Max/MSP Jitter PD 6at DTM
Max/MSP Jitter PD 6 - 暇つぶし2ch964:名無しサンプリング@48kHz
07/10/09 16:55:33 GbtBQEQt
インターフェースってのはオブジェクトのかMax自体のか?

ムービー見る限り、
Max自体のインターフェースは新規のみ
オブジェクト(サードパーティ製はわかんね)のインターフェースは4以前も選べそうだね

965:名無しサンプリング@48kHz
07/10/09 19:17:02 9UGAHMYW
話しの流れだとインターフェイス=パッチ(オブジェクトやパッチコード)の外観ですかね。
Max4の画面のムービーは、従来との比較のためですよ

966:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 01:50:55 Za+Jhc5e
5にアップすると同時にJitter購入すると安くなるとかキャンペーンやってくれないかな。

いままでカメオってmaxのキャンペーン的なことやってことあるの?

967:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 02:08:30 N3ZIzP6m
期間限定で製本版maxbookプレゼントってのをやってた。

968:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 02:34:07 Za+Jhc5e
ありがとう。そっか、一応キャンペーン自体あることはあるんだ。

969:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 16:09:55 vFCzzpgP
質問ですなのですが、jitterのcv.jitで
cv.jit.blobs.centroidsで検出された複数の座標を個々にリストで取得するにはどうすればいいのでしょうか?

970:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 09:28:36 Nf2d3TYX
グニーズやネバーエンディングストーリーという映画がありますが、
ファルコンというオブジェクトがあると
かっこいいなと
ここに来る前におもいました。

971:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 12:00:51 dkkz4QWa
へ~
5のUIって、、どっかで見た雰囲気、、
syntheditかな?似た感じがある

972:名無しサンプリング@48kHz
07/10/16 16:15:42 RaEMjLIl
syntheditは似てないっしょ。
随所でAbelton Liveにヒントを得たみたいなことが書いてあるし、
デザイン的にも影響受けてる感じはするね。
というかc74とAbeltonはかなり交流あるみたいね。

973:名無しサンプリング@48kHz
07/10/18 03:22:06 C+yYpfaz
たしかに長年あのUIになれた人(俺も)は。。


974:名無しサンプリング@48kHz
07/10/18 18:23:09 FlUIZFEN
もしかしてPluggoのVST3対応はmax5まで放置か...

975:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 06:57:59 kkKew9U3
leo

976:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 07:44:43 iO2i2Lub
URLリンク(www.cycling74.com)
RGBAで色指定できるみたいです。
インスペクターもよさげ

977:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 21:13:02 gK0dHB7Q
>>974
VST3.0って単にDSD方式が追加されただけだろ。
別にいらないんじゃないか、と


978:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 04:01:00 /66Y7+i/
質問なんですが、
レパードでMAX/MSP4.6動きますか?


979:匿名
07/11/05 04:03:25 Ky3uVDrq
MAX/MSP4.5を使い始めたばかりの初心者です。
キーボードからmidiデータを送信しても、PCから音が出ません。
鍵盤を弾いた時、MIDItesterで確認するとInputs側でノート、ベロシティの値は変化しています。
input device:USB keystation 61es pich50, velocity60, channel1
どのようにすれば音が出るのでしょうか。宜しくお願いします。
※外部音源は接続していません。
※garageBandであれば、キーボードを弾いた時に音が出ます。

OS:Mac X 10.3.5
keybord:M-AUDIO Keystation 61-key

980:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 10:41:12 gyC7Ytpk
は?
何の質問だよw


MAX/MSP4.5を使い始めたばかりの初心者です。
美味しいラーメンが作れません。
どうしたらいいでしょうか。

981:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 10:44:21 gyC7Ytpk
とりあえず
midiin midioutだけでもおいてみれば?

982:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 13:47:46 FaDM+r/x
>>979
そのパッチにオシーレータはあるの?
とりあえずチュートリアルからはじめたほうがよさそうだけど
日本語版のチュートリアルって付属してなかったっけ?
日本語で付属してるのってmaxbookだけ?

983:自治スレでLR改定議論中
07/11/05 23:54:49 5gNzAjoG
何で4.5

984:自治スレでLR改定議論中
07/11/06 00:23:36 dHH0meAS
もう>>979からのレスポンスはないか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch