【和製モデラー】Metasequoia Part30【メタセコ】at CG【和製モデラー】Metasequoia Part30【メタセコ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しさん@お腹いっぱい。 10/01/14 03:08:34 I2qifNlo ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/062/78/N000/000/001/dokusai.jpg 351:名無しさん@お腹いっぱい。 10/01/14 13:15:35 LRBcnkaA 自演くんのおかげでつまらん流れになってるんだよな… 質問にもまともに答える気になれんよ 352:名無しさん@お腹いっぱい。 10/01/14 18:48:18 2r5kq1mw まったくだ 353:名無しさん@お腹いっぱい。 10/01/14 20:01:10 sc6p8tFP シリアル買った方がええの? 354:名無しさん@お腹いっぱい。 10/01/14 22:30:07 Aq5cjrdS ケロッグあたりが無難じゃないか 355:名無しさん@お腹いっぱい。 10/01/14 23:04:11 5x/zBqDR メタセコを使い続けるかBlender2.5に期待するか。 どっちがいいかな? 356:名無しさん@お腹いっぱい。 10/01/14 23:31:13 ZfyZj03z 期待しつつ使い続けりゃいいじゃん 357:名無しさん@お腹いっぱい。 10/01/14 23:59:08 c62JFgXD >>354 おいおい、>>353は明らかにシリアルナンバー(有料版の)のことを言ってるだろ、 そんくらい文脈で分かるだろ普通。 何で3Dソフトの掲示板でケロッグコーンフロスティーの話題が出るんだよ(笑) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch