08/01/08 00:03:03 BYzItsFo
>>399
いや、TTS-1はGM2対応なんでその配列と全く同じだと言いたかった訳ですよ。
音もSD-20互換と考えてよいと思いますが・・・
401:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 00:04:38 Nkz6l23T
僕が聞きたかったのはスーパーカルテットとオーケストラルの音色のことだったんですが・・・・・
402:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 00:13:19 BRvGCe5V
>>401
確か入ってない。
あと、オーケストラルは結構VSTぽく出来てるからHCとHQとは別格だとおもう
403:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 00:17:06 YhvuMzgq
>>402
ありがとうございます。
恐縮ですが、>>396の後半は分かりますでしょうか?
404:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 00:31:05 BRvGCe5V
>>403
ああ、意味がわかった。
ぶっちゃけ、GM配列はあてにしないほうが・・w
カルテットは、基本ピアノ、ギター、ベース、ドラムで、四つのGMプリセットの殆ど入ってるが、GMとはまた別物
ただし、ドラムは3キット
オーケストラルはピアノとかもはいってるよ。こっちは音色かなりおおいから書くの面倒。
405:名無しサンプリング@48kHz
08/01/08 00:34:28 YhvuMzgq
>>404
ありがとうございました。
406:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 03:59:33 Mksms/Jc
TTS-1でここまで出来れば充分と思っている。
URLリンク(www.yonosuke.net)
407:名無しサンプリング@48kHz
08/01/31 21:56:37 jF9SucB0
パール兄弟w
408:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 07:53:54 d36vxJ/C
stringsだけ他に差し替えて
作ってみた。
URLリンク(www.yonosuke.net)
409:名無しサンプリング@48kHz
08/02/10 11:17:22 tkS9LPR7
TTS-1について調べていると一基立ち上げるとか二基立ち上げるとかいう表現がありますが、これってどういう意味なんでしょうか?
410:名無しサンプリング@48kHz
08/02/10 15:17:01 y5J04nNY
super qualtet の音が聞きたいのだけど、どこかに使った人の曲やデモなんかはないかなあ?
411:名無しサンプリング@48kHz
08/02/11 19:05:58 rc5wsiJs
super qualtet のデモは聞いたことないなあ
412:名無しサンプリング@48kHz
08/02/14 01:56:41 iEmV+aDs
そうかあ。
ベースとドラムに特に興味があるんだが、どうなんだろうね。
413:名無しサンプリング@48kHz
08/02/14 03:49:49 4Ece30ml
>>412
SQのフォルダにあったデモ再生したのUPしといたよ
URLリンク(home2.dip.jp)
PASS:sq
414:名無しサンプリング@48kHz
08/02/14 17:05:15 HX5t/dqM
>>413
ありがとう。意外とベースが軽いんだね。
使ってみるとそうでもない?
415:名無しサンプリング@48kHz
08/02/14 23:03:06 iEmV+aDs
俺はSQのピアノとドラムが気になるな。
他は弾けるが、その二つだけはどうにもならないのだ。
416:名無しサンプリング@48kHz
08/02/15 08:14:32 Zoylgz8o
つうかいまさらこんなMIDIに毛が生えたようなソフトに手だすことないだろ
金がないならしょうがないが・・・・・安物買いの銭失いになりかねんぞ
417:名無しサンプリング@48kHz
08/02/15 08:22:46 Em+pQmSn
SQは6年以上前の音源なのに、いまだに3万くらいでしょ。
TTS-1みたいに安い製品にバンドルされてるのを入手するならともかく
今更単品で買うほどのものじゃないよ。当時はすごかったけどね。
これに3万出すくらいなら、D-PROやもう少し足してsampletankとかhypersonic2あたりを買ったほうがいいんじゃね?
418:玉
08/02/18 22:02:07 FK1iN9H4
ぼくは、気に入って、使っています。
高音か勝った音です。
ときどき、音が鳴りっぱなしになります。
でも、リアルなかんじの音です。
悪くないのでは?
419:名無しサンプリング@48kHz
08/02/19 07:06:05 vrPSVfsA
おま、このソフトがリアルな音て、、
CDで音楽聞いたことないの?
420:名無しサンプリング@48kHz
08/02/19 13:16:06 5aYf/hEE
>>419
ヒント:読点の位置
421:玉
08/02/20 20:53:06 vmYf9/de
なんだか、陰湿、だなあ。
こんなもん、なのか、なあ。
422:名無しサンプリング@48kHz
08/02/25 00:41:14 9YkuhZ9x
ソフト音源は初音ミクしか買ったことのない俺がとどまりますよ
ラップトップのほうにSSW8.0VS入れて使ってる。バンドルされてる中では一番マシな音源だと思う。
それでも足りない部分をVSCで補っているが。
423:名無しサンプリング@48kHz
08/02/25 10:48:36 CVL/Quj9
CDがリアルとか
424:名無しサンプリング@48kHz
08/02/25 19:36:12 gJ8n/NNi
なんで公式にデモがないんだろう。
425:玉
08/02/25 19:39:35 65Se+Jx2
ありがとう!
ハイパーキャンバス。ぼくにとっては、じゅうぶんに、いい音。
ぼくは、いい曲を、書きたい。
426:名無しサンプリング@48kHz
08/02/26 17:24:23 NwyFRdOo
>>423
じゃあ何がリアルなんだよ
427:名無しサンプリング@48kHz
08/02/26 18:50:11 +eQw/wSI
CDが全部生楽器の生演奏だと思ってる人?
428:名無しサンプリング@48kHz
08/02/26 23:16:16 TRG0UyLG
いちいち噛み付く方もどうかと思うが、CDって表現は確かにズレてるかと
・・・まぁ何ていうか、有名アーティストの方々が使ってる高音質な音ってこと?
こんな話題は、横槍入れる俺ウゼェってことで終了
429:名無しサンプリング@48kHz
08/02/27 15:51:10 UrBsQcrP
なんつうかいまどきの低レベルな連中って
句読点付ける習慣ねぇのな。
もともと長文なんて一回も書いたことないんじゃね?
句読点に違和感覚えるなんてwww
430:名無しサンプリング@48kHz
08/02/27 16:28:23 XUtZWANx
付けるにも、付けるべき場所、と、いうものが、ある。
431:名無しサンプリング@48kHz
08/02/27 18:58:55 5KZoPH/h
スルー検定2級くらい、かな
432:玉
08/02/27 19:07:59 kbC+oBUq
そうですね。
句読点は、意味のつながりで打つほうが、ほんとうは、正しい。
でも、音楽にブレイクがあるように、文章にも、さまざまなギミックがあります。
きいたふうなことをいって、ごめん。
音楽は、すばらしい。みな、それぞれのやり方で、個性的な音楽をつくってほしい。
そして、どんどん発表してほしい。
ハイパーキャンバス、いい道具じゃないですか。
これを、もっともっと利用して!
校長は、かように思います。
433:名無しサンプリング@48kHz
08/02/27 19:59:37 0YqJUnOW
句読点のうち読点「、」は、IMEで文章打つ時のはし休めみたいなもんだな。
ちょっと文章打って、続きを考える時に「、」と打つ。
もし続きの中身が前の文とつながりがなくても、間に「、」とか入れておけば
文のつながりの間に思考の飛躍を感じさせる事ができる。
逆に続きの中身が前の文と密接につながっている場合は、読点が不自然に見える事もある。
まぁゆとり世代で長文もろくすっぽかけないサルには理解できないのだろうけれど、
日本語は「膠着語」と言って言葉と言葉の切れ目を明示しないため、
長文を書くと非常に読みにくくなる、という性質がある。それを避けるのが、「読点」の使いこなしなんだね。
おサルさんにはちょっと難しかったかな?
434:名無しサンプリング@48kHz
08/02/27 21:44:56 qxpvpc5v
玉と書いてオクと読む国の人だろ。J.K.
435:名無しサンプリング@48kHz
08/02/28 11:10:10 atNOJl5P
なんだ日本語の通じない人か。
436:名無しサンプリング@48kHz
08/02/28 14:21:20 xnKAX8eE
ついにスルーできない奴が出てきたか
437:名無しサンプリング@48kHz
08/02/29 16:19:50 91nGaTUL
ここでドライブスルーにチャリで行ったら華麗にスルーされた俺登場
438:名無しサンプリング@48kHz
08/02/29 17:22:42 iewpSMsU
俺は店に入るの面倒だったから
普通に歩いてドライブスルーで注文したが
ちゃんと対応してくれたぞ>@マック
439:名無しサンプリング@48kHz
08/02/29 17:31:20 JirV1qiA
チャリで買ってま~す
うちの辺りじゃ普通だけどな
440:名無しサンプリング@48kHz
08/02/29 18:39:43 65sNWcpo
お前らみたいなのが続出したせいで
二輪と徒歩は利用すんなボケ を丁寧に書いた看板が付いてるぞw
441:名無しサンプリング@48kHz
08/02/29 18:43:33 VJnpmOrS
民度が低いなぁ
442:名無しサンプリング@48kHz
08/02/29 19:17:49 iewpSMsU
そうなのか、残念だが立て看板をよく読んで従うとするか
443:名無しサンプリング@48kHz
08/03/01 01:00:11 R+uglWZF
Gt.Pinchって何orz
444:名無しサンプリング@48kHz
08/03/01 09:13:05 baUb2BRN
>>436のバカっぷりに萌え萌え
釣ったつもりで大馬鹿さらしてんじゃねーよw
445:名無しサンプリング@48kHz
08/03/11 10:00:20 kLG2UyNt
SSWVSのHCって再生停止する度に音量0になる。 停止する度にパネル開いて手動で音量を上げてる。
同じ症状の人いませんか
446:名無しサンプリング@48kHz
08/04/05 00:35:46 XFcCIBHc
マウスホイールで音色選択できるの今日気付いた。
少し使いやすくなってうれしいぜ!
447:名無しサンプリング@48kHz
08/05/11 15:29:59 Bz2Yc6Ya
MC4でTTS-1使ってるんだけど
マスターアウト用オーディオトラックに全ch出力したときと
マルチアウト用ステレオオーディオトラックで各MIDIchを
個別のオーディオトラックに出力させたとき、
明らかに出力される音が違うよね。
マスターアウト用で出力するとき、
内部的にエフェクトかけてるのかな?
448:名無しサンプリング@48kHz
08/05/11 16:44:40 eMAS+qU6
>>447
TTS-1(HC)の内蔵エフェクトはoutput1にしかかからないからそうなるんよ
output2以降に振ってあるトラックのエフェクトを切れば同じになるはず
449:名無しサンプリング@48kHz
08/05/11 17:34:58 Bz2Yc6Ya
>>448
おおなるほど。言われてみれば確かに。
回答ありがとう!
450:名無しサンプリング@48kHz
08/06/28 23:15:16 IqRs3OwB
TTS-2はいつ出るのかいROLANDさんよ
1)今と同じ軽さ
2)音質はグレードアップ
3)ドラムス8マルチアウト
4)文字入力で音色検索機能追加
5)ドラムキット組み合わせ可
6)内臓エフェクトグレードアップ
7)価格4万円
8)DAWバンドル版は各カテゴリー1つだけ
451:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 07:23:07 3Xbp4FtJ
>>450
9) VSTi 仕様 (DXiはご勘弁)
452:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 08:58:33 7GXcFBFx
>>451
あ、それは痛切に思う。
453:名無しサンプリング@48kHz
08/06/29 16:20:52 ST+Oxx9P
しょうがないからCONSOLEでもはさんどけ。
454:名無しサンプリング@48kHz
08/07/05 01:16:37 Ls9AFPHM
TTS-1
便利だけど少し音が痛いな・・・
TTS-2出ないかな
455:名無しサンプリング@48kHz
08/07/08 09:23:49 eG/hZ3Cy
SC88の代わりになるかな?
456:名無しサンプリング@48kHz
08/07/09 23:57:58 EtmfTRVD
>>455
ならない。方向性が全く違う(そもそもGSに対応してない時点でもうね(ry
てか今オークションで6千円程度でHQシリーズ(ハイパーキャンバス・スーパーカルテット・オーケストラル)買えるんだな
ハイパーキャンバスなんか音源のみ(付属DAWなし)の出品で1000円とかあったw
457:名無しサンプリング@48kHz
08/07/10 14:01:42 mkmCXraW
設定をVSTで憶えてくれないのに絶望して数年間放置していたが
「立ち上げた状態の初期設定のフルオケ状態でしか使わない!」と決心して
オーケストラルを再び使い始めたら意外と便利な気分(気分だけだが)
最近の巨大オーケストラ音源ってなんであんなに使いにくいんだろ
音もいいし細かく設定できるのはいいけど、そこまで考えて使いたいわけじゃない
458:名無しサンプリング@48kHz
08/07/11 00:10:10 72l+uRkw
>>457
> 設定をVSTで憶えてくれないのに絶望して
MIDIで命令すればいいじゃない
459:名無しサンプリング@48kHz
08/07/11 20:53:50 CA84oPdj
>>458
最初の一年くらいはそうやって使ってた、オーケストラル以外にもスーパーカルテットも、ハイパーキャンバスも
しかし、トータルリコールできない仕様はあまりにも酷すぎた
もう最初の小節空けてMIDIでPRGチェンジとかボリューム送ったりすんのイヤなんだよw10年前のSC-55使ってんじゃないんだから
せめて保存した設定を自動で再読み込みしてくれれば、、、
460:名無しサンプリング@48kHz
08/07/12 14:13:39 pH401ntb
>>459
>>395参照
概して大企業というものは保守的だしこの傾向は不変だろうな
そうでなくとも自分達の手で創始したGSの礎を自らの手で壊すようなことはしないと思う(VST勢に潰されることはあっても)
古参にとっても操作性コロコロ変えられると迷惑だろうし
461:名無しサンプリング@48kHz
08/07/12 18:06:21 LlaQPofr
やっぱり変わんないんだろうなぁ
チビチビとオーケストラルだけ使い続けるとするよ
462:名無しサンプリング@48kHz
08/08/02 21:36:17 En1mZq/E
保守
463:名無しサンプリング@48kHz
08/08/02 22:54:56 LxpgDQ59
TTS-1はサンプラーではないのですか?
464:名無しサンプリング@48kHz
08/08/03 00:31:19 IdyfI4DF
では、ないです。
465:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 22:46:22 3rQkTV+s
TTS-1目当てでMusicCreator4買おうと思っているのですが
TTS-1ってVSTではないのでしょうか‥?
466:名無しサンプリング@48kHz
08/08/14 22:57:40 30ltbBw2
>>465
VSTではなく、DXですね。Reaperのように両対応しているDAWを
使うか、Consoleのようなアタプタとして使えるDXiホストを
途中に入れてVST対応DAWに中継してやる必要があります。
467:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 21:30:44 c990M7WB
総合音源の、DTM音源としての面でなくMIDI音源としての面を比較したいのですが
どなたかこれをHyperCanvasで再生したものうpして下さいませんでしょうか?
よろしくお願いします‥m(_ _)m
URLリンク(jlrc7g.bay.livefilestore.com)
468:名無しサンプリング@48kHz
08/08/15 22:34:54 urMXWwB5
>>467
TTS-1でよければどうぞ
素の音がお望みでしょうから
エフェクトは設定のままです
マスタリングはしてません
URLリンク(dtm.e-nen.info)
469:名無しサンプリング@48kHz
08/08/16 11:35:45 aYn/AyIx
音源比較。
SC88pro:URLリンク(dtm.e-nen.info)
VSC:URLリンク(dtm.e-nen.info)
HyperCanvas/TTS-1:URLリンク(dtm.e-nen.info)
SonicCell:URLリンク(dtm.e-nen.info)
BandStand:URLリンク(dtm.e-nen.info)
DAWでいろいろつまみ食い:URLリンク(dtm.e-nen.info)
元MIDI:URLリンク(jlrc7g.bay.livefilestore.com)
470:名無しサンプリング@48kHz
08/08/28 00:13:38 3EE30znv
やっぱSC88proそんな悪くないな。
最近ソフト音源に移行したんだが、
あまりいい音じゃない気がするんだよな。
471:名無しサンプリング@48kHz
08/09/01 13:56:06 svRAMSx5
>>469
参考になりました
472:名無しサンプリング@48kHz
08/09/04 21:22:44 7F+e3yar
何も考えずに、VSC手に入れるためVSCマルチパック買おうかとか
SSW買って付属の手に入れるんじゃないかとか、ちょっと用途違うもののHyperCanvas
買おうかとか迷ってたけど、VSCはD社の雑誌490円の付録に付いてるし
HyperCanvasはMC4なりにTTS-1として付属してるし、無駄なお金をたくさん払うところだったぜ、とチラ裏失礼。
VSCなんかは、88proの完全互換と思ってたから9000円ぐらいのSSWLiteで手に入れられたら安い、なんて思ってたしorz
473:名無しサンプリング@48kHz
08/09/04 22:24:07 LLT/3zAH
MC4日本版にはTTSだけじゃなくVSCも入ってるらしいですよ。
販売に確認した方が良いとは思いますが。
474:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 23:29:40 k2WVeJQB
88pro 20MB(うちピアノ音色4MB)
URLリンク(dtm.e-nen.info)
vsc88 4MB
URLリンク(dtm.e-nen.info)
tts-1 15MB前後
URLリンク(dtm.e-nen.info)
msgs 3MB
URLリンク(dtm.e-nen.info)
bandstand 2GB
URLリンク(dtm.e-nen.info)
475:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 23:38:29 g772u7Af
MSGSの健闘に涙。逆にTTS-1は元気が無いな。
この場合音の濁りが多少あったほうが臨場感でるからか。
BANDSTAND言われるほど悪く無いじゃん。ただ分離が変に良過ぎるので
馴染ませるのが大変そうではある。
476:名無しサンプリング@48kHz
08/09/16 23:47:59 k2WVeJQB
MSGSは、正確にはgm.dlsを直読みで利用してます。
ので実際にMSのドライバ通してMSGSで聞くともっと酷いはず。
477:名無しサンプリング@48kHz
08/09/17 08:06:43 y5OfH2WC
これメロディは、88proはフルートで他はクラリネット?
88proのフルートなかなか良いね。
これってこういう音色が入ってるの?
パラメータとかCCで作ってるの?
全体としてもやっぱ88proがまとまってるな。
これがコロッサスやVI.ONEだとまた違うんだろうね。
478:名無しサンプリング@48kHz
08/09/17 13:51:12 VebjfbSG
88ProのFlute 2は凄かった。
479:名無しサンプリング@48kHz
08/09/17 15:10:00 w12nsVDC
音以前に打ち込み技術が…
特にリードが酷い
480:名無しサンプリング@48kHz
08/09/18 01:40:41 yGbmovAm
さあ今すぐそれを音で証明するんだ。
481:名無しサンプリング@48kHz
08/09/19 21:50:51 rtlaraO3
VSC88すげえ、おれはこんな音にならないw
もっとペコペコだけどな。
TTS-1は逆になんか元気ないね。
ハチプロはすごいな、PCゲームあたりにはまだ使えそう。
482:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 15:07:57 PBJvQLMW
ハチプロの頃は、お金かけて開発できたんじゃないかなーと想像する秋。
483:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 16:54:19 syGSUBmX
ローランドとGSの黄金時代だったからなぁ
484:名無しサンプリング@48kHz
08/09/26 17:19:14 PBJvQLMW
>>483
IDがGS
485:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 01:58:27 Z9/fK7eN
地元の楽器屋に箱ボロで5000円で売ってたんだが買い?
486:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 02:11:28 LEFefykT
>485
5kなら、安いと思うw
487:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 02:29:23 Z9/fK7eN
サンクス。買っちゃおうかなww
488:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 02:32:14 LEFefykT
たまに、コピープロテクトのために
オリジナルcdをドライバにいれろ!って
アラート出るのが、ちょいうっとうしいけどww
といいつつ、もう4,5年使い続けてるお(^ω^)
489:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 02:36:10 LEFefykT
あorz
どらいば→どらいぶ トホホホ
490:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 10:58:53 k2QHAjXh
8kでMusicCreater買えばDAWもセットで付いてきますけどね。
5kで買うのはもったいないぜ
491:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 14:14:38 fPcQOzF7
VCじゃなくてTTSの方か。単品はVST版だったりするの?
492:名無しサンプリング@48kHz
08/10/03 14:30:50 0eo9yiMl
VSTに拘る必要はないと思うんだよね。
DXiだったらエクスクルーシブも受信できるし、インストールのチェックのCD要求も無いし
何か普段使ってるお気に入りのDAWがDXiに対応してないとか別だとは思うがね。
493:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 00:04:14 C23gJj0F
保守
494:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 07:12:12 EftPyRES
VSCみたいなソフトMIDIの単体商品にしてほしい
495:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 12:11:51 8ip+s+8e
っ HyperCanvas
MIDIドライバ形式だと将来的に使えなくなりそうで嫌だな。
VSTとかならいつまでも使えそうな気がする。
496:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 15:11:18 EftPyRES
>>495
スマンが教えてくれ
VSCみたいなソフトウエアMIDI音源ならDAWを使わなくても色々なmidiファイルを
手軽に演奏できると思うがVSTだとそうはいかないと思ってる。
でも、ひょっとしてVSTiを簡単にソフトMIDI音源として認識させて
MIDI出力先の一つに加えさせることができる常駐ソフトでもあるのかな?
497:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 15:48:53 y15tLZpP
VSTを直接OSから動かすのは不可能だが、MIDI Yokeという仮想MIDIドライバを
介して、適当なVSTホストにVSTiを立ち上げてMIDIを送るとかすればやれないこともない
498:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 19:43:47 MPcTq4FB
>>496
俺も昔はそう思っていたのだが、全然そんなことはないね。
VSTのほうが遙かに使いやすい。
499:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 21:14:47 EftPyRES
>>498
「全然そんなことはない」とは、何に対してどうだと言ってるの?
単にDAWを使うのに慣れて素早く操作できるようになったからもう
大した手間じゃないとか言ってるのなら、全く見当違いなんだが。
しかし、VSTiを(VSCやS-YXG50みたいな)ソフトMIDI音源化する
仲立ちソフトってそんなに作るのが難しいのだろうか。簡単にできるように思えるが。
500:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 21:39:57 aiDR+94i
だから>>497は、
その仲介をDAWではなくて、より簡素なホスト特化のツール(VSTHostやSAVIHost等)
にやらせるという意味かと思うが、そういうのではないの?
501:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 21:40:25 K7vBNddf
五百
502:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 21:56:40 kRMYNyb+
>>499
IP変わってるが498です。
なんか高圧的な返答受けて若干イライラしますが、マジレスしますよorz
自分も同じこと考えてたんだから、それが見当違いだってことぐらい分かるって。
はっきりと言って、聴くためだけにDAW立ち上げるなんてのは、慣れがどうこうの問題ではないと思う。
俺が言いたいのは>>497の方法でVSTiをMIDI音源として扱うことは簡単に出来るし
またVSTiであれば、例えばwaveに書き出したいなんて時も楽に出来るし、なんか一つのパートだけ別の高級音源から
音色を引っ張ってくる、なんてことも可能だし、更なる拡張的な利用もできる。
VSTiをMIDI音源化するソフトが無いのは単に、VSTiがMIDI規格に沿っているわけではなくて
逆にGM音色備えて16chmultiに対応しているVSTiのほうが圧倒的に少ないから、需要がほとんどないのと
あとVSTってエクスクルーシブの送受信に対応していないから、MIDI聴くにしても正しく再生されない可能性があるってことで
ますます需要がないことだと思うよ。
503:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 22:04:50 kRMYNyb+
せっかくだから最後まで面倒みてやる。
>>500の言うように、VSTHostとかみたいな
言ってみればVSTをスタンドアローン起動しているかのように扱えるホストがあるんだ。
こんな感じ(VSCのVST版をMiniHostで読んでみたところ)
URLリンク(ym.jpn.ch)
あとは再生ソフトのMIDI出力からこれに対してMIDI Yokeで接続してやればいい。
言ってみればMIDI音源にケーブルを接続する動作を、ソフト的にやってるようなもんだ。
504:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 22:05:34 kRMYNyb+
URLリンク(ym.jpn.ch)
url間違ってたorz
505:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 22:09:18 8tr9eYJb
>VSTだとそうはいかないと思ってる。
「DAWとか面倒だろボケ」と勝手に妄想しています‥ってことか?
実践してみてから言えよそういうことは
506:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 23:25:27 EftPyRES
>>505
いやいや、DAWは普通に扱える。
だけど、仮にここに1000曲の初見のMIDIファイルがあるとする。
これを、何種類かのVSTiを切り替えながら次々と聞いてみたいとする。
それをする時にいちいちDAW立ち上げて読み込ませていられるか?
507:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 23:32:22 MPcTq4FB
だから、さっきDAWを使わない方法を書いたのですが、スルーですか。そうですか
508:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 23:40:25 AiqbI6EZ
よく分からんが、それぞれのVSTiを立ち上げた状態の
プロジェクトファイル?を用意しておけばいいんじゃまいか?
MIDIプレイヤーの環境設定からMIDI-OUTを変更するのも、
プロジェクトファイル?をダブルクリックするなり読み込むなりするのも
大して手間は変わらんでしょ。
509:名無しサンプリング@48kHz
08/10/16 23:45:36 tymNlMSN
GM=MIDI規格というわけでもないが、仮にGeneral MIDIだったとしても、
機材が変われば細かなパラメータの扱いは全部変わるので、
持ち越せるのはノート長と大まかなベロシティぐらいで、
出音は違うものになると思うが、そこら辺は気にしないのか。
想定通りに鳴らしたいならCC・オートメーション組み換え必須かと思うが。
他所のデータを鳴らして正常になるのは、
DTM音源としてはSCやMUを持ってるのが前提の時代だったからだが。
まあ、ソフトシンセともなれば尚更GM準拠もしてないわけで、
マップはないし、未実装CCも多いしで、
それらの仲介をどういう風にするの?となるが。
510:名無しサンプリング@48kHz
08/10/17 00:22:35 ljXhR2cE
VSTi対応のMIDI Playerを求める時代になったということか。
サポート(初心者からの質問)で死ねるな。
511:名無しサンプリング@48kHz
08/10/17 00:26:56 tIh4nhw6
MiniHostとMIDI YokeでTTS-1を鳴らそうと思ったんですが、
MiniHostのサイト
THIS SITE IS CURRENTLY OFFLINE FOR MAINTENANCE
メンテ中ですね。
512:名無しサンプリング@48kHz
08/10/17 07:18:33 RAKQccxC
TTS-1はVSTじゃないし
513:名無しサンプリング@48kHz
08/10/17 13:39:38 zJA3eJMC
動きませんな。Console一択じゃなかったっけ現状は。
514:名無しサンプリング@48kHz
08/10/27 19:55:54 hoqQTORL
OrchestralにLexicon Pantheonでリバーブかけたら高級音源っぽく聞こえた
515:名無しサンプリング@48kHz
08/11/09 13:15:22 yEGZ8Qrl
音源の性能を決めるのはミックス次第ってだれか言ってたな。
516:名無しサンプリング@48kHz
08/11/11 16:23:43 1mkcxOLT
TTS-1のpiano 1st 気に入ってるんだけど
L側の音が大きな気がしてならない
517:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 21:40:18 +IivpLPM
ほ
518:名無しサンプリング@48kHz
08/11/28 12:37:55 gsI7Npa+
す
519:名無しサンプリング@48kHz
08/12/06 17:33:30 xn99zCj2
打ち込んでみた
URLリンク(dtm.e-nen.info)
520:名無しサンプリング@48kHz
08/12/06 18:38:19 vLQ8uwYN
>>519
GJ!!!
ノリノリで気に入りました
521:名無しサンプリング@48kHz
08/12/06 20:47:41 xn99zCj2
>>520
因みにオリジナルじゃないです
522:名無しサンプリング@48kHz
08/12/07 12:45:18 GSPrVcAr
eagle fly freeですね。
好きな曲です。
523:名無しサンプリング@48kHz
08/12/07 18:06:27 wDKjMUl8
このスレの住人としては、MIDIでもうpしてもらいたかったのだが
どうでしょうか‥?
524:名無しサンプリング@48kHz
08/12/07 21:34:32 YyYO6v88
いやーん
525:名無しサンプリング@48kHz
08/12/08 17:38:05 BRcZpJQx
ホントSCトランペットだな~
526:名無しサンプリング@48kHz
08/12/22 21:02:45 krj7jbhf
ニコニコ動画に曲をうpしたい程度のレベルならTTS-1で十分?
527:名無しサンプリング@48kHz
08/12/22 21:06:36 ME0W35/n
満足するものが出来れば十分OK
528:名無しサンプリング@48kHz
08/12/23 01:45:21 HLx+IziV
自分もニコニコにHyperCanvasで上げたことあるけど、わりと好評だったんで、いいと思うよ。
529:名無しサンプリング@48kHz
08/12/23 02:15:17 Q/LMz9nf
どんどんうp
530:名無しサンプリング@48kHz
08/12/25 09:41:40 m8E7a/jO
TTS-1最強伝説
531:名無しサンプリング@48kHz
08/12/25 10:27:35 j9P7KsOI
>>529
聞きたい
532:名無しサンプリング@48kHz
08/12/28 22:15:01 bCAHvfsJ
tts-1ってwindowsのコントロールパネルの
サウンド設定からMIDI音源に設定することって
出来ないんですかね?
533:名無しサンプリング@48kHz
08/12/29 01:45:37 AoZfoUUX
DXiプラグインって知ってる?
534:名無しサンプリング@48kHz
08/12/31 17:43:29 FK5uBodU
自分でやってて、リミッター使ってもなんか厚みが足りない気がするんだけど
ストリングスパートって低音幾らか重ねたほうがいいのかな?
535:名無しサンプリング@48kHz
08/12/31 19:47:43 B/MrnhGD
リミッターを解除してみれば良いんじゃね?
536:名無しサンプリング@48kHz
08/12/31 21:36:39 FK5uBodU
音圧が微妙だからマスターリミッター使ってるんだけどね…
なんかスカスカなんだよな…
537:名無しサンプリング@48kHz
08/12/31 21:47:33 jGq2IUvk
厚みじゃなくて
太さが欲しいんじゃないか?
538:名無しサンプリング@48kHz
08/12/31 22:42:37 FK5uBodU
もしかしたらそうなのかも。
というか今「厚み」と「太さ」の感覚の違いがはっきりしないことに気付かされたww
539:名無しサンプリング@48kHz
08/12/31 22:58:10 a4ZPnnQ2
そんなの人によって解釈が違うからてけとーでおk
帯域的に縦が欲しいのか、横が欲しいのか。それが問題
540:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 23:05:04 t8PDTAaJ
通りすがりだけど亀レスすまん もう見てないだろうが…
>>506
VSTiをMIDI再生に使える再生ソフトなんてもう何年も前からある。
foobar2000とかWinampのVST Host Winamp Bridgeとか。
541:名無しサンプリング@48kHz
09/01/24 22:00:25 XIiiMxO5
eagle fly free
あーるーぷーすーって聞こえる
542:名無しサンプリング@48kHz
09/01/25 00:34:53 oEL0gIDY
小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。
沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。
そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。
この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。
WILL 2007年9月号 石原慎太郎 (東京都知事)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
小沢一郎◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、 岩手方面に進駐した朝聯の指導者。 母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。 そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1993年7月18日、第40回衆議院議員総選挙 が行われ、与党自由民主党 が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、非自民で構成される細川連立政権 が誕生。自民党は結党以来初めて野党に転落した。
9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、
「小沢一郎 氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権 を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。
543:名無しサンプリング@48kHz
09/01/26 00:53:58 w2wiq5mn
>>541
そうそう
We Burnの歌いだしもクラシックの何だったかに聞こえるし
544:名無しサンプリング@48kHz
09/02/12 00:00:52 jY8uVIC3
Hyper Canvasはもう今後バージョンアップすることは無いんかね
ステレオ×8アウトとCDいらんのと(最新バージョンであんま要求されなくなったけど)
設定ファイルを自動保存してくれるようにしてほしいです。
Super QuartetとOrchestralも同様
545:名無しサンプリング@48kHz
09/02/15 23:34:23 eptALRJM
いいかげんSD-90完全互換のTTS-2作れよ
546:名無しサンプリング@48kHz
09/03/14 10:41:07 f/2cvVvf
URLリンク(www.geocities.co.jp)
TTS-1らしい。
1:30あたりからが特にカッコ良いね
547:名無しサンプリング@48kHz
09/04/07 01:43:38 gLRGOwo2
保守
548:名無しサンプリング@48kHz
09/04/08 00:41:42 Mcnt7V20
TTS-1の軽いのに結構きれいな音が好き。
VSCはおもちゃそのもの。音色は多いけれど。
549:名無しサンプリング@48kHz
09/04/16 22:44:21 tAdA7/57
MC4かったらTTS-1もついてくるっていうんで買ってみたんだが・・・MC4のシーケンサーが使いづらくて
今まで慣れてたDominoで打ち込みたいんだけど、dominoとTTS-1って繋げれないんだよね?
どのスレで質問したらいいのかわかんなくて、ここで質問してしまってすまない
550:名無しサンプリング@48kHz
09/04/16 23:17:13 G4U7qy8G
「MIDIYoke」という仮想MIDIケーブルを使うと幸せになれると思う。
DominoのOUTポートとTTS-1のINポートをそれで接続する。
551:名無しサンプリング@48kHz
09/04/17 22:38:13 9s9rQYSD
え、できるのか!どのサイトでも出来ないって書いてあったから確認したらまさかの・・・
だけどTTS-1でどこ触ればINポートいじれるのかわからない・・・教えてください。
552:名無しサンプリング@48kHz
09/04/18 05:06:59 Z4a/Q0aB
誰がそんなデマ流してるんだ?
MC4の「オプション → MIDIデバイス」見れ。
553:名無しサンプリング@48kHz
09/04/18 09:21:33 l1/8+tD/
おお、できた!どうもありがとう
てっきり出来ないものと思ってたけど・・・出来てよかった
554:名無しサンプリング@48kHz
09/06/13 17:30:29 HTwIRm8X
話題はないが保守するぜ!
555:名無しサンプリング@48kHz
09/07/15 19:52:15 CnR2ckBl
あ
556:名無しサンプリング@48kHz
09/07/26 01:21:22 YARGOWr9
漏れる
557:名無しサンプリング@48kHz
09/08/20 09:38:49 uxa7EkZK
神曲キター
URLリンク(up.cool-sound.net)
558:名無しサンプリング@48kHz
09/08/20 16:26:01 KAyyZ0Bt
そうでもないよね
559:名無しサンプリング@48kHz
09/08/22 09:11:34 K/NxaeGX
TTS好きだお
生っぽくないけど、立ち上がり早いし 軽いし
SONARならシンセラック(出力トラック)ひとつでたこさんの
MIDIトラック簡単につなげていける
マジレスするとD-PROより多用してますお
560:名無しサンプリング@48kHz
09/08/27 23:18:49 TXG7R/pb
MC4買っちゃいました
ミクも一緒に買おうかと思ってたんですが、あのパッケージをレジに持っていけなかった・・・
561:名無しサンプリング@48kHz
09/09/27 15:38:51 RtCOKfPo
ノイズ出まくり
今まで問題のあった所をチェックしたが
止まらないのでダメモトでTTSを
削除してもう一度立ち上げて
設定やり直したら、治った。
SonarとTTSでもこんな事あるんだねw
562:a
09/10/07 19:39:57 O8t3AF3l
TEST
563:名無しサンプリング@48kHz
10/01/09 02:33:52 tlr8y+rk
ee
564:名無しサンプリング@48kHz
10/04/05 23:43:50 28VyluAg
SD-50バンドルのMC5をインストールしてTTS-1鳴らしてみたんだけどこれ凄くいいね
VSC3.2よりいい
PC98エミュでMIDIYokeを使用してゲームのBGMを鳴らすちょっと変態的な使い方だけど
565:名無しサンプリング@48kHz
10/05/23 21:19:15 b5ezxE6U
私もTTS-1好きです!まだ使い始めてそんなに経っていないので
使い慣れておりませんが、TTS-1を使って作ってみました。
URLリンク(www1.axfc.net)
エフェクトを使っていますが全てTTS-1です。
566:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 14:37:43 oa4xXYcB
お!
想像していたより遥かに良かった
567:名無しサンプリング@48kHz
10/05/25 00:17:47 puXgK3q1
いいですねぇ
568:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 19:31:39 m0mZEaLs
最安でTTS-1入手できる方法って何ですか?
欲しいんですけど、オーディオインターフェースやMIDI鍵盤はもう持ってるしCubaseLEも使ってるしで、
何かを買うついでに付いてくるにしても買うものがないんです
569:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 20:49:31 AwucQHTf
Music C
570:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 20:51:53 AwucQHTf
手が滑った。
Music Creatorを買う、だろうな。
Cakewack USAのダウンロード版なら30ドルくらいじゃね。
いらんと思うが、マニュアルが必要ならローランドからSonar体験版入れて
ドキュメントだけ拾えばいい。共存は可能。
571:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 20:56:45 AwucQHTf
あ。それ以前の問題があるな。
CubaseはDXiサポートしてないからそもそも動かんよ。
572:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 21:57:22 m0mZEaLs
>>569-571
ありがとうございます
計画性なく機材を選んでいってしまったツケが出まくりです
DAWの変更含めて再検討します
最初からRolandのオーディオインターフェース買えばよかったよorz
573:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 01:26:58 69zpr6/t
VST版のTTS-1とか出ないかなあ俺に需要がある
574:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 10:38:34 GvJEhnbS
>>573
HyperCanvas。見た目がちょっと違うだけで中身は同じ。
URLリンク(www.roland.co.jp)
575:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 11:31:47 qnLT7t3/
Rolandってそのシリーズ以降で単体ソフトシンセって出してたっけ?
カルテットなんかはVシリーズの技術とか最新のエフェクト盛り込めばすごいの出来そうなんだけどな
576:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 12:11:57 MY/jbN0i
SONAR9にTTSの上位互換版つけたら神
577:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 12:16:52 lhQSRHuA
なんだかんだいって稼働率結構ありますからね、TTS-1
いまどきの音源なんですが愛されてますよね。
578:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 23:00:41 YD9gUNxd
てっきり付属してると思いこんでたんだがSONAR8.5LEってTTS-1入ってないんだな
先にハチプロさんを処分してしまった俺はどうすりゃいいんだぜ
癪だけど>>570の方法使うか
579:名無しサンプリング@48kHz
10/07/09 09:18:32 f33skrfd
Orchestral、Super Quartetはもう手に入らないんでしょうか?
HyperCanvasが気に入っているので是非ほしいのですが・・・