Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 57at CG
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 57 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 12:42:20 +MHgehC3
いくつかのアイコンはサイズ変えられ無いっけ?
フォントもサイズ調整出来るところはあるから調整したらどうだろう?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 12:47:14 ocLvXFjR
あれ使えばいいやん。ホラ、あれ。白黒テレビの画面の前につけるフィルターレンズ。
大きくなるだけでなく、カラーになるぞ。マジで。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 14:58:13 hr0Z3+2f
使っている内に慣れるよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 16:33:44 z+UetJu6
>>92-93
再インストールでも症状改善されずでした。
作業中のファイルなどは問題ないので様子見つつ
現状維持で使ってこうかなともです。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 16:45:18 YzwLKPLE
>>96
モニタの選択を間違えた、お気の毒としか言えない。
パレット内のテキストサイズは変えられる筈だが。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 18:57:53 ubl69g37
>>96
モニタは何インチの使ってる?
モニタを選ぶ時はドットピッチが大きいモニタを選ぶ方が良い。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:25:42 4MNIzG/z
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】photoshop0.7
【 質問説明画像URL 】URLリンク(www.dotup.org)
【 詳しい内容 】
初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします
どこか設定を変にいじってしまったのか線を描く時に枠辺りにいくと
上の画像のように引きずられて?直線になってしまいます

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:30:41 ocLvXFjR
de?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:35:10 2iWVcIml
ver.0.7 使った事は無いから分からない
それ以前にOS動作範囲外だろ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:21:25 dxLY9nMT
>>100
一応環境設定でフォントサイズは変えられみたいなんですが
サイズが中までしかなくて、中に設定しても高解像度だとゴマ粒程度です…
数値にいたってはすりゴマ並のフォントの大きさ

アイコンサイズも変更もぐぐったけど、CS3にはないみたい
結局1600×900に落として妥協しました
老眼の人どうしてるんだろう

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:21:45 4MNIzG/z
わーすみません7.0の間違いでした

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:30:34 ocLvXFjR
で、いまだに7.0を使ってるベテランさんが、何の質問だって?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 23:01:20 4MNIzG/z
自己解決しましたのでもう結構です^^

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 01:30:01 3YoMUYkX
これまでのを、ツールやら文字情報用のモニター、
新しいのを作業用のモニターにするってのはどうよ。
もしくはちっこいUSBのモニターを脇に置くとか。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 05:21:48 rG9tqj4X
【 OS 】 Mac OS X 10.4.11
【 バージョン 】 CS
【 詳しい内容 】
ハードが壊れてフォトショを再インストールしたのですが、
クリックした時に鳴ってた「カチ、カチ」という作業音が出なくなってしまいました…。
環境設定でパソコン自体のサウンドをいろいろいじってみたんですが…。
描画作業に支障はないのですが、なんだか落ち着きません。
音が鳴る設定にするにはどうしたらいいのでしょうか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 11:17:42 uQgRwhiO
小さい画像を4倍程度の大きさにしたいのですが、
できるだけブロック状のテクスチャにならずに拡大するテクニックはないでしょうか?
複数のエフェクトを組み合わせてバッチで処理してみるものの、エフェクトの使い方が悪いのか、上手く出来ません

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:04:41 TK0CmIQF
>>115
拡大した画像を元に描き直せばいいやん

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 20:39:02 4caNRzqA
自分でカチッカチッっていいながら作業すれば落ち着くよ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 22:29:33 3YoMUYkX
OS側でアプリ毎の音の設定とかじゃないの

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 22:30:03 uQgRwhiO
>>116
書く技術と時間はないので・・
一枚だけならまだいいんですけどね

ちなみに画像サイズを110%にスムース処理しながら拡大し、ぼやけ処理、それを10回くらい繰り返した後コントラストを上げてみたら綺麗になるかなと思ったけど思ったほどではなく・・

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 22:39:31 wHYdqzrS
ニアレストネイバーで必要なサイズの2倍に拡大
バイキュービックで必要サイズに縮小で良いだろ
10数年前からある無難な拡大方法だ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 23:27:04 9ZzGGNY2
>>119
長さで4倍なのか? そりゃ無理だ。1.1^10=2.5937...ちょっと計算が合わないが。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 06:00:53 K/Jq9hqB
>>115
おいらは Genuine Fractals っていうPluginで拡大しとる。
小さい画像しか無いときは助かってるし。


123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 09:43:26 Pw/fq45z
>>119
>書く技術と時間はないので・・
他人に聞く時間と言い訳をする時間はあるんだなw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 10:01:42 o/QeZ/Mm
>>122
おいらはBlowUp2で拡大しとる。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:44:06 oTi0MI0f
アップグレードについて質問なのですが、アップグレード版を買った後に旧バージョンを手放した時はインストール不可なのでしょうか?
例えばPCがおかしくなって初期化したときに旧バージョンが手元に無い場合はもうアップグレードできないのかなと思いまして

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:52:56 k42H3obe
確か最近のは要らなかったはず
旧バージョンのキーだけ必要なのでそれだけ控えてればおk
旧バージョンを要らないからと他人に譲渡した場合はライセンス的にアウトなので注意の事
場所節約のために旧バージョンを処分する際は譲渡はせず廃棄がセオリーかな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 16:47:00 oTi0MI0f
>>126
ありがとうございます
キーだけあればアップグレード事態はできるんですね


考えるまでもないかもしれませんが、旧バージョン持ってたらアップグレード版にすべきですよね?
何せ10万ですからね・・・・

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 17:04:16 kBxTOxJk
そういえばアップグレードしたものを更にアップグレードってできますか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 17:11:32 mT+UvtyT
アップグレードしたバージョンがアップグレードしたいバージョンのアップグレード対象バージョンなら出来る

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 18:05:56 kBxTOxJk
なるほどありがとうございました

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 18:17:15 8KG25GCk
お手数おかけします。

【 OS 】 MacOSX 10.4.11 → 10.6.2
【 バージョン 】 Elements3.0 → 8
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 関連ソフト・機器 】 モニターの設定に変更なし

上記のバージョンアップに伴い同じデータ(ネガから取り込み)をリサイズしたところ、モニター上で表示される大きさが異なってしまいます。

ピクセル数や解像度も含めたサイズを同じ数値にしていても、8のほうが全体的に小さく表示と..何か見落としているのでしょうか?
(ちなみに、adobeのサポートからは、前の環境が古すぎて原因が分からないと言われましたw)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 18:27:01 cV1tmvhf
>>131
pixel/inchとpixel/cmの違いだったら笑う。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 18:29:23 TFcjNRvC
>>131
表示倍率同じでも、表示サイズが違うってこと?
Elements使ってないから、自分にはわからないが
スクショとかで状況を見てみたい気はする。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 18:36:40 w/sR8htk
>>120
すごい!この方法は自分で色々やるより断然綺麗に拡大できました。有難う!
もうずっと前からあるテンプレ的拡大法なのですね

>>122,124
ちょっとそれもチェックしてみます

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 18:46:34 8KG25GCk
>>133
保存した画像をブラウザやプレビューで確認しても、数%位(目視ですが)小さく表示されます。

まあ、現行の表示サイズが正しい(adobeの回答)と言われてしまえば、それまでなんですけど..今までのはなんだったのかとw




136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 20:16:23 lCCco/Rz
>>135
Macの画面設定とかを見比べると違う所があるんじゃないの?
表示されるサイズが違うってPhotoshopだけの問題じゃないんだろ?
そうなったら画面まわりの設定だろ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 20:25:31 im3aD2gN
同じピクセルサイズで表示サイズが変わるのか

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 21:03:28 TFcjNRvC
>>135
具体的にどういう手順で作業しているのかも公開すると、何かヒントがあるかも。
リサイズしないで別名保存とかしただけでも、サイズが変わるの?

139:131
10/01/14 00:05:20 e6jC3apT
138サンのご指摘通り一部編集を行った上で保存していましたので、その際旧データの編集と同じ手順や数値を指定しても、バージョン違いで結果が異なったのかもしれません。

とりあえず、原始的な対応ですけど、表示サイズ(見た目)に合わせてデータを合わせていくしかないかなと..お騒がせしてスイマセンでした。


140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 00:58:38 HtRrR+E9
質問。Luminosity->Opacity って Mac の CS4 で使えますか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 03:07:25 ITtw+oTh
>140
白階調を透明にするフィルタだよね?
フィルタは使えるかどうかは知らないけれど、同じような効果なら
RGBそれぞれの選択範囲を使って新規レイヤーを塗りつぶせば
出来ると思う。アクションにしておくと良い。

142:140
10/01/14 07:57:12 HtRrR+E9
ありがとう。やってみます。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 11:27:24 aS8gasu3
CS以降は使えないっぽい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 17:59:21 zz+MbU2I
>142
Rチャンネル選択、反転、新規レイヤー作ってR:0 G:255 B:255で塗りつぶし。
レイヤーの目玉を消す。
Gチャンネル選択、反転、新規レイヤー作ってR:255 G:0 B:255で塗りつぶし。
乗算にしてレイヤーの目玉を消す。
Bチャンネル選択、反転、新規レイヤー作ってR:255 G:0 B:255で塗りつぶし。
乗算にして他のレイヤー表示して、3枚のレイヤーだけ結合。背景を捨てる。

出来上がりが半透明なのがイヤンな場合は、1番最初に
マスターチャンネル選択、反転、新規レイヤーに白塗りつぶしを加えると良いかも。

黒抜きをしたくて試行錯誤した時の副産物。黒抜きは挫折した。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 18:00:23 zz+MbU2I
間違えた。
Bチャンネル選択、反転、新規レイヤー作ってR:255 G:255 B:0で塗りつぶし。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 18:29:48 0OvguwgN
>>144
それ、ワンクリックでできるアクションあるけどな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 20:48:43 B/rBE1Ia
>146
それ、黒抜き用? 教えてください。
フリーでフィルタを提供してくださっているサイトが有るので、
アクションで作れなくても困らないんだが、負けっぱなしで悔しい。
多分、RGBやら階調やら、基本的なところがわかっていなくて、
つまずいているんだと思うんだが。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 21:48:35 RgSGehTT
時間かけて仕上げたファイルを一回保存し
ヒストリーで初期状態を確認してうっかりその状態で保存して閉じてしまったんですが
復元方法はないでしょうか

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 22:01:05 IiwbXndk
フォントについての質問です。
家のデスクトップとノートにPhotoshopElements7を入れていたのですが、
昨日か今日の間に両台とも一つの英フォントが消えていました…
デスクトップの方は全くいじらないので凄く不思議です。
よく使うフォントだったのでとても困っているのですが、同じような状態の方はいらっしゃるでしょうか?
また、何か対処法がありましたらご教授いただけるとありがたいです。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 22:35:50 6oSt4CQw
>>149
検索してもそのフォントがないってことですか?
PhotoshopElementsでそのフォントが使えないってことですか?
前者なら、Photoshopが関係あるとする理由は何?
それと、いろいろ秘密にしないで、OSとか消えたフォントの名前とか
書いてみてはどうでしょうか?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 22:59:02 IiwbXndk
具体性に欠けていました、すみません。
確認したOSはvistaとXPです、Photoshopを入れていないvistaとXPも確認しました。
結果は四台すべてありませんでした。
・Photoshopのフォント一覧とフォントフォルダを見て無いことを確認しました。
・フォント名を覚えていなかったので、どういうフォント名だったかも分からない現状です。
未だ色々と曖昧な質問内容で申し訳ありません。
Photoshopを入れて初めて見たフォントだったのでPhotoshop特有の物と思い込んでいました。
ちがう原因の可能性もある、という事ですね…

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 23:18:01 JszpIb68
>>151
Photoshop入れるとおまけで入れられるフォントもある
(Photoshop管理下なので他のソフトからは認識されない)ので
Photoshop固有の問題って事もありえるよ。
Elements6@XPの場合はフォントはここに入ってる。
C:\Program Files\Adobe\Photoshop Elements 6.0\PDFL\Fonts
OSのパッチによって今まで使えてたフォントが使えなくなる可能性もあるので、
フォントファイルをダブルクリックしてプレビュー出来ない場合は
使えなくなったフォントって事になるかもしれない。
もし何らかの理由でフォントファイル(*.otf)自体が消えてる
のであれば再インストールとかもありかも。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 00:01:45 IiwbXndk
>>152
フォントファイル自体が消えているようなので、
お教え頂いた通り再インストールをしてみたいと思います。
不明快な質問にもかかわらず、ご丁寧にお答えいただきありがとうございました!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 22:06:22 HndaAATV
フォントインストーラーSAKURA でも入れれば

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 22:26:17 T5fxuqI2
Painter Xと併用して使おうとイラストを描こうと思い
Photoshop CS4 Extendedを買ったのですが
イラストを描くためのことを重点的に教えてくれる書籍があったら教えてほしいです。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:00:39 aVYhmaaH
本屋に行け


157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 07:32:29 3AEXpgEu
失礼します。
【      OS     .】 Windows XP Home Edition 32bit
【   バージョン    】 Adobe Photoshop CS3 Extended
【 画像フォーマット  .】 BMPファイル
【 質問説明画像URL 】 URLリンク(fx.104ban.com)
【   詳しい内容   .】
大変素人的な質問で申し訳ないのですが、最近知人よりPhotoshop CS3を安く譲って頂く事が出来た為、
この機会にしたかった画像編集を始めようと思いました。
そこで、ふと気になった画像を見つけましたので、その事についてお伺いさせて頂きたいのです。

質問説明画像URLに記載しましたURLに飛んで頂き、最初にその画像を見て下さい。
その画像の上半分の画像(某アニメのオープニングをキャプチャした画像)なのですが、
どういうフィルター(編集)を掛けて、下半分の画像のようにしているのでしょうか?
この編集後の画像の輪郭がくっきりとしているので、「Photoshop 輪郭強調」や「Photoshop 輪郭検出」
等のキーワードでググってみて、実際に試してみたりしましたが、全く期待した結果にはなりませんでした。
後は、画像の色にメリハリが感じられると言いますか、ノイズが無いという事ぐらいしか分かりません。
過去にYahoo知恵袋でも質問してみたのですが、満足する回答は得られず、手詰まりです。
どうかこのスレッドにこの様な画像(壁紙)を作ってらっしゃる方はいらっしゃらないかなと思い質問させて頂きました。
PCについては、ある程度の操作は出来るつもりでおります。

長文と駄文をお許し下さい。どうか宜しくお願いします。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 08:32:28 5bMGuQaJ
トレースでしょ
なんにせよ線画に修正入れてるね
あんたもやれば出来るよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 08:49:11 hv9kB/r4
原始的だが可能な限りモニタで拡大して1ピクセルずつ背景を消して輪郭を出すんだ。
問題点はめちゃくちゃ時間がかかることw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 09:36:39 67Tanrjb
>>157
割?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 13:56:08 +DlPnYTx
トレースだね。線の太さも塗りも所々違う。加工じゃなくて描き直してる

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 16:00:48 3AEXpgEu
>>158-161様
なるほど、線画に修正ですか・・・。書き直してたんですね。
買って一度も使ってないペンタブを倉庫から引っ張ってきて、早速頑張ってみます。
丁寧な回答どうもありがとうございました。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 12:10:47 IhcasAKK
ペンタブってw
パスで曳いてるでしょこれ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 12:24:02 m3VEmkE2
30日無料体験版をダウンロードしようと思ってます。
30日過ぎたら使えなくなるとのことですが、
保存したデータも30日過ぎたら使えなくなりますか?

よろしくお願いいたします。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 12:35:18 NqhA3peV
使える

166:164
10/01/18 13:54:26 m3VEmkE2
>>165
ありがとうございました。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 04:53:12 +qCYZAyj
ドット作業してるんだけど、
拡大縮小時にアンチエイリアスがかからないようにするにはどうしたらいいのかな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 05:48:55 MAHg7xzK
アンチエイリアスしない、拡大縮小すれば良いだけじゃん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 06:14:06 +qCYZAyj
そのやり方が分からないので教えてください

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 06:55:51 d15bjb96
質問です
会社がmacOS9のフォトショップ5や7しか入れて無くて、そこで作ったモノクロ画像を家のSC4で開くと、なんか最大まで虫眼鏡で
アップにしてみた時、均一の色で塗ったハズの部分に四角の白ラインが全体に入ってしまって使い物にならんのだけどこれはどうにも
ならないんだろうか
CSとかOSが関係してるのか、もっと別の部分で問題があるのかすら解らん…

こんな感じ
URLリンク(2sen.dip.jp)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 07:24:22 d15bjb96
…と思って良く見たら、CS4でのみ作った画像も全部こんな感じになってる…
これはどういう状況か分かる人います?
そう見えるだけで実際印刷とかに影響ないってなら問題無いんだが…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 07:57:05 kfOb/Wgm
朝から盛大に笑わせてもらったありがとうwww

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 10:23:03 d72fCh0h
>>171
実際に印刷して見なよ影響無いはずだから

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 10:30:17 pnidYmsA
こんなヤツが「会社がmacOS9のフォトショップ5や7しか入れて無くて」なんて言ってるのか…

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 12:05:38 xuRf+im+
自分にはグリッド線以外の何物にも見えんのだが、まさかそんな事はないよね?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 12:06:21 8WoxrfpC
こんなやつだから会社はバージョンアップの
必要がないと判断しているんだろ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 13:31:28 QO0Fntnv
江戸時代の人が平成にタイムスリップしてきたみたいだ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 15:12:35 CTSrjhTw
すげーや、CS4は1pxより細い線が引けるのか

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 15:53:50 QO0Fntnv
>>178
1pxより細い線が引けたとして、それを活用する場面がないけどなw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 15:55:36 bqPg2GVQ
しかし使い物にならないレベルらしいぞw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 16:26:14 L3cEBWnI
ありがとう、普通にグリッド線だった
会社はもう8年はPC買い換えてないし自分も最近自宅用に買ったモンだから「江戸時代が平成にタイムスリップ」はある意味正しいんだ
以前間違えたデータでモアレた上に、会社のPCでは見たことない線があったからビビったが何も無くて良かった

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 17:31:43 w5Nw8Icy
自分は最近のバージョンしか知らないんだが
フォトショの5とか7にはグリッド線の機能が無いのか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 17:45:16 L3cEBWnI
有るのかも知れないけど使ったことが無い
CSのこれも、グリッド機能onで出てるグリッドじゃなくて、最大にアップして見たら見える桝目だったからちょっと混乱した

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 17:45:33 QO0Fntnv
>>182
ピクセルの境目を表示してくれるグリッドはない。
まぁグリッドの設定をいじればできるのかもしれんが。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 20:04:41 5l0vaTD1
PhotoshopCS4(ノートなら6、7もあります)でアクションを作ろうと考えているのですが
32*32のマスが2*5個並ぶ64x160の画像を、中間のマス(下図でいうB列)
をC列の左側16マスとA列の右側16マスを合成して生成しようとしています。

 AC    ABC 
1      1
2      2
3    → 3
4      4
5      5

そこで、範囲を切り取って貼付けナッジ操作をアクションにしたのですが、画像ごとに貼りつけた画像の位置が
変わるようで、うまく動作してくれません。操作のミス、あるいはアクション向けのより良い手順、パターンがあり
ましたら、教えていただきたいです。
OS XPまたは7 画像はpng

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 20:10:32 HJbpKMJZ
CS4
複数のレイヤー名を一括変更する方法あります?

レイヤー10
レイヤー12

和菓子1
和菓子2

よろしくお願いします

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 21:23:51 QO0Fntnv
>>186
ブリッジ→ファイル名を一括で変換

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 21:35:21 pp/SO2HG
>>186
レイヤー10
  ↓
和菓子1
レイヤー12
  ↓
和菓子2
とかは固定なのかね?
レイヤー11は無いのか。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 01:37:19 ZqAuQw7O
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】CS4
【 内容 】作業レイヤーを変え、1つ操作をした後、一段階戻るをすると作業レイヤーまで戻ってしまう使用は変えられないんでしょうか?


190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 01:47:09 kh20heZf
Adobe Drive CS4のみをアンインストできますか?

191:190
10/01/20 02:01:59 kh20heZf
すいません 自己解決しました

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 11:15:17 zgJYCjeH
【 OS 】Win7
【 バージョン 】CS4
【 内容 】
日本語版のUIを英語に変更できるでしょうか?
環境設定-インターフェイス-UIテキストオプションでは、日本語しか選べません。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 11:20:28 3e/HSYoJ
URLリンク(www.regnow.com)

これって正規品なの?以上に安い

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 16:51:47 A7u3i2/w
CS2日本語版で、ポップアップスライダーをいじると日本語入力が
オンになってしまうのですが、回避する方法はありますか?
あと、CS4ではこの現象は修正されていますか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 20:44:03 ZlEwzGBD
我の多い事この上なし

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 18:45:25 KjFIJp4B
WIN7で普通にCS2使えますか?
XPメモリ1Gだと遅くて、いい加減そろそろ新しいPCを買おうと思ってるので。
よろしくお願いします。


197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 21:03:27 N/iaZi/6
>>196
URLリンク(www.adobe.com)
※ 動作保証外の OS における製品のご使用はお勧めしておりませんので、
お使いになる場合は、お客様の責任においてご使用ください。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 13:19:00 2GPLvhwH
最新ビジネスソフト続々入荷中!
ただいま激安販売中

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 13:20:42 2GPLvhwH
最新ビジネスソフト続々入荷中!
ただいま激安販売中
URLリンク(wwttww.hostrator.com)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 13:33:47 ResazfWb
アドビ製品の違法販売を見つけたらお知らせください
URLリンク(kb2.adobe.com)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 15:41:32 SQyqQuG9
業者の誤爆初めて見たwバカスwww
さすが社会の底辺の人間だけあるな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 20:19:35 k7U3PZbS
長文ですが助けてください><

【 OS 】 Windows Vista
【 バージョン 】  CS4
【 関連ソフト・機器 】 WACOMペンタブレット・HP Photosmart6300
【 詳しい内容 】 フォトショップで作ったPSDファイルを開こうとダブルクリックすると関連付けがされていません。
右クリック→プログラムから開く→既定のプログラムの選択→参照→photoshop.exeを選択するのですが選択できないのです。
「ファイルを開くプログラムを選択」ウインドウの「推奨されたプログラム」にも「ほかのプログラム」にもフォトショップは表示されません。
フォトショップに直接ドラッグするとファイルは開けます。
jpeg・GIF・EPSなどのファイルも右クリックからプログラムから開くでphotoshopが選択できません。(表示・追加されない)
再インストールしてもダメでした。
どなたか、助けていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。



203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 22:42:48 GE97Cqpc
>>202それはphotoshop固有の問題ではないが
folder option→kind of fileで直るよ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 10:54:17 dxu+SlpG
>>185
回答が得られないので取り下げます。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 23:41:12 JOv2dfoy
フィルター便利だね3年目にして気付いたよ
日本語で効果紹介しながら広く纏めてるようなHPご存知ですか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 00:42:23 LbS+6rnQ
>>205
よう割。
立ち読みでもしてこいよ。高いソフト買って3年放置か?馬鹿馬鹿しい。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 00:57:47 /A4q2NNg
CS4のスウォッチでshiftキー使って色の置き換えが出来ないのですが
これはそういうものなんでしょうか
試しにcs2でやっても同じくバケツにならず出来ませんでした。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:02:41 f6ZDueFh
Altの間違いじゃねーのか

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:07:49 RnMPnag+
ペンタブとエレメンツをセットで買ってから毎日の様に使ってますよ

割れ厨は過剰に割れ批判をしたがると聞きますがまさに今の君みたいな事なのでしょうか


幾つかは既に見つけて居ますが専門スレッドは情報が集まっていてどこか穴場みたいな物はないかなと思い質問したのですが
まあなんとなく予想通りの流れになりましたね
失礼しました

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:14:57 /A4q2NNg
>>208
altは切り取りですよね
昔のバージョンでよく色を並べ替えたりしてたので
同じようにしたかったんですけど出来なくて

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:25:04 A5TzumOk
CSになってから色の上書きできなくなったよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:27:42 A5TzumOk
ただCS以降はプリセットマネージャーってのがあるから、
それを使えばD&Dで色を好きなところに移動できるようになった。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:39:36 /A4q2NNg
>>212
変わってしまったんですね
すっきりしましたありがとう

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 03:03:27 LbS+6rnQ
>>209
だから立ち読みしろよと。
3年使ってフィルタ使ったこてないとかどんだけだよ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 08:35:21 7Ei/In9s
>>214
普通は真っ先に試すところだよなあフィルタって
初心者が一番喜ぶ機能なだけに

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 11:35:00 HiKIp9P8
お前の普通が皆の普通ではない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 11:38:22 CPvQJg0b
だからこそ、普通にやればいいんだよ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 12:57:29 a0JVW+bv
【 OS 】 Windows XP SP3
【 バージョン 】CS4
【 関連ソフト・機器 】
【 詳しい内容 】
この画像みたいに
URLリンク(blog-imgs-41-origin.fc2.com)
メニューの下地の色を黒色にするにはどうすれば良いのでしょうか


219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 16:00:52 oWc2Hq/V
VisualStyleを弄る
viptop@wikiのFAQとか熟読しろ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 18:38:30 ZOoC/X9m
>>219
ありがとうございました

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:13:13 IxBl4qPO
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】CS4
【 編集モード 】RGB
【 画像フォーマット 】 編集中はPSD
【 詳しい内容 】
レイヤー変形のワープについて。グリッドの本数をユーザーが3*3マスから
増減させるにはどうやりますか?影響範囲とかも弄れたらなお良いです。


222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 09:13:37 UoUCFj9z
>>221
増減は恐らく無理。あったら俺も知りたい。
範囲は選択範囲で囲めばいい。
細かくやりたいなら、フィルタのゆがみ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 16:49:49 XQwls5DU
【日韓】ネットで海賊版が無料ダウンロードできるのに、わざわざ正規品を買うマヌケな日本人(世界日報)[07/07/05]
イ・スギョン(放送人)

娘が東京で音楽を勉強しているので、週末を利用してちょっと行って来た。
韓国から二時間位で着く国だが、考え方から生き方に至るまで、私たちとはどうしてこんなに違うのか…。

放送人なので大衆文化やアルバムに特に関心を持つ方だが、一応いくらデジタルの世の中になったとしても
違法なダウンロードをせずに大部分がアルバムを買う日本人の姿がかなり印象的だった。
我が国(韓国)は、以前に比べてアルバム販売量が10分の1位に減ったが、彼ら日本人は相変らずアルバムを買って所蔵する。中略)

もちろん、さまざまな面で私たちが日本をしのぐ要素はまことに多いと思う。
我が国では「韓国の母親逹は子供の気を伸ばす教育をし、日本は気を殺す教育をする」と言われている。
幼い頃から"他人に迷惑をかけない事”を強調しすぎて育った子供は大人になって気迫が消える」というのが
韓国での常識だ。だから、韓国の親は子供に違法ダウンロードを禁止したりせずむしろ推奨してるくらいだ。

知識情報社会としての韓国は、無限に伸びて行く潜在力が豊かなデジタル王国だ。
日本はまだまだ家業を受け継ぐ家が多くて愚直であることが強調されるが、問題なことは融通性が落ちるという点だ。
そういえば著作権面では融通性がないということが我が国(韓国)にとって長所になることはある。

娘が、店頭で70万ウォン位するソフトのフォトショップを買おうとする日本人の友達に、
「私が無料でダウンロードしてあげる」と言ったら、恥をかいたという。
いくら高くても正当に買いたいという友人の馬鹿げた一言に白けたというのだ。
日本では歌も必ずお金を出してダウンロードし、違法にダウンする事例がほとんどない。
こういうことを見れば、どうして韓国の歌手たちがが無理にでも日本に進出しようと思うのか理解できる。
海賊版が主流の韓国と違い、日本はCDやDVDの買い手が沢山いるからだ。以下略

URLリンク(www.segye.com)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 16:58:30 bAZ8Hhe4
そういう考え方だから、韓国や中国は他の文明国からバカにされる。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 17:03:26 dFVuMJpY
>>223
い、いくらなんでもネタだろw

え!
マジ!?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 17:16:32 TaPcIPQI
まぁ、50年前の日本人と同じだな。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 19:14:16 lIoxtsUM
アウストラロピテクス→原始人→チョン→今の猿→人間


     ^^;(笑)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 11:08:28 8U8igS7X
50年前だとコピーするのも大変な時代だな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 11:53:15 z/QNQmoy
>>227
韓国起源説の人ですか? 

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 20:41:31 wTEy4HDL
【 OS 】MacOSX
【 バージョン 】CS4
【 画像フォーマット 】 編集中はPSD
【 詳しい内容 】
質問させて頂きます
アニメーションフレームを作成中、[spaceキー]を押すとアニメーションが再生されるのですが、これをオフにするにはどうしたら良いでしょうか?

よろしくお願いします

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 01:24:48 Wh/MOzcV
【 OS 】xp sp3
【 バージョン 】CS4 ex
【 詳しい内容 】
Google SketchUpの素材を読み込んだ時にファイルは開いているのにモデルが表示されないのですがどうすれば表示されるのでしょうか

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 07:44:06 AVbgMkqw
質問です。
最近、dreamweaverとPhotoshop(両方CS4)を使って、
HPの制作を始めたのですが、Web用に画像を作るとき、サイズのことで悩みます。

たとえば、htmlでリストのメニューを作って、
URLリンク(www.dotup.org)
メニュー部分の画像を作りたいってなったとき、サイズをなにピクセルにすればよいかわかりません。。

dreamweaverかphotoshopのどちからにピクセルを計る機能とかあるのでしょうか??

アドバイス頂けると幸いです><

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 10:01:16 5CweJO5v
まず正規のソフトかどうかをお答えください。
というより、その位の事も自分で考えられなければ無用の長物です。


234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 11:56:50 aBRNZmEB
>>232
なにがどうしてわからないのか、いまいちわからないのだが
ヘルプにはWebグラフィックって項目があります(見たのはCS3だけど4でも多分ある)、
AdobeサイトではDreamweaverとの連携を説明したビデオも見られます、
作成時の解像度で迷ったら、WEB用画像、解像度などの単語でぐぐればすぐ答えが見つかります、
そもそも基本的な使い方がわからないのなら、ヘルプを見るか参考書を買う、
これらでほとんど解決できるはず。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 11:57:40 FdPUjiJp
>メニュー部分の画像を作りたいってなったとき、サイズをなにピクセルにすればよいかわかりません。。
Web作成板あたりで訊いた方がいいだろ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 12:54:58 r6AOMmbn
The宝の持ち腐れ
The豚に真珠
The馬の耳に念仏

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 20:01:43 zwx37zq9
フォトショップで描いた絵に色を塗りたくてノートパソコン買ってきました
機種はLavieです

アマゾンで調べたら沢山種類がありどれを買えばいいか分かりません

初心者にはどれがいいのでしょうか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 20:17:04 MGflKrrL
>>237
デスクトップに買い直しなさいね
モニタでかい方が幸せになれるよん

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 20:34:07 Py4Ign2w
>>237
あと、色塗るならあんまり安いディスプレイは止めといた方がよろしいかと。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 20:44:15 zwx37zq9
店員さんにフォトショップできますか?と聞いたらバッチリできると言われ買ったのですがデスクトップのが良いのですか…
お金がもうない…
16インチあるのですが小さいでしょうか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 20:59:30 MGflKrrL
>>240
少し混じれ酢
まず描きたいものをどう描きたいか、何に使いたいか
せめてスケッチでもイイから線画でもうpしてみ
ノートでも出来んことではないが挫折することも多い。
少なくとも俺はエスパーじゃないのでスペックもお書き。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:00:39 5CweJO5v
まぁ絵のサイズが小さいなら画面が小さくても大丈夫だけど、画面は大きい方がいいに越したことはないよ。



243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:25:10 zwx37zq9
パソコンはLavie LL700/VG6Wでプルーレイが視聴可能、メモリ容量4GB、HDD容量500GB

スペックとはこんな感じのを書けば良いのでしょうか?
パソコン初心者でもあります(汗)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:37:36 bdECBtuM
なぜ買う前にここで聞かなかったの?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:37:50 KCeMjws9
体験版入れればいいじゃん

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:40:15 MGflKrrL
XPならそのメモリで御の字だがあいにくWin7は知らないんでね。
そっちじゃなくてグラフィックスの方だけど聞いても答えられそうもないな。
使えるんじゃないのとしか言えないねぇ。
んで、何がしたくて何が聞きたいの?
あ、せめてソフトのバージョンぐらいは書かないと本当に雲を掴むような話にしかならないよ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:43:13 I45K1+Yz
>>243
今のPCなら4Gあれば問題ないだろう・・・

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:43:41 bdECBtuM
もしかして237の人が聞きたいのはフォトショの種類の事だよね?
通常版とエレメンツ以外に何かあったっけ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:47:12 I45K1+Yz
色を塗るだけならエレメンツ8で良いだろ 
CMYKとかアクションを使いたいなら最新のCS4

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 22:11:32 pPTD49Iq
ノート買って金が無いって状態でさらに10万近くの金を出せるとは思えないから
結果Photoshop Elements8以外に選択の余地はない気がするが…
ノートを買う前であったらPhotoshop Elementsが入ってるVAIOを買うって選択もあったかもな

ところでLavie LL700/VG6Wには「Corel Paint Shop Pro Photo X2」っていう
ペイントソフトが入ってるみたいだけどそれは使わんの?
URLリンク(121ware.com)
色を塗るというレベルがどの程度の作業なのかはわからないけど
このソフトでも色を塗る事はできるよな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 22:32:51 zwx37zq9
>>250
そんな機能があるとは知りませんでした
イラストレーターの方々がやっている水彩画みたいな塗り方がやりたいので本体に入っているのでは無理そうでしたらエレメンツ8を購入してみようと思います

レス下さった方々本当にありがとうございました

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 12:15:54 lr90H8j6
CS4を買うにあたりPCを新調しようと思うのですが
どんなPCを買えばいいのかわからず悩んでいます。
自分なりに調べてみて
OS:Win7 64bit
CPU:Core i5
メモリ:4GB(2GB×2)
グラボ:NVIDIA GT220
を買おうかと思ったのですが
CS4の動作確認済みグラボ一覧にGT220がありませんでした。
そのため他のものに変えようと探してみたら64bitではほとんどがGT220かGT210で
GT9600あたりは32bitなら見つかりました。
64bitの方が速いと聞いたため64bitにしたいのですがGT220で
動かなければ意味がないので悩んでいます。

Photoshopでしたいことはモノクロ漫画原稿と表紙の作成で
仕事で使うわけではないです。
快適にCS4を使用するならどの組み合わせで大丈夫かアドバイス頂きたいです。
何か勘違いしている点もあるばご指摘お願いします。

長文すみません。


253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 15:04:41 rPL0UhkO
>>252
漫画原稿のサイズ、同時に開く枚数、作業場モノクロなのかRGBなのか、使うフィルタ等次第

書いてある内容だと、十分な気がする

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:15:42 XHdGq7XC
みんなモニターのサイズどのくらいの使ってる?
自分は14

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:45:46 wDF41vh0
21インチデュアル。お気楽作業は17インチデュアル。
2ちゃんは15インチ。電気代が強烈でいけない。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:47:16 lr90H8j6
>>253
photoshop初めて使うのでサイズや枚数などはまだよくわからないのですが
おそらくそれほど凝ったことはしないと思います。


Win7の64bitでGT220でも正常に動きそうならそれに決めようと思うんですが
使ってる方いますか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:50:35 XHdGq7XC
>>255
3つもあるのか~裏山

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 17:57:57 wDF41vh0
>>257
実はもう1セットw17デュアル。
地震が来たら多分モニタに押し潰されて昇天の予定

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 18:01:16 w5TNkylO
>>257
デュアルってことは、>>255は5台じゃないのか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 18:08:07 XHdGq7XC
>>258
すごいな
壮観だろうな~

自分も21くらいの欲しいんだけど
モニターだけでかくしてもタブレットとギャップが大きくなるから迷ってる
どうせ買うなら一緒じゃないとな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 18:15:20 wDF41vh0
>>260
そう、A6→A5でぐっと楽になった。
もっとでかいと体全体を使わないと描けそうもないけど、どんな具合だろうとは思う。
しかし机が、つくえが、崩壊しそうだ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:41:49 TyxbON1o
>>258
地震の多い地域にすんでるの?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:47:55 wDF41vh0
>>262
そうではないけどこの国は地震国。
阪神大震災で50kgのモニタがどんなダンスを踊ったかは
タプーリ聞かされた。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:55:52 TyxbON1o
そうなんだ、しかしPC本体の重さもプラスしたら一体どれ位の重さになるのか…
地震対策は何かしてるの?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 22:04:24 ufP/IBMO
こんにちは。初めて書き込みをさせていただくものです。
実は、フォトショップを趣味で使っているのですが、
画像の色合いについて悩んでいます。

わたしはWindowsXPを使って、PhotoshopCS3を起動させています。
海外の色づけのサイトを見たりしながら、趣味で画像を作っているのですが、
海外と日本とでは画像そのものの色合いが違う、などといったことはあるのでしょうか。
今はXPを使っていますが、このパソコンで色づけした画像と、
違うパソコンで同じように画像を取り込み、色をつけるとした場合には、
やはり微妙な差は生じてしまいますか?

わたしが使っているパソコンは、VALUESTARで、1619万色です。
でも、このパソコンでは時々画面が止まり、大変不便だったので、
近々iMacを購入することを決めました。

iMacで画像(主にPSDファイルです。)を開くと、このXPパソコンと、
色合いの違いなどはあるのでしょうか。
とても悩んでいて、どこへ相談したらよいのかも分からず、質問させて頂きました。
プロファイルはsRGBを主に使っていますが、Photoshopで開いているときには、
AdobeRGBで画像の色合いをつけています。

拙い説明で申し訳ありません。
もし画像の色合いの違いについて、何かご存知の方がいましたら
教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 00:07:05 jqeY5nxS
Windowsとマックでの微妙な発色の違いについて説明したサイトを見た覚えがあるが
特に気にしなきゃならんほど違わんと思うがね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 00:37:33 f+n+teYe
文化の違いで色に関する経験と感覚が違う、ってだけじゃないかという話のような気が。
ついでに、モニタによって発色は違うし、グレア・ノングレアだけでも大きく違う。
おまけに世の中そこまで微妙な色の違いを気にしている奴は圧倒的に少ない。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 00:50:01 +K+l8qJb
>>265


>海外の色づけのサイトを見たりしながら、趣味で画像を作っているのですが、
>海外と日本とでは画像そのものの色合いが違う、などといったことはあるのでしょうか。

まったく言ってる意味がわからない。
色合いが違うってなにが?完全な感覚的なことを言われて海外と日本と違いますか?
って、そんなの人によって違うにきまってるでしょ。

「赤」って言われて十人いたら十人違う赤を想像する。そんなの当たり前じゃん。

アメリカは濃いめの色を好み、日本は淡い色を好むってのはあるけど、そんなの決まりじゃないし個人によって変わる。
だからこんなに画家がいて、それぞれテイストがあるわけじゃない。

PCの色については「プロファイル」でググる。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 00:53:58 Ys+TPOjy
>>265
カラーマネジメントやキャリブレーションでぐぐってみるといいよ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 01:04:12 jqeY5nxS
つまりまったく同じ画像が
国によったりパソコンの機種が違ったりで
モニターに映る画像の色に違いが出るかどうかという質問だと思うが

普通にすべてのパソコンやモニターごとに少しの誤差はあるぞ
店頭でずらっと並んだパソコンやモニターを見てみ
同メーカーの同機種の比較ですら完全に一致してるかどうかあやしい

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 01:47:10 DRczs9wF
エンピツツールのギザギザってきれいにできませんか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 01:51:14 eO75nqmr
>>200
違法販売ってことは無料ダウンロードならお知らせしなくて良いのか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 01:59:42 5Yp2jzDA
>>272
販売の場合、儲けることを目的としてるし、提供側が明確だけど、
無料DLは誰がうpしてるのか簡単にはわからないでしょ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:03:55 I61kCmvi
エンピツツールは、ギザギザしないと困ります。
ブラシツールでアナログのエンピツみたいな感じを出したいのとは違うん?

275:221
10/01/29 02:36:28 NWjcTNjt
>>222
やっと謹慎解けた・・・。返信おそくなってすみません。
ありがとうございます。やはりマスを弄るのは無理ですか。
3DCGを主にやっているのですが、それのラティス変形みたいに
マスの数をユーザーが指定できたらいろいろ調整できるのにと
思い質問しました。

回答ありがとうございました。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 03:36:03 +kr1GVUw
CS5はまだか?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 04:25:51 R+9rcdik
修復ブラシツールの事なのですが、
以前までは Altでポイントを選択した後、クリックで範囲を塗りつぶして修復 と
普通に使用できていたのですが、ある日(恐らく設定を弄ってしまった)を境に、
左クリックを押しながら範囲を塗りつぶそうとしても、ブラシ1個分の修復ポイントがカクカクと表示されるだけになってしまいました。

直す設定などはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 05:50:05 VhQquCn6
windows2000でフォトショ5.02J、イラレ8.0を使い続けてきたが最近パソコンが壊れて
仕方なくDELLで7ダウングレード版のXPを購入。
したらなんと普通にインストールでき、動作も完全!!
昔試したときXPsp1では動かなかったものがsp3では動くんだな
今までwin2000で耐えてきた俺はアホだ
しかしXPモードがあるとは言え、7で動くかどうかは分からない
誰か試した人いないか?


279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 09:13:17 04aCv6na
すみません、ツールプリセットよびだすショートカットってどれでしたっけ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 18:33:15 XUHgR1dL
お前らの友達かよっ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:20:51 E4UWL8/t
265です。こんばんは。
教えていただき、ありがとうございました。

分かりにくい質問で、本当にごめんなさい。
わたしが言いたかったのは、270さんが仰って下さっています。

つまり、ある画像、ネット上で見つけた写真をマイピクチャに保存して、
Photoshopで開いて、例えば特定色域の選択の「レッド系」のシアンを-100にして
赤を強めるとします。そして、それをPNGで保存します。
その動作を、わたしが使っているパソコンXPとMacで同じように行ったとき、
保存した画像の色合いの違いはあるのだろうか、ということです。
(カラーマネージメントはsRGBにします。)

自分で編集した、色を付けた具合が、パソコンによって異なるのかを知りたかったのです。
でも、どういった言葉で、ネットで検索をかけたらよいのか分からず、
ここで尋ねてしまいました。
もし色の違い、Macのほうが今使っているXPよりも色が深く、
より鮮やかになるといいのですが…。

でも、とても参考になりました。
皆さん、ありがとうございました。


282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:30:52 BlxK5p8t
どっちかってーと
見るモニターの精度の差に左右される部分だな

macのほうが鮮やかに綺麗に書けるなんて事はありえん
だったら絵描きはみんなmacを使ってるわな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:31:49 tukIAlQl
その画像を何に使うかにもよる。

仕事で使ってた6.0は印刷するためにRGBで編集してCMYKにしてた。
最近、CS2でうちの普通のプリンタ使うとRGBのままの方が発色も再現性も高いことに気づいた。webでjpgとかにする目的ならもちろんRGBのままだけど。

ところでWINからMacに乗り換えたらフォトショも買い換えないといけなくね?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:36:08 OEbYCbMB
MACのほうが輝度が高いらしいが画像自体が変わるわけではない


285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:50:48 khP3NWGd
すみません、初心者です。質問です。
フォトショップエレメント6を使っています。

自分の写真を円で切り取りたいと思っています。
周りの背景を透明にしたいのですが、
どうしたら良いでしょうか?

本を読んでもまったくわかりません。
どなたかお教えください。



286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:57:21 BlxK5p8t
自分なら
楕円型選択ツールで丸く選択した後
外側を消しゴムで消してgifで保存する

間違って
jpegにするとせっかく透明にした部分が白くなるから気をつけよう

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:01:43 WbMzL5An
>>285
レイヤーって知ってる?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:23:37 UOg9Z0pJ
286さん、ありがとう。
選択までは出来たんですが、
いつも周りが白くなっていたんです。
今から試してみます。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:40:25 W9yN2pMr
>>285
レイヤーを複製

背景レイヤーを削除

楕円選択ツールで選択

選択/範囲をぼかす

選択範囲を反転

デリート

PNGで保存(GIFだとぼかした部分がきれいにならない)

290:285です。
10/01/30 00:40:36 UOg9Z0pJ
すみません、出来ませんでした。
一応、楕円で選択して、反転までは出来ましたが…。

そのあと、反転して選択した部分の透明化が出来ません。
どなたかお教えください。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:41:59 W9yN2pMr
>>290
あ、初期設定で背景が白になってると残るから。

292:285です。
10/01/30 00:44:08 UOg9Z0pJ
289さん、助かります。
ちょっと試してみます。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:44:26 BePboLcs
>>285
URLリンク(www.geocities.jp)
これの途中までやってみては?

294:285です。
10/01/30 00:50:12 UOg9Z0pJ
289さん、
レイヤーを複製」の次の
「背景レイヤーを削除」という表示欄がありません。

あと、デリートというものもないようです。

私のはエレメント6でCS4でないから出来ないのでしょうか?
難しいですね。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 01:04:20 BePboLcs
>>294
1、2の手順は「背景」レイヤーをダブルクリックして「レイヤー0」に変えても大丈夫だよ。
(複製した場合「背景」レイヤーが不要になるので消す必要がある。
メニューから選ぶなら「背景」レイヤーを選んだ状態でレイヤー>レイヤーを削除)
「背景」じゃ無ければその後の作業で透明に出来るようになる。
(逆に言えばレイヤーが「背景」レイヤーの場合、どんな事をやっても透明にする事が不可能)
デリートはDELキーで不要な部分を削除って意味。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 01:25:53 W9yN2pMr
>>295
サポートTHX!

>>294
言葉足らずですんませんw

基本的にpsdじゃない普通の画像を開いた場合には
その画像に「背景」ってなまえでロックのかかったレイヤーになってる。

複製するにはレイヤーの下にある「新規レイヤー」にそのレイヤーをドラッグしてもできる。
削除もおなじところのゴミ箱にドラッグすればできる。

当然右クリックからでもできる。

297:285です。
10/01/30 01:33:52 UOg9Z0pJ
皆さま、ありがとうございました。
出来ました!
感謝です!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 09:54:08 6QYjStML
いいんだお

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 10:36:49 E1gY16rW
へへ・・・照れるよね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 12:37:48 /rmnzs3o
なぁに大した事やってないべさ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 21:19:30 UOg9Z0pJ
フォトショップを開こうと思ったら、

「カタログを開くことができませんでした」
(初期設定のカタログが見つかりませんでした。他のカタログを開くか、
または作成してください)


上記が出てきて、フォトショップを開くことができませんでした。
こういうときは、どうしたら良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。



302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 21:48:39 dESaLIt3
今まで普通に使えてて急にそうなったのかな?
ちなみにバージョンは?

303:285
10/01/30 21:57:45 UOg9Z0pJ
昨日の285です。
エレメント6で作業を何回かやったのですが、
上記サインが出て、作業が出来なくなりました。

304:285
10/01/30 21:59:55 UOg9Z0pJ
使いすぎるほど使用していないと思います…。


305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:04:20 467h2OSW
修復ブラシツールの事なのですが、
以前までは Altでポイントを選択した後、クリックで範囲を塗りつぶして修復 と
普通に使用できていたのですが、ある日(恐らく設定を弄ってしまった)を境に、
左クリックを押しながら範囲を塗りつぶそうとしても、ブラシ1個分の修復ポイントがカクカクと表示されるだけになってしまいました。

直す設定などはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:52:54 eCKJaKpj
>>301
作りかけの画像とか
.psdで保存してる画像はないの?

あったらそれダブルクリックしてみて

307:285
10/01/30 23:11:50 UOg9Z0pJ
デスクトップに保存してある画像を
フォトショップで開くと、開けました。

ですが、
フォトショップをダブルクリックしても開きません。

PNGで保存してあるのはありますが、
PSDはありませんでした。
GIFならあります。

作りかけの画像は、どれが作りかけか
自分でもよくわからず…。

一応、全部ダブルクリックしてみましたが…。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:22:42 Aw9ikh7I
.psdは画像を描いてる途中で一時的に中断するための保存形式だよ
途中で保存してないなら無いよ

デスクトップにあるフォトショの
ショートカットをダブルクリックして反応がないの?
左下に小さい矢印が付いてるやつ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:28:57 Aw9ikh7I
多分ね
ショートカットを作り直せばいいんじゃないかな?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:12:11 MA3HqZeL
>>307
写真編集モード
>C:\Program Files\Adobe\Photoshop Elements 6.0\PhotoshopElementsEditor.exe
写真整理モード
>C:\Program Files\Adobe\Photoshop Elements 6.0\PhotoshopElementsOrganizer.exe
直接起動してはどう?

URLリンク(kb2.adobe.com)
Photoshop Elements7のだけど参考に。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 03:08:38 INozWZBf
photoshop element 7を使用しています。
質問なのですが、ズームインした際に、
鉛筆で描いた線が
途切れ途切れに表示されます。
元(100%表示)の繋がった状態で表示させたいのですが、
①解決方法があれば教えてください。
②また、このような現象はCS3,CS4でも起こるのでしょうか。

よろしくお願いします。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 04:08:25 DW/jFMu3
>>311
途切れ途切れってなに?
ベクター、ラスターの話ではなく?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 05:04:38 INozWZBf
レスありがとうございます。
311の者です。
>>312 はい、拡大時に、モザイクのようになるのは気にならないのですが、
大きいサイズで描く場合だと、全体を見ながらの場合は、縮小サイズになるので、その時に線が見えてないと
描きにくいので、解決策があればと書き込んでみました。
【 OS 】 win xp sp2
【 バージョン 】  photoshop Elements7
【 編集モード 】 RGBカラー 解像度300 幅400 高さ300 
【 質問説明画像URL 】URLリンク(imepita.jp)
【 詳しい内容 】 マウスで描いた場合でもなる。
これはelementの使用なのでしょうか。
CS系は縮小時でも綺麗に見えるのなら羨ましく思います。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 05:16:34 MA3HqZeL
>>313
それはズームインじゃなくてズームアウトだ。
倍率が66.67%とか54.88%、33.33%みたいな中途半端な数字じゃなく、
50%、25%、12.5%のような数字にすれば多少は緩和するよ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 09:19:08 DW/jFMu3
>>313
言ってることがめちゃくちゃ。ズームアウトじゃん。

中途半端な拡大率でピクセルが崩れるのは仕様。
CS4を使いましょう。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 11:40:01 3Jh7YD9I
レタッチでフォトショップエレメンツを使っているのですが、カラーバランスを行なうと時、
「領域をクリックして画像をグレー、白、黒のいずれかに変更してください」とあるのですが、
白以外をクリックすると変な色になってしまいます。(例えば黒色の箇所をクリックすると緑がかる)
使い方が間違っているのでしょうか?
詳しい方がいたら、おしえてください。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:06:09 DW/jFMu3
>>316
ヘルプを読んだり、本を読んだり、ググったりはしないのですか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:09:38 ntl6SFKv
そんなめんどくさいことはやりたくありません。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:54:37 3Jh7YD9I
>>317
確かに一理あるけど、ここは質問してもいいとこだろ!
おめーに言われる筋合いはねぇーよ!
めんどくさい奴だな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:56:18 fa2f7BfA
なにコイツ?キ○チガイ?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:29:50 m3sLsvZH
>>319
>>1

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:39:47 9CbSCxSk
>>319
よぉウンコマン

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:50:14 1ipV7rrv
漫画を描きたいんですが、トーンはありますか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:03:13 fa2f7BfA
>>323
マニュアル嫁。それで解らなきゃggrks

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:15:20 Q6+aM4X9
フォトショに限らずプロが仕事で使うようなソフトを
それなりに使いこなしたいのなら
そりゃ、それなりの熱意がいる。

熱意があるならググることでも2chで尋ねることもするだろうが
まず自分の力で何とかしてみようとするもんだ。

そもそもこれ使うのにいくら金投資してるんだ?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:26:08 8J5uMnHb
>323
Photoshopにある機能で、アミトーンや砂目トーンを作ることはできますが、
漫画用ソフトではないので、自力でいろいろ工夫する必要があります。
CG板より同人ノウハウ板へ行くことをお勧めします。
ただ、同様の質問をノウ板でしても、ここと同様にあきれられますので、まずは
該当しそうなスレをロムってください。質問はそれからの方が無難でしょう。
…というか、>>1を読めよ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:29:20 2/lYhXMM
>>323
トーンを配布してるサイトさんがあるよ
ググって探してみよう

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:40:24 1ipV7rrv
親切に教えてくれてありがとうございます
確かにちょっとググれば良いことでした

スレ汚しすいませんでした
自分で調べて購入を検討してみます

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:32:24 fa2f7BfA
購入すらしてなっかたのかよ・・・我坐よりはマシだが。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:53:51 zBDPmgCi
>>230
回答が得られないためとりさげます。
ありがとうございました

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:56:04 GTDDymmQ
よくとれば購入してないのはマニュアル本の類、だが

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:29:41 uHtLbNng
マンガ原稿用の枠線画像を何種類も配布してくれてるサイトさんもあるよん

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:43:03 UYgQnRmI
誰か判る人がいたら教えてほしいのですが

【 OS 】 win xp
【 バージョン 】  photoshop CS3
【 編集モード 】 RGBカラー 解像度600 A4サイズ 
【 詳しい内容 】
今までこのサイズの画像を何枚もスキャンしていたのだが容量は15MBほどだった
なのにここ2日で同じサイズ同じ解像度でスキャンしているのだが
一気に容量が跳ね上がって100MB弱になってしまった
よく考えたらRGBだし100MBが普通なのだろうが
どうして今まで15MBで済んでいたのだろうか
15MBだったらSAIで移行して作業出来るのだが
100MBではどうしてもとまってしまうので
原因など判る方いらっしゃれば教えていただきたいです

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:47:15 cWG0IXRx
>>333
適当に言ってるので自身はないが
設定変えてないのならスキャナが汚れてゴミが入って圧縮比が墜ちてるとか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:48:29 mFXlh4qF
保存形式は変えてるとかはないの?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 21:02:28 z0crAWWi
単純に600じゃなかったってオチ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 21:55:29 m3sLsvZH
以前と設定が変わってるってオチ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:00:48 gBwve+uE
>>333
その画像をどこかにアップしてみれば、原因がわかるかも。
本当にスキャン時の設定、画像の形式その他あらゆるパラメータや情報が
同一なのかどうか第三者には確信がもてないので、「実際はなにかが違ってるんだろう」
としかいえないんじゃないかなあ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:07:41 2tsV3spv
取り込んだ時の原稿のサイズ設定が変更されたとしか思えない

取り込んだ画像の大きさは
ピクセルで縦横サイズどのくらい?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:14:50 5w2TmYFR
取り込んで100なのか保存して100なのか。
まぁ設定が変わったに15000香港ドル

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:21:04 fa2f7BfA
じゃあ俺は、5000ペニー

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 01:45:57 R4bkg+IZ
313です。
>>314 
>>315
レスありがとうございます。確かに数字が半端でない倍率でなら、緩和しました。
仕様であることを割り切ります。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 05:40:26 pJwsyXFR
フリーハンドで書いた曲線を自分の好きなように編集することってできますか?
例えば「葉っぱ」をざっと書いて後から補正したり。
そんな機能があったらお願いします…。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 09:23:37 DMdun84x
>>343
編集ってなに?むしろそれをやるのがPhotoshopの仕事でしょ。
ソフトはもってるの?本とか1度は読んでみた?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 10:08:44 I/Y2ca8h
フリーハンドで描くときに
好きなように描いておけばいいと思うんだ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 11:07:07 2GELnAL2
ヒソヒソヒソ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 11:08:49 2+ld+lQa
質問です

CS1使ってるんですけど
定義パターンを1クリで完全カラーコピーするような方法ってないですか
ペインターのパターンブラシのように
タブでたどるとその部分に絵が大量コピーされていくような機能です

ブラシ定義だとモノクロ部分しか不透明にならないようで
コピー時に透けてしまうし、スタンプも綺麗にコピーすることができません

別バージョンで実装されているのかとも思いましたが

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:21:05 2GELnAL2
(´ω`*)マタ~リ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 13:27:00 SF7g/a7K
>>347
よくわからんけど、パターンで塗りつぶしとかするのはどうなん?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 13:29:04 SF7g/a7K
>>343
補正編集はできるが、想定している作業によってはIllustratorの方が適してるかもしれない。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 13:38:58 2+ld+lQa
>>349
それだと均等にしかならんから
用途がちょっとな…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 15:03:58 /GG4Qlx7
どんな用途やねん、服の柄とか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 17:32:11 8qOsOK15
>343
フリーフォームペンツールでフリーハンドで描いて、レイヤースタイルの境界線を適用
するのが良さそうですが、線は均一にしかなりません。
別ソフトを使った方が便利です。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 17:32:19 SF7g/a7K
>>351
すまん、長らくペインター使ってないんで、どういうことがやりたいのか
説明からだとわからないんだ。
均等にしかならん、というのも、何がどう希望と違うのかわからんので
目標をもうちょっと具体的に説明してくれるとありがたい。
もっともそれでも役には立てないかもしれんが。

とりあえず、ワンクリックじゃなければ希望の作業は出来てるの?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 17:39:35 vnWs+mwM
何の作業がしたいのかイメージがつかめない

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:03:21 ulika8o+
大量コピーするためにブラシ定義を単色でなく複数カラーでしたい、
コピー→変形を繰り返せば出来るけど・・・ってことでは
そういえばそういう機能は未だに無いね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:15:44 2+ld+lQa
>>354
説明悪くてすまん

節分イラストで豆をペンタブレットでばらけるように描こうとしたんです
ブラシ定義と間隔の調整を利用すればペンでなどるとひと粒ひと粒を好きなように
重ねるように配置できると思ったのです。だけど、ブラシ定義ではカラー情報までは記録されず、
透けるような半透明豆ブラシしか作れなかったのです。

たしかペインターではペンタブでなどる(つまりマウスでいうとワンクリック)で
画像増殖ができたと記憶しているのですが。CS1でも同じことができないかと。


例えば星空を描くとき、星ブラシを作って間隔調整すれば
タブでなぞるだけで星空ができたりするのですが、それは星が単色白だからで
カラー情報は記録されないので、青白混ざった星は増殖できなかったりするのです。

あー、ブラシに画像定義をする機能、それに代用できるやり方があればいいってことになりますね。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:19:48 2+ld+lQa
>>356
そうです
そういうことです

結局今回はコピー複製でやったのですが
これだとパターンが出きてしまうので、妥協でした。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:22:16 gxi+KFSx
タブって何のことかと思ったわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:53:09 ShUmHQ+P
コミスタ、イラスタ、エクスプレッションでもできるけど
いまだにフォトショに付かないよねアレ
CS4あたりで付けてくれればいいんだけど

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:54:18 ShUmHQ+P
4じゃないや
CS5か


362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:58:32 2+ld+lQa
やっぱ無理ですか

お騒がせしました
どうもありがとうございました

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 21:05:40 2GELnAL2
無理っていうか、不要な機能だしな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 21:34:40 rYhtqXwX
photoshop使いならフィルタ駆使で作るべき!
ノイズ→ステンドグラス→レベル補正→ぼかし→レベル補正で
とりあえず散らばった●は描けるな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 22:57:33 Uy3cFubK
テクスチャならカラーでも登録できるけど

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 10:11:16 RmBcHVrX
【 OS 】 Windows7 Home Premiam
【 バージョン 】  Photo shop6.0
【 詳しい内容 】
壊れた古いパソコンで使っていたフォトショを新しいパソコン購入できたのでインストールしようと思ったところ何回やってもICCプロファイルをインストール中にエラーが起きます。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 10:47:13 atzbfh/Y
それは互換性の問題かも

ここよりWindows7スレで訊いた方がいいんじゃないかな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 12:05:18 UoQetVXm
>>366
もうか、新しいcs4買おうよ…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 12:06:13 qWKj8QvW
間違えた「もうさ、」ね。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:04:30 muR+dXde
猛者(`・ω・´)キリッ!

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:15:18 FbK8MuTp
複数ページPDFを1ページごとに分割してpsd作成

Photshop 7時代まであった
「複数ページPDFからPSDへの変換...」
ってなくなっちゃった?

PDFをドラッグしてサムネール一覧から手動で複数選択して開き、
各レイヤーをいちいちpsd保存しないといけないの?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:22:13 p4z+e1cx
>371
なくなっちゃった。
手動で複数選択して開き、バッチ処理で保存。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:41:21 FbK8MuTp
>>372
まじでか・・・

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:42:47 JlCajGjX
DVD調べたほうがいいかも

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 00:25:12 7Mq67/Z0
手書き風の風景写真を作りたいのですが、下記リファンレンスサイトの英語が少しわかりにくくて困ってます
URLリンク(10steps.sg)

Step 2aから意味不明・・・
どなたか簡単に御指南くださいorz

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 00:50:40 3otDUMru
日本語のサイトもあるけど

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 07:06:53 ykG4uhDX
PSE8.0のフォトブック機能
B5サイズ設定に出来ないのですが何処からか行えますか?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 12:05:30 z2UAZLdM
質問です
【 OS 】 MacOSX10.4.11
【 バージョン 】 PS7.0
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 プラグイン
【 詳しい内容 】
カラーハーフトーンみたいな水玉系のフィルタで、円の大きさとか位置をランダムに
配置するプラグインってありますか?出来ればフリーだとありがたいけど、
有償でも良いのでもし知っている方がいたら教えてください、宜しくお願い致します。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 15:11:21 Ay2K+88v
カラーバランスで画像に白い部分がなかったらどうすればよいのですか?
どなたかご教授ください。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:32:07 3mE1jLb+
>>379
意味がわかりません。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:31:44 pErZdPgG
200枚ほどある画像の解像度を統一したいのですが、どうすれば効率よくできるでしょうか?かなりのスシンシャなのでよくわかりません。。。どうかご教授お願いします

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:35:20 2Mho02Mv
>>381
アクションをつかえ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 23:04:31 pErZdPgG
>>382
ありがとうございます。
アクションの使い方を検索してやってみようとおもいます。
ただ、わからないことがあるのですが変換したいファイルをすべて読み込ませてアクションでどうやるのか、読み込ませる段階でアクションをつかってそれを繰り返していくのか、それがわかりません。どうかご教授お願いします。

現在写真フォルダ→写真01フォルダ、写真02フォルダ、写真03フォルダと分かれています

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 01:16:56 ldljyJYw
アクションは動作を覚えさせると、ボタンを押すたびにそれを繰り返してくれます。
そのアクションを複数ファイルに適応させる場合は、ファイル/バッチ処理。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 02:57:52 J2Ft7gIE
>>380
普通は白い部分をスポイトで拾うと思うのですが、それができない場合という意味です。
説明が下手で恐縮です・・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 03:08:16 K32HUCaY
>>385
カラーのタブかスウォッチのタブで白を拾え それか色の処をWクリックするとカラーピッカーが出る

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 11:03:13 ss7xHl38
>>385
普通はってなんだよ。もっとさ第三者が見てわかる文書かこうよ。

なんの話?写真のホワイトバランス?コントラストの紙白部分?イラストの白い部分?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 11:32:38 YSO7MoDb
カラーバランスでは拾わなくね?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 12:28:57 Ehkp3BNS
カラーバランスでスポイトは出るけど使わないな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 23:16:14 pO9n6s1L
【 OS 】 WinXP home SP3
【 バージョン 】  CS3
【 編集モード 】 
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
URLリンク(bbs11.fc2.com)
URLリンク(bbs11.fc2.com)
【 詳しい内容 】
上の画像のように、あらかじめペンツールでレイヤーAを書いておいて
別のレイヤーBに絵を描くと、レイヤーAで囲んだ部分は絶対に描画されないよう
したいと思っています。
ちなみにレイヤーAは切り抜き用の線なので完成した絵には表示させないつもりです

現在、レイヤーAの下にレイヤーBがあり、レイヤーAを選択して、
「クリッピングマスクを作成」としたのですが、下の画像のようになってしまいます。
・レイヤーBが切り抜かれない。
・切り抜きたい部分が、レイヤーBのパスの塗りつぶしの色に染まってしまう。

どんなやり方であれば、上の画像のような望んだ結果になるでしょうか?
よろしくお願いします。





391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 00:20:51 Uwx1vzDy
クリッピングマスクじゃダメだろw
これは下の透明な部分だけマスクする機能。
だからレイヤーマスク使いなさい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 00:49:37 LH51g5OI
Aの外側を選択範囲にしてBをレイヤーマスク
作業中はAの囲んだ部分を透明、外側を塗りつぶしてBの下に持って来てBをクリッピングマスク

とかいろいろやり方はある訳で

そもそもクリッピングマスクについてレイヤーの順番間違っとると思うが

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 01:41:34 5AwNQxmC
CS4です。
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
レイヤー3は2つに別れた目だけ描いて有ります。
この水色の目を他の色に変えようと思っています。
あれこれ色を変えつつプレビューし、変更を確定させたいのですが、どうすればよいでしょうか。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 01:49:39 aV4pvK5r
いかにも割れ使ってるっぽいなあw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 02:37:29 4b3lruQz
さすがにそれぐらいはヘルプ読んでくれとしか

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 02:54:29 ZUa5PEsX
【OS】WinXP SP3
【ver】CS3
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD 
【 内容 】
多数のレイヤーを使用している為に、分かりやすくフォルダ毎にまとめて管理をしています。
フォルダAにあるレイヤーに対して乗算レイヤーを適用したいのですが、
この効果レイヤーをフォルダ内に入れようとすると、効果が反映されません。
フォルダ外だと反映するのですが。。。

色々試したのですが、どのフォルダ内でも再現し、
また、通常レイヤー以外の全ての効果レイヤーで同じ現象が発生します
よろしければ、対策を教えていただけないでしょうか……?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 03:06:11 3tU5cBOa
>>396
フォルダの意味を考えなよ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 03:15:00 x9XmkTx1
エレ7持ちですがデザイン関係の会社に配属されることになりました
今まで雑な萌え絵位にしかつかってこなかったので不安が色々あります
それで町並みやビルの加工する際に使用するらしいのですが具体的にどこをどうすればお仕事になるのでしょうか?
明るさ調節とか、文字配置くらいでしょうか?海外のフリーフォントで賄えるかな?
PSで出来る中でセンスイイネェみたいな一言がかかるような技みたいなのがあったら1つだけでもいいので教えて下さい
指定はあると思うのですが、君に任すよとか言われたときに困るので

建物や町並みの写真はカメラさんが撮ってくるらしいです

399:sage
10/02/07 03:24:26 ZUa5PEsX
>>396
ID違いますが、396です。

助言の通り、フォルダの意味を考えたら解決出来ました。
なるほど、通過フォルダにすれば良かったんですね。
勉強になりました。

これでやっと作業が進みます。
ありがとうございました。

400:396
10/02/07 03:26:22 ZUa5PEsX
>>397宛でIDも一緒でした。
色々ごちゃごちゃしてしまってすいません。

401:401?
10/02/07 06:55:04 yuCs4OeP
Mac Snow leopardにPhotoshop CS(英語版)入れたら
”One or more files in the Adobe application Support folder,
necessary for running Photoshop, are missing…”
って出てくるんだけど、なぜ…
Adobeのsupportに書いてある通り、システムファイルから”Adobe Unit types”が入っている
”ScriptingAdditions”というフォルダを丸ごとコピーしてライブラリに入れて再起動したのに
まだこれが出るんです。誰か助けて。お願いします。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 10:13:43 5PMbTcqC
>>398
どんな仕事をするのかわからん俺らに訊かれてもな
町並みやビルの画像も用途によって加工が違ってくるだろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 11:42:15 Jhl7pUhn
質問

10年前の初心者ソフト「フォトデラックス」が
とうとうWIN7で使えなくなった。
ソフトとしての品質面での完成度は低かったものの、
設計がすばらしかった。

・使いやすさ
・ヤフオク出品用の画像が素早く作れた
・直線ペイントが自由自在
・画像の角度調整が自由自在(角度を入力する必要なし)

「フォトデラックス」の後継ソフトが、
「フォトショップLE」→後に「フォトショップ エレメンツ」なわけだが、
「フォトショップLE」は単に「フォトショップ」の機能削除版でしかなく
「フォトデラックス」の面影はなくなっていた。

他社製品でも良いので、上記4点を満たしている
画像加工ソフトはないものだろうか。
(他のスレ見ても、そういったことまでは把握できず)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 12:17:31 TZthMr7T
photoshop

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 12:36:31 1vgJtM69
Photoshop

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 12:44:27 5PMbTcqC
みんな下絵はどうしてる?
手書きにしてスキャナーで取り込みかな?
ペンタブで下絵は描きにくいよね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 12:46:01 lhEL+H2k
質問です。
メモリー4G搭載のノートPCでエレメント8を使っているのですが、30M以下のサイズのTIFFではレイヤー複製とかの処理が使えるのですが、それ以上の大きさになると使えなくなります。
これって64bit版Windowsにメモリーを6Gとか積まないと大きいサイズの画像は無理なのかな?
それともtiffの制限みたいなものですか?


408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 12:49:09 k/xwlgF0
>>406
そんなことないよ
今となってはむしろ紙のほうがしんどいなあ

でも線を描くのにPhotoshopは使わない

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 12:57:06 5PMbTcqC
>>408
何を使ってるの?
模索中なので教えて欲しい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 13:01:00 k/xwlgF0
>>409
Photoshopの話じゃないんだから、Photoshopのスレでやることでもないだろう
個人の使い勝手もあるから、体験版とか片っ端から試して好きなのにするしかないんじゃない?
それこそペンタブでやらなきゃならないことでもないんだから、紙がいいなら紙でやればいい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 13:17:16 5PMbTcqC
そーかいスレ違いでごめんよ

紙はたまるから出来ればやめたいんだよね
しかしフォトショだとペンタブが手の早さについて来てくれないという・・・

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 13:21:04 1vgJtM69
>>411

【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part15
スレリンク(cg板)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 13:24:10 5PMbTcqC
>>412
サンクス

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 13:44:18 3tU5cBOa
>>407
機械のせいにしないで、なんで原因は自分だと思わないの?
そもそもノートに画像処理なんてやらせるなよ。あくまでノートはサブだろうに。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 14:05:54 T+dRz5Ek
サブというか、データの持ち運びの為か、簡易モニターレベルだな。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 17:59:58 Uwx1vzDy
紙としても残る方が俺は安心だな
直接描いてるが

417:390
10/02/07 20:49:12 oijtVKhy
>>391
>>392
レイヤーマスクの存在を知りませんでしたw
ぐぐってみたら一発で解決しました
ありがとうございます

418:390
10/02/07 21:30:28 oijtVKhy
続けてもう一つ質問したいのですが
同じレイヤーマスクを別のレイヤーにも適応したい場合
どうすればよいのでしょうか?
レイヤーマスクをコピー→別レイヤーマスク上でペーストとやっても、
新規レイヤーが出来てそこに貼り付けられてしまいます。
貼り付け時に新規レイヤーが出来ないようにする方法はありますか?

「レイヤーを複製」とやると、レイヤーマスクも同じものが出来るのですが、
これだと後でレイヤーマスクを変えた時に不便なので、
これ以外の方法があれば知りたいのですが・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 21:49:53 G9wD6wjC
>レイヤーマスクをコピー→別レイヤーマスク上でペースト

で出来ますが?
俺のCS3と君のCS3は別物らしい

あと他人に聞く前にマニュアルとチュートリアル見なさいよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 21:57:18 G9wD6wjC
ああ言葉違った
ヘルプ見ろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 05:23:27 FYpdPr2k
>>418
コマンド押しながらマスククリック
マスク作りたいレイヤー選んで、レイヤーパレットの下のボタンのマスククリック

てか本嫁や

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 08:04:47 ewX3bmDk
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、
エレメンツ8の通常バージョンと学生教師用バージョンでは何が違うのでしょうか・・?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 08:33:09 oGkubuor
購入方法

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 08:45:22 ewX3bmDk
>>422
レスありがとうございます

購入方法・・ですか
どちらもアマゾンで売られているみたいなのですが、何か違うのでしょうか?

度々質問すみません!


425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 08:50:06 o6WvtPwn
値段。学校関係でないと不可。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 09:23:26 ewX3bmDk
>>425

なるほど!
内容は一緒なのですね!
学生であれば、安い方を買った方が断然お得のようですね

ありがとうございます。


427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 09:52:09 FYpdPr2k
>>424
自分に御礼してどうすんの

428:390
10/02/08 10:40:59 amO9ypVw
>>420
>>421
コマンド押しながらマスククリック
マスク作りたいレイヤー選んで、レイヤーパレットの下のボタンのマスククリック

これで出来ました ありがとうございます
これからはヘルプも見るようにします スイマセンでした・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 10:53:34 y8IJUEC5
【 OS 】 MacOSX10.6.1
【 バージョン 】  CS4
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】キーボードショートカットで「WEB用に保存command+shift++option+S」が
押しにくいため「command+shift+S」に変更した所「すべての Web 用に保存 環境設定を消去しても
良いですか?」というアラートが出てしまいます
その画面にはボタンが「消去しない」と「消去」があり、どちらを選んでも通常の「WEBおよび
デバイス用に保存」の窓が開くようになるのですが、一手間必要になるので面倒です
ショートカットを別のものにしても同じですが、元のものに戻すとアラートは出ません
このアラートを出なくする方法はあるのでしょうか?


430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 10:57:17 nAt/u4hl
>>428
ヘルプというか入門書を立ち読みするだけでだいぶ違うよ。


431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 10:58:44 nAt/u4hl
>>429
コマンド+シフト+Sは元々、別名保存だからそんなエラーは出ないはず。

432:429
10/02/08 11:18:23 y8IJUEC5
さっそくのレスありがとうございます
ただ「別名で保存」はうちのフォトショ(CS4)の初期設定では
「option+command+S」になっているようなのですが…

今あらためていろいろ試してみたら、F5などのファンクションキーだと
すぐに「WEB用に保存」の画面がでる事が分かりました
また「command+Z」のようにshiftやoptionキーをからめなければ
大丈夫だという事も分かりました
なので当面はF5キーで割り当てるようにします
もしも根本的な解決法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います

433:390
10/02/08 12:46:27 amO9ypVw
>>430
なるほど、入門書ですか。
ヘルプは調べたい情報がワードで検索してもなかなかでないこと
があるので困っていたのですが、
広く浅い情報が載ってる入門書の方が基本を押さえるにはいいということでしょうか
追加アドバイスありがとうございました。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 16:03:27 nAt/u4hl
>>432
すまん俺CS3だからわからんわ。ごめん。
cs4でショートカット変わったんだっけ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:15:59 7i0u3Dz7
指先ツールのショートカット使えないとか名に考えてるんだろうな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:32:58 R90q3nIz
【 OS 】 XP プロフェッショナル
【 バージョン 】
【 編集モード 】
【 画像フォーマット 】
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】
30日体験版をダウンロードしているのですが一向に完了しません
24時間経過してファイル1:2が半分も終わっていない状況です
因みにプロバイダーはeo64だから、通信速度は0.064Mbpsだと思います
又、仮にダウンロードが無事完了したとしても凄い容量みたいだし
私の古いパソコンでちゃんと動作するかも心配です
空き容量約14GB メモリー256

アドバイス宜しくです



437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:38:29 3mkeN/i5
0.064Mbpsって初めて聞いた

そりゃ時間かかるわな
ガンガレ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:49:42 R90q3nIz
>>437
カードスロットに専用カードを差し
PHS電波でネットに繋ぐワイヤレス方式なんです
(市営住宅だから工事が出来ないのでこれにしました…)

有難うございます 頑張ります

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:57:26 QdeR4Tbx
フォトショでメモリ256ってかなり厳しくね?
確か、512MB以上のRAM(1GB以上を推奨)だった気がするけど

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:58:50 jWe+e3OL
ネットカフェいって落としてこい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 19:02:39 Paf1zxlC
メモリ256で回線が64Kとか・・・10年前の規格だわそれ。
XPでもNonSPとかSP1とかのままなんじゃね?

体験版ってことはCS4なんだろうけど動きはするかも知れないが
絶対に満足はしないだろうからやめとけ。
やりたいことにもよるが、もし体験版後に製品版を購入するつもりのある
購買力があるなら先にPC買い換えたほうがいい。

まぁ、どうしてもというなら最終的には個人の好き勝手なので、
素直にCDに焼くなりUSBメモリに移すなりできるネカフェ探してDLすべき。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 19:03:39 3mkeN/i5
メモリ足りなかったら追加すればいいよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 19:10:23 3mkeN/i5
参考までに

メモリ256のパソコンでフォトショのエレメンツ2は問題なく動いたが
Terragenは使えなかった

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 20:15:54 o6WvtPwn
XPで256なんてOSだけでいっぱい一杯じゃないの。
W2Kで256でエレ2でも重いですがな。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 21:24:48 nAt/u4hl
>>436
君は書き込む時代を間違えてしまったようだな。
名前はなんと申す?仁とな?

君は8年前くらいに来るべきだった。
歴史を変える事になる。自分の時代に変えるのだ!

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 22:58:34 cPOVneW2
>>439-445
皆さん様々な御意見やアドバイス賜り有難うございます
せっかく30時間近くダウンロードしているし
取敢えず最後までダウンロードしたいと思います
(今現在809.66MB中355.26MB完了)

そして動かしてみて無理そうだったらアンインストールします

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 23:47:41 CL1YsKXz
>>445
中古のパソコンもらって始める人もいるんだから
そう冷たくするなよw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 10:47:25 +E5UtYP1
win7 64bit導入を期にフォトショップCS4の購入を考えているのですが
32bit版、64bit版とパッケージが分かれているわけではなく
インストすれば勝手に64bitとしてインストールされるのでしょうか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 11:39:23 outRTT6v
32bit版と64bit版両方インストールされるよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 12:15:01 DFwpT2Yw
両方はインストールされないだろうw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 13:09:34 9UwVmYDN
>>450

本当に両方入れられるよ。
プラグインやスキャナードライバ等が64ビット対応してないのが多いので、
そういうのが必要な作業の場合にいちいち切り替えて作業してるよ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 16:59:37 5UIzatBY
入れられるけど、選択式じゃなかったか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 20:07:58 ZcTKML1k
カスタムして入れた方がいいわな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 02:02:32 n1fTq3BD
>>451
だから勝手に2つ同時にインストールされないだろ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 04:02:07 KVsmh3Yv
標準インストールにすると、両方勝手にはいるだろ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 05:33:46 juv8dI9j
CS3で同時に複数のレイヤーをワープ変形するにはどうすればいいのでしょうか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 09:12:15 GLy8yeZy
>>456
ヒント できない。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 10:05:49 SEDQVvNn
エレメントの試用版を昨日DLしました。
ブラシについての質問です。

「直線ブラシ」が見当たりません。
(範囲指定+塗りつぶしを応用したもので、
手動で、太さと角度が自由自在に、手軽に変えられる機能のことです。)

どのようにしたら、良いでしょうか。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 11:52:30 /+dl517b
ネット上での広告チラシを作る場合、フォトショとイラストレーター両方あった方が
いいと思いますが、フォトショだけでも作れるのでしょうか?

ちなみに商用です。




460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 12:16:56 oc0GclxD
photoshopで拡大縮小ツールから値を入力しても、その通りの大きさになりません
なぜでしょうか?グラデーション使ってるからですか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 13:26:47 08PgJVhK
>>459
「ネット上での広告チラシ」の具体例をあげてくれるとありがたいです。
単なるjpeg画像なのか、PDFなのか、Flashなのか、どういった機能や品質を求めているのか。
具体的な仕様があるのなら、そのへんの情報を。
一枚のWeb用画像を作るだけならPhotoshopでも可能だと思います。

>>460
拡大縮小を、何に対してどういう手順で実行しているのか?
どこに、グラデーションを使っているのか?
質問からでは状況がさっぱりわかりません。
第三者が同じ状況を再現できるように、もっと情報を正確に、具体的に書いてくださいね。
あとPhotoshopのバージョン、できればOSも。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 13:42:23 jRsf/sNx
>>459
最終形が「画像のみ」でいいのならフォトショだけでも作れなくはない
慣れれば(知識やテク、センスがあれば)今のフォトショはかなりの事ができる
もちろんイラレと併用した方が一般的にベターなのは言うまでもないけどね

>>460
「拡大縮小ツール」ツール? 編集メニューの変形>拡大・縮小のことかな?
それなら上部のX、Yは位置の移動に使うやつで、WとHに%じゃなくて00pxとか入れれば
一応それっぽい変形はできるようだけど、あくまで画像なんでイラレの拡大・縮小と違って
あんま正確じゃない印象がある、というか普通は%でしか使わないんじゃないかな…
勝手な想像なんで違ってたらスマソ

とここまで書いてリロードしたらモロにかぶってた..._| ̄|〇
でももったいないので書き込んじゃうw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 13:48:02 Z4cVa8Jc
>>458
直線ブラシってNekopaintの機能?
結論から言えば無い。
無いけど直線を引く方法はあるので書いておく。

1.好きなブラシを選択(線の太さ、形の指定)。
2.直線の始まりを一度クリック。
3.SHIFTを押しながら直線の終点部分をクリック。

これで指定した二点間に直線を引いてくれる。
連続した直線(折れ線)を引きたいのであれば3を好きなだけ繰り返す。

縦か横、一方向の直線(垂直線か水平線)を引くのであれば
SHIFTを押しながら線を引けば直線が引けるので使い分けて。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 14:17:32 71AOMaKi
レイヤ-マスクしてレイヤーを移動するとマスクだけ残ってズレてしまうんですが
一緒に動かすことはできませんか

465:459
10/02/10 14:39:53 +opMIpSY
みなさん、ご意見ありがとうございます。

分かりやすくいうとスーパーの折込チラシのようなものをWeb上に出したいと思っています。
FLASHなどは使いません。
ジェイペグ画像にポップ文字を入れる感じです。画像、文字ともに綺麗にできると良いのですが。


466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 14:57:52 Z4cVa8Jc
>>464
レイヤーマスクとのリンクが解除されていなければ一緒に動かせない?
URLリンク(retouch-weblab.com)

>>465
その程度なら問題なく出来ると思うよ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
こちらのレイヤースタイルを使ったチラシ風の文字を入れれば
よりそれっぽくなるんじゃない?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 15:18:42 GLy8yeZy
>>464
ggrksレベルだな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 15:26:16 +opMIpSY
>>466
早速やってみたいと思います。
ありがとうございました。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 15:28:28 71AOMaKi
>>466
できました
ありがとうでした

470:直線ブラシの件
10/02/11 09:03:12 4ykJzDAs
>>463
ありがとうございました。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 17:00:51 vzk5RHN+
よくわかりませんがありがとうございました。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 17:22:59 r/zEpwKc

【 OS 】 MacOSX Snow Leopard
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 詳しい内容 】
   Photoshopを買おうと思っているのですが、どれにしようか迷っています。
   用途は写真の加工程度です。 もしかしたらこれから(興味が出たら)他のことにも使うようになるかもしれません。
    CS4 extended
    Lightroom 2
    Elements8
   が候補です。 ちなみに高校生なのでアカデミックパックで買う予定です
   もしくは、他におすすめはありますか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 18:26:23 6rOWwE+c
CS4 extended  5でるまでまtべあ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 18:29:17 wcU8E4P3
何故無印CS4が候補に無いのか?
30日無償体験版で自分で試すのが一番

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 18:46:40 Pj5OPh0L
アカデミック版で購入する予定だから、無印CS4は候補外なのだろう。

ただ、あくまでも予定と明記していることから、一般で無印CS4も選択肢にいれるのもありかも?
(Extendedはバージョンアップ料金が高いという理由から)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 18:52:28 r/zEpwKc
>>473
5がでそうなんですか?!  体験版いれて待ってみます

>>474
無印CS4の体験版をダウンロードしようとするとCS4 extendedのページに進んでしまうのですが・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch