DTM最強 ノートPCat DTM
DTM最強 ノートPC - 暇つぶし2ch2:名無しサンプリング@48kHz
06/02/06 01:04:14 3ox/vFjE
ありません。

~以上、終了~

3:名無しサンプリング@48kHz
06/02/06 05:01:19 5SsBrI46
ノートスレ有っただろ
削除依頼出しとけ
ボケッ!

スレリンク(dtm板)

=================================終了==================================

4:名無しサンプリング@48kHz
06/02/06 10:52:55 KzFw/8PW
Gateway 7430JP でいいじゃん。
後は、ここいらで、、、
スレリンク(dtm板)

5:名無しサンプリング@48kHz
06/02/06 20:32:50 qzFvi7b4
インテルコアー搭載モデルだろ。

6:名無しサンプリング@48kHz
06/02/06 20:57:25 An7zvqLg
コクヨでもつかっとけ

7:名無しサンプリング@48kHz
06/02/06 21:34:46 NcQwn18q
ペン4 ペンM さあどっち?


8:名無しサンプリング@48kHz
06/02/06 21:44:39 5OPEh801
mmx

9:名無しサンプリング@48kHz
06/02/07 14:58:57 AxtnAa0Z
ノートはハードディスクのスピードがネックにならないか?

10:名無しサンプリング@48kHz
06/02/07 16:40:48 WybYwd/c
速いの外付けしたらいいんとちゃう?

11:名無しサンプリング@48kHz
06/02/07 23:42:13 c8DLODvJ
>>1
そりゃあWin機で唯一の名機VAIO Z(旧型)だろ

12:名無しサンプリング@48kHz
06/02/08 00:07:25 YPUAQM81
>>11
今や遅いマシンの類だけどね。BXがCoreDuo搭載してくれれば後継たりえるが。
待ちきれなくてDELLに乗り換えっちゃったよ。さらばわがZ。

13:名無しサンプリング@48kHz
06/02/08 01:39:45 xC7VPQ+0
>>12

そのDELLってCoreDuoの?
もしよかったら報告君のベンチ上げて下さい。
すごく興味ありっす。

14:名無しサンプリング@48kHz
06/02/08 21:53:30 Tj4twr5v
>>13
Level1が20%ちょいってとこ。SX3で。

15:名無しサンプリング@48kHz
06/02/09 00:38:01 E8vY8s3e
ホー

16:名無しサンプリング@48kHz
06/02/09 04:42:02 g8hwFyt1
貧弱だからMIDI専用だね。
DAWならデスクトップの方が有利。

17:名無しサンプリング@48kHz
06/02/09 15:56:17 qnL77Aa0
そのdellなにげに気になっていた。

18:名無しサンプリング@48kHz
06/02/09 15:58:50 qnL77Aa0
ってhtmlのクセでついシフトリターンで途中カキコしてもうた・・・orz
で、dellのノートの人に質問。
静音性はどんなもんなんでしょ?
ビックカメラとかでdellが店頭デモやってるみたいだけど
あのクソうるさいBGMの中じゃさすがにワカラナイ・・・

19:名無しサンプリング@48kHz
06/02/09 20:54:58 BvVHQ26W
Mと4はどっちが有利?

20:14
06/02/09 21:04:12 ZXf40OHP
>>18
デスクトップよりは全然静か。無音ノートよりはうるさい(無音で動くのは低負荷時のみ)
ただしファンが回っても、外付け3.5HDDの方がうるさいぐらいだけどね。

ちなみにツール使って無理矢理フル回転させたらそれなりに五月蠅かったよ。
夏はきつい可能性あり。

21:名無しサンプリング@48kHz
06/02/09 23:11:09 Ri7ZqjSe
>>19
pen4 2.8G =penM 1.7G
って所。 
発熱が少ないのでファンが回らず静音性でMの勝利。

22:名無しサンプリング@48kHz
06/02/09 23:44:24 BvVHQ26W
>>21

どうも。penM買いますわ。

23:13
06/02/10 01:11:51 JImQ+nZI
>>14
ありがとう。参考になりました。
VST環境では まさに現時点で最強のノートかも。

ホスイ!

24:14
06/02/10 21:54:08 j83p+BZM
>>23
速度だけならEPSONのNT9500proが0.16GHz分だけ速いw
画面サイズ考えたらもちろんDELLなんだけどね。

ただ、、、デザインがやっぱり。Vistaの頃にMacBookでWindows走っちゃうようなら乗換する。


25:名無しサンプリング@48kHz
06/02/13 07:32:43 avWdoMp+
vaio s



26:名無しサンプリング@48kHz
06/02/15 22:31:18 S65h/jY0
>>16
vaio z + samplitude でdawしてますが、
16Bit 44100Hz monoのオーディオなら 100トラック同時再生しながら
Waves RVerb が10個立ち上がります。
それでもCPU,HDD共に稼働率は60%程度、まだいけそうです。
もちろんそんな使い方はしないので、余裕です、スカスカ動きます。
ノートでも十分dawできますよ!

27:名無しサンプリング@48kHz
06/02/20 04:22:49 nfsN1hZ5
>>26
仰るとおりで。ただしソフトシンセ使わない場合に限るかな。
いや、エフェクタでもR.Bassとかエヘラエヘラとインサートすると結構食っちゃうけど。

28:名無しサンプリング@48kHz
06/03/27 16:36:04 GJPEVxb/
6400購入されたエロイ人
モニターは
WSXGA+
WXGA
どちらにしました?
よかったら理由も教えてください。

29:名無しサンプリング@48kHz
06/03/27 17:56:37 BhF8ck38
WSXGA+

30:名無しサンプリング@48kHz
06/03/28 23:43:58 kyXor7OO
DTM用途なら、高解像度が有利に決まってんじゃん!

31:名無しサンプリング@48kHz
06/03/31 00:18:24 8PHpuQ54
>>30
過疎気味なのであげとくか。
高解像度だけが有利とは限らんぜよ。
眼球の解像度の方が重要w

6400調べてみるとなにげによさげ。祭りがあったようで乗り遅れたけど。


32:名無しサンプリング@48kHz
06/03/31 01:21:22 wl8RvwSf
URLリンク(www.alienware.com)

The Aurora m7700 features AMD® desktop processors, including the Athlon™ 64 FX-60 and Athlon™ 64 X2.

33:名無しサンプリング@48kHz
06/03/32 19:41:15 eTh+AvBa
>>32 日本のショップオリジナル パソコンでも
Athlon×2モデルが、あったけれど。
熱やファンの騒音は大丈夫だろうか?
昔Pen4 2.6のノートで苦労したよ。

34:名無しサンプリング@48kHz
06/04/03 09:39:52 vfg2/EhE
>>33
CLEVO製の超高性能デスクノートのP4/3.2GHzとAthlon64 3200+モデル(TWOTOP VIP NOTEとFaith Progress HG)を試したことあるけど、
両方とも冷却ファンが超激爆音で使えなかった。

>>32のノートもおそらく構造上同様かと思われ。

ノート筐体でデスクトップ用CPUを冷却するにはやはりそれなりにファンの送風が必要なので、
ファンの騒音は仕方ないと思う。

35:名無しサンプリング@48kHz
06/04/05 15:16:46 +oslD+fz
ここ数ヶ月のTwotopやFaithのノートのファン騒音はそれなりに
静かになった、という噂もあります。誰か秋葉にいって試してきてくれ。




36:名無しサンプリング@48kHz
06/04/05 15:29:41 R6ee7B/a
>>35
店内がうるさいから、実際どれくらいうるさいかなんて分からんぞ。

37:名無しサンプリング@48kHz
06/04/05 17:45:19 +oslD+fz
abletonLiveなど、まだ
dualなCPUには対応してないアプリが多いけど、
rewireで複数アプリを使うならAtholon64 x2などもスペックを
生かしきれるのかな?

今のノートで主流のDualCoreとAthlon64x2だと差は歴然??

38:名無しサンプリング@48kHz
06/04/13 01:47:35 r2wumfqr
core duoとpen M比較するとどんななの?

39:名無しサンプリング@48kHz
06/04/13 10:07:55 wxJpllEe
>>38
前者が後者より約3倍速い。

40:名無しサンプリング@48kHz
06/04/13 11:10:07 r2wumfqr
>>39
同じクロックで?なら、すごいじゃん。
cpu60%とか行っちゃう処理が、20%とかで済むかも?

41:39
06/04/13 13:45:22 opqWX7Jz
>>40
同じクロックだったような、同じ価格帯だったような…。
よく覚えてなくてすまそ。

とにかく今から買うなら絶対コアーデュオってことで。

42:名無しサンプリング@48kHz
06/04/13 13:47:30 opqWX7Jz
追記

あ、ちなみにデュアルコアの性能をフルに発揮しての話なんで、
現状でデュアルコアに完全対応してるDAW&ソフトシンセが少ない以上、
3分の1という値は出にくいでしょうね。

43:名無しサンプリング@48kHz
06/04/13 21:43:00 r2wumfqr
dual core対応かがキモか。。。
1.66Gで、penM 2G超えてればいいんだけど。。

44:名無しサンプリング@48kHz
06/05/17 22:17:58 ELqrczip
???

45:名無しサンプリング@48kHz
06/05/29 07:32:07 pofnFlL9
今年の夏モデルは、まだ、出始めのCore Duoなので、
ソフトの対応も含めて、秋、冬モデルに期待、ということでよいですか。

去年製のM2.13GHzのノート使っていて、今のところ不満少ないですが
3倍になったら、すごく幸せになれそう。


46:名無しサンプリング@48kHz
06/06/01 22:05:11 Hs8effRH
ライブでWin使うならどういったスペックがいいんだろ?
Pen4はもうヤバいかな?ソフトはリーズンとLive。

47:名無しサンプリング@48kHz
06/06/02 10:45:04 K4R6ZGht
pen4ノートを持っているのかな? だったらそれでもいいと思うけど、
新規購入ならpenMが無難かな。 coreduoはまだ不安定との声もあるので。
ライブで使うならあとはデザインで選べば良し。 スペックなんてどれ選んだってもう十分。

48:名無しサンプリング@48kHz
06/06/03 01:29:41 o3t2mVPI
URLリンク(h50146.www5.hp.com)

これ結構よくない?
メモリもキャンペーンで1Gになるし。

49:名無しサンプリング@48kHz
06/06/03 18:23:15 I2jrjBHE
NECノートパソコン使ってますが、メモリーを増量して700MB超えたんですが
CPU1.6GHZ以上にはどうやったらいいのでしょうか?

50:名無しサンプリング@48kHz
06/06/03 18:30:15 TsU0/KUK
>>49
>NECノートパソコン使ってますが、メモリーを増量して700MB超えたんですが
うん、増設したら増えますね。

>CPU1.6GHZ以上にはどうやったらいいのでしょうか?
え、どういうこと?(CPUの)クロック数をあげたいの?
パソコンを新しいものにすれば……。

51:名無しサンプリング@48kHz
06/06/03 22:12:26 PpydDoMX
>>50
おまえっていいやつだな

52:名無しサンプリング@48kHz
06/06/04 15:27:49 QNh60Ori
>>50 ご回答有難うございます。


53:名無しサンプリング@48kHz
06/07/04 10:19:05 ESm8th6t
Acer 20.1インチWXSGA+液晶ノートPC
URLリンク(ascii24.com)

54:名無しサンプリング@48kHz
06/07/04 13:36:39 b5lzmL4S
>>53
Acerのキーボードは全て英語仕様だから話にならん。

55:名無しサンプリング@48kHz
06/07/06 13:11:01 +c76s7GK
Dellの糞日本語配列ノートよりはマシ

56:名無しサンプリング@48kHz
06/07/06 14:40:28 bFj8h/3z
そもそも今出てるノートPCの中で一番メモリが積めるパソって何Gぐらい
積めるの?

57:名無しサンプリング@48kHz
06/07/06 15:08:28 WEbkagmf
>>53
20.1インチ液晶っていう所には誰も反応しないんだな・・・。

ペタカワイソス(´・ェ・`)

58:名無しサンプリング@48kHz
06/07/06 15:31:56 Sz8WiOVR
20.1インチ液晶ノート一つより、
17インチ液晶ノート二つの方が
DTM的に使い勝手がいいw

59:名無しサンプリング@48kHz
06/07/06 16:02:17 IrHp6aZW
逆だろ?

60:名無しサンプリング@48kHz
06/07/06 20:24:22 +/At/OIF
Dell Inspiron 6400がDTM向き
画面はWSXGA+
メモリは2Gにしておけばよい

61:名無しサンプリング@48kHz
06/07/06 21:32:48 3x2cm1QY
やっぱりiBOOKが最強でしょう
かわいさにおいては

62:名無しサンプリング@48kHz
06/07/06 21:34:48 lyLrucer
>>56
2GBぐらいが限界と思われ。

63:名無しサンプリング@48kHz
06/07/07 19:53:39 vib/NdTv
iBook性能的にはいいんだけど画面がWXGAだから狭い。
DTMやるんだったら、ノートでもSXGA以上あったほうがいい

64:名無しサンプリング@48kHz
06/07/08 10:09:03 CnR2Pqo8
プラグインが無駄に凝ったデザインで画面を占有するのが嫌なんだよな
数値とバーだけのシンプルで小さいスピンも選べるようになってほしい

65:名無しサンプリング@48kHz
06/07/09 10:56:02 LIe1F/bm
>>59
いくら画面でかくても、OSが一個、CPUが一組じゃできる事限られてくるだろ?
もしかして脳内の人?

66:名無しサンプリング@48kHz
06/07/09 23:56:09 uesnvOox
DTM最強 ノートPC
Dell Inspiron6400

67:名無しサンプリング@48kHz
06/07/10 00:52:06 ZHvbyEih
CoreDuoで画面が高解像度で安くて持ち運びも楽となると
Dell Inspiron6400ぐらいしか選択肢ない
オレも祭り時購入で使ってるけど(CoreDuo1.66G,WSXGA+,2GMemory,100GHDD)
これで12万位だったよ

68:名無しサンプリング@48kHz
06/07/30 23:11:20 q2tEcQwh
やす

69:名無しサンプリング@48kHz
06/08/18 23:24:08 ja/NpY9K
CPUやメモリ HDDの性能の話題が多いけれど
オーディオI/Fとの相性の問題があるけれど
皆は 何を使っているのでしょうか?
良かったら教えて下さい
※使っているノートパソコンも、勿論書いて下さい。
お願いします。

70:69
06/08/18 23:27:02 ja/NpY9K
文章が変でした。訂正します。
CPUやメモリ HDDの性能の話題が多いけれど

DTMでは、オーディオI/Fとの相性の問題が、ありますが
皆は 何を使っているのでしょうか?
良かったら教えて下さい

※使っているノートパソコンも、勿論書いて下さい。
お願いします。


71:名無しサンプリング@48kHz
06/08/19 00:16:45 vXQZSO8W
>>70
昔ならいざ知らず、今時相性という程の規模のものがあるのか?
まず自分の知っている「相性問題」をあげてみてくれ。

72:名無しサンプリング@48kHz
06/08/30 03:26:27 T/gbIvY5
おいおい
Inspiron6400はProtoolsまともに動かないぞ

73:名無しサンプリング@48kHz
06/08/31 18:21:32 J10rsTmo
protoolsはdual core未対応だからでしょ?
馬鹿高いドーターボード買わせたいからなかなか対応させない。
政治的な理由あるんじゃないの?

74:友達の友達の名無しさん
06/09/10 07:35:02 hQgRf90k
>>1「DTM最強 ノートPC」ってDTMの何が最強だと、良いノートPCなのか解らんな。
助詞ぐらい付けろ。

75:名無しサンプリング@48kHz
06/09/10 21:40:32 xoCO2mPN
合計4G、メモリを積めるノートがあったけど、本体よりメモリの方が高かった。


76:名無しサンプリング@48kHz
06/09/16 09:33:36 8Tcg4qFA
メモリは2Gあれば十分。
それ以上使う作業をするなら、潔くデスクトップ買おうぜ。

77:名無しサンプリング@48kHz
06/09/18 20:08:05 EiqVbZy6
問題はPCカードなんだよなぁ。
これからはEXPRESSカードとかいうのだから
今まで使っているVXPOCKET,indigoが使えない。
つらすぎる。

78:名無しサンプリング@48kHz
06/09/18 20:22:07 ezVpdYaF
Core2Duo搭載ノートPCで、12万のやつがある。パソコン工房のBTOで。
もっと灰スペックにしようとすると値段が上がるが。

79:名無しサンプリング@48kHz
06/09/18 20:26:07 MpVFU1H1
ソーテック見てみなさい
10万切っとるよ

80:名無しサンプリング@48kHz
06/09/18 20:31:27 ezVpdYaF
ソーテックワロタ


でも
>本体質量 約2.7kg (バッテリ装着時)
ちょっと重くないか?

パソコン工房は
重量
約1.98kg(※バッテリー含む)


81:名無しサンプリング@48kHz
06/09/18 20:42:35 ezVpdYaF
そして、パソコン工房ならHDDが今なら60GB!




って、俺は社員か

82:名無しサンプリング@48kHz
06/09/18 21:03:27 CH0X5FSc
メロムでメモリーいっぱいのせて完了

83:名無しサンプリング@48kHz
06/09/19 21:43:15 t0NBhmUa
fmvのnx95てどうすか?

84:名無しサンプリング@48kHz
06/09/20 00:25:14 EsXhWwXR
core2duoとcore duoてデスク用かノート用かだけの違いなの?
スペック的には一緒?


85:名無しサンプリング@48kHz
06/09/20 01:20:38 jtJmNz1F
>>84
ノートでもCore2Duoあるじゃん。
ちゃんと見たか?

86:名無しサンプリング@48kHz
06/09/20 01:57:32 X0dj9GeM
core duo , core 2 duoそれぞれデスクトップ用とノート用があるよ。
Txx00とかで始まるのが主にノート用のもの。
ノート用とデスクトップ用ではソケット形状が違う。

87:名無しサンプリング@48kHz
06/09/20 17:02:34 w6oAbgOo
core2DuoとcoreDuoスペックが2次キャッシュもバスも同じ表記のがあるけど、能力的には違うの?

88:名無しサンプリング@48kHz
06/09/20 21:53:26 dXFi4kYo
core duoはどちらかというとPenDの延長線上のもの。
C2Dになって「完全な」Dualcoreになったと言った方がいい。

89:名無しサンプリング@48kHz
06/09/20 22:56:49 jtJmNz1F
>>87
Core2Duo

CoreDuo
の違いすらわからないのか?おまえは?

少しは自分で調べたらどうだ?アホすぎる質問だな。

90:名無しサンプリング@48kHz
06/09/21 11:43:02 X+e2FPjV
>>89
しね

91:名無しサンプリング@48kHz
06/09/21 14:53:59 vIfiXaDp
>>90
消えろゴミ。くだらねえ質問してんな無知野郎が。死ね

92:名無しサンプリング@48kHz
06/09/21 16:17:58 XAUjvR93
>>80
12インチだから当たり前だボケ


93:名無しサンプリング@48kHz
06/09/22 09:33:11 t7poKOHy
もう夏休みは終わったはずなのだが...


94:名無しサンプリング@48kHz
06/09/23 02:08:11 yF0GsMnZ
新製品 ビックで109,800円の値がついていた 10%ポイント還元
URLリンク(www.acer.co.jp)

95:名無しサンプリング@48kHz
06/10/18 14:11:05 5r7Roe7F
過疎っTEL

96:名無しサンプリング@48kHz
06/10/18 14:19:50 ugaf9s+L
おいおい わかんねえ空聞いてるんじゃないのか?不親切や名亜
失点なら教えてやれよ かわいそう・・

97:名無しサンプリング@48kHz
06/10/20 01:05:15 XPZc1wNX
XPS1710で決まり

98:名無しサンプリング@48kHz
06/11/15 14:48:18 qxbILy65
よし、何かよく分からんが
XPS1710が最強で良いんだな?
行くぞ、行っちゃうぞ。

99:名無しサンプリング@48kHz
06/11/16 00:12:35 /8qnud8F
coeduoのがはえぇのか?あ?
どっちかはっきりしやがれこのオマンコヤロウ!プ!

100:名無しサンプリング@48kHz
06/11/16 00:25:02 tqgna97S
オフィス街の公園のベンチでカスクートとか食べながらこういうPCで颯爽とDTMやりたい
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)

101:名無しサンプリング@48kHz
06/11/16 20:34:43 c/tYObni
公園のベンチでもスタバでもいいけど、ノートPCそれに
鍵盤持ち歩いてるやつって見かけたことがないのだが、
持ち歩きにお奨めの鍵盤なんてあったら教えて欲しい。

102:名無しサンプリング@48kHz
06/11/17 01:13:22 bKdf67PT
ひたすら小ささを求めるなら
URLリンク(www.roland.co.jp)

103:98
06/11/17 09:54:10 gpv7EX/Z
>>100
良いなソレ、
んで雨降るんでしょ?

っつうか16日に秋葉迄行って買ってきましたよ、
XP1710、
(商品は未だない)

中途半端なの買っても後で後悔するから
どうせなら良いものと思ってローン24回払いで。
思い切ったんだが、
正直高い。

っつうか高いよマジで(;´Д`)

104:98
06/11/17 09:54:53 gpv7EX/Z
「XPS」か

105:名無しサンプリング@48kHz
06/11/19 23:39:27 0wxMc/bS
すみません教えてください。
DELLのノート6400・Core2 Duo T5500
メモリ1G HD7200rpm

でPro Tools M-powerdを動かしたいのですが可能でしょうか?
基本的にオーディオレコーディングメインで考えています。
ドラムで最大4トラック同時録音したいと思っています。

皆さんのHDは5200rpmでもオーディオ動くの?

106:名無しサンプリング@48kHz
06/11/20 00:00:04 y61UWQRL
>>105
マルチイクナイ

結論:可能

5200rpmでも30trくらいヨユー。

107:名無しサンプリング@48kHz
06/11/20 00:19:42 di/rmklB
>106
どうもです。

オーディオの4トラック同時録音はNGですか?

108:名無しサンプリング@48kHz
06/11/20 00:29:08 7O8lsdj9
Endeavor NJ5000Pro 気になるなぁ

109:名無しサンプリング@48kHz
06/11/20 19:48:36 y61UWQRL
>>107
全然ヨユーなわけですが。

110:名無しサンプリング@48kHz
06/11/21 19:26:07 TyAP6y+5
>>102
どうもありがとうございます!
ですが、昔からどうもローランドは好きになれなくてw
もう少し、悩んでみます。

111:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 12:14:49 wmDVrcPI
みんなオーディオインターフェース何つかってんの?

112:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 20:04:33 J7IcZg6I
YAMAHA PCC10XG

113:名無しサンプリング@48kHz
06/11/27 16:33:20 gVW0pSjr
Fireface800

114:名無しサンプリング@48kHz
06/11/27 20:23:25 2BARYaUP
便乗ですまんけど俺は
FireWire接続のオーディオインターフェース使ってる人がFireWireポートをどうしてるのか非常に知りたい

115:名無しサンプリング@48kHz
06/11/27 23:37:52 3gKHWg1b
普通にポート内蔵されてるけどなにか?(SONY / DELL)

116:114
06/11/27 23:40:22 2BARYaUP
ほら、相性とかありますやん
ノートでしかも内蔵だけに、相性がダメだったらキツいですやん

117:名無しサンプリング@48kHz
06/11/27 23:49:48 hwSETgR+
馬鹿丸出しワロタ

118:名無しサンプリング@48kHz
06/11/27 23:52:54 2BARYaUP
笑っていただいて結構なので教えてくれ

119:118
06/11/28 00:08:45 LNBycfBw
というか>>117お前はそこまで言うからには
なぜそう思ったか逃げずに説明しろよ

120:名無しサンプリング@48kHz
06/11/28 07:51:15 gNPQ5yhz
>>114
そんなに心配ならTI社製のチップが使われているIEEE1394ボード(マザボ)で良いと思うが……。
漏れのメーカーPCは標準でTIみたいだけど。w

121:120
06/11/28 08:04:59 gNPQ5yhz
寝ぼけいたノートPCスレだった。Orz
デスクトップの話してスマソ。

122:MILK
06/11/28 09:33:15 S17v40fB
MAC Pawer Book G4 のCPUのグレードUPっていくらくらいかかりますか?

123:115
06/11/28 23:29:01 aY/r1xCM
>>118
少なくとも今までノートPCで相性に遭遇したことはないな。ノート4台、インタフェース2台。
これで満足か?
具体的な情報をそっちが書かないから、望む安心感へは永遠にたどり着けないだろうけど。

124:名無しサンプリング@48kHz
06/11/29 12:45:50 WdFgJGsb
2年前にThinkpad X31&VAIOノート(型番失念)とFF800の組み合わせで相性が出たよ。
両方ともリコーのカードバスチップにFirewireチップがぶら下がってる構造だった。

その後ドライバのアップデートなどで解消してるかも知らんけど。

125:名無しサンプリング@48kHz
06/12/01 00:55:34 hpQfSfAG
1394はSCSIなんかとぶつかるね。
プリンタポート使うSCSIとメルコのカードバスと、ドライバ入れたりしたら
USB含めてファイル装置がグチャグチャ。

126:サンプリング@48kHz
06/12/09 17:14:16 7bMW7Ssm
ノートに直接ハメ.comコア貴社るのサウンドカードってないんすかね。

結局ディジタルしか使わないもので、オーディオインターフェースでかくて邪魔で。
USBもFIREWIREも必要ないもんで。

127:名無しサンプリング@48kHz
06/12/09 19:14:13 BfvWZAZW
日本語でおk

128:名無しサンプリング@48kHz
06/12/10 00:10:51 tPXPkajW
MacBookってDTMに適しているのでしょうか?

129:名無しサンプリング@48kHz
06/12/10 13:25:20 +EP3XLzk
>>128
難しい問題を……。
「使いたいソフトややりたいことによって違う」としか言いようがない。

WINDOWSの方がいい意味でも悪い意味でも自由がきくが、
MACINTOSHはある程度決まってしまう。
まぁ、MACBOOKでも条件を満たせばWinは動くわけだが、
「適している」とは僕は言えない。

130:名無しサンプリング@48kHz
06/12/10 21:56:02 tPXPkajW
レスありがとうございます。

MacBookにしようかMacBookProにしようか迷っている所です。
LiveやLogicを使ったり、録音も出来たらいいなと考えています。
周りにMacに詳しい人がいないので、反応貰えると嬉しいです。


131:名無しサンプリング@48kHz
06/12/11 03:05:44 Ecz9lWCg
OSXでlogic,LIVE使うんならいいと思うよ
普通のmacとしては問題ない
bootcampでwinを使おうとしてもまだドライバレベルで地雷があるらしい
各種IFの認識が今のところ完璧でないらしい

132:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 22:54:27 L2YTE4gL
>>です。
結局、MacBook Proの購入を決めました。

反応して下さった方々、有難うございました。


133:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 22:56:08 L2YTE4gL
すいません、>>128です。


134:名無しサンプリング@48kHz
06/12/13 09:05:57 O6lH2ugx
いえいえ~

135:名無しサンプリング@48kHz
06/12/22 06:20:50 dfrNZUgw
初心者スレから移動してきました。
macのノートとlogicproを購入する予定なのですが、
OSがLeopardになったらlogicにとって何かメリットありますか?


136:名無しサンプリング@48kHz
06/12/23 02:09:47 uflfxvlf
ない

137:名無しサンプリング@48kHz
06/12/24 17:46:28 hqurFsYz
protoolsつかいたいんですけど
winとmacどちらがおすすめでしょうか


core2duoは来年の春シーズンから本格的に他社も参戦してくるようですね
楽しみです

138:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 12:21:55 KEq4BDAY
サウンドカードはUSBで付けられる奴でOK??

139:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 12:36:09 S8dIYUOc
はい
かまいません

140:名無しサンプリング@48kHz
06/12/30 11:04:54 Y8434VWs
今のところ最強はMacBook Proかな?

141:名無しサンプリング@48kHz
06/12/30 16:13:52 kmq9MA5U
それは無い
ソフトに対応してない物が多い


142:名無しサンプリング@48kHz
07/01/28 19:58:22 V3Lh3Fh0
コストパフォーマンスは素晴らしい→MacBook

金に糸目をつけないなら九十九なんかのBTOが最強かな。

143:名無しサンプリング@48kHz
07/02/07 11:54:48 HD4BjHwk
確かにMacbookは一昔前のMacよりは安いが、Winマシンよりは遥かに高い。

MacBook 13インチホワイト
URLリンク(store.apple.com)
Core 2 Duo 2.0GHz
1GBメモリ
80GB ハードディスクドライブ
159800円
さらにWinXPは別売りなのでhomeで23000円前後

合計182800円前後


フェイスのWinノート Progress NP T7200XN/DVR 14インチブラック
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
WinXPhome
Core 2 Duo 2.0GHz
1GBメモリ
80GB ハードディスクドライブ

150405円

MacBookの方が3万円以上高い。

144:名無しサンプリング@48kHz
07/02/08 09:20:30 vOiYRlrC

このスレが盛り上がってます。いらっさい。

デスクトップにしとけばよかったなって後悔してる奴
スレリンク(notepc板)


145:名無しサンプリング@48kHz
07/03/07 05:14:58 /6z8169/
いちおう保守。

146:名無しサンプリング@48kHz
07/03/07 14:45:19 5lE6s+td
インスピロン

147:名無しサンプリング@48kHz
07/03/07 15:37:51 fJqp2i6b
Core2Duoでメモリが1GBだったら、あとはもうなんでもいいよ

148:名無しサンプリング@48kHz
07/03/10 01:16:34 VUXG8pm5
C2D&1GBでもハードディスクがカスじゃいけないぜ

149:名無しサンプリング@48kHz
07/03/10 10:07:40 4J+Pwiw9
>>148
HDDドライブは100GBあればいい
回転数も5400くらいでいいわ

150:名無しサンプリング@48kHz
07/03/29 20:29:04 mISUccMo
Macbook買おうかと思ったが5月に新型…

151:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 04:01:06 oG4LI5ud
保守

152:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 09:08:32 74qG4JCd
アロシステムのレサンセかマウスコンピュータのM-BOOKあたりを
買おうかと思っている。

153:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 09:28:42 2tqljf32
Dellで、AMDのX2シリーズのノートが6万円台で買える。メモリは1GB

法人向けだが、個人でも普通に買える
法人のところに、テキトーに何でも書いておけば購入OK

コストパフォーマンス的にはこれがかなり使えそう

154:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 14:51:12 LjWx3bLR
X2シリーズって、Turonかな?
TuronとC2DだとどちらがDTM向きですかね。
ハイスペックになるとTuronが乗ってること多いですよね。

デスクトップでAthlon64X2 4400使ってるので、同等以上欲しいのですが。

155:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 14:59:05 DkcpvB38
MV8800にしようかな

156:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 15:22:15 NN1WRHIr
>>154
X2 1600 あたりだったと思う

ってかHP見ろよw

157:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 15:45:23 1jf4hgX2
>>154
つりろん?

158:名無しサンプリング@48kHz
07/05/13 10:11:43 Bwqtq+bo
さすがに4400より上はないような。

159:名無しサンプリング@48kHz
07/05/18 23:30:38 63YYy7Xf
これすげーな!!!

HDDベイ3基のSLI/RAID 5//LGA775対応ノートPCがデモ中
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

ファンがうるさそうだけどな。

160:名無しサンプリング@48kHz
07/05/19 18:13:23 UUBX2p0q
こっちのほうがスゲ=!!!!
URLリンク(www.youtube.com)

161:名無しサンプリング@48kHz
07/05/19 19:03:18 9dDyt5s0
>>160
ちょwwwwwww

162:名無しサンプリング@48kHz
07/05/19 19:31:42 gT50ZOmv
やるな>レノボ

163:名無しサンプリング@48kHz
07/05/20 03:07:33 t6S2+T/1
>>143
ちょwww
世界一流ブランドのアップルとと
アキバの普通のショップブランド比べて高いとか
比較対照がwwww

164:名無しサンプリング@48kHz
07/05/20 05:54:28 Ji6fHcO0
ショップブランドと同じような値段で一流品って言うのもどうかと思うけどw
あとショップブランドでもパーツ自体はメーカー品でしょ、パーツまでショップが作ってる訳じゃない、
Clevoなんかのベアボーンをショップがパーツ選んで組み立ててくれてるだけだし。

165:名無しサンプリング@48kHz
07/06/28 12:21:22 z1qiZO8L
a

166:名無しサンプリング@48kHz
07/07/02 08:35:26 TZr4K5jT
MACはクソ

167:名無しサンプリング@48kHz
07/07/02 14:18:53 t6ehZRqR
>>166
そういうスレじゃありません

168:名無しサンプリング@48kHz
07/07/25 16:10:15 4OTaxmGA
age

169:名無しサンプリング@48kHz
07/07/25 16:54:13 J/2GtmkU
DELLの1501が購入できなくなってしまったな

170:名無しサンプリング@48kHz
07/07/31 16:29:16 prjMB+dZ
WinXP pro
Core 2 Duo 2.0GHz (T7300)
2GBメモリ
80GB ハードディスクドライブ
DVDスーパーマルチ(2層)

171800円

に買い替えますた

171:名無しサンプリング@48kHz
07/08/03 02:58:19 mGsmQTOu
現在DELLのinspiron6400を使っているのですが、FIREWIREがTI社製じゃないからか
FW経由のオーディオインターフェースが安定しません。
エクスプレスカード経由だとそれも安定しないことがあり、困っています。
そこでFIREWIREのチップを載せ変えたいのですが、それは可能でしょうか?
検索してもなかなか出て来ませんでした。(需要がないからだと思いますが、、)
もし知っている方がいましたらご教授ください。

172:名無しサンプリング@48kHz
07/08/13 19:58:19 8IGGRZMP
デル XPS M1730 新着画像
URLリンク(japanese.engadget.com)

これで静音性と安定性が確保できれば名実共に最強の予感・・・静音性は無理そうだが・・・。

173:名無しサンプリング@48kHz
07/08/13 21:26:55 U3mm43mv
iBOOK G4 1,5GHZでガレバン REASON
TRACKTION2.0 SPECTRASONIC STYLUS使ってます
12トラック以内なら楽勝だよ
むしろこれ以上オレにはtoo muchだし 今の所快適

174:名無しサンプリング@48kHz
07/08/13 21:55:18 f4qDGKWK
自宅ではデスクトップなのだが、
ライブをソフトシンセだけでやろうかと思い、ノートPCを検討中。
どんぐらいなら安定してるんだろう。
ノート未経験なのだが、デスクトップと同じように考えてていいのかね?
つまり、スペックに対する実際の動作の程度という視点での評価の話だが。

175:名無しサンプリング@48kHz
07/08/13 22:01:54 IFYIyG8s
>>172
今ふと思ったんだがもしかして
数年前に組んだおぷ244デュアル+メモリ2Gより早かったりしたら鬱だ

176:名無しサンプリング@48kHz
07/08/13 22:23:07 Mtpe6BTg
>>175
間違いなく向こうの方が早い

177:名無しサンプリング@48kHz
07/08/13 22:56:06 IFYIyG8s
>>176
ウソだと言ってよバーニィ・・・orz

178:名無しサンプリング@48kHz
07/08/20 23:24:38 TV2IGuK2
少し前のハイエンド機がまとまっても、たった一機のノートPCに勝てないんですよ。
DELLのノートが無骨すぎて逆に好感が持てるな。
中途半端なデザインはいらねぇというのもいいかも。タフブックとか好きだなぁ。

179:名無しサンプリング@48kHz
07/08/21 09:21:48 fDXqCknh
dellのvostroこうた。
余計なソフトは1つも入っていない。ボディ真っ黒。英字キーボード。
だがそこがイイ。

180:名無しサンプリング@48kHz
07/08/21 16:59:07 wu2IYRXl
>>179
おめでと。

DAWソフトやインターフェイスとか
本格的にDTMで使い出したら
使い買ってのレポをお願いしますね。

181:179
07/08/21 18:42:25 fDXqCknh
お届け予定は9/3。
交通事故で以前のシステム一式ぶっ壊れたので、ほぼ全てにおいて再出発。
とにかく金がないのでdellにしたけど、初めてだから心配だ・・・
インターフェイス何にしよう。ソフトは以前、FL6とLive5使ってたけど
両方デュアルコア未対応だし・・買い直すと高いなぁ。

182:名無しサンプリング@48kHz
07/08/21 19:50:30 dBNVOSOP
Vostro安いなー。
用途を限るならかなりいいかも。
なんだかまっさらな黒板を想像したよ。

183:名無しサンプリング@48kHz
07/08/26 05:04:33 E1RCxSTr
Vostro? 1000(AMDプロセッサのほう)はIEEE1394ポートついてないんだね
Vostro? 1500(インテルC2Dほうは)ついてる



184:名無しサンプリング@48kHz
07/08/26 22:01:06 Kp4WPU4E
>>183
でもIEEE1394接続のオーディオI/Fは相性とか難しいのではないですか?

185:名無しサンプリング@48kHz
07/08/26 22:55:27 E1RCxSTr
>>184
パワフルなノートパソコンをDTM専用機に仕立てようと検討しています
今の環境はデスクトップの自作機ですが(IEEE1394チップはVIA)
相性問題は現在所有しているAudioI/Fでは特には見られなかったのでそれほど心配していませんでした
またUSB接続のAudioI/Fも所有しています

さてCardBusスロットがある機種ならIEEE1394のインターフェイスカードを別途購入するなどして
問題回避策がとれるはずですが拡張カードの規格の過渡期でCardBusスロットがない機種も多いのですね

186:名無しサンプリング@48kHz
07/08/26 23:01:25 E1RCxSTr
・・・と思って調べていたらExpressカードスロットなるものがあるじゃないですか(Vostroにもついています)
"Expressカード IEEE1394" で検索したら2製品ヒットしました

DECA MG-EC67011
USB2.0+FireWire(IEEE1394a) Express Card
※TI OHCI-Lynx Chip

玄人志向 1394A2-EC34
FireWire(IEEE1394a) Express Card
チップ不明

内蔵のIEEE1394ポート使用でトラブルが出ないのが一番ですが
こういった製品の充実も期待できるので相性問題の回避は可能でしょう



187:名無しサンプリング@48kHz
07/08/29 00:01:49 +fY26xfl
とりあえず、そいつが上手く働くかどうか。それが問題。
ボストロの中身は殆どインスパイロンだからね。
何が起こってもおかしくない。

188:名無しサンプリング@48kHz
07/09/03 09:11:13 j+uOAmi/
vostro1500のIEEE1394チップはRicoh製だ・・・あーぁぁ

189:名無しサンプリング@48kHz
07/09/03 09:56:42 K1oN6TIq
英字キーノードのほうがシンプで見やくくていいよな

190:名無しサンプリング@48kHz
07/09/08 14:43:08 YIdluC4T
vostro1500、早速FLのデモ版を試しに入れてみた・・・
大して重い作業ではないのにプチプチ、CPUメーターも4割超えてる。
デバイスマネージャ見ると、コア2つはちゃんと働いてる。
VSTエフェクト、インストの処理が多くなると何か途端に駄目だ。
細かい事はまだ分からないけれど、ちょっとスムーズに処理できてないな。
例の相性問題だろうか・・・要調整、もしくはクリーンインスコか・・

191:190
07/09/08 16:20:35 YIdluC4T
ごめん、ASIOの設定を思い切り間違えてた。一応解決。

オーディオI/F:M-Audio FW Audiophile
ソフト:FL Studio7のデモ版
PC:Vostro 1500
CPU C2D T7500
メモリ 1G
HDD 120G 5400rpm

デモソングを鳴らしてメーターを注視すると最大60%くらい。
メモリ増やすか・・・

192:名無しサンプリング@48kHz
07/09/08 19:37:37 i8wZpfOe
2Gは積みたいところ

193:名無しサンプリング@48kHz
07/09/09 23:55:45 LVmrAbi0
HDDは5400rpmでも不満はない感じ?
7200とかないのが結構あるから躊躇してるんだよね。

あと、FWのチップはどこのですか?
デフォの使ってるんかな?

194:191
07/09/10 20:27:41 o0vbFRpW
>>193
問題発生してるよ・・・ブチブチ。止まるし。日によって機嫌が違う。
M-AudioのドライバとRicohチップとは相性悪いみたいだ。
作業の重さは大して問題じゃ無い。デバイスの認識はしてる。
とりあえずAudiophile外して、ASIO4ALLと内蔵のSigmaTelでは普通に鳴る。
こっちは詰めて考えるほど知識ないから、他のオーディオIF買うか
TIチップ仕様のExpressカード付けるか悩み中。
なので、まだHDDの不満以前の問題だわ。十分な気がするけれど。


195:191
07/09/10 21:09:40 o0vbFRpW
URLリンク(forum.notebookreview.com)
↑ここ読んでるとやっぱりM-AudioとDell内蔵のRicohチップが相性悪いのは噂の通りみたいだ。
上のリンクはDell製C2DノートとFWオーディオIF問題のトピックだけど、もう伸びすぎww長いw
一応、総合的に評判良いのはEcho、Presonus辺りみたい。一方M-Audioは叩かれまくり。

やっぱ外付けFWカードで回避するか、相性の良いIF買い換えるかマジで考えないと駄目か。
もはや最強でも何でもないので、ここらで書き込みは控えるわ・・・引っ張ってすまんかった。

196:名無しサンプリング@48kHz
07/09/10 22:11:42 16FSprUn
書き込みを控えたりしなくていいよー
とても参考になってるよ、ありがとう


197:名無しサンプリング@48kHz
07/09/11 00:16:30 SoFWjpg7
大変に助かっております。
やはり汎用ではなく趣味専門性の高いものだからか、相性でるな。

198:191
07/09/11 23:17:56 YJ3fVCFE
どうも。本スレあるので躊躇したけど、とりあえずここで・・・

Dellが出している最近のノート製品でのIEEE1394チップは、
Ricoh R5C833という、カードリーダー、IEEE1394ポートのコントロールを
ワンチップで行うというもので、これがVostro1500にも載っている。
同じくDellのXPS、Inspironにも一部使われている。
つまり、最近の不具合レポートはVostroにも通じているわけで、
正確ではないが、困ったときはある程度の参考にはなるだろうと思う。
今年中にまともに動かせるようになれば良いんだけれど・・・

今言えることは、買い替えでも新規でもデバイスの相性なりを考慮したうえで
じっくり下調べしてから購入プランを立てるべきだと。そんなところ。
メーカー側のコストダウンの煽りで、こちらの手間や別コストが増えるってのはナンセンスだ・・

こっちは金がないので情報収集に今年は徹するつもり。で、ボーナスで特攻するつもり。
それまで旧マシン(NEC Lavie)で製作するわ。当初の入れ替え計画が逆になってしまった。
それでわ。

199:名無しサンプリング@48kHz
07/09/14 10:25:33 7n+qNK6u
CPUについての質問なんですが、
予算的にPenMがキツいのでCelMかPen4で中古ノートを探しているんですが、
FLとACIDはCelMで大丈夫でしょうか?

200:名無しサンプリング@48kHz
07/09/15 10:49:31 6l0jGmls
別に大丈夫なんじゃね?
PenMとCelMとPen4はどれも性能的には似たり寄ったりな印象だわ。
つか、中古PenMなら十分安いとも思うが。


201:名無しサンプリング@48kHz
07/09/17 08:44:48 t3c15Ql8
eSATA外付けハード使ってる人いますか?
ラプター10000rpmとeSATAカード買って激速にしたろと思ってるんですが


202:名無しサンプリング@48kHz
07/09/17 14:41:44 GqdA5P+0
下規則にしたれや!

203:名無しサンプリング@48kHz
07/09/17 16:10:36 5Z9LqoE5
やってみなはれ。

204:名無しサンプリング@48kHz
07/09/19 20:36:04 cV8+eSPA
vostroポチりました。
9月21日前後の配送予定とのことですが、dellのことだからプラス1週間はみてます。
自宅のTcコネクト24Dで動作確認したら報告します。

205:誘導
07/09/22 15:04:40 HV5mTFcz

【モバイル】DTM板ノートPC総合スレッド part.8
スレリンク(dtm板)

206:名無しサンプリング@48kHz
07/09/23 13:44:10 YobOd/sa
ノートパソコンスレに
Inspiron 6400(XP HOME SP2)
Core(TM) Duo プロセッサー T2300E (2MB L2キャッシュ、1.66GHz、667MHz FSB)
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAM メモリ
80GB SATA HDD(5400回転)

貼ってあったがこの構成どうかな?

207:名無しサンプリング@48kHz
07/09/28 17:16:13 CjotTgCh
俺だったら大容量バッテリーにしてT2500、最悪Core2 T5500にするな。
メモリは1Gで諦める

208:名無しサンプリング@48kHz
07/09/28 19:48:43 1ObBCgGB
メモリ容量は諦めても諦め切れんところだろw

209:名無しサンプリング@48kHz
07/10/03 03:30:59 Hq8WUAmh
dellの標準メモリは高いので後から増やすんだよ。
残ったのは売るなりすりゃいい。

210:名無しサンプリング@48kHz
07/10/03 18:54:03 yy85VQWE
いまなら別で買えば1Gを2枚で1万円くらいだろ>メモリ

211:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 02:31:36 9hSZbLhu
愛のメモリー
売ったら保証が切れますのでご注意

212:名無しサンプリング@48kHz
07/10/10 13:59:07 nZyYPTmM
美しい人生よ 限りない喜びよ
この胸のときめきを あなたに

213:名無しサンプリング@48kHz
07/10/14 21:32:49 2bkhDP/6
この世に大切なのは 愛し合うことだけと
>>212が教えてくれた

214:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 13:56:28 6AW68sWw
ノートPCの爆安祭りはまだですか?^-^

215:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 14:00:55 8anmQ9D7
DTM用途でDELLノート選ぶのが信じられない

216:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 14:09:20 ki2zZs/w
20年後はこうなる

Inspiron 920000(XP HOME SP2)
Core(TM) Duo プロセッサー T2300E (92MB L35キャッシュ、35GHz、667MHz FSB)
60GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAM メモリ
1200GB SATA HDD(5400回転)

217:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 14:10:31 3TwunkIO
>>215
そんなダメなん?>DELLノート

218:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 19:06:02 WtaLpc5i
しかしまじで次はノートありだな

まぁ買わないだろうけど
いちいち外でやるもんでもないし

でもありだなぁ

219:名無しサンプリング@48kHz
07/10/27 22:35:24 GQ+0hpkr
>>215
firewire関連が全般的に駄目らしいけど、
何故かECHO製のI/Fは問題ないとの海外フォーラムでの報告あり。
USB2.0ならとりあえず無問題。

220:名無しサンプリング@48kHz
07/10/28 00:28:28 I2mGU6ed
うちのinspiron6400と9400でTrigger Finger認識しなかった

221:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 11:56:40 fLjWx2Ly
Inspirn、VostroのIEEE1394(Ricoh)がダメなのは判った。
XPS、Precision、Latitudeで使ってるO2Micro製IEEE1394はどうなのよ。


222:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 13:11:54 cZ6P7EzR
話の流れぶった切りで申し訳ないのですが
ちょっと質問させてください。
PCをMTR代わりにDAWソフトの購入を考えているのですが何かオススメのソフトあったら教えてください。
オーディオインターフェースはMOTUの828mrk2で主にアナログシンセのレコーディング用にしたいと思ってます。
今までCUBASE SX3使ってたのですがどうも出音が信用できなくて・・・
NUENDOとかどうなんですかね?
音のニュアンスの違い等、わかる方おられましたらご教授ください。
よろしくお願いします。

223:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 13:24:49 yaom18fh
スレチじゃないかと

224:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 13:28:48 cZ6P7EzR
スマソ、他いってきます

225:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 13:48:28 JXipZM7Y
シャオラーーーーーーーッ!
URLリンク(www.kajisoku-f-2.com)

226:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 13:50:35 kieLHfqH
デスクトップはwinでノートはMacなんだけど
現行でノートはMacはかなり安い方に入ると思うしもし割れユーザーじゃないのであれば
Macの方が色々と便利だと思うんだけどどうだろう?
あと数ヶ月したらbootcampも落ち着いてくるしさ。
偏見かもしれないけど、winのノートは信用ないんだよね俺。
前に持ってた二台ともぶっ壊れてるし。

そんな俺はwinとMac兼用で作業を早くする事も視野にいれてcubaseからlive6へ切り替えました。
ノートでもさくさく動いてくれるしAUも動くからliveユーザーならMacもありだと思う。


227:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 16:25:54 Sj2W7SbL
kwsk

228:名無しサンプリング@48kHz
07/10/31 17:22:39 O6JPQYT8
デスクトップに敵うわけ無いだろ……。
ベアボーンで組めばある程度はいけるんじゃね?

最近、小さなITX系マザーボードを使ってエフェクターを作ろうかな?と考えてる。
エフェクター内蔵PCと言うべきか、PC内蔵エフェクターというかは分からんけどなw

229:名無しサンプリング@48kHz
07/11/01 06:33:31 pc4/GLbe
ノートPCはスペースの影響で統合チップが使われてるから相性問題が起きやすい。
接続I/OがUSBでもFirewireでもね。これは実体験で言うとMacでもWinでも同じだったよ。
メーカー側が速攻でドライバ更新するほど需要もないから、困ったもんだ。
デスクトップだとボード足すなり、何なりと解決手段はあるけれど、
ノートPCは解決手段が限られてるしね。

ただ、これからは個人使用のPCは性能が上がるにつれてノートPCが主流になるかもね。
将来がそうならば、自ずとノートの汎用性は上がってくるとは思うよ。
ただし、各PCメーカーが足並み揃えて同じ仕様になるわけじゃないだろうし、
逆に考えて、近い未来でデバイス類の相性問題が急浮上してくる可能性は否定できない。

230:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 18:56:12 IEwKpdhp
>>221
なんと偶然、滅多に見ないDTM板でノートPC情報を集めようと思ったらdellの話題が出てるじゃん。
↓の171は俺です。まぁ読んでみてください。dellのIEEE端子の事です。
スレリンク(notepc板)l50

買ったデルにIEEEの不具合が出るとは思いもしなかったので返品してエプダイのを買おうかと
思っています。macbookでもいいのですがスタジオにpcを持ち込んでギターの録音をしたりする
のでやっぱり14.1インチの微妙モバイルが一番使い勝手がいいです。

13インチのXGAってかなり作業がしにくくなりませんか?

231:名無しサンプリング@48kHz
07/11/02 23:59:23 PrpD7a1/
Latitude D630もIEEE1394はダメと。
買うならPCカードを使え、と。

XGAは表示が狭かったな。
やっぱりSXGA+とか広くていいね。


232:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 03:40:39 ttm4V7Q4
うちではInspironもXPSも普通にFirewire使えてるけどなぁ。
さすがにInspironはPen4だし古いんで、サブというかネット用だけど。
12インチは疲れるのでモニター追加するか検討中。

233:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 06:56:06 bsAuZKwR
I/Oのチップで使えるか使えないか相当分かれるのが未だに続いてるよ。
ある程度の知識(単純にでもBIOSとか内部の構造ね)があれば良いけれど、
普通に使ってる一般人には、かなりの努力が強いられる。
某メーカーにコメント出したけれど、返事はつれないもんだったよ。
これは生産側の連携が取れてないと言うよりは、用途的にDTMってのはマイノリティなんだよDTMってのは。
初音ミクとかで需要が多少伸びたとしても、本格的に対応の動きは加速されないだろうし。
汎用と言いつつ制限が実は増えてるのが現状と言っても良い。
RMEみたいに予算と業界知名度がありゃ別だろうけど、難しいところだよ。

234:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 15:44:03 wvFdZ/61
>>232
俺は↑のD630の人です。
IEEE接続でHDもいけますか?僕はHDが駄目です。データを転送していたら
フリーズします。BIOSを見てみたら恐らくPCカードとIEEEの端子が共用
のデバイスになっているみたい。だから、PCカードでIEEを準備しても
同じような症状がでかねない…

235:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 17:51:33 dmBNPBf5
お前らはノートをメインで作りたいの?
cubase,soner,FLでwinメインならvistaがはいっていないC2Dになるだろうし
↑BTOあたりが一番いいような気がするけど
logic、live,reasonならmacbookの最上機種にbootcampを入れて初音ミク(笑)とか
win限定アプリをネタ程度に使うのが一番いいだろ。

割れを使いたいとかだったらノートなんて使うなよ。


236:名無しサンプリング@48kHz
07/11/03 22:34:26 UNvZ/EOV
ノートとか外で録音するだけだから
C2Dで2Gメモリ、XPで余計なもんいれずに使ってます。

237:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 09:42:07 HJzwGZWX
ノートで割れって動かないよね。
俺は正規Cubaseユーザーだが割れも使ってみたことがある。
Audioインターフェースからの入力はできるのだが出力ができなかった。
何で?


238:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 10:25:37 7Xb25dmT
>>234
ごめん、外付けはUSB使ってるんだ。IEEEはi/oだけ挿してる。
というよりめんどいからHDDもほとんど内蔵使うんだけどねw
XPS1210はエクスプレスカード?だったと思うけど、
共用だったらどっちにしろ同じエラー出そうだね。BIOS見てみる。

239:名無しサンプリング@48kHz
07/11/04 13:01:30 HJzwGZWX
XPS1201のIEEE1394はRicohだから・・・・・、ダメだろ。


240:自治スレでLR改定議論中
07/11/07 13:38:51 tboU9r8m
Dell側がもっと面倒見てくれれば良いんだけれど・・・
現状じゃユーザー側が妥協して何とか使えてる範囲で終わってるもんな。
意見報告は各メーカーに何度か出したけれど、全く華麗にスルーされている。
これは俺だけじゃない、世界規模でもスルーだ。
はっきり言えば、責任の押し付け合いは誰も望んではいないんだ。
しかしながら完全に近い解決策は各メーカーの努力が必要だと思っている。
このままXPで問題を置いたままだとVista移行なんて夢のまた夢に思う。

241:自治スレでLR改定議論中
07/11/07 18:13:47 OXy1JlvH
Dellになんか何言ったって無駄、無駄。
製品も社員も含み会社ぐるみで嘘つきなんだから。
とりあえずNapa世代のノートだったらXP+TI(IEEE1394)の組み合わせがあるのだから
確保しておけば当面は困らないよね。
まあ、Santa Rosa世代のVista+TIをXP化してもいいけど。
Santa Rosa世代はにはTIはあんまりないか。
PCカード使ってもいいやね。
それが壊れるまでにSoftやDriverのVista対応が終わることを願うしかないんじゃない。
それとIEEE1394に代わるものが必要だとは思うけどね。
例えばUSB3.0とか。
ま、多数のメーカーがRicohじゃなくてTIのものに戻ってくれてもいいけど。


242:自治スレでLR改定議論中
07/11/11 11:35:03 wBXXp1sG
DELLの最新ノートにIEEE1394カード刺しても不具合報告けっこう出てるね。
この際、もうUSB2.0のI/F買おうかな・・・TASCAMが多chの安いの出したし。

243:名無しサンプリング@48kHz
07/11/15 11:45:55 MNEkwwsA
234です。BIOSでPCカードとIEEEバスコントローラが同じなので
無理かなと思いながらも所謂TIチップ搭載のRatoc REX-CFW4 を買いました。

結果は改善はするが解決にはなりません。容量のでかいファイルを
転送してのフリーズはしなくなりました。しかし、転送速度は
シーケンシャルリードが40M、ライトが18Mです。

最新のREX-CFW3HでもD630のPCMCIAバスコントローラに対応していない
のでデルのノートPCでのIEEEでの外付けHDの接続はできないと考えて
いいと思います。Audio I/F程度なら大丈夫なのでは?。

244:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 11:20:27 2gbxyRVD
vostro 1500 なのですが、 e-mu 0404 usb 2.0 で cubase sx3 で負荷をかけると、cpuメーターが全然あがってないのにプチプチノイズがのりだします。
もちろん無線lanはきった状態です。
vostroは usbポートまでもがダメなのでしょうか??
それとも初期不良で返品したほうがいいのでしょうか?

245:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 11:42:36 B/8SQmnr
DELLのノートPC、INSPIRON1501だと、SONARが使えなかった
なんか、サウンドデバイスを全然認識しない

246:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 12:01:34 j6oZsAaT
MacBookが最強だよ。

247:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 15:12:22 xd1OWIMx
>>244
243です。私はD630で同じく0404usbでホストがソナーです。
ギターを0404経由で録音する時に音をモニターしたら全く同じ症状が
出ています。今、設定をいろいろ変えて改善策を見出そうとしています。
私はIEEEの件で修理しても無理なら返品という事で手続き中です。

D630はキーボードの使い勝手が滅茶苦茶いいので手放すがおしいので
修理で改善できたらそのまま使いますって言った。

>>246
返品した後は何にするか考えてDTMのみのPCならMacbookが
いいかと思ったけど、今まで揃えてきたプラグインが一部無駄になるのが
かなり痛い。DTMを始めた頃にMacに移行する気があるなら早いうちに
MACにしといた方がいいよという友達の忠告を聞いておけばよかった。

248:名無しサンプリング@48kHz
07/11/16 23:57:37 ssbF/Xji
pcで曲作ってスタジオで声だけ録りたい場合
スタジオにノートを持っていく以外にいい方法ありますか?

249:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 01:41:18 eVWWThJ8
ズームのH4だかなんだかみたいな名前の
DTM用ポータブルレコーダーを買う。

250:名無しサンプリング@48kHz
07/11/17 08:53:28 uiApcxyD
>>248
良いボイスレコーダーでも購入して、マイクを直接接続して録音すれば


251:248
07/11/17 09:55:37 MZvF63/3
zoomのh2持ってます
曲を聴きながらモニターしながら歌いたい場合どうすればいいのでしょうか
てかスレ違いですね すみません

252:名無しサンプリング@48kHz
07/11/18 01:21:01 bvjhu8/A
オケとドンカマ書き出してそれをガイドに録ればいいんでないの?

253:名無しサンプリング@48kHz
07/11/19 12:09:36 x8u2Ii7A
現在のcore2duo機でも、オンボードとビデオカード付きのパソコンとではDTMする限り差はあるのですか??
昔はパフォ-マンスに凄い差があったとおもいますが。

254:名無しサンプリング@48kHz
07/11/20 00:37:47 wXsXU0Iw
MacBookはデジのサイトで互換性情報見てもらうと判るんだけど、USBが地雷なのでUSBポートを使わなければいけない場合は止めた方がいいよ。(奥の方のポートに設計上の問題あり)

255:あーる
07/12/17 15:14:22 EYbRykP1
すいません突然失礼します。

GIGABYTEのノート、W566Nのツクモ仕様
OS:XP home
CPU:C2D T7500
mem:2G(デュアルチャネル)
ソフト:NUENDO2.2
サウンド:TASCAM US-1641

これで、デスクトップ
OS:XP Pro
CPU:PenD 3G
mem:1G(デュアルチャネル)
ソフト:NUENDO2.2
サウンド:MIAMIDI(PCI)

に同じプロジェクト読み込ませてCPUパフォ見たら。。。
ノートだと55%、デスクトップ35%と劣るんですけど。。。
やっぱりUSBオーディオの可能性が強いですかね???

チューニング系ももう少し煮詰めてみますが、
ちょっとUS1641の情報が少なすぎてどうにも困ってます。


256:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 15:21:37 AonueWnn
グラフィックカードとかの差もあるんじゃ

257:あーる
07/12/17 15:29:14 EYbRykP1
256さん>
早速ありがとうございます!
グラボも、
PenDの方がGforce6600 128MB
ノートがGeForce 8400M GS 256MBでございます。


258:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 19:01:47 yQlqFFW1
ノートにIF使わないでプロジェクト読み込ませた場合のCPU使用率はどうなの?

259:名無しサンプリング@48kHz
07/12/17 22:34:45 zJuKu6AW
>>255
258氏とカブるが、デスクトップの方にUS-1641繋いで比べてみては?

260:あーる
07/12/18 01:05:53 RYHHMoEw
258さん259さん

もうしわけないっす。。。バックグラウンドで実行に
していたつもりが適用押してなかったポイですorz

でもCPUパフォが10%になりこんなに速いのかと驚いてます^0^
ありがとうございました!!

US-1641はお値段の割りにいいっす!まだマイクプリは
試してないですが今までの物もすべて安定してます!!


261:名無しサンプリング@48kHz
07/12/18 03:35:47 8N3kXfBB
新MacBookが最強だと思うよ、ただ
Leopardでしか動かないけど・・・。

262:名無しサンプリング@48kHz
07/12/18 11:00:22 5Bznbzzl
Mac(笑)

263:名無しサンプリング@48kHz
08/01/07 00:18:02 sy9GP2B3
Macの最近のやつにXPが安くて手っ取り早い気もしてきた。
どうせ自宅ではデスクトップのかなりいじくった奴で済ませてるんで。
しかし>>254か。
人柱になってみるかな・・・
3年くらいで買い替えでもいいんだし。

264:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 22:04:32 BlL6V6G5
Vostro 1500で使えるオススメオーディオIF教えてくれ
あとDELLのIEEE1394は糞ってのは実際どうなの?

265:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 22:16:52 BlL6V6G5
ageとく

266:名無しサンプリング@48kHz
08/01/20 22:19:19 BlL6V6G5
なんというミス・・・・

267:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 06:14:01 shZHue7U
>264
UA-101は間違いない。
e-mu 0404 usbは最低。


268:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 09:12:07 mGrZRHo9
>>267
UA-101か。TASCAMの4万の奴はどうだろう。
やっぱりIEEE1394は避けた方がいいのか

269:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 10:02:37 YrC/SDJ0
xpの探してます
VAIO type BXはDTMで問題ないでしょうか??

270:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 15:09:08 oYtcccgc
XPからVistaに切り替わるギリギリのタイミングでCore2で2GBのVAIO SZ買った俺は勝ち組?

271:名無しサンプリング@48kHz
08/01/21 17:59:26 rQzIDfPS
SZはXP Proのだったらまだ買えるだろ。
BXいいよねえ。
XP Pro、SXGA+でIEEE1394はTIだし。
PenrynなBX待ちなんだけど~、いつ出ることやら。


272:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 14:45:46 r2an55e/
Vistaのデザインが本当に嫌いだから、Macに乗り換えるかWinの次のOSが出るまではXPで持ちこたえたい。

273:名無しサンプリング@48kHz
08/01/22 15:42:16 aQEo6rzS
penMの1.5とcore2duoのT7250(2G)ではどのくらいパフォーマンスが違いますか?
2倍余裕ができるなら買い換えたいです。


274:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 00:39:45 9yZ7caGx
【 104万桁 】スコア
23秒 Core2 Duo T7600 (2.33GHz)
24秒 Core2 Duo T7400 (2.16GHz)
26秒 Core2 Duo T7200 (2.00GHz)
28秒 Core Duo T2700 (2.33GHz)
29秒 Core Duo T2600 (2.16GHz)
31秒 Core Duo T2500 (2.00GHz)
32秒 Core2 Duo T5600 (1.83GHz)
34秒 Core Duo T2400 (1.83GHz)
35秒 Core2 Duo T5500 (1.66GHz)
36秒 Pentium-M 780 (2.26GHz)
37秒 Core Duo T2300 (1.66GHz)
37秒 Pentium-M 770 (2.13GHz)
38秒 HT Pentium4 (3.60Ghz)
38秒 Core Solo T1300 (1.66Ghz)
39秒 Pentium-M 765 (2.10GHz)
40秒 Core Duo L2300 (1.50GHz)
40秒 Pentium-M 760 (2.00GHz)
42秒 Pentium-M 750 (1.86GHz)
43秒 Pentium-M 755 (2GHz Dothan)
43秒 Celeron-M 420 (1.6GHz)          
45秒 Pentium-M 740 (1.73GHz)
45秒 HT Pentium4 (3.00Ghz)
45秒 Celeron-M 410 (1.46GHz)         
46秒 Pentium-M 745 (1.80GHz)
49秒 Pentium-M 735 (1.70GHz)
50秒 Pentium-M 730 (1.60GHz)
51秒 Pentium-M 725 (1.60GHz)
55秒 Pentium-M 758 (1.50GHz, 低電圧版)

275:名無しサンプリング@48kHz
08/01/23 07:24:33 UlpJas6d
>>263
俺マックブックにブートキャンプでXP使ってるんでモロこのパターンなんだけど、
IEEE1394が6ピンで電源取れるから外付けオーディオいんたーふぇーすのアダプタ持ち歩かなくて済むようになったのが有りがたかった。
あとライブでマック使ってるとレディヘみたいでかっこいいと思った。

276:名無しサンプリング@48kHz
08/01/24 00:33:49 pq0wpG3c
DELLノートでIF買うならUSBか
外付けのIEEEにFireWireつなげるのどちらかでおk?

277:名無しサンプリング@48kHz
08/01/24 00:52:56 pq0wpG3c
URLリンク(jp.creative.com)
これにASIO4ALLじゃだめかな?

278:名無しサンプリング@48kHz
08/01/24 09:38:36 c93567+o
DELLノート
だまって
USB。


279:名無しサンプリング@48kHz
08/01/24 18:45:15 pq0wpG3c
了解した。

280:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 00:05:47 RFDuo6sD
なんでそんなにfirewireがいいんだ

281:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 01:36:12 EuTb/ICV
Mac なら速度と安定性。

282:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 01:51:22 /DyfCIvS
USBは信用ならんから。

283:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 01:54:50 Oe00aNWB
男は黙ってマクブク。安いし余った金を好きな女子に貢げるからぁぁぁぁぁ。

284:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 02:03:15 Ta+DY/1H
WinならむしろUSB

285:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 02:03:50 EuTb/ICV
逆、貢がせろw

286:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 16:06:45 G3EZtu+d
最強ノートならまさにこれがよくね?
URLリンク(www.twotop.co.jp)

ノートなのにクアッドCPU乗せてるしHDも3台乗せられるから最近の大容量サンプル音源も楽勝。
画面も広いしまさに音楽にうってつけの最強ノートパソコン。
これならノートだからと性能に妥協せず、デスクトップにも負けない性能が得られる。
ただ熱がどの程度になるのか未知数だからそれが怖いよな。

287:名無しサンプリング@48kHz
08/01/25 18:13:48 Mqf3GBTJ
高いよねえ、俺には無理ぽ。
それにしてもClevoか。


288:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 10:40:22 A224lmMq
現在xp環境で買い替えしますが、将来を考慮してVISTAに移行したほうがいいのだろうか?
ホストアプリ、ソフトシンセ等すべてうpしなきゃいけないが・・・
オーディオインターフェイスもmultifaceだから買い替えだよな・・・たぶん
候補のVAIO SZはOSが両方あるから悩んでます。
ここの住人はやっぱりVISTAのハイエンド機つかってるの?
CUBASE、NIのソフト等問題なし?

289:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 11:49:56 y2Ks3cw3
vistaの32bit版には魅力を感じないので、
ドライバ関連と、使ってる有料の音源が64bit対応するまでvista導入は
見送ろうと思ってるよ

特にサンプラー系だな、64bit対応熱望してるの・・・


290:名無しサンプリング@48kHz
08/01/27 12:08:25 5FTBwxUQ
>>289
パソコン詳しくないですがまだxpでもだいじょぶそうですね。
近所の量販店では「xpはほぼ生産中止で購入を希望するお客さんはもう一人もいません」
なんて言うからあせってました。
VAIO SZかヒューレットパッカードのxpを買おうかな。

291:名無しサンプリング@48kHz
08/02/05 02:41:59 weaOwQfL
>>275
ガワがMacbookで中身がwin xpでライブやっていたら
ある意味超coolだw

>>290
さんざん既出だろうけどDTMだったら今も断然vistaよりxp優勢。

292:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 03:14:50 QOWsr0T/
新たな最強ノート候補発見した。クアッドのQ6700乗せてるノートw
HDも3台乗っけられるし画面もでかい。
CPUは他にもCore2Dualの3ギガも選べる。
ゲーム向けみたいだけどこのスペックならDTMのノートとしても最強の性能。

URLリンク(www.reghardware.co.uk)
URLリンク(www.rockdirect.com)


293:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 09:39:14 5dIdSBsV
Clevo D901Cだな。
ユニットコム扱いのもの。
URLリンク(www.clevo.com.tw)
日本では8800M GTはまだえらべないみたいだけど。
>>286が兄弟機のD900C。


294:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 21:13:12 c9GMYCMI
Clevoはファンが爆音だからな~、家でレコーディングには使えないw
ライブなら良いのかも。

295:名無しサンプリング@48kHz
08/02/07 22:03:51 1lQKv5cV
>294
それがそうでも無くて結構静からしい。
蹴茶さんのところにレポがあるので気になる人はどうぞ。
Inspiron 9400並ということだ。


296:294
08/02/08 01:29:30 QwfFXg7R
あ、いまは静かになってるんだ!
そっか、知らなかったごめん。
俺が3年前にもってたPentium4 3.2GHz でHDD 2連装(RAID 0)の17インチClevoマシンは掃除機か!?ッていうくらい五月蠅かったから・・・。

297:名無しサンプリング@48kHz
08/02/14 01:02:22 X93WJCMI
素朴な質問なんだがやはりこのあたりのハイスペックノートは
バッテリが一時間持てばいい方?

298:名無しサンプリング@48kHz
08/02/22 19:25:35 KhkKl9hN
スレやらぐぐって色々見たけど、
Dell 1500 とか1720とかだと、E-MU USB 0202 0404あたりがダメっぽいのかな?
プチノイズノリまくりなんかね。
UA系なら間違いなさそうだけど、コスパはE-Muのほうがいいんだよねえ
無難にUAにしようかとは思うけど、UA-101ほどのIo必要ないので、
UX-20あたりの中古買おうと思うんだけど、
音質的に一昔前のUSBデバイスでも問題ないかな。
前はPCIのAudiophle2496使ってたんだけど、これと同水準の音質なら文句ないんだけど。。
内部のDA変換が24bit以上で考えてます。

299:名無しサンプリング@48kHz
08/02/22 22:00:03 aInghv80
>>297
そんなもんじゃまいか?
うちのThinkPad G40(デスクトップ用のペンティアム4の2.8G)も一時間程度だよ。

300:ハーピィ
08/03/12 23:36:29 1hI8I+fB
E・∇・ヨノシ <300ゲット♫

301:名無しサンプリング@48kHz
08/03/27 12:47:22 +4uhQp28
MB使っていたんだけど、Winノートに戻ろうかと思っている。。。
ネックになっているのがFirewire(1394a)なんだが、
TI製のWinノートを教えて下さい。。

302:名無しサンプリング@48kHz
08/03/27 13:04:05 v8SbebiS
全部ではないが東芝とSONY製ノートがTIのデバイスだー。
ま、量販店で確認するかサポートに聞くのがいいと思うけど。


303:名無しサンプリング@48kHz
08/03/27 16:36:08 D7AmxRu/
ショップものBTOノートでも965チップセットのものにTIの
IEEEが載っていることが多いと思った。
いろいろな店に行ってデバイスを確認してみた経験から。

304:名無しサンプリング@48kHz
08/03/27 21:16:36 ybkXhTEK
TI製のWinノート(東芝とSONY)だけはFirewireがOKってことですか?

305:名無しサンプリング@48kHz
08/03/27 23:20:16 v8SbebiS
>304
>304
まあ、確認が必要だけどそういうことで。

>303
具体的に教えてほしいんだけど。


306:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 01:39:51 Rg+hKsHW
IEEE1394って名前違っても全部一緒なわけだろ
なんか困るの?
もちろんbは9ピンだから違うけど

307:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 09:10:13 7Jwsb1K2
使えるか、使えないかの2極に分かれる。
具体的にはノイズが発生したりサンプリングレートが上がらない等。


308:301
08/03/28 13:19:05 85RNGn9O
>>302,303
ありがとう!
もしよかったらBTOメーカーも挙げて下さい。。

>>304,306
1394はappleが規格の元締めらしいのと、Macは機種発売元が一社なのとで、
「Mac対応」とあれば、まず問題なく1394が使える。

が、PC(Win)は、メーカーも多く、対応問題が出てくる。
「PC対応」という場合でもうまく動作しないものがある。
I/FメーカーがPC用1394を作る場合、TI社製を基準にしている場合が多い
、、、らしいよ。

時々見かけるデスクトップの「DAW用PC」は大概TI社製1394(a)を使っている。

309:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 16:39:53 JIpxtGam
本体付属のIEEE1394じゃなくて拡張カード買って来て刺せば解決じゃね?
ウィンドウズの10万前後のノートパソコンならまず間違いなく拡張カードさせるんだし。

310:306
08/03/28 17:24:50 hudeFlS3
サンクス
マック用だけどついでにPC対応とかだとあやしいこともあるってことか
Windows用のHDとDVD(デイジーチェーン)しか使ってないから特に気にならなかった

311:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 18:18:30 d+lXgbEP
何かねえ~、拡張カード使ってもダメな場合が多々あるみたい。
拡張のIEEE1394が内蔵のIEEE1394につながるという理由だったかなあ。
うちのASUS W3Vは内蔵と拡張のどちらもダメだね。
内蔵はRicohのデバイスで拡張はTIのデバイスだったんだけど・・・。


312:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 18:52:42 DuwOd18D
>>311
それって内蔵はBIOSで切っとけばいいんでは?
つうかダメな場合が多々あるっていうより、ASUS W3Vだけのものすごくレアなケースじゃないの?

313:名無しサンプリング@48kHz
08/03/28 19:37:51 d+lXgbEP
BIOSでは切れません。

そうでもないみたいよ。
Dellでも報告があったと思った。


314:301=308
08/03/28 23:55:06 iOzsab6Y
たしか1394のカードでも、>>311の言う通り、
不具合がちょくちょく報告されていたよ。
まだ内蔵4ピンのほうが良いとか。。。

しばしば話題になることだけど、前スレで判別方法が書いてあるので貼っておく。
でも、自分で全部確認しなくても良いように、
このスレで情報を共有できたら良いね。

(以下引用)

315:301=308
08/03/29 09:45:15 +6ULPI7w
EEE1394チップメーカーの確認法(コピペ)
********************************************************************

展示してあるお店に行って、コントロールパネル→システム→デバイスマネージャーを開いて、IEEE1394のところを見る。

Texas Instruments OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controllerと書いてあれば、TI。

その他、
  NEC OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller
  VIA OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller
などと書かれていたらそれぞれ頭の部分に書かれてるメーカーのチップ。

単に、
  OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller
とだけ書かれてるのは(ほとんど)RICOH製チップ。
まれにALi M5271 A1 (AGERE FW802C 物理層チップ)やAGERE FW323-06の場合もあるが、Windowsノートでの採用は殆ど無いはず。
(AppleのノートがAGEREチップだったはず)

確認方法をわかりやすく説明してるページがあったので貼っておく:
  URLリンク(www.musetex.co.jp)


316:名無しサンプリング@48kHz
08/03/29 19:00:30 KOEnrFtH
なんで10時間も経ってるのか気になる。
コピペ苦手なのか

317:名無しサンプリング@48kHz
08/04/01 21:45:00 Nim5yGlD
寝ないで探し回ってやっと見つけたんだろ。
頭の"I"がかけてるところに疲労困憊の痕が見える。

318:名無しサンプリング@48kHz
08/04/24 20:27:57 I/En0EyO
>>315
ご苦労さん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、dellのinspiron/6400を譲り受け、どうにかできないものかと
情報収集してるところです。

リコーの1394は相性わるいようですね 
アサスではダメのようですが、拡張カードを利用してどうにか使えないかな。
dellのinspiron/6400もしはdell製リコー1394搭載ノートで使えたかたの
情報お願いします。

319:名無しサンプリング@48kHz
08/04/24 20:41:05 I/En0EyO
20:38:05 最初の質問/コメント: Inspiron 6420のIEEE1394のチップメーカーを教えてください。
20:38:11 システム URLリンク(www1.jp.dell.com)
20:38:16 システム がセッションに参加しました!
20:38:16 システム に接続しました
20:38:21 JP_Yongnan_Jin この度は、お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
20:38:36 JP_Yongnan_Jin デル株式会社個人営業部でございます。よろしくお願いいたします。
20:39:16 JP_Yongnan_Jin 申し訳ございませんが、メーカーに関しましては、公開しておりません。


320:名無しサンプリング@48kHz
08/04/25 11:15:07 032nk1ZG
俺も電話で問い合わせたら、中国人のお姉さんにつながるまで10分少々。
そして中国人だからなかなか話も通じない。

なんとかIEEE1394のメーカーを教えてというところまで到達したら、
別の担当者に変わるとのことでまた待たされ。

結局20分くらいかかって分かったのは、
「同じ品番のPCでもその時々でメーカーが変わる場合があり、お答えしかねます」
ということ。

Dellってのはそんな会社。

321:名無しサンプリング@48kHz
08/04/25 20:51:09 CWV7m80l
>>318
もうひとつのノートPCスレみればPCカードの拡張IEEEポートの話が出てる。

322:名無しサンプリング@48kHz
08/04/26 13:05:41 gBSJtD12
>>321
すまん探せない。

323:名無しサンプリング@48kHz
08/04/27 23:53:04 8fN+gChH
デスクトップを買い換えようと思ってるんですが
G5(中古)、iMAC、MAC pro の三つでコスト、パフォーマンス、ソフトの互換性などすべてひっくるめて
ここの方ならどれを選びますか?

324:名無しサンプリング@48kHz
08/04/28 00:51:06 kSvAv0Vg
>>322
【モバイル】DTM板ノートPC総合スレッド part.9
スレリンク(dtm板)

325:名無しサンプリング@48kHz
08/04/28 01:24:46 HY+rKeGy
>>323
とりあえず中古のパソコンは嫌だよ。しかもDTM用途なんて。

326:名無しサンプリング@48kHz
08/04/28 19:02:33 glXlzIuc
>>324
㌧クス

327:名無しサンプリング@48kHz
08/05/27 22:47:49 EoZHEbdV
vaio z PenM 1.7Gのパソコンっていまさら需要あるかな
オクに出そうかなと思ってるんだけど

328:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 10:11:09 ugB4eNsy
それは俺のメインマシンな訳だがw
安く出してくれ、俺が買う。

329:名無しサンプリング@48kHz
08/05/28 19:01:26 29R4/vNF
ディスプレイが半分いかれている状態でよければw


330:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 17:21:48 3nCwc3dk
vostro1000購入

IEEE1394端子がないから、玄人志向 1394A2-EC34をエクスプレススロットにさしました。
一応認識するものの、
TC Electroniks Konnect24Dは動かなかった。

331:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 18:37:23 MXe/MOOD
ドンマイ^^;

332:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 18:46:58 UsQG4Xq8
だからー、DellにはUSB Audio I/Fで行こー、ってことになってるよねえ。
・・・、だよねえ。


333:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 19:35:24 63TwF4Z9
DellはAudio I/Fモデル内蔵モデルを出すべき

334:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 19:56:20 OWMaaGjx
tiチップを積んだvostroが出れば、ミュージシャンに評判になり、Dellも普通に儲かると思うんだが。

335:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 19:58:37 MXe/MOOD
IEEE1394端子のメーカーの選択肢もつけてくれりゃいいのに。
無線がLANインテルかデル製か選べるように。
差額3000円くらいなら払った。

336:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 20:06:09 OWMaaGjx
仮に差額1万くらい払ってもtiチップになれば、DTM用ノートとしては安いから
使い道あるのにね。

337:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 20:33:29 XjieHd82
DTMユーザーなんてDELLのシェアからすれば
ほんの一握り以下の存在でしかないし
IEEE1394のチップを選べるようにすれば
どれだけコストがかかると思う?

絶対に不可能だと思うけれど。

だからDELLに比べて小さい会社のドスパラは
いわばスキマ産業狙いで DTM専用ノート・パソコンを出してきた訳だし。

・・・まぁあれが良いかは別にして。

338:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 21:20:44 UsQG4Xq8
そもそもRicohが規格外のデバイスを作って売ってるのが問題だよねえ。
コストが同じでちゃんと規格通りのものを作ってればまた話はちがってきたはず。
で、ユーザーからクレームが入ると”相性が・・・”の一言でかたづけるパソコンメーカー。
まあ、どちらも確信犯・・・、だよねえ。


339:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 21:28:27 muO9xTuK
>>337
良いか悪いかで言ったら、>>338の事を考えれば良いと思うけど
つーか今月のDTMマガに軽く載ってた。
つーか表紙飾ってた。

340:名無しサンプリング@48kHz
08/06/14 22:09:19 OWMaaGjx
>>338
そうかな?
たとえばBTOみたいな形とか、あるいはカスタムでなくても「TI社製チップのモデル」とか出せば、
世のDTMユーザーは食いついて一定の需要はあると思うけどな。
別にvostro1000の枠内でやらなければ出来ると思うし利益も見込めると思うがね。
「チップを選ぶ」という時点で事実上みんなTI社一択だろうし。

341:340
08/06/14 22:10:16 OWMaaGjx
まちがえた
誤 >>338
正 >>337

342:330
08/06/14 22:47:35 3nCwc3dk
>331
慰めてくれてありがとう。
でも、貧乏サラリーマンだからインターフェース込みのコストが、イタイのだよ。

玄人志向 1394A2-EC34はTIチップXIO2200なんだけれどなあ。
外付けのIEEE1394でもこれだから。
一体全体DELLは何をどう考えて作っているのだろうか。

コンサート会場にデスクトップを持っていくのはもうつらいので、
ノートパソコンで軽量化しようという目論見は遠のいてしまった。
これならSC440を買った方が良かった。また振り出し。
それにしても友人のHPノートはM-AudioのFireWire 1814がよく動いたなあとつくづく思う。

343:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 01:20:11 lvxX05/D
>>331
雰囲気のいい感じのIDだな。

344:330
08/06/15 07:13:47 O0c2Wj6O
音家で、掲載されていたけれど、
この値段ではもう一台PCかKonnect24Dを買えてしまう。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

345:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 11:44:53 XMLXn1JF
※FireWire端子ではございません。て書いてあるけど何に使うもんなのこれ

346:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 12:07:24 sgPSopeh
ちょww

347:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 12:26:22 zeO6Lm2Q
>>345
MultiFace, Digiface, RPM専用。

348:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 13:04:48 XMLXn1JF
それら専用端子のカードなんだ。めちゃんこ高いね。。

349:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 19:44:52 O0c2Wj6O
Express Card/34でIEEE1394aアダプターは、
玄人志向とDECAぐらいしか、無いようです。

それも、どちらも同じ製造元かは不明。

350:名無しサンプリング@48kHz
08/06/15 21:08:13 X7OD8R1b
???
ケーブルは普通にFWのを流用できるよ。
FWとしては使えませんよ、ということ。

351:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 05:14:29 OV0s48xp
>>340
TIチップのせたノートがあったとして30万でも買うか?
やっぱ値段ありきだろ。
メーカーがTIチップモデル12万で出来たとして
他チップが9万で出来るなら。12万はイランのだよ。
DTM-PCのシェアなんてクソみたいなもんだ。

TIじゃなくても動けばいいんだよ動けば

352:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 08:46:58 yquTuvDL
その3万差って適当な予測?それとも現実的?

353:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 15:08:14 SOVQzX/Y
最近パソコン工房の展示品のノートのシステムプロフィールをみてきたけど、
Tiチップのマシン、10万前後であったよ。

354:名無しサンプリング@48kHz
08/06/16 21:36:51 lyAEkjuB
TIチップ乗せて電源供給アリの6ピンカードが単体でも6000円くらいだから、マザボに乗せて3万アップはないだろう。

355:名無しサンプリング@48kHz
08/06/17 06:31:43 9KHaxaRC
製造コストが検討つかん。

356:名無しサンプリング@48kHz
08/06/18 20:54:08 JG5tnq3w
このスレの人はどんな環境で使ってるの?
ちなみに自分はvaio sz95sにM男のFW410でスタジオでのボーカルギター録音専用

357:名無しサンプリング@48kHz
08/06/19 15:01:49 mhtxv/e0
本当にDTM用が儲からなかったら、ドスパラなどはやっていないはずだ。
351みたいな「現状が全て」という人間が多いから、日本は変わらないんだよな。

358:名無しサンプリング@48kHz
08/06/19 17:18:43 WiKLxuyE
>>356
 DOS/PARA ChronosIN OS:WIN-XP-SP3 CPU:C2D,T7600. RAM,2G
HDD:200G,7200RPM. I/F:ProFire Lightbridge.OCTOPRE LE(D-I/O)×4.
DAW:CUBASE,SONAR. ライブのマルチ録音。昨年7月から使用回数約25回。

359:名無しサンプリング@48kHz
08/07/07 02:27:26 vkDyrQ6g
Eee PCでDTM挑戦した猛者いる?

360:名無しサンプリング@48kHz
08/07/10 00:53:09 pxZdDzYv
DELLの昔のインスパイロン5150はTIのチップだったんだけどね・・・
今9400使ってるが、TIのexpresscardでもダメなの多い・・・
MOTUの828は使えた!マーク2はダメだった・・・

361:名無しサンプリング@48kHz
08/07/11 23:23:16 nWGc2OFK
工人舎の600MHZのCPU、512MBメモリ、XP。REAPER最新版に4、5トラックにそれぞれフリーvsti立ち上げて再生出来てるよ
まだそれ以上のことやってないからわからないけど

362:361
08/07/12 21:07:34 eQ+vVQz5
UA25で録音まで普通にできました
REAPERが軽いからかな?

363:名無しサンプリング@48kHz
08/08/13 23:47:46 QYJ19cJu
MacBook Proを買うのが一番スムーズじゃね?

364:名無しサンプリング@48kHz
08/08/25 12:44:25 hiGaYlS5
ライブで使う人 ソフトはどんなのをメインにしてますか?

365:名無しサンプリング@48kHz
08/08/26 06:38:06 Ye/7AYc9
ぬえんどぅ

366:名無しサンプリング@48kHz
08/08/26 09:26:23 BrWYKX8k
Liveに決まってるだろ

367:名無しサンプリング@48kHz
08/08/26 11:32:14 ff+fakLf
みんなウソつきばっかだなw
ほんとのこと言えよ。DAT流してるだろ

368:名無しサンプリング@48kHz
08/08/26 18:34:16 c22nNjLX
>>367
マジレスしてなんだけどテープが売ってなくない?

369:名無しサンプリング@48kHz
08/08/26 21:27:09 gQKawArD
普通ADATだろ

370:名無しサンプリング@48kHz
08/08/27 13:53:02 +WKtkDAI
予算20万円未満
eSATAでRAID組めてFWついてて、GIGAサンプラー30trkくらい扱えるXPマシン教えて

371:名無しサンプリング@48kHz
08/08/30 17:51:43 iWfmctbe
質問よろしく DELLの安いノートパソコンを買ってDTMしたいのですが
DELL使用者の方いい点悪い点を教えて下さい
現時点ではインスパイロンとラチチュードの13インチぐらいを考えています

使用したいソフトはCUBESE essential4 .GForce minimonsta
STYLUS RMX .korg degital edition legacy collection 位です
よろしく御願いします


372:名無しサンプリング@48kHz
08/09/01 00:28:30 rLI9617l
ぼすとろつかってます。
よいてん・・・かかくのわりにせいのうがよい
わるいてん・・・ふぃあわいあのいんたーふぇいすがつかえない

いじょうです

373:名無しサンプリング@48kHz
08/09/01 21:44:46 8LHqZECZ
>>371
M1330はどう?

374:名無しサンプリング@48kHz
08/09/02 19:17:23 DqCO4zZO
レスありがう 参考にさせて頂きます


375:名無しサンプリング@48kHz
08/10/30 10:51:23 9O7QB/e6
今ラップトップのライブに若干興味ありでデスクトップから乗り換えようか考え中。
あと家でもトラック作りたい
とりあえずNI KOMPLETE5 Live7 protools MBOX2MPK49
で余裕で動かすノートは最低いくらぐらいしますか?

376:名無しサンプリング@48kHz
08/12/02 11:17:13 u6rdlPSZ








377:名無しサンプリング@48kHz
08/12/02 12:33:04 7TNR6Cbv
HPオススメ。eSATA標準装備だ。

378:名無しサンプリング@48kHz
08/12/02 15:07:43 zwqbxbVZ
eSATAといえば、これ音静からしいんだけど使ってる人いる?安いけどどんなもんかな
URLリンク(www.donya.jp)

379:名無しサンプリング@48kHz
08/12/24 19:09:08 iZ3mvzzN
>>375
VAIO C T7250で無理やりXPぶち込んでる。
TIチップだし、HD外付けでLive+Kompleteある程度ならいけるよ。

メインはデスクトップだけど、
実際、前使ってたMacBook Proより安定。
ちなみにI/Fは828mk2。

380:名無しサンプリング@48kHz
08/12/28 00:16:45 S89+BhHi
>378
HDDを持ち歩きしないなら裸族に静穏ファンのっけてればいいんでない?


381:名無しサンプリング@48kHz
09/02/17 23:29:52 SF51pX1J
エプソンのNA801とか802とか、XPありで、スペックと重さのバランスもよさそう。
ただ、このレベルのものでグラボつんでないのってあるんだろうか。
なさそうならポチろうと思っているんだが。

382:名無しサンプリング@48kHz
09/03/08 17:02:00 1uxo0LBk
ノートのExpressスロットに挿し、IEEEを増設するカード。

ソネット(Sonnettech.com)の増設カード FWUSB2-E34, (転送速度400Mbps)
を使用してる人いませんか? FMVにはFirewire端子(4pin)しかないので。

ググっても出てこないのはどうしてでしょう?

383:名無しサンプリング@48kHz
09/03/09 16:41:52 pYaczfWb
筋肉つけまくればデスクトップもたちまちノートに早変わりさ!

前実際iMacを持ち歩いていた奴をココイチでみたぜ

384:名無しサンプリング@48kHz
09/03/15 03:27:24 bNTYGa8H
>>383
か・・・・カレー食ってたのかよ!

385:名無しサンプリング@48kHz
09/04/16 03:51:39 OvbX6wAf
>>384
突っ込むとこが違うw

386:名無しサンプリング@48kHz
09/05/05 16:52:54 kpyI7mlI
>>383
それ、俺かも・・・・。


387:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 05:51:16 uPJTd5RW
ココイチでiMacだと‥!?盗電か?

388:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 13:43:36 iKLL02W8
URLリンク(h50157.www5.hp.com)

HP Pavilion Notebook PC dv7シリーズ 夏モデル

HPのコレかおうかと思ってるのだが、ご意見求めます。
64bit vista,4GB,1TBHDDで\ 167,000
正直安いと思う。
eSataがついていて、2.5インチベイが二台なのもポイント。
問題はFirewireが4ピンのみなこと。
拡張カードでバスパワー可能なものはあるでしょうか?


389:名無しサンプリング@48kHz
09/05/28 08:04:21 907VsY+0
ライブ用にノートを購入しようと思っていますが、グラフィック面でのスペックは
高い方が何か恩恵はあるでしょうか?

波形などの描画が早くて、操作がモタつきにくい、等があれば
少し高くてもGeForce系を積んでいるものを買おうと思うのですが・・・。

390:名無しサンプリング@48kHz
09/05/28 16:14:50 6LwpDxIM
DTMにはそこまで必要ないけどvistaには必要とかいう話も。詳しくは知らんけど

391:名無しサンプリング@48kHz
09/05/29 03:19:43 fpD60odh
いや、使用してたわけじゃあないんだ。

カバンにキーボード類、テーブルにディスプレイと。。

ちなみに埼京線沿い

392:名無しサンプリング@48kHz
09/05/31 05:06:59 ibwV6sYf
MACBOOK PRO17インチ持ってる俺は超勝ち組

393:名無しサンプリング@48kHz
09/05/31 05:08:24 iHzYCn2Q
俺も持ってるけど勝ち組なのか?

394:名無しサンプリング@48kHz
09/06/02 04:27:56 3y7xpuot
thinkpad T500 サイコーですよ。

395:名無しサンプリング@48kHz
09/06/02 09:40:05 sFeau0x/
Eee PCの俺は負け組みだな

396:名無しサンプリング@48kHz
09/06/02 10:39:16 G0/u8EwQ
負けってことはない
メロ、コード進行、ベースラインに
適当なドラムループ付けるだけなら普通にイケる

むしろ家の外で気軽に出来る&少々傷ついても
安いから気分がへこまなくってイイ

適材適所だろ

397:名無しサンプリング@48kHz
09/06/02 15:26:02 2nOKR2Z8
うちのネットブックはそんな事しようとすると重くて使い難いったらありゃしない
DAW重いのも有るかも知らんが
精々MSGSとかフリーのVSTiでチマチマ遊ぶ位だわ

398:名無しサンプリング@48kHz
09/06/02 20:33:47 sFeau0x/
Dominoってやつで、音源もMSのやつしか使ってないから余裕でうごいてる。
でも負け組みだよ、、、Eee pcだし始めたばっかだし。。

399:名無しサンプリング@48kHz
09/08/27 08:06:19 6P0uN+Jh
家の周りはみかん農家ばかりだよ
みかんで、収穫・消毒・てっ果など
忙しい時期専門のドロボウが出るのさ
おかげでデスクトップPC買えない
5年前にヤマハのMTR持っていかれた
ノートをタンスに入れて鍵してます。

400:400
09/08/27 12:20:55 v/TRsoS5
YAMAHA QY400?

401:名無しサンプリング@48kHz
09/08/27 20:58:00 oEIFhY9D
盗難保証付けてノート買おうね!


402:名無しサンプリング@48kHz
09/08/28 07:51:03 S/CAbloG
ありがと、MD-4Sって知ってる?

403:名無しサンプリング@48kHz
09/08/28 20:51:04 sk8/19Mm
ショップで前に見たことあるな。

404:名無しサンプリング@48kHz
09/08/28 20:56:44 9rNmWy+w
懐かしい。 MDマルチはドライブが弱くて修理が多かったな。 

405:名無しサンプリング@48kHz
09/08/29 19:09:44 i0x/DM+N
ネットブックだとソフトシンセのKorgM1が辛うじて動くけど
ぷちぷちノイズが入る。

406:名無しサンプリング@48kHz
09/08/29 22:42:01 8Z8duu78
ネットブックでSibelius+Kontakt Player2。弦楽五部ぐらいならなんとか。

407:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:37:36 MVLM6SsD
acerのAspire 5739G Series、高スペックの割に手頃価格なので買おうと思っています。
「迫力ある5.1chサラウンド音響」を謳ったDOLBY HOME THEATER(映画向け?)ってのが搭載されてるらしいんですけど、
搭載されてないPCと音が違うってことはDTMには向いていないということですか?

URLリンク(www.acer.co.jp)

408:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:19:42 FRWnKpoy
今はマシなの使ってるけど、前はXPにceleron1.6G、256MBメモリのクソPCで
1トラ毎鳴らしながらちまちま作ってた自分にはネットブックでも全然いける気がしてきた。
ちなみにFLにsynth1なんかのフリーシンセ、sfzとサンプリングCDで結構普通に作れてたよ。
リアルギターとかpro53あたりはだいぶ軽くて良かった


409:名無しサンプリング@48kHz
09/09/11 13:11:25 1iD/xsLZ
>>407

オンボードのサウンドデバイスでDTMやるつもりなの?

410:名無しサンプリング@48kHz
09/09/11 16:13:25 1AqzZBxP
みなバックアップどうしてる?
外ツケドライブ買いたいんだが何かお勧めありますか?

411:名無しサンプリング@48kHz
09/09/11 19:28:22 EeSJvSKr
>>408
セレロンを甘くみてはいけない
atomなんかより全然凄い

412:名無しサンプリング@48kHz
09/09/12 01:07:49 qZ3R1EDh
>>408
FL9にatomZ520だとデモをまともに再生できませんでした。

413:名無しサンプリング@48kHz
09/09/13 20:34:03 9XUzAa8p
>>409
内部完結、マウス打ち込みメインならオンボでもそう問題ないよ。

>>411
PentiumM世代のCeleなら良かったけど、Pen4世代だったんだ・・・。

414:名無しサンプリング@48kHz
09/09/16 23:10:53 34MG0rOo
IdeaPad U350
URLリンク(kakaku.com)
これで DTM(初心者) やろうと思ってるんですけど
スペック的にどうですか?

415:名無しサンプリング@48kHz
09/09/18 23:38:14 qHMFmgD7
>>414
正直CPUがそれじゃまともに曲つくるどころか数トラックでぶちぶちいうと思う
初心者でもDTMはCore2Duoとメモリ4GBは最低条件かと

ちらっと見ただけだが今一番安いのはこれかな?
URLリンク(kakaku.com)

416:名無しサンプリング@48kHz
09/09/22 21:11:25 haqjWrPs
WXGAか・・解像度の最低条件としてWXGA+(1440x900)は欲しいな
GUIが肥大化しまくってる昨今、

417:名無しサンプリング@48kHz
09/09/25 13:41:27 PLjzZ3Ss
>>415
無線LAN無くても良くて、東芝ならこっちがいいんじゃないの。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
メモリの追加は必要だけど。


418:名無しサンプリング@48kHz
09/09/25 14:52:14 o14e94q7
>>417
220C/5WだとCeleron900なんだがPST432CEW9R1Uで合ってるのかねえ

419:名無しサンプリング@48kHz
09/09/25 18:58:15 ToDbhok3
Core2/2.1GHz メモリ2GB 32bitOS 32bitDAWノートです
MIDIトラック14.オーディオトラック3そして24bit/48kHzの曲を
Winのタスクマネージャで負荷状態を調べました
細かく見るとHDDの5400rpmなので
瞬間的に100%に何度もなってっいる
DAWの負荷表示はそんな事まで表示されて無かった。



420:名無しサンプリング@48kHz
09/09/25 19:01:22 ToDbhok3
追記、CPU使用率40-65%で安定
メモリも1.5-1.7GBで安定してた。

421:名無しサンプリング@48kHz
09/09/25 19:38:18 PLjzZ3Ss
>>418
PST432CEW9R1Uで合ってるそうです。

プレミアムサイトでEXW(P8600,2GB)が58,800円だって。


422:名無しサンプリング@48kHz
09/10/02 17:03:24 eJU/I0lb
s

423:名無しサンプリング@48kHz
09/10/03 10:04:20 pbdLJIL8
>>419
漏れも似たようなスペック。
DAWの表示で過負荷になることは余りないけど、5200rpmのHDDだとやっぱそうなんだな。
かといってメモリ4GB認識しないし、64bitのOSはソフトやドライバが疑問だし一体どうしていいものやら

424:名無しサンプリング@48kHz
09/10/03 13:12:12 Bl+uaOUt
メモリを沢山積んでRamDiskを使い作業領域を持つという方法とかもあると思いますが。
ちなみにノートの機種は何ですか。


425:名無しサンプリング@48kHz
09/10/04 13:04:18 Gqzynmrn
intelターボメモリのDTM的恩恵ってどうなんだろ
アプリごと登録できるみたいだけど

426:名無しサンプリング@48kHz
09/10/24 15:14:57 s6k0IIZU
>>398
REAPERあたりのフリーDAWとフリーのVSTシンセで
勝ち組の仲間入りできるよ

427:名無しサンプリング@48kHz
09/11/04 16:41:21 bxLpvZkq
CULVノートが盛り上がってるじゃないですか。
Acer AS1410とか ASUS UL20Aとか。
これでDAW動かしてみた方いませんかね?
使用感とか情報あると非常に助かります。



428:名無しサンプリング@48kHz
09/11/04 21:06:49 +7JYMdm8
ネットブックスレ別にあるよ

429:名無しサンプリング@48kHz
09/11/09 10:44:09 65mNE3yK
日本HPのPC-dv7冬モデル、 ポチリました
人柱として、不具合出ればレスさせてください
よろしく
ビブロも併用してゆくつもりです。


430:名無しサンプリング@48kHz
09/11/10 15:26:45 Ws9R7S4s
このスレ的にデルのアダモの極薄のヤツはどう?

431:429
09/11/28 20:32:55 ofgYYBfz
HP dv7冬&RME-MultifaceAE ノイズ出る
HP dv7冬&UA-101はOK
富士通 Biblo&RME-MultifaceはOK
富士通 Biblo&UA-101はOk
涙止まらない、ゆとりのない おっさん記

432:名無しサンプリング@48kHz
09/11/29 01:59:28 4oTzlQuJ
BIOSやドライバのアップデートで改善されることもありまする。
気長におきばりやすぅ

433:名無しサンプリング@48kHz
09/11/29 09:04:27 Q+rsEs25
やっぱり、UA-101がお勧めなんですね。
ところでUSB3.0対応のAudio I/Fはまだでしょうかね。
カードは発売始まってるのに・・・・・。


434:431
09/12/05 02:09:25 IKWqaUQ6
Windows-Updateした直後からノイズが出始めたのがひっかかる
ただ RMEドライバの優先度を変更して良くなったよ

UA-101だとSONAR起動してすぐに使えるが
RMEだと2回起動しないと音が出無い
Bibloだとこんな症状は出無い。



435:名無しサンプリング@48kHz
09/12/05 13:15:40 IpsPqCiG
dv7のCardBusコントローラってJMicronなのかな。
Driverとの相性良くないのかもね。
だめもとでRMEサポートに聞いてみたらいいんじゃないの。


436:名無しサンプリング@48kHz
09/12/05 14:17:30 fd3fEuKr
>>435
JMicronかどうか調べてみるよ
これから仕事なので、明日早朝にレス出来ると思う。

437:名無しサンプリング@48kHz
09/12/05 14:33:08 Na5oBw2E
>>433
まずはUSB HDDとかが出回ってから、あるかないかくらいでしょ。
多分、そこまでの帯域はいらないと思うぞ。
FireWire800もHDDくらいしか使われてないし。

438:名無しサンプリング@48kHz
09/12/05 15:10:57 5RdU9OKS
デルで一番コスパがいいものは何ですか?

439:名無しサンプリング@48kHz
09/12/06 10:43:26 6TXci1uP
>>435
遅くなりました、HP dV-7には
JMicron Flash Media Controller Driverがつかわれています。

440:名無しサンプリング@48kHz
09/12/06 14:15:02 VRI08L9I
>>435
Card-Slot関係ドライバは100%Intel製ですな

JMicronはHDD関係のドライバです

サウンド関係にも使われておりませんorz



441:名無しサンプリング@48kHz
10/01/10 04:11:43 Mr4HMAFp
epsonいいですよ!

442:名無しサンプリング@48kHz
10/01/17 02:50:34 wv4/MqaD
eSataとPCI-ExpressとFWがついてるノートがいいよね。
HDDとオーディオIFのこと考えたら。
FWとオーディオIFの相性で問題出るってのは、PCじゃなくてオーディオIFの方を安定したものに
買い換えるようにしないとダメな気がする。PCのほうが買い替え頻度高いだろうし。

443:名無しサンプリング@48kHz
10/01/19 16:56:44 IjqQiodx
>>441
同意

444:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 18:34:46 qlhvRD1P
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
外出先で作業するために、不便と承知の上でDTMノートPC買おうと思うんだが
このくらいのスペックで大丈夫か?

445:名無しサンプリング@48kHz
10/02/01 19:49:24 9aLd/59e
楽天サイトなんか貼られても見たくないです

446:名無しサンプリング@48kHz
10/02/02 17:26:57 jicH26Cf
うへぇwwペンリャンで6マソとかすげえなwヴィスタだけどwww
デル法人でi7・セヴンで9マソってのを今年に入ってから見た希ガス

447:名無しサンプリング@48kHz
10/02/03 23:24:49 MxYZErFO
15.4型で1280x800とかどんな拷問ですか


448:名無しサンプリング@48kHz
10/02/04 15:03:01 IP1CQyhu
ニコ厨くせえ泣き言いうなよw

449:名無しサンプリング@48kHz
10/02/05 09:36:30 mYP6OQ5N
HP dV-7冬 もう快適
後は自分の腕が問題だ。


450:名無しサンプリング@48kHz
10/02/05 16:30:45 q20999xw
ノートPCでviennaとかって動くんですか?

451:名無しサンプリング@48kHz
10/02/05 23:34:53 yqAWbj5t
うごくよ。ウィーンッて

452:名無しサンプリング@48kHz
10/02/06 02:07:37 zcccSRJs
MacBook ProでSSDってヤバイらしいよ

453:名無しサンプリング@48kHz
10/02/06 11:50:02 lKFE9KOX
爆発すんの?

454:名無しサンプリング@48kHz
10/02/07 07:52:04 9Cnz+qp+
>>451
まじですか
なんか前イベントでviennaのブースでノーパソで音源視聴が出来たんですが
試しに音色変えてもらったら読み込むのに3分くらい掛ってて…
スペック高ければ問題ないのでしょうか?

455:名無しサンプリング@48kHz
10/02/15 08:40:24 CKzGNz4M
17インチでcore i5、2.5GHz以上のノートって現時点存在する?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch