

510:名無しサンプリング@48kHz
07/08/12 20:50:56 bXk0oJ+3
>>509
サンクス。

マジか。OSが調子悪いから再インスコしようと思ってたが
それすら出来ないのね。
OSかCubaseどっちかしか取れないのか・・・

511:名無しサンプリング@48kHz
07/08/12 21:12:47 WMP8YWmw
ピアノ練習がてらにMOTIF ESを買ったら、これが付いてきたんだが
ドライバのインストールと本体設定→USBケーブルで繋いでMidRadio
経由でMIDIの再生成功→Cubaseの適当なMIDIトラックで録音してみると
データが送られているかも。というところまできたんだが、外部音源の
場合、音色指定はソフト側になるのかね?

マニュアルも読んでみるが、順を追って操作を解説しているサイトや
上位ソフトで比較的操作の似通っているバージョンの書籍などあったら
教えてください。

512:名無しサンプリング@48kHz
07/08/12 22:03:28 A+9eUHQ6
>511
書籍は>4にあったよ

んで今日インスコして始めてみようと思ったんだけど、ver.1.0.10のVSTiスロットの少なさを補うような使い方をするとしたら、
こまめにオーディオファイルに落とすかなるべく多機能なVSTiを使うっていうかんじでいいのかな?

513:名無しサンプリング@48kHz
07/08/12 23:00:40 IaEWDEIo
>>512
スロット二つカワイソス

514:名無しサンプリング@48kHz
07/08/13 01:30:30 qhN4ojlV
>>512
見落としていたところわざわざありがとう。
VSTiって、こんなに手軽なものだったとは・・。

自分の質問だが、音色切り替えはCubase側で、公式にある
Volce Listを突っ込んだら表示&切り替えできるようになった。
ドラムキットの名前が見当たらないので、そのあたりを模索中。
万が一自己解決したら申し訳ない。


515:名無しサンプリング@48kHz
07/08/14 15:31:35 Hjm6kUyM
一昨日買った。バージョンはSE3
フリーソフトよりは使い易い
だが、試しに一曲作ったんだけどオーディオミックスダウンでエラーが出てしまう。
曲はトラック3つですべてCUBASE上で作ったMIDIトラック。VSTIシンセで作った。MIDI出力だとGMシンセの音になってしまう

516:名無しサンプリング@48kHz
07/08/14 20:26:19 egKEBlVD
割れ房乙w

517:515
07/08/14 20:51:38 Hjm6kUyM
前の書き込み見て自己解決しました。ちなみに割れ物ではありません。ドングルがあるのでかなりの難易度だと思います

518:名無しサンプリング@48kHz
07/08/14 21:12:13 Ge0Fxkxx
そりゃぁかなりの難易度だ

519:名無しサンプリング@48kHz
07/08/14 22:26:54 dSQJyvDo
ワロタ
いい加減スレ違いに気づけよ

520:名無しサンプリング@48kHz
07/08/15 22:31:02 duBSeeLJ
>>512
スロット補うのにはCONSOLEオヌヌメといってみる(・∀・

521:名無しサンプリング@48kHz
07/08/16 00:22:10 9D8JcOM5
CONSOLE 0,25,0,1

522:名無しサンプリング@48kHz
07/08/18 15:12:13 By6XihQ/
CONSOLE買う金あったらCubase SE3買えよ

523:名無しサンプリング@48kHz
07/08/18 17:38:47 rvUGjRgG
CUBASE SEとCUBASISではどちらが高機能ですか?

524:名無しサンプリング@48kHz
07/08/18 18:09:43 +rk8MCJp
こんなところでN-88BASIC使いに会うとは

525:名無しサンプリング@48kHz
07/08/18 19:07:29 MhwnUgY9
風俗に行ったら元カノに会っちゃった…
みたいな事だな。

526:名無しサンプリング@48kHz
07/08/19 17:34:23 R7/eECF2
結局Vistaで動くのかな。

527:名無しサンプリング@48kHz
07/08/19 22:24:14 0aX8aQUI
MIDIの設定はあってるはずなのに音が出ない・・

528:名無しサンプリング@48kHz
07/08/20 04:05:41 5Kb9rZc5
インターフェイスはどんなの買えばいいの?
マウスだけだとかなりきついんですけど。

529:名無しサンプリング@48kHz
07/08/20 04:37:05 i9PtQ+Qb
俺はYAMAHAの過去の遺物(PSR-300)を3000円で購入。でもMIDIコンそろそろホスィ
今なら1マソで適当なのあるでしょ。

530:名無しサンプリング@48kHz
07/08/26 06:27:39 SRushCOd
今までYAMAHA AC-XG WDM XG Synthでドラムの打ち込みしてたんだけど音が出なくなりました。解決方をご教授下さい。

531:名無しサンプリング@48kHz
07/08/26 12:46:00 dhZ3SR3w
インストール用のCDROMが見つかりません
どこに行ったのでしょう

532:531
07/08/26 14:22:24 iF3Njfpj
事故解決しました

533:名無しサンプリング@48kHz
07/08/26 22:06:06 Kp4WPU4E
>>531
遅レスだけれど
ベッドの下のエロ本の山の中に隠れている。

534:名無しサンプリング@48kHz
07/08/26 22:07:34 cZTEH1DZ
え?

535:名無しサンプリング@48kHz
07/08/28 23:13:24 oQae5yDt
え?

536:名無しサンプリング@48kHz
07/08/29 00:03:06 BWKpoERp
エ?

537:名無しサンプリング@48kHz
07/08/29 00:08:50 ND28WBXX
お?

538:名無しサンプリング@48kHz
07/08/29 20:21:57 WwALC1uB
ま?

539:名無しサンプリング@48kHz
07/08/29 20:33:21 ND28WBXX
ん?

540:名無しサンプリング@48kHz
07/08/29 20:54:39 WwALC1uB
こ?

541:名無しサンプリング@48kHz
07/08/30 15:17:59 qBjVfW3o
いらない!

542:名無しサンプリング@48kHz
07/08/31 14:01:33 55Dn2J83
一応Vistaでも動くみたいだな。ver1.08

543:名無しサンプリング@48kHz
07/09/01 10:47:57 qsHx00dr
バンドのデモしか録らない俺にはLE1.0.8で十分すぎる。
これ以上何の機能も要らんっすよ。

544:名無しサンプリング@48kHz
07/09/01 11:10:40 G5XWNLyv
LE1.0.8とREASONで充分な俺様が来ましたよ。

545:名無しサンプリング@48kHz
07/09/02 23:05:01 00pQCJMR
microKORGをMIDIケーブル、オーディオインターフェイス(E-MU1820M)につないで、CUBASE LE(Ver1.07)でMIDIデータをリアルタイム入力したいんですが、何でか動きません。

トランスポートパネルには、inには反応はあるんですが、いざ録音ボタン押しても、MIDIデータが入力された状態でのこりません?

たぶん、CUBASEの設定を失敗してそうなんですが・・・

解決法ご存知でしたら、教えていただきたいです。


546:名無しサンプリング@48kHz
07/09/02 23:20:33 akNcs97r
知らぬが仏・・

547:名無しサンプリング@48kHz
07/09/02 23:33:35 00pQCJMR
機能的に不可能なのですか?



548:546
07/09/04 23:34:22 cXnynCx6
>>547
スマン・・
煽っただけ 俺まだ使って1ヶ月・・ 

549:名無しサンプリング@48kHz
07/09/04 23:46:18 4rJNqgDH
>>547
もう覚えてないんだけど、記録したいトラックをまずARMするんじゃなかったっけか?

550:名無しサンプリング@48kHz
07/09/05 00:11:38 6P/Owp5T
多分そんな難しい話じゃないような希ガス。
INはAll Midi Inputsになってる?未接続になってたりしないよね?
録りたいトラックの録音ボタンはオンになってる?

全部OKなら、OUTを何らかのVSTiにした場合、ちゃんと音は出る?

551:名無しサンプリング@48kHz
07/09/05 07:58:06 JnJxOgzi
スマソでました。

やりました。

とりあえず、初期設定でMIDIの所をデフォルト設定に直すと、普通にできました。

リアルタイムでMIDI入力。こら便利っすわ。

あとは、MIDI INしている、MIDI OUTを同じポートに入れてるけれど、リアルタイムでMicro KROGを音源として使用したいっす。

けど、入力したもの、出力を同時には難しそうな。でもこれはMicro、Korgの設定でなんとかなるっぽいかな~っと思っています。

あと、Micro KrogはMidiコンじゃないんで、つまみ系が少なくていじりづらい。

ちゃんとしたの買おうかな・・・



552:ど素人
07/09/08 01:46:30 5cC4BuBp
DTM初心者です。
キューベイスLE、ヤマハGO46で曲を作りたいのですが、録音した音がモニターできません。
 
 PCとインターフェースを接続したモニターからはちゃんとギターの音がしますし、その音をキューベースに録音もできているのですが(キューベース内のボリュームレベル・波形は反応しておりますし、ミキサーもボリューム等すべて正常に反応しております)
録音された音を再生ボタンを押して、聴こうとしてもモニタースピーカ・ヘッドホンから音が出ませんし、
ちなみに、キューベース内のメトロノームも再生されているハズなのですが聞こえません。。 

 バンドルのグルーブエージェントも再生した音が出力できないので、おそらく出力の設定とかモニターとかその辺りのミスだと思うのですが、私一人ではお手上げ状態です・・。どなたかお詳しい方お願いいたします。


553:名無しサンプリング@48kHz
07/09/08 01:49:48 r1TildFT
>>552
Cubaseの出力設定はちゃんとできてるの?

554:ど素人
07/09/08 02:14:14 5cC4BuBp
ありがとうございます!!cubaseの出力設定とはcubase内の「デバイス」という所で設定するものでしょうか??

555:名無しサンプリング@48kHz
07/09/08 13:36:37 MtPbNSBK
CubaseLEならpdfのマニュアルがインストールフォルダ内にあるから読んだら?

556:名無しサンプリング@48kHz
07/09/22 18:16:21 poRs/ok5
からあげ

557:名無しサンプリング@48kHz
07/09/22 19:13:47 sYn6R5Xz
きゅきゅっきゅきゅっきゅっ、きゅうべえす~♪

558:名無しサンプリング@48kHz
07/09/22 19:14:50 sYn6R5Xz
Qべさいこうっす!
Qべがあればご飯3杯はいけるっす!!

559:名無しサンプリング@48kHz
07/09/23 12:55:27 aeRuexGR
vistaの64bit版でも動作を確認しました。
I/FはPCI版の0404SE。

560:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 01:23:21 iTCbPDjw
すまん
ハードディスクを複数台使う場合
OSとアプリ(キューベースとかソフトシンセとか)
別々に分けた方がいいのでしょうか、
それともハードディスク毎に、C:OS、D:アプリのように分けた方が
良いのでしょうか?

561:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 01:24:03 iTCbPDjw
誤爆しましたすみません

562:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 22:56:51 QKWBj4UR
どっかに CPU負荷を軽減する
所謂、「いらんものを除去する方法」が
ZOOM だったかなんかの HPに書いてあったと思うのだが
誰か知らない?


  

563:名無しサンプリング@48kHz
07/09/24 23:34:46 Ujzqd7Oi
ZOOMのHPの事は知らんが、以下を参照するといい
URLリンク(www.daw-pc.info)
URLリンク(idsoft.skr.jp)

564:名無しサンプリング@48kHz
07/09/25 04:25:30 xoKKlHS0
>>563
ありがとう
でも違った、、
HPではなかったかも

565:名無しサンプリング@48kHz
07/09/25 13:18:01 OZTaQzAO
リストエディタの使い方がわかりません><

566:名無しサンプリング@48kHz
07/09/25 21:53:20 nf/G61g8
リストコピー
リストペースト
リストカット

567:名無しサンプリング@48kHz
07/09/26 21:07:23 y9SrMejR
rewireで接続した音がミックスダウンで反映されません。
vstiのMIDI、wavファイル、rewireをミックスしたいのですがrewireの音だけが有効になっていません。
LE内で再生するとミキサーは反応するし、音も聞こえます。
デバイスから使用するrewireのポートは有効にしています。
rewireをミックスダウンするには別の設定が必要ですか?
Win2k 1.5GB 0404PCI rewireアプリはVOCALOID2です。

568:名無しサンプリング@48kHz
07/09/28 05:08:29 qgW5HVPe
録音すればいいんじゃないの

569:名無しサンプリング@48kHz
07/09/29 18:43:45 JH+KjNx2

>>510
 はぁ? Cubase LEは再導入できているけど? (Version.1.0.798)
LEは、あくまでシリアル認証なんだが…。ネタ?

 どう考えてもプラグインラックが2つではやりづらいのでバージョン落とした。
たぶん、1.0.10でもどこかしらいじれば8つまで戻せるだろうが、
そんなことするくらいならMIDI-OX使う。

570:名無しサンプリング@48kHz
07/09/29 23:12:15 bmT/8zWS
そこは>>509に言うべきだろw

571:名無しサンプリング@48kHz
07/09/30 09:20:35 syvu4sTg
掃除してたらE-MUのCDROM出てきた
これでやっとドライバ入れれる

572:名無しサンプリング@48kHz
07/10/01 01:35:43 ib0Xe1C9
オーディオデータを、範囲を決めてゆっくり、テンポ(bpm)を変更する方法ってなにかありますか?

573:名無しサンプリング@48kHz
07/10/01 02:59:30 XAjazpZk
荒く変えても意外とばれない

574:名無しサンプリング@48kHz
07/10/01 16:33:38 Y0cl/UoR
購入したシンセにLEついてたけど、説明書とか一切ついてない。
みんな、どこで使い方覚えたの?
シーケンサーどころかMIDIを開いても鳴らせることすらできない

575:名無しサンプリング@48kHz
07/10/01 19:12:30 VFgWRuZk
>>574
日本語のPDFの説明書がはいってるよ。
初めはいろいろ使いまくって感覚で覚えました。
分からない所はPDF見て覚えました。

576:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 01:56:24 ltXNIcIh
>573

ありがとう。DJ-mix作ってるるんだけど、ちょっとはやくしてーなーっと思ってて、
MixMeister BPM Analyzerで、bpm検出、タイムストレッチでピッチ調整して、ミキサー調整で作ってる。
ライブミックスも作るけど、ソフトで作るミックスは、LOOPやら、声ネタやら重ねやすくていい。そのまま
CD焼いて、EDITでかけるし、ライブはライブミックスのよさがありますな。

荒く変えて、試してみる。

577:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 18:17:32 LM+6pnIZ
>>572
テンポトラック使って徐々に変えてくんじゃダメかい?

578:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 22:07:20 NQgh1GIX
>577
調べてみる&試してみる。

コツなんかあったら教えて!!

579:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 22:15:03 EQaymsK+
cubase4 LEを使ってるやつはいないか?
プレソのI/FとかレキシコンのVST対応のハードエフェクターについてくるそうだが
Rewireができるのかどうかが知りたい。
AIだとRewireできないのが段々と響いてきた。

580:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 22:21:24 7LVULKEp
できるよ。制限なしで。ただし、VSTは二つまで。
使えそうで使えない。それがLEクオリティ。

581:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 22:26:30 6Q6OC2EM
cubase4ベースのLE?そんなのあったんだ!

582:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 22:30:30 7LVULKEp
ないよ。Cubase 1ベースだよ。4ベースはAIだよ。おっぱいだよ。

583:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 22:32:56 6Q6OC2EM
いや…、ググったら出てるみたいよ、Cubase LE 4

584:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 22:46:08 6Q6OC2EM
てかAIはRewire出来ないのか。厳しいな…。

585:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 22:50:47 6Q6OC2EM
AIはVSTiも2つだったよね。
そうやってギチギチに制限かけてきたYAMAHAのことだから
おそらくはLE4も…(-人-)ナムナム

586:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 23:02:57 EQaymsK+
>>582
あるんよ、4のLEが。
URLリンク(presonus.com)

つうかSS見ててやっと気がついた。
このLE4もAI4もCubase4のミキサー画面よりアイコンが一個足りない。
これがRewireの表示非表示のアイコンならLE4もRewireなしだな。
普段は家ではSX2使ってるけどアイコン変わっちゃったんだよなぁ…。

>>585
AI4はインストゥルメントトラックがあるから
マルチアウトの音源こそアウト数で制限は受けるものの
通常のステレオアウトのソフト音源なら16個まで使える。
例えばステレオアウトのchip32を16個と、マルチアウトのkontaktとM1を同時に使える。

587:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 23:17:34 7LVULKEp
>>586
あらま、ほんとだ。今のところ販売されてるのは海外だけみたいね。
明確なスペックを書いたサイトはちょっと見当たらないけど
ReWireサポートの文字列を見ないということは、多分対応してないじゃないかな。
YAMAHAはちょっとLEを制限しすぎです。

588:名無しサンプリング@48kHz
07/10/02 23:42:36 Evc2ZF7k
LE1.07の俺は神

589:名無しサンプリング@48kHz
07/10/03 00:19:13 fAndyy+M
持ってて良かった1.08w

590:名無しサンプリング@48kHz
07/10/05 01:18:43 1yw2XQIo
>>574
Master Of Cubase SXって本がなかなか良かったよ。
pdfで付いてきた入門マニュアルのチュートリアルの部分を分厚くして
とりあえず曲を完成させるまで持っていく、みたいな作りの本。

ほかのDAWを使ったことがあったり、ある程度経験のある人には
辞書的に使える>>4の本が使いやすいと思うけども、
初めてDAWにさわるって人、何していいやらさっぱり分からんって人には
Master Of Cubaseの方が分かりやすいと思う。(スレ立てといて何だけど

まぁ、この本の一番の利点は、付属CD-ROMのCubase SX体験版から
SXのプラグインをパクってこれることかなうわなにをする亜qwせdrftgyふじこ

591:名無しサンプリング@48kHz
07/10/05 07:31:54 0erh2Fp0
SX体験版のプラグインでLEで使えるのもあれば使えないのもあるよね。
シンセはいけたけどリバーブはだめだったような気がする。

592:名無しサンプリング@48kHz
07/10/05 17:07:07 E+8WDkEu
初心者です。。
LEとVS2000とmpc1000をMIDIで同期させたいんですが、いい方法ないいですか?
MTCでVS,LE,MPCの順でつなぐと一応動くのですが、ずれまくりになるんです、、


593:名無しサンプリング@48kHz
07/10/06 17:57:18 /GX+iHjJ
確かにいい解説書だけどAmazonでアホみたいな値段なのがアレだな
>>591
ん?うちのLEでは普通に使えてるぞ
どのリバーブ?

594:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 04:49:33 nKWk1FEe
Cubase LEは動画を見ながら音入れるの出来るのかな・・・?


595:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 07:16:08 mLx9kisT
出来るみたいよー。
>>5の機能比較表とか
>>3のOperation Manualを見てみて。

596:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 07:25:40 YbMVQAvk
CUBASE LE付いてるMIDI楽器買って、こっそりソフトだけ抜いて
中古屋に楽器売る奴は死ね。

どうせロクな音楽つくれやしねぇよ。

597:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 07:28:43 mLx9kisT
怒る理由が分からないw
LE付きの中古を買いたかったの?

598:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 14:23:58 KV5TxAGE
普通LE欲しかったら買うときに確認するだろ・・・
俺はヤフオクで買ったけど、事前に質問したし。

599:名無しサンプリング@48kHz
07/10/12 23:42:17 ByZSH60g
>>596
一番悪いのは確認しない君だけど
次に悪いのは楽器屋でしょ?
売るやつは悪くないよ。

600:名無しサンプリング@48kHz
07/10/13 08:50:37 rafN774W

            /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、  
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~  
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
;:;:;:.:.:.:. : .      ぬるぽ欲しかったろう?。実は僕も欲しかったんだ       . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .              何だかひどく眠いんだ・・・               . : .:.:.::;::;::;










601:名無しサンプリング@48kHz
07/10/14 01:07:08 lGpU2Yz5
cubase ai半分、mw10c半分目当てで
mx10c買おうと思うんだけど、mw10cのサンプリングレートが
44,1khz 16bitて言うのがちょっと引っかかりあmす
6年くらい前にDTMをかじってただけの初級者
なんですが、あまり関係ない?

602:名無しサンプリング@48kHz
07/10/14 08:59:12 Icy0IYqp
CDレベルの音質だし、十分じゃないかな。


603:名無しサンプリング@48kHz
07/10/14 21:37:39 lGpU2Yz5
ですよね
買います

604:名無しサンプリング@48kHz
07/10/14 22:47:05 hCaHQtgt
Cubase LE4って今までのLEとどうちゃうん?

605:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 23:30:29 vlUJpBRQ
おまいら教えてくれ
超初歩的な質問シリーズだ
答えてくれたものにはひとつ見返りをやる 望むのならば
で、いくぞ
今日E-MU 0404USBてA/IF買ったんだよ
同梱のCubase LE使うだろ ここから本題だぞ
0404USBからマイクで録音したいんだよ
ところが、ところがだ、
Cubaseの設定のどこをいじろうが録音できないんだよ
さぁ、教えてくれ 待ってる

606:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 23:35:35 z7nf8sqe
>>605
スレリンク(dtm板)

607:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 00:10:55 8lwAXvjz
ったく、そんなコピペで俺をあしらうな
しかも過去ログじゃないの… やりなおし
はい、次の方どうぞ

608:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 00:33:06 iSaEaRkd
うんこ

609:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 01:02:46 IlsTCdGV
サンプルエディタでヒットポイントを使って、分割したい所だけを分割したいのですがどうすればできますか?

610:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 01:12:14 21Btje1A
はさみでちょっきんと切る

611:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 02:37:55 JbKZfe33
漏れも0404買ってからマイクを挿すとこが無いのに気付いたな

612:605
07/10/17 03:23:30 8lwAXvjz
おれだ
おまえら、なかなか焦らすなぁ
がんばってるがいまだに無理だぜ
試行錯誤だが思考錯誤だから無理だ

613:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 03:34:30 O/CGOqk7
>>612
マニュアル読め

614:605
07/10/17 05:10:14 8lwAXvjz
おれが読んでないと?
読んだ上でわからんから頼んでいるのだ な

615:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 06:49:14 O/CGOqk7
なんだ、ただのバカか

616:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 20:04:42 K59PS4Si
オーディオデバイスの設定してないからだろ

617:605
07/10/17 22:19:17 nSL8saID
それだ!!
どこで設定するか教えてくれまいか?
褒美は望むままに

618:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 22:21:10 3I4navoB
>>617
>褒美は望むままに
じゃ、俺の口座に3億円ほど振り込んでもらおうか。
話はそれからだ。

619:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 22:24:11 BF7kdyVm
>>4の本、絶版じゃないか

620:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 23:01:27 cyQYI4/g
エフェクトのかけ方がよくわからない
マニュアルにも細かい事書いてないし
リバーブひとつかけるのにもタブにツマミがいっぱいあって(しかも英語)
どのツマミをどういじればどんな音になるのか
俺には全然わからんのです

詳細に説明されてるマニュアルとかないんですか?
製品版を買わないとダメなんでしょうか


621:名無しサンプリング@48kHz
07/10/17 23:10:49 P5ZQZNbk
わからないなら調べろ
検索もできないのか

622:605
07/10/18 06:17:05 l87hNIBF
よう みんな おれだ
マイクから録音できるようになったぜ
>>618は手伝ってもらってないから三億は無しだ
でも、ほんと言うと感謝はしてる

いまはさMPCから吐いたwavをオーディオトラックに載せたいんだが
ドラッグ&ドロップじゃ無理なんだな…
MIDIてのでやった方がいいのかな?
ま、もう少しがんばってみるよ
じゃ またな

623:名無しサンプリング@48kHz
07/10/18 08:41:37 2GyQi+0+
なんかきらい

624:名無しサンプリング@48kHz
07/10/18 10:34:10 CJJJNQZZ
なんかすき

625:名無しサンプリング@48kHz
07/10/18 12:32:42 vcUB/REx
何にも分かってないのに偉そうだ

626:605
07/10/18 18:16:26 EoeahvUg
そんなつもりはないが気に障ったのならスマン

627:名無しサンプリング@48kHz
07/10/18 19:02:29 XaA7Yrgz
がんがれ

628:605
07/10/19 03:17:20 0Wg0r2zT
いま帰宅した
今からまたがんがります!

629:605
07/10/19 04:11:24 0Wg0r2zT
昨日のプロジェクト開いたのに、またマイク録りできない…
なんも設定変わってないはずなんですが… 前途多難

630:名無しサンプリング@48kHz
07/10/20 12:48:15 7Z3uITo2
VSTiでMIDI打ち込みして、それをミックスダウンすると
出だしの音が入ってないわ、テンポはずれてるわでめちゃくちゃ
助けてえろい人><

631:名無しサンプリング@48kHz
07/10/20 12:55:29 p9FfKc0N
前戯が大事。

632:630
07/10/20 18:35:54 7Z3uITo2
なるほど、ブラウザと格闘してたらなおったー
これからは前戯意識でいじるぞ

633:605
07/10/21 05:33:09 UhV+EWkt
ふっ 俺には何のことやら分からぬわ

634:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 09:08:40 mYfrOI5K
うるせぇよ

635:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 10:05:23 wWpxj5Ob
vocaloid2を使おうとしてるんだけど、
realtimeのVSTiに、コントロールチェンジを送るにはどうするの?

636:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 14:09:33 /nwWhksJ
YAMAHAのGO46辺りを買おうかと考えているんだけど、
バンドルされてるLEをWin/Macの両方にインストールして、それを同時に起動する事って可能?

「シリアルプロテクト」って聞いてるけど、

 ・シリアルでアクティベーション
 ・LAN上でシリアルチェックしてる

 ・・・等々って意味で。


637:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 15:34:12 WxeI7R85
すごく知識が少なくて初心者丸出しなのにキャラ作って書き込んでるのを見ると滑稽、てかカワイソウになる

638:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 15:59:36 wWpxj5Ob
vocaloid2続き
rewireで使う方が便利そうなので繋げようとしても見つからない

>>184に従ってrewire.dllを落としてきたけど、上書きする場所が見つからない
とりあえず、C:\WINDOWS\system32\ に置いたら認識したけど、
最初からrewire.dllがパッケージに入ってなかったらしい
とんでもねーな
ver 1.0.7

639:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 16:28:20 wWpxj5Ob
1.0.6にはrewireがあって、1.0.7で外されて、
1.0.9でさらにVSTi数制限、という流れじゃないかと思うけど、
どうなってる?

640:名無しサンプリング@48kHz
07/10/21 22:41:35 /nwWhksJ
>>639

Ver.1.0.10にはReWire2.0が付いてる事になってるぞ。

URLリンク(www.steinberg.net)
まぁ、VSTは2.2でスロット数も2て事になってるけど。

641:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 03:26:07 mF4WUPJE
そういう意味では1.0.7もrewireに対応してることになってる筈だけど、
実際には殺してある
だから、インストールした人のhddにdllがあるかどうか見ないと判らない

642:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 06:35:25 5x+y73Op
1.0.7を2個持っているけど、ACIDにRewire.dllが
付属していたせいかそんな事になっているとは気づかなんだ。

643:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 07:35:20 mF4WUPJE
一回windows updateしておかしくなった時に削除したら、
ドライバ類を消されたことがあったから、
その関係かもしれない

644:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 09:37:43 RY23lA4Y
>>184のRewire.dllよりこっちの方がバージョン新しいよ。
URLリンク(www.propellerheads.jp)

おれもRebirthをインスコしたとき、LE側から認識してくれなくて困ったよ。
↑の入れたら1.0.8でも普通に使えてます。

645:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 09:39:57 RY23lA4Y
>>636
可能。問題なく動いてるよ。
そもそもLEのシリアルってたぶん1種類しかないうわなにをするやめ(ry

646:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 11:16:24 L4adEZzh
LEが起動できなくなりました。
立ち上げようとすると以下のようなポップアップメッセージが出力されます。

Your system id has changed or is invalid.
Please use the NI Service to re-activate ACBox Combo.

続いて

Runtime Error!
program: C:\Program Files\Steinberg...........

abnormal program termination


これは一体全体どういった状態なのでしょうか。
一度アンインストールした事があり、今回再インストールしたのですが
シリアルナンバーやらなんやら関係ありますでしょうか。

647:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 11:20:05 sQkA/gYN
>>646
Native Insturments のソフト入れてる?

648:646
07/10/22 11:48:31 L4adEZzh
Audio Kontrol 1
AK1 TRAKTOR 3 LE
AK1 GUITAR COMBOS
AK1 Keyboard Collection

入れてます。

649:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 11:51:06 sQkA/gYN
AK1 GUITAR COMBOS←これが犯人?

650:646
07/10/22 12:07:24 L4adEZzh
AK1 GUITAR COMBOSアンインストール一つ目のエラーは出なくなりました!

続いての
Runtime Error!
program: C:\Program Files\Steinberg...........

abnormal program termination

はまだでるのですが、ランタイムエラーってなんか足りないって事ですか・・?

651:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 17:25:10 d1pYiYYZ
>>650
だろうね。他のソフトを何かアンインストールした?
VCのランタイムかなんかじゃないかな?

652:646
07/10/22 19:44:07 L4adEZzh
>>651
アンインストールとかしょっちゅうしてるからわかんないです。
何が足りないのか調べる方法ないのかな。
もうやだ><

653:名無しサンプリング@48kHz
07/10/22 20:51:00 Dri5i7dJ
>>652

URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(download.forest.impress.co.jp)

654:646
07/10/23 15:30:12 EOqROOnF
>>653
前よりは進みましたが、まだランタイムエラー出ます・・・。

初期化中: KontaktPlayer2_8out

ここでエラーでます><

655:名無しサンプリング@48kHz
07/10/23 21:31:16 KNwkwhSm
これってショートカットキーを無効にすることって可能?

656:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 00:16:02 TFaZjU7K
テンキーが無いから、RECをマウスを押すのが面倒

657:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 19:16:03 3UwInw+i
rewireがLEに付いてたの?

と思って英文ヘルプ見たらデバイスメニューにあるって言うんで探したけど
rewireのメニュー無いんだが。
前に使ってたCubasis4ではお世話になったのに、LE1.0.8に替えてから見あたらないので
あきらめてたのに…。 orz

658:名無しサンプリング@48kHz
07/10/24 20:30:19 210g+EeS
デバイスメニューに[Rewire]って項目が増えるんじゃなくて、
Rewire対応アプリをインスコしたら、そのアプリ名が表示されるのよ。
もし表示されなかったら>>644をインスコしてみて。

ってなことが>>3のpdfにも載ってるんで参照。

659:657
07/10/25 09:21:35 XmtmXxph
>>658
おお、ありがとう!
既にrewire対応アプリはいくつかインスコしてるんで、>>644試してみる。

つうようりも、>>3で見逃してた日本語版マニュアルの存在を知ったことの方が
どでかい感謝だ。
今までずっとヘルプメニューで出てくる英語マニュアルと格闘し続けてた馬鹿
からの感謝だ。

660:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 14:33:50 X4O5eHAW
DTM始めようと 0404PCI(SE)買って、

CubaseLE1.0.7 → Live4Lite → Live6Lite(タダup) → FL7
→ SonarLE → SSW6.0(譲渡) → SSW8.0VS → SEQUEL(体験版)

と旅して結局 CubaseLE に戻ってきたぜ・・・。 4万ぐらい無駄遣いしたな orz
最初の0404セットの中身がいかに神だったか痛感したw これからは信者となって(ry

661:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 16:19:22 BLKoA4EK
LiveLiteは使いもんにならんから外してReasonAdaptedでもつけてほしいな

おれはProject5とかもっと無駄遣いしてるOTL

662:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 16:25:04 X4O5eHAW
>>661
ユーザ登録したから Live6 Upg Download が今 USD 269.00 なんだけど
その誘惑は断ち切ったw

663:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 16:38:38 BLKoA4EK
俺も0404PCI持ってるけど、Proteusx2が気になる頃ごろ…
この誘惑は断ち切るべきか…

664:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 20:59:19 tlMi/LdS
>>659
あれ? うちのヘルプで読めるマニュアルは日本語だけどな

665:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 23:16:40 pTuVJzJG
持ってるバージョンが1.08なんだけど、
VSTiのスロットの数は気にならないとして
何か致命的な不具合ある?

666:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 23:26:40 RVRJ/UKf
>>665
俺1.07だけど、プロジェクト読み込んだら
かなりの確立で「Midex未接続」(?)見たいになるのと、
ミックスダウン前と後で、ミックスバランスが異なる場アイが
たまにおきる。

おれだけかな?

667:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 23:30:14 pTuVJzJG
即レスどうも
うーん、まさにミックスに使おうと思った矢先なんだよなー
どの程度バランスかわるもんなんだろうか?

668:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 23:33:47 BLKoA4EK
いや毎回起きるわけじゃないんだけど、
何かの拍子にそのプロジェkとはずっとミックスバランスが変わってしまう。

逆にまったく不具合ないときもあるし、正直原因はわからんw

バランスが変わるときは音量調整したのに反映されてねー!
ってぐらいあからさまに違う。

669:名無しサンプリング@48kHz
07/10/25 23:37:25 BLKoA4EK
IDかわりまくりですまんwww

670:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 00:00:52 pTuVJzJG
んー、1.10でそのバグが出ないんであればこのままでいいかな…
あ、もうアップデートはしてあったんだけどさ
インストールし直すかなーって考えてて

VSTiは毎度オーディオに書き出して
VSTeffectはEffectChainer使ってしのごう

671:636
07/10/26 03:06:00 VBXJlBdP
>>645

thx!

672:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 03:22:54 TzZ5Anrg
Cubaseを使って作曲してるんですが、
MIDIファイルとオーディオファイルを
一つにまとめて書き出しすることは可能ですか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。


673:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 03:41:50 GmWszblM
>>672
マニュアル読め


Operetion Manualのp430「オーディオミックスダウンのファイル書き出し」
の辺りだ。

674:672
07/10/26 03:52:16 TzZ5Anrg
>>673
どうもありがとうございます。
「MIDIトラックのプレイバックを
オーディオトラックにレコーディング」
が、どうやるのかわからないんですが・・
これもマニュアルにのってますか?

675:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 04:38:57 6WfQ8fTb
MIDIの再生を外部の音源、例えば僕の場合はsound blastarで鳴らしてる場合
オーディオトラックにレコはできなかった。
MIDIの再生をVstインストゥルメントでCubase内蔵音源に切り替えたらできたよ。

676:672
07/10/26 06:34:51 /AA2nlNK
>>675
親切にありがとうございます!参考にさせていただきます。

677:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 21:23:15 9cj6mehQ
>>672
シーケンサーって判る?

678:名無しサンプリング@48kHz
07/10/26 21:44:16 gaLQWFIf
シークヮーサー

679:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 01:22:08 esw9KaaZ
シーサー

680:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 14:44:38 rjIM3eAS
すみません。質問なんですが
LEでVSTiに
センドエフェクトや、インサートエフェクトをかけたいのですが、
無理でしょうか?
一度オーディオにする必要がありますか?


681:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 15:04:51 cAy52P9j
質問する前に自分で調べようとは思わんのかね?
調べたらそんなのすぐ分かるだろ?

682:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 16:22:19 kN8Jbb2/
>>680
できるよー
ミキサー開いてVSTiチャンネル表示させてチャンネル設定、とか

683:680
07/10/27 16:35:37 rjIM3eAS
できました。ありがとうございます。
マニュアル読みながらやってるんですが、
DAWが初めてなもので、わからないことばっかりで…。
今度から、自分で解決するよう努力します。


684:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 17:07:55 AKDsuhgV
USB経由でギターを録音したのですが
波形が書き込まれて録音が終わったのでUSBをはずしたら
ヘッドフォンから音が出なくなってしまいました

トラックの左の録音とモニターのチェックをはずして再生すると
ミキサーなどのメーターみたいなのはちゃんと上がってくれるのですが
ヘッドフォンからその音を聞くことができません

USBをはずす前は普通に聞こえていたのですが
はずしたとたんに聞こえなくなります
はずしてはいけなかったのでしょうか?
けどそれだとずっとオーディオIFをつけたままで邪魔になるのですが・・・

どうすればよいのか教えてください

685:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 17:14:13 FaJg1/9C
デバイスの設定でオンボードのデバイスに戻せばええんちゃん?
オーディオインターフェイスなんて録音字のためだけのものじゃないから
ずっとつけてるのが嫌なら録音なんてしないほうがいいとおもわれ

うちこみオンリーでいけ

686:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 17:24:15 AKDsuhgV
どうやったのかよくわかりませんが
出力の設定をいじってみたらできました
本当にありがとうございます

部屋にPCがなくIFはギター用エフェクターでもあるので
普段は部屋においてあるのです
録音するときだけリビングに持ち込んでやってるんで
早く部屋にPCが欲しいという状況なのです

あとUSBをつないだままだと電子的なノイズ音がするのですが
ケーブルが悪いんでしょうか?

687:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 19:27:25 AaPVXeQ7
CDから取り込んだ音楽をよみこめるのは当たり前だが、
その音源を楽器パートごとに分解するのは無理?
例えばドラムだけぬいたりギターだけぬいたり

688:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 20:15:53 vskKErUw
>>687
EQで楽器毎の周波数帯域を残す位しか思いつかない

URLリンク(www.minet.jp)
こんなのも有るけど、EQ使うのと変わらんかも

689:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 20:51:18 AaPVXeQ7
どうも!!
やっぱしないのかー
うーむ、、、とりあえずサンクス


690:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 21:48:01 esw9KaaZ
エフェクトはどこにかかってるのかよく分からなくなるな
実機MTRのセンドリターンもよく分からないのに

691:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 22:40:25 FaJg1/9C
1cmもあるでかい耳くそゴボッてとれた
なんか音質がクリアになった

692:名無しサンプリング@48kHz
07/10/28 02:28:19 tfV11IPk
>>691
写真うp!

693:名無しサンプリング@48kHz
07/10/28 10:27:54 Is9tslkO
トラック2からコピーしたものを、トラック1にペーストしようとしてますができません。
ペースト先がトラック2になっちゃう。
トラック2を消してペーストしても勝手にトラック2ができてそこにペーストされる。

ヘルプを見ても載ってないんですが、指定トラックにペーストってどうやるんでしょう。
なんでこんなくだらない問題で足止め食らってるんだ…。

694:名無しサンプリング@48kHz
07/10/28 10:54:27 bpgMDSTE
普通にできるけど

695:名無しサンプリング@48kHz
07/10/28 11:52:42 KvfstvLG
midiファイルを読み込んで、ここに貼りたい、
っていう時もなんか困る

696:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 01:19:11 h9drb+Q1
近々macmini導入予定です。
曲作りのメモやデモ程度に使いたいんですが、
ストレスなくLEは使えますか?
基本的にドラムやベーシックシンセは外部をMIDIで、
ギターやベースに自分で弾いた物を数トラック使う程度だと思います。

697:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 01:24:36 fAM0XAKO
>>696
メモリは積めるだけ積む事。

698:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 04:32:57 qHagpzP4
>>697
自分で増設できるの?

699:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 06:06:38 UPHcAox/
>>698

開ける(裏蓋を剥がす)のに、ちとコツと道具が必要。
100円ショップとかで、薄めの「ヘラ」(スパチュラ/スクレーパー)みたいなヤツを買ってくるのが吉。
金属製だとケースの樹脂部分に傷が付くので、樹脂製の硬め・薄めのヤツがオススメ。
詳細は以下を参照の事。
URLリンク(cipher.client.jp)
URLリンク(homepage.mac.com)

700:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 17:51:43 cLyNS1F/
で、ノンストレスで使えるのかね。
単刀直入なアンサー

701:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 18:42:56 Nb7Q/tpy
メモリは多いに越したことないけど、
とりあえず標準で1GB積んでるから大丈夫なんじゃない?
256MBでも動くソフトなんだし。

702:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 22:21:10 i++dC/w9
>>696
はmacminiでストレスフリーで使えるか?と聞いている。
メモリー増やせとか開け方がどうとかが何故最初の話題になるんだよw
使えるけど、メモリー増やすといいよとか、
こういう環境で俺は使ってるよとかっていう話の流れになるのが通常だろ。
ちなみに俺は新macmini2Gのデフォで使ってるけど、
軽いデモくらいなら全然OKだ。

703:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 23:51:20 hxpI6VpI
お前にスレの流れをどうこう言われる筋合いもないし、お前の中の普通に合わせる必要も無い
質問したら誰かが親切にお前に合わせて答えてくれるとでも思ってんのか?
何様のつもりだ?

704:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 00:10:20 lbkeoUhB
音楽的話題が皆無だという点では>>702の言ってる事は理解する

705:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 00:23:21 IVvbH9r6
テンキーの無いキーボードだと使いにくい

706:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 00:31:23 GwewVe8y
>>703って誰に対するレスだ?
>>702は有り得ないよな

707:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 06:10:41 BKQOBiNx
>ちなみに俺は新macmini2Gのデフォで使ってるけど、
>軽いデモくらいなら全然OKだ。
>>696にしてみたら一番聞きたかったのはこの2行でしょ。
解決したんだからもういいじゃない。

708:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 20:18:35 K57xwOK7
うるせーな、さっさとチンポしゃぶれよ!

709:708
07/11/02 20:21:07 K57xwOK7
誤爆スマソ

710:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 00:23:56 jqJ1saGm
>>708
初音ミクもほどほどにな

711:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 02:33:23 0ZBlrhn2
EZdrummer使ってドラムパートのMidiを小節ごと貼り付けていく
ヤツってLEでも可能ですか?
やってみてるんだが未だ光見えず、、解る方ボスケテ。。

712:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 04:45:57 GOt76BAe
>>702
Mac OS Xを使う以上、2Gは必須かと。
もしSoft音源等を使いたいのであれば、それ以上は欲しい。

・・・と、マジレスしてよかとですか?

ちなみに、Core Duo機であれば2Gが上限。
Core2Duoであれば4G挿して3Gが上限って事になるかな?

713:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 12:43:07 MLdTrx+E
>>711
CubaseLEでは無理
SonarLEではOK
残念ながらEZD使うならSonarLEの方が全然使いやすい
LEじゃないけど安いDAWならTracktionでも使えるよ。

714:711
07/11/03 13:25:24 0ZBlrhn2
>>713
うわぁ、、やっぱそうなんですか。
1週間程試行錯誤してたんですが、、残念です。
ソナーですか、検討してみます。
お返事ありがとです、助かりました。

715:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 22:51:26 YD/XkF+e
>>590が薦めているMASTER OF Cubaseって良いのかな?

716:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 23:49:07 MLdTrx+E
すごく良いけどSXの本だからLEとは色々違うところがある
基本は押さえられるけどな

717:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 14:18:26 fwdvZP2h
>>711
Cubase LEでドラッグ&ドロップみたいにする方法

1.EZドラマー画面で「Fill 1」が気に入ったとする。
 これをドラッグ&ドロップ。
2.「ファイル」→「読み込み」→「MIDIファイル」を順に開く。
3.開いたウィンドウに「Fill 1」があるので、これをダブルクリック。
4.「ディレクトリの選択」ウィンドウが開くので「OK」をクリック。
5.すると、「Fill 1」のプロジェクトが開くので、このウィンドウの上部を
 ドラッグして、少し下に下げる。
6.「Fill 1」をドラッグして、元のプロジェクトウィンドウの貼りたい場所に
 ドロップする。
7.「Fill 1」プロジェクトウィンドウを終了する。完了。

718:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 02:55:03 T+walEl+
mw10c買ったんだけどAIは要らないんだ
いくらくらいだったらこれ買う?

719:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 10:35:15 yGNP+Oeo
8000~1万ぐらいかな

720:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 18:39:30 CPhbEp4a
Master Of Cubase SX、Amazonに在庫復活キターヨ!!

721:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 19:04:40 DTovdSyH
藤健が書いてるCubaseSEのやつのがわかりよいぜ

722:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 20:29:48 M1YvBfD9
一ヶ月も待てネーヨ

723:名無しサンプリング@48kHz
07/11/05 20:46:33 TnzDZwdk
何があんの?

724:自治スレでLR改定議論中
07/11/06 00:40:52 Uz3gCRc4
QべLEってやたらバグらない?

725:自治スレでLR改定議論中
07/11/06 00:47:32 7qXmwFdN
お前がバグっとる

726:自治スレでLR改定議論中
07/11/06 01:04:45 ZTD8aedD
ある日突然起動しなくなったお。
バグってハニーの仕業だお。

727:自治スレでLR改定議論中
07/11/06 12:10:48 wFHHu+z/
(^ω^)

728:自治スレでLR改定議論中
07/11/07 04:31:42 Qv+h6Lsd
>>521
オッサン乙w

729:自治スレでLR改定議論中
07/11/07 04:32:54 Qv+h6Lsd
WIDTH 80,25

730:自治スレでLR改定議論中
07/11/07 08:37:04 P4M4Z9Fa
8001mk2ユーザでした

731:自治スレでLR改定議論中
07/11/07 16:47:00 Bw33bZDT
LEで外付けFIREWIRE HDにレコしてるんだけど、何だかノイズが入る様
になったorz
最新macbookでメモリはフル
録り直しするのに時間がかかるし面倒
やっぱりHDの問題かな、、、、
こんな経験ある人居ない?


732:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 00:33:34 ifvAKAUf
零点氏でないかい

733:720
07/11/08 10:36:47 db96yOAK
在庫オワタ

734:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 11:30:59 Gmr8krLH
2.0買えばいいじゃん

735:名無しサンプリング@48kHz
07/11/08 11:50:23 g+4s914o
売り切れるの早いなw
増刷したのかと思ったら違うのか。倉庫の隅で1冊見つかったとか?w
>>734
LEはSX1.0ベースだからね。
2.0の解説書だとLEとは食い違う箇所が多くなるよ。

736:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 12:07:54 g+4s914o
あんまり流行ってないような楽器屋とかパソコン屋の
書籍コーナー探せば、まだ残ってるかもしれないよ

Cubase SE 徹底操作ガイドとMASTER OF Cubase SX買ったの
今年の夏ごろだったわ

737:自治スレでLR改定議論中
07/11/08 13:05:57 PgsZKT+3
>>672
同じ所で詰まってしばらく悩んだ
解決したんで書いとく
midiトラックで書き出し→wav変換→読み込み
ってやったら折角音色設定したのに全部ピアノになってしまいここで小一時間マニュアルとにらめっこ
キーエディタ画面下端のコントロールレーン?の左にあるボックス(何もしてないとベロシティーってなってるとこ)で
「プログラムチェンジ」選んで、鉛筆で使いたいプリセット番号

×S[MIDI 01]○<|
  RW\■[ch1▽]
[out:-----▽]
[prg:-----▽] ←ここに入ってる奴上から0、1、2って並んでるっぽい

やまはc7(ピアノ3消してこれ割り当ててる)使いたかったから2まで線を引いて
midiトラックで書き出し→wav変換→読み込み→( ^ω^)

738:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 03:21:25 UgZsQgP4
ドミノで打ち込んで1トラックずつsmfで書き出したファイルを読み込んで、
一つはMIDIトラックの出力のところをVSTiのlm-7
もう一つはMicrosoftMIDI
こうするとMSのほうが遅れて鳴るんですがどうしたらいいのでしょうか?


739:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 05:52:00 2doDIVDH
>>738
MSGSなんて使うからだよ
VSTiを使いなさい

740:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 01:57:42 xy3ji+qC
>>738
レスどうもですぅ。
自己解決しました。MSのほうを90ミリ秒くらいずらすと丁度いい感じになりまた。

VSTiは二つ(ベースとドラム)付いてたんですが、出だし結構長時間空白を入れないと
音が途切れるんであまり使ってないですぅ。
フリーの国産VSTi見つけたのでそのうち試してみようと思います。

741:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 16:06:48 NVW4aEhk
>>693に書いたコピー→違うトラックに貼り付けができないよぉ
できるって人はどうやってやってる?
どうしても元のトラックにペーストされてしまう

742:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 19:47:19 FmZE0DwV
LEに値段つけるとしたらどのくらいだい?

743:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 19:54:52 FmZE0DwV
スマン、連レスだが
verは1.08が一番イイのか?

744:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 20:30:17 udqXgl2w
>>741
ドラッグ&ドロップで別のトラックに移動できるけど、それじゃダメなのかな…?
>>742
1.09以降は制限がキツくなるからね。手に入るんだったら1.08がいいとオモ。

745:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 20:34:12 udqXgl2w
>>742
オークションの相場だと4、5千円くらいだけど
これ安い買いもんだと思うな。正直、LEで事足りてしまう…。

746:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 21:13:27 padMNcq7
1.09以降のユーザーの皆様こんにちは。

ソフト音源派の人はVsti二つじゃ足りませんよね。そこでうまいこと沢山Vstiを使う方法を考えましょう。

とりえずVst Host自身がVstiになるソフトをあげてみます。

console:国産、シンセ、エフェクターをべたべたつなげられる。

FLStudio:ループ系の音楽作成向き、使ってて楽しい。

energyXT2:オーディオ+MidiシーケンサのDAW。

そんなに高くはないですが。SE3にアップグレードするか迷うところ…

長文失礼しました。

でもこういうの買っちゃうのってSE3にアップグレードしたほうが



747:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 23:10:33 padMNcq7
連続投稿です。ご存知の方いられますかな・・・

フリーで上記の様なソフトです。シーケンサーも付いてます。動作もさっと使った感じでは良いです。

Phrazor

これでいっぱいVstiつかえますよ!

748:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 23:19:36 IuOamqXC
改行するな!

749:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 23:20:44 IuOamqXC
連続投稿です。








みんな普通に知ってるソフトばかりで今更だろ?

750:自治スレでLR改定議論中
07/11/12 23:42:08 DMdNwv4U
>>746-747
おれは知らんかったんで凄くありがたい。
これで1.08のアドバンテージはなくなった?

751:自治スレでLR改定議論中
07/11/13 08:05:35 zul0Ula+
LE立ち上げてる時に「初期化中:MIDI」で
フリーズするんだけどどうすりゃいい?

どういうわけかシステムの復元もできないし・・・
ちなみにVISTA

752:自治スレでLR改定議論中
07/11/13 08:07:13 p78GBN8C
ちなみに、じゃなくてそれが原因だろー

753:自治スレでLR改定議論中
07/11/13 08:34:48 zul0Ula+
やー、使えてたんだけどねー

754:自治スレでLR改定議論中
07/11/13 09:03:40 sNu8jlSa
>>751
ドライバ関連が逝っているんでしょ、ASIOMultimediaSetupを
再実行してみたら?

755:751
07/11/13 12:54:51 zul0Ula+
>>754
ありがとう、駄目だった

756:自治スレでLR改定議論中
07/11/13 13:22:25 FUK8JaIN
>751

VISTAの64版?
いきなり起動しなくなったって友達も言ってたなあ、、、
解決方法はわからないみたい

757:751
07/11/13 18:45:25 D3ICiKFF
やー、32なんだけどねえ
VBランタイムを入れたり出したりしたから
その辺原因だと思っていじってみては居るんだけど

758:名無しサンプリング@48kHz
07/11/13 18:47:15 9IIefWmf
VistaにVBランタイム入れたのかよ…
そんな時代遅れのソフトを使うならVista入れなくていいじゃん

759:751
07/11/13 19:32:48 D3ICiKFF
2ch tuboが起動できないからその辺入れたら何とかならないかなって
素人考えでいろいろやったら関係ないところを
っていうか2chより大事なものを失ってしまった

なんか俺の一問一答みたいになって申し訳ない

760:自治スレでLR改定議論中
07/11/13 20:29:00 VJT+tRHc
>>746
FL STUDIOはデモでも使えるよね?
実質無料じゃん!

761:751
07/11/14 03:07:26 obDeZPdl
お騒がせしました。
過去に起動時にはじかれてたプラグインを再インスコしたら
一見大丈夫に見えて実は駄目だったのが原因でした

ちなみにBUZZROOMのAutoGate_mono(STEREOは論外にはじかれる)

762:751
07/11/14 07:54:06 obDeZPdl
あ、間違えた
slim slow sliderのAuteGateだった

763:名無しサンプリング@48kHz
07/11/15 04:59:58 k3ypY3BA
mp3エンコード回数を無制限にするフリーソフトってないですか?全部有料?

764:名無しサンプリング@48kHz
07/11/15 17:58:10 1MopVsTx
WAVで出力してLAME使えば良いだろ

765:名無しサンプリング@48kHz
07/11/15 22:40:08 i+3IL/7u
変なとこに制限付いてるな

766:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 14:54:21 zz4PdyzE
audio IFにマルチエフェクタ使ってるんですけど
それに繋いだヘッドフォンからCUBASEの他のトラックとかメトロノーム聞く方法ってあるますか?
すごくしょうもない質問ですみません

767:名無しサンプリング@48kHz
07/11/19 21:56:26 gwdC1Hhl
なぜPCの出力をオーディオアンプなりコンポなりに突っ込んでヘッドフォンつなごうとしない?
全部聞こえるだろ?
てか、ちゃんとしたオーディオI/Fと安いミキサー買うのが一番良いよ。

768:名無しサンプリング@48kHz
07/11/24 04:46:43 nLJ+0A+r
ドラムを打ち込んでいますが、1小節だけ2拍子にするにはどうすればいいんでしょう…

769:名無しサンプリング@48kHz
07/11/24 10:27:05 UKl4fNg/
メニューのプロジェクト→ブラウザ→拍子トラック→追加

770:名無しサンプリング@48kHz
07/11/24 13:01:08 nLJ+0A+r
>>769
プロジェクト→ブラウザというメニューが見当たらなかったですが
テンポトラックをいじったらできました


771:名無しサンプリング@48kHz
07/11/25 13:31:35 fnmU27+r
初期化中:pentium IV Optimized Data Type Converters (i<-->f)で固まるのは何故?

772:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 18:52:12 AJHPRb7d
オケに合わせてギター録音したんですけど、
それを保存して後で聞いてみたら、ギターの音だけでオケが
全く聞こえません。(オケが存在してない)原因を教えてください。

773:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 22:18:15 u5FWl2au
>>772
Cubase上の操作が原因だとするなら
オケの入ってるトラックにギターを録音したのでは。
# あとは、さすがに無いとは思うけれどギターを録音したトラックをソロ再生してるとか

オケは事前に録音(Cubaseに取り込み)しておいたもので、
それを再生しながらギターを録ったと言うことでOK?

もしオケは事前に録っていなくて
ギターと一緒に録音しようとしたのなら、
使ってるオーディオI/Fや、接続構成などに
依存する問題なので>>772に書かれてる情報だけだと答えようが無い。


774:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 22:21:17 u5FWl2au
追記

>オケの入ってるトラックにギターを録音したのでは。

この場合は見かけ上オケが上書きされているだけでデータは残ってるから、
新しくオーディオトラックを追加してギターをそっちに移してやれば良い。


775:名無しサンプリング@48kHz
07/11/28 23:31:41 MYzfckzf
VSTiトラック制限の問題ってさ、一回落としてオーディオとして扱えばよくない?
ってずっと思ってるのだが。

776:772
07/11/29 00:23:59 +Miu61MW
オケは事前に取り込みました。
この時点でオケは録音されてますよね?
もう一度試してみます。

777:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 00:34:03 GTEUol2z
>>771
ディバイス設定が原因ないでしょうか?

778:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 00:34:18 i4RB4c5U
>>775
後で設定いじれないじゃん
音やエフェクト変えたくなったらどうすんの?

779:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 03:56:28 4A6jGxJE
>>778
MIDIトラック取っておけば良いんじゃないの?
トラック数の制限しらないけど。

エフェクトはオーディオに掛けたら良いんじゃないの?
本格的にやる人だったらDAW買うだろうし、トラック数も消費し無そうな初心者とかの話ね。
あとHalionとかProteusとかみたいにいくつかの音色出せるの入れればかなり楽になると思うけど。

780:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 04:13:26 CzZvaNMS
まあ普通に、リアルタイムvsバウンスの話か。

781:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 12:30:59 g70MLEOr
>>779
そのとおりなんだけど、「ミックスしながら調整したいな。」って思いをどうするかって話で。

782:名無しサンプリング@48kHz
07/11/29 16:28:09 4A6jGxJE
そこはLEだし。。。ってならない?
LEで事足りてる≒無料だし我慢してる、またはやりくりして頑張って使ってる
みたいなものでしょ。

どっかで妥協しないと結局DAW買えよって話になるだろうしね。

783:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 02:53:42 4lklRXWK
まあそうなんだけど、わざわざダウングレードwしたのは流石に反感をかうでしょ。
提供元だってメリットあるからバンドルするわけで形式上サービスな物に商魂見せられたら萎える。

そろそろQにもHSみたいに正規の廉価版が必要かもね、時代的に。

784:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 12:55:49 G7N5RFKt
Qがダウングレードしてからは使ってないし明らかに負けソフトと化したな。
SONAR LEで十分じゃん?SONAR6 LEもバンドルされ始めた事だし・・

785:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 18:58:55 NjyBjA77
Production Plus Packなー。あれ豪華すぎるよな…w
これで裾野が狭まってCubase派が減っていくのは寂しい(´・ω・`)
制限緩めのLE4投入するとか、いっそのことVocaloidに一枚噛んでみるとか、
YAMAHAには本気出して欲しいよ。

786:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 19:22:42 KsFziBNS
いや、まだCubaseLEには、
英語版SONAR7へのクロスアップグレード用シリアルとしての役目が・・
URLリンク(store.cakewalk.com)

オワタか・・。

787:名無しサンプリング@48kHz
07/11/30 23:14:13 J2fxtG8P
てことは、ヤマハの叩き売りのオーディオインターフェイスを買えば$199.00かよ。
Edirolもおわっちゃうじゃないかよ。

でも、その翌年から年貢制度が始まるが。

788:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 02:11:33 mMFiSzTB
流れが別スレ化してる件について。

まあ俺もSONARに移っちゃっただけど、勿論Cubaseも伊達にスタンダードではない良ソフト。
もうちょっとこう、理解を促す姿勢であれば新規が増えるはずだけどね。
まあ特典として初音ミクLEでも付けりゃ手っ取り早いが。
仮に最新版V2が先行抱き合わせ販売だったら間違いなく売れすぐるw

789:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 09:07:30 ItTcmp1P
それは上手い商売だな
昔MIDIはやってたけど今はDAW持ってない、という層は
かなりいそう

790:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 21:30:30 YiGYHtdk
Cubese LEを使ってるんですけど、、オーディオデバイスの切り替えってできますか?
PODxtとUA-100をつなげてるんですが、片方しか認識されずに困っています。
ミキサーを持っていないので、切り替えながらでも使いたいのですが…。
どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか。

791:名無しサンプリング@48kHz
07/12/01 22:06:36 l6Op5GV0
ミクLE=はちゅね

792:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 01:53:10 MMSbRNkH
SC-8820とDominoつかってるけど、そろそろDAWとやらに手を出してみたい俺に
このソフトはジャストフィットですか?

793:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 02:15:06 BhRLLVsu
じゃすたうぇい!
入門用としてはいいけど、すぐに上位のバージョンが欲しくなるよ。
制限あたらきついから。


794:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 08:52:08 puBNFMOd
ミクLEは、可愛いだけで歌う機能は封印されてる

795:名無しサンプリング@48kHz
07/12/02 12:11:30 x6IF0ZXe
だがそれがいい

796:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 16:50:02 cm0Gqn+g
オートメーションでパン振ったの書き込んでいざ聞いてみようとしたら
エラーがでてそれ以降、音が出なくなってしまいました。直し方教えてください○| ̄|_

797:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 18:00:24 kEzlAY58
IFを再起動もしくはサウンドデバイスの設定やりなおしてみ

798:名無しサンプリング@48kHz
07/12/03 18:22:58 cm0Gqn+g
再起動で直りました
本当ありがとうございます

799:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 00:38:13 6bIrVAIT
mikuLEってどこをリミテッドするんだよww

800:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 01:00:16 c+ZuHsjo
・デフォルメ
・下半身が無い
・ツンデレでなくツンツン

801:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 03:13:53 VPP8neCQ
>>800
ナイスボケw

802:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:11:10 UrpGXkcH
Cubase LE4ってググってもろくな機能表とか見当たらないんですが…
ようはSE3とかStudio4と比べて何が違うんでしょか。
上位下位とかより機能が知りたい…
Reason ReWire用に下位ランクのDAW色々見てるんスが。
今のところSONER HOMEが気になるところです。
どなたかLE4について御存知ないですか?

803:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 21:53:10 Ln9R9bp9
4LEの詳細をネット上に見つけた人は過去スレ含めていないよ。
自分の知る限り。ただ、使っている人はいて、

ReWire機能なし

ってことだけははっきりしてる。
ReWire機能があるLEは1のLEだけでAI4にもない。

804:名無しサンプリング@48kHz
07/12/04 23:16:16 +gXKI6ZZ
>>802

This upgrade is only available to crossgrades for all Cubase and Nuendo customers from all versions of the programs
って記述があるから少なくとも
URLリンク(store.cakewalk.com)
の対象にはなりそうだね。

CubaseLE4、情報少なすぎ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch