実際この先どうやって音楽で食っていくんだ?4at DTM
実際この先どうやって音楽で食っていくんだ?4 - 暇つぶし2ch725:名無しサンプリング@48kHz
08/07/16 10:14:45 gNhHg01N
昔バンドやってた頃お世話になった
インディレーベルの人に言われたこと。

日本人は基本的にプレゼンが下手糞。
謙虚は美徳の精神が完全に裏目。
いい物を作っていれば必ず認められる日が来る?
否定はしないがそれだけいい物を作ってると自信があるなら
それを多くの人に認めさせるよう自ら動かないと。
自分に投資させるよう、金持ってる奴に売り込まないと。
でも未だに、そういうのを他人に媚びるのはカッコ悪いって
拒絶する奴が結構いる。そんな奴はジジイになってから後悔する。
レコード屋でもラジオ局でも、なんでもいいから
100件飛び込んで、99件門前払いを食らえ。
残りの1件は、絶対にお前らの強い味方になる。

あと数作る事の強さを知らない奴が多い。
最高に曲を厳選して2年で1枚アルバム作るより、
とりあえず気に入ってなくても何でもいいから年2枚は作れ。
その曲が良いか悪いかはリスナーが決めることであって、
自分が決める事じゃないんだ。

その頃はふーんって半信半疑でしか聞いてなかったんだけど、
今なって言ってることがすごくわかる気がする。
なんつーか、俺も含めてここにいる連中に足りないものって、
能力やスキルではなく、むしろ自分の能力省みず特攻していく
良い意味での無謀さ、じゃないかと思うんだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch