【ファミコン】FINAL RIMIX!【レトロゲー】Stage11at DTM
【ファミコン】FINAL RIMIX!【レトロゲー】Stage11 - 暇つぶし2ch2:名無しサンプリング@48kHz
07/01/11 03:48:26 ccLhhHdg
過去スレ───────────
祝ファミコン20周年 RIMIX曲つくらねえか?
スレリンク(dtm板)l50
【REMIX?】祝ファミコン20周年【RIMIX!】STAGE2
スレリンク(dtm板)l50
FINAL RIMIX!祝ファミコン20周年
スレリンク(dtm板)l50
FINAL RIMIX!その4
スレリンク(dtm板)l50
【ファミコン】FINAL RIMIX!【Famicom】 Stage5
スレリンク(dtm板)l50
【ファミコン】FINAL RIMIX!【Famicom】 Stage6
スレリンク(dtm板)l50
【ファミコン】FINAL RIMIX!【Famicom】 Stage7
スレリンク(dtm板)l50
【ファミコン】FINAL RIMIX!【Famicom】 Stage8
スレリンク(dtm板)l50
【ファミコン】FINAL RIMIX!【Famicom】 Stage9
スレリンク(dtm板)l50
【ファミコン】FINAL RIMIX!【レトロゲー】Stage10
スレリンク(dtm板)l50

3:名無しサンプリング@48kHz
07/01/11 03:49:01 ccLhhHdg
関連リンク──────────
YONOSUKE.NET (アップローダ)
URLリンク(www.yonosuke.net)
※アップロードの際は必ず元スレを明示しましょう

FINAL RIMIX! ARCHIVE - F.R.A. - (保管庫)
URLリンク(rimix.dob.jp)
Famicom Remix スレまとめ (まとめサイト)
URLリンク(www.geocities.jp)
(元ネタをこまめに調べてくれているので、スレで聞く前に確認してみましょう)

4:名無しサンプリング@48kHz
07/01/11 03:49:32 ccLhhHdg
原曲参考用MIDI─────────
かなりの数のファミコンMIDIあり
   URLリンク(www.dragonscrew.net)   ドラゴンスクリュー
   URLリンク(teko.sakura.ne.jp) レトロゲームサントラ推進協会
DQ・FF シリーズ MIDI (FC/SFC)
   URLリンク(www2.odn.ne.jp)      ドラゴンクエストカーニバル
   URLリンク(kom555.sakura.ne.jp)    Eternal FF Music
Videogame Music Archive
   URLリンク(www.vgmusic.com)
COMPUTER MUSIC CENTER (DTM 検索ページ)
   URLリンク(www.musicdata.jp)

ゲームリミックスサイト────────
OVER CLOCKED REMIX
   URLリンク(www.ocremix.org)
SquareAMP
   URLリンク(www.squareamp.com)
VORC -VGM or Chiptune- NEWS
   URLリンク(www.vorc.org)
Retro Game Music Streaming Radio
   URLリンク(gyusyabu.ddo.jp)
VGMix.com
   URLリンク(www.vgmix.com)

5:名無しサンプリング@48kHz
07/01/11 03:50:04 ccLhhHdg
MIDI素材集──────────
HyperionのMIDI ROOM
   URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
Kohzas Station
   URLリンク(www.kohzas.net)
フリーMIDI素材集 P's MAT
   URLリンク(homepage1.nifty.com)
フリーサウンド
   URLリンク(www.campus.ne.jp)

音・声素材───────────
ザ・マッチメイカァズ (WAV いろいろ 爆発音とかパワーアップ音とか)
   URLリンク(osabisi.sakura.ne.jp)
WEB WAVE LIB 音と声のOnline素材集 (音・声ネタ)
   URLリンク(www.s-t-t.com)
KanaWave 擬音(文字)から音を合成するソフト
   URLリンク(www.vector.co.jp)

ツール───────────
DTM版フリーソフトスレ / まとめサイト
   スレリンク(dtm板)l50
   URLリンク(www.geocities.co.jp)
NANOLOOP (ゲームボーイで動作するシーケンサー)
   URLリンク(meditations.jp)
   スレリンク(dtm板)l50
NSF2WAV (NSF形式のデータを変換するプラグイン)
   URLリンク(nezplug.sourceforge.net)

わからなかったら検索しる!───────
・Google URLリンク(www.google.com)
・Vector URLリンク(www.vector.co.jp)

6:名無しサンプリング@48kHz
07/01/11 03:50:55 ccLhhHdg
★ 住民の皆様へお願い ★
リクエストについて─────────
職人さんの意欲を妨げないよう、過度のリクエストや要求は自重しましょう。
一人が短期間に何度も、または幾つもリクすることなどは言語道断ですが、
他の人がリクを出してるのも見たら、しばらく様子を見るぐらいの心の余裕を持ちましょう。

DTM と関係ない話題について──────
P2P ファイル共有ソフト、エミュレーター、NSF 等、
DTM と直接関係ない話題は 原 則 禁 止 です。
ダウンロードソフト板 URLリンク(tmp4.2ch.net) へどうぞ。

Q : ファミコンゲームの曲じゃないとダメなの?
A : そんなことはありません。>>1をよく見れ。

Q : FINAL RIMIX の "FINAL" ってどういうことよ?
A : ファイナルファンタジーの "ファイナル" のようなもの。
  倒産寸前のスクウェアが、最後に販売するゲームとして "ファイナル" と命名したとか。
  もともと "FINAL" には「最後の」「究極の」という意味がある。

Q : 何で "REMIX" じゃなくて "RIMIX" なの?
A : 初代スレの >1 が間違えたのが最初。
  REMIX とアレンジの融合体と解釈されている。
  詳しくは初代スレ参照。

Q : 「ダメ」「イマイチ」みたいな評価しか返ってこないんだけど。
A : ほぼ間違いなく荒らし。放置しましょう。

Q : 「(特定のジャンルは)飽きた」みたいに言われるんだけど。
A : ほぼ間違いなく荒らし。スルー推奨。

Q : なかなかいい曲が出てこないんですけど。
A : そう思うなら、何か曲を出して盛り上げてください。

7:名無しサンプリング@48kHz
07/01/11 03:56:23 ZrqeAGcg
聖剣伝説2または3
かまいたちの夜
スーファミのsimcity
このみっつでありますかね?聞いてみたいです。

8:名無しサンプリング@48kHz
07/01/11 05:04:24 t+owvnYK
マッピー
メトロクロス
ギャラガ

このあたりが聴いてみたい

9:名無しサンプリング@48kHz
07/01/11 08:55:06 R+44DJM0
次スレなんで名無しに戻ります

【キングコング2怒りのメガトンパンチ】
URLリンク(www.yonosuke.net)
フェードイン版
URLリンク(www.yonosuke.net)
とりあえずエンディング曲です。原曲が良すぎてあんましアレンジできなかった
>>7
シムシティは前スレで1曲作ったけどもう一曲作りたいと思ってる
でもみんながどの曲が好きなかわからないので好きな曲教えて
>>8
メトロクロスは作りたかったんで今度挑戦します

10:名無しサンプリング@48kHz
07/01/11 13:27:58 6fLqE/dr
>>1
乙です

11:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 04:55:54 62e80dr7
もはやワレザーにレスがつくことは無いんだろうな

12:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 11:59:05 FMBi28kp
>>11
正直スマン
半年ROMってきます

13:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 14:46:51 TaaxZrul
メトロクロスといえば
♪お~いらはド~ラマ~

だな

14:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 22:22:41 1iFRIKbU
URLリンク(www.yonosuke.net)
初UPです。

前スレのゼビウスに触発されて作りました。

15:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 23:12:53 tQg7HUUK
>>14
やっぱゼビウスのメロディーはシンプルなのに凄くイイね!GJ
8分近くあるのにボーっと聞いてたら余裕で聞き通せちゃったよ

16:名無しサンプリング@48kHz
07/01/13 00:09:37 LxH0LOI+
>>14
こいつぁ…



こいつはいい!

17:名無しサンプリング@48kHz
07/01/13 00:40:50 mMA81zz1
ナムコット麻雀3 マージャン天国の対局BGM。
耳コピした原曲を少しアレンジしてみました。
URLリンク(www.yonosuke.net)

18:14
07/01/14 23:23:05 z6yHjapn
>>15 >>16
サンクス

>>17
知らないソフトだけど俺この曲好きだわ。GJ



けど、自分のUPしたやつ冷静になって聞き返してみると結構アラが目立つなorz

こんなんでよけりゃ次ギャラガ作ろうかと思うんだけど?

つーか、いいスレなのに過疎っててもったいねえ

19:14
07/01/14 23:24:38 z6yHjapn
↑変な隙間開いてるけど気にしないでください

20:名無しサンプリング@48kHz
07/01/15 00:38:28 22zUxukQ
(゚ε゚)キニシナイ!!

21:名無しサンプリング@48kHz
07/01/15 04:23:39 xDgEC80l
逆に考えるんだ!
過疎だからいいスレなんだと!

>>14いいねぇ。
ゼビウスのフレーズは、どんなアレンジも吸収できる柔軟性があるよな。

22:14
07/01/17 07:39:41 7KVdsrtW

URLリンク(www.yonosuke.net)
Galagaです。後半に無理矢理ゲームオーバーBGMが入れたけど、全然BGM使えてないや('A`)


あと、14のXeviousのMIXをやりなおした。(全体のバリュームバランスとリバーブを変更)
URLリンク(www.yonosuke.net)

23:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 00:06:20 AqXv7pbP
Galagaナイヨ

24:14
07/01/18 00:10:21 oeoTm0jB
あれ?消えとるw
今再アップしてるからもうちょっと待って。鯖重ぇ

25:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 00:36:13 2S/moMiZ
>>22
ムンベ(アートコアか?)調のギャラガ、おいしゅう頂きました。
敵の降下音とか良いアクセントになってるね。
ゼビウスも前よりアンビエントっぽさが薄れた分、よりキャッチーで聞き易くなってる。GJ!

26:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 01:39:50 9T4VKrDK
ニンジャウォーリアーズです。REASON 3で作りました。
PASSは半角でDTMです。他にも2曲入っています。

URLリンク(www.uploda.net)


27:14
07/01/18 02:34:04 oeoTm0jB
URLリンク(www.yonosuke.net)
すいませんでした。GalagaのUPしなおしました。
ついでに後半の展開をエレクトロニカ風にいじりました。
コロコロ変えてすいません。

>>23
スマンカッタ
>>25
ムンベのつもりで作ってたのですがジャンル分けに疎いのでよくわかりません(><)



28:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 16:53:00 Ic8w0U/2
ファミコンネタでクラブイベントやりたいのだけど、
ここにアップされてる曲とか使ってもよいかなぁ。

29:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 18:25:31 4dr5QFGS
いいわけねえだろ

30:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 18:33:07 CMsPZyx8
顰蹙買うにも程がある

31:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 18:58:55 bfGfJeRJ
前は、快く了承してた気がするけどな。

32:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 19:23:19 4LrOAqaf
別にいいと思うよ
てか前やってたと思うんだw

33:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 19:34:34 OPOFwqKC
クラブで外したとしてもそれは曲が悪いのではなく
DJのせいだしな

34:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 20:36:15 RntAMASE
前にも何度かあったよな

35:14
07/01/18 20:44:43 t0v9yOPP
別にいいんじゃねーの?どの程度うけるか知らんが…
多少興味がある奴も多いと思うし>>28がイベントのレポとか曲のリストとかMIXなんかをUpしてくれるといいんじゃないかな?


36:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 20:48:57 D3TlzTh3
ゲームメーカーの版権だし、メーカーからなんか言われる恐れがなければ(あまり表立たなければ)OKか。

37:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 23:18:54 18ddmsC7
前のはフリーイベントだったからOK出した職人が多かったんじゃなかったっけ?
商用(入場料取る)イベントじゃなけりゃいいんじゃない?

38:28
07/01/19 10:14:49 yk9yu53V
>29-37
色々と意見有難うございます。
で、自分なりに考えてみました。

>36
色々クラブイベントを見てきましたが、
DJがかける曲を全て、音楽出版元などへ
「この曲かけますから」
って確認とったとかって話聞かないので
この辺は問題ないかなと思います。

>37
ゲストを呼んだり、ゲーム大会なども併せてやるので、
箱代等、どうしても経費がかかり、無料のイベントと
して成立させるのは難しいのです。
ですので、たとえばイベントフライヤーにこのスレの名前を
協賛もしくは協力という形でクレジットさせてもらう事によって
許可してもらうこととかってできないですかね?

>14
このイベントは継続したイベントとしてやっていきたいと思うので、
イベントHPを作る予定でいます。

39:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 10:48:35 cacTKVO/
正直うさん臭いしスレ汚してるだけのように見えるが
ゲリラでも勝手にやればいい訳だし報告なんかイラネ。作ればURL貼ればいいだけだろ
元々二次なんだから契約求めることとか時点で間違ってる
いちいちアンカつけるなよ鬱陶しい

40:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 13:05:39 vfyH2oj/
同意。ここの職人だって大元の著作者に許可貰ってるわけじゃないんだから
単なる盗人で二次著作権とか主張できないしな
アレンジをコピーされたりCD-Rで販売されたりしても法的には何の権利もない
盗人同士のケンカに法は関知しない
そうだここのデータまとめてサイト立ち上げてアフィリエイトべたべたはりまくれば
月2~3000円の収入くらいにはなるんじゃないか?
CD-Rも販売すればちょっとした小遣い程度にはなるだろ
どうよそこのおまえ

41:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 13:49:54 14sYnOCZ
>>40
販売事件知らない新参乙

42:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 16:37:00 vfyH2oj/
あれはYahooオークションなんか使うからいけないんだよ
自分のサイトで普通に売ればいい

ここの住人が自分の著作物でもないくせに騒いだのが一番のガンだけどな
他人の著作物盗んだ挙句にぶっ壊しといて何様のつもりだおまえらw

43:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 16:53:02 GjNosOBY
>>38
勝手に曲使われる職人のことは無視か(´∀`)

44:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 16:55:49 IiAVQ1Ro
無料のイベントじゃないのに使用するのは無理だろ

45:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 16:57:24 vfyH2oj/
だから「職人」とか気取ってるが法律上は単なる泥棒だっつーの
一次著作者の許可取った奴なんか一人もいないだろ

46:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 17:10:57 14sYnOCZ
はいはい、荒らしたくて涌いてきたって意図はよく分かったよ
JASRACJASRAC

47:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 17:13:58 /Zuaud//
職人は無料公開してるわけであって、それを利用して金稼ぐのは
人道的にも法的にも泥棒だろw
ID:vfyH2oj/は肝心の部分を誤魔化してるな

48:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 17:16:08 vfyH2oj/
>>47は真性のアホだろ
職人が勝手なREMIXを公開していること自体が違法だ
もちろん違法なものを違法と知りつつ利用すればそれも違法だが
JASRACに通報されると終わるぞ

49:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 17:29:39 ZQ354GOt
>>荒らしは放置でお願いします。

50:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 17:35:18 vfyH2oj/
職人どもが一次著作権者が黙っている限り作品の二次利用が許可されていると
勝手に都合よく解釈するのなら
>>28みたいなやつが二次著作権者が黙っている限り三次利用が許可されていると
勝手に都合よく解釈するのもありだ
むしろそれが普通だろ
そうでなきゃルール作れよ
いいかげんこのスレも11なんだから
JASRAC管理楽曲は除去するくらいの良心があってもいいんじゃねーか

勝手だよなここの連中

51:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 17:46:33 gA1Rywal
ぐだぐだ言ってないで、気に入らないならさっさと通報すれば?

52:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 18:23:26 vfyH2oj/
すでにしました。もうすぐまとめサイトがつぶれるでしょう。

53:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 18:36:22 gA1Rywal
よかったねw

54:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 18:39:38 vfyH2oj/
よかったよw

55:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 18:40:08 ZQ354GOt
結局vfyH2oj/は肝心な部分を誤魔化してるなw

56:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 18:46:42 5Y7yPxrP
>>荒らしは放置でお願いします。

57:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 18:47:59 cacTKVO/
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     論議は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━┓┃┃      ┃
┃ 喧嘩   ┣┫ . ・∀・ ┣┫.よくない! ┃
┗━━┛┗┳━┳┛┗━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━┫  ┗━┓
.             ┗━━┛

58:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 21:27:46 ZjQ4rY/m
スレが進んでるからいっぱい曲が上がったのかと思ったのにがっかりな展開

59:名無しサンプリング@48kHz
07/01/19 21:29:37 +uYyWvCn
頭のおかしいvfyH2oj/がいると聞いてやってきました。
ちょっと来るのが遅かったみたいです。

60:名無しサンプリング@48kHz
07/01/20 11:37:56 /jQDlFKU
早く来て立ち会ったけどヌルーしました

61:名無しサンプリング@48kHz
07/01/20 19:08:30 E3lANlMS
いやちょっとまともなこと言ってるんじゃね?
みんな自分の言いたいことを主張するばっかりではなしになってないよこれ

62:名無しサンプリング@48kHz
07/01/20 19:20:43 hhHITLVS
以前スクエアの作家と友人とか言う香具師が
同人や2次著作の事に対しての見解を聞いたら
厳密に言うと違法かもしれないけど私の作った音楽が愛されて
演奏されたりアレンジされたりするのは嬉しいし訴える気もない
みたいなレスを見た覚えがある。
イイハナシダナーって自分の中で完結してたのに思ったけどまたこの話題か

63:名無しサンプリング@48kHz
07/01/20 19:51:26 E3lANlMS
曲を発表した人物が匿名であり、本人の特定が難しいこと
過去に発表した人物が現在もなおスレを見ているとは限らないためコンタクトが難しいこと
以上の点からこの議論を終結させる方法はないと考えます。
使いたい方は黙って使うのが仏かと存じます。

64:名無しサンプリング@48kHz
07/01/20 20:08:09 DK/+eDXD
>>62
>演奏されたりアレンジされたりするのは嬉しいし訴える気もない

作曲者本人は仮にそうだったとしても
JASRACはそんな悠長なこと言ってくれないからなぁ
まとめサイトはJASRAC管理楽曲を掲載しているから確実にアウトだし
無料で公開していても10曲で年1万円取られるから
JASRAC関連だけははずしておいたほうが無難かも
といってもマザーとかドラクエとかだけだから全体の1割にも満たないだろうし
すでにそういうのでJASRACからロイヤリティの督促を受けてたサイトがいくつかあるけど
やつらは違法なのではずせって言ってくるんじゃなくて
キャッシュ取った上でいきなり料金徴収くるから見つかってからじゃ遅い

65:名無しサンプリング@48kHz
07/01/20 20:12:47 ACOMnntA
>>64
マザーとかドラクエはJASRACに登録されてないの?

66:名無しサンプリング@48kHz
07/01/20 20:19:46 4sWFcbCN
>>65

67:名無しサンプリング@48kHz
07/01/20 21:18:40 +Z3YYDKX
自演乙

68:名無しサンプリング@48kHz
07/01/20 21:29:43 E3lANlMS
>>65
逆じゃね

69:名無しサンプリング@48kHz
07/01/20 21:53:20 DK/+eDXD
>>65
逆だって
JASRACは弱小サイトにも容赦ないから万全を期するならって話
サイト管理人の人や勇士がお金持ちで使用料くらい払ってやるわって人なら問題ない

70:名無しサンプリング@48kHz
07/01/21 01:10:49 dKkJZwY7
28は責任をとって腹

71:名無しサンプリング@48kHz
07/01/21 11:53:02 W7jsv5lQ
の子を認知して下さい

72:28
07/01/21 12:14:37 BzGhuNMa
来てない内に荒れてた。
余計な質問して、荒れるきっかけ作ってすいませんでした。


73:140 ◆GBXFBdcSYY
07/01/21 21:52:17 4+uYZXcs
URLリンク(rimix.dob.jp)
すいませんすいません。
微妙にスレの雰囲気が悪いのも、郵便ポストが赤いのも、
そのまんま東が宮崎県知事に当選したのも、
全て私が保管庫の更新をサボっていたからです。
すいませんすいません。

というか、f2kが0.9になってから
ID3v2とv1のプライオリティがワケの分かんないことになっていて
その確認に苦しめられました。結局よく分かんない。

74:名無しサンプリング@48kHz
07/01/21 22:30:43 R3mkTnl/
>>73
うぉ~~~!
激しく乙です!!!

関係ないけど「保管庫」ってなんだか「つかんぽ」みたいだよね。

75:名無しサンプリング@48kHz
07/01/21 22:37:45 FKoX+Nda
こんなブログ見つけたよ

URLリンク(red.ap.teacup.com)

76:名無しサンプリング@48kHz
07/01/21 22:48:52 PQmOS0TB
づがぁん

77:名無しサンプリング@48kHz
07/01/24 22:59:28 jMoEJoo5
豊臣くんと明菜タン…
(´Д`)ハァハァ

78:名無しサンプリング@48kHz
07/01/25 00:17:07 fP26otoH
デビルワールド
ファミリーサーキット

べ、べつにリクエストじゃないんだからね!

79:名無しサンプリング@48kHz
07/01/26 00:41:50 bhzKFzO0
うわ、デビルワールド!!!

おれも聴きてぇぇぇ


>>78
知ってるやつあげる
つ>>URLリンク(louk.cocolog-nifty.com)

80:名無しサンプリング@48kHz
07/01/26 00:44:35 b8DvgBTv
チャ、チャイルズクエスト・・・

81:名無しサンプリング@48kHz
07/01/26 01:37:24 YjlBc1yC
ドっ、ドっ、ドラムかん・・・
おっ、おっ、おす・・・おす・・・

82:名無しサンプリング@48kHz
07/01/27 02:41:02 URt3C0PR
ふ、ふどう・・不動・・・明王伝・・・・

83:名無しサンプリング@48kHz
07/01/28 04:31:26 xOz8N4Zk
過疎り気味だしマッタリ行こうや

URLリンク(www.youtube.com)
正直感動した

84:名無しサンプリング@48kHz
07/01/28 14:31:46 QAtmFg7j
原曲投下
カサマツ shichi23644.mp3 pass:fami
URLリンク(vegetarianism.o0o0.jp)

星をみるひとのパスワード画面のBGM

85:名無しサンプリング@48kHz
07/01/29 02:00:45 sKESrDPl
>>84
残念ながら聞けなかったよ('A`)

86:名無しサンプリング@48kHz
07/01/29 02:15:39 T5OGXPhY
>>85
今落としてみたけど、俺は聴けるよ。

87:名無しサンプリング@48kHz
07/01/29 03:00:01 90MBktR2
「星をみるひと」と「時をかける少女」ってそっくりだよな。

88:名無しサンプリング@48kHz
07/01/29 11:48:17 Y/kgKBY5
URLリンク(hisazin-up.dyndns.org)

89:名無しサンプリング@48kHz
07/01/30 02:39:56 UXTbVRqJ
「ドラキュラの悪魔城」と「ザンギュラのウリアッ上」ってそっくりだよな。
むしろほとんど同じ。

ところで、日本名タイトルは「悪魔城ドラキュラ」なのに
どうして海外では「キャッスルヴァニア」なんだ。
ヴァニアといえばバーニヤ(スラスタエンジン)くらいしか思い浮かばない日本人にとって
このタイトルはどうかと思う。むちむちぷりん。

90:名無しサンプリング@48kHz
07/01/30 04:36:22 STVHtJHu
うpするの間違えた
URLリンク(hisazin-up.dyndns.org)

91:名無しサンプリング@48kHz
07/01/30 23:10:37 PSPasegv
>>90は何の曲?ものすごくカッコイイな・・・!

92:名無しサンプリング@48kHz
07/01/30 23:37:03 N+dj9qnX
どうみても悪魔城伝説ですが

93:名無しサンプリング@48kHz
07/01/30 23:47:47 N+dj9qnX
ファミコンで出た当時もすんげえビックリしたしね
VRC6?7?とか独特の音源チップ積んでて3音にプラスした残響音入っててすごくカッコイイ

94:名無しサンプリング@48kHz
07/01/30 23:48:30 hTxEAttw
>>91はなんかソニーの曲をアレンジしてくれるんですか><

ID的に><

95:名無しサンプリング@48kHz
07/01/30 23:50:39 +vODh2jy
>>90
間違ってたら失礼なんだが
これウェブ上に落ちてたMIDIを音源でならしただけじゃね?
これとそっくりなMIDI持ってるんだけど

96:名無しサンプリング@48kHz
07/01/31 00:02:24 iNaeTAZY
比較のためにうp希望

97:名無しサンプリング@48kHz
07/01/31 00:11:18 LQDYgyqr
>>92素早く㌧クス!ドラキュラシリーズはやったことなくてなー

おっと、IDがPSPでもここはファミコン・レトロゲーのスレだからな
聞き専の俺からは何もでないぞ( ´_ゝ`)

98:名無しサンプリング@48kHz
07/01/31 00:16:45 iNaeTAZY
確かソニーってファミコンで何かだしてなかったか
お世辞にもいいゲームじゃなかった記憶だが

99:名無しサンプリング@48kHz
07/01/31 00:26:19 ni4z36OT
>>98
思い出せないけど、とりあえず田代。

100:名無しサンプリング@48kHz
07/01/31 00:27:18 ni4z36OT
sage忘れスマン…orz

101:名無しサンプリング@48kHz
07/01/31 00:39:42 iNaeTAZY
↓ソニー関連(開発別含む)。洋ゲーとタレントゲーとバカゲー…↓
かってにシロクマ 89/12/15 ADV
Captain ED 89/8/25 STG
究極タイガー 89/8/4 STG
聖飢魔Ⅱ 86/12/25 ACT
ソルスティス 90/7/20 ACT
田代まさしのプリンセスがいっぱい 89/10/27 ACT
TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL 89/12/22 ADV
所さんのまもるもせめるも 87/6/27 ACT
ドラゴンズ・レアー 91/9/20 ACT
ハドソン・ホーク 91/12/27 ACT
パリ・ダカール・ラリー・スペシャル 88/2/1 レース
VIVA LASVEGAS 88/9/30 GBL
HOOK 92/3/27 ACT
飛ingヒーロー 89/2/17 ACT

102:名無しサンプリング@48kHz
07/01/31 00:46:22 rnqCK7uV
Epic Sony名義
所さんのまもるもせめるも
VIVA LASVEGAS
飛ing ヒーロー
Solstice 三次元迷路の狂獣
ドラゴンズレア
HUDSON HAWK
ZIGZUG
フック

CBS Sony名義
聖飢魔II 悪魔の逆襲!
パリ・ダカール・ラリー・スペシャル
究極TIGER(TAITO)
クレイジーコング
Captain ED
田代まさしのプリンセスがいっぱい
かってにシロクマ もりをすくえのまき
TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL

スーパーファミコン用CD-ROMシステムを開発したのもSONY。
SONYは松下やSHARPが結んだのと同じ「互換機開発」契約に基づいて
スーパーファミコン互換機能を持つプレイステーション(PS1とほぼ同等の性能を持つ)を開発。
市場を奪われると感じた任天堂はSONYと話し合いの末、契約を破棄。
SONYは互換機の発売ができなくなる一方で
任天堂もSONYと共同開発したCD-ROMに関するノウハウを転用できなくなる。

103:名無しサンプリング@48kHz
07/01/31 01:02:28 2NrQufWI
クレイジーコングとZIGZUG?
他はファミコンで統一されてるみたいだけど・・中途半端
TMのライブインパワーボウルもエピックの方だし

捏造禁止

104:名無しサンプリング@48kHz
07/02/01 17:31:06 1Ci6kbak
タイムギャルの80年代後期風リミックスが聞いてみたい。

105:名無しサンプリング@48kHz
07/02/02 18:18:18 GL/JHT4o
age

106:名無しサンプリング@48kHz
07/02/04 05:56:35 HIMZn1/S
タイムギャルに曲なんてあった?

107:104
07/02/04 19:16:50 MorSm/oF
ありますよ。>>106
メガCD版OPとアーケード版OP。
ぼくは特にアーケード版の方を希望します。
あと、80年代後期風はナシで。

108:名無しサンプリング@48kHz
07/02/05 00:06:39 5KHHwIA9
ソルスティスの音楽はスゴかったなぁ~

109:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 03:31:51 HV4dh7c+
セピアンゲーマーズの大会。
Low-tech sonすげぇな・・・。

110:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 04:01:16 SDvlzwpf
ちょっと冗談でリクエストしてみようかな

つ スターゲート(アタリのSTGの)

111:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 04:54:38 i2GURqSn
セピアンはレベル他界のー。

112:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 07:15:24 J0dQRo4N
フマぺろさんて悪い人じゃないんだが
たまにうざいよなw

113:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 07:50:22 HV4dh7c+
>>112
ちょっと腰が低すぎる感はあるなw
すげー丁寧だ。そこがいいところなんだとは思うけどな。
そいや、最近の、フマぺろさんの曲は、音外れてると思う。
サンプリングCDの素材を使ってるんだろうけど、組み合わせは絶妙だけど、コードがあってないよね。

114:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 13:18:11 7hiO9a8k
>>108
これやね
URLリンク(www.youtube.com)

115:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 13:23:15 9Q5wx/8H
著作権法違反の疑いがあり

116:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 13:45:16 qipCzdzU
554 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 12:28:10 ID:9Q5wx/8H
はい、またしても著作権法違反の疑いがあり

117:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 13:55:41 jujTLLPW
>>115
黙れ小僧!

118:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 16:06:33 9Q5wx/8H
一応成人ですけど何か??

119:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 17:25:53 t9Xir7Ca
成人でこれなんて可哀想過ぎる・・・

120:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 21:44:27 S5673xqw
定年過ぎたご老人でも空気読めない人って居るよ

121:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 21:52:04 Gd4dgGt4
そんなのよりタイムギャルのOPのビデオないの?
曲知らんちゅーの。

122:104
07/02/06 22:37:22 lHySmDPa
>>121
ググればでてきますよ。
検索ワードは『The Dragon's Lair Project』です。

123:名無しサンプリング@48kHz
07/02/06 22:55:48 Gd4dgGt4
ん。てんQ。今見つけてダウンしてみますた。

124:名無しサンプリング@48kHz
07/02/07 10:53:38 vMHlF8BK
>>114
Tim Follinはスゲーな、やっぱ

125:名無しサンプリング@48kHz
07/02/07 15:42:03 EuzE/7O7
Tim Follin繋がりで原曲投下。

(NES)シルバーサーファー [日本未発売]
サーフボードに乗って空を飛ぶ、全身銀色の男が主人公のシューティング。

カサマツ shichi24507.mp3 pass tim
URLリンク(vegetarianism.o0o0.jp)


126:名無しサンプリング@48kHz
07/02/07 16:38:01 8YJMsVvr
そういうのは聞き専スレでやれ

127:名無しサンプリング@48kHz
07/02/08 00:00:12 726+jCub
セピアンにすげー外人が降臨してるな

128:名無しサンプリング@48kHz
07/02/08 08:10:25 A9GD/g8n
>>127
DoDの過去作品だな。
フマペロさんもニクイことをしてくれる。
ちょいと演奏が雑いがレベルたけーわ。

129:名無しサンプリング@48kHz
07/02/09 14:46:18 sEy43OcL
今更ながらDQ1~4メドレーが好きだ
5~8も是非聞いてみたいものだなあ・・

130:名無しサンプリング@48kHz
07/02/09 14:58:59 ErSOQ5FE
曲も気になるが、大会のタイトルに、専門学校の広告みたいにいつも載ってるオネエさんが誰なのか気になる。

131:名無しサンプリング@48kHz
07/02/09 15:18:18 IXpvYlWy
Low-tech sonの新曲のマザーアレンジ。ボーカルかよ!!!
すっげぇなぁ。
>>130
素材集からとってるんじゃないの?

132:名無しサンプリング@48kHz
07/02/09 16:21:50 eQmhn9Zc
シルバーサーファーってTim Follinだったのか、知らんかった。
引退撤回したんで頑張って欲しいな、Tim Follin。

133:名無しサンプリング@48kHz
07/02/09 16:34:40 zfG3xz9k
やっぱLow-tech sonとファミコンギターの人が突出しすぎてるな

134:名無しサンプリング@48kHz
07/02/09 17:12:42 5EY6Wl39
ファミコンギターの人の曲って保存できないの?
マリオUSAがよすぎるww

135:名無しサンプリング@48kHz
07/02/09 17:49:46 5EY6Wl39
普通にキャッシュにあった
今は反省している

136:名無しサンプリング@48kHz
07/02/11 00:17:10 TVz2LczF
セピアンゲーマーズの大会、誰とは言わんが
色々と張り合いに必死なのがいる気がするな・・・

137:名無しサンプリング@48kHz
07/02/11 00:26:18 ZrgHP3/g
数出すよりお前はもうちょい質高めろ
っていうような奴とかなw

138:名無しサンプリング@48kHz
07/02/11 00:28:21 3VTZea2B
90コも落とすのめんどいぜ・・・

139:名無しサンプリング@48kHz
07/02/11 01:06:34 r6X5WEBa
まあ、勝敗を決める大会ではなく、みんなでワイワイ投稿しあって刺激を受けて切磋琢磨しよう的なイベントなんだろうけど、
せっかく投票システムがある訳だし、一人2曲までとか、ある程度の「ゆるい規定」があった方が、作る側も気合入りそうとは思う。
音楽に優劣を求めない良いカタチであるとは思うけど。

てゆうか、スレチガイだな。書きすぎた。

140:名無しサンプリング@48kHz
07/02/11 01:07:52 ggrODHMo
数出すのは、まぁいいとしても、それに加えて、2,3時間で仕上げました~とか書くなよって思う。
別に短時間で仕上げることはかまわないけど、言い訳がましくされるのはちょっと気分が悪いなぁ。
セピゲーの大会は、まだまだ過渡期だろうから、今後どんどんよくなっていくんじゃないかなぁ?
どんどん有名なサイトになっていってるよなぁ。2chでFF11のアレンジを公開してた頃が懐かしい・・・。

今回の大会、ドラ○エの曲とかを平気で出しちゃってるあたり、なんかこえぇなぁとか。聞く側としてはうれしいんだけど。
滑り込み投稿の、ラーミアのアレンジ (・∀・)イイ!!

141:名無しサンプリング@48kHz
07/02/11 23:48:57 b8rZokeI
>>2,3時間で仕上げました~とか書くなよって
こうかいて本当に2,3時間で作り上げてるやつはいないと思われ.
俺も良く使う言い回しだ.

142:名無しサンプリング@48kHz
07/02/12 04:12:34 3AujUV9u
そう?
コード取るのに1時間、Band in a Boxに打ち込むのに5分、アレンジを選ぶのに5分。
なんと2時間以内で曲が出来てしまう。すばらしきかな、アレンジソフト。

143:名無しサンプリング@48kHz
07/02/12 11:15:00 DU1P8gMg
Band in a Boxは卑怯だろwww
でも、結構使いこなすのムズイよね、このソフト。
基礎がある人は、アレンジはやそうではある。

144:名無しサンプリング@48kHz
07/02/17 09:38:17 1j3hgfx1
あれ?

145:名無しサンプリング@48kHz
07/02/17 11:15:28 umhEHrjr
PS版シヴィライゼーション新・世界七大文明
一つの曲を4つの時代でそれぞれアレンジ変えてて素敵なんですよ
リミックス聴きたいけどレゲーじゃないのが残念だ

146:名無しサンプリング@48kHz
07/02/18 23:11:49 UbbRTAZA
asso-

147:名無しサンプリング@48kHz
07/02/18 23:14:31 +QxskBv2
阿蘇山

148:名無しサンプリング@48kHz
07/02/19 01:51:45 K+ATSQxt
ASO

149:名無しサンプリング@48kHz
07/02/19 20:23:59 qZWcGiwQ
ASO 2 ラストガーディアン(ネオジオ)

150:名無しサンプリング@48kHz
07/02/19 23:39:14 AOFhL6HY
しばらく何も上がってない様なので、誰も知らない様な駄作をひとつw
むか~し作ったヤツを88Proに移植してみましたが、途中で段々修正作業が
嫌になってきましたw

SFC 美少女戦死セーラームーンR Stage2 Fantasy Attraction
URLリンク(www.yonosuke.net)

重ス…yonosuke重スなぁ…orz

151:150
07/02/19 23:42:23 AOFhL6HY
途中で送信してしまった…。

結局、曲の中でドラムは何をやりたいのかコンセプトが良く
分かりませんw 生っっぽくいきたいのか打ち込みっぽくしたいのか。

あと誤字スンマセン 戦死→戦士 mp3のタグも間違ってるw

152:名無しサンプリング@48kHz
07/02/20 00:35:34 XxA2nO4P
>>150
コンピューターミュージックマガジンについてきたMIDIデータに
これとよく似たのあった気がする…


153:150
07/02/20 01:09:48 mexLHqbz
>>152
ぎくっ…。
内緒ですよ…。

本人ですwwwww

154:150
07/02/20 01:14:45 mexLHqbz
wwwwとかつけると嘘っぽいな…。
ってか本当に俺が昔投稿したデータです。
あの時はSC-55用データでしたけど、そう言えばデータがあったなぁと
思い、88Pro用にしてみましたです。もう本もディスクも全部捨てちゃった
けど、覚えててくれた人がいるなんて驚きです。

155:名無しサンプリング@48kHz
07/02/20 22:49:18 RejJrYcr
おっさんのあつまる素敵なスレですね。

156:名無しサンプリング@48kHz
07/02/20 22:51:49 13U1pZ30
昔々、「妹が買ったんだ~」って言って鼻息荒くしてた中学生を思い出した

157:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 05:13:05 u1T+3YEJ
ここの住人はおっくせんまんはしていないのか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

キモ歌の人唱わないかなw

158:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 05:14:14 X2F2ZvD1
キモ歌の人のサイト行ってみ

159:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 05:17:00 /8EQJa3o
ここまでニコニコのカスが出しゃばってきたのか
VIPPER=ネトラジ
から最近は
VIPPER=ニコニコ
ぐらいタチ悪いから

160:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 05:41:12 X2F2ZvD1
イヤならスルー
わざわざ荒らすようなこと言うなよ

161:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 11:41:10 uAFMSJLZ
荒らしたいだけなんだからスルーしようよ

162:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 12:35:37 /n3p3Qf2
じゃあ俺もレスしよ!

163:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 17:32:45 hx/NjZFF
youtubeもニコニコもStage6も基本的に違法動画黙認状態なんだよね。
権利者から通報があって初めて消すっていうスタンス。

サイトは広告収入で一日に何百万円も儲かる一方で、
権利者は膨らみつづける著作権侵害に人と時間と金を使って調査をしている。
これはもはや間接的にサイトに金を払ってるようなものだ。

なんか泥棒商売って感じだよな。
使う側にとっては発売前のビデオが見られたりするから便利だけどサ。
youtube管理者の二人もうまいところで売り抜けたもんだ。
結局、法的問題はGoogleに丸投げしたわけだから。

164:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 19:13:02 ADH1r+8p
ニコニコはコメントがウザイから嫌い。
見所になると

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とか
マジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とかお前らアホかと。

165:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 19:15:04 16w8Nr7s
わかるわかる。
臭いコメントが下方に固定で表示されたときなんてもう...

166:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 19:20:59 peRcyApo
おもしろいのがあるのは確かなんだけどね
おもしろくないやつはコメント消す

167:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 19:24:25 Y0RtiPe5
コメント切る機能にNGワード登録出来たらいいのにね

168:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 19:33:59 F7y+IDpw
wwwwwwwwww←無意味にこれが多いしうざい時があるな
外人がXの曲歌ってる奴はかなり爆笑したけどな

169:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 19:51:19 pg+XZlSZ
「らめぇぇぇ」もよく見る。

170:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 20:24:47 gwf2QNGh
良いネタスレがだんだんと荒廃してく様を短縮で見てる感じ

171:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 22:36:56 NuqiTXYm
うまいこといったな。まさにそんな感じ。せっかくのネタ映像もじゃまなコメントで台無し。

172:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 23:16:31 McsfxxQT
とりあえずお前らスレタイ読め、もしくは落ち着け。

173:名無しサンプリング@48kHz
07/02/24 00:07:00 gehG0hYp
>>172
御意。

174:名無しサンプリング@48kHz
07/02/24 00:14:07 deIKvx2a
>>159-171の事を>>171が言ってるのかと思った。

175:名無しサンプリング@48kHz
07/02/24 02:19:58 IQwGGvL0
まとめからDLして今7ぐらいまで聞いてみたんだが
まさかココナワールドがあるとは思わなかった。
途中から音源も完全再現で妙に感動した。

176:名無しサンプリング@48kHz
07/02/24 02:52:09 LN+kWYXb
話を無理やり戻そうったってそうは問屋がおろさん!

177:名無しサンプリング@48kHz
07/02/24 03:38:05 UgOMu9i9
とりあえずお前らスレタイ読め、もしくは落ち着け。もしくはスレタイ読め、そして落ち着け。

178:名無しサンプリング@48kHz
07/02/24 10:37:22 1EdxvlBZ
どうしろって言うのよ

179:名無しサンプリング@48kHz
07/02/24 10:53:11 NRDv/qMy
いったい何が始まるんです?

180:名無しサンプリング@48kHz
07/02/24 15:46:16 v6RxLFxi
ラサール石井のチャイルズクエスト [原曲]
カサマツ nana30301.mp3 パス fr

181:名無しサンプリング@48kHz
07/02/24 18:38:25 TNBrg4E2
麻雀なんちゃらなんちゃらとつくだけでクソゲ臭がするぜwwwwwwww

182:名無しサンプリング@48kHz
07/02/24 22:04:55 KI8RthGW
にこにこ動画を攻撃してるのは一体誰なんだよ。

183:名無しサンプリング@48kHz
07/02/25 02:55:02 ByiGE/vg
にこにこ動画とみこみこナースって似てるよな。うん似てる。

184:名無しサンプリング@48kHz
07/02/25 12:16:16 Ou6WHeKI
MDXWinの話題って出てこないの?

185:名無しサンプリング@48kHz
07/02/25 17:08:55 vXbrqBFT
>>MDXWin
話題も何も,ここの住人の大半がつかってんじゃないの?
俺は終日つけっぱで何かしら流してるな。

186:名無しサンプリング@48kHz
07/02/26 00:18:09 XdWwIkUb
>22日夜より、DDoS攻撃によりニコニコ動画のサービスを一時停止していましたが、
>たまたま、ほぼ同時期にyoutubeより、
>ニコニコ動画からのアクセスの一部を遮断されていることが分かりましたので、
>一旦ニコニコ動画ベータサービスを終了させていただくことにしました。

(σ- ̄)ホジホジ

187:名無しサンプリング@48kHz
07/02/26 14:45:57 Y0hSbhK5
みんなさ、アレンジの検索ってどのサイト行ってる?
前までarrange stream行ってたんだけど随分前に休止したしさ
他のサイト見ても同人CDの宣伝ばかりで
どんなアレンジがあるのか全く参考にならないんだ

ここの住人がどんなアンテナサイト利用してるのか参考まで聴いてみたい

188:名無しサンプリング@48kHz
07/02/26 14:47:38 2IYMwIup
お気に入りのサイト100コぐらいはてなアンテナにいれてる
あとはゲーム音楽検索サイト?てのを時々使うぐらい

189:名無しサンプリング@48kHz
07/02/26 15:58:58 MxX9VxKP
ゲーム音楽特化検索かな。海外のもあるし。

190:名無しサンプリング@48kHz
07/02/26 18:54:35 6I1dOux/
みなさんのお気に入りのサイト教えて下さい><

191:名無しサンプリング@48kHz
07/02/26 20:03:05 6YG7B5LC
今でも>>4のCMCかな。
古い情報も多いけど、新しく増えるもの多いし

192:名無しサンプリング@48kHz
07/02/26 20:46:11 Y0hSbhK5
>>188-191


193:名無しサンプリング@48kHz
07/02/26 20:55:03 FpWght9e
CMCとか懐かしいな…
WMPもろくに起動できない前のぼろいパソコン時にかなりお世話になったわ

194:名無しサンプリング@48kHz
07/02/26 21:12:44 TBTJre3r
CMCとゲーム音楽特化検索以外に知らなかった俺は時代遅れ

195:名無しサンプリング@48kHz
07/02/27 11:22:53 nzRN3je9
ゲーム音楽特化検索は創成期のCMCの匂いがしていいね
88で必死で曲作ってたころが懐かしい…

URLリンク(www.yonosuke.net)

196:名無しサンプリング@48kHz
07/02/28 02:21:43 IkmzYDBH
>>195サラトマじゃないか!嬉しいなぁ・・・大好きなゲームだ~

アレンジの検索だけど、海外探すのにexcite.co.ukのMP3検索使ってるよ
なんか原曲が掘れるけどw
あとはみんな挙げてるCMCとか特化検索だな・・・

197:名無しサンプリング@48kHz
07/03/01 12:34:59 qlXGjQEH
海外で検索するなら、こんなのもありますよ。
URLリンク(www.altavista.com)

ま、これも原曲が掘れる事多いけどw

198:名無しサンプリング@48kHz
07/03/01 20:20:00 A/C14ecC
[原曲] レリクス暗黒要塞
nana30626.mp3 パス gen
URLリンク(vegetated.o0o0.jp)

199:名無しサンプリング@48kHz
07/03/01 21:08:28 QAws3wGN
>「こちとら慈善ry

まとめサイトに上がるのを気長に待つかな。

200:名無しサンプリング@48kHz
07/03/01 21:24:27 aPu+jT51
外道赤ちゃん張る方も落とせない方もダサすぎるとしかいいようがない
URLリンク(vegetated.o0o0.jp)

201:名無しサンプリング@48kHz
07/03/01 21:41:52 QAws3wGN
無駄無駄。
単にリンクたどってまで落とす気がしないだけだから。

まとめサイトで固まってから落とすのでいいよ。
タイトルとか作曲者とかきっちり情報書き込んでおいてくれるし。

202:名無しサンプリング@48kHz
07/03/02 02:51:20 OLpWScAC
補完庫は基本的に原曲とか転載モノはスルーでしょ
まとめリストにも載ってないし

203:名無しサンプリング@48kHz
07/03/02 10:28:47 UmlJVKTt
つーか原曲あげんなコラ

204:名無しサンプリング@48kHz
07/03/03 19:05:08 D3ENr5EO
[原曲] ゲバラ(3面)
nana30740.mp3 pass: gen
URLリンク(vegetated.o0o0.jp)

205:名無しサンプリング@48kHz
07/03/03 21:24:06 QCKhic/q
チェ・ゲバラって医学と法学の博士号持ってるんだよね。
エンタープライズ号の副長として乗っていてもおかしくないほどの伊達男。

206:名無しサンプリング@48kHz
07/03/13 21:37:34 x4yIihdF
13日

207:名無しサンプリング@48kHz
07/03/17 00:31:58 umn6LTbr
保守らなくても大丈夫…かな?

208:名無しサンプリング@48kHz
07/03/23 02:55:47 +UVJyaa2


209:名無しサンプリング@48kHz
07/03/23 19:58:55 hMjUKXLy
保守代わりの場繋ぎうpです
URLリンク(www.yonosuke.net)

210:名無しサンプリング@48kHz
07/03/23 20:34:09 FYDPoAfl
「カブトガニっす」まで聴いて閉じた

211:名無しサンプリング@48kHz
07/03/23 20:40:46 WJXloUmc
よくあの曲で歌おうと思ったなw

212:名無しサンプリング@48kHz
07/03/23 21:01:25 O6iF5+xD
聞き覚えがあるのに
独創的な歌に意識がいって何のゲームの曲か
思い出せん

213:名無しサンプリング@48kHz
07/03/23 23:16:33 1PsHor2H
ドラゴンバスターだっけ?765の

214:名無しサンプリング@48kHz
07/03/25 00:38:31 ruiibyIp
>>209
GJwwww

って、おまいら、セピアンが閉鎖するみたいですよ…。

215:名無しサンプリング@48kHz
07/03/25 03:01:01 Rpaa37kv
セピアンは原曲の雰囲気無視なのばかりだからなぁ…
アレンジャーのレベルは高かったけど

216:名無しサンプリング@48kHz
07/03/25 12:17:18 G+NB6XUR
なんか、eAccessが永久規制発動だそうで。
今は巨大地震の特別措置で規制が全面解除されてるけど
あと何時間持つやら・・・さらばだ、ヤマトの諸君。

217:名無しサンプリング@48kHz
07/03/25 13:32:00 q2FMoozL
そんな事言いながら禁断症状に耐えられずプロバイダ変えて戻ってくるんだろ?間違いない。

218:名無しサンプリング@48kHz
07/03/28 00:45:11 6NUCwTm/
今度の辻テクとかがでるやつ
アーティストの紹介文が…

219:名無しサンプリング@48kHz
07/03/28 01:34:59 nPDdeiIZ
>>209
ちょwオモシロスwwww
なんか、たまの「夕暮れ時のさびしさに」に似てて哀愁感じる

220:名無しサンプリング@48kHz
07/03/29 03:34:29 nCUzEvzk
>>209
アルバム作ってくれ
買うよwww

221:名無しサンプリング@48kHz
07/03/29 21:49:36 A3kLYq96
キモ人がこんなに喝采を受けるの珍しいな
本人もとまどってそーだwwwwwww

222:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 00:04:00 2HQo/87x
下火状態と言うか最近うpが無い状態だから
うpそのものに注目が行ってるんだと思う
そんな訳で別所にうpった奴の焼き直しだけど保守その2と言う事で・・・

なお、この音源には低俗な表現が含まれています。ご注意下さい。
URLリンク(mikurun-voice.mine.nu)

223:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 00:04:30 5s1I22oY
キモ歌はドラゴンボール神龍の謎のがよかったなー。
あのゲームの曲が好きなのもあるけど。

224:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 00:06:00 5s1I22oY
リアルタイム遭遇wwww
選曲と歌詞の組み合わせがチャレンジャーすぎるだろww

225:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 00:07:17 lYI2tPXN
キモ歌はゲーコピスレで意味不明な事やったから嫌いになりました

226:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 01:47:11 PuIMBeBD
>>222
やっちまったwwwwwwwwww色んな意味でやばすぎるってwwwwwwwwww

227:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 01:47:47 9dn0KuhY
フロンティア精神に溢れてるなw

228:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 20:32:46 c4i2lMMP
かーちゃんに聞かれたかも(´・ω・`)

229:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 21:12:43 HgpNreui
>>222を保管庫にアーカイブするのだけは、やめてもらいたい。
頼むよ、中の人。

230:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 21:38:54 WqaFcm88
あなたが削除すれば済む話でしょ
身勝手な振る舞いはやめてください

231:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 21:44:22 Gq94OIZK
匿名ネットなんだから身勝手ってなんぼだろ!

232:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 22:07:50 bo8rT+h6
>>230


233:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 22:35:48 y+Gq4JiD
あるべき評価に戻ってキモも安心してるんだろうな

234:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 22:54:54 Fy13zw+X
>>222
エロイのイク(・A・)ナイ!

235:名無しサンプリング@48kHz
07/03/30 23:47:10 FxmZ04RY
すでにアーカイヴに入ってるFF4はどうすんだw
あれもエロだろwww

236:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 03:01:13 iB0Fink9
>>222
スレの流れというか、趣旨的には全然笑えない。
歌い方もなんかキモいし。カラオケ行くと良くいるよね、こういう歌い方する人。

237:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 03:06:53 gECKWyie
何を当然のことを

238:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 03:14:25 w/Eb6Ape
キモ歌って自ら名乗ってるくらいだからな
でもカラオケ行ってアナルアナル言う人はそうそう居ないと思うんだ

239:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 11:30:25 7hum98Uf
>>236
>>好みに合わない曲はスルー、荒らしは放置でお願いします。

最近の新参はテンプレすら読まないから堪らない

240:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 14:16:09 iB0Fink9
>>239
2行目は俺の好みの問題だが、明らかにお

241:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 15:08:37 w/Eb6Ape
文面から誰のどんな曲ってある程度わかるんだからスルーすればいいのに
まあある意味過疎状態打開できて目的は果たせて良かったじゃんw

242:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 16:21:26 KCIyDUY0
でも曲のUpはなし。つか、生楽器演奏系なら

♪ゲームBGMをコピろう Part 17♪
スレリンク(compose板)

の方が主旨的によくない?
ここはテクノ専用。テクノ以外聞きたくない。

243:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 16:47:02 v5U3g+T7
そんなルールは初めて聞いた

244:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 18:00:27 w/Eb6Ape
皮肉で言ってるのにマジレスでうpは無しとか笑わすなw

DTM=デスクトップミュージック
テクノ=ジャンル
PCを使った録音も厳密にはDTMに含まれるんだよ
テクノを求めてるならこのスレから得られるものはほとんど無い事になる

245:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 18:25:22 KCIyDUY0
感想を書き込まない多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。

 こ こ は テ ク ノ 専 用 。

テクノじゃないゲーム音楽はゲーム音楽板にいけよ。
板違い。キモい。

246:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 18:29:39 iB0Fink9
なに言ってんのコイツ。

247:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 18:34:29 rMLjHUb4
テクノ専用じゃないかもしれないが事実上テクノ専用みたいなもんだな。

248:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 20:26:49 7hum98Uf
何にせよ視野の狭いやからが多いってことが良くわかったわけだ。
曲作ってもUpしたく無くなるのも頷ける。

249:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 21:10:46 F3bXWn0v
てことは、忍者龍剣伝とかキゃプツバとかの音楽しか駄目ってことですね

250:名無しサンプリング@48kHz
07/03/31 22:58:36 xcI7/EAz
ふまぺろが閉鎖しちゃいますよー。
ファイル落としてない人は落としてー。

251:名無しサンプリング@48kHz
07/04/01 02:10:44 Kiyukev+
テクノ・テクノってアホじゃね?

ってか今どきテクノかよ。

252:名無しサンプリング@48kHz
07/04/01 02:31:19 0ddiC2MA
テクノ専門がいいならテクノ板でやればいいじゃない

253:名無しサンプリング@48kHz
07/04/01 04:04:53 VcWQHm0V
テクノREMIXは作るのが簡単なんだよ
生音とって適当なループサウンドをぺたぺた貼れば完成だから
それでみんながハイエナみたいに群がってくるから笑いが止まらない

254:名無しサンプリング@48kHz
07/04/01 07:19:31 VSIw11zn
>>248
そりゃテクモだ!
本当はきっとくにおくんシリーズのファンなのだよ

なんていうかお子様っぽい発言する人はやっぱり楽器板からお見えになられてるんだなぁ
リア厨の温床と言われるだけの事はあると実感した

255:名無しサンプリング@48kHz
07/04/01 09:59:53 22UswFiW
そんなにテクノカットが好きならモミアゲ落とせ

256:名無しサンプリング@48kHz
07/04/01 10:34:00 CK5kHZ9i
>>254
テクモじゃなくてテクノスジャパンだよ!
マッハパンチ!

257:名無しサンプリング@48kHz
07/04/01 10:43:33 V5Khcd3d
        :  何 :     /:::!:::::::':,::::ヽ、:::::ヽ、:::::::::::ヽ、::::::::::::ヽ、::ヽ::::::::::::::::::::::::::フ   :  こ.  :
        :  が :    /::::::::::!::::::::::':;:::::::ヽ、:::::ヽ、:::::::::::ヽ、::::::::::::ヽ::::ヽ:::::::::、--く.      :  の  :
        :  何 :    /::,':::::::::l:::::::::::::'::;:::::::::ヽ、::::ヽ、:::::::::::ヽ::::::::::::::ヽ::::ヽ::::::::ヽ、:ヽ、.  :  ス  :
        :  だ :    /!::i::::::::::ハ::::::::::::::':;::::::::::::`ヽ、:ヽ:::::::::::::ヽ::::::::::::::ヽ::::ヽ、:::::::`ヽ、  :  レ  :
        :  か :  //!::l:::::::/::::ハト、:::::::::::ヽ:ヽー、::::::ヽ::::ヽ、:::::::::ヽ:::::::::::::ヽ::::::ヽ:::ヽー‐ヽ、 :  :  :
        :    :   l l::ハ::::;':::::|., =、::::::::ゝヽ. `ー,=、ヽ:::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::::ヽ::::::\::ヽ、   :  :  :
        :  わ :     !:l:::!:,!::::::K(:::::}ヽヘ::::ヽ. ヽl!l::::::::} )、:::ヽ:::::::::ヽ:::::::::::::、::::::::::ヽ`ヽ  :  :  :
        :  か :     !:l:::l:}::::::::!ゝニ彡! ヽ、、 ヽニ´彡 !:::::::!:::::::::::!::::::::::::::ヽー、:::::::\
            ら     !ハ::!:::::::::!. `´ /    `ヽ   ̄   ヽ::::lヽ::::::::!:::::::::::::::、:ヽゝ`ー‐`
             な       }!:::::::::{.   ,'            l!:::!::::ヽ、!:::::::::、::::::ト、ミヽTー
            い      ,.」!:ハ::::::ト、  ヾ ‐-          l:::!::::!:::::ヽ、::::::ト、:!. / ヽl 
                   / l::! ',:::::',.  _ ___         }::i:::∧::::::! ヽ、ヽ /  /
                /    !l ヽ::::ト、  `ー―`‐      /!:i:/ ヽ::::l  `ヽ/
                  |    ヽ  ヽ::! ヽ、 ー‐      , '  !/   ヽゝ、
                !    ',   ヽ.  ヽ      ,....'::::    !  ノ   ヽ!

258:名無しサンプリング@48kHz
07/04/01 20:33:22 0ddiC2MA
このスレがテクモ専門って話だよ!

259:名無しサンプリング@48kHz
07/04/01 20:52:30 lkqUeVa2
爆釣だな

260:名無しサンプリング@48kHz
07/04/02 01:02:28 0nL6uTKU
漁師も羨む大漁だ

261:名無しサンプリング@48kHz
07/04/02 01:06:01 0nL6uTKU
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-~' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -~''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , ~''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个~'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) l㌶㍑レ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `~<ヾヾ、,`⌒ ~
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャ㍑メ㌫㌔   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへ㍊㌶㌍㍉  ゞ㌧f‐ '' ´      ////  ノ
─~ ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<㌣´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -~< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----─ ´ ̄    _ -一 ´


262:名無しサンプリング@48kHz
07/04/02 01:44:33 7RI5TVyS
妙な煽りあいしたりAA貼ったりいつからこんな低年齢化したんだこのスレ

263:名無しサンプリング@48kHz
07/04/02 01:47:29 BazkJpXL
ゲームは低年齢層のものだろ!

264:名無しサンプリング@48kHz
07/04/03 00:03:27 6skOKfoY
おお、キモ歌の人よ
露骨に嫌悪感を示されてしまうとは情けない!

265:名無しサンプリング@48kHz
07/04/03 00:50:59 SBYPU/TR
春だね。

266:名無しサンプリング@48kHz
07/04/03 19:18:57 yPMA80gt
URLリンク(www.yonosuke.net)

ロックマン3よりボス紹介

267:名無しサンプリング@48kHz
07/04/03 19:27:15 CeEsPdgx
うまい! プロになれると思うよ。
少なくとも今までここにうpられたどのアレンジよりもうまい。
びっくりした。

268:名無しサンプリング@48kHz
07/04/03 21:50:37 jRbXOoTC
それなんて褒め殺し?

269:名無しサンプリング@48kHz
07/04/04 00:54:51 fcJm+rMN
確かにそりゃ褒めすぎだわw悪くはなかったが、まぁまぁ、かな

270:名無しサンプリング@48kHz
07/04/05 22:32:14 KpH8HCoZ
>>104
こんなんでどうですか?批判とかはなしの方向で是非。
注:15MB以上あります。DLパスワード↓

PASS:PASSは“ogg vorbisって64Kbit/sでもなかなかいい音だすよね”です

271:270
07/04/05 22:33:07 KpH8HCoZ
あ、肝心のリンク貼り忘れた。w
オリジナルファイル名で落とさないと拡張子がおかしくなるので注意。

URLリンク(www.uploda.net)

272:名無しサンプリング@48kHz
07/04/06 00:18:28 y4NDd2m7
落とせないよ?

273:名無しサンプリング@48kHz
07/04/06 00:25:30 6esBY/cy
ヒント>>>270の4行目全体がPASS

274:名無しサンプリング@48kHz
07/04/06 00:35:46 y4NDd2m7
騙された・・・w
つか、13分とか相変わらず長ぇw

275:名無しサンプリング@48kHz
07/04/06 00:37:12 tBl94ySM
URLリンク(www.yonosuke.net)

マザーより BeIn'Friends

276:名無しサンプリング@48kHz
07/04/07 23:16:36 1nKju5mS
>>275
無難にイイよイイよ~

277:名無しサンプリング@48kHz
07/04/08 05:40:07 GzQ1uLcn
なんかカコイイもの見つけたよ
URLリンク(www.youtube.com)

278:名無しサンプリング@48kHz
07/04/09 00:45:32 GyK3Wo6J
おお遂にファミコンギター完成したのか

279:名無しサンプリング@48kHz
07/04/09 04:07:07 RdAu9fhr
イマイチ手抜きしてるNESpaulやメガドラギターより全然デキがいいな
あれとは違って一から作ってるしな

280:名無しサンプリング@48kHz
07/04/09 15:17:25 nRzgetLM
このスレの5の515にあった月風魔伝のREMIXの動画つきがようつべにうpされてるけど既出?
既出だったらスマソ

URLリンク(www.youtube.com)

281:名無しサンプリング@48kHz
07/04/09 16:38:53 VKtW89Xn
やっぱこのrimixはかっこいいな
でも龍骨鬼のテーマなのに龍骨鬼が出てこないのはなんでなんだぜ?

SPYvsSPYとゼビウスもここからみたいだな

282:名無しサンプリング@48kHz
07/04/09 19:52:03 TYoQWpcC
>>280
無断使用を指摘しているのかこのスレ発祥のアドバンテージとしてとるかで
印象が変わって来ると思う。個人的には後者。
こーゆーのが広まればこのスレも息を吹き返すかもしれない

283:名無しサンプリング@48kHz
07/04/09 19:55:35 dTKN8OdH
この龍骨鬼は俺も好きだな。
またここで曲を披露してほしいものだ。

284:名無しサンプリング@48kHz
07/04/10 12:47:37 n7hXuZTt
>>280
なんかのCDに入ってたやつだよなこれ

285:名無しサンプリング@48kHz
07/04/10 12:53:26 fvQrDc+P
このスレ発だよ

286:名無しサンプリング@48kHz
07/04/10 21:28:21 OtrsIYhM
>>285
間違いではないな
URLリンク(rimix.dob.jp)

287:名無しサンプリング@48kHz
07/04/10 21:40:12 lOglqS8s
懐かしいな
でもそんときは龍骨鬼はまだだったはず
それが大体4スレの終わり頃で、龍骨鬼は05-515だから

288:名無しサンプリング@48kHz
07/04/10 22:21:14 UuFfRiXB
CD第二弾出ないかな

289:名無しサンプリング@48kHz
07/04/10 22:36:21 lOglqS8s
もう全部合わせたらCD-ROMに入る量じゃないぞw

290:名無しサンプリング@48kHz
07/04/10 23:13:18 Ub2NWhtV
CDBOXだな

291:名無しサンプリング@48kHz
07/04/10 23:46:17 OQJwiOGV
そういえばこのスレの曲のおかげで
クソ難しいんだろうなってだけの印象しかなかったファミコン魔界島の
曲が素晴らしいことを知ったんだったな。
マジで感謝。

292:名無しサンプリング@48kHz
07/04/16 00:48:24 X121QLps
セピアン閉鎖しちゃった・・・保存しそこねたブワァ

293:名無しサンプリング@48kHz
07/04/16 22:07:40 j4E+iztK
フマぺろ氏のアレンジは、歌つきが特に好きだったなぁ
俺もいくらか保存し損ねた・・・orz

294:名無しサンプリング@48kHz
07/04/16 23:07:02 4btL0nI7
グラディウスとホエホエむすめしかないぜ・・・orz
4/1閉鎖だから四月馬鹿ネタだと思ってたのに・・・

295:名無しサンプリング@48kHz
07/04/16 23:44:42 gXC8kmiU
セピアンなんで閉鎖しちゃたんだ?続けるの嫌になったとか。

296:140 ◆GBXFBdcSYY
07/04/17 00:42:29 uR2owVLS
>>271
どっかで聴いたことあると思ってたんだけどやっと思い出した。メガCD版かw
URLリンク(www.youtube.com)

ってワケで更新しました。
最近3ヶ月~半年ぐらいの更新ペースだなぁ。

297:名無しサンプリング@48kHz
07/04/17 05:19:22 03p3Ohhe
>>296
乙。気長にいきましょう。

298:名無しサンプリング@48kHz
07/04/17 15:07:43 xHbcllMr
キモ歌入れたのかよwww

299:名無しサンプリング@48kHz
07/04/17 15:45:16 S4Nrrk8H
>>296
gujjobu!!!

300:鯖”管理”人
07/04/17 16:35:46 HzPd5yMJ
いろいろお久しぶりです。 FINAL RIMIXまとめサイトの鯖管理人ですー。
(まとめ人ではないですw)
最近サークルとか作ってCDなんかをコミケでこっそり出しているのですが、
製作ノウハウ溜まってきたんで FINAL RIMIXのCD出してみたいなぁとか考えてます。
それもあってやると決めればすぐに1~2ヶ月後には出せるかと。

CDの収録内容ですがCD-DA領域に高音質版を収録したいのと
データー領域にMP3と補完対象スレッドログもろとも放り込みたいなと考えていますが
上記の企画はまとめサイトの人の協力無しでは出来ないのと、
こっそり圧縮前の楽曲を提供してくれる方々の協力無しでは出来ません。

CDは2~3ヶ月に1回くらいのタイミングでリリース。
2スレッド/1枚くらいのタイミングでリリースできれば、
1年くらいで補完完了できるかなーという計算です。
初期投資は僕のほうでするとしても、1枚目の売り上げで2枚目のCDを製作。
2枚目の売り上げで3枚目を・・・と出来ていければいいなと。

ということで楽曲提供の協力者を募集したいのですがいかがでしょう?
ちなみにCDはプレスで考えています。
「形として記録に残す」のにCD-Rでリリースだと・・・僕が嫌ですしw


301:名無しサンプリング@48kHz
07/04/17 17:28:42 ly21OiEP
>>298
新参乙^^

302:名無しサンプリング@48kHz
07/04/17 17:44:17 +xx3GnFm
それは新規の曲なのか、それとも前のCDみたいに
これまで公開された物の収録なのか

303:名無しサンプリング@48kHz
07/04/17 19:08:47 LIYT4QxB
販売なんてするとJASRAC様のお怒りがぁぁぁぁぁぁぁぁ!

304:名無しサンプリング@48kHz
07/04/17 19:26:52 /PacsGVQ
>>300
個人的には応援したいけど二次著作物の扱いって難しそうだ

305:名無しサンプリング@48kHz
07/04/17 23:00:03 w4/jHIAk
販売でカスラックにどやされるのは分かるが、
イベント等で普通に売られてるアレンジ曲の同人CDはどうなんだ?

306:名無しサンプリング@48kHz
07/04/17 23:28:22 hwPMfH8r
世の中の曲全てがJ管理というわけではない

307:名無しサンプリング@48kHz
07/04/17 23:32:20 zesnthh3
やるとしたらM3かな?

308:名無しサンプリング@48kHz
07/04/18 02:34:10 Ca2wFtyB
買います

309:鯖”管理”人
07/04/18 09:26:07 XLDysdvV
>>302
楽曲提供者が協力してくれれば
CD-DAで、これまでに公開された楽曲の高音質版を収録。
データー領域に2スレ分のログとMP3を収録とかどうでしょ。
ボーナストラックとして新しい”Rimix”も収録できたら面白いかなーとは思ってます。
これも楽曲提供者さんの協力が必要ですね;;;
残念ながら僕は楽曲製作できない編集さんみたいなもんなので、
完全にスレの皆様に依存する形になりますですぬるぽ。

>>303
販売じゃなくて頒布です☆ミ(詭弁
OFF会・コミケ・M3とかのみでの頒布でもいいんですが、全員が全員来れるわけではないですし、
イベントにどれだけ顔出せるかわからないので流通に頼るのも悪くないかなとか。


310:鯖”管理”人
07/04/18 09:31:45 XLDysdvV
>>304
まぁ鯖にこういうの置いてる時点でアウトなんですけどね(ぉ

>>305
全部アウトですー。
でもソレ言ったら今現在お目こぼしで「グレー」にしてもらっているコミケが
ほぼ全撤廃ですので;;;

それはともかくとしても、こんな弱小狙わんでくれというお話が本音(滝汗)

>>306
J管理だとJに規定金額金払うだけで終わるんでまだいいです。
そうじゃないと・・・(ガクガクブルブル

>>307
夏コミか秋のM3ですかね。
夏コミだと友達のサークルに委託しまくりの状態になると思いますが。

>>308
ありがとうございます!
僕が欲しいので、作りたいなーというわかりやすいお話だったりするので、
買ってくれる人募集というよりはカンパ募集とかそういうノリですw

あと万が一いっぱい売れちゃっても通信費とかに消えるだけなのですけども;;

311:名無しサンプリング@48kHz
07/04/18 10:31:19 HivkpItP
楽曲提供者って過去にアップした人のこと?
それとも新しく募るの?

312:08-109
07/04/18 13:49:05 oTmpM4Bw
>鯖”管理”人様
乙ですー。CD-DAに収録する高音質版てのは、要は圧縮されてない
wave状態って事ですかね?で、圧縮されてない版をくれる提供者を
求めている、と。

ちなみに11-150.mp3 【SFC】美少女戦士セーラームーンR の作曲者は
有澤 孝紀 氏です。?になっていたので一応…でもカスラック信託曲w

313:鯖”管理”人
07/04/18 14:54:13 XLDysdvV
>>312
その通りです。
わかりにくくてすいません(汗)

CD-DAもMP3もどちらも
スレの順番にWAVで収録できれば一番楽しいんですけど、
データー領域はスレ順番に収録していって、
CD-DAは順不同でもいいかなと思ってみたり。


>>311
と、そういうことですー。

新しく募るのはそれはそれでやりたいです。
っていうことで>>309で書いている通り

「ボーナストラックとして新しい”Rimix”も収録できたら面白いかなーとは思ってます。 」

っていう動きも同時に出来ると楽しいはずなので。

314:名無しサンプリング@48kHz
07/04/18 15:00:21 E3bNXWY5
最近の過疎ぶりを見てると新しく募るのは厳しい気がする
逆に今までうpして来た人も未だにここを見てるのかという厳しさもあるが・・・

315:名無しサンプリング@48kHz
07/04/18 15:15:10 E3bNXWY5
流通に頼るって言ってる辺りスポンサーになってくれそうな人にも
コネがありそうに見受けられるんだけど売り上げが伸びるようなら
スポンサー付けてJ規定金額払って完全に白にして正規販売できれば一番だね
その前に完成までこぎつけるのも大変そうだけどもw

316:名無しサンプリング@48kHz
07/04/18 16:31:34 HivkpItP
過去に投下したこと有るけど、Waveデータ保存してないなぁ
投下したら消しちゃうんだな

317:鯖”管理”人
07/04/18 17:01:52 XLDysdvV
激しく誤解を招く発言が自分を苦しめてますね・・・。


>>314
chiptuneと言う名前でイロイロ出ている昨今なので、
頑張ればなんとかなる・・・といいな。

>未だにここを見てるのか
愛を信じます!

実際見てもらえるまでやるために一発出して終了にせず、
継続活動にしたほうがいいかなとか考えています。

ハードコアタノシーとまでは言わないですけど、
継続すれば楽曲は集まりそうな気もしますし
CDを出すことで活性化するものもあるかもしれないですから。

>>315
>流通
虎とかめろんとかの事です(汗)
タワレコとかまでの流通はパス持ってないです(滝汗)

スポンサーは僕自身がスポンサーと思っておりますがガガガ;


>>316
あらら・・・残念です。
鯖を調べてみたらMP3の圧縮データですが、2Gbyteほどありました。

そのままCDにするとしても2枚では足りない;;;

318:名無しサンプリング@48kHz
07/04/18 20:03:37 xKw8YGLQ
販売して一回怒られたら、WebにUPするのも見逃してもらえなくなると思うんだ


319:名無しサンプリング@48kHz
07/04/18 20:14:09 /Mq1PVf6
まぁM3とか見るとゲーリミ系のCD出してる所も結構多いしね。

320:名無しサンプリング@48kHz
07/04/18 21:14:54 4S72PYpw
頒布するにせよ、販売するにせよ、CDを出す人間が全責任を負って
Remixerの意思とは無関係に勝手にやってるってことにしてくれないと
自分としては著作権に関わる責任は取れないので
公式見解としては「使わないでくれ」としか言えない罠。
JASRAC関連と日本レコード協会関連はマジ取り除いて。

321:名無しサンプリング@48kHz
07/04/18 23:05:52 V8vQvWn7
>320
同意。
売ったり頒布したりは揉め事の元になる予感するし
そのことに関しても責任持てないのなら逆にやらないで欲しい





322:名無しサンプリング@48kHz
07/04/18 23:46:57 KG4WlP4N
初代CDみたいに、今までのをデータで収録して手作りジャケットとRに焼いて
欲しい人に手渡ししたり郵送したり、ってのの方が穏便かねえ
(プレスという形でCDを作りたいって気持ちも分かるけど)

そういやあの時、郵送の連絡取ったあの人は一体誰だったのだろうか

323:名無しサンプリング@48kHz
07/04/19 00:22:37 BmaQDMRg
JASRAC管理楽曲と市販のCD音源を使った作品はデリっとこうよ。
大抵のゲーム会社は同人活動について寛容だから
それ以外は問題ないだろうけど。

CD編集者は責任は自分が取るって言うかもしれないし
実際JASRACに課金されても支払うかもしれないけど
確実にその手の作品を作るRIMIXERはこのスレから消えていく。

今後もこのスレで同種の作品を楽しみたいなら
聞く側としても場所を守っていく努力をする必要があるんじゃないだろうか。

324:名無しサンプリング@48kHz
07/04/19 01:22:10 mLikfQeW
2chログって金銭に関する事に勝手に使っちゃ駄目なんじゃなかったっけ?

325:名無しサンプリング@48kHz
07/04/19 11:50:36 Vu8ht3yz
よくわかんないんだけど、FFとかDQの同人CDってよく見るけど
スクエニってJ管理だよな?
あれってどうなってんの?黙認?

326:名無しサンプリング@48kHz
07/04/19 12:58:55 YcolE6hI
バレなきゃいいって感覚なんじゃね?

327:名無しサンプリング@48kHz
07/04/19 14:22:51 NRiM+l13
既にバレている可能性はある。ただ、大規模な商売がらみでなければ、
2次製作は宣伝効果もあるのでメーカーは大体黙認。
取り締まる事自体が営業であるカスラックは、重箱の隅をつついてくるらしい。

328:名無しサンプリング@48kHz
07/04/19 16:28:45 QmlXXBCL
>>327
今まで見たレスのなかで最も明快な回答だ。

329:名無しサンプリング@48kHz
07/04/19 18:08:50 a9hlDLsf
すぎやまこういちはどうなんだろう…
寛大なのにカスラックの偉い人やってるが

330:名無しサンプリング@48kHz
07/04/19 18:32:08 cNiZUTs3
スクエニつってもDQと半熟の一部だけだよカスラック委託は

331:名無しサンプリング@48kHz
07/04/19 20:26:58 O9u6OKPd
XboxLiveArcadeの今週の配信はジャイラスでしたよ

332:鯖””管理””人
07/04/20 00:47:13 fOUIh5dY
やっぱCD出すにしても意見様々難しいところですね。

元々総意が取れるとは思っていませんでしたが、
動いて見ると、反対意見には重みがあるもんです。

やるとして表パッケージくらいはキッチリ印刷に回して、
メディアはCD-Rでってな感じですかねー。

それにしても、どれがJ管理楽曲なのかを調べるのがしんどそうだ;;;

333:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 01:22:37 /M9/1EHE
>>332
J-WIDで検索すれば、
管理楽曲でないものは管理楽曲でないって
ちゃんと表示されるよ。
確認取れたものに限れば安全。
タイトルや作曲者が分からない曲は検索できないけど、
もともとタイトルも作曲者も分からない曲を使うことは
アーティスト表示できないってことなわけで、
一次著作権者への最低限の礼儀も欠くことになる。

すでに保管サイトに全曲揃っているのだから
何も無理に全曲を収録しないで、企画としては
CD-DAの高品質部分だけでもいいんじゃない?
無圧縮ファイルはこれから職人に募ることになるので
JASRAC管理楽曲ではないことを職人が保証できるだろうし。

334:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 02:14:13 WzD+fY/+
これまでの長い間膨大な量の保管庫鯖を提供してくれてるんだから
心情的にはあまり手厳しい事は言えない。と言うか足を向けて寝れません。
大した物は作れないけど新規組みとしての参加なら協力するよ

335:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 10:06:22 7zFqA+Aa
自分はこのスレに感謝してる。ここがなかったら身につかなかった技術もあるし、見ず知らずの人の作品に触れて影響うけたり、アドバイスや感想を貰うことももっと少なかったと思う。だから>>334と同じく鯖管様に協力したいです。

ただ、CDのプレスって結構高いよね?しかも流通に乗せるんだったらかなり出費でかいはず?
その分を取り返すだけの売り上げと寄付は過去曲CDでは難しいかと…
やはりやるからには出来るだけ赤字は減らしたいですし、かと言って2chでお金が絡むのは難しいですし…

336:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 11:04:04 DigGQXj5
すぎやまは寛大どころか
同人すら認めんぞ
だからDQはゲーム曲じゃほとんど例のない
カスラック委託曲になってるし
勝手に使用しようもんなら、見つけ次第なんらかの動きをするはず

337:鯖”管理”人
07/04/20 11:11:22 8z+pimC0
>>333
楽曲の正式タイトルってわからなかったりするんですよね。
”Stage2 ○○のテーマ”とかってタイトルの場合もあるので。

たしかに確認取れたものに限るという方法はアリですね。
一応管理楽曲では無いっていう確認はしているけども、
管理楽曲だったらゴメンネ・・・っていう表示はしておいた方がいいですね。

ちなみにざっくり調べて計算してみたところ15曲中2曲がJ管理の場合
Jへの支払い金額は1万くらいでした。

実際登録してみないと自分の計算があってるかわからないですけども、
この程度なら1ヶ月昼食が質素になる程度でなんとかなりそうですし、
金払うことで問題なく収録できるなら払うべき金額と思いました。

過去楽曲のデーター収録ですが、せっかく鯖があるわけですから
CDへのデーター収録にこだわらないようにします。
新規楽曲をメインに募集・収録して、可能であれば過去の高音質Verを収録。
CD-DAのみのプレスCDで行こうかと思います。
そちらの方向の方がスレ活性化のためにはよさそうですし。
J管理楽曲は2~3曲までなら経済的に耐えれそうですので登録する方向で。


>>334
CD作ることに対しての問題のアレコレと
鯖に関するお話はひとまとめにしちゃいかんと思うのです。
とはいえ、新規参入はCDを出す出さないに関わらず期待しております!

338:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 11:25:56 WzD+fY/+
ひとまとめにしてるつもりは無いけど
どこの馬の骨とも知れない新参がやるって言ってるなら
猛反対してると思うし協力なんてとんでもない話だよw

新規楽曲メインで募集するなら大丈夫そうな曲、
許可を取る予定の曲をリストアップすれば
協力者も増えるんじゃないかと思うけど如何でしょ

339:鯖”管理”人
07/04/20 11:54:03 8z+pimC0
>>335
流通に乗せるのに必要な出費は送料くらいです。
売れたら売れただけ差っぴかれる形なので、それ自身は出費にならないのです。
(詳しくは虎とかのサークルページに全部載ってますー。)

それよりも、キッチリやるとプレス代と同じくらい印刷代がかかるんですよね orz
ですからパッケージを如何に簡易にするかというのがコスト削減の課題かと。

ともかく50枚~100枚くらいくらいはなんとかいけるんじゃないかと思っているので、
100枚頒布できてトントンくらいのコストで考えてます。
トータルコストを100で割ったときの金額を100円単位で切り上げる感じで。

>>336
DQは収録しない方向にしましょうか;;;

>>337
ありがたいお言葉です(涙)

進め方としては
1:J管理か調査してもらった上で製作予定楽曲をスレで表明
2:ファイル転送サービスかUPロダ用意して僕のhotmailか
  匿名でも楽曲提供参加できるようにする

という感じでしょうか。
表明/リクエストそれぞれのテンプレとか作ればイロイロ滞りなく進みそうですね。
J管理でダメでも登録予定楽曲として扱えばいいですし。

340:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 12:29:39 R/yHnmJX
DQとコナミ関係は、除外した方がいいかもね。

341:05-791
07/04/20 14:15:12 EGuC5xqb
URLリンク(www.yonosuke.net)



342:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 21:22:15 tniQS94e
テトリスきた

343:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 21:30:38 c8MywCCm
テトリスって手マンでクリトリスいじりまわすと似てるよな。

344:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 21:34:55 WzD+fY/+
どっちかと言うとキツネリスのテト

345:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 22:38:43 w5IpNeRV
物を知らない発言だったらスルーしてくれ

カスラック管理曲って、使用料払ったら通るんじゃないの??

346:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 22:46:29 f6PV/H6V
仮にお金払うとするとかなり値張ると思うぜ…

347:名無しサンプリング@48kHz
07/04/20 23:13:56 y+XW1zQt
>>345
ところがどっこい
仮に貸すラックが許可したとしても、その曲の作曲者や会社などの権利者にも許可を取らないと使えないんですねー

348:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 00:30:00 J5krVIot
許可を取る必要があるのは作曲者
カスラックは金取るだけ
あんなとこにお伺いたてる必要なんかない
金さえ払えばOK出すからな

349:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 00:33:14 2BaAAo5b
作曲者の許可を取る為の仲介役だと思ってたが違うのか・・・

350:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 00:33:37 J5krVIot
あぁ、作曲者ってのは少し違うな
著作権を保有してる人、だ
ゲーム音楽の場合
大抵は会社と作曲者が半々だな

351:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 00:36:29 J5krVIot
>>349
あながち間違いでもないんだが、実質間違い
カスラックの主な仕事は
著作権を管理して、使いたい人から金を取るのと
著作権に反してるやつらを探しだすこと
著作者が「それは使わないでくれ」って言う手間を
カスラックが肩代わりしてるだけ
著作権を守るという大義名分で金儲けしてるクソ野郎ですよ

352:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 00:39:16 2BaAAo5b
んじゃ例えば権利保有者が連絡先を公表してない場合は
いくら金積んでも無駄って事になるの?
そしてカスラックは金だけ取るって事なの?何の為に存在してるのかわいいよカスラックかわいいよ

353:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 00:45:33 J5krVIot
>>352
権利保有者の大半が、カスラックに任せっぱなしだから
実質はカスラックに金払えばそれで済む
著作権にうるさい保有者にはきちんと許可とったほうが
めんどくさいことにはならなくて済む
まぁ、ゲーム音楽関連ではすぎやま御大くらいだから
彼の曲以外ならそんな神経質にならなくていいかも

354:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 01:00:10 r9t5C3zc
皆自分の意見を通したいのは分かるが
これ以上は他所でやれ

355:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 01:03:42 zqxMy+Ih
んだね、とりあえずカスラック話はこの辺で

356:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 01:03:50 eKvLUiVE
逆にカスラックに支払われた金は権利保有者にちゃんと渡ってるのか気になるな

357:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 01:08:17 zqxMy+Ih
とりあえず、保管庫さんのところの掲示板に専用スレ建ててそっちの方で話し合いした方がスレ的に良いような気がするんだけど。
どうだろ

358:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 01:15:35 J5krVIot
そうだな
CD出すんなら必要なことではあるけど
このスレでなきゃいけないわけじゃないし
そもそもこのスレは議論するスレじゃないしな

359:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 01:20:12 65BUcfBU
ここはリミックスを上げるスレなんだぜ

・・・最近上がらないんだぜ orz

360:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 03:11:34 eOStIwqR
ロックマン2 / WILY STAGE 1
URLリンク(www.yonosuke.net)

361:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 22:36:27 BU22MuRV
こんな中でもうpしてる職人はすげー偉いよ

362:140 ◆GBXFBdcSYY
07/04/21 22:46:03 z7xXADFT
向こうの雑談スレを使ってくれてもいいんですが、折角なのでスレ作っときました。

FINAL RIMIXスレ作品CD化
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

>>360
一応確認したいんですけど・・・本人様?
転載っぽいんですが・・・。

363:名無しサンプリング@48kHz
07/04/21 23:26:01 eOStIwqR
>>362
本人ですw

364:名無しサンプリング@48kHz
07/04/22 18:53:30 n+pPJ32d
>>363
何というか本人だって言う根拠が無いのよね
「本人です」だなんて第三者でも書けるわけだしさ

365:名無しサンプリング@48kHz
07/04/22 19:06:07 wei2iAdF
本人が本人だって言ってるんだから信用しよう。

366:名無しサンプリング@48kHz
07/04/22 19:16:06 m21cATB0
本人の証拠を出せっていいだしたらきりないしね。

367:名無しサンプリング@48kHz
07/04/22 19:51:01 fPoqOsmc
>>362
転載だと思うなら、どこの転載なのかkwsk

368:363
07/04/23 00:07:55 uUePNJJW
いや、ほんとに本人なんですよ

>>367
転載元というか最初に公開したところは、
ちょっと特殊な趣味のサイトなのでここで晒されるのは辛いです。

369:名無しサンプリング@48kHz
07/04/23 00:13:08 rIYueXYV
140の人も特殊な趣味をお持ちということかw

370:140 ◆GBXFBdcSYY
07/04/23 01:33:21 +kQFK5pW
初めからメールで聞いとけば良かった・・・
と言う訳で確認しました。申し訳ない。
お詫びに更新しました。
ついでにトップページのファミコンを漂白しましたw

371:味 王
07/04/24 03:00:17 Js+vBo1D
もういろんなネタとかやりつくされてもうアイディアとか引き出しねーし。

マジ

372:名無しサンプリング@48kHz
07/04/24 07:04:15 7GTAxGMr
>>371
ヒント:ダライアスのSTAGE.1。元はイイと思うんだけどアレンジがイマイチだと思う。

373:名無しサンプリング@48kHz
07/04/24 07:15:26 j4lFkN0k
ダライアス外伝・・・と思ったがファミコンじゃねえな

374:名無しサンプリング@48kHz
07/04/24 13:17:19 ijFTOgFU
ダラ外の幻視人は名曲なので
ぜひ聞きたいところだが…

そういえば声(歌じゃなく)や効果音ぽいものが入ってる曲ってアレンジ難しそうだな。
「それ」がないと本当に物足りなくなるから。
(初代ゼルダタイトル曲の鐘の音みたいな)

375:名無しサンプリング@48kHz
07/04/24 14:27:07 /245+od8
>>374
超兄貴の音楽で兄貴達の声無しとか

376:名無しサンプリング@48kHz
07/04/24 15:57:23 yiMuS0fm
曲を操る事ができないのでお願いしたいのですが、PCE版ゼビウスの曲(ファードラウトサーガモードの1面から最終面の3曲)をアレンジしてほしいです
かなりマイナーですが1面と3面曲がめたカコイイです

377:名無しサンプリング@48kHz
07/04/28 02:37:01 i8d6ppe5
じゃあ俺も霊幻導士のエリアボス戦の曲が聴きたい
すごく聴きたい

378:名無しサンプリング@48kHz
07/04/28 03:46:33 pheJYBGG
じゃああえて言おう。再びメタルマックスであると。

379:名無しサンプリング@48kHz
07/04/29 04:10:55 Kfd959VP
流れに乗って不動明王伝を

380:名無しサンプリング@48kHz
07/04/29 04:39:25 5lUP+CXG
おまえたちのリクエストはマイナーな作品ばかりでモチベーションがまったく盛り上がりません。><

381:名無しサンプリング@48kHz
07/04/29 05:24:50 WMtX5gzI
じゃあ、今年でFF20周年らしいが
FFの1限定とかどうよ

382:マッチョライダー
07/04/29 09:45:12 Lm6dsvr2
むしろマイナーなリクエストほどモチベーションはあがるが、なかなか時間がありません><
日常の仕事だけでイッパイイッパイな俺ガイル・・・orz

383:名無しサンプリング@48kHz
07/04/29 11:00:23 rCp093Lq
FFやらロックマンやらはちょっと探せば沢山あるし、もう聞き飽きたなぁ。
ソルスティスとかスペースハンターとかスーパーモンキーみたいな珍しいのを聴けたら感動なんだが。

384:名無しサンプリング@48kHz
07/04/29 14:13:02 irtz/kxh
じゃあ変わったところで
アタリのスターゲートを…

385:名無しサンプリング@48kHz
07/04/29 15:08:01 6v3N+xGn
アレンジしてもらえるなら気長にまちますっ><

386:名無しサンプリング@48kHz
07/04/29 17:32:20 nstUWUpg
FCの鳥人戦隊ジェットマンお願いします
何気にBGMがカッコいい

387:名無しサンプリング@48kHz
07/04/30 00:03:37 4zrlLRBH
スーパーモンキーあらわるあらわる~♪

聞いたことない曲ばっかり。
原曲へのリンクプリーズ。っていうか忙しくて作ってる暇ナス。

388:名無しサンプリング@48kHz
07/04/30 04:17:18 OehUwe4o
>>4

って久々に見てみたらドラゴンスクリューもレトロゲームサントラ推進協会も
無くなっちゃってる!


389:名無しサンプリング@48kHz
07/04/30 09:54:49 oL3NhDF5
もしもし大作戦(スーパーモンキー)
URLリンク(www.youtube.com)

スーパーモンキー フィールド原曲
URLリンク(vegetated.o0o0.jp)

nana34440.mp3 パス gen

390:名無しサンプリング@48kHz
07/04/30 12:47:18 oL3NhDF5
URLリンク(vegetated.o0o0.jp)

スペースハンター ルーム~メイン原曲
nana34444.mp3 パス gen

ソルスティス タイトル原曲
nana34446.mp3 パス gen

391:名無しサンプリング@48kHz
07/04/30 23:13:20 u4aSQ+AB
ところで、ソルスティスっててっきりメガCDで出たシューティングゲームのことかと思っていた。

392:名無しサンプリング@48kHz
07/04/30 23:51:22 +oRks6UV
そういえばSFCまでおkなんだよな・・・
スーパーR-TYPEをお願いしたい。てかPCEもおkなら初代も・・・

393:名無しサンプリング@48kHz
07/05/01 01:14:16 kK+ojYKT
きみはホエホエむすめ をリクエストしたいです。


あえて男性ボーカルで

394:名無しサンプリング@48kHz
07/05/01 10:51:24 zfBZ8oWl
ここって職人よりも聞きたいだけの人の方が多いんだね
DTM板としては珍しい

395:名無しサンプリング@48kHz
07/05/01 17:13:27 jsSTIgFf
今頃気付いたか…

396:名無しサンプリング@48kHz
07/05/01 17:53:04 kTBEQMEA
★ 住民の皆様へお願い ★
リクエストについて─────────
職人さんの意欲を妨げないよう、過度のリクエストや要求は自重しましょう。
一人が短期間に何度も、または幾つもリクすることなどは言語道断ですが、
他の人がリクを出してるのも見たら、しばらく様子を見るぐらいの心の余裕を持ちましょう。

397:名無しサンプリング@48kHz
07/05/01 18:12:57 y1fS4pqE
一番心に余裕が無いのは>>396だな。

398:名無しサンプリング@48kHz
07/05/01 23:20:31 kTBEQMEA
>>397
作る側の事考えろ、低脳。

399:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 00:46:30 k7AA3kzF
作るほうは作りたいもん作るんだからいいだろ

400:11-14
07/05/02 00:51:13 2Raaehnp
PCE版ゼビウス、ファードラウトサーガモードの1面の曲をRimixしました。
URLリンク(www.yonosuke.net)

久しぶりにPCエンジンを引っ張り出してきてやってみたのですが、
ヘタレゲーマーの自分は3面にいけず、
2面ですでに音をとる余裕がないというヘタレっぷりでしたw



401:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 07:48:41 aS80ktFf
>>396
>>398
いや、低脳はお前だよ。
文章からも無駄な神経質さと、心の狭さがよく伝わってくる。

402:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 09:23:01 kY2YwHdt
>>400
雰囲気出てる
頭の中でソルがニョキニョキしてきた

403:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 14:35:11 G67dd7yv
>>401
>>6読んで来い。

404:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 15:06:15 wSV05rHZ
>>400
やっぱゼビウスはミニマルテクノだな

405:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 16:02:24 aS80ktFf
>>403
無駄に神経質で心の狭いテンプレですね。としか言えない。

406:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 16:20:08 JmQwxCJH
>>ID:aS80ktFf
否定的な意見は良いから、その改善法とか何か提示してもらえないかなあ。
このままじゃ、どのみち平行線っすよ。

407:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 17:02:06 aS80ktFf
>>406
それは自分で考えろ。

408:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 17:23:21 bp02XGEX
どうでもいい叩き愛してないで、曲の1本でもうpしろよ…

409:08-109
07/05/04 23:41:45 NWsaQJRD
微妙にスレの趣旨とは違うかも知れないけど、他に適当なスレもなさそうなんで…。

魔導物語1-2-3
URLリンク(www.yonosuke.net)
メルヘンメイズ
URLリンク(www.yonosuke.net)
Sky Walker
URLリンク(www.yonosuke.net)

あんまり出来良くないんで期待して聴かんといて下さい(´・ω・`)

410:名無しサンプリング@48kHz
07/05/04 23:55:44 YyTqKqUE
>>409
昔、エターナルウィンドで88pro用のデータを落としたんですが、
本人ですか?

411:08-109
07/05/05 01:04:27 pxm4BBnV
>>410
あぁ、遠い昔にうpした記憶がありますねぇ…。

412:名無しサンプリング@48kHz
07/05/06 03:08:24 YpNfso1T
人間の屑(=MIDI職人)が集う以下のスレで
面白い書き込みをハッケソ!

~MIDI職人の集い~ 3曲目
スレリンク(gamemusic板:167番)

URLリンク(www.capcom.co.jp)
>Q.カプコンのゲーム音楽をホームページで使いたい。
>A.
>著作権法で認められている自由利用できる場合を除いて、
>カプコンの音楽を無断利用することは厳にお断りいたします。
>ホームページへの掲載、聴音作業によるコピー(いわゆる耳コピー)、
>MIDIデータ等の作成・ホームページでの配布など
>全て違法となりますので、ご注意ください。

全て違法となります。
違法となります。
違法。

いやっほう!

みんな捕まっちまえ。

413:名無しサンプリング@48kHz
07/05/06 03:39:57 OvL886Gz
このスレって、何で時々>>412みたいな頭のおかしいヤツが来るんだろうか。

414:名無しサンプリング@48kHz
07/05/06 03:43:27 YpNfso1T
>>413
頭がおかしいのはあなた達のほうですよー。
他人の著作物を勝手に改変してアップロード。

 違 法 行 為 で す 。

訴えられたらおしまいですよ。
JASRAC管理楽曲じゃないからって安心すんじゃねぇ、ヴォケが。ゲラ
上の方でCD売るとか言ってるし。w

バカじゃないの?
わざわざ死にに行く気か。
CD販売なんかしてみろ、コテハンつきの職人ども、全員一網打尽だ。

415:名無しサンプリング@48kHz
07/05/06 03:48:39 YpNfso1T
つか、違法行為しておいて「職人」ってなんだろうな。
「職人」じゃなくて「泥棒」って呼ぼうぜ、「泥棒」って。
で、その「泥棒」を「神」とあがめる「愚民ども」。

JASRAC管理楽曲じゃなければ出しても大丈夫みたいな論調になってるが
ナムコ、カプコン、コナミ、SEGAあたりはサイトで一切禁止って書いてるからな。
CDを売る気なら二次利用を許可しているメーカーだけにしておけよ?
おまえら犯罪者のためを思って書いてるんだから
ちゃんと心して聞け、このバカどもめが。w

416:名無しサンプリング@48kHz
07/05/06 04:05:09 2vvBJBE8
はいはいNGNG

417:名無しサンプリング@48kHz
07/05/06 04:15:06 8oUpmArb
ピンコ立ち

418:名無しサンプリング@48kHz
07/05/06 09:51:08 Rw1GEnmc
煽り下手だなー

419:名無しサンプリング@48kHz
07/05/06 09:56:48 9+TjtgL2
ちゃんと相手してやるオマイらは優しいな

420:名無しサンプリング@48kHz
07/05/06 12:25:12 WwSvHZWP
ちゃんと釣り餌スルーしてるおまいらに拍手したいw

421:名無しサンプリング@48kHz
07/05/06 13:12:43 yB/1TT0J
この連休にご苦労なこった
寂しいんだな

422:名無しサンプリング@48kHz
07/05/06 16:49:01 WwlJayvt
ハハハ こやつめ

423:名無しサンプリング@48kHz
07/05/07 09:03:55 PSMIEIEK
>>412
言ってることは概ね正しいけど法律云々出すなら言う相手はここじゃなくて
うpされてるデータに関してはうpろだ管理人
CD化に関しては実際に制作された後、その代表者に言うのが法的に正解

424:名無しサンプリング@48kHz
07/05/07 12:25:30 ciNYFoy+
あ、一匹釣れた

425:名無しサンプリング@48kHz
07/05/07 15:00:38 PSMIEIEK
ん?単純にここの職人の一部だけが痛い目見るか他人巻き込んで迷惑かけるかの
違いなだけなんだけど理解出来なかったかな

426:名無しサンプリング@48kHz
07/05/07 17:50:27 0d/7LQ3K
>理解出来なかったかな
>理解出来なかったかな
>理解出来なかったかな


ワロスwww
お前がこの空気を理解しろよw

427:名無しサンプリング@48kHz
07/05/07 20:45:20 3zS/5I1v
そ・・・そんな釣り餌には…釣られないぞッ!!

428:名無しサンプリング@48kHz
07/05/07 23:50:06 PSMIEIEK
反応してる奴がいる後で言っても…

429:名無しサンプリング@48kHz
07/05/08 03:10:23 Dby94Uxi
はいはいNGNG

430:名無しサンプリング@48kHz
07/05/08 12:29:45 T6gIguFY
頭悪すぎワロタ
最近はゆとりっぽい振る舞いをするのがブームなのか?

431:名無しサンプリング@48kHz
07/05/08 14:48:06 0Gj8qy7q
釣られるのもブームなのか?

432:名無しサンプリング@48kHz
07/05/08 18:08:44 pcxaggMU
なんで一々釣られるん…

433:376
07/05/09 00:13:19 6OJvyb/X
>400


434:376
07/05/09 00:17:41 6OJvyb/X
仕事激務で全然覗けなかったorz

>400様
ありがとうございます!
アーケードの「ソルバルウ」を思い出すような感じでした。

時間できたら2面と3面の曲録音してうpしますっ!

435:名無しサンプリング@48kHz
07/05/12 03:01:00 aLGmMwsd
ほせ

436:名無しサンプリング@48kHz
07/05/13 23:40:23 /aQ6jWD9
急に過疎ったなw

437:名無しサンプリング@48kHz
07/05/15 05:37:05 M8/BkFP9
JASRACはともかく、一次著作者がダメって
言ってるものはやっぱり使えないよなー。良心として。
コナミもセガもナムコもカプコンもだめか。

438:名無しサンプリング@48kHz
07/05/15 07:44:54 rCFilWcK
良心以前に、それ著作権法違反だから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch