Melodyneat DTM
Melodyne - 暇つぶし2ch250:名無しサンプリング@48kHz
05/09/03 23:27:29 MpxYnAVg
かき混ぜるべし。

251:246
05/09/04 00:17:18 8K+c+Ivq
247さん、ありがとうございます。

1. ver.2.6.0.6 です。
  HPで確認したのですが、最新ですよね ?
2. はい。
3,4 起動確認してみます。

引き続き、宜しくお願いいたします。


252:名無しサンプリング@48kHz
05/09/04 16:03:01 TpE+MaIj
dpで使ってます。メロダインブリッジ(AU)で、たまに同期がずれませんか?
recordすると、メロダインに取り込んだ音声が遅れることがある。。。ナゼ?

253:246
05/09/04 20:51:18 8K+c+Ivq
何とか出来る様になりました。
しかし252さん同様、LogicPro7.1でも、
取り込んだ音声が、突然ズレます。
Logic上の波形位置は正常なまま表示されます。
またAUプラグインとして、Logicに弾かれたままです。

まさかReWireの方が安定するのでしょうか ?

254:246
05/09/04 21:26:55 8K+c+Ivq
テンポチェンジに追随しない・・・ハァ。
読み取り時にズレたまま、スナップされてしまうのかな ?

参りました・・・めろだいん。

255:246
05/09/06 23:09:47 U6oE9ZN/
テンポ、同期の問題解決しました。
修正先のトラックかリージョンを並べただけでは駄目で、
頭から終わりまで、実ファイルとして、ひとつのファイルで無いと、
ディデクトが正常に行われない様です。

Auto-Tune 4、DP4.6、Logic Pro 7.1等、
ピッチ修正ソフト所有していますが、Melodyne 最強。
リズム修正、スムーズなピッチ変化も、視覚確認出来て便利。

256:名無しサンプリング@48kHz
05/09/08 01:35:57 gxwrhyIB
うん、実はAuto-Tuneよりイケてるよね。
業界の禿供は認めないだろうけどw

257:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 12:36:29 9ZDUpma0
Melodyne Unoのオート修正って、Auto-Tuneに比べて、音の劣化ほとんど無いね。
センター100%、ドリフト8%ぐらいでやってるが、みなさん、どれぐらいにしてますか?
Unoでケロッたこと1度も無いなー。Auto-Tuneはケロりっぱなし。
ぜったいCre8よりもUnoおすすめ!リワイヤーで同期させれば、Cubaseのオケ
聞きながらピッチ修正できるし。Cre8の8trミキサーって正直いらねーだろ?
さらに、Unoの方が音質的にも、機能的にもランクアップしてる。
俺的にはクオンタイズがスゲーと思う。もたったDrのピッチを修正できるなんて、
民生用で初なんじゃない。
この、豊富なスペックと音質の良いUnoの登場は、
Auto-Tuneなんか、もはや及びじゃねーな!
だいたい、Auto-Tuneのオートピッチってコードキー選択するが、
曲によって突然コードが頻繁に変わったりするのあるから、へたにコードキー
選択すると、めちゃピッチ外れるよ。(あの機能自体無理がある)
Unoはコードキー選択なんて無いから、ホント自然に微妙なずれを直すね。(ケロらないし)
unoはあれだけの機能で、価格2万ちょっとって考えられん!
Auto-Tuneより1万5千円安いな!

258:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 17:32:17 XTKdnNgy
>>257
Unoはショートカットコマンドないよね?
エンジンはSEやC8にも採用されていくらしいけど、いつになるんだろう。
8Trはコーラスパートつくるときに、楽そうだ。

どっちもデモためしただけだけど。
Rewireは試せない仕様だった。

259:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 18:00:16 P3sbBMt6
Cre8使ってるけど便利よ~。
Unoのマクロ機能なんかが上位版にも追加された頃にStudioに上げるつもり~。
Cre8はステレオファイル使えないからちょっと寂しいのよね。

260:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 18:44:40 9ZDUpma0
UNOのランクアップした豊富な機能は、3ヵ月後にCre8に導入され、
Cre8Ⅱとして新たに販売されるってセレモニーの人が言ってた。
Uno持ってる人は、1万5千円くらい出せば、Cre8ⅡにバージョンUP出来るらしいよ。
待ってられないから、Uno買ったけどな。
>>258リワイヤーが使えないとUnoは使い物にならんよね。
4つぐらいのコーラス作りも、リワイヤー同期で、モニターしながら
簡単にできるよ。Cre8の8trミキサーはホントいらない。

261:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 18:57:33 XF8tZZPU
赤丸急上昇だね
この調子でauto tuneを抜けるかな?
VSTホストしかもっていない俺のような奴には
望ましい展開なんだが

262:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 19:32:55 P3sbBMt6
ミキサー部、結構俺便利に使ってるやw

263:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 19:42:25 XTKdnNgy
Unoってサンプリング周波数とビットデフスはいくらまでOKなの?
Cre8と同等の48/24かな?
HP見てもそこは書いてなかった。

264:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 19:51:27 P3sbBMt6
Unoは96kHz24bitステレオでReWireのみ。
Cre8は48kHz24bitモノラル。
Studioが192kHz32bitステレオ。

Cre8使ってる身としてはなーんかムズ痒いよw
2年くらい前に買ったから高かったしw

265:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 20:09:22 XTKdnNgy
Unoは96kHz24bitステレオ...マジ?

前に代理店に問い合わせたときは、長めのファイルだと、うまくいかないことがあるから、
その為にプラグイン機能があって、少しずつ読み込んで使う
って言われたけど、プラグイン機能って使いやすい?

リアルタイムでは無理だろうし、一度読み込ませるわけでしょ?
全然想像つかないのだけど。

266:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 20:50:50 P3sbBMt6
んーとね、既に録音してあるオーディオを編集するのであればプラグイン経由で使った方が使いやすいよ。
Cre8しか持ってないからCre8の場合を言うけど、Melodyne使う時の簡単な流れは、
録音/ファイルの読み込み/メロダインブリッジ経由の読み込み >>> エンコード(ピッチなどを検出) >>> あとはお好きな様に、
って感じなのね。

で、最初の手順でメロダイン用の情報がついてないオーディオファイルをメロダインが直接読み込むと、
テンポ情報もピッチ情報も何にも無い状態になるわけ。
で、そのオーディオファイルに人力でテンポ合わせをしたりしなきゃいけないハメになるので、これが非常にメンドイ。

だけど、メロダインブリッジ経由で、なおかつTime Mapオプションをオンにしておくと、
DAW側のテンポ情報も取り込んでいっぱつでテンポ合わせてくれる。
(メロダインブリッジから読み込む手順は>>246さんがレスしてる)
あとはメロダイン側の波形をダブルクリックしてエンコードするとピッチ情報なども確定される。

ただ、俺の環境だけかもしれないけど、MelodyneとDAW(ウチの場合PTLE)との同期がロックするまでがちょっと時間かかるかなーってのが玉にキズ。

267:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 22:33:48 XTKdnNgy
なるほど。
なるほど、詳しく解説ありがとうね。
今のところ、ラインナップ中でCre8がモノなのは、ユーザーには、ちょっとつらいね。
何ももっていない、俺にはUnoありがたいけど。

でも、ちょっとまてよ。
自分が使うとしたら、録音済みのを編集ってのが9割以上占めそう。
プラグイン機能がない場合、RewireでホストDAWのオーディオアウトをMelodyneのRecInTrにルーティングして、
Melodyneで再サンプリングみたいな流れになるのかな?


>同期がロックするまでがちょっと時間かかる
あと、フックアップのサポートの人が、長いファイルの読み込みで「たまにうまくいかないことがある」
って言っていたけど、気にするほどでもない?

Unoにキーボードショートカットがあれば、いいのになぁー。

268:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 23:14:30 9ZDUpma0
MelodyneのUnoのRewireは時間軸全くずれない、よって合わせる必要も無い。
バッファサイズも自動で合わせてくれるから最高!
ただ、買った物をWeb上でバージョンUP1,01にしないと、UnoのRewire同期は
微妙にずれる。あと、変なバグが発生する。
バージョンUPすれば問題なく動くよ。

269:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 23:20:03 XTKdnNgy
>>268
にょ。
ありがとう。

画面右上のコレクトをマウスでポチっとやるのは慣れかね。
楽器屋とかでなく、電気屋とかにポツンとおいてあると、ふらーっと買いたくなるのは不思議だ。


270:名無しサンプリング@48kHz
05/09/09 23:31:35 lk2ZVsTi
これまでになくレスが伸びてますなぁ。

271:名無しサンプリング@48kHz
05/09/10 01:09:48 +Kvtwpiv
なんかルーティングがめんどそうだな>メロダイン
Autotuneにもう慣れ切っちゃってるからなぁ。
音質的にはどう?
Autotuneもtune通すと倍音が減るとかあったんだけど。


272:名無しサンプリング@48kHz
05/09/10 11:46:36 fdLj5Nje
価格改定でようやく普及し始めたか。

273:名無しサンプリング@48kHz
05/09/19 04:24:07 yl0gs7+e
4万前後だっけ?前はいくらだったの?

274:名無しサンプリング@48kHz
05/09/19 04:25:33 yl0gs7+e
うお、フィルターかかっててかなり前のレスしか見えてなかった。
つーか13万もしてたのか。そりゃ引くわ

275:名無しサンプリング@48kHz
05/09/19 04:26:39 yl0gs7+e
俺寝ぼけてるらしい。

276:名無しサンプリング@48kHz
05/09/19 18:19:36 2YKkXtPq
Win版logic5でうまく使えん
ブリッジもRewireもダメ
未対応ってこと?

277:名無しサンプリング@48kHz
05/09/19 20:20:02 JrDe7R44
メロのバージョンは?
俺もLogicWinでSE買おうと思ってるから、すっげー気になるよ。
Rewireもダメってのは確率低そうだけどね。

278:名無しサンプリング@48kHz
05/09/21 19:04:20 zDnUqK3g
>>276
その後、どう?

279:276
05/09/21 20:57:40 J4kF69QI
バージョンはSEだけど
同期は無理っぽいねぇ・・・
logicは6から対応ってどっかで見たような
スタンドアローンのみだったら意味ないよね
なんか上手い方法はないものかと丸投げ
Winロジカーを見捨てないでセレモニー

280:名無しサンプリング@48kHz
05/09/21 21:10:00 +RzrZsDq
Winロジックはもう諦めて下さい。

byセレモニ

281:名無しサンプリング@48kHz
05/09/22 15:37:56 b2PJBJBG
>>279
フックアップに確認した?
俺が聞いたときは「多分できると思いますよ、検証していないので、保障はできませんが」
という回答だった。

あと、WinLogicスレでたずねてみたら?
スレリンク(dtm板)

282:名無しサンプリング@48kHz
05/09/22 22:17:43 27rKIrIV
なんだよ、その対応。検証そろよ!

283:名無しサンプリング@48kHz
05/09/30 07:55:49 Dn7aozoF
☆=

284:名無しサンプリング@48kHz
05/10/08 14:54:31 R3QAZsKf
Celemonyからメール来たよー、Ver3だってさー
公式サイトも更新してら。
URLリンク(www.celemony.com)

285:名無しサンプリング@48kHz
05/10/08 15:18:26 R3QAZsKf
えーっと、メールやwebサイトから軽くまとめてみたよ。
英語あんまし得意じゃないので間違ってても怒らないでね。

価格やスケジュールについて。
・現行ユーザーは数週間以内にベータテストに参加の案内のメールが届く
・アップデートは11月初旬から中旬
・9月1日以降に買った人は無償up(Ver3は699ユーロで販売されるらしく、現在webで599ユーロで買えるVer2.6を買っておくと無償うpで100ユーロお得!とのこと)
・Ver2からのうpグレード料金はCre8からのVerupは99ユーロ、Studioは149ユーロ

新機能などについて
・新アルゴリズム
・Unoで好評のマクロ機能搭載。
・タイムストレッチ周りのGUIが結構かわるらしい(直感的なタイムコントロール!、見たいな文章)。
・セレクトツールやキーボードショートカットが作業しやすい様にかわるらしい。
・Melodyne BridgeやReWireも改良され、他ホストとの互換性が上がってるらしい(LogicWinもこれで行けるかな?)
・Ueberschallから出てるMelodyneの技術を使ったプラグインの音声ファイルがインポートできる様になる(今まで出来なかったのか・・・?あやうく買うところだったw)

その他諸々あるけど省略。
ところで、このページによるとCre8もステレオエディティング出来る様になってるね。
URLリンク(www.celemony.com)
Unoって破壊編集だったのか。

286:名無しサンプリング@48kHz
05/10/08 15:23:04 R3QAZsKf
おっと、一番重要なの書き忘れた。
Studioのみ、ポリフォニーな音声の編集アルゴリズムもついてるそうです。
精度はどんなもんだろうねぇ。

287:名無しサンプリング@48kHz
05/10/09 00:59:41 Am+nZEH8
>>285

今のうちにかおーっと。

288:名無しサンプリング@48kHz
05/10/22 23:57:01 5XtGstH3
MELODYNEの体験版をインスコしたんですが、起動中にエラー終了してしまいます。。
ASIOドライバーを探してる最中っぽいんですが、対応してないサウンドカードでは
起動出来ないんでしょうか。。?
ちなみにUNOの方は起動出来ました。

289:名無しサンプリング@48kHz
05/10/23 00:02:29 moI4xm0g
AC’97で起動した経験あり。
両方ね。

290:288
05/10/23 18:57:03 sdZvnLV7
情報ありがとうございます。m(_ _)m
3回再インスコしてみましたが、だめでした。。
UNOの体験版を削除しても同様でしたので、ダメ元で販売に問い合わせしてみます。

291:名無しサンプリング@48kHz
05/10/24 06:20:32 qSCfdzou
ASIO4ALL入れてもダメ?

292:名無しサンプリング@48kHz
05/10/24 09:55:12 v+0umRzV
>>291
今ってどこで落とせるの?
見つからない。

293:288
05/10/24 12:58:38 6m9wizZ/
>>291 さん
おぉ!ちょっと帰宅したら試してみます。

>>292 さん
URLリンク(www.asio4all.com)
ちょっと探してみましたが、これじゃないでしょうか??

294:名無しサンプリング@48kHz
05/10/24 13:41:18 v+0umRzV
>>293
292です。トンクス。

295:288
05/10/24 21:59:02 r1c4/5uO
>>291 さん
ASIO4 ALL入れたら、起動しました!!ありがとうございます。
他のVSTプラグインもタイムラグ無しで動作するようになり、願ったり叶ったりです!!
かなり使いやすいですねー。

ちなみの質問で恐縮ですが、購入するならCRE8と考えているんですが、
日本語版はあるのでしょうか?

296:名無しサンプリング@48kHz
05/10/25 23:33:53 7IeGFhQ5
日本語版ないんじゃないでしょうか。
私はUno買ったので分かりませんが、
とりあえず日本語のマニュアルついてました。
機能が複雑ではないので、それで十分な気がします。

297:名無しサンプリング@48kHz
05/10/25 23:43:14 tksB6l78
今2.6をWEBで購入したら3に無料アップってあるけど、普通に今ショップで購入したら無料アップ出来ないわけ?
フクアプには3の事自体まだ何も書いてないしなぁ…


298:名無しサンプリング@48kHz
05/10/30 00:05:06 SZISOU+k
「9月1日以降購入」ってのがネックかも。
領収書添付して送るなんてのも考えづらいし。

299:名無しサンプリング@48kHz
05/10/30 00:31:39 xzvZ9Mmu
>>298
この手のソフト、ひとつでも持ってる?

300:味王
05/11/01 16:04:46 kQlBj/vB
ハーピィ阻止!

301:名無しサンプリング@48kHz
05/11/03 20:11:17 X7IJl6pz
微妙に購入を考えているんですが、ハーモニー生成って自動でやってくれるんですか?
それとも手動で音程を変えて作るんでしょうか。

302:名無しサンプリング@48kHz
05/11/03 22:14:27 HBVPY3FD
手動

303:名無しサンプリング@48kHz
05/11/05 05:39:20 e4PC/NcW
164 名前: 味 王 [sage] 投稿日: 2005/10/31(月) 15:56:45 ID:u0V90Bya
フヌケなことばきゃり言いおって、
そんなものはトランスじゃないわいwwwうぇwwwwww
RamaRam翁勝負しろ、勿論、己のトランスじゃ。

↑誰が相手でも味王に勝ち目は無い。
曲がブラ算よりもショボくて評判の童貞包茎ですよ。

171 名前: 味 王 [sage] 投稿日: 2005/10/31(月) 20:54:34 ID:rkwvr3vQ
URLリンク(www.yonosuke.net)

ホレ、RamaRam翁、これ以上のモノを作れやwwwwwwっうぇwwwwwwwwww

↑お決まりの他人の曲(しかも音もショボい)

174 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2005/10/31(月) 21:24:44 ID:GQ60kO5T
これ味王の曲じゃないよ
175 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2005/10/31(月) 21:31:31 ID:gefBvmbN
げ、マジで・・・。
他人の曲かよ、おい。

304:名無しサンプリング@48kHz
05/11/12 03:53:27 zG6PFIQq
Celemony からメール来たよ
Melodyne 3 Public Beta is online
だってさ

305:名無しサンプリング@48kHz
05/11/17 16:06:55 QWeZK/2m
俺、ユーザー登録ちゃんとされているのか心配になった。
セレモニーからまだバージョンアップのメールこないや。

セレモニーには初回起動時のシリアル入力の時に登録したし、フックアップには箱に同梱されていたFAXでユーザー登録したのだけど、登録証に書いたメールに、フックアップからも返事がない。

それで、質問なのだけど、セレモニーかフックアップから「登録完了」の返事は来るものなの?

306:名無しサンプリング@48kHz
05/11/17 22:32:08 sx6PxzMv
フックアップからはこないもんです。

307:名無しサンプリング@48kHz
05/11/22 01:05:35 WL1z7AN7
このソフトのオーソライズ方式ってどんなんですか?
メーカーサイトからは見つけられませんでした。
チャレンジレスポンスでなければ買おうと思っています。

チャレンジレスポンスは「レスポンスコードの発行をやめました」などという
メーカーの無責任な対応があるかもしれないからです。(実際にヤられてるので)

どなたか教えてください。

308:名無しサンプリング@48kHz
05/11/22 01:12:27 I4IbF3hr
>>307
チャレポンですが何か.
CPU&MainboardかHDDを選んで個別IDを生成してそのID送って
メールで帰ってきた解除コードを入力する.

309:名無しサンプリング@48kHz
05/11/22 01:36:23 etg/lyqV
チャルメラですがなにか

310:名無しサンプリング@48kHz
05/11/22 04:43:16 HBazsPxt
USBドングルにならねえかと淡い期待。
2回しかレスポンスコード発行できないから
HDDやマザボ買い替えのとき再発行マンドクサイ。

311:名無しサンプリング@48kHz
05/11/22 05:12:37 I4IbF3hr
話の流れがライセンスキーの再発行の話になってるようなので
酔った勢いで自分が使った再発行依頼メールテンプレを晒します.

このまま出すと,向こうからシリアルを訊いてきます.ですので
先にこのテンプレにシリアルも載せて送信してもよいかもしれません.
その場合,本文の最後に「My S/N is (シリアル番号).」という文を追加すればよいでしょう.
でもかなりセキュアじゃないので,ほんとはシリアルは分けて送るなりしたほうがよいかもしれません.

Dear,

I'm an user of your product, Melodyne 所持してるグレードとバージョン
(例えばCre8 2.6).
Then, I replaced my computer and re-installed the software
to the new one,
so, I beg you how to get my new License Key code, please.

Sincerely,

自分の名前(メロダインのオーソ画面にでる登録名がベターかも?)
メールアドレス

312:311
05/11/22 05:23:34 I4IbF3hr
実際使ったテンプレのおかしいところを直した貼ったら,まだおかしかったので再度訂正.そのままでもまあ理解はしてくれるでしょうが.
誤 so, I beg you how to get my ...
正 so, I beg you to update my ...

シリアルも一緒に送る場合の文も追加して全文再掲します.

Dear,

I'm an user of your product, Melodyne 所持してるグレードとバージョン
(例えばCre8 2.6).
Then, I replaced my computer and re-installed the software to the new one,
so, I beg you to update my new License Keycode, please.
My S/N is (シリアル番号). ←シリアルも一緒に送りたい場合に書く.

Sincerely,

自分の名前(メロダインのオーソ画面にでる登録名がベターかも?)
メールアドレス

313:名無しサンプリング@48kHz
05/11/22 06:12:07 HBazsPxt
フックアップのサポートに再所得のメールすると
英文に直してセレモニーにメールしてくれるよ。

314:名無しサンプリング@48kHz
05/11/25 00:19:13 fomjI8yD
みなさんケロッてますかあ?

315:名無しサンプリング@48kHz
05/11/29 12:50:04 +BxO+5Tw
バージョン3のアップデート葉書が来た人いる?

家族が俺宛の「郵便物」を間違えて捨ててしまったらしいんだけど、それが何なのか特定できないんだ。
もしかしたら、メロダインのかなと思って心配になってるんだけど、みなさんの家には届いてますか?

316:名無しサンプリング@48kHz
05/12/01 16:45:51 AI3cMoKz
あげ

317:名無しサンプリング@48kHz
05/12/02 03:53:12 1Bj0QTR2
3のpublic betaはケロリがかなり改善されていたのだが、最新のバージョンは落ちまくり。
どなたか試している方います?

318:名無しサンプリング@48kHz
05/12/18 07:21:29 ceC8IblT
☆=


319:名無しサンプリング@48kHz
05/12/18 19:13:43 sjj1ZId2
し、死兆星だ!

320:名無しサンプリング@48kHz
05/12/20 10:29:33 Jkv7kuLj
 CelemonyのHPから、3へのアップグレードの受付が始まったようです。
1とか2のシリアルナンバーが必要らしくて、僕は今日は無理かな…
 ダウンロードした人、レポよろしく。

321:名無しサンプリング@48kHz
05/12/20 14:52:48 fTsPMR+R
早速アップグレードしてみたよ。手続きがちょっと煩雑だったけど。

日本語化されていた。音声解析もナチュラルになってるし、
ピッチ編集するとき、マウス移動のたびにピッチ再生されるのが便利。
ポリフォニック検出はちょっとだけやってみたけど、まだダンゴ状態だなあ。
しかし、2.Xとは全然印象が違うね。ぐっと洗練された感じ。ドイツ・クオリティー

322:名無しサンプリング@48kHz
05/12/21 05:44:40 5mIaARq3
メロディ・マネージャーっていうブラウザ機能がかなりオシャレ。
アルゴリズムがずいぶん変わっていて面食らうが、よくできておる。

323:名無しサンプリング@48kHz
05/12/21 08:09:59 8wCfrr0m
UNOはアップデートされないのかな~~

324:名無しサンプリング@48kHz
05/12/21 21:15:24 XxHADRan
UPしたはいいけどメーターは触れてるのにRecができない状態
とりあえず再起動してみまつ

325:名無しサンプリング@48kHz
05/12/25 00:56:25 smt0zn4/
オレもウプグレしたよ。英語苦手だけど難しくなかった。
まだちょっと触っただけだけど、確かに日本語化されていてよかった。
オレは自分のボーカルに使うだけだけど、うんざりするケロリもかなり改善され
ていた。けど、相変わらず音悪る~。
全体的にインターフェイスが洗練されていてかなり使い勝手がよくなっている。
誰かマニュアルを翻訳してくれ~。料金は相談に応じるから。

326:名無しサンプリング@48kHz
05/12/25 16:00:17 u8CjDv5s
まだフックアップからバージョンうpのアナウンス無いのかな?
いますぐにでもうpしたいけど微妙な気持ち。

327:名無しサンプリング@48kHz
05/12/25 16:58:34 rZiTvsEB
>>326
フックアップのページに案内でてるよ

URLリンク(www.hookup.co.jp)

もうちょっと待てってことね。
ver3って有料なのね。。いくらになるのかな?



328:名無しサンプリング@48kHz
05/12/25 17:45:00 u8CjDv5s
>>327
ありがと。このページ見てなかった。
フックアップのアップグレードパッケージは1月中旬なんで待ってみます。

329:名無しサンプリング@48kHz
05/12/25 23:53:47 atGQyHfH
なぜみんなうpしないの? ダウンロード激軽だよ
マニュアルなしでも使えるし。
とにかく音質向上ぶりをこの正月に堪能して欲しい

330:名無しサンプリング@48kHz
05/12/26 00:36:46 0fPbMHHj
メロディー・マネージャーっていう新機能が使える。これでAbleton LIVE的なリミックスがやりやすくなった。
玩具レベルだけど、VSTiが使えるようになった。オマケに小さいアナログ・シンセも付いてきた。

331:名無しサンプリング@48kHz
05/12/27 10:25:09 5sYc/ez9
メロダイン3での操作についてなんだけど、
ピッチのオフセットをマウス触らないで変更する方法ある?もしあったら教えて。
一々オフセットのウインドウにマウス持っていって、数値変更するのマンドクセ。

332:名無しサンプリング@48kHz
06/01/03 04:07:44 CqqjbTWD
3のアップデータDLして新しいシリアルも登録したんだけどさ、
アップデータ適用して起動するときに入力する項目を間違いなく入力しても、はねられてしまう。
2.6の時にHDDをドングル扱いにしたのに、3ではHDDが選べなくて、IDが変わってしまったからだと思うんだけど、
どうすればいいんだ?

ちなみにPCのハードウェア構成は変えていない。
運悪く、3のシリアル登録→OSの上書きインストール→メロダイン再インストールとアップデータ適用という作業をしたのだが、これは関係ないよね?
ちなみに2.6は現状で使えてます。

もしかして、この為に2つしか発行できないシリアル使い果たしてしまうのか?

333:名無しサンプリング@48kHz
06/01/03 04:31:11 AWYU/GhT
>>332
俺も同じ症状になったが、去年の28日ぐらいにメール出したら、
同じ症状の人間はかなりいて、サーバ不良らしいよ。
その日には正式なアップデータを送ってくれたが、
今は休みだろうから、すぐ発行は無理かも

334:名無しサンプリング@48kHz
06/01/03 04:32:21 AWYU/GhT
>>333
×正式なアップデータ
○正式なシリアル番号

失礼しますた

335:名無しサンプリング@48kHz
06/01/03 04:34:41 AWYU/GhT
連続投稿スマソ

ちなみに、3が認証されると、2が立ち上がらなくなる。
構成がかなり変わってしまってるので、
2を参照しようと思ってたのに、あとから焦った。。。

336:332
06/01/03 08:06:40 CqqjbTWD
>>335
そうだったのか、じゃあ、サーバが正常に戻ったら問題なく3を立ち上げられそうだね。
ありがと!

337:名無しサンプリング@48kHz
06/01/03 10:04:31 TMk8PGr9
3とUNOってどっちが音がよいですか?

338:名無しサンプリング@48kHz
06/01/03 16:50:38 FyEFsKZX
昨日3を新規ダウンロード買いしてから、
MelodyneBridge経由の使い方でずっと詰まってます。

DAW(SX3/Win)側のトラックにMelodyneBridgeをインサート>
MelodyneBridgeをTransferモードでMelodyne本体のTrackにコネクト>
DAW再生>
Melodyne本体が録音モード(?)になってリンクして動く

までは行くけど、このときMelodyne側にはまったくデータが録音されない。
本当は録音されるのが正しい挙動のような気がしてるんだけど、
うまくいってる人はどう動いてるの?

↓ここ読みながら5時間ぐらい悩み中
URLリンク(www.celemony.com)

339:338
06/01/03 17:20:41 FyEFsKZX
>>338
自己解決しますた。
Melodyne側のトラック名って
デフォだと「トラック1」とかになってるけど、
これを「Vo」とか半角英数に書き換えたら行けた。何故だ……。
内部の2バイト文字処理の問題なのかな。これって既出?

340:名無しサンプリング@48kHz
06/01/03 18:29:33 CnFluQNH
>>339
macだと問題ない。winのみの症状と思われ

341:338
06/01/04 08:17:08 TlPERlQA
>>339
Mac版は普通に動くのかぁ。
Win版もってて、この症状が出た人いないのかな?
スゲー自分の環境だけの症状な気がしてきた……。

ま、今は問題なく使えてるんで、気にしてないですが。

342:名無しサンプリング@48kHz
06/01/05 14:35:20 PfwBTWAO
あら
おれもおなじだ。
早速なまえかえてみよーっと。
ちなみにWin版だよ。
2.6の時もそうだったような?つかえないからMacで使ってた。

343:342
06/01/08 03:09:20 TNb5lXxW
でけた。
なまえかえたらだいじょうぶだった。
ありがとう

344:338
06/01/09 02:17:42 3SNCBKPW
>>343
おー。同じ対処法で解決できましたか。
じゃあ、Win版の不具合っぽいですな。
これって、結構デカイ問題なんじゃないのか?

345:332
06/01/13 02:28:52 ykUGMCp9
>>335
セレモニーにメールしたら、お前が、ユーザーIDを間違えているか、シリアルコードの入力ミスしてると言われた。
もう一回メールしたほうがいいかな。
まじ困った。

346:名無しサンプリング@48kHz
06/01/18 21:51:04 DtqWZLbX
uno1.5くるね。今月の終わり頃

347:名無しサンプリング@48kHz
06/01/19 02:57:46 VWeX4wQl
3.0カモンナ

348:名無しサンプリング@48kHz
06/01/20 00:42:30 I4ykRQrf
これ,適当なテキストリーダで適当な歌詞を読ませて,
あとから音程とリズムを付けてやったら意外とちゃんと歌になった.
持ってるテキストリーダの音質が悪いからジャリジャリしてるけど,
高品位なテキストリーダがあったらVocaloidのかわりに使えるかもしれん.

349:名無しサンプリング@48kHz
06/01/27 12:59:07 4sKFgHmo
>>348
とにかく歌詞の聴き取りやすさを優先して、音程も分かればいいという前提で言うと
その通りだと思う。
vocaloidは最新のバージョンでも単語によっては歌詞が聴き取りにくいのが難点なんだよね。
ロボ要素云々以前にとにかく聞き取り辛い。
その代わり、vibやらベンドやらの生歌的なニュアンスはかなり良い線まで来ている。
あれをメロダインのエディットで再現すると相当の手間がかかってしまうし、
しかもあそこまでの感じにはならないと思う。まあかなり前に、何度かやってみたんだけどw
テキストリーダーよりも自分で棒読みしたものをエディットした方がより自然だった。

350:名無しサンプリング@48kHz
06/01/27 15:37:42 h8mwubbi
melodyne3になって自分でいじれるパラメータが減った?
あとピッチが音階ごとにしか移動できないのは、どこか設定すれば自由移動可能ですか?

351:名無しサンプリング@48kHz
06/01/27 19:54:13 Ipalaj/8
>>350
altキーおしながらドラッグ

352:名無しサンプリング@48kHz
06/01/28 07:00:20 C7ehL1ON
波形のどの位置にポインタを置くかによって、
ツールが自動的に切り替わるようになった。
はじめとまどったけど、なれると便利。

353:名無しサンプリング@48kHz
06/01/28 08:11:05 n8zsR1NM
>>351
thx!

354:名無しサンプリング@48kHz
06/02/03 22:23:34 M/eBfOM7
uno1.5まだ~

355:名無しサンプリング@48kHz
06/02/11 12:12:34 4KUrDm12
age

356:名無しサンプリング@48kHz
06/02/11 16:15:54 aYsMDuXr
こんなスレ作るなよ。あほが。
「ボーカル補正の王道はオートチューン!
プロはみーーーーーんなオートチューンを使ってボーカルの音程修正してます」
これでいいの。メロダインの話なんてしなくていいんだよ。
買った奴だけが黙って使っとけばいいのだ。
他人から聞かれても
「え?音程補正っすか?俺はオートチューン使ってます。」と言っとけ。
メロダインなんて言葉絶対に出すな。

357:名無しサンプリング@48kHz
06/02/11 19:13:56 iNPMp1cY
>>356 貴方はプロの方ですか?


358:30
06/02/11 23:01:48 VZQ9YJRe
>>356 補正ソフト乙。

359:名無しサンプリング@48kHz
06/02/12 01:20:46 1vJPM6x8
>>356
「嫌がるトメ子の幼い体を存分に蹂躙し」
まで読んだ

360:名無しサンプリング@48kHz
06/02/16 21:07:02 YZMchOQy
>>359
「がるのい」
まで読んだ。

361:名無しサンプリング@48kHz
06/02/17 02:14:02 1UYcYZw4
遅ればせながらVer3入れたよ。

362:名無しサンプリング@48kHz
06/02/19 22:48:36 ljjUOm1X
何で2が40Mで、3が15Mしかないの?

363:名無しサンプリング@48kHz
06/02/20 00:41:46 jjTvY6aa
↑割れざ

364:名無しサンプリング@48kHz
06/02/21 08:24:55 RPHjiW+b
melodyneユーザーの方、教えてください。
どの程度のピッチまで変更できますか?
1.5octaveぐらいまで出来ますか?

当方melodyne engineを積んだ
liquid guitarを買おうかなと思っている者です。

365:名無しサンプリング@48kHz
06/02/21 09:25:53 NHWM2fUB
>>364
公式サイトでデモが聞けますよ。
URLリンク(www.celemony.com)
URLリンク(www.celemony.com)

366:名無しサンプリング@48kHz
06/02/21 10:53:32 RPHjiW+b
Oh!!!どうもです。

367:名無しサンプリング@48kHz
06/02/24 03:50:02 Zuo6ptUf
uno1.5がいつのまにか出てた~

368:名無しサンプリング@48kHz
06/02/24 04:45:52 04Xa8jhe
やっとかよローエンドだからってなめるなってムリか

369:名無しサンプリング@48kHz
06/02/25 00:41:13 zOdYqJ/3
うほっunoなのにポリフォニックが綺麗に再生される!!
すげーぞメロダイン!!

370:名無しサンプリング@48kHz
06/02/26 22:15:42 KiGnDlHP
トーンスケールの選択はできるんですけど
はずれた音をそのスケールにはめ込む時はどうやってやるんですか?

371:名無しサンプリング@48kHz
06/02/26 22:19:43 KiGnDlHP
自己解決しました

372:名無しサンプリング@48kHz
06/03/02 11:24:43 jki9U4nd
フックアップからバージョンアップの葉書きた人いる?
FAXでユーザー登録したんだけど、登録されていないんじゃないかとヒヤヒヤ。
なにせ初FAXだったんで。

373:名無しサンプリング@48kHz
06/03/03 01:57:36 53cADgDG
このソフト神!!!

374:名無しサンプリング@48kHz
06/03/06 20:50:00 9+Q2z28Y
教えて下さい。
フックアップのHPを見るとスタジオとCRE8の違いで、
スタジオは「ポリフォニック対応」CRE8は「メロディック、リズミックのみ」
とありますが、
ポリフォニックってなんですか?



375:名無しサンプリング@48kHz
06/03/06 21:23:33 ztQ1D15H
和音というか、複数音、
ソロボーカルは単音、合唱はポリフォニック。

376:374
06/03/06 21:42:12 9+Q2z28Y
>>368
なるほど、ありがとうございます。
では、ギターのリフやコードをいじりたい場合は、CRE8よりは
スタジオの方が良いんでしょうね。

スタジオはちょっと高いので、どっちにしようか迷います・・・


377:374
06/03/06 21:42:59 9+Q2z28Y
ミス

>>375

378:名無しサンプリング@48kHz
06/03/06 23:45:13 JJ33AIGx
確かにとてもよくなったね。けろりがほぼ無くなったし音もよくなった。
試しに♪=140というハイスピードの曲作って、これで録音したVoのタイミング
を完全修正しようとしたが、音程とは違って滅茶苦茶難しい。かえっておかしくなる。
今までタイミングはほとんど触った事がないせいもしれない。がとりあえずギブアップ。
練習した方が早い。

379:名無しサンプリング@48kHz
06/03/07 02:16:18 jpkdQnQE
>>378がいいこと言った!

380:名無しサンプリング@48kHz
06/03/13 04:07:51 fI3Gn0QF
小沢健二の新作って、Melodyne使ってる?
なんかそれっぽいんだけど。

381:名無しサンプリング@48kHz
06/03/13 04:52:12 fbp8LLdL
>>380
聴いてないけど、それってインストなんだよね?
どこで使ってるの?

382:名無しサンプリング@48kHz
06/03/13 05:05:47 fI3Gn0QF
>>381
全部インストです。録音済みの生楽器のフレーズを
コラージュっぽくいっぱい使っていて、
テンポもバッチリハマっている感じが
Melodyneっぽかったです。

383:名無しサンプリング@48kHz
06/03/20 00:19:00 j17uPVg5
w

384:名無しサンプリング@48kHz
06/03/30 03:27:44 jSMV5uH9
ユーザー少ないのかなぁ…
いろいろ意見聞きたい

385:名無しサンプリング@48kHz
06/03/30 09:57:06 4c2kV5A3
最近ほとんど使ってないなぁ・・。

これがあれば、ピッチやタイミングの修正に便利っていう人と、
このソフトをメインで音楽を作っていく、という人に別れるかも。

386:名無しサンプリング@48kHz
06/03/30 18:09:26 0XIvUau0
一昨日届いたCelemonyからのメールの要約

・フランクフルトのMusikmesseに出展中です
・新バージョンのcre8/Studio3.1はintel Mac対応+iLockでのオーサライズにも対応
・「Melodyne Sound Library」の読み込みに対応(あれ、3になった時点で読み込み対応ってなってなかった?w)
「Melodyne Sound Library」とは、UeberschallのLiquid Instrumentsシリーズのライブラリのことで、
4月ごろには「saxophone」と「Bass」と「Guiter」が対応を完了する予定。
また、「The Voice1/2」と「Horn Section」が初夏ごろ順次発売。
・公式サイトで各言語のマニュアルがダウンロードできるようになります。
ただし、日本語だけはwww.hookup.co.jpからになりますΣ(゜д゜|||)


387:名無しサンプリング@48kHz
06/03/31 03:13:45 GiZ6Bjsw
uno1,5をprotoolsLE6,4で、リワイヤーで同期しようとやってみたんですが、
少し遅れて聞こえてきます。合わせるには、どうすればいいのでしょうか?
protoolsLE6,4が対応してないのでしょうか?
あと、クリック音を頭に入れるのはやりましたが、それでも遅れます。

388:名無しサンプリング@48kHz
06/03/31 09:44:58 PFcqcxno
んーと、unoは持ってないのでなんともいえないんだけども、
公式サイトではこういうtipsが載ってるよ。

URLリンク(www.celemony.com)
URLリンク(www.celemony.com)
I/Oバッファサイズを必ずホストより大きい値に設定してくれと再三書いてあるので、そこら辺チェックしてみて~
もし、フックアップから購入してるなら電話するのが一番かもね。

389:名無しサンプリング@48kHz
06/03/31 19:52:03 viD8tyoM
なかなか使いこなすのが難しいソフトですが、面白いソフトです。

390:名無しサンプリング@48kHz
06/04/02 02:32:25 Qr76fX3k
PTLE

391:390
06/04/02 02:35:03 Qr76fX3k
うう、フライングしてしまった。
PTLE買ったら付いてきて、わけもわからすいじってえるんですが、wavに書き出す方法がわかりません。
このすれも読んだけど書いてない・・・どなたかおしえてください

392:名無しサンプリング@48kHz
06/04/02 05:52:52 PygByx09
別名で保存、で書き出してくれるんじゃないの?

393:名無しサンプリング@48kHz
06/04/03 18:33:58 Iw8zyOFg
すみません、2分音符を4分音符にするみたいにセグメントを分割するのはどうやるんでしょうか?
セパレートでドラッグしても長さが変わるだけで分割できません・・


394:393
06/04/04 00:33:22 AMANmxdX
自己解決。ダブルクリックなのね。。。(音符の結合も)

395:名無しサンプリング@48kHz
06/04/04 09:51:37 h4eOjqTQ
>394
そそ。がんばってね。

396:名無しサンプリング@48kHz
06/04/04 15:57:54 HTM2aceG
Melodyne Bridgeって48だと使えないですか?
録音したものが遅れてしまって。書き出すとおかしくなるし。
44.1では平気なんですけど、いちいち変換するのも面倒で。
Melodyne3 cre8を使ってます。studioだと使えるとかですか?

397:名無しサンプリング@48kHz
06/04/06 00:48:29 4T8N9o4R
>396
48は使ったことがないので、なんとも・・
でも、メロダインブリッジで、スタジオとCRE8で、機能差はなかったのでは?
相手側のソフト設定のことをかいて、フックアップに聞いた方がいいかも。


398:396
06/04/07 22:06:19 49PK1W9B
>>397
フックアップに問い合わせた所、
ブリッジの最新パッチ?をダウンロードして無事解決しました。
お騒がせしました!

399:名無しサンプリング@48kHz
06/04/09 01:13:43 iq/O5MBH
お尋ねします。
Melodyne Unoの取り扱い説明書は、日本語で製本されたものですか?
それとも、日本語でPDFですか?

あと、説明書の内容は、わかりやすいですか?

400:名無しサンプリング@48kHz
06/04/09 09:16:23 OnnwO7Fa
>>399
>>386 を参照して自分で確かめてください。

401:399
06/04/09 13:54:58 iq/O5MBH
>>400
見ましたが、Melodyne Unoの説明書に関する記載はありませんでした。
また、説明書の内容がわかりやすいかは、フックアップで確認出来ませんので
教えて下さい。

402:名無しサンプリング@48kHz
06/04/09 14:38:23 OnnwO7Fa
>>401
melodyne の取説があるからそれ見れば想像付くと思うけど

403:名無しサンプリング@48kHz
06/04/09 20:33:53 EHxbMNvi
「ノートのタイミングを自由に移動できる」みたいな事が書いてありますが、
実際に移動させるとかなり不自由で、なんか半コマくらい移動させないと
動いてくれないのですが、何かの設定ミスなんでしょうか?
なので、全然目的のタイミングのところに音を持っていけません…。

あと、PTLEと一緒に使ってるのですが、PTからオーディオをインポートすると
何故か1290小節目くらいのところから音が始まる時が多々あるのですが…。
仕方がないのでカット→ペーストで1小節目に持ってきてますが、
そこでもやはり出だしのタイミングが小節に合いません…。
ずれてる→移動させようとする→1:1:0よりちょっと後ろか1:1:0よりちょっと手前に。

404:名無しサンプリング@48kHz
06/04/09 22:23:06 lZs56pVQ
説明書かこのスレを読むべし

405:403
06/04/10 00:18:22 JKZXJd3e
タイミング移動に関しては解決しましたが、読み込むと1200小節くらいから始まるのは未だ意味不明です…。
スレ読んだのに解らないあたしは大人しく今後もカット→ペーストですか?

406:名無しサンプリング@48kHz
06/04/10 10:14:19 f8OkEad6
んーと、フックアップには問い合わせてみた?

407:名無しサンプリング@48kHz
06/04/10 10:49:43 jVOzOpCR
StudioEditionって複数ユーザー利用可能権利なかったっけ?
2PC目のライセンスをセレモニー本社から発行してもらおうと思ったが、無理と言われた。
人にじゃなくて、ロボットに。
分かる人いる?

408:名無しサンプリング@48kHz
06/04/10 11:00:19 f8OkEad6
>>407
複数ライセンスではなく、2ライセンス目からは安く提供、だと思います。
celemonyのウェブショップで追加ライセンスが$150で買えるようになっています。

409:名無しサンプリング@48kHz
06/04/10 11:00:56 1kBgY6fT
>407
手元のマニュアルにそのことは書いてないなぁ。
複数ユーザーの権利ということでなく、
同時使用でない複数PCということを言いたいのだと思うけど、
それも自分は知らないよ。フックアップ確認でない?

410:名無しサンプリング@48kHz
06/04/10 11:02:58 f8OkEad6
一度に2台のコンピュータで使おうというわけじゃなくて、作業場所を変えたいなどの理由で複数コンピュータに入れる場合、
次回のバージョンアップでiLockに対応するということなので少し待つのがいいかもしれませんね。

411:409
06/04/10 11:03:12 1kBgY6fT
>408
だぶっちゃった。
なるほど!いい値段だね。

412:名無しサンプリング@48kHz
06/04/10 11:06:58 1kBgY6fT
>411
そうなんですか。次回のバージョンというのは、バージョン4でなく、
3での小さいバージョンアップのことなんでしょうかね?

413:名無しサンプリング@48kHz
06/04/10 11:12:21 f8OkEad6
URLリンク(www.celemony.com)
公式サイトによれば、次バージョンの3.1は4月末ごろと書かれていますね。

414:407
06/04/10 11:16:17 jVOzOpCR
みんなレスありがとう。
こんな短時間に・・・、このスレって人気なさげだったけど、見てる人は結構いるのかな?
iLockってMacだよね?
Winだと無理か。
ところで、みんなはhookupからVer3へのアップグレード案内葉書きた?
前に電話したとき、年明けに発送すると言ってたけど、うちには着てないんだ。
FAXでユーザー登録したけど、FAX転送失敗したのかと思って。

415:412
06/04/10 11:16:42 1kBgY6fT
>413
有益な情報ありがとうございます。
公式サイトってなかなか更新しないので見てませんでした・・。


416:名無しサンプリング@48kHz
06/04/10 11:21:16 1kBgY6fT
>414
WINでもUSBドングルにするのではないかなぁ(予想ですが)。
414さんは3にアップグレードする権利があるのかな?

自分はそれ以前に買ったmelodye2(2.6)ユーザーだけど、
アップグレードの案内はがきは来てないと思う。
ネットで見て、フックアップのアップグレード価格を確認しました。

417:名無しサンプリング@48kHz
06/04/10 11:25:34 1kBgY6fT
Melodyne Bridge って今のところ、Samplitudeでは不具合でちゃうみたいよ。
Samplitude側の問題らしいけど。

418:名無しサンプリング@48kHz
06/04/10 11:28:58 f8OkEad6
>>414
iLokはWin/Mac関係なく使えますよ~。
ウチはPTLEを一時的にWinへ移動させたのですが、iLokも問題なしでした。
これでMelodyneもPC/Mac間で移動できるので助かります。

ほんとにどうでもいい話ですが、つづり、iLockだと思ってました・・・iLokですね・・・w
これまでiLockでたくさんカキコしてました・・・

419:407&414
06/04/10 11:37:41 jVOzOpCR
3への無料アップデート権はあります。

2.6時代にHDD宛にID発行したけど、3ではHDDじゃできなくなってしまって、3は2.6までとは異なるHostIDになってしまいます。
新しいHostIDで新しいシリアルを発行してもらって、それらを使ってライセンスをもらうのが2.6から3への正解だったのですが、
こちらのミスで、古いHostIDで新しいシリアルを発行してもらった為、意味の無いライセンスを発行されてしまったのです。
なので、1ユーザー1PCで3を使えてないのが、正しい現状です。

以前のライセンスで2.6は正常起動できますけどね。

ライセンスを複数発行できたような記憶があったので、ライセンスの誤発行を気にせずに、
別ライセンスを発行してもらえるかな?と思っていた次第です。

ちゃんとフックアップに相談してみます。
葉書がこないので、その前に、ちゃんとユーザー登録されてるか心配になってました。
ややこしくてすいません。

420:407&414
06/04/10 11:40:41 jVOzOpCR
WINでも使えるんですかー。
良かった。

Samplitudeは公式で対応をうたっているので、すぐに使えるようになるんではないでしょうか?
うちはWINのLogicなので、どのみち使えません。
Logicに問題なくても、プラグインやら他のソフトとの連携で無理がきています。
そろそろ他のDAWに移行しなきゃ。

421:名無しサンプリング@48kHz
06/04/23 18:59:04 qh01u1A4
hoshu

422:さとう
06/04/24 15:17:26 3OGJAPaI
メロダイン3 買ってみます。
これでアマちゃんボーカルが良くなるのなら・・・

423:名無しサンプリング@48kHz
06/04/24 15:27:36 FadAzXaC
>422
ピッチとかタイミングを、録音後に修正するのなら、使いやすいソフトだと思うよ。
コーラスを作るのも助かるかもね。ボーカルだけならUNOでいいよ。

424:名無しサンプリング@48kHz
06/04/25 01:14:01 4Af5cWSV
誰か使ってる人の音源うpしてもらえないかなぁ

425:名無しサンプリング@48kHz
06/04/25 01:25:32 uLnb++rd
はぁ?

426:名無しサンプリング@48kHz
06/04/25 01:27:31 hfwq0laN
>>424
待ってればそのうち誰かうpしてくれるから,一生待ってれば?

427:名無しサンプリング@48kHz
06/04/25 09:32:57 GJWeTOR1
>>424
公式サイトにデモビデオとデモサウンドがありますよ

428:名無しサンプリング@48kHz
06/04/26 15:19:26 BOg5BeLN
melodyne unoってスタンドアロンで動く?
Rewire対応のDAW持ってないんですが

429:名無しサンプリング@48kHz
06/04/26 15:33:35 fzird3o1
動きますよ。
celemony.comでデモ版が落とせますから、良かったらどうぞ

430:名無しサンプリング@48kHz
06/04/26 15:51:49 BOg5BeLN
>>429
DEMOあったんだ!どうもありがとう

431:名無しサンプリング@48kHz
06/04/26 20:18:52 V7fU26D5
DEMO使ってみたけど、
再生途中でヒューーンヒューーンって変な音が入るな。。
これさえ無ければ完璧なのに

432:名無しサンプリング@48kHz
06/04/26 20:47:15 fzird3o1
>>431
デモ版はそのまま使われないようにランダムなタイミングでヒューンて音が入るようになってるよ。

433:名無しサンプリング@48kHz
06/04/26 20:53:41 V7fU26D5
>>432
そかwそりゃそうだよなww
変な事訊いてごめん

434:名無しサンプリング@48kHz
06/04/26 21:08:39 5qHDnJW8
> STUDIOはポリフォニック対応、CRE8はメロディック、リズミックのみ

これってどういうことか教えてください。
例えば、一つのオーディオファイルにボーカルの声が2つ入ってるとしたら
Studio版はそれに対応していて、cre8版は未対応ってこと?

435:名無しサンプリング@48kHz
06/04/26 23:23:27 n70dCe17
だね。

436:名無しサンプリング@48kHz
06/04/27 03:00:02 rUWanY0N
>>435
ありがとう、参考になりました。
それならCRE8で事足りそうです。

437:名無しサンプリング@48kHz
06/04/28 10:43:37 CV1Fj+vg
UNOの購入を考えてるんですが、ステレオで録音したボーカルの
読み込みって可能ですか?

438:名無しサンプリング@48kHz
06/04/28 10:59:19 rl5lyCkL
可能だってサイトの説明に書いてるじゃん。
ちゃんと読めよなぁ。

439:名無しサンプリング@48kHz
06/05/06 21:22:37 /aluidHa
最近Melodyne Unoを購入し、スタンドアローンで使用したのだが、
aiffファイルやwavファイルを読み込んで、編集するじゃない?
その編集後の音声ファイルを吐き出すのはどうすればいい?
「保存」とか「別名で保存」しても、白紙のaiffファイルが出来るだけなんだが。
これって仕様?

440:名無しサンプリング@48kHz
06/05/07 22:27:08 K21XO0tf
URLリンク(www.hookup.co.jp)
このムービーの人って誰かに似てると思ったら、
ナイトライダーのマイケルに似てないか?

441:名無しサンプリング@48kHz
06/05/10 09:32:55 c6/ahHMG
公式のニュース更新されたね。
Melodyne 3.1遅れてます、だってw

442:名無しサンプリング@48kHz
06/05/10 20:02:51 rVeMXCe/
ちょっとお聞きしてもよろしいでしょうか。
LogicPro7.1.1のAudioInstでMelodyne Bridgeを使ってMelodyneから
音声を同期再生させたいのですが、うまくいきません。
同期して動いてはいるみたいなんですが、音が鳴らないんです。
ハードウェアはCoreAudio使ってます。
スタンドアローンで使用しているときは音が鳴ります。
同じような経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか?
解決方法をご存じの方がおられましたらご教授願います。

443:名無しサンプリング@48kHz
06/05/11 09:48:40 DNLKyoEN
>442
自分はMelodyneBridgeとSamplitudeで、同じような問題がおきてフックアップに問い合わせたら、
Sampli側の問題ですという回答だったよ。
SampliのVST機能はネイティブでなくコンバーターを通したものであるから・・みたいな。

Logicなどうなんでしょうね?ホストDAWのデータと同じフォルダにMeloのデータも保存してますよね?
私がメールで問い合わせたときは、翌日には返事がきました。

444:名無しサンプリング@48kHz
06/05/11 11:50:15 LEXvUDOG
liquid シリーズとの互換性ってあったけど、意味あんのかな?
meloとliquid両方起動しなくても大丈夫ってことぐらい?

445:442
06/05/11 14:56:58 M7P36yzr
>>443
お返事ありがとうございます!
Hook Upのページで、2.6のアップグレードの時にLogicPro7に対応したとかなんとか
書いてあったのを見た記憶があったんですけどね…。
当方Macですが、melodyneが入っている所以外のHDから起動すると起動してくれ
ない(パーティションで分けていても×)ので、デスクトップで作業してます。
Logicのファイルと同じ場所にmelodyneのデータをおいても、やっぱり音は鳴って
くれません…。

Hook Upに問い合わせてみたいと思います。ありがとうございました!

446:名無しサンプリング@48kHz
06/05/15 03:03:00 upxJN+y4
実際、単音のみの編集の場合(Unoの時)
SONAR5についてくるV-Vocalとどっちが使えるだろうか。

447:名無しサンプリング@48kHz
06/05/15 18:04:16 j3L+fj4J
違和感の無さはめろが上だろうね

448:名無しサンプリング@48kHz
06/05/17 02:21:19 psma8HFQ
MelodyneフォルダにPodolskiっていうVSTiがあることにさっき気づいた。

何のために付属してるのか謎だ。CドライブにU-heフォルダとか勝手にできてるし最初ウィルスかと思ったww

449:名無しサンプリング@48kHz
06/05/17 02:26:13 ked3rgyf
Audio to MIDI機能付いてるのに何も音源なしじゃ寂しいから、って感じかねぇ?w

450:名無しサンプリング@48kHz
06/05/17 04:04:38 psma8HFQ
using the Audio-to-MIDI function by Melodyne’s audio tracks. The small
u-he synthesizer Podolski is installed at the same time; so you can start immediately.
ということらしい。まさに>>449の通りw

URLリンク(www.celemony.com)

451:名無しサンプリング@48kHz
06/05/20 05:33:37 rrFSsHt8
まいった。
Melodyne UNOのユーザーです。
とにかく、違和感なさ過ぎて驚き!!!
Virtual Guitaristより驚いた!!
絶対必須なソフトになりました!!

452:名無しサンプリング@48kHz
06/05/20 09:31:12 n7lxt5Is
virtual guitaristと比べるのは変じゃないか?

453:名無しサンプリング@48kHz
06/05/20 10:57:38 9oMJKWMr
Melodyne使った時の衝撃>>VGを使った時の衝撃
って事ジャマイカ?

454:名無しサンプリング@48kHz
06/05/21 02:01:35 l2kcEb9D
453>>
解説ありがとう。そういうことダス。

455:名無しサンプリング@48kHz
06/05/23 12:45:24 RPUCU4zv
かなりの確立で「さしすせそ」が「ざじずぜぞ」になっちゃいます
どうにかなんないかな

456:名無しサンプリング@48kHz
06/05/23 20:26:13 zluJWBc9
なんと!ウィークポイント発覚ですか!?

457:名無しサンプリング@48kHz
06/05/24 01:14:49 kE//kleV
そう?気になったことないな~

458:名無しサンプリング@48kHz
06/05/24 02:19:07 fabC6nGx
録りの段階のEQに問題があったんじゃないの?

459:455
06/05/24 17:00:33 acnlyU5N
Melodyの画面を見ると、その部分だけ波形が無限にどっかにいっちゃってて
明らかに変です。
ちなみにアナログ的に歪んでるというより、デジタルノイズみたいになる感じ
CDが飛んだときの音を早回ししたみたいな・・・
ほんとにかなりの確立なんだけど、声質にもよるのかな

460:名無しサンプリング@48kHz
06/05/24 17:01:49 acnlyU5N
○Melodyne
×Melody

461:名無しサンプリング@48kHz
06/05/24 17:11:58 nWcHA0FA
ブリッジ使ってホストDAWから音声を録音すると、必ず10小節遅れたポイントから記録されるのだが、うちだけ?
つまり、1小節めからMelodyneにおくっても、Melodyne側では11小節からスタートする。

462:名無しサンプリング@48kHz
06/05/25 00:02:23 Z3xDUStN
何だ何だ大丈夫かよ…

463:名無しサンプリング@48kHz
06/06/02 09:52:28 o+cCBiWj
VST環境でMelodyneBridge使ってる方、教えてください。

ホストにCubaseを使用していてMeldyneを購入しMelodyneBridgeで使用したいと思ってるんですが、
Cubaseは内部処理が32ビット、Melodyneは24ビットと一致しませんよね?
ビットレートやサンプリング周波数が違ってもMelodyneBridgeって問題なく動作するんですか?
それともReWireで使ったほうが吉?

464:名無しサンプリング@48kHz
06/06/11 02:04:42 /wZ8yHBT
>>463
内部処理と、出力時のbit桁を混同して考えてないかい?

465:名無しサンプリング@48kHz
06/06/23 21:29:13 e/OOz4MJ
3.1ktkr

466:名無しサンプリング@48kHz
06/06/23 22:05:22 e/OOz4MJ
Melodyne cre8/studio 3.1

・Intel Macのネイティブ対応
・iLokに登録して使用することも可能
・'Melodyne Sound Library'対応(=ユーベルシャールLiquidシリーズの機能)
・数々のユーザーからのリクエストの実装と改良

だそうです

467:名無しサンプリング@48kHz
06/06/24 09:38:33 B5JgO4YN
おお、キタコレ
ライセンス、iLokへ移してみるかの

468:名無しサンプリング@48kHz
06/06/24 10:28:17 B5JgO4YN
さて、48時間以内にiLok.comへ転送されてくるようだけども、てことは人力なのね・・・w

469:名無しサンプリング@48kHz
06/06/24 16:27:04 ofucQ53W
iLok.comにライセンスキー届いた~
サウンドライブラリはどうしようかな、ためしにどれか買ってみようかなぁ

470:キューベ使い
06/06/26 20:42:24 081yWnAq
これまでcubese SX3(最新バージョン)でbridgeが上手く働かなかったんですが、
3.1になってすんなりできるようになりました。
日本語マニュアルの完成が待たれますねぇ。
フックアップさん、がんばれ~。

471:logic
06/06/27 09:44:39 xx+FkfYT
3.1 DL中。。。

472:名無しサンプリング@48kHz
06/07/01 23:28:07 luTfBxZF
ピッチの補正は良いが
タイムストレッチが絡む事やらすと使い物にならなくね?

473:名無しサンプリング@48kHz
06/07/01 23:38:42 eEMkJpwF
うん
おれはピッチ補正よりもタイムストレッチをよく使うんだけど
Melodyne Studioになってポリフォニック素材のタイムストレッチ
もできるようになったんだけど期待して買ったら失敗した
高かったのに...

474:名無しサンプリング@48kHz
06/07/02 10:15:23 R7x7CcIy
録音できないバグ直ったんだ、とおもたらトラック名がデフォルトで
アルファベットになっただけか

475:名無しサンプリング@48kHz
06/07/05 01:37:51 NwT7f8aG
Melodyne BridgeでCubaseからMelodyneへtransfer
Cubaseの再生ボタンをクリック!で両方とも動く
まではできたのですが、
Melodyneの再生をおしても、Melodyneしか動かずCubaseと同期ができません
これって仕様でしょうか・・・・

476:mac板ロジックスレから誘導されてきました
06/07/09 11:09:50 uuSnodDl
ロジックスレの方に
男声を女声に変換、について質問しましたら、
メロダインかautotuneの方がいいと言われこちらにきました。

質問なのですが、

フラッシュアニメのキャラクターのセリフ専用にいろいろバリエーションつくりたいのです。
ちなみに
ガレージバンドのヴォーカルトランスフォーマーで作ったのがこれです↓

URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)~yhikari/koe.mp3


実際の音質は、もっと圧縮されます。

この感じで十分満足しています。

これで同じ年くらいの別のキャラの声をつくりたいのです。

大人の声とかには変化出来るのですが、
同じくらいの幼さで、別の声質にしたいのです。

メロダインとAUTOTUNE
ともに検索したのですが、
どちらも詳しい情報はありませんでした。

もしユーザーの方いましたら
使い心地ご意見お願いします。

477:名無しサンプリング@48kHz
06/07/09 11:20:38 Gvlr2CWj
>>476
デモ版があるのでどうぞ存分にお試しください。
URLリンク(www.celemony.com)

どーでもいいけど、Melodyneサウンドライブラリのデモ版なんてものダウンロードできるようになってるのね。

478:476
06/07/09 15:46:38 uuSnodDl
477さんレスありがとうございます。

このデモ英語で読めないのですが、
ダウンロードしてもお金かかりませんよね?。

479:476
06/07/09 18:06:16 I+MzRU5Y
ダウンロードして使ってみました。

声をいじるのに、
フォルマントとピッチ補正の2つしかないように思われます。
デモ版だから機能が制限されているということはないですか?

この2つの調整ならどうやらガレージバンドにもあるようですね。

480:名無しサンプリング@48kHz
06/07/09 18:19:35 lzP3neJU
>>479
同じ質問を複数スレに書くのはマルチといって嫌われるから
もう止めた方がいいよ。誰も答えてくれなくなる。

481:名無しサンプリング@48kHz
06/07/10 10:45:17 BaXnzbyL
そもそも満足いくようなボイストランスフォーマなんてこの世に存在しないんだから。

482:名無しサンプリング@48kHz
06/07/11 16:47:01 94tGHZ/j
ヘッドフォンでデモ版を使ってたらビヨヨーンって音にびびっちまったよ。

483:名無しサンプリング@48kHz
06/07/14 06:44:41 ZDjZ1dj5
デモ版ってなんか放送禁止用語をカットしてるみたいだ。
しかし、あそこまで音量をでかくしなくてもいいんじゃないか。
心臓に良くない。

484:名無しサンプリング@48kHz
06/07/14 06:45:29 ZDjZ1dj5
ってかスピーカーで聞いてたらヤバいだろ。あの音量は。
ヘッドフォンだから良かったものの。

485:名無しサンプリング@48kHz
06/07/14 18:58:51 CJPKImEP
なんだよ結構ケロるなぁ

486:名無しサンプリング@48kHz
06/07/14 22:26:15 UhSwuDEL
ある程度なだらかに変化させんとどんなソフト使ってもケロるよ

487:名無しサンプリング@48kHz
06/07/17 06:05:01 NY/HN8My
わざと音程をずらして歌って、ケロ声の歌を作れる

488:名無しサンプリング@48kHz
06/07/20 11:24:46 afkOcSR7
URLリンク(shop.2ch.net)

489:名無しサンプリング@48kHz
06/08/05 02:57:49 IWAUNug4
.

490:名無しサンプリング@48kHz
06/08/07 23:25:45 L4/QpWlC
でも、このソフトおもいよね。

それに
書き出しするとところどころ変になってるし。

平気なときも多いけど、なにせ発生がランダムなので

怖くて仕事にはつかえないなあ。

491:名無しサンプリング@48kHz
06/08/08 20:16:02 te8lfnf/
>>490
kwsk

492:490
06/08/10 03:12:39 hFC1/uZv
たとえばトラックまるまるmelodyne bridgeでmelodyneにうつして、
編集して、そのトラックだけソロ状態にして、ミックスダウンして
シーケンサに戻すと(ちなみにCubae)

なんかところどころキュルって早回しみたいになったり、ノイズが入ったりしてる。

レコードの針飛びみたいに、

「わたしは~」が
「わたたしは~」

になってたりする。

これは僕だけかなあ?

493:名無しサンプリング@48kHz
06/08/10 08:03:28 74nTKy66
>トラックまるまる
ここが問題。

細切れにやるのが良いらしい。

494:名無しサンプリング@48kHz
06/08/11 00:59:08 1sSQpkoI
へぇぇ、裏技が必要なんだね~

495:名無しサンプリング@48kHz
06/08/13 10:02:07 HQNeFoN3
DAWからメロダインブリッジでメロダインに録音するとDAWに残った録音元の
トラックっていらなくなるよね?消してる?残してる?

496:名無しサンプリング@48kHz
06/08/13 21:27:07 DojlyCjR
>>492
Logicだけど、俺も音がブチブチ切れた感じになる。
オフラインバウンスじゃなく、通常速度のバウンスだとうまくいった。
こういうのは次期バージョンアップやアップデートで修正して欲しいね。


497:名無しサンプリング@48kHz
06/08/16 19:03:04 7hRunDmU
最上位モデルの、ポリフォニックの解析ってどうですか?
値段が倍するけど、気になるのはその機能の有無です。
下位モデルにはついていないですよね。

もし下位モデルでポリフォニクを解析するとどうなりますか?
そのへんの使い比べた感想希望!


498:名無しサンプリング@48kHz
06/08/16 19:23:43 Gh7Lp9fa
Melodyne Studioを使って規正のCDのオーディオファイル
ブッこんでテンポ上げ下げしてみるとポリフォニック解析が
うまくいくヤツとうまくいかないヤツハッキリと分かれるよ
音数が多めのファイルはうまくいかないときがある
あんまり期待するとハズすんじゃないかな



499:名無しサンプリング@48kHz
06/08/16 22:01:24 PA9fvRZV
kawaiが出したねコード抽出するよっていうソフト

500:ハーピィ
06/08/19 01:21:36 DP4NRyHn
E・∇・ヨノシ <500ゲット♫

501:名無しサンプリング@48kHz
06/08/27 13:12:33 6ZOPi+53
ケロるってなに?
もしかしたらAuto-Tuneでよくあるケロってなるあの症状のこと?


502:名無しサンプリング@48kHz
06/08/31 00:09:52 Ywh4Agf5
UnoをRewireで同期させてるんですが、テンポチェンジにうまく追従してくれません。
255に書いてあったみたいに、シーケンス頭から一つのファイルにしてみたりしたのですが
変わりません。
どなたか解決方法分かる方いましたら、ご教授下さい。

ひょっとして、拍子が4/4以外はダメとかはないですよね?


503:名無しサンプリング@48kHz
06/08/31 09:18:08 sO0Gm/2K
メロダインは店舗チェンジ、キーチェンジ、拍子チェンジなどにも対応出来ますか?
今はAuto-Tune4で修正しているんですが、なかなかケロるんで、メロダインに変えようかと思ってるんだわ。

504:名無しサンプリング@48kHz
06/09/01 01:39:18 R77xvKfh
質問に脈絡がねぇなぁ。
さっさとWebで調べりゃえぇ~やん。
もしかして、いちいち人に聞かないと理解した気になれないのか。

つか、買う予定もないのに質問を次々書く奴を見ると、
痛々しい小動物を見た気分になる。

505:名無しサンプリング@48kHz
06/09/01 08:59:23 GLulfRQq
↑どこにでも出没してる粘着

506:名無しサンプリング@48kHz
06/09/02 03:38:11 xwDUCZIw
↑マルチ質問をたしなめられると、相手に食って掛かるキチガイ

507:名無しサンプリング@48kHz
06/09/02 03:42:21 WXHN8yqy
↑マルチ質問?何処と何処?証明してみなされや!!

508:名無しサンプリング@48kHz
06/09/02 03:43:47 LTj3OqWR
過疎スレで争いはやめようぜぃ

509:名無しサンプリング@48kHz
06/09/08 03:17:29 F2886+jU
逆にauto-tuneみたいなケロケロサウンドをmelodyneで作れますか?
頑張っても無理ならauto-tuneが欲しいです。

510:名無しサンプリング@48kHz
06/09/08 21:01:32 0g3TrSss
私もそれが気になってます。
自然な補正はMelodyneのほうが良さそうですが、あえてあのケロケロを狙って出したいときもあるんで。
ケロケロもいけるならほしいなぁ…。

511:名無しサンプリング@48kHz
06/09/08 22:05:40 8joV4xNO
ATの細かいパラメタはよく知らないんだけど、
あのケロケロって近い音高に自動補正されるから実現されるもんじゃないの?

リアルタイム&自動補正はできないよ

512:名無しサンプリング@48kHz
06/09/08 22:32:05 cjdw7pME
フォルマント変えられるから、
メロディ作った後に、ノート毎のフォルマントを異常に動かせば
ケロった声とかにもなるよ。
ノート分割で、1個の音符の途中で変えたりとかも出来る。

513:名無しサンプリング@48kHz
06/09/08 22:52:41 0g3TrSss
>>511-512
なるほど、参考になりますた。
そもそも自分もAUTOTUNE持ってなくてあのケロケロがどうやってできてるのか知らないので…。
もうちょっと調べてみます。

514:名無しサンプリング@48kHz
06/09/09 01:08:33 ARJ0O7kw
ひとついいこと教えとくよ。
ケロケロはちょっとでも音程が外れていると、とんでもないところでケロっとなるから、要注意ね☆
そんなときは、一度メロダインできっちり修正させた後、auto-tuneでケロったら上手い具合にケロるよ。
俺も今はATしか持ってないので、メロダインを購入予定。

515:名無しサンプリング@48kHz
06/09/09 01:16:20 OIGrXYOv
>>511-512
ありがとうございます。
auto-tuneのdemoだと手軽にケロケロ音質補正って感じです。
テクノ系の人は重宝するかもしれないけど、
作曲など仕事としてのアイテムって言うとMelodyneの方が使い込み甲斐がありそうですね。

どうしようかなぁ。。。たまに遊びで手軽にケロケロさせたくなるからなぁ。。。

516:名無しサンプリング@48kHz
06/09/09 15:28:21 muAgktYU
Ver 3.1.1来てますよん
あと、チュートリアルDVDとメロダインサウンドライブラリ「ホーンセクション」発売だそうです。
URLリンク(www.celemony.com)

517:名無しサンプリング@48kHz
06/09/10 15:06:43 nUvZ9jm4
デモでは声がラッパの音を伸ばす場面があったけど、
ボーカルの音まで伸び縮み出来んの?

つーか、ATとは全く別物のソフトだな。

518:名無しサンプリング@48kHz
06/09/10 22:13:16 oMSQgkp+
>>517
ボーカルの1音1音の音程を変えることはもちろん、
長さを変えること、強弱を変えることもできるよ。

519:名無しサンプリング@48kHz
06/09/14 19:34:24 B190cKsD
MELODYNEはDTM上で操作するっていうよりも、
アプリだから、単独で読み込んで編集後、バウンスして使うと言った感じなの?

520:名無しサンプリング@48kHz
06/09/14 19:42:12 h7ij33IE
rewireでもプラグインでも

521:DAW技術の変遷
06/09/14 22:31:09 OjU3QXoV
Sampling → HD recording → Recycle! (beat detection) → ACID (realtime time stretch & pitch change) → Live (live performance with loop sample) → VariPitch/Autotune (Formant estimation) → Melodyne (Edit sample like MIDI data)

522:名無しサンプリング@48kHz
06/09/28 01:02:40 UP+sm+s1
Melodyne3 cre8に興味があるのですが、FLstudio6をホストにrewire、あるいはブリッジとして
Melodyneを使用することが出来るのでしょうか?
ご存じの方おられましたらお教えください。 

523:名無しサンプリング@48kHz
06/10/02 17:52:49 cqQIqiaZ
これむっちゃ便利やね。

524:名無しサンプリング@48kHz
06/10/02 21:43:10 jzAKG0K5
>>520
俺はProToolsだけど、rewireしか使えないんだよね。
一応RTASとは書いてるんだけどさ。
ま、でも便利だね。

525:名無しサンプリング@48kHz
06/10/08 17:55:12 Qw6ycTS2
オーディオをmidiにしてみたけど
全然違うね
音も一音単位でしか認識しないみたいだし
和音の一音ずつに分けて音低が変えられたら買うのに

526:名無しサンプリング@48kHz
06/10/17 13:45:01 K5kTYvh5
同じファイルを開く度音が劣化してるような気がするのは俺だけか?

527:名無しサンプリング@48kHz
06/10/20 23:18:59 UXl3QseQ
MelodyneBridgeで取り込むとときどき、
表示される音程が全部一緒になってるときが有るのって
俺だけか?

528:名無しサンプリング@48kHz
06/10/21 02:09:13 HQ+t9k1t
MelodyneBridgeは使い物になんね。
ブツブツ音が途切れてまともに録音出来ん。
>>527ちゃんと録音出来てる?

529:名無しサンプリング@48kHz
06/10/21 03:15:30 Vb8tWbOW
Bridge経由で録音すると劣化するからMelodyneに直接ファイルを読み込ませたほうがいい

530:名無しサンプリング@48kHz
06/10/21 03:54:52 HQ+t9k1t
うん、そうだねProToolsはファイル探すの宇土惜しいけど、俺も結局そうしてる。

531:名無しサンプリング@48kHz
06/10/22 18:19:11 TVdOZYIk
それってCUBASE SX3でもできるんですか?

532:名無しサンプリング@48kHz
06/10/25 09:05:50 +eCLbVtK
intelMac用の波形編集ソフトPeakは高いので
波形編集ソフト+アルファのため、Melodyneの購入を考えています。
波形編集ではカットと簡単な編集だけでなくいろいろmelodyne
っぽいことしたいのです。
波形編集ソフトとしてmelodyneをみることは無謀でしょうか?


533:名無しサンプリング@48kHz
06/10/25 09:48:53 7waPHBPG
まずはデモ版を使って、それから自分で考えてください
URLリンク(www.celemony.com)

534:名無しサンプリング@48kHz
06/11/04 14:27:46 RjZQHWpX
>>396


535:名無しサンプリング@48kHz
06/11/04 18:15:10 L4gKRreI
あれ?いつのまに安くなった?
10万円近くしなかったっけ?

536:名無しサンプリング@48kHz
06/11/07 10:29:13 QR4iC8Yg
>>526
俺もそんな気がする。
同じ声、おなじカーブのイコライザで
Melodyne使わなかったころの音みたいにならないYO。

537:名無しサンプリング@48kHz
06/11/07 20:56:48 kVjD9rq/
MelodyneのReWireってちゃんと機能してますか?
以前、ホスト側からプレイバックするには同期してついてくるけど
Melodyneのほうからプレイバックすると再生されるのはMelodyneのみって
書き込み見たような気がするけど、どうでしょうか?

538:名無しサンプリング@48kHz
06/11/08 00:04:49 VbPq//VR
ReWireについて、もう一度勉強してきましょう

539:名無しサンプリング@48kHz
06/11/08 06:01:42 ogF7pc7n
>>537
バージョン2でしか知らないけどそうだよ。
ブリッジ経由でもダメで面倒くさいから使わなくなったな。Liveとかそんなことないんだけどね。
バージョン3ではどうか知らない。

540:536
06/11/08 13:51:29 JAdtRkX5
なんでスルーなんだよう!
音が劣化しない方法をみんなは知っているけど
悪の組織に秘密にしなければいけないように脅されいるのか?

541:名無しサンプリング@48kHz
06/11/10 05:05:22 H2QridaA
>>526
>同じファイルを開く度音が劣化してるような気がするのは俺だけか?
読み込ませてプレイバックした時点で「あれ?」な気がしますね。
AT4よりは全然便利ですが。(AUTOはAT4も良い)

もう少し連携に融通がきけば、更に使いやすいのですが。

542:名無しサンプリング@48kHz
06/11/10 23:00:13 9UAzKTqL
AT4より、全然便利(除くauto)。
・劣化 or 音質変化、ちょっと気になる。
・ファイル管理がイマイチ。

543:名無しサンプリング@48kHz
06/11/11 01:16:24 U2NMlR2n
96kでブリッジ経由すると、遅~いメロディに
なるのはなんとかならぬものかな。

544:名無しサンプリング@48kHz
06/11/17 20:14:15 B1LaV8Rm
そういえば一度解析したファイルを保存してからもう一度解析すると結果が違ったような気がするな

545:名無しサンプリング@48kHz
06/11/17 23:47:23 8rs/8MDM
どういう仕組みで保存されとんねん!w

546:名無しサンプリング@48kHz
06/11/21 23:01:28 1WlWth2g
これいいね
すげぇ使える

547:名無しサンプリング@48kHz
06/12/04 22:50:32 ejg/wuRN
ピッチ修正って、
プロのシンガーも使うことあるのですか?

548:名無しサンプリング@48kHz
06/12/04 23:00:18 fHo3rDuL
プロのアイドルは使いまくり

549:名無しサンプリング@48kHz
06/12/04 23:54:57 ejg/wuRN
教えて下さい。
ボーカルの補正のみにしか使わないので、
MELODYNE UNOで十分かと思いますが、
UNOも、MELODYNE 3と同じような音質と考えていいのでしょうか?

550:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 14:09:03 1/UW3O++
URLリンク(www.celemony.com)

プラグイン版発表だな。Autotuneなみの使いやすさになるか?
やっぱりbridgeはめんどうだったもんな。

Studio3 => free
uno, essential and cre8 => $199
Auto-Tune, Waves Tune, Pitch Doctor and Pitch 'n' Time => $199

551:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 14:20:28 xrvDEHXC
まってたぜ!まってたぜ!まったてぜ!


552:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 14:39:33 0e1zLaz7
プラグイン版キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
Bridgeの面倒さに辟易してたのでこれは嬉しい!!!!!

553:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 15:39:26 5ZTPxX4t
CRE8持ちだが、200ドルかぁ……。
まぁいいけど。

554:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 19:51:21 n8MSOdYH
同じくCre8持ちだけども、コレを機にStudioへうpしちまおうかな。

555:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 20:22:53 7HE0vEbF
一時は潰れるんじゃないかと思ったほどだったがここまできたか

556:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 20:39:16 n8MSOdYH
急いでないから一応クリスマスセールがあるか様子見てからにしよう・・・w

557:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 20:58:46 qusIylKE
プラグイン版ってどういうこと?
Studioとは違うものってこと?

558:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 21:04:29 5ZTPxX4t
bridge使わなくて済むってことかと。

559:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 21:06:37 +R0egQoe
ワロス

560:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 21:42:15 nYuwXZ1I
新製品としての単体ラインナップなのか
今までのパッケージにVSTプラグインがグレードアップ追加されるのか



                どっち? 


もし、グレードアップ追加なら
StudioからUnoまで全てに付いてきたりするのか?


               どうなの?

561:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 22:10:38 MjlxQXl6
プラグイン版使ってみたけど、ただもとのトラックを操作するだけみたいね。
コピーしてハモったりはできないな。あたりまえかなw

562:名無しサンプリング@48kHz
06/12/06 04:24:46 Mov3meF0
>>561
確かに普通にボーカル修正するとかだけになるな。。。

563:名無しサンプリング@48kHz
06/12/06 05:15:23 b5X0AONG
スタジオ買ったおいらはどうすりゃいいのか。


564:名無しサンプリング@48kHz
06/12/06 07:51:39 SFDdk86B
なんか見た目からして重そうだな

565:名無しサンプリング@48kHz
06/12/06 07:57:11 XolXV+Q3
>>561

二つトラックつくればいいじゃなーい!
なんにせよたのしみじゃなーい!



566:名無しサンプリング@48kHz
06/12/06 08:24:43 IUeN0pT3
ReWireでいいんじゃね?

567:名無しサンプリング@48kHz
06/12/06 14:42:04 i9wzgn21
Bridgeのときみたいな不具合が無ければいいが。

568:560
06/12/06 17:59:21 R7xLVXG/
>563

ちょっと調べてみた。
Studio買って登録した人はPlug In版(dllだけだとおもうけど)は無料でもらえる。
他のシリーズ二つの登録ユーザーにはお金がかかるけど優待価格、と書いてあった。

569:名無しサンプリング@48kHz
06/12/06 18:01:43 YH7D/IRW
情報トン
では安心してStudio買うか

570:560
06/12/06 18:48:07 R7xLVXG/
じゃ、詳しく追加ね。

Normal price for new users US$ 299 299 Euros
↑通常の値段

Competitive Upgrade (ltd. to Feb 28, 2007) US$ 199 199 Euros
for users of Auto-Tune, Waves Tune, Pitch Doctor and Pitch 'n' Time. More ...
↑乗り換えキャンペーン価格

Loyalty Offer(ltd. to Feb 28, 2007) US$ 149 149 Euros
registered users of Melodyne uno, essential and cre8
↑uno,essentials,cre8の登録ユーザー優待価格*

Loyalty Offer(from Mar 1, 2007) US$ 199 199 Euros
registered users of Melodyne uno, essential and cre8
↑uno,essentials,cre8の登録ユーザー優待価格*(上のとは期限の違い)

Loyalty Gift for registered users of Melodyne studio 3 free!
↑Studio 3の登録者は無料!

571:名無しサンプリング@48kHz
06/12/06 22:23:46 +mdYmfOu
よさげだなあ。でも、
プラグインってことはプロジェクト開く度に音質劣化なのかな?
それだけが気がかり。

572:名無しサンプリング@48kHz
06/12/06 23:01:24 du7HDsJJ
また新しい釣りか

573:名無しサンプリング@48kHz
06/12/07 01:07:55 uJdaql/C
もし詳しく分かる方がいたら教えていただきたいんですが、
MACでProTools上にBridgeで立ち上げたんですが、
音が細切れになってしまったうえにノイズも乗りまくりで全く使えません
ReWireでは普通に動作するんですが、設定などで回避出来るのでしょうか?

ちなみに音源としてはナレーションにのイントネーション直しなどに使っています

近い症状の方、解決法を知っている方ご協力お願いします。

574:名無しサンプリング@48kHz
06/12/07 03:41:12 WCv45MF5
>>570
あれ?2007年2月末までの優待価格って前見たとき無かったような。
これで\17,000ちょいってとこか、何にせよありがたいことだ。

575:名無しサンプリング@48kHz
06/12/07 10:00:19 ZacqJ/Np
おーPTでブリッジは使えんよな。
音が劣化する以前にノイズのりまくりで、まともに録音出来ないんだから。
期待してる分、プラグインで読み込むとどうなるか、楽しみだなぁ。

576:名無しサンプリング@48kHz
06/12/07 23:47:51 A0I/VtoU
音質はcre8/24bitと、Studio32bitまでの処理能力とは関係ありますか ?
通常、24/44.1で使ってます。
普通関係無しだと思うのですが、内部32bit浮動小数点処理とBridgeは関係あり ?

確かに音質劣化は感じますね、使うだけで。(cre8ユーザーです)
フックアップに購入前に聞いたら、関係無いって言ってましたが。

AT4も"Auto"だけ使ってるんだけれど。
それ以上使う気にならないけれど、cre8比較で劣化は感じません。
内容確認しても、AT5にはアップグレードする気が無くて。

プラグイン優待か、Studioアップグレードか悩んでます。
ボーカル単独トラック処理で、cre8買って使ってたのですが。

cre8とStudioと、音質違いますか ?
BridgeとReWireで、音質違いますか ?

教則DVD売ってるけれど、フックアップ、プラグインは扱わないのかな ?
(本家でJCB使えるって書いてあるのに、弾かれるんだよな、何故 ?)

577:名無しサンプリング@48kHz
06/12/08 00:51:03 gilhyBMX
現unoユーザー的には、
Plug Inは32bit対応が超うれしい!!
フックアップ経由じゃないとまずいんかな~


578:名無しサンプリング@48kHz
06/12/08 05:12:19 YDLy1Z0G
>BridgeとReWireで、音質違いますか ?

音質全然違うよ。ReWireがお勧め。

579:名無しサンプリング@48kHz
06/12/08 06:33:46 gbpYtybM
578さん
>音質全然違うよ。ReWireがお勧め。
情報ありがとう。
マジですか ? Mac or Win ?
ホストアプリは ?

プラグイン、どうなんだろう ?
ブリッジ系ぽい・・・

cre8とStudioって音同じですよね ?
製品登録で機能制限してる、同じアプリ、インストローラーでしょ ?

580:名無しサンプリング@48kHz
06/12/08 06:45:03 gbpYtybM
576さん
>教則DVD売ってるけれど、フックアップ、プラグインは扱わないのかな ?
かな ?

>(本家でJCB使えるって書いてあるのに、弾かれるんだよな、何故 ?)
あっ、弾かれる ! どうして ?


581:名無しサンプリング@48kHz
06/12/08 16:34:16 giJf0miz
cre8で、超もたってる、ど下手Drの音源を、プロセッシング10%で直してやると、

ちょうどいい感じに、モタリが無くなり、中級レベルのDrに早変わりしますね。

みなさんはプロセッシングは何%にして、Drのモタリ、タイミング調整してますか?

582:名無しサンプリング@48kHz
06/12/08 16:44:32 giJf0miz

  あ!

間違えてました。
プロセッシングでなくてクォンタイズでした。

583:名無しサンプリング@48kHz
06/12/09 09:48:00 OD00/XMQ
レッツ クオンササイズ~!

584:名無しサンプリング@48kHz
06/12/09 21:26:14 zBDZQHWY
>578
>>BridgeとReWireで、音質違いますか ?
>音質全然違うよ。ReWireがお勧め。
本当 ? Bridgeしか使ってないんだけれど。
そんな事無いよね、同じでしょ。

>579
>マジですか ? Mac or Win ?
>ホストアプリは ?
詳細レス無し、ガセ ?

>プラグイン、どうなんだろう ?
>ブリッジ系ぽい・・・
ポイけれど32bit、どうかな ?
デモって、制限有りで検証 ?

>cre8とStudioって音同じですよね ?
>製品登録で機能制限してる、同じアプリ、インストローラーでしょ ?
登録/シリアルで機能制限だよね ?

この2点、はっきりさせませんか ?
・Bridge vs ReWire 
・cre8 vs Studio 

585:名無しサンプリング@48kHz
06/12/09 21:28:44 n/4k9PCy
教えて下さい。
unoを買ったのですが、トランスポートの再生ボタンを押しても音が出ません。
カウンターも赤色の縦のバーも動いていないので、ソフト側の問題だと思いますが。
よろしくお願いします。

586:名無しサンプリング@48kHz
06/12/09 21:31:13 D5HXF364
英語版だと動く

587:名無しサンプリング@48kHz
06/12/10 01:37:50 c6VKKVXH
>>584
>・Bridge vs ReWire 
>・cre8 vs Studio 
Bridge & cre8使用中(LogicPro 7.2.3)。
なので比較じゃ無いが、AutoTune4より劣化を感じる。
皆様同様、Autoでしか使えないAutoTuneだけれどね。

>・Bridge vs ReWire 
LogicでReWire使った事無くて、どなたか比較した事ありませんか?

使い勝手は圧倒的にMelodyne。
やっぱり、プラグイン買うか。

588:名無しサンプリング@48kHz
06/12/10 04:03:32 wQBWiwq/
AutoTuneでは任意の隣り合った音程を連続させてポルタメントみたいな
効果を狙って出してますが、Melodyneでは簡単にできるのでしょうか?
ちょっとデモを使って試した感じでは、
それはできないように思いましたが、例えば、外部のMIDI入力から新たな
音程の経時変化を付与できたりするのでしょうか?
その他の一般的使用法では、Melodyneは圧倒的に素晴らしいと感じています
ので、この点について教えて頂けると助かります。

589:588
06/12/10 04:12:31 wQBWiwq/
自分で試さずに書き込み失礼しました。
ものは試しとMIDIエフェクトプラグインとして使用したら、
音程やピッチベンドをちゃんとアプライ先のソースが認識
してくれました。色々出来そうですね。購入を考えようと
思います。お騒がせしました。

590:588
06/12/10 04:36:04 wQBWiwq/
さらに589で訳のわからないことを書いてお騒がせしました。
上記のような効果はMelodyneの普通の操作でAutoTuneと
同じように出来るんですね。。。気づかなかった私がどうかしてました。
購入を考えようと思います。

本当にありがとうございました。

591:560
06/12/10 04:40:09 37mvarHc
↑ あまりり自分を責めないで下さい。
そして、どうか自殺しないで下さい。

592:名無しサンプリング@48kHz
06/12/10 05:14:14 4aNGhR02
588さん、頑張ってね !

>>587
>Bridge & cre8使用中(LogicPro 7.2.3)。
>なので比較じゃ無いが、AutoTune4より劣化を感じる。
>皆様同様、Autoでしか使えないAutoTuneだけれどね。

>>・Bridge vs ReWire 
>LogicでReWire使った事無くて、どなたか比較した事ありませんか?
ReWireって、どう ? 昔、りーずん2.0の頃は面倒だなと思った。
音質は、Bridge vs ReWireって違うの ?

激しく同意。
でもプラグインより、
cre8>>>Studioにアップグレードするか、42,000円...

サウンドライブラリーは出ないの ? 日本。
プラグインと組み合わせて使えるとか ?

593:名無しサンプリング@48kHz
06/12/11 15:46:26 LYmZ/tEO
プラグイン滅茶苦茶いいな Studio買う意味あるの? 

594:名無しサンプリング@48kHz
06/12/11 16:07:14 uf1Fjwq3
プラグインで出来なくてSTUDIOで出来る事ってなに?

595:名無しサンプリング@48kHz
06/12/11 17:45:22 NYbu7Ok/
ポリフォニック対応してないんじゃなかろか。>プラグイン
それともしてる?

596:名無しサンプリング@48kHz
06/12/11 22:23:13 Vl09JS0w
スタンドアローン、ReWire、MelodyneBridgeと、プロセスクオリティに差がありますか ?

例えば、VST、AU等、同じプラグインで、音質の差って生じるのでしょうか ?

規格が違うから、変換プロセスに違いがあっても、不思議は無いとも思いますが。

597:596
06/12/11 22:31:12 Vl09JS0w
先程と反しますが、昔、VST>AU変換プラグイン(名前忘れました)、PPG、BlueTube等に使ってましたが、違和感やロスは特に体感じませんでした。

実は何が気になるかと言うと、Melodyneの音質劣化です。
素晴らしい使い勝手なのですが、ブリッジ"繋げただけ"で音質変化を感じます。
ここまで体感するプラグインは初めてなので。



598:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 04:13:13 CkSxu7Oz
最近、付属の日本製教則DVDにはムカつく。
無料配布以外必要無し、単体で絶対買うなよ。
お年寄り向けNHKとかの「初めてのパソコン」みたいな制作会社が作ってる。

ReWireもMelodyneBridgeも、「新しいファイルを作る」=「再録音=バウンス」が行われるので、音質劣化を激しく感じる。

で、Pluginって、どう ?


599:598
06/12/12 04:30:44 CkSxu7Oz
Pluginも駄目だ、Transferが同じく「録音=変換」だ。
サイトにある「Integration」のビデオだと、音程認識の為に「録音」してるのが判る。

AutoTuneの方が音質は良いね、Auto Mode。
でもバグ取りしないままだし、AT5になっても操作性が悪いから、Melodyneしかないか。

600:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 06:08:29 43DRHrKW
べつにアナログ出しで録音し直す訳じゃねーから問題ねぇっぺよ。
おめ、んなこといったらAuto-TuneもWavesのも方式一緒だし使えねぇって事になんべさ。

601:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 09:01:03 NE9rC9Os
>600
おめでとう600!

>べつにアナログ出しで録音し直す訳じゃねーから問題ねぇっぺよ。
>おめ、んなこといったらAuto-TuneもWavesのも方式一緒だし使えねぇって事になんべさ。

頭脳もおめでたいね!
まだ冬休み前だろ?
そっか、ヒッキーか、ごめんね。


602:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 10:00:31 Y+j2xWIb
601 名前: 名無しサンプリング@48kHz [age] 投稿日: 2006/12/12(火) 09:01:03 ID:NE9rC9Os

まだ冬休み前だろ?
そっか、ヒッキーか、ごめんね。


603:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 12:32:47 xTF/a9x9
ID:NE9rC9Osの自己紹介ワロス

604:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 18:16:25 GjVKRMIc
何処に書けばいいのか分からんのでここに書きますが、
声のピッチを一律に変えるのに一番音が良いのはなんて言う
ソフトですかね?
リアルタイムじゃなくてもいいです。

605:NE9rC9Os
06/12/12 22:52:47 CkSxu7Oz
ほらほら、悔しいんだろ ?

>602
>まだ冬休み前だろ?
>そっか、ヒッキーか、ごめんね。

>603
>ID:NE9rC9Osの自己紹介ワロス

>604
>声のピッチを一律に変えるのに一番音が良い
一律の意味って、「いっぺんに」で使ってるんですよね ?
Auto-TuneとかWavesの方が、質は良いよ。
でも凄く面倒なんだ、だからMelodyneが必須でね。
変換時に32bit選べる、StudioかPluginでMelodyne使うのが簡単正確便利。


606:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 23:06:45 lx+uH6vk
IDコロコロ変える奴はロクでなしに違いない
ってじっちゃんがゆってた。

607:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 23:48:09 Tt21YCCQ
キモ過ぎ。。。

608:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 23:51:43 U2haw87b
波形いじった物を保存して使うんだからグレイン特有のノイズはでるわな 

609:名無しサンプリング@48kHz
06/12/12 23:57:22 6HovQMWr
>>605
いや、単なるピッチシフトのソフトでいいんです
Cubaseでオーディオ波形を選んで2度上にトランスポーズしたら音が悪くて。
アルゴリズムをいくつか変えても全然満足いくクォリティにならないです。
専用ソフトでもいいんですが、良いのありませんかね?

610:名無しサンプリング@48kHz
06/12/13 01:08:24 yfzW96Hm
>>609
デモ版があるから比較してみればいいじゃない Ableton Liveよの機能より全然音いいのはたしか 

ピッチ変えて短くなった分をタイムストレッチソフトで引機伸ばしてBPMあわせるのがいいじゃないかな 

611:名無しサンプリング@48kHz
06/12/13 01:17:33 PJ4/CHHy
以前、タイムストレッチ(ピッチシフト)精度追求スレあったんだけど、なくなってしまった
TimeFactoyとかいいのか?

612:名無しサンプリング@48kHz
06/12/13 03:33:10 Dv9388+E
ピッチインタイムLEは?

613:名無しサンプリング@48kHz
06/12/14 05:13:04 2aaKDjMF
>609
>いや、単なるピッチシフトのソフトでいいんです
これしか選択肢が無いと思います。
>ピッチインタイム


614:名無しサンプリング@48kHz
06/12/14 05:51:11 LpS48YLl
>>613
RTASなんだ、それ。
PTLEとかバウンスで実時間かかるから使う気しないんだけどな、、、


615:名無しサンプリング@48kHz
06/12/14 12:21:49 7q5SZIpv
プラグインバージョン、某女性シンガーのテイクで使ってみたけど、
ちゃんとやらないと単体では(それなりにエコー処理とか、オケの
中でならしたりとかをしないと)聴けないね。慣れの問題もあるのかな?

616:名無しサンプリング@48kHz
06/12/14 13:39:17 W7TwXTZC
使い勝手とかどう?

617:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 02:04:51 TQE3O9TM
>>616
デモつってみれ 上でもでてるけどバウンスしないと取り込めないからうざい プラグイン版もいっしょ

俺的にはDAW作ってるとこにソースコード売って組み込みにしてもらいたい

618:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 02:27:23 2Rr5ELzz
>俺的にはDAW作ってるとこにソースコード売って組み込みにしてもらいたい

そうだそうだ!質の高さは認めるけど使いにくい。

sonarのv-vocalは音質の維持や劣化の点でやっぱりメロに
一歩劣る。
サンプリのエラスティックオーディオが気になる今日この頃。

619:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 05:14:24 Gg7BXhgd
>618
>sonarのv-vocalは音質の維持や劣化の点でやっぱりメロに一歩劣る。
比較の対象がさ・・・ 

結局、プラグインもブリッジも変わらないじゃない ?!
Unoの立場は ? って事位で。

620:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 09:41:42 vChRBmS9
プラグインはwetとdry調節すれば1トラックでハモれるね

>Unoの立場は ?
ない…

621:名無しサンプリング@48kHz
06/12/18 21:30:42 pAWZCTru
フクアプからアプグレはがきキター

622:名無しサンプリング@48kHz
06/12/19 03:49:37 TEf4A7Qn
ウチにも来た。
さて、どうしたものか。

623:名無しサンプリング@48kHz
06/12/19 09:34:07 VZre28FX
いくらなの?ウプグレ

624:名無しサンプリング@48kHz
06/12/19 10:00:33 3I5D5RPN
プラグインがホスト巻き込んで落ちまくる

625:名無しサンプリング@48kHz
06/12/19 13:04:33 wgIA4RWs
>>624
ホスト何?

626:名無しサンプリング@48kHz
06/12/19 15:54:20 TEf4A7Qn
>>623
来年2月末までの優待アップグレードが\20,000ってなってる。
セレモニのダウンロード販売は>>570によると$150くらいだから、ちょとだけ高いか。

627:名無しサンプリング@48kHz
06/12/20 01:25:35 B5ix60by
>>626
情報Thanks!
\20,000か。
微妙だな。便利には違いないが、UNOに問題あるわけじゃないし…。
2月ぎりぎりまで迷うことにするわ。

628:名無しサンプリング@48kHz
06/12/20 08:18:13 4ju0yPFU
そういや俺無料でプラグイン版ゲット出来るみたいだが、あれって期限ないよな。
そういやメロダインさんからメール着てたな。まだダウンロードしてない。

629:名無しサンプリング@48kHz
06/12/20 22:43:43 hwRFjR6g
>メロダインさん

ちょっw

630:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 00:47:52 fLTEJOcE
奥村

631:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 01:16:21 e9+EOXYu
Logic Pro 7.2.3でプラグインのデモ試してみました。
Logicはオーディオ設定24bit/44.1KHzで、Cre8ユーザー。

あれ ? 設定無いじゃんと思いながら使って、Peak Pro 5.2でトランスファーしたファイルを確認したら、勝手に32bitだった。
プラグインはフリーズと同じで、自動32bit設定みたい。

散々書かれてる音質劣化も、プラグインは実用レベル。
AutoTune4もAutomatic Mode(Melodyneと違って新しいファイル書き出さないから、A Modeで事足りれば吉だった)の為使ってたけれど、>5UGは止めた。

やっぱり便利だプラグインでの利用は、ブリッジとかで別に立ち上がって移動が鬱陶しかったから。

では、ポチります !

632:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 06:04:14 ax9SdEg9
>621
>フクアプからアプグレはがきキター
怒り !
何で来ないのさ~ 2からのユーザーじゃんよ。

じゃあ本家行ったが、JCBがエラーするぞ !
Kagi、share-it!で買い物したけれどOKだよ。
何だ~

633:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 06:06:39 ax9SdEg9
>631
>散々書かれてる音質劣化も、プラグインは実用レベル。
デモってみた、本当悪くないね !!!

追伸・流石JCBってのは無しで宜しく。(サイトにはOKって書いてあるし)

634:632-633
06/12/21 19:51:08 e9+EOXYu
Webshopじゃエラー出るんだけれど、メールで説明したらログ見て購入手続きしてくれた。
何度もトライして、駄目なんだけれどメールしたら、メールアドレスだけで速攻ログ解析返信が来たのは、ビビった・・・ 
reFXのサイトも同じエラー出る。

635:632-634
06/12/22 01:46:18 VCIlkVXJ
>634
>Webshopじゃエラー出るんだけれど、メールで説明したらログ見て購入手続きしてくれた。

手続きしてくれて無かった、「チェックコードはこれよ」って、違う事(何で知ってるのって事だから驚いた)を書いて来ただけだった。
再度書かれた通りにしてるのに、何だよ嘘つき !
マジ、ムカついたよ !

アプグレ葉書も届いてないしさ !
フックアップ(店頭に何故無い)で、キャッシュでStudioにすれば良いのだろ。

何で音質が改善されてるんだよ ! > Cre8 user。

UnoもCre8も要らないじゃないか、プラグインあればさ。
以前の価格下げ共々、詐欺商法だなピッチ系業者は、Auto-Tuneもカメオじゃ酷い目に遭ってるし。

スレ汚しで、御免なさい。(Plugin、デモってみて本当に悔しい程良いんだ)
さようなら、みなさん・・・

636:名無しサンプリング@48kHz
06/12/22 09:05:45 LncwOiow
632-634

Webshop機能してないよ、MacでJCB。
問い合わせ催促すると"コードが違いますよ、これですよ、2~3時間でシリアル送ります"って返信。
thanksって思ってると、時間帯の問題じゃ無くて12時間は来ないね。

で、13時間目にメールが来る.....

アプグレハガキ届かない東京人って、どういう事 ?
みんな来たの ?

あの販売用、オマケ用の日本製DVD見たら、ちょっと殺意だな、アビバ。

637:名無しサンプリング@48kHz
06/12/22 14:30:52 mhNcKw6I
ver3.1.2なんていつでてたんだ?

638:名無しサンプリング@48kHz
06/12/22 15:07:32 CAkeX0/H
Liveよりピッチ関連は自然で音が良かったけど タイムストレッチはLiveの方が原曲に近かった 

639:名無しサンプリング@48kHz
06/12/22 19:46:44 B9L50XaM
阿呆の子にマジレスすると
ピッチシフト&タイムストレッチは
リズム重視、ミックス音重視、楽器音色重視、スピーチ重視等々
何を重視するかでやり方を変えているから


640:名無しサンプリング@48kHz
06/12/26 08:33:07 Ti5gTBil
プラグインが当たり前過ぎて、UnoもCre8(Studioは付いてるしね)要らなくなったよな。
ブリッジとかアンインストールしても良いかな、プラグインしか使わないよ。

GUIとか何かと洗練されていないのが、Melodyneだよね。
フックアップのハガキ来ないぞ ! 何の格差社会だ !
みんな来てるの ?

まぁ、本家から手に入れたから良いけれど、微妙に不安=フックアップ。

641:名無しサンプリング@48kHz
06/12/26 14:57:45 DiPUFnOx
>>640
>みんな来てるの ?
来ないよ !!! Cre8ユーザーだけれどさ !!!

642:名無しサンプリング@48kHz
06/12/26 19:18:51 WsHXHTPt
>>641
11月初旬からCre8ユーザだけどハガキはとっくに来たよ。
プラグインは本家から購入済みだったから捨てたけど。
他の人と同じでJCBでうまくいかずMasterCardでやっと買えた。

643:名無しサンプリング@48kHz
06/12/26 23:19:26 /J0M4Spx
plug inバージョンをデモってみたけど、traction2じゃエラーが出て動かない・・・orz

644:Cre8 & Plugin user
06/12/27 05:43:31 U19SkJ59
>642
>11月初旬からCre8ユーザだけどハガキはとっくに来たよ。
情報サンクスです。
忠臣蔵してくるかな。
不安じゃん、ゆく年来る年、来る人来ない人じゃ、未来無しかよ。

>プラグインは本家から購入済みだったから捨てたけど。
>他の人と同じでJCBでうまくいかずMasterCardでやっと買えた。
あっ、やっぱり同じ人が多いんですね。

プラグイン良い~ 他のグレード要らねぇ~ 
悪徳商法ですか、これ ?

645:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 16:31:38 2gb0iuTS
プラグイン、確かに使いやすいけど複数使うとホストごと落ちない?
あと、バウンスするとそのあと必ず落ちるような。


646:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 17:13:40 9pr23IxU
Plug inって32ビットファイルに対応してる?

647:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 20:55:27 zv9eksSC
ブリッジと違って音質劣化しないなら、いいな。


648:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 23:14:28 5v5fVV1n
Mac Logic Pro 環境だと・・・ 

>645
>プラグイン、確かに使いやすいけど複数使うとホストごと落ちない?
>あと、バウンスするとそのあと必ず落ちるような。
大丈夫。

>646
>Plug inって32ビットファイルに対応してる?
フリーズファイル同様、無設定で32bit。(Logic 24bit/44.1khz 私的環境時)

>647
>ブリッジと違って音質劣化しないなら、いいな。
ブリッジとは別物だった。
デモがあるから試してみたら良いと思うよ。
デモ(24/44.1ファイルかな)、読み込むと32bitに変換してるのが確認出来る。
それと音質もブリッジと違うって感じると思う。(感じなかったら必要無しだけれど)

649:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 01:06:28 tVA12BGX
音質面だと

プラグイン>>リワイヤー>>ブリッジ  こんな感じですか?

そんな音質よくなったのか?Autotune4よりいいの?
あと、ブリッジより操作面もやりやすくなってんの?
俺unoなんだけどさ、1音毎で変換作業できないよなー、
全体を聞いて、1音毎で変換作業みたいな、直感的な操作出来るようになったの?

650:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 08:24:34 dCX7gqWv
>649
>プラグイン>>リワイヤー>>ブリッジ
Studioで32bitデフォルトだと同等なのかも。
ホストアプリに依るけれど、プラグインの変換32bitデフォの音質は体感出来ると思うよ。

>そんな音質よくなったのか?Autotune4よりいいの?
Autoだと変換(ファイル書き出し無し)リアルタイムでしょ。
どちらも持ってるけれど、操作性/自由度/実用度アップで、音質もAuto同等では。

>あと、ブリッジより操作面もやりやすくなってんの?
別にメロアプリ立ち上がるのがうざかったでしょ、それが無いだけでも良いよ。

>俺unoなんだけどさ、1音毎で変換作業できないよなー、
>全体を聞いて、1音毎で変換作業みたいな、直感的な操作出来るようになったの?
Uno使ってないけれど、1音毎変換も当然。

Autoで違和感無い歌唱力無い奴ばかりだから、32bit Melodyneは必須アイテムかな。

651:名無しサンプリング@48kHz
06/12/31 15:38:37 aXAiTu7x
すいません、質問です。

現在UNOを使っており、プラグインの体験版をインストールしたところ、
(DAWはSONAR5)オーディオトラックにて通常にVSTエフェクトとして
認識され、メロダインのGUIも表示されるのですが、どうやってもオーディオ
データをメロダイン側に転送できません。メロダインの転送ボタンを押して
DAW側で再生させればいいと認識していたのですが違いますか?

652:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 10:30:02 uykUxSIx
ageとこう。

653:名無しサンプリング@48kHz
07/01/15 22:25:04 Hgb91Xpd
audioからMIDIってあんまり正確に検出できないね。
ピアノの曲も全然だめだった。ほぼこれ目当てで買ったのに...

654:名無しサンプリング@48kHz
07/01/16 07:15:25 bgsQ0p4v
どこかのスレでそれが得意なソフト見たけど忘れた。
windowsのフリーソフトだった気がする。

655:名無しサンプリング@48kHz
07/01/17 00:24:55 skXUo1+X
起動しなくなった。Serching for ASIO Hardwareで止まる

656:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 20:14:19 H4Z29N8P
Plugin も正直ちょっと使いずらいなあ。
早送り巻き戻しを、シーケンサ本体でやらなきゃいけないとか、

キーボードショートカットが、利かないとか。
CTRL+ZでUNDOしようと思ったのに、反応がないから連打してたら、
録音したばかりのシーケンサのオーディオトラックが次から次へと消えていったよ。



657:名無しサンプリング@48kHz
07/01/18 20:31:31 lVXZSTUZ
まったく同じことを思った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch