08/01/14 19:52:19 c9Gn9r/0
>>562 >>563
公式で「複数のマイク端子を同時に使用することはできません。」
ってなってるけど、録音=1系統ステレオてことだから
モノラルx2録音はいけるのか・・・?
例えばギター入力はLチャンネルへ
XLRのマイクはRチャンネルへ録音のようになるのかな
でも入力調整のツマミひとつしかないよな・・・
567:名無しサンプリング@48kHz
08/01/14 21:17:35 0WIQiwwC
これ一台でいろいろできるみたいでなかなかよさげだな
安いし一個かっちゃおっかな~
568:名無しサンプリング@48kHz
08/01/14 22:41:12 fIYYgMeh
>>566
録音ソフトの設定でモノラルやステレオ切り替えてみたけど、モノラルの時は当然1チャンネル、
ステレオの時は同じものが2チャンネルできたよ。
UA-4FXにはパン振る機能はないからそれは無理かと。
569:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 00:13:43 F/AxlMi4
>>568
検証ありがとうございました
UA-4FXは低価格、windows2k対応等の理由で購入検討中でしたが
ギターのライン入力ととボーカルのマイク入力を同時に録音するのには
向かないようですね、すがに贅沢言い過ぎました
UA-25の取扱説明書をDLして見たら
入力端子がXLR端子とギターのシールド線(TRSて言うのかコレ)の
両方挿せるコンボ端子とかいう物になっているようで
マイクがLチャンネル、ギターがRチャンネルにそれぞれ録音されるぽいので
UA-25あたりを買う事になりそうです
570:名無しサンプリング@48kHz
08/01/15 12:08:45 o9U6uHei
>>560さん
返答ありがとうございました、sound itなしでは録音は不可能でしょうか?
571:名無しサンプリング@48kHz
08/01/16 02:07:32 rOcSdekX
質問させてください。
現在、UM-2EXを使用して 2 OUTでSC-88Proを使用していますが、
UA-4FXは 1 OUTでしか出力できませんよね。
SC-88Proを2ポートで使用したいのと、UA-4FXを使用したいのですが、
SC-88ProからのラインアウトでUA-4FXに接続するしか手はないのでしょうか。
よろしくお願いします。
572:名無しサンプリング@48kHz
08/01/17 01:23:40 /0ufRwgg
>>564
電気屋とかで変換プラグ売ってるだろ……。
573:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 11:49:23 EFbGvbhH
UA-25の説明書を見ていたら
96.0kHzの録音再生の切り替えスイッチがあったのですが
96.0kHz使用時は片方しか使用できないのでしょうか?
ボーカル録音で音を聞きながら録音したいので気になりました
もし出来ない場合はオンボで音を鳴らしてUA-25で録音はできますでしょうか?
574:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 15:35:16 XRWHYjir
質問させてください><
先日UA-4FXが届き、ボーカルと音楽を同時に録音したくて検索したところ
「ライン入力」が有効と知りました。
赤白ケーブル買ってみたのですが、赤白ケーブルを4FXに刺すのですか?
PCに刺すのですか?
それと、赤白刺せるおすすめのCDプレイヤーを教えていただきたいです。
自力で調べてケーブルとサウンドカード(再生リダイヤル機能がほしくて)
購入したのですが、使えず失敗しました;;(他にもあるのですが)
自分が信用できません・・
もう予算的に失敗できないので、商品を教えていただけるとありがたい
です><
575:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 17:16:28 XRWHYjir
574です
補足します
本体はエプダイMR3100
OSはXP
CPUはCore 2 Duo E6600
メモリーは2Gです。
どうぞよろしくアドバイスお願いします><
576:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 17:48:03 0ShRxfqX
>>574
レコーディングソフトに何を使っている?
RCAプラグのアウトプットを備えたCDプレイヤーなら家電量販店で1万円程度で売っている
DVDプレイヤーを買ってくればいいわけだが、そもそも本当にそれが必要なのか?
状況をよくよく整理した上で吟味すべき。
それと、どうでもいいが、再生リダイヤルというのは何かの間違い。
電話じゃないんだからリダイヤルしてどうする。
577:名無しサンプリング@48kHz
08/01/18 18:34:00 kgoZ786B
>>574
カラオケ音源に声をのせたいだけならreaperやKRISTALなどの
ASIO対応マルチトラックソフトを使って声だけ録音すればいいと思うよ。
同時録音するより後から修正もきくし便利だよ。
578:名無しサンプリング@48kHz
08/01/19 02:45:35 DXQE3iQK
>>111で出てるドライバ側の調節ってどうやればいい?
コントロールパネルのEDIOL UA-4FXってのじゃ音量調節はできないみたいだし……。
579:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 01:57:33 FaAFZGxD
>>578
コンパネのUA-4FXじゃないよ
コンパネのサウンドとオーディオデバイスってのを開いて、オーディオタグから音量調節できるよ
580:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 01:59:29 FaAFZGxD
>>574
>>577も言ってるように、PCで適当にオケのファイル流しながら、ボーカルだけ録音すればいいよ。
その後、ボーカルとオケのファイルをAudacityとかでミックスダウンすればおk
581:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 23:51:42 nMKOfv64
UA-4FXでダイナミックマイクをXLRで使っているんですが、
音が小さいですね。
みなさんダイナミックマイク使う時は、どんな設定で使用していますか?
582:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 03:01:50 M/A3+6Z8
ノーパソでこれ使ったとして、どんな効果があるんでしょう?
・サウンド出力の負荷が軽くなる
・サウンド出力が高音質になる
・サウンド入力の負荷が軽くなる
・サウンド入力が高音質になる
今は、ノーパソのヘッドホン端子にヘッドホンつないで
音を聞きながら、マイク端子にマイクとかギターをつないで録音したりしてます
583:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 06:45:52 BzYTJxvK
>>582
4つとも正解
584:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 07:15:22 89APqig1
エフェクターとかの機能も付いてるよ
585:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 18:42:02 n/uBmSgU
574です!
576さん577さん580さん、アドバイスありがとうございます。
576さん、RCAプラグのアウトプットを備えたCDプレイヤーが必要なのか?と
の事ですが、本当にすみません自分でも分からないんです。
577さん、580さん、後でミックスするソフトなのですね。
Audacityをいろんなバージョンの物を試したのですが、日本語にどう
やってもできないです・・
nihongoと言う選択肢がないのですが、日本語に変えられるAudacityは
配布してないのでしょうか?
重ねて質問してしまってすみません><
586:名無しサンプリング@48kHz
08/01/26 19:19:21 fvtZZBO8
Audacityはスレ違いだカス
587:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 17:27:22 /ICDxx85
>・サウンド入力が高音質になる
>・サウンド出力が高音質になる
この2つは分かるんだが・・・
>・サウンド出力の負荷が軽くなる
>・サウンド入力の負荷が軽くなる
これはねーだろw
588:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 22:50:46 Ai4cPIVv
パソで曲流しながら同時に録音できないのがダメだなー。
589:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 23:04:33 1/XLx+Rl
>>588
曲も同時にってことだよね?
俺は曲録るときは、ボーカルだけ別に録って波形編集ソフトでミックスするからいいけど、
ネットラジオとかするときは、マイクからの自分の声と、PC内のサウンドや音声チャットの相手の音声が
一緒にラジオに流せないから困ってるよ;
590:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 23:13:00 Ai4cPIVv
やっぱり同時録音機能も欲しいね、欲を言うけど
591:名無しサンプリング@48kHz
08/01/28 13:11:08 Ck6wnu1N
ヤフオクのバンドルソフトがついた中古って出品者が登録してても使えるんだろうか・・
592:名無しサンプリング@48kHz
08/01/28 19:55:41 fFxsZ5b4
>>587
内蔵チップセットの音源とかってCPUパワー浪費しない?
593:名無しサンプリング@48kHz
08/01/28 20:18:57 lR7r+T5O
音質はUA-25の方が上なんでしょうか?
594:名無しサンプリング@48kHz
08/01/29 16:23:24 mK3oZEDU
>>565=574
親切心からコメント差し上げますが、パソコンといいDTMといい
機械関係の知識が絶対的に足りてないように思われます。
今の状態では、どこで質問しても答えてくれる人はいないと思います。
一度御自分でよく勉強した上で、適切な場所でアドバイスをお求めになるのが近道です。
付け加えさせて頂くと、パソコンとUA-4FXとマイクとAudacityだけでは
満足の行く録音は出来ません。もうひとつデバイスが必要です。
堂々巡りなので何が必要かという質問はご遠慮願いたいのですが。
高価な買い物ですので自信がないのでしたら購入を見送られた方がよろしいかと思います。
595:565=574
08/02/01 07:57:48 tnmMWhxh
>>594
死ね
596:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 09:44:32 PgIgWak/
585です。
586さん、そうですねすみません^^;
594さん、購入したお店に教えてもらうのも手でしょうかね?
お話してみます。
ありがとうございました^^
597:名無しサンプリング@48kHz
08/02/02 18:59:39 Qbwqwkgn
>>594
なんでも丁寧語を使えばいいってモンじゃないだろ
マイク→UA-4FX→USBケーブル→パソコン
で何か問題あるのか?
598:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 18:09:58 qMZ0pUeD
このインターフェースってアナログとデジタルじゃどれくらい音質変わるの?
599:名無しサンプリング@48kHz
08/02/03 18:12:46 4WEV6+mY
>>598
周りの環境でどうとでもなるからどっちがどれほど良いとは言えないしわからない。
600:名無しサンプリング@48kHz
08/02/04 17:50:44 xmXnrEzi
ボーカル録音の際にUA-4FXをコンプレッサーとして使いたいのですが、
いまいち、数値の設定などが分かりません。
スレッショルド(閾値?)というのはコンプが掛かり始める場所を決め、
レベルというのはコンプの音量を決める、といった具合でいいのでしょうか?
今までAudacityでコンプを使っていたのですが、そもそもコンプの正しい使い方(数値など)が分からず苦戦しています。
601:名無しサンプリング@48kHz
08/02/04 18:12:04 OYzyw1m2
【スレッショルド・レベル】
・圧縮動作を始めるレベルを設定。
・入力レベルがスレッショルドを超えると圧縮を始める。
【コンプレッション・レシオ】
・圧縮比。スレッショルド以上の入力を、どれくらいの圧縮比で圧縮させるかを設定。
・2:1、3:1、4:1、6:1、8:1、10:1、20:1などが有る。
・<例> 2(入力):1(出力)
スレッショルド以上の入力が2の場合、出力は1になる。
【アタック・タイム】
・入力レベルがスレッショルドを超えた時間から、実際に圧縮動作を始めるまでの時間を設定。
・スレッショルドを超える入力があった時、すぐに圧縮を開始するのか、しばらくしてから圧縮を始めるのかを設定する。
【リリース・タイム】
・入力がスレッショルドを超えた後に、スレッショルド以下になった時間から、実際に圧縮動作を終了するまでの時間を設定。
・スレッショルド以下になった時、すぐに圧縮をやめるのか、しばらくしてから圧縮をやめるのかを設定する。
602:名無しサンプリング@48kHz
08/02/06 08:06:30 2hTQz8+q
録りの時にかけるのなら以下の設定でいいんじゃないかな
4:1
アタック最速(一番小さな値)
リリース最速から30msec(歌い方と他の設定にもよる、自信が無ければ最小で)
大きな声を出したときにゲインリダクションが8dBから多くても12dB程度に
レベルは上の設定をすると小さくなる分を足してあげる感じで
歌い方にもよると思うので一概にはいえないけど、ここから調整してみるといいよ。
デジタルで録音するときは、アタックを遅くするとそこが飛び出して歪む原因になるから
なるべく早めで使うといいと思う。
ナチュラルに録って、あとでDAW内で細かいコンプはかけるといいよ。
603:名無しサンプリング@48kHz
08/02/06 12:16:14 0K7gkKg0
このインターフェース貰ったんですが、レイテンシーを最小で使う場合のPCのスペックってどれくらいですか?
ちなみに今自分はXP セレロン1.7Ghz メモリー1Gです。レイテンシーは最大で使用してます。
604:名無しサンプリング@48kHz
08/02/06 16:37:40 vW6TTw/J
>>603
オーディオ2CHを鳴らすだけなら最小でもそのスペックでおk
VSTi32CH同時に鳴らそうってならそのスペックでは無理
つまり質問が曖昧すぎて答えられない。
605:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 23:06:28 gdvviTR4
標準プラグ2股のステレオマイク(audio-technica AT822)を
用いてピアノを録音したいのですが、間にミキサーをはさむしか
方法はないのでしょうか?
もし他のよい方法をご存じの方がいらっしゃたら、お教え下さい。
606:605
08/02/07 23:43:32 gdvviTR4
上の訂正です。
「間にミキサーをはさむしか...」
↓
「間にミキサーをはさんで "ラインイン" に繋ぐしか...」です。
あ、もしかしてその方法は無理ですか?
607:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 06:38:48 nskiSfud
変換プラグ
608:606
08/02/08 18:45:06 BD7MMrgh
>>607
「モノラル標準ジャック(×2)←→ステレオ標準プラグ」ということですか。
609:608
08/02/09 00:30:34 cB8Lc6LK
ん~、調べてみたらUA-4FXのマイク端子はモノラルのようですねorz
610:名無しサンプリング@48kHz
08/02/09 02:02:18 pj/XfQXr
UA-25とかに買い換えればおk。
611:名無しサンプリング@48kHz
08/02/09 02:18:39 RRg03TD0
変換プラグとか使ってラインインに刺せるようにすればいいんじゃね
612:608
08/02/09 22:51:16 cB8Lc6LK
>>610
それも今考えて、迷ってます。
でも、どうせ2万2・3千円出すんだったら
(基本的には)同じタイプのものではなくて、
もう少し足してデジタルレコーダーを購入する
のもありかな、とも考えています。
で、その外部マイクとしてAT822を使用する。
2/11にタスカムからDR-1が発売されるので
R-09、H2も含めて検討します。
しかし、UA-25も捨てがたい...
バンドルソフトの「Cakewalk Production Plus Pack」も...。
しばらく悩んでいます。(W
>>611
マイクプリアンプを通さないと、出力が弱すぎないかなぁ。
でも、もしかしたら可能かも知れないので、調べてみます。
実際に確かめればいいんだけど、AT822は注文中で
現在手元にないもんで...。
ありがとうございました。
613:名無しサンプリング@48kHz
08/02/10 02:57:02 C8qJ66Qi BE:339512639-2BP(180)
Music Studio Producerのソフトウェアキーボードを使うと音がかなり遅れて鳴るんだけど、
何とかならないかな・・・ちなみにASIO出力設定済みですorz
614:名無しサンプリング@48kHz
08/02/13 14:49:08 inqV9c2D
うむ
615:名無しサンプリング@48kHz
08/02/13 19:24:58 0ZXCSleJ
これとFA-66と、どっちが音が綺麗に録れるんですか?
616:名無しサンプリング@48kHz
08/02/18 12:05:38 keMVn+Vv
メーターの赤い所が点滅するぐらいのレベルで録音をしたのですが、
再生してみると赤い所に届かないレベルになっていました。
これは何故ですか?
617:名無しサンプリング@48kHz
08/02/21 15:25:06 xUGIxfjC
これも上位機種のua-25もそろそろ上位機種出そうで怖くて買えない。
今買ったらすぐ出そう。
618:名無しサンプリング@48kHz
08/02/22 01:12:37 7KLx6lw0
後継機が出そうってことかね?
USB1.1装備のノーパソをあと数年使う気の俺は、何の憂いもなくUA-25を購入したw
619:名無しサンプリング@48kHz
08/02/22 18:24:13 8KsJebcW
>>420
俺もこの症状になりました
usbのコードひっこぬいてsample rateを44.1kHzにして再接続でおk
取り説もきちんと読めてなかった・・・サポセンの方申し訳ない (T-T)
620:名無しサンプリング@48kHz
08/02/22 21:56:35 peoD+0DM
621:名無しサンプリング@48kHz
08/02/23 13:07:11 5j8ZubUq
>>616
オーバーレベルで音潰れてるんじゃ?
622:名無しサンプリング@48kHz
08/02/26 15:00:20 /rei+eq0
ボーカルとギターの録音くらいの用途ならUA-25よりこっちのほうがいい?
ボーカルとギターにエフェクトかけるくらいの使い道考えてるけど。
623:名無しサンプリング@48kHz
08/02/26 15:29:41 oebohCsH
ローランド(笑
624:名無しサンプリング@48kHz
08/02/26 15:46:21 IqHf7N7j
質問なんだが
PCの音楽とマイクの音声をPC側で録音するにはどうすればいい?
へんな質問ですまん
午後のこ~だとかで録音したいんだが
625:名無しサンプリング@48kHz
08/02/26 17:26:51 wOBt65cu BE:125745825-2BP(180)
>>624
それはあれか、同時に録音したいと言うことか?
同時録音は出来ないから、RadioLineとかKRISTALでミックスするしかないだろうな。
前述のソフトなら音鳴らしながら録音すればいい。
626:名無しサンプリング@48kHz
08/03/02 11:02:15 J2Hch4lc
はじめまして。
超初心者な質問するんですが(こういう関連の知識一切なしです)
私はいつもノートPC(ダイナブック)内臓のキーボードの上についているスピーカーで音聴いてたんですが、
これを繋ぐと音がでません。
これを繋いでいるUSBから同時に内臓スピーカで音聴けると思ってたんですが、もしかして無理ですか?
その場合、何を買えば良いのかどなたか教えて下さると助かります…。
ちなみに、ラジカセ・コンポ・別のスピーカ等、何も持っていません。
本当にみなさんからしたら初心者な質問で申し訳ないです…。
627:名無しサンプリング@48kHz
08/03/02 11:15:04 aYUOchFE
サウンドのコンパネ位はチェックしたんだろうね?
628:名無しサンプリング@48kHz
08/03/02 11:19:32 J2Hch4lc
即レスありがとうございます。
えっと、勿論再生を内臓スピーカに指定すれば音はいつも通り聴けるのですが、
すみません、私は多分もっと根本的に勘違いしてるかも知れません…。
「PC内臓スピーカの音をもっとキレイに聴きたい」と思い、これを購入したのです。
でも、これを通しての音の出所が分からないのです…。
PC内臓スピーカじゃなくて、
PC⇔これ⇔別のスピーカ
みたいにしないとキレイな音が聴けないってことですよね?
629:名無しサンプリング@48kHz
08/03/02 11:41:28 J2Hch4lc
…ごめんなさい、初心者スレに行ってきます。
カキコすみませんでした。
630:名無しサンプリング@48kHz
08/03/02 12:19:59 aYUOchFE
×内臓
○内蔵
内蔵スピーカは、それ様にチューニングしてあるはずだから、
それ以上良くなる事は無い筈。
もちろん、ソフトで音質いじって好みの音質(低域強調とか)なら出来るけど。
オーディオインターフェースは
スピーカーなりヘッドフォンなりマイクなりを接続して初めて意味があるモンです。
で、ここは制作側の板なので、リスニングなら
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 82枚目
スレリンク(jisaku板)
オンボードサウンド友の会 6ch
スレリンク(jisaku板)
あたりへどうぞ。
631:名無しサンプリング@48kHz
08/03/02 18:34:33 DKXSuT0c
マイク、ギター→ミキサー→US-4FX→PC
オンボのサウンドカードよりこっちのほうがノイズ入らないし高音質で録音できますよね?
632:名無しサンプリング@48kHz
08/03/03 00:25:33 pZpLM7P9
【聴き専】USBオーディオデバイス 16bit
スレリンク(hard板)
633:名無しサンプリング@48kHz
08/03/03 03:49:14 WzQ2tLVI
>>624
ノイズレスとかは別として、とりあえず録音できればいいのか?なんか読んでるとそんな感じを受けるが…
それならUA-4FXとか関係なく、PC内で鳴る音(例えばマイクの音+BGMを使うネットラジオだとか)を
WAVで録音できるフリーソフトなら普通にあるだろ。つか、コンパネでステレオミックスにすりゃいい話。
BGMにあたる音をファイルとして持ってるなら、625の言うやり方でやればいい。
>>631
そりゃ~オンボよりノイズレスで録音できなきゃUA-4FXの存在する意味が無い罠。
で、ミキサーを介さない方が高音質という点では良い結果を得られることが多い。
まぁ、ミキサーのレベルにもよるのかもだけど。
634:名無しサンプリング@48kHz
08/03/03 05:02:32 cDoMuyYt
>>633
ありがとう。
ミキサーはBEHRINGERのMX400ってのを使ってる。
安いからやっぱり音質落ちるかな?
とりあえずマイク、ギター同時にPCに送ることができればミキサー使うことはないんだけど。。。できないんだよね?
あとステレオミックスできますか?
635:名無しサンプリング@48kHz
08/03/03 15:39:59 8DhbXj3t
コンデンサーマイク→ミキサー→4FXって繋いでるんだけど、やっぱり4FXに直接繋いだ方が良いのかな?
複数のマイクやギターを同時に使ってるわけじゃないから、ミキサーはマイクアンプ替わりとしてしか使ってないんだけど。
でもダイナミックマイク使用時はミキサーでEQ掛けてる。
ちなみにミキサーはBEHRINGERのUB802。
636:名無しサンプリング@48kHz
08/03/03 16:01:40 Pp10dD4I
べリンガーのミキサーはライブ用。
レコーディングで使うものじゃない。
そう思っていた時期が、俺にもありました。
そして今でもそう思ってます。
まともなマイクプリ以外間にはさまない方がいいよ
637:633
08/03/03 19:27:38 WzQ2tLVI
>>634
俺は4FXを持ってるわけじゃないから詳しい仕様はわからないので、そこは自分で調べてね。
んで、答えは636が最後ズバッと書いてくれてる。
同時に送りたいってことは弾き語りをRECしてるのかな?その場合は各々のバランスもあるので
音を聴いて自分的には今の音質でも全然おK!というのなら良いと思うよ。まぁ、こーゆー使い方する人は
MW10みたいなミキサーとA-IFが一緒になってるのを買えば、一番てっとり早くて良いんだけどね。
>>635
同じく636が答えを書いてくれてるので敢えて書くこともないのだけど、4FXってファンタム電源ないんだっけ???
ファンタム付いてるなら直のが良いけど、無いなら対応してるA-IFを使うか、今のミキサーを使う他ないな。
あと、EQはソフト側でかけな。UB802側でかけるよりは、よっぽど良いから。
638:名無しサンプリング@48kHz
08/03/03 21:15:35 8DhbXj3t
>>634
ステレオミックスって、つまりPC内の再生音とUA-4FXからの入力音を同時に録るってことだよね?
それなら残念だけど出来ないよ。
俺もPCで音楽流しながらネトラジとかやろうと思ったんだけど、出来なくて失望したwwww
基本的に、ステレオミックス機能のついたAI/Fってないのかな?
639:名無しサンプリング@48kHz
08/03/03 22:12:33 XlVc5BKJ
MTRのフリーソフト落とせばいいじゃん
640:名無しサンプリング@48kHz
08/03/04 01:46:21 /2k2xoh/
>>637
最後の行はあってますね><
やっぱりちゃんとした物を挟んだほうがいいんですね。
>>638
そういうことです。できないんですか・・・残念です><
641:名無しサンプリング@48kHz
08/03/04 02:08:25 en4aSoiR
>>640
ST MIXみたいな使い方をしたいなら
パソコンを2台用意します。
で、放送用のとは別のもう一台のパソコンで音をだして、それをミキサーへ。
ミキサーにマイクをつっこんで、ミキサーの出力をUAに。UAからもう一台のパソコンへ音を入れてそれを放送
これでイケますよ!
642:名無しサンプリング@48kHz
08/03/04 03:27:46 /2k2xoh/
>>641
パソコン2台はないよ><
マイク、ギター→ミキサー→UA-4FX→PC
PC再生音楽→UA-4FX┘
でいけると思ったんだけどどうでしょう?分かりづらくてすみません><
643:名無しサンプリング@48kHz
08/03/04 16:41:18 N/H6lA4Y
自分の声を高音質で録音しようと思って、UA-4FX買ったんですけど、録音できなくて、困ってます…
マイク→UA-4FX→パソコン
この使い方ではだめなんですかね?
詳しい方教えてほしいです。
録音ソフトはフリーソフトを使ってます。パソコンはwinXPです。
よろしくお願いします。
644:名無しサンプリング@48kHz
08/03/04 16:48:56 Ln1YrKw4
教えて欲しかったらもう少し詳しく書けや
645:名無しサンプリング@48kHz
08/03/04 17:12:01 ZM8ue7AA
>>643
URLリンク(www.roland.co.jp)
マニュアルに載ってるじゃん
646:643
08/03/04 21:53:40 rUcLQ7Qx
すいませんorz
とりあえず、マニュアル通りにはやっているのですが、使えないんですよ。。
UA-4FX本体はしっかりマイクに反応しているので、本体の問題ではないと思います。
となると、設定がおかしいんですかね?
録音デバイスをUA-4FXにしても、選択するコントロールが出てこないのが原因ですかね?
なんか説明が下手ですいません><
詳しい方教えてください。。
647:名無しサンプリング@48kHz
08/03/04 23:00:46 ZORf4RJS
>>643
冷静になってコレくらい自分で解決してみろや糞が!!!!!!!
フリーソフト側のデバイス設定を確認してみてださい。きっと解決
648:名無しサンプリング@48kHz
08/03/05 16:50:52 QfFriuxF
ヘッドセットからの音声録音をクリアにしたくて購入しました。
前は2000円程度で売ってるUSB変換ケーブルで充分音がクリアになっていたと思っていたんだけど、
EDIROLを使えばもっとクリアになると聞きまして。
で、購入して、録音音声がクリアになるにはなったんですが、
前は割れなかった音量の音が割れるようになってしまいました。
録音ソフトはフリーソフトのAudacityですが、USB変換ケーブル時代も同じソフト、同じヘッドセットを使用していて、
変えたものはコレだけなんで、何か理由があるのか、対処方法はあるのかお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
649:名無しサンプリング@48kHz
08/03/05 17:34:26 0wz51ATN
インプットレベル
650:648
08/03/05 19:11:59 QfFriuxF
インプットのレベルは自分の通常音量で最適と思われるところに設定してあります
喋る程度の音が普通に拾えて、小声でも小声なりに拾えるレベルです
が、歌うときに声を(特に張り上げる系統の)大きくすると割れてしまうので、
インプットレベルを変える以外に何か方法はないかと思ってお聞きしました。
見当違いのことを聞いているのならすみません;
651:名無しサンプリング@48kHz
08/03/05 19:28:49 /JPqSAAp
見当違いもいいとこ
652:名無しサンプリング@48kHz
08/03/05 21:45:04 3QnbggKA
ヘッドセットで歌を収録とは…wwwwwww
653:名無しサンプリング@48kHz
08/03/05 22:32:12 PdO280I5
少しでもマシな音で歌録りたいの奴がヘッドセット使ってる時点で終わってる
ということに早く気づいてもらいたいんもんだな。4FXの前にまずマイクだろ普通w
654:名無しサンプリング@48kHz
08/03/05 23:16:12 pTtmSGLy
せっかくAI/F持ってるのにヘッドセットって選択肢はないだろJK
655:名無しサンプリング@48kHz
08/03/05 23:48:58 hWxy7sbF
>>647
キャラをどちらかにしてください(W
656:640
08/03/06 02:00:05 +c7s046F
これ買いました。
エフェクトいいw空間系いいね
前より全然良くなった。つかマイクも変えたからだとおもw
とりあえず満足してます
657:名無しサンプリング@48kHz
08/03/07 13:34:46 Q331X3p+
>>656
>>642のやり方だとマイクとPC音がループしてカオスると思うんだけど、どう?
658:名無しサンプリング@48kHz
08/03/07 15:06:23 qBaPAxM8
>>657
PC再生音をでかくすると「キーン!」みたいなノイズ(?)になってしまうorz
んで今は
マイク、ギター→ミキサー→UA-4FX→PC
でPC再生音はUA-4FXのOUT端子から出力してIN端子に入力でなんとか成り立ってるw
これよりいい方法ないかな。
659:名無しサンプリング@48kHz
08/03/07 17:16:01 4pASmDKQ
UA-4FXにイヤホン接続して聞いてみところ、左からしか音が出なかったんだけど
これってヘッドホンじゃないとダメなの?それとも機器の故障?
660:名無しサンプリング@48kHz
08/03/08 04:00:33 6QdGl2IT
>>659
モノラルの変換プラグ使ったんじゃねーの?
661:名無しサンプリング@48kHz
08/03/08 13:50:34 yQythV9N
>>660
ありがとう!解決しますた!!
662:名無しサンプリング@48kHz
08/03/08 15:20:03 sLewbn/J BE:402384948-2BP(180)
UA-4FXのマイク端子ってステレオマイクを使えばステレオ録音できますか?
663:名無しサンプリング@48kHz
08/03/08 15:44:00 h8Gy2bx1
なんで調べもしないで質問するバカが絶えないんだろう。
664:名無しサンプリング@48kHz
08/03/08 18:13:59 niSz0C97
それは君のレスの中に答えがある
665:名無しサンプリング@48kHz
08/03/10 03:25:57 Y7kivhqX
マイク録音すると、パソコンのファンの音がばっちり入っちゃうけど、みんなどうしてますよ?
666:名無しサンプリング@48kHz
08/03/10 03:43:52 +Zb9pUz1
パソコンを窓から投げ捨てろ!
もしくは自分が部屋から出て録るとか、布団で壁作って録るとか
俺のところは常時サーバー機が複数動いててノイズは防げないから、
静かなところにZoom H4を持って行って録ってるぜ。
だがスレ違い。
667:名無しサンプリング@48kHz
08/03/10 15:30:24 Y7kivhqX
>>666
あんがとね。
あなたのおかげで、AU-25買うか、ZoomH4買うか迷う羽目になりました。
668:名無しサンプリング@48kHz
08/03/10 21:59:29 +Zb9pUz1
AU-25っていうのが何かは知らんが、いまの環境(場所&PC)で録ってる限りは
ノイズは防げないんじゃないか?
PCの無音化、マイクの指向性・感度とか考えるべきところは多い。
669:名無しサンプリング@48kHz
08/03/14 16:27:02 2svUvs3p
ローランド(笑
670:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 00:10:13 bz+NnrRH
これって、デジタルアウトとRCAのアウトプットの同時使用はできないの?
671:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 12:52:59 FL+x8sMB
デジタルアウトさせた事がなかった
672:名無しサンプリング@48kHz
08/03/17 17:46:59 rrsUkcj7
できてるよ
673:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 01:06:34 fOIs6mzm
マイク録音していて音が小さかったので、>>111を見て
ドライバ側の調節をしようと思ったのですが、調節の仕方が
分かりません。どうやればいいのでしょうか?
674:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 01:40:09 hYaev3d5
すみません、質問です。UA-4FXにマイクとヘッドフォンをつなげて、
パソコンに録音してある伴奏に合わせて声を録りたいと思うのですが、
録音時、ヘッドフォンからマイクの音は聞こえるのでしょうか?
(今はオンボード+Audacityでやっているのですが、ノイズがひどくて。)
675:647
08/03/18 10:42:46 hYaev3d5
自己解決しました。
公式サイトに掲載されているマニュアルに、
マイクの入力とパソコンのオーディオがミックスされて
ヘッドフォンから聞こえ、録音はマイクの入力のみであると
書かれていました。お騒がせしました。
676:674
08/03/18 10:43:45 hYaev3d5
↑○674 ×647
677:名無しサンプリング@48kHz
08/03/18 19:03:20 +mWPe24e
質問させてください
UA-25でkristalを使いマイク接続して録音するとすごいノイズ(ぶつぶつぶつじいいじいいいみたいな)
が入ってとても録音出来ません
付属のsound itではノイズもなく綺麗に録音出来ました
kristalで録音する時not recordingの所をmmeからasioにしてるのですがこれじゃダメなんですかね・・・?
678:677
08/03/19 03:13:17 sjw32AKQ
解決しました
679:名無しサンプリング@48kHz
08/03/19 03:14:22 goX/pnny
最近発見したことなんだけどUA-4FXに水をかけると
「ぶおーーーーーーーごーーーーーーーーー」って雑音だらけになって何も聞こえなくなる。
しかし必死に乾かすとなおる。
680:名無しサンプリング@48kHz
08/03/19 11:43:54 OtRodUWb
うん!わかった!わかったから、もう病院いこうな?
681:名無しサンプリング@48kHz
08/03/19 22:26:20 Up1Rl6M0
ご存知の方、アドバイス下さい!
UA-4FXとUA-25だったらどっちが良いですか。
UA-4FXの方にあってUA-25の方に無い機能ってありますか?
初心者なのでスペック表をみてもイマイチで・・・
682:名無しサンプリング@48kHz
08/03/19 23:06:04 3R5aRDtq
UA-25
683:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 00:17:13 AshEdQRk
どっちって言ったらUA-25の方が良いだろうけど、
おまえさんにはUA-4FXで十分だろ。
684:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 00:23:22 Gizt81JF
>>681
マルチ乙
433 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 18:35:58 ID:6FHLzZoS
>>432それは子供の質問だ
とりあえずEDIROLのHPに行って、両者の仕様や説明書を嫁
その上で、「~な機能があるようですが、~ですか?」と聞け
685:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 07:49:18 zPiOFX71
最上級のプロセッサ
IntelR Core? 2 Duo、Core? 2 クアッド プロセッサのラインアップを備え、
最大 1333 MHz のフロントサイドバス速度で他の追随を許しません。
文面から見受けられるのはデュアルは来なくてもクアッドはまずくるな
686:名無しサンプリング@48kHz
08/03/20 07:51:46 zPiOFX71
みす
687:名無しサンプリング@48kHz
08/03/21 02:03:50 rOitSXth
XP Home Edition SP2なんだが、
EDIROL UA-4FX アイコンってのがどこにあるのか分からない。
コントロールパネルをクラシック表示にしても見当たらない。
誰かタスケテ
688:名無しサンプリング@48kHz
08/03/21 11:33:23 l7pkMZAT BE:377235656-2BP(180)
>>687
CDからドライバいれた?
アイコンはこれ。
URLリンク(mobiledatabank.jp)
689:名無しサンプリング@48kHz
08/03/21 15:13:20 rOitSXth
URLリンク(mobiledatabank.jp)
これだけしかない・・・
再インストールしても変わらなかった
690:名無しサンプリング@48kHz
08/03/21 17:32:45 l7pkMZAT BE:301788746-2BP(180)
>>689
一瞬ネタかと思ったわw
再インストールってのはドライバの再インストールのことだと思うが、
まずはOSの再インストールをお勧めする。
691:名無しサンプリング@48kHz
08/03/21 17:36:34 R2253cmv
キツイことwサラッといいやがるw
692:名無しサンプリング@48kHz
08/03/21 17:43:59 gGgh45CU
>>689
何そのヤバ気なコントロールパネル
693:名無しサンプリング@48kHz
08/03/21 19:13:08 G5NeJp1O
質問させてください。
UA-4FXを使っているんですが、
長時間録音をしているとたまに突然ブルー画面が出てきて勝手に再起動します・・。
どうすれば改善できるか、どなたか知りませんか?
694:名無しサンプリング@48kHz
08/03/21 21:04:53 R2253cmv
それは単純にPCのハードエラー
HDDかCPUが逝ってるんじゃない
ブルースクリーンエラーのエラーコードは嘘ばかりだから
メモっても意味ないぞ
695:名無しサンプリング@48kHz
08/03/21 22:33:03 G5NeJp1O
そうですか・・逝ってるんですかorz
この前一回HDDが逝かれた事がありましたが・・それが原因のか・・。
どうも有難うございました。
696:名無しサンプリング@48kHz
08/03/22 03:08:55 ZjtPviK8
ハブ接続とかしてない?
直じゃないとそうなるよ。
697:名無しサンプリング@48kHz
08/03/22 21:35:12 4fybtjSu
いいえ、ハブじゃなくて直接PCのところに挿し込んでます。
やっぱHDDとかなんですかね・・。
698:名無しサンプリング@48kHz
08/03/23 00:44:20 uQIYFuFf
ブルースクリーンならメモリとかも怪しい
699:名無しサンプリング@48kHz
08/03/23 02:00:45 nTNBuoyY
メモリですか・・。
700:名無しサンプリング@48kHz
08/03/23 11:51:01 bmkZ527q
2つのPCの音を処理することはできますか?
701:名無しサンプリング@48kHz
08/03/24 09:51:06 Jl/1y/K7
UA4FXの時だけブルースクリーンならば
HDD、メモリ等より別のことを考えたほうがいいのでは?
702:名無しサンプリング@48kHz
08/03/25 18:11:26 9wjK8yxc
DAWの入力デバイスでUA-4FXが認識されないのですが
なにが原因でしょうか?
(出力デバイスでは認識されている)
ドライバはちゃんとインストールしてあります。
付属のsound itLEではちゃんと認識されているんですが…
DAWはMusic Creator4
OSはvistaです。
703:名無しサンプリング@48kHz
08/04/03 00:06:25 EneT6vBz
これって、デジタルINとUSBを通したPCを同時に聞けないんですか?
704:名無しサンプリング@48kHz
08/04/03 08:29:06 AgrpNHwB
>>703
まあ、最も有名な最大の欠点ですね。
705:名無しサンプリング@48kHz
08/04/03 12:16:29 NbCHMzai
もう次期種出ていいころだろ。
USB2.0とかで。
706:名無しサンプリング@48kHz
08/04/05 11:12:26 HqrlrlFT
ほしゅ
>>650
歌う時はヘッドセットを外して1メートルほど遠ざかるといいよ
707:名無しサンプリング@48kHz
08/04/05 22:32:21 Pxqjlf0j
3fxを中古で買いましたが、
これって、入力をギターにして、出力をパソコンから出力ってできないのか?
がっかりだわ
708:707
08/04/05 22:33:09 Pxqjlf0j
ソフトでエフェクターかけてリアルタイムでパソコンに出力するという事です
709:707
08/04/05 22:34:03 Pxqjlf0j
たびたび、スマソ
パソコンの出力というのはスピーカー(又は、ヘッドフォン)からという意味です
710:707
08/04/05 23:27:46 Pxqjlf0j
URLリンク(bbs.superguide.jp)
かります(asio)コメントを書く [1] えいちゃん 添付 2008/04/05(Sat)-23:25 (No.1106) New!
URLリンク(bbs.superguide.jp)
入力にasio 出力にパソコンのオーディオデバイスを選択できないのですか?
毎度すいません、これで理解できますよね?
711:名無しサンプリング@48kHz
08/04/06 10:45:12 lHEi6pXP
スレ違い 帰れ
712:名無しサンプリング@48kHz
08/04/06 14:05:29 PfYy6jLM
MacBook Airに接続し再生→プチプチノイズ発生
自作パソコンに接続し再生→問題なし ※2台あるが両方とも問題なし
USBケーブルを変更してもダメ。スピーカー、ヘッドホン両方からプチプチ・・・。
設定はアドバンスONの48khz。
最終手段でセルフパワーのUSBハブを買ってきて接続してみようと思いますが・・。
原因は何が考えられますでしょうか。
Airはノートだからノイズが乗っちゃうのでしょうか(汗)
713:名無しサンプリング@48kHz
08/04/07 10:46:11 0gd14Itk
おれも>>624 >>638と同じでねとらじ用にUA-4FX買ったんだけど、マイクで録ったしゃべりと
PC内部で流してる音楽を同時に放送する事ってできないんですね…。
でもなぜか、ねとらじ放送中にスカイプで通話をすると、BGM、自分の声、通話相手の声の
すべてがちゃんと放送されたらしいんです。
これってどういう原理なんだろう…。UA-4FXにはステレオミックス機能が無いからできない
って認識でいいんですかね?ほかに何を導入すればいいんでしょうか…。
714:名無しサンプリング@48kHz
08/04/07 13:45:36 jz5CpJE4
>>713
[自分]
マイク(PCのマイクinに挿す)
↓
PC --- UA-4FX(loop-back) →→(自分と相手の声とBGM)→→視聴者
↓ ↑
↓(自分の声) ↑(自分と相手の声)
↓ ↑
[スカイプ相手(ステレオミックス)]
-
※スカイプオーディオ設定-in:マイク使ってるデバイス, out:UA-4FX
細かいこと書いてないからわからないけどこんな感じじゃない?
>ほかに何を導入すればいいんでしょうか…。
1)マイク→MIC→UA-4FX(analog)←input←別のPCとかiPodなどからBGM等
2)別の方法
3)他のを買う URLリンク(www.atamanikita.com)
このサイトは参考になるよ
URLリンク(www.atamanikita.com)
715:名無しサンプリング@48kHz
08/04/07 16:44:55 U2oY+WAh
>>713
PC2台あれば簡単だよ。
1台をスカイプ用、1台を放送用にすればおk
一番単純な方法
716:713
08/04/09 15:07:51 ls2yapkK
>>714
なるほど、そういう原理でしたか。ありがとうございます。
ちなみにレスをいただく前に試行錯誤した結果、
マイク―分岐―UA-4FX―PCのUSB端子
|_PCのサウンドカードのMICin
という形にすることで、放送及びスカイプ実況は可能になりました。
ねとらじレボリューションというミキサー機能付ソフトを導入したことで
BGMも流すことができるようになりました。自分ではモニターできないんでBGM音量は
カンで調整しなければなりませんがw
URL拝見しましたがUAシリーズはねとらじには不向きなのに買う人が多い罠機材として
紹介されていますねw
>>715
PCは1台しかないのです…。
ただ、コンポやiPodを組み合わせればいけそうな気もしてきました。
ありがとうございます。
717:名無しサンプリング@48kHz
08/04/10 14:41:01 vQyo4pgi
>>713 >>716
俺の場合、かなり変則的なやり方だが、UA-4FX単体で一応
ステレオミックスできてる。ただ録音の品質がよくない為
使えないと思う人も多いだろうが一応やり方を書いておく。
1. 本体左横のREC SOURCEをANALOGにする
2. 前面のヘッドホン出力端子を、背面のLINE-INPUT端子につなぐ
(UA-4FX同士で繋いでいる)
3. 底についているINPUT MONITORスイッチをAUTOにする
(ONのままだと思いっきりノイズが入る)
ただデメリットも多い。
a. スピーカーの音量を調節する必要がある。録音時のPC出力音の調整に、
UA-4FX本体のOUTPUTのつまみを使うので、これがスピーカー出力と連動
してしまう為。
b. ヘッドホンを使えない(ヘッドホンを主に使う人は、UA-4FXの
LINE OUTをLINE INPUTに繋げばいいのかも。もしくはLINE OUTを
ヘッドホンに繋ぐとか)。
c. 自分の声はモニターできない(3. の設定の為)。
d. PC出力音の録音の質が良くない(アナログを通している為)。
718:名無しサンプリング@48kHz
08/04/10 15:28:26 aOt72sby
1行目までしか理解できなかった。
719:717
08/04/10 15:42:42 vQyo4pgi
>>717
いろいろ見落としとかあるので補足。
デメリットのa.に関してだが、PC出力音の録音音量は、INPUTの
ツマミとOUTPUTのツマミの両方が影響する。INPUTのツマミは再生音量に
影響しないので、INPUTのツマミだけで録音音量が十分調整できるなら、
スピーカーの音量調整は必要なし。
PC出力音の意味は、BGM等の音、つまりボリュームコントロールの
WAVEの音のことです(マイクの音声は含めない)。
>>717の2.の作業は、ステレオミニプラグ<->RCAステレオピンフラグの
ケーブルが必要です。
あと、d. の「アナログを通している為」という理由は多分間違いです。
ちょっとぐぐっただけであまりよく理解してないが、ヘッドホン出力と
ライン入力はインピーダンスが違う(ヘッドホン出力の方が高い?)のが
、音が悪くなる理由みたい。さらに、出力側のインピーダンスが非常に
高いと、まれに入力側(受け側)の機器を破壊する恐れがあるらしいです。
よって、もし>>717を試すなら、自己責任でお願いします。
720:名無しサンプリング@48kHz
08/04/10 22:51:13 Pgn+p0iW
なるほど。。。
自分も色々迷ってて調べてます
ねとらじと音楽CDを作りたい
ベリンガーの202は出力レベルが弱点なんだよな。。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
音質は割り切ってこれがベストなのかな?
ギターアンプも録音するので プラグインパワーのマイクだと色々迷いそうなんだけど
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)
これにしようと考えてます
原稿機種だとドレがお勧めなんでしょうか?DTMソフトは持ってないので
(ミックスとPAN機能を使うので)付いているローランドが本当は良いんですが。。
721:名無しサンプリング@48kHz
08/04/13 00:03:58 Rzt0YFoP
あげ
722:名無しサンプリング@48kHz
08/04/13 08:44:10 YdWEvnpJ
2つのPCの音を聞くことって出来る?
PC「1」----光デジタル-----
UA-4FX
PC「2」----USB----------
これだと聞こえなかったんだけどアナログじゃないとやっぱ無理?
723:名無しサンプリング@48kHz
08/04/13 11:31:10 bujC7gtV
UA-4FXは録音再生が同時にできる筈だから、ご所望の光デジタルなら入力
端子に光で隣のPCから突っ込んで出力端子から光でミックス後の音を外に
出せばいいと思うけど、肝心の録音再生を同時にこなすミキシングソフトの
手配と運用が面倒くさいと思うよ。
単に聴くだけなら、アナログの安いミキサー買った方が面倒や癖がなく
幸せになれる。
724:名無しサンプリング@48kHz
08/04/15 15:51:33 sbBbnbMi
何も接続しない状態で録音し、再生音量をあげていくと「サー」というノイズが聞こえるんですが、
これはデフォルトでしょうか?
725:名無しサンプリング@48kHz
08/04/15 21:43:38 PFdtQf4Q
(´,_ゝ`)プッ
726:名無しサンプリング@48kHz
08/04/18 21:50:53 FkKbE0nc
fxのチューブシミュってギターにも使えるんですよね?
例えば
歪みやアンシュミのヘボいマルチエフェクター→FX→MTR又はDAW
のように繋ぐといい効果が出そうでしょうか?抽象的な表現ですいませんw
でも録音用途なら素直にUA25買えばいいのかなぁ?でもリスニングのエフェクトは魅力的だなぁ。
727:名無しサンプリング@48kHz
08/04/21 09:29:17 E7HbgroH
過疎('A`)・・・
728:名無しサンプリング@48kHz
08/04/25 23:16:45 eVkDMpiy
UA-4FXを使用してカセットテープをCD化す説明がのってる
サイトってある?
なかなか見つからんのだけど
729:名無しサンプリング@48kHz
08/04/25 23:18:06 Bk5syW7/
>>728
その方法がUA-4FXでだと特殊って訳でもないしそんなサイトあるの?
730:名無しサンプリング@48kHz
08/04/25 23:39:33 eVkDMpiy
UA-4FXを使用して説明してたサイトが1年ぐらい前まであったんだけど・・・
見つからん・・・
確かおすすめのコードも教えてくれてた
どこだったけな~律儀な人だったんだけどな
731:名無しサンプリング@48kHz
08/04/26 00:47:38 0YWfxsOB
ただラジカセと繋ぐだけじゃないの?
732:名無しサンプリング@48kHz
08/04/26 13:00:19 bxzRx/IH
ギターとベースで宅録するだけのためにオーディオインターフェースを買いたいんですがUA-25とUA-4FXで悩んでます、アンプシミュは他に買う予定なんですが…
733:名無しサンプリング@48kHz
08/04/26 13:05:15 1fsyMCnh
アンプシミュ別で買うならUA-25でいいと思う
734:名無しサンプリング@48kHz
08/04/26 13:44:38 xjEkEk3h
>>731
え?
735:名無しサンプリング@48kHz
08/04/26 16:05:56 0YWfxsOB
>>734
え?
736:亜希子
08/04/27 02:47:04 yMDbiWiz
FXで勝つマニュアル、無料で全部見れるよ
私のブログ、見たら感謝してね
URLリンク(infocatch.jp)
737:名無しサンプリング@48kHz
08/04/27 20:52:17 jTZmm7jX
FX違いだろ。
738:名無しサンプリング@48kHz
08/04/29 02:47:05 11QQkBlA
UA-4FXでSHURE SM58SEを使用し録音しています。
しかし、一番左のマイクボリュームをめいっぱい回さないと
ろくに録音できないうえ、ノイズも大きいです。
こういうものなのでしょうか…?という質問をしにきたのですが、
なにやら>>315さんあたりのやりとりでSM5758とは愛称が悪い様子。
入力レベルが十分(であろう)UA-25だと劇的に変わるものなのでしょうか?
また、当方現在マイクと4FXの接続はXLR雌と標準サイズのフォーンプラグで接続しています。
雄雌両方ともXLRにすれば音質の向上が見られますでしょうか?
739:名無しサンプリング@48kHz
08/04/29 03:28:14 W1ng4vSK
マイクプリアンプ買えば?
740:名無しサンプリング@48kHz
08/04/29 06:41:12 en1kfkoI
既出だったらすいません。。
UA-1EXからUA-4FXに買い替えたんだけど、どっちの時も MSN メッセンジャーで ボイチャをしようとすると
WAVEのボリュームが0になっちゃうんですよ。
(コントロールパネル→サウンド→オーディオタブ→音量から出てくるボリュームコントロールから確認)
オーディオチューニングウィザードでのテスト時も スピーカーのボリュームあげようとしても
勝手に スライダーが0に戻る状態。
ぐぐってみたんですが、そういう症例は2~3出てましたが 解決策は出てない状況です。
ボイチャのために サウンドカードに接続しなおすのも億劫なのでどうにかしたいのですが、どなたか同じような症状の方、
もしくは 症状を改善された方いらっしゃいますか?
ちなみにskypeだと 問題なく使えます・・・。
741:名無しサンプリング@48kHz
08/04/29 11:49:17 gVmWr6vW
>>738
俺もUA-4FXでダイナミックマイク使ってるけど、
XLR(♀)-XLR(♂)のケーブルに変えるだけでも音質も入力レベルも断然あがるよ。
まぁ、コンデンサーマイク主体で使ってるからあまり関係ないけど
でも、4FXにはノイズサプレッサーや真空管アンプシミュもついてるから、それでノイズ軽減したりレベル上げることはできるけどね。
スペックだけで見ればUA-25はダイナミックを楽に使えるんじゃない?
たしか使ってる人がそう言ってた。
742:名無しサンプリング@48kHz
08/04/29 11:50:42 gVmWr6vW
>>740
メッセのサウンドカードの設定を4FXにしてる?
PCに繋いでるだけじゃオーディオインターフェースは機能しないよ
743:740
08/04/29 12:44:30 +eErgdGV
>>742
設定は4FXになってます。
メッセのスピーカー音量スライダーをマウスで上げてやると一瞬だけ相手の声が聞こえるのですが
その後勝手に0まで戻ってしまいます。
1EXでも起きてたのでエデイのドライバーの問題でしょうか?
ちなみにアドバンスモードで使用しています
744:740
08/04/29 15:36:32 en1kfkoI
>>743は携帯からだったので PCから補足。
この現象が UA-4FX(1EXや3FX含む)+メッセンジャーという組み合わせで必ず起きるものなのか?
それとも 相性問題など 個々人固有の問題なのかが知りたいところです。
現在 オンボードサウンドはBIOSで無効&ドライバ削除 サウンドブラスターもボードを抜いて
ドライバーもアンインストールしてあるので事実上は サウンド系デバイスは4FXのみの構成に
なっています。
Sonar・reaper・skype・Lilith など全てでまったく無問題で使えてるだけに メッセンジャーでのみ使えないってのが・・・orz
745:名無しサンプリング@48kHz
08/05/06 22:09:03 sKiSojTm
>>744
ウチもや。UA-5も、UA-1EXも。
746:名無しサンプリング@48kHz
08/05/06 22:14:59 KxWhVIuB
>745
って事は EDIROLでは普通に起きる症状って事ですかね・・・。
つぅか これだけ情報が少ないって事は みなさん DTM用のPCとボイチャとかする時のPCは別だったり
ボイチャ自体しないんだろうな・・・って事ですねw
747:名無しサンプリング@48kHz
08/05/06 22:31:24 ji+D33sr
基本的にボイス系はSkypeしか使ってないな。というか最近Skype以外使ってない。
音声通話に関してはSkype以外使い物にならないからな・・・
748:名無しサンプリング@48kHz
08/05/07 23:20:08 6eUewhqN
>>740
>>234-238,250,488-490,492-493で何度か話題になってるね。
>>740さんと構成は違うけど、自分の環境では解決できたので一応。
OS:XP サウンド系デバイス:UA-4FX+オンボード(Realtek ALC888)
コントロールパネルからサウンドとオーディオデバイスのプロパティで、
オーディオタブの音の再生の既定のデバイスをUA-4FXに切り替える。
↓
適用を押して、音の再生の音量でWAVEの音量を適当な位置にする。
↓
OKを押して、メッセンジャーのオーディオとビデオのセットアップでチェック
↓
(゚Д゚)ウマー
あくまで自分の環境での話なので、UA-4FXのみの構成でも解決できるかはわからないです。
オンボードを復活させてみるのも、ひとつの手かもしれませんね。
749:名無しサンプリング@48kHz
08/05/08 07:01:51 fSez44xQ
>>748
あえて問題を切り分けるために サウンド関係はすべてオフってたんですが おんぼ復活ってのは
試してみてませんでした。
わらをも掴む勢いで試してみます。
ありがとうございます。
750:749
08/05/08 07:39:11 fSez44xQ
>>748さんの助言を元に以下の手順で 4FXによるメッセンジャーでのボイチャが可能になりましたので報告します。
1.4FXのUSBを抜いておく。
2.BIOSでオンボサウンド復活
3.オンボサウンドドライバー インストール
4.再起動(この時点で規定のデバイスはオンボ)
5.4FX再接続。
6.認識後 規定のデバイスを 4FXに変更。
7.メッセの オーディオチューニングウィザード。
8.(゚д゚)ウマー
です。
長年悩んでた事がやっと解決しました。ほんとにありがとう。
なお オンボ以外のサウンドカードなどでうまくいくのかは不明です。
751:名無しサンプリング@48kHz
08/05/08 21:36:22 ZNV17vDn
ずっと4FXを繋いだままだったというオチ?
752:名無しサンプリング@48kHz
08/05/08 22:24:28 aFOaxAvU
なんでオンボと併用したら解決できるのかがわからん・・・
誰か詳しい人解説お願いします
753:名無しサンプリング@48kHz
08/05/17 22:52:17 kivVzCe4
この機器を利用して
ギターのチューニングしたいのですが
使えるフリーソフトまたは安いソフトありませんか?
754:名無しサンプリング@48kHz
08/05/24 02:15:36 293OcX3a
レスが少ないので上げておくか
755:名無しサンプリング@48kHz
08/05/25 11:09:22 nvR0d5Jy
じゃあ俺も上げる
756:名無しサンプリング@48kHz
08/05/25 11:15:10 nvR0d5Jy
ついでに・・・
>>753
「ギター チューニングソフト」でぐぐればいいと思うんだ。
使えるかどうかは知らんけど。
757:名無しサンプリング@48kHz
08/05/25 20:17:20 MXYtPre1
asio対応となると
Peterson StroboSoft
がそうらしいけど
758:名無しサンプリング@48kHz
08/05/26 08:18:39 CG4AnqDN
UA-4FXはGarage Bandで使えますか?
759:名無しサンプリング@48kHz
08/05/26 10:29:00 b2xHm8nb
使えるwMacにも対応してるからw
760:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 01:58:06 UbKz6fFz
fa101とua25のプリアンプ機能の違いが分かる方います?
761:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 11:19:03 lNpU2MlJ
この機種ってマイクとギター等のLINEを同時にシュミレートすることって可能なんでしょうか?
762:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 11:54:02 YQy1wZp0
今これもってて ハードオフでUA-25が1万3千円で売ってる・・・ 困ってないけど
価格的に気になる
763:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 21:28:32 Rsm+43ry
現在Garage BandでM-AUDIOのozoneを使って曲作りしてるんですが、UA-4FXを購入しようかと考えております。
どう思います?ちなみにMac bookでやんす。
764:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 23:35:02 c7ReQprO
いいと思います
765:名無しサンプリング@48kHz
08/05/31 14:48:48 lqlfp3PV
URLリンク(www.vector.co.jp)
これがASIO対応してるのでUA-3FXでチューニングできたお
766:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 00:35:18 vs9FDh6S
うちのUA-4FXタンはバッファサイズほぼMAXにしないとWEBブラウジングとかした時に
音がぷちぷちしまくるんですけどこいつはこんなもんなんですか?^^
767:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 01:45:25 vs9FDh6S
vista用のドライバにしたらマシになったお^^
768:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 01:46:11 vs9FDh6S
気のせいかも知れないお^^
769:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 01:56:22 vs9FDh6S
やっぱり音きれるお^^
最悪だお^^
770:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 05:57:21 vEwFBngX
>>769
URLリンク(www.roland.co.jp)
あとは
ハードディスクのデフラグか交換
もしくはusb2.0が有効になっているか
USBコネクターを挿す場所を変更してみては?
ってどっかに書いてあった
771:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 16:56:51 MjKeFbZG
このUA-4FXにCASIOのGZ-5っていうキーボードさして使いたいんだけど、
普通に刺すだけじゃダメなの?
MIDIのINとOUTは間違ってない
772:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 19:03:27 NjwvEgRS
まず服を脱ぎます
773:名無しサンプリング@48kHz
08/06/02 21:14:11 vs9FDh6S
>>770
やってみたけどまったく音切れさせないためにはやっぱりバッファサイズをいじるしか
ないようだお^^めんどくさいお。
774:名無しサンプリング@48kHz
08/06/04 13:54:41 2I6n29UY
>>763
MacBookで使ってる人。
URLリンク(fakeitmusic.com)宅録機材紹介:edirol-ua-4fx/
775:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 06:34:37 e2YzUpI8
VistaじゃLoopBack機能って使えないの?
776:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 08:04:09 wj+JJBTa
素直に他の買え
777:名無しサンプリング@48kHz
08/06/05 12:08:48 e2YzUpI8
>>776
やっぱそうか。
ありがとう。
778:名無しサンプリング@48kHz
08/06/08 05:03:35 IYPzDyva
性会
779:名無しサンプリング@48kHz
08/06/10 00:57:35 AM3dqVjS
デジタル録音に使うと音量がかなり小さいんだけど
音量を上げるにはドライバの何を弄ればいいの?
780:名無しサンプリング@48kHz
08/06/13 22:41:32 Cvdi3a30
UA4-FXでDTS出力したいんだが
サウンドマネージャらしきものがないんだが
やっぱできないですか?
781:名無しサンプリング@48kHz
08/06/24 22:58:28 iewXaZfM
UA-4FXは、オーディオ・インターフェースの要であるデジタル/アナログ変換回路に最新のAD/DAコンバーターを搭載。
最大24ビット/96kHzとスタジオ・クオリティの高音質録音/再生が可能です。
また、デジタル出力時はドルビー・デジタル、DTS 5.1チャンネル再生にも対応しています。
782:名無しサンプリング@48kHz
08/06/24 22:59:38 iewXaZfM
要は取説嫁と
783:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 21:28:17 OL0Qf3e3
みたけどわからんのだよ
784:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 15:34:47 k604bLfO
どういう目的でDTS出力させるのか知らんけど
入力は側面のスイッチで切替、出力は常時出力じゃないのか?
785:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 18:13:22 OktroCRe
前の方でUA-4FXにSM58あたりぶっさしたら使い物ならないってレスあったと思うので報告。
SM58じゃないけど、BETA58Aは問題なく使えます。
入力レベル云々は他のI/Fにも言えるんで、そこまで関係ないんじゃないでしょうか。
以上、相性報告でした。
786:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 23:00:45 rFWQnXkX
PC ->USB -> UA-4FX ->光デジタル-> DS7000 って感じで通してる
これだとDTSって読み込まなくて
PC ->オンボ ->光デジタル->DS7000
だとDTSとして読み込む というかRealtekのDTSをONにするだけでいい
どうすればいいと思う?
787:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 23:16:36 I8noaJ3m
DTSとか板違いな気もするが。
788:名無しサンプリング@48kHz
08/07/03 12:28:20 1AOTmXkC
>>785
マジで?
俺、本体と一緒にわざわざコンデンサマイク買っちゃったよ。さっき届いた所
ちょっとこのスレから離れてたから見てなかった…
ベリンガーの三千円位のX何たらってダイナミックマイク使ってる人はいない?
安いし金に余裕が出来たら買ってみるかなぁ
789:名無しサンプリング@48kHz
08/07/15 18:15:55 Ix3p4+Kn
UA-101ってパソコンの中でミキシングできるんだよね?
それを外部のミキサーと同期したりってできるの?
790:名無しサンプリング@48kHz
08/07/15 23:27:28 hKEuT+B6
尼のレビューにあったけどUA-4FXって再生時に音飛びしやすいもんなの?
録音もしたいんだが、ネットしながら音楽聴くからちょっと気になる
791:名無しサンプリング@48kHz
08/07/15 23:34:26 BE8WE9FD
>>790
俺も購入考えて色々調べてるいるけど使用者のPCスペックが
色々だからね
CPU・Mem・VGAと、あと常駐ソフトとか影響すると思うんだが。
後気になるのがMicの録音レベル。
792:名無しサンプリング@48kHz
08/07/16 00:09:10 JWdvLu6R
>>791
やっぱ環境次第だから一概に音飛びしやすいかなんて言えないよなぁ
あのレビュー書いてる人がノートン先生入れてるかもしれないし
まぁなんだかんだでUA-4FX買ってしまう事になりそうだ
793:792
08/07/19 16:30:20 kfH1M4fn
今日届いて気になってた音飛びについて調べてみた。
簡単にスペック書くと
CPU E6750(C2D 2.66GHz)
メモリは2Gでゲームやらないのでオンボ
ウィルスソフトはAntiVir(フリーで軽めのやつ)
結論から言うと、タブ10個以上開いて動画サイト見てもASIO出力で音飛びはなかった。
プレイヤーはASIO対応という事でとりあえずLilithとWinampを使ってみた。
WinampはASIO出力だとプレイヤー側ではVolコントロールができないので注意。
わざとバッファをかなり少ない状態にして色々試したけど音が切れたのは
ブラウザの最小化、最大化だけだったなぁ。
普通にバッファ取ればまず音飛びしないと思うよ。
794:名無しサンプリング@48kHz
08/07/21 11:18:36 aI/I4qUi
音とびなんてしたことないよ
795:名無しサンプリング@48kHz
08/07/24 12:30:36 7KGG3AcL
オーディオインターフェースの購入を考えているんだが、
UA-25EXとUA-4FXどっちがいいと思う?
値段は8000円くらい違うけど、音質とか性能とかそんなに変わるのか?
796:名無しサンプリング@48kHz
08/07/24 17:38:59 uc0qdDby
4FXはDTM向けじゃない。
797:名無しサンプリング@48kHz
08/07/24 18:49:24 kQWsKLnu
Cakewalk Production Plus Pack、Audio Creator LEが付いてるから25の方が、
DTM入門には良いんじゃないか?
798:名無しサンプリング@48kHz
08/07/24 19:35:40 PCyQX3rJ
俺UA-4FXからFA-66に移行したよ
絶対買うならFA-66のがいい!!
799:名無しサンプリング@48kHz
08/07/24 19:39:04 l+0ydkT/
>>798
どういう不満で乗り換えて、どう良かったかを書いてもらわないとなー
800:名無しサンプリング@48kHz
08/07/24 19:54:03 lNY1Rn8V
>>795
バンドやっててデモ作りたいとかなら4FXでいいが、
DTM用途なら25EXにしとけ
801:名無しサンプリング@48kHz
08/07/24 21:07:48 FlgLT3r4
digi001からRMEのマルチフェイス デジフェイスと渡り歩いたが
シンプルさと機動力を求めてMacBookとUA-25EXを購入した
確かに便利だし値段のことを考えると文句の言えない音だが
きめが粗いのは気のせいか
SN比はUA-25EX経由のほうがMacのヘッドフォンアウトより当然良いが、
Macのヘッドフォンアウトの音の暖かさと太さも捨てがたいと感じる今日この頃
オレはおかしいのかな?
まUA-25EXよくできてますな
初期不良もないし安い、軽い
モバイル前提ならヘッドフォンアウト2つあればよかったなあ
802:795
08/07/25 22:42:34 lKuzfXyf
>>796
>>797
>>798
>>799
>>800
>>801
ありがとう。
DTM向けということで、UA-25EXにしようと思う
803:795
08/07/25 22:45:40 lKuzfXyf
>>798
FA-66は確かに良さそうだが、値段が跳ね上がってしまう
804:名無しサンプリング@48kHz
08/07/27 15:23:09 Vrrn3xGC
UA-25EXいいよ
まさかUSB1.1とは!買ってから知って愕然としたが
ま問題もなく使えてひと安心
考えてもみれは2イン2アウトだからUSB2.0なら激しくオーバースペックだよね
あとMIDI付きなのが意外と重宝してる
更にボリュームつきダイレクトモニターとコンプ入りとは
本当に便利だよ
805:795
08/07/29 02:47:26 bznAu/Dd
>>804
なるほど。
やはりUA-25EXは外れはなさそうだし、UA-4FXより
8千円多く出して買う価値ありそうだな。
サンクス
806:sage
08/07/30 00:16:33 63JpyJLV
俺も今日UA-25EX買った。
通常のDTM用途なら機能・音質には概ね満足できると思うよ。
ギター→POD2→PCと接続してるからマイク云々は語れませんが。
ただ801の人も言うようにヘッドホンアウトは2つ欲しかったかな。
ギターやベース録音にコンプ/リミッターは重宝するかも。
ダイレクトモニターのボリューム調整も何気に便利。
あと、USBオーディオインターフェースの宿命かそれともPCスペックなのか
iTunes等で音楽流しながらSleipnirでブラウンジングしてるとページによっては
一瞬音切れしたりすることはある。
参考までにスペックは
MB:Intel D915GAV
チップセット:Intel 915G
CPU:Pentium4 3.2GHz
メモリ:512×2 計1GB
OS:XP Professional
長々とすいません。
807:名無しサンプリング@48kHz
08/07/30 13:49:16 Z/Zy1Hhi
UA-25EXが気になって、結局FA-66買った。
UA-4FXからの乗り換えだけど、FA-66いいわ。
やっぱFirewireだな。
でもちょっと触ると暖かい。
808:名無しサンプリング@48kHz
08/07/30 14:37:17 SZy/argY
UA-25EXってなんだwwUA-25の誤植か?wwとか思ってたが
ググったらUA-25の後継機種なんだってなww
UA-25は確かに人気だからリニューアルしたのは良かったんじゃね
そういえばUA-25の時のファンタム電源ON時のノイズは解消されてんの?
809:名無しサンプリング@48kHz
08/07/30 21:21:06 qysEeUCH
ソフトのエフェクターでB’Zみたいな音色が出せるソフトありませんか?
810:名無しサンプリング@48kHz
08/07/30 21:58:42 wR63mosR
>>809
死ね。氏ねじゃなく死ね。
そんな質問で答えられるヤツいねーよ。
ボーカルにかけるのかシンセにかけるのかギターにかけるのかドラムにかけるのかさえわからなきゃ
答えようがねーだろカス。
811:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 05:25:53 +7KEycXy
ギターにきまってんだろバーカ
812:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 12:53:22 7cjbfhij
UA-4FXスレじゃなくなってるなw
813:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 15:46:00 0fIqzPl8
なんでギターにきまってるのさ
814:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 19:41:53 4n/pw4wq
音楽やって女にもてたい
下半身で動くタイプの高校生とみた
815:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 20:48:40 KPZdH9Mc
> 809 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/07/30(水) 21:21:06 ID:qysEeUCH
> ソフトのエフェクターでB’Zみたいな音色が出せるソフトありませんか?
> 811 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/07/31(木) 05:25:53 ID:+7KEycXy
> ギターにきまってんだろバーカ
エフェクター=ギターにかけるものと思い込んでるDQNバンドマン乙。
楽器板で訊いてこい。
816:名無しサンプリング@48kHz
08/07/31 22:11:47 ATN0q6Th
そういえばバンド板に、ドラムに色んなエフェクターを
使って実験結果を報告してるスレがあったな。
817:名無しサンプリング@48kHz
08/08/01 19:14:04 9C1Fr4Eo
定期的に音がまったく出なくなるんだけど、なんなんだろう。
MacOSX10.4.11です。
出力を内蔵スピーカーに変えるとそっちからは出る、でもUA-4FXのほうを選ぶと音が出ない(キーボードの音量ボタンを押すと、画面上では上下する)。
再起動するとまた出るようになるんだけど、頻繁に起こるので超めんどくさい。
こういう症状のひといませんか?
818:名無しサンプリング@48kHz
08/08/01 21:29:45 HQqObqlS
いません
819:名無しサンプリング@48kHz
08/08/01 21:42:55 nHuQwZIu
音切れする人ってもしかしてMASTERINGのとこのNOISE SUPツマミをいじってない?
これをOFFにしとかないと音量が下がったときにノイズと一緒に音も消えることがある。
Celeron 1.6Ghz メモリ2GBの環境で使ってるけど今のとこ音切れ現象なし。
820:名無しサンプリング@48kHz
08/08/01 21:48:48 xvbJ1VuP
気が付いたら接続が切れてることがある
821:名無しサンプリング@48kHz
08/08/02 03:08:57 LlKTQT+W
気が付いたら嫁と縁が切れてたことがある
822:名無しサンプリング@48kHz
08/08/04 04:01:22 7zKuRxU0
どっちもねぇよ
823:名無しサンプリング@48kHz
08/08/06 21:28:59 gpqzTsqv
そのくらいで切れる縁ならむしろめでたい
824:名無しサンプリング@48kHz
08/08/07 12:18:23 xP2UOYp7
スレを見たところ
UA-4FXからFA-66に乗り換えた方が多いようなので
よろしければ参考に教えてください。
FA-66に変えたことで具体的にはどのように良くなったのでしょうか。
音質?レイテンシー?CPU負荷?
825:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 08:11:21 aWkbfEaa
CUBASE SXでUA-3FXを未だに使ってるけど全くレイテンシーはないよ。
826:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 19:56:52 aNSxrehs
購入前にちょっと質問。
これは、USBケーブル一本でPC⇔UA-4FX間の音声入出力を
行ってるんですか?
827:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 20:03:06 sNOpW/6y
そうです。
828:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 21:31:45 aNSxrehs
コンポ
↓↑
PCのステレオ出力端子→【UA-4FX】←マイクやギターなど
PCのUSB端子→
という結線で、
PCとコンポ、マイクで同時に音流しながら、PCへそれらの
音を返してミクシング、録音できますか?
829:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 22:31:45 sNOpW/6y
>>828
できなさそう
>>713-717
830:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 22:53:39 aNSxrehs
ありあとう。そうなんですか。
USB接続とは別に、PCの音声出力→UAに入れるつもりなんですが。
それで、PCで発音している音声は、ステレオコードで出力し、コンポ
経由でUAの入力へ入れます。
831:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 22:55:37 aNSxrehs
で、UAからはUSBで、すべての返りをPCに入力できない
ものかなと。
832:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 23:42:30 /XP02pqU
まず最初に何故PCが再生してる音を、わざわざもう一度PCに録音しなければならないのかが分からん。
833:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 23:46:32 F2yilNm3
>>832
ネットラジオとか画面キャプチャとか行う俺は気持ちがよくわかる。
その用途では4FXは向いてないな。
現行Rolandでこれが普通にできるのはUA-101かM-16DXくらいかな。
834:名無しサンプリング@48kHz
08/08/17 02:04:33 Mrjb29lq
再生のデバイスと録音のデバイスが別ならできそうだね
835:828
08/08/17 08:13:06 noMU8+sM
レスありがとうございます。
PCから出力される音源をUAを介して処理し、エフェクト加工した
音をミキサー音(マイクやギターなど)と併せて、リアルタイムに
PCへ返して録れないのかな?ということです。
上でも申しましたが、USBとは別にPC→UAをライン接続する
つもりでいます。
ちなみに、PCが今発音している音をPCでリアルタイム録音する
デバイスが無いのです(ステレオ出力ミニ端子しかない)
UA-101のような本格派を使いこなす腕が無いし、そういう大げさな
設備が自宅にはありませんので^^;
ご質問ばかりすみません。
836:名無しサンプリング@48kHz
08/08/18 10:11:28 zAnmYdkD
audacityならできんじゃね?
とレスを読まずにいってみる。
837:名無しサンプリング@48kHz
08/08/18 23:46:34 RABU21Y/
UA-25EX買って、スピーカー繋いだんだけどホワイトノイズが気になる
あまりリスニングには向いてないのかな?
838:名無しサンプリング@48kHz
08/08/20 00:58:53 PMVTO9j6
>>828
UA4FXにはPCが出してる音をそのまま録音する機能あったはず。
つまり、つまみをいじってエフェクトかけてる音を
リアルタイムで録音できたと思う。
839:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 02:07:27 VpagaRU1
UA-4FX って、
・ダイナミックマイクは入力レベルが小さすぎて過ぎて声が小さくしか録れない。(キャノン使ってても)
・コンデンサマイクでもあまり変わらない。
こういう認識でおk?
840:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 02:14:49 NZKTQYgw
>>839
USBオーディオインターフェース Part17
スレリンク(dtm板)
ここ見てたんだろw俺もだけど。
入力レベルみたらそうーではないと思う
841:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 02:28:07 VpagaRU1
>>840
まさしくそうw
そーなのか。おk、さんくす。
842:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 13:00:21 m0LMVRl1
>>839
俺はUA-4FXでダイナミックもコンデンサーも使ってるけど、
どちらも十分なくらい音量確保できるよ
843:839
08/08/21 13:46:04 VpagaRU1
>>842
マジで?
できれば、マイクの機種教えて。
844:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 14:51:25 157puawO
購入して繋いだけど、そんな音質かわらんのだけども。
PC→MIDI音源→UA4FX→MDコンポ→100均のイヤホン
やはりUAに高級ヘッドフォン挿さないと無理ですか?
845:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 15:06:35 m0LMVRl1
>>843
安物だけどねww
ダイナミックマイク BEHRINGER XM8500
コンデンサーマイク BEHRINGER B-1
846:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 16:40:05 NZKTQYgw
>>845
8500もB-1もXLR接続?
847:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 18:51:49 m0LMVRl1
>>846
そうだよ
ってかB-1は絶対にキャノンじゃなきゃ駄目だろwww
XLRじゃないとファンタム電源供給できないし
一応XM8500をTRSで繋いでみたけど、確かに音小さいわ
使えるレベルではないな
848:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 18:57:07 NZKTQYgw
>>847
いやB-1をXLR接続はわかってたけど一応聞いてみた><
B-1と8500のキャノンは同じヤツ?
849:名無しサンプリング@48kHz
08/08/21 21:18:39 EjPlJXSC
ノーパソのコンパネ内部にステレオミックスがありません。
↑ステレオ入力端子もありません。
ということで外付けのインターフェイス探してるんですが、これって録音中にネット繋がってたら、ぷちぷちノイズ入りますか?
850:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 02:02:35 2Hd78J7+
マイク入力の音を、スピーカーから出さずに録音することは
できるのでしょうか?
PCの音はスピーカーから出したいのですが・・・
851:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 11:30:27 4FGdIHnB
>>848
XLRケーブルがってこと?同じだよ。
ノイトリックのCANARE使ってる。
852:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 16:29:17 jA57g72d
>>844
そんなイヤホンより、MDコンポのスピーカーを使った方がいい
そもそもUA-4FXの効果はビックリするほどではない
イヤホンを1万~2万円のに買い替えた方が間違いなくビックリする
853:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 16:35:27 cZtYmggW
>>851
さんくす><!
854:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 21:07:05 yB20lxHr
つかえねえ~
ヤフオクに14,000円で売るわ
855:名無しサンプリング@48kHz
08/08/22 23:11:57 wEKZpuie
>>854
自分が使えないと思ってるものなのに1万4千円で売れると思ってるのがすごいなあ
856:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 00:20:44 DV44eTsD
自分が不用だと感じてる物も、誰かは必要としているもんですよ。実勢価格より安かったら尚更。
857:名無しサンプリング@48kHz
08/08/23 19:10:40 kWv2J6GT
2マンで漏れが買ってやるか
アッー!
858:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 18:07:55 XfPuv40E
ちょ、これってもしかして
PCで曲流しながら、リアルタイムにUA4へ入力した音を
PCへ返してミキシングできないって仕様なんですか?
できないなら7,000円で売ります。
859:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 18:29:02 yQNrXv5u
DAWソフト使えば簡単に出来ると思いますが。。。
UA-4とマルチトラックじゃない録音ソフトでやりたいの?
単体でloopbackと入力音をミキシング出来るUSBオーディオインターフェイスってあったっけ?
あれ?俺なんか勘違いしてる?
860:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 19:09:10 WUrXk4Dx
>>858
君みたいなやつをこのスレでいっぱい見てきたが
なぜ単体で全部やろうとするんだ?
出来ないなら出来ないで1本ケーブルを足して手動でステレオミックスを構築しようとは思わないのか?
ステレオミニ(UA-4FX以外で曲を流すサウンドデバイス)-RCA入力(UA-4FX側)
861:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 19:11:28 XfPuv40E
どうも。
DAWソフトって、付属のSound it!ですか?
①まず、単純にPCでBGM流す
②DTM音源機器に接続したマイクやシンセなどの外部ソースをUA-4に入力
③すべてMixした音を最終的にUSB経由でPC録音
という作業をしたいのです。
862:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 19:14:53 XfPuv40E
ステレオミックス構築するためにこの機器購入したわけなんですが
なんか間違ったのかな??
863:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 19:30:56 XfPuv40E
PCにステレオINPUT端子さえあれば、こんな機器購入してないのに。
2000円程度のUSBオーディオキャプチャユニット PCA-ACUでも
買っとけばよかった。
後悔した。
864:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 20:03:16 gEXHENAr
だからほかのミキサー介さずにミックスできるのは
UA-101とM-16DXだけだと何度(ry
865:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 20:06:58 FHcWnhbT
信号の伝達経路を考えて自分の欲しい環境を設計して、それに沿って
機材を買わないと、またおなじことを繰り返すだろうから、まずDAWソフト
(マルチトラックレコーダの概念)と使い方を勉強しておいた方がいいぞ。
リアルタイムで遊びたい(foobarでBGM鳴らしながらマイク入れて
そのままネットで垂れ流すとか)なら、DAWソフトじゃ機能的にダメだろう
から、専用のDJソフトを探した方がいいかもな。
866:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 20:48:53 XfPuv40E
すまん。無知で申し訳なかった。
購入前にこのスレ見て勉強しておくべきだった(泣
そもそも・・
あと1万足して、ステレオIN・OUT(ミニ)あり、デバイスに
ミキサー機能あるノート買っておけば・・・・・・死
それにDTM音源直結で問題なかったのに。
アホだった。もう馬鹿だよ
867:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 21:39:24 SDATB0VU
希望の事は出来る気がする。
もう少し機器、ソフトが必要になる構成、用途の可能性は高いけど、そんなに大きな出費じゃないし。
wavやmp3に合わせてって意味ならフリーのDAWかMTRソフトでやればいいし、オンボサウンド
リアルタイムに合わせたいならオンボの出力をUA4-fxの前にミキサーで録音するラインと混ぜてやればいい。
マスタリングエフェクトが活きるかも。
録音デバイスとしてその2000円のと比べて雲泥の差(勝手な推測)なんだから後悔しなくていいよ。
聴き専でも遊べる機能もあるし。
868:名無しサンプリング@48kHz
08/08/25 18:42:37 GiXP0LJH
これって標準ジャックとXLRから同時に録音できますか?
またパラアウトはできますか?
869:名無しサンプリング@48kHz
08/08/26 02:22:15 P3WOBsgZ
>>868
同時は出来ない
バラアウトは変換ケーブル使えば出来る
870:名無しサンプリング@48kHz
08/08/28 20:41:00 /g8CINm4
パラマウーント元気になってね
871:名無しサンプリング@48kHz
08/08/31 20:51:18 qHgivKa1
値段はメチャ安だけどUA-25と比べるとなあ・・・
872:名無しサンプリング@48kHz
08/09/02 16:52:33 ew6jB4EI
あらゆる方法試しましたが、音の途切れが解決できず、
結局「Celeronとは相性が悪いみたいですね」で終了しました。
箱に片付けます。
873:名無しサンプリング@48kHz
08/09/02 17:30:30 cUEyRAyg
core2に買えたほうがいいよ。
メモリも何もかも安いし高性能だしいい時代だ。
874:872
08/09/04 16:59:13 nD8l1YR8
ありがとうございます。
数年前、ケチらずにLINE-IN端子のあるPC買っておくべきでした。
一応、機種載せておきます。
Gateway 形式:MX6217j
○症状
再生・録音中、30秒に一度くらい、5秒間ほどブチブチ途切れます。
(HDDランプがチカチカ点滅してアクセスしてる)
マニュアルやトラブルシューティング、ネットのヘルプを参照したり、
窓口に問い合わせてWindowsの設定するも原因不明です。
最終的にOS入れ替えまで行いましたが変化なしでした。
875:名無しサンプリング@48kHz
08/09/05 01:10:46 3M86HryI
マザーや他のパーツのせいってことはあってもCPUのせいってのは考えにくい
URLリンク(www.tsukumo.co.jp)
と思ってスペック見てきたけど、メモリ512MBかよ……
アンチウイルスソフトでも動いてたら即死だろ
876:名無しサンプリング@48kHz
08/09/05 01:42:26 63x69bRV
家はセレロン1.1G&penIII1.0G、メモリ512M、ともにデスクトップ
セレロン800M、メモリ384Mのノートだけど3台とも音切れなんかまったく無い。
877:名無しサンプリング@48kHz
08/09/05 02:40:56 TUvUiWw7
ギター弾きで使用してるのですが、
セッティングは全て同じで突然ギター音だけ出なくなりました。PC内の音源は全て再生されます
オーディオレベルではギターの音を拾ってるようなのでシールドなどの断線ではないと思います
同じような症状があった方解決策はないでしょうか?
878:872
08/09/05 08:21:40 UsvcFJZj
常駐はすべてOFFにしてますし、ウイルスも今は入れてません。
OS再セットアップしてからは不要なソフトはほとんど消去して
試しました。
再生録音には動作・容量が軽めのフリーソフトを使用しているんですが、
解決しませんでした。
やはり最終的に相性悪いのでしょうね
879:名無しサンプリング@48kHz
08/09/05 10:21:20 /PXNPM65
>>872
暴走しているプロセスが無いことも確認しました?
アドバンスモード、標準モードどちらでも同じですか?
また、ASIO使った場合、レイテンシゆるめの設定は試しましたか?
ドライバは付属のもの、出てれば最新のものを試しましたか?
オンボ切っても同じですか?
サウンドのパフォーマンスの設定もいじって試しましたか?
色々やって無理でした。の「色々」はOS再インスコ常駐切る、以外何をしたのですか?
にこれはラインインケチったのを後で継ぎ足す用途とはちょっと違うような。。。
880:872
08/09/05 14:42:15 UsvcFJZj
マニュアルやヘルプに載っている対処すべてを切り分けて試行したり、
一つずつ確認済みです。ドライバも最新でOKです。
オンボの方は、LAN接続中や同時に重いソフト起動時には途切れますが、
さほど気になるほどではありません。
プロセスのSystem Idle Processが90%以上で振れてますが、システム
的には正常みたいです。
もう一台デスクトップ持ってたときは、ステレオ入力端子やMIX機能
あったので、ミニプラグ接続で単純に取り込めましたが、ノートに買い
替えてからラインIN端子が無いので、USB経由で入出力させる用途に
新たに外付け機器のUA4を購入した経緯です。
エフェクトやマイク、ギター入力に関しては、所持している外付け
MIDI音源に同じような機能が備わってますので、それを使います。
強いてUAの付属機能は必要ではありませんでした。
単純にMIDI音源からOUT-PUTさせて、最終的にUA4へ入力させる
為に購入しました。
結果的には、数千円程度のUSBキャプチャユニットでもよかったかな
と思っています。
最終的にサポセンの回答が「もうこれ以上どうしようもない」でしたから、
仕方ないのかなと思いまして、半ば諦めているところです。
881:名無しサンプリング@48kHz
08/09/09 22:03:50 Y/f0bGta
買おうかどうか迷ってるので質問させてくださひ
DTM用にいいかなーと思ってるんですが録音が1系統ステレオってのがよくわからないんです
要するにマイク+PC側のステレオミキサーの音をまとめて録音、ってのはできないんでしょうか?
打ち込みの音に声が乗せられるか否かで買うか買わないか決定的に分かれるんですが・・・
あとPCのスペックはこの夏BTOでそれなりのもの買ったんで有り余ってるんですけど、
それでもミキサーは必要ですかね・・・
マイクアンプの音量が独立してないならしょうがないとは思いますけど・・・
なんか稚拙な文章でスミマセン
いい加減オンボはもう嫌なので答えてもらえるとうれしいデス
882:名無しサンプリング@48kHz
08/09/09 22:09:29 Y/f0bGta
買おうかどうか迷ってるので質問させてくださひ
DTM用にいいかなーと思ってるんですが録音が1系統ステレオってのがよくわからないんです
要するにマイク+PC側のステレオミキサーの音をまとめて録音、ってのはできないんでしょうか?
打ち込みの音に声が乗せられるか否かで買うか買わないか決定的に分かれるんですが・・・
あとPCのスペックはこの夏BTOでそれなりのもの買ったんで有り余ってるんですけど、
それでもミキサーは必要ですかね・・・
マイクアンプの音量が独立してないならしょうがないとは思いますけど・・・
なんか稚拙な文章でスミマセン
いい加減オンボはもう嫌なので答えてもらえるとうれしいデス
883:名無しサンプリング@48kHz
08/09/09 22:10:35 Y/f0bGta
うぉう、操作ミスって二重投稿してたorz
お目汚し申し訳ないです・・・
884:名無しサンプリング@48kHz
08/09/10 19:22:51 yx2K4hgx
>>881
買おうと思ってるのはUA-4FXだよね?
マイク等のインターフェースからの入力音と
PC上の再生音は同時には録音できないよ
でも、打ち込みってことはDTMやってるんでしょ
普通にDAW使えばいいんじゃないか?
それにDTMやってるなら後々のことも考えて
UA-25EXも候補にいれた方がいいよ
885:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 00:57:02 lsmu1LqP
>>884
むう、無理ですか・・・
確かに可能ではあるんですけど面倒なんですよね・・・
あんまりハード方面には詳しくないのでよくわからないんですが、
録音chをステレオミキサーのみにして
マスターボリュームのラインのミュートを外して
PC上で重ねて鳴るようにすれば同時録音できたりします?
今のオンボード状態でもそれなら可能なんですが
あとマイクアンプ機能ってついてますか?
直でダイナミックマイク繋いでそれなりの音量で音拾えるならアリかなと思ったんですけど・・・
それから25EXだとどう変わるのでしょうか?
詳しい性能の記載のあるページが見つからなかったのでよくわからないです・・・
2IN/2OUTになってるというくらいしか・・・それだけでも確かに要素としては大きいですけどね
折角答えてもらったのに質問ばかりですみません。
もう少しちゃんと調べるべきかな・・・
886:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 03:17:28 +eRPDJjM
>>885
今はそうでもないと思うけど、同時録音するより重ねて録音する方が色々融通きくと思うよ
4FX持ってるけど、ダイナミックでVoの収録ならなんとかいけるけど、楽器の録音は絶対無理
何にしてもマイクのプリアンプはダイナミックじゃ使い回すことは出来ないからマイクプリも必要
それかコンデンサマイクという選択肢もあるけど
25EXはVo収録向けの仕様になってる(コンプレッサーついてるし
RolandのオーディオIFでもマイクプリの性能がいい
ただ、最近4FX使用環境下で収録するときにいつも使ってたオーテクのXLR-XLRケーブルより高い奴に変えたら
真空管アンプでコンプレッサかけてもホワイトノイズが出にくくなった
ケーブルでここまで変わるのかって驚いたよ
887:名無しサンプリング@48kHz
08/09/11 16:33:06 GbjmCjeA
>>885
基本的に機器の仕様をあまり理解してないみたいだね
言ってることがちょっとわからないんだけど
4FXを使って録音できるのは、マイクやラインからの「インターフェース」側からの入力か
ループバック機能を使ったPC上の再生音のみだよ
一般的なオンボにあるステレオミック的な機能は無いよ
DAWを使ってボーカルとインストをミックスするのはそんなに面倒じゃないと思うけどなぁ
俺も4FXとダイナミックマイク、コンデンサーマイクを使ってるけど
マスタリングモードでノイズ処理してハイを持ち上げれたりすれば
ダイナミックでもそれなりに使えたりするよ
コンデンサーでは尚更
真空管アンプシミュレーションで簡易的なマイクプリにもなるし
まぁでも、俺は25EXが良いと思うけどなぁ
どちらにしろ、これから使っていくものなんだからもう少し自分で調べるべき
888:名無しサンプリング@48kHz
08/09/14 13:19:16 ZFMMo00z
この仕様テンプレに入れとけよ。
同じことばっか調べもせずループで。アホかよ
889:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 15:45:05 se5DF+64
DTM板的にミックスして録音する意味が分からん。
でもその質問多いな。
890:名無しサンプリング@48kHz
08/09/15 22:33:49 QzFaMExk
楽器練習用じゃね?
891:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 14:47:33 z8MFXQbI
4ch未満のIFは使い回しが利かないので割高だぞ。
ひととおり楽器を演奏できる人々が本気でやるつもりなら、最初から8chのを買った方が割安かも知れんぞ。
そういうことをわかっててあえてUA-4FXを買うなら反対しないが…。
田舎のフリーアナウンサーが自宅練習用にMXLやRODEとセットで買うとか、ブラ屋さんがナレーション用に買うとかさw
892:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 19:15:38 wsxNk0gP
UA-4FX→UA-25EX→…とか行くくらいなら、はじめからUA-101とか行ったほうがいいな。
毎度質問される「ミックスして録音」もできるしw
893:名無しサンプリング@48kHz
08/09/17 03:00:39 sidNnfLy
ua-25exとの違いって値段以外でなにがあるの???
894:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 12:06:27 W4JLXKHW
>>893
マイク/instの入力がステレオかモノかの違い、エフェクトの有無の違い
895:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 21:39:43 smjXOdtn
>>894
UA-4FXもライン入出力はステレオ。
トスリンク端子も当然ステレオw
面倒だが、卓を借用してラインレベルで突っ込めば、2本のマイクをそれぞれ独立して録音できなくもない。
トスリンクは東芝の数少ない?登録商標ですw
896:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 21:31:09 0TEmCNFm
>>892
本当にミックスして録音する必要がある質問なんて見た事無いけど、それでいいなw
897:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 14:37:17 GrQ00esF
まぁUA-4FXのプリのシュミレーションはほんと使えないw
音があたたかくなるとかじゃなく、単にコモらせてるだけのような気がするんだけどね
898:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 16:38:31 wApAkvn/
>>897
そのプリシュミレーションて、ボーカル録音でもコモる感じっすか??
マイクは58を使用で。
899:名無しサンプリング@48kHz
08/09/23 21:35:33 Ai9z75dE
ギョク、サビ抜きで。
900:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 06:25:46 /IbL5ZMb
ググっても、いまいち自分の知りたいことが分からなかったので質問させてください
多分基本的かつ根本的な質問なので、煩わしいと思う人もいるかと思いますがご了承を
いつもはドラムをエレドラで叩いてL/Rの端子をMTRに2INしてステレオで録音してるのですが、最近DTMを始めましてオーディオインターフェースにたどり着きました
で質問なんですが、インターフェースとPCはUSBで繋ぐとして、エレドラをインターフェース側に2INしてPC上のDAWソフトで2トラック使ってL/R振り分けてステレオ録音出来ますか?
簡単に(別の例で)言えば、ギターとベースをそれぞれ別INPUTに挿して同時に演奏、DAW側でそれぞれ独立したトラックに同時録音出来ますか?
出来ればEDIROLの製品を手に入れたかったのでここで質問させていただきました
「この製品なら出来るよ」とかあったらご教授下さい
901:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 23:31:46 lrBaf96Z
UA-25EXにRCA入力があればなあ…。
RCA出力はいらないから入力でほしかった。
RCA考えるとUA-4FXしか選択できん。
902:名無しサンプリング@48kHz
08/09/24 23:37:43 WJMkzlYn
>>901
そういう理由で4FXを選ぶのを止めはしないけど、
俺なら必要に応じて変換コネクタかまして挿すな。
903:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 01:17:34 5mQQgLVi
>>901
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
これを使えばRCAで入力できる
904:名無しサンプリング@48kHz
08/09/25 10:08:06 aVNxy+0a
>>901
それは同意
ただそうなるとFA66の存在意義がなくなっちゃうのかも知れない(Firewireってだけになる
>>903
25EXは入力が全面ふたつだけなんだよOTZ
905:901
08/09/28 12:07:43 MFI3SQII
4FXポチった。
届いたらスピーカーの周波数帯域調べるのに使ってみるつもり。
906:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 16:05:36 +6ACdme9
ダイナミックマイク(SHURE PG58)とUA-4FXを 購入したのですが、
歌を収録すると、どうも音が籠っていて高音は頭に響きます。
音量を大きめにするとノイズも入ってしまいます。
前の方のレスでダイナミックマイクには合わないって
言っていたので、この音質が最高なんですかね?
それとも設定で何か問題があるんでしょうか。
UA-4FXとダイナミックマイクで録音してる方、
音質はどんな感じなんでしょう?
買い換える以外で、改善策があったら教えていただきたいです。
907:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 16:16:42 PK8GkyIi
>>906
録音時の状況は??
多分、4FXにPG58のフォーン端子を直挿しで録音したんだろ?
ちょい上でも書かれてるが、XLR-XLRに換えれば音質も変わる
もっと情報出さないと答えれるかw ここにはエスパーは居ないw
後、録った音をイコライザーで調整もしてみれ
908:906
08/09/28 16:31:32 +6ACdme9
ごめんなさい、情報が少なすぎました。
window vista FMV-BIBLO NF40Y
収録ソフト:Audacity または Sound Engineです。
>多分、4FXにPG58のフォーン端子を直挿しで録音したんだろ?
その通りです。
ちなみに、ヘッドセットをノートPCに直挿しして音を聴いてます。
(ヘッドセットのマイク端子は抜いています。)
これも何か関係があるのかなと思ったりします。
>後、録った音をイコライザーで調整もしてみれ
了解です。アドバイス有難うございます。無知で申し訳ないです。
909:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 20:09:33 CqFO4Kwm
>>906
マルチ氏ね
910:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 21:00:16 PK8GkyIi
>>909
俺はマルチと分かってて>>907で答えたけどな
お前も>>906が書き込む先で「マルチ氏ね」しか書けない
マルチなら氏ね
マルチになる理由はどこで聞けば分からないから結果マルチだろーよ
誘導するなりヒント・答えを言える脳は無いのか・・・・
低脳クンww
911:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 22:01:27 v9ayQ/s1
最後の1行だけなければかっこよかったのに
912:名無しサンプリング@48kHz
08/09/28 22:08:12 Q3H5NrQJ
最後の1行を隠すとあら不思議。
まともな主張に見える。
913:名無しサンプリング@48kHz
08/09/29 15:40:54 zr6UHarG
>>910
>>どこで聞けば良いか分からないからマルチをする
それくらい自分で下調べしてから書き込めって言ってんだよ
その程度のことすら調べられない奴に答えてやる価値などない
第一、マルチした掲示板のURLをちゃんと明記したり
「すみません、マルチをしているのですが…」等の書き込みをきちんとしていれば
マルチそのものに非はないんだよ
マルチどころかネットマナーすら碌に知らないんだな、最近のゆとりは
914:名無しサンプリング@48kHz
08/09/30 01:54:34 43BM5U+8
そして910の前半も守ろう
915:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 13:32:59 0esnSf9N
PCとUA-4FX(USB)
UA-4FX(RCA)とスピーカー
UA-4FXとギター
で繋いでいるのですが、スピーカーからギターの音が聞こえません
何か考えられる問題点はありますでしょうか
オーディオレベルのゲージは上下しているので音はUA-4FXに届いているみたいなのですが……
916:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 23:33:24 tBRb6Hqb
>>915
間にパワーアンプが入っていない。
と、野暮なレスを正しく返してみる。
917:名無しサンプリング@48kHz
08/10/04 07:24:50 29eZ9iiN
4FXって ダイレクトモニタリングした時に、PCには素の音を流して 聞こえるのは4FXのエフェクトがかかった音!みたいな事できるんでしょうか?
Vocal録音時のモニタリングで リバーブがちょっとかけられればいいなと思いまして。
918:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 01:53:44 P7Eu7HNw
>>910
の大人な答えに2chも捨てたものじゃないなと思った
>>913
ゆとりと決め打ちしてるなら>910の様な答えが正解でしょ
919:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 09:52:49 x0hRgl3V
2つのレスを組み合わせると…
あら不思議、まともに見える。
俺はマルチと分かってて>>907で答えたけどな
お前も>>906が書き込む先で「マルチ氏ね」しか書けない
マルチなら氏ね
マルチした掲示板のURLをちゃんと明記したり
「すみません、マルチをしているのですが…」等の書き込みをきちんとしていれば
マルチそのものに非はないんだよ
920:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 10:44:13 UAsdA4UN
2chだし今更>>909みたいな答えなんて挨拶程度でしょ
ちゃんと真面目に答えてくれる人もいるんだしいちいち相手しても>>913みたいな
屁理屈くらいしか出てこないんだからほっとけばいいよ
921:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 11:00:33 ZPoa4vYz
馬鹿ばっか
922:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 13:16:07 9Flb/0au
「ここは2ch」って言葉で全て許されると思ってる馬鹿もいるんだな
2chの前にここはネット掲示板だっての
いくらローカルルールがあるとはいえ、ネット上での最低限のマナーくらいは守れよ
923:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 13:25:44 y88yd7xm
「マルチ死ね」なんてほぼ定型句みたいなものじゃねぇか
それにマジレスしてる>>>910って…^^;
924:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 14:15:07 x0hRgl3V
つまり、質問マルチもマルチ氏ねマルチも氏ねでFAじゃまいか
925:名無しサンプリング@48kHz
08/10/05 14:28:52 6I0MCDMO
スレリンク(dtm板:249-250番)n
これの事だわな。どっちもマルチというw
926:名無しサンプリング@48kHz
08/10/15 16:44:27 phifj2Xr
>>898
遅くなったけどレス
コンデンサーを使っているのでコモりは気にならないかな。
ダイナミックでも「コンプレッサーと音の明るさ」を上げて録音すると
コモらなかった。ただ真空管シュミレーターを使うとコンデンサー使っててもコモってしまう
かと言ってアナログな暖かみもしない
927:898
08/10/26 01:28:05 H2zOmGrV
>>926
Thx
928:名無しサンプリング@48kHz
08/11/04 23:17:37 eMSXI07L
ギャー
何の前触れもなくいきなり壊れた。LOOP-BACKの音が出ない・・・。エフェクター部分のLEDが点灯しなくなった・・・
929:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 07:32:21 7bQFsJjw
俺が持ってんのはUA-3fx 買った直後に4が出た
930:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 16:13:42 ++eKEqgr
今質問していいのかどうか分からないけど質問させていただきます。
このレスの文章を読んでも微妙によく分からない物なのですが…。
UA-4FXは、パソコンの音楽を再生しながらマイクやライン入力を使って、
録音はできるのでしょうか?(パソコンで再生してる音は、録音しなくて良い)
マイクでのVocalの録音時に、そこが重要になるのですが…。
931:名無しサンプリング@48kHz
08/11/06 17:10:34 y0FRkF5v
>>930
問題なくできます。
一般的なオーディオインターフェイスならほぼ全て上記の事(マイク端子の有無、種類の差はあるけど)は出来ます。
UA-4FX買っちゃえ!!