AzPainter/AzDrawing Part4at CG
AzPainter/AzDrawing Part4 - 暇つぶし2ch862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 02:14:49 QG0t+5hm
>>860 
>フォトショのグレイスケールとazp2のグレイスケールが違う
そそ、そこが気になった。
fhotoshopと同じ表現を目指したい検証は利用者に有益です。
フリーで有償版と同じことが表現出来るからね。
けれど作者さんの設計思想を尊重したい。対fhotoshopソフトでは無いだろうから。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 08:01:00 p0h4ZEgW
fhotoshop(笑)

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 08:56:10 sEoRpXly
>>861
小さいプレビューって何?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 11:44:34 be/C4Q1v
>>862
>fhotoshopと同じ表現を目指したい検証は利用者に有益です。
fhotoshop晒し(´∀`∩)↑age↑

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 12:46:01 0UmaHo6E
そこまで嫌味ったらしく突っ込むようなとこかそれ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 14:01:24 sKtijqAQ
晒したりしなくてもいいとは思うけど2箇所間違えてるのは気になる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 14:18:34 Qiw4V6gl
主に3DCGのテクスチャーの作成に使ってるんだが
グリッド吸着機能が欲しいなと思った。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:20:44 c1xztDpx
>864
URLリンク(azskyetc.client.jp)  … apd
URLリンク(azskyetc.client.jp)  … adw

ファイルの中に(絵のデーターとしては不要だが中身をちょっと確認したい時には
高速に出来るように)プレビュー画像が入ってるんだけど、
apdは 90x90 に縮小されて入ってる(小さいプレビュー)のに対して、
adwの場合原寸大で入ってるんだよ。

apdも仕様上は原寸でも構わないんだけど、
AzPは縮小するからそれほどファイルサイズは食わない。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:36:54 /lbH4N3E
スマン誤字ってたな 絵描き好きは神経質が多いって忘れてたわage

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:52:09 sEoRpXly
>>869
ありがとう、このページ読んだことなかったよw
adwってなぜかサイズでかいなーと思ってたので謎が解けた

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 20:45:23 VyHtQ9PR
>>856
> URLリンク(ichigo-up.com)
メンテナンス中…だと…?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 14:57:45 hrTVpn8F
AzDrawingのカスタムペンってあんま上がってないの?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 08:40:00 HDZTj0lK
>>872
メンテおわってるぽい
>>873
ほとんど見たことないなあ
ペンの設定を公開してるのならいくつか見た

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 11:55:06 542/VM+a
レイヤ1=線画

レイヤ2を作って一部分を塗りつぶし

レイヤ3を作ってさっきと同じ部分・同じ色で塗りつぶし

レイヤ3に色がつかない(レイヤ2と違う色にすると塗りつぶしできる)

これって仕様?
レイヤ2と3の位置が隣同士だと同じ色で塗りつぶしできない。
ちなみにazp2です。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 12:44:26 cZ0euq8m
仕様じゃないよ。

ツールウィンドウ(T)・・ペンとか筆とか選ぶウィンドウ・・で、塗りつぶしを選択した時
判定元レイヤ有効にチェックが(デフォで)入ってるから。 
このチェックだけ外せば塗れます。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 15:51:59 fwuIkQQS
そういやいつもペンの細さや濃度を適当にして描いてるけど
自分用にテンプレ作ったほうがいいんだよね


878:名無しさん@お腹いっぱい
10/06/05 17:03:19 ZAGUmWtl
これ一回しかまだなったことがないんだが。

2でPSD保存→Paintgraphicで加工、PSD保存→もう一度2で開いたら一番下のレイヤが全部透明。

他ソフト(Paintgraphic・イラスタ最新版)で開いたら問題なく表示された。
azp2は最新版。

全体的な不具合なのかいたずらな妖精さんの仕業なのか謎、
一瞬データ飛んだかと思って頭真っ白になっちゃったから慌てて書き込みにきた。

日本語不自由ですまん。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:12:21 wY+JLlmY
>AzDrawing ver 1.12 ベータ版

>■変更点
>(06/05)
>・ツールに「テキスト」を追加
>・「別名で保存」の画面に「(ADW)プレビュー用イメージを書き込まない」のチェックを追加
 >(「開く」画面時のプレビューイメージが表示されなくなりますが他は普通のADWと変わりません)
>・ADW保存時、プレビュー用イメージのメモリが確保できない場合、プレビューイメージを書き込まないようにした
>・zlibをver 1.2.5に変更

テキスト入力きたこれ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:42:55 MAY08y5e
CGとは関係ないけど何気に便利な新ソフトもきてるね
じわじわAz系ソフトが増えていくMyパソw

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:31:28 NLeZK8Sv
ああ...次はOSだ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:31:55 i0hn3QtI
>>878
PSDにはソフトによっていろいろと方言というか仕様が異なるからなー

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 20:45:03 bCUszSt5
便利だし、初心者が入りやすいし、ごちゃごちゃしてないし凄いよ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:16:41 EknI+6zZ
>>882
ソフトごとに自分のソフトに合わせるためにPSDの本来の仕様に
合わせてない部分がある、が正解

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:50:16 E2XA6qEi
>>881
AzLinuxOSって名前で、Azシリーズソフト専用OSを作ってくれ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:53:12 ez7nREqy
BIOSにAzシリーズ組み込んでくれ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 23:17:44 HJnqIwKq
Macに対応しないかな。フォトショの線よりAzdwの線が好き

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:21:32 qCimMwoG
>>878
使用ソフトがどこの俺。AzP2で線画・レイヤー・単色地塗りしてからPG2で塗り・加工が黄金コンビ過ぎる。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 14:00:23 EXMjq1MQ
azp2をWindous7 64bitで使ってる人いる?
7持ってるわけじゃないんだが、動くのかな

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 14:32:42 DG8TLaCM
7で64bitだけどとりあえずは動くよ
まだ使い込んでないから全部動くかはわからないけど

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 00:22:58 QXnGGUqi
AzP2で情報バーをツールバーの右に表示してるんだけど
ウインドウの横幅を狭めるとツールバーのボタンに被って使いづらくなってしまう
何か良い方法ないかな
表示位置変えるって手もあるけど、ツールバーの右端に表示するのが一番便利なんだよなー

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 03:30:24 G8AILemF
無茶苦茶古いってんでもなきゃ、64bit化で動かなくなるソフトのが少ないと思うが

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 05:06:40 6ZBKZd0G
>>891
情報バーってドコだよ
コントロールウィンドウのことか?
キー設定で適当なボタン設定して必要なときだけ出せばいいじゃん

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 07:21:43 LMnHNR6Q
>>893
891じゃないけど、ウィンドウの右上あたりにある
ポインタ座標・表示倍率・キャンバスサイズが
出てる横長の領域のことだと思う。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 15:52:48 akSuyVyQ
>>894
そこにかぶらないように真下にツールバー置くんじゃ駄目なのかな?

ところで、AZP2ってグラデーションを楕円に作ることってできないですか?
中央を空白にして横長の画像の淵に向かってグラデにしたいんだけど、真円しか作れないみたいで

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 16:13:06 3V2m21SN
大き目のキャンバス(正方形)で真円のグラデ作っといてから
幅か高さを縮小して調整するとか(縦横非維持のチェックをはずして)


897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 16:16:16 MLEp4WHa
>>895ツールバーとツールウィンドウ勘違いしてるよ

>>891
ウィンドウの幅狭めることないから被るの気づかなかったな
被らないギリギリまでにしとくか表示場所変えるしかなさそう
たしかにツールバー右端が一番便利だよね

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 18:46:44 o2H9CcwQ
Photoshop CS5買いました、長い間ありがとうさよならAz(´・ω・`)

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 19:14:09 Cyp7qRnB
二度と敷居を跨がせない><

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 19:20:31 61UivD9H
>898はいつぞやのfhotoshop君か?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 19:51:15 rQHjDz/8
Photoshop7も持ってるけどAzはAzで使うなー

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:15:19 Y9JSxkQx
この手のやり取り何度目だよw


903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:43:01 4xEqn/2C
AzPainter2 ver 2.09 ベータ版の更新キタ━━(゚∀゚)━━!!
■変更点
(06/08)
・レイヤの合成モードに「色相」「彩度」「カラー」「輝度」を追加
・レイヤウィンドウでレイヤをCtrl+左クリックで、カレントレイヤ変更と同時に「カレントレイヤのみ表示」を実行するようにした
・zlibをver 1.2.5に変更

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:49:49 3OZQYj63
お、輝度増えたじゃん
良かったな要望してた人

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 21:16:33 T7x/KzaG
実は初めてAzDを使ったんだけど、これメッチャ綺麗で描き易いね・・・。
塗りに関しては他の有料ソフトを使わざるを得ない事情があるんだけど、
線画はこれを併用していくかも。

強いて言えば、投げなわ選択→拡大(or縮小)があれば嬉しいけど、
そこは手描きでカバーするかな。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:34:53 lJ7cPzFp
「対象レイヤの値を掛ける」って「透明な部分は透明に」より断然使いやすいな
今更だけど知ってかなり感動した
これがあれば自由選択無くてもいける

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:51:18 iVWSMDab
>>903
作者さん感謝です

>>904
ほんと嬉しいしびっくりした

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:58:02 akSuyVyQ
>>896
説明の通りにやってみたらいい感じにできました。ありがとうございます!

>>897
見間違えてたみたいですいません

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:59:12 lFFmcD1G
>>885
AzがあればLinuxでも絵が描きやすくなるなあ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 23:29:38 ExCqFxKp
>>909
現状でも wine で結構普通に動くけどね。
筆圧は感知しないし(ペンタブのドライバー次第?)、やや挙動のあやしいところもあるが、
小さな落書きをするぶんくらいには、何の支障もない。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 23:36:50 L0znLIaK
>910
そうなんだよね
これで、Wineで筆圧効いたら鼻血でるわ たぶん

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 00:36:03 wHV1CaJp
>>903 キター!
レイヤ合成むちゃくちゃ使うから今回の更新はほんとに嬉しい!


913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 00:55:48 9yVv5FAA
輝度以外の合成も追加されたんだね。
正直全然使い道分からなくて乗算・スクリーン・オーバレイ・ソフトライトくらいしか
使ってないんだけど、みんなどんな時にほかの合成方法使ってる?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 01:10:16 wHV1CaJp
>>913
自分も理屈はよく分かっていないんだけれど、
挙げてくれてるの以外だと
ハイライト入れたり強く光っている感じを出したいときは加算使うし、
陰影をきつくしたいときは焼きこみしたり…かな。
複製をぼかして焼き込みリニアすると雰囲気がでたりとか

>>872みたいなことも出来るようになったし、選択肢が増えるのはいいことだと思う。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 01:15:22 c03l+8TD
>.>905
おお、同じこと思ってる人いた。
今でも十分使いやすいんだけど、あと投げなわ選択+拡大縮小・回転が
追加されたら本当に嬉しいよね。有料になってもいい。

過去ログに投げなわは実装予定なしとあったので残念だ。
まぁ、自分がしっかり下書きなりすればいい話だしね。


916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 01:54:13 CzF0clg+
DとP統合くるか

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 02:08:49 QZuSBaCP
Dの線がPで引けるだけでほぼ解決なんだけどね。
あとPはまだ右ドラッグ自在スクロール未対応だっけか、それも。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 06:22:24 +0WvmHiC
>>913
差の絶対値を結構使ってるよ
白黒に塗ったレイヤを重ねるとかっこよさげなロゴができたりする
URLリンク(bbs.avi.jp)
ちょっとした模様を作りたいときも、模様をちょっとずらして差の絶対値で
重ねるといい感じに複雑になるし
ただ透明部分があるとうまくできないので白く塗ったレイヤを結合してから合成しなきゃだけど

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 07:40:36 eIytGdaw
部分的に白黒反転しただけで「何コレカッコいい!」とはしゃいでるのか
アスペ使いは無邪気でいいね^^

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 08:09:33 nYeJvrJk
いいじゃない。
そんなちょっとした事の積み重ねで味のある絵になるし。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 08:14:35 WOfpCuw7
ちょwww
「味のある絵」なんて褒める所の無い絵に対する褒め言葉じゃないかww
自分がそんな感想貰ったら凹むわ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 09:05:54 nYeJvrJk
なんと・・・そう取られる事もあるのか・・・。
気をつけます。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 10:27:51 PBecZJh6
もうめんどくさいわね><

>>913
今流行?のグロー効果の講座
グロー効果をAzPainterなどでやってみた
URLリンク(www.pixiv.net)

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 18:15:18 kkSrBMtY
>>919,921
なかなか味のあるレスだな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 19:58:32 hSFVlkSt
AzDのウィンドウの上にAzPみたいに一発で全消しできるボタンさえつけてくれればもう何もいらない。

926:913
10/06/09 20:08:37 9yVv5FAA
>>914,918,923
レスありがとう
複製ぼかして焼き込みリニアとかロゴや模様に差の絶対値は思いつかなかった
試してみるよ!
グロー効果はその講座で知って以来多用しちゃってるw
手軽に雰囲気出ていいんだよね

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 20:16:10 EsuUi4yo
>>925
コントロールウィンドウについてるやつじゃダメなのか

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 20:22:09 iMix6W4D
選択範囲の拡大縮小もAzPから移植してほしい

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 05:56:40 vv4vVGBj
拡大縮小ができれば下書きからAzDで出来そうなんだけどな…
でも初めから選択範囲関係の機能は追加しませんって言い切ってる潔さが何となく好きだったりする。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 09:18:35 kbKu3+2a
カウントレイヤだけ拡大縮小もやっぱり選択範囲に入るのかな
クリップボードでPと行き来させるのちょっと面倒なんだよね

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 17:58:01 Oa8Z7rjV
ちょっと覗いてないうちに、レイヤの合成モードがフォトショ並になってて感動した
フリーソフトでは一番多いのではなかろうか

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 13:33:43 S67bbt4T
P2で線画レイヤに間違って色塗っちまうことが時々あるんだが、
Dみたいなモノトーン専用レイヤがあったら便利な気がした。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 15:46:33 sxHF13yj
>>932
アルファか透過をオンにしとけば
間違って塗ることないと思うよー

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 17:38:37 S67bbt4T
いやペン入れ一応終わったあと、
ペン入れた線画レイヤの下に塗りレイヤ置いて塗ってるんだけど、
塗る時に拡大すると線画の細かいあらが目立つとか、線がくっついてなくて流し込みがはみ出すとかで
線画のほう修正したくなることあるわけだ。

でレイヤ切り替えて修正した後、戻すの忘れてそのまま塗っちまうんだよw

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 19:39:54 +d23zHGW
線画修正するときレイヤをコピーして保険とっときゃいいじゃん
モノトーン専用レイヤがあってもそれはそれであんたなんかドジりそうw

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 20:07:49 S67bbt4T
保険レイヤとか、それこそ後で消そうとしたらどっちを消すかで高確率で間違うだろ。

線画がモノトーン専用なら塗った瞬間に真っ黒になって気付くし
すぐアンドゥすりゃいいだけだからなー
そりゃ黒の部分塗る時は気が付かんかも知れんが、確率的に全然違う。




937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 20:38:17 jlwlPmJx
間違ったレイヤを複製して
アルファ操作で消すと良いってことじゃね?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 02:06:34 2YlSF05/
間違ってレイヤ消しちゃう人ってレイヤに名前を付けたりしないのか

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 10:13:42 W6J2OVm1
名前付けてても付けなくても変わらんと思うが・・・
別にlayer1~5とかでも1は線画2は肌3は背景とか頭では分かってるのよ?
ただ夢中になってくると2を塗りながら3の事考えてたりしてて
ついそのまま背景を2に とかそういうことかと


まぁ俺がそういうミスするだけだけど

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 10:50:23 zLdaSCIc
保険レイヤに名前付けても間違って消すなんてドジっ子にも程があるだろw

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 14:22:45 26nNxiXJ
なんだかんだでこのソフトが有料ソフトよりも大好きな自分…

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 16:28:04 zcwB5fED
>939 レイヤーだけで済んでるようだが、まさか保存でもトラブったことねーか?w

凡ミスと言ってしまえば、それで終わってしまう。一つ提案してみよう。
実は俺も違うレイヤーに描いてしまう事がある。

現在選択中のレイヤーの名前がキャンバス(描画領域以外の余白)に表示される
とか、どうだ?
手持ちのペイントソフトでレイヤー表示するのはPixiaだった。但しウィンドウ枠にだ。
横長サイズなら上部、縦長サイズなら左側とか、全体の調子を見る為によく縮小するだろ。
描画領域に寄り添うような箇所に選択されてるレイヤーの名前があれば>939もミスんないだろな

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 16:31:20 80j59XIv
> まぁ俺がそういうミスするだけだけど
俺も夢中になってやっちゃうよ

やっちゃったら
1:ミスして描き込んじゃったレイヤを複製する(レイヤA・Bとする)
2:複製したレイヤAのミスして描き込んだ部分を残して消す
3:アルファ操作でBからAの値を引く
4:Aを本来描き込むレイヤに統合する

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 19:15:46 gjSc/hE+
凡ミスは誰にも起こり得るから保険という意味で世代別Backupが一番
線画が描き上がった時点で別ファイルで作業すれば良い

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 20:26:37 /nlKRDZb
元々集中力なくて中断回数多いから
結果的に1枚の絵に20~40回くらいは連番セーブしてるな。
だから致命的に戻せないケースは無いんだけど、
ミスって戻したりするとモチベーション下がるんだよなあ。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 20:29:37 1B1Bt1qj
AzP2.09にしたら消しゴム効かないじゃねえかふざけんなあああああああああああああああ




とか思ったらいつの間にかマスクかかってましたごめんなさい殴ってください
やっぱりAzelさん最高や!

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 21:57:16 FJexRhR7
好きというかこの軽さはPhotoshopにはないものだよな。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 00:44:15 OxUef6Ch
レイヤ枚数にさえ気を付ければWindows2000時代のノートPCでもサクサク

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 06:45:35 3zt/p7yu
PC買い換える前なんかP2/266のWin98機で十分使えてたぞw
その時代のD-PixedやDIBASに比べても重いとは感じなかった。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 22:34:34 sOa/qYwv
よくazdのペンの描き味が良いと言ってる意見みるけど
azdとazp2のペンツールってどの程度違うもんなの?
自分の腕のせいか、古いFAVO使ってて筆圧階調低いからなのか
自分じゃ違いがよくわかんないんだよね
傾向とか教えて?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 00:48:47 PfIU8koK
書き味は…変わるような気はするがどうなんだろ。

ただ確実に違うのはDは太さを小数点以下1桁まで指定出来ること。
2だと細すぎ、3だと太すぎとか言うケース結構あるからこの違いは大きい。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 09:27:25 uN8+7KLx
自分の普段の設定だと描き味が違うってことはあんまり感じられないな。
ただAZDの方が補正が強くかけられるから、そういう設定が好きな人はAZDの方がいいと感じるかも。
あとブラシの設定がより細かくできるから自分が描きたい線って言うのが明確ならAZDの方が描き味がいいって思うのかも。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 10:40:53 Vr0y8Q3n
6/19更新内容

AzPainter2
■ver 2.09 (2010/06/19)
・メインメニューに「固定フォルダと形式で保存」「固定フォルダと形式の設定」を追加
・塗りつぶしツールの設定に「消しゴム」「不透明範囲」のチェックを追加
・ペンツールの「補正」の最大値を20から40に増やした
・レイヤの合成モードに「色相」「彩度」「カラー」「輝度」を追加
・レイヤウィンドウでレイヤをCtrl+左クリックで、カレントレイヤ変更と同時に「カレントレイヤのみ表示」を実行するようにした
・レイヤウィンドウのレイヤ設定で不透明度を変更できるようにした
・レイヤウィンドウ上の右クリックメニューに「レイヤ設定」の項目を追加
・フィルタに「(効果)グロー」を追加
・定規のタイプに「格子線」を追加
・キー設定に(その他)「テクスチャON・OFF」「水彩・量A~D」を追加
・レイヤウィンドウの「塗潰判定元」のチェックのON/OFFで前の判定元レイヤの塗潰しマークが更新されないのを修正
・テキストツール時に何か他のウィンドウが出ると処理が進まなくなるのを修正
・zlibをver 1.2.5に変更

AzDrawing
■ver 1.12 (2010/06/19)
・ツールに「テキスト」を追加
・消しゴムツール時は描画タイプが自由線固定だったのを、各描画タイプが有効になるようにした
・消しゴムツール時に塗りつぶしで不透明部分の範囲を消去するようにした
・キー設定の(キー+ドラッグ動作)「塗り潰し」を「塗り潰し(ペン)」に変更、「塗り潰し(消しゴム)」を追加
・定規のタイプに「格子線」を追加
 (Alt+ドラッグで角度指定、その角度と90度の角度の直線が引ける)
・「別名で保存」の画面に「(ADW)プレビュー用イメージを書き込まない」のチェックを追加
 (「開く」画面時のプレビューイメージが表示されなくなりますが他は普通のADWと変わりません)
・ADW保存時、プレビュー用イメージのメモリが確保できない場合、プレビューイメージを書き込まないようにした
・zlibをver 1.2.5に変更

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 10:41:34 Vr0y8Q3n
APDView
■Ver 1.06 (2010/06/19)
・「色相」「彩度」「カラー」「輝度」の合成モードに対応
・ADW読み込み時、プレビューイメージが存在しない場合はレイヤを合成して読み込むようにした

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 11:07:41 V1/GEy/k
おぉAPDViewの更新も来たのか
作者さんありがとう


956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 11:09:52 Az+0SHPN
AzDにテキストツールキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!


ふたば以外で久々に使うくらいうれしい

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 11:51:47 ya4gvjMS
これは早速落とさないとw

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:51:05 fzfUnFRz
作者さんありがとおおお

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:11:25 R/6XjexJ
作者さん応援してます

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 04:52:49 BbNsF0Mf
さりげなくAzp2のほうにグロー効果が追加されているじゃないか!
作者さん乙です!

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 12:50:51 lzKfNcDh
グロー効果が来るとは意外だ…!
作者さんありがとう!!!

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 12:59:30 qedJ8aGZ
AzPって何も考えずにアーカイブの中身を全部
上書きして更新すると、パレットが初期化されるんだな
何かたまに戻ってるなと思ってはいたが、気付かなかったわ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 13:04:38 BhSHkiAD
>962
Readmeぐらいちゃんと読めよw

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 13:10:03 qedJ8aGZ
基本的にサイトの更新情報しか読まない上に、
アーカイブはMeltonaで処理してるからねぇ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 15:52:30 ufMExZA/
普通exeだけ更新するもんじゃないの?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 16:45:31 VKp82+u4
ある程度作りこんだパレットは
パレットウィンドウの「タブ」メニュー→「パレット保存」で保存しておくもんでしょ

967:950
10/06/20 18:19:44 cRy1LekP
>>951-952
レス㌧
説明ありがとう、確かに小数点以下の指定はあると便利だね

そして作者さんNEW Verありがと~

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 18:32:33 JSwZPGCg
使い勝手良過ぎて困るw フリーで頻繁に更新してくれるソフトはそもそも感心するし。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 00:29:48 ZtBJ8uyj
ただの更新じゃなくて、アップグレード+ブラッシュアップだから凄いな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 09:59:09 3sSS1x3F
カラーサークルはないのん?
あとペンに消しゴム設定するとドット消しになるけど
ブラシ消しにはならないのかな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 10:01:54 lFgrfHz9
>>970
環境設定でできるよ

972:971
10/06/21 10:06:42 lFgrfHz9
ごめん勘違い。環境設定でできるのは消しゴムデフォの動作だ
ペンに消しゴム設定…が判らないや

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 10:18:28 3sSS1x3F
あrjがトン
消しゴムは環境設定でなんとかなった
カラーサークル(輪っかのパレット)は見つからないや
下のレイヤーでクリッピングもないのかな・・・あれ便利なんだけどな


974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 10:19:30 3sSS1x3F
カラーサークルじゃなくて四角いのがあった。ヨカタ
あとは下のレイヤーでクリッピングがあれば

975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 16:09:22 9xxaZMH0
グロー効果ってなに?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 16:21:32 4RW928eo
絵がグロくなる

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 16:22:53 1HWsxR7o
そのくらいググりなさい

978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 17:39:05 +deqeaWG
>>974
下のレイヤを「対象レイヤ」にして、「アルファ操作」の
「透明な部分は透明に」か「値を掛ける(乗算)」
場合によっては「値のコピー」
とにかく「アルファ操作」を覚えよ!

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 18:06:01 4+ztX5GU
アルファ操作を理解すると万能過ぎて「投縄もとい自由選択ツールなんていらなかったんや!」と気付かされる

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 21:49:47 3sSS1x3F
有縁レイやに縫ったあとフィルタかけていらない部分を消すってことでいいのかな
それだと塗ってる間は消した後のイメージがつかみにくいんだぜ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 21:57:15 3sSS1x3F
○ 上のレイヤに塗った後

すさまじい誤変換スマソ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 23:13:48 Hajthopb
こまめにやればおk

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 23:26:55 bdUSfcdY
うーん、そうか。トン
他の、直線とか集中船とか図形機能とかフィルタはいいな


984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 23:41:53 +deqeaWG
集中船?ww

985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 23:46:10 4+ztX5GU
>>983
お前さんのIMEはポンコツだ!

986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 00:20:09 1K9sfjgJ
AzDのブラシ形状管理で、ブラシ形状を画像登録、うまくいった。
これがAzPにもあれば塗りが広がると思う。


987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 01:12:07 gJS+xNdW
IMEワロタw

AzDのブラシ形状、最初は色々やってみたけど
回転の設定がないからなかなかうまくいかなくて最近は手付けてないな
ブラシ形状に頼りたいときはネコペと併用してる

988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 22:51:27 UFUQyD+Z
AzDのは分かるんですが
AzPainter2のベジェ曲線の設定ってどうやってやりますか?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 23:19:30 odMNvTse
>>988
キー設定はあるけど、ベジェ曲線のペンの入り抜きの設定ならAzp2にはないと思うよ
(ちなみにキー設定は上の「ファイル」のところ)
Azp2で入り抜きのついた曲線を引きたいときは
ペンタブ使ってペンツールで定規機能の楕円・正円を利用するとか、
ベジェ曲線を使った後、下のやり方で擬似的に入り抜きをつけるとかやってみて下さい
URLリンク(www35.atwiki.jp)

990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 23:38:18 GDert+7K
AzPにベクターと回転とテキスト編集が実装されたらフリーソフトウェア界のPhotoshopを名乗れるね。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 23:44:04 UFUQyD+Z
>>989
ありがとうございます。
AzDみたいな入り抜きの線を引きたかったので
素直にAzD使うことにします。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 01:52:07 lNaxEdJW
Azのベジェやスプラインが使いづらいんだけど(一発で決めないといけないから)
このソフトのベジェやスプラインって操作が特殊だよね?


993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 01:59:26 6aZCRexT
ペイントツールに付いてるものとしては割と一般的な部類

994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:19:32 JbeidHec
>992
下書きなしだと大変だけど
下書きあればそうでもない気がするよ>スプラインとベジェ

あと一般的だねわりと
スプラインの点は打った後(シフトとかコントロール押しながら)動かしたりできたらちょっと便利かなーと思ったりはする

995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:26:09 Hq5AhBMU
次スレ頼むわ
 ↓

996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 18:22:21 y0LOoZE5
やってみる

997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 18:29:43 pZlNUnZp
>>996 次スレ㌧クス

998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 18:39:41 y0LOoZE5
AzPainter/AzPainter2/AzDrawing Part5
スレリンク(cg板)
たててきたよー
序盤でスレタイにAzp2入れようぜって話になってたから一応入れてみた
AzpとAzp2の説明文を入れ替えようぜって話もあったけど
文章がうまくおもいつかなくて出来なかったよ
すまん

999:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 18:43:01 mmSjt8Uk
>>998
乙 梅

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 18:51:06 9nvN/nSN
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch