10/01/25 03:29:10 88tCrRXm
>>468ペンタブのプロパティで硬さを設定できる
軽い力筆圧でかきたいなら柔らかく
自分の筆圧が強いなら硬くすてばいいよ
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 04:18:18 88tCrRXm
ちょい助けて
Azシリーズってかく拡大縮小は25%しか無理なのかい?
無理じゃなかったらやり方教えてくれ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 04:34:02 m6s+wCmu
>>471
AzDなら設定→環境設定
AzP2ならファイル→環境設定
これで出てくる設定画面の1ページ目に、1段階の拡大縮小幅ってのがある
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 17:07:14 Xn1OnmCn
キーボードの左端あたりに拡大縮小を設定しておけばすごく楽
474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 19:29:33 jtMVTDhC
>>469
>>470
筆圧強い方だから硬めにしといた。これから色々頑張ってみる。ありがとう。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 22:33:23 EBEsYu6/
画像系ソフトはAzPしか使ってなくて
あげくろくすっぽヘルプ読まないでやってたから今更>>444の機能を知った
便利すぎるw
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 14:36:03 j39fqFSq
今までpixivで爪楊枝漫画描くときに、サイズ大きくなったら
2枚描いて→ペイントでくっつけて→PixiaでJPG保存って訳分からん手順で繋げてたんだけど、
Azシリーズで繋げられるソフトあるのな…なんで公式ちゃんと見なかったんだろう
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 15:56:26 OgZKaxx6
Azdにクリップボードから貼り付け機能ってなかったよね?
新規レイヤに貼り付けは有るけど
無いみたいだから白黒絵なのにAzpばかり使っちゃって
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 16:17:25 KZ3GenXz
AzDは線画のソフトよね。
クリップボード貼り付けだとかは編集とか合成とかレタッチの部類になるからしゃーないんちゃう
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 16:55:30 xEcGjLy0
まだ用紙サイズ制限あんのか
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 17:09:55 wawLcXxl
そー言えば以前、原稿をAzdとかでやってるって人いたけど
どんな感じに仕上がったのか教えてくれない?
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 18:01:01 OgZKaxx6
>>478
なるほど一理ある
俺の使い方はふたばなんかでお題スレがあった時にお題をコピーして
Azpでクリップボードから新規作成なので
Azdでそれができると一手間だけど減るので使いやすくなるんだ
今だとAzp使ってばかりでどうしてもって時は画像保存先からDDしてるんだけど
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 01:13:23 9sWYT8Yg
まあAzpで済む所はAzp使やーいいじゃないの
Azp使うなら必ずカラーにしなきゃいけないなんてこともないし
483:445
10/01/27 04:26:47 5bizdsVO
二枚目をいま描いてるんだけども
どうもどんな風にぬって行けばいいかわからなくなってきた
URLリンク(www.dotup.org)
製作途中↑
ここからどうすればいいと思う?
漠然と言ってしまったけど、ここが足りないとかここをこうすればいいとかアドバイスくらさい
484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 05:17:48 EabCTZQn
背景をもっと明るく白系の色にする
スレに合ったレスをする
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 05:34:03 5bizdsVO
>>484おっとそうでしたスレチだった
AZPでかいたからてっきり忘れてた
ごめん
486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:19:20 3I6eJrj6
ちょ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 04:03:08 koa2NtUN
>>481
AzDは仕様的に、不透明な部分を全部真っ黒に表示しちゃうからな
画像を読み込んでも巨大な黒い四角形が表示されるだけかと
488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 04:44:38 3I6eJrj6
あれ
既存かもしれんが結構重大なミスきずいた
新規レイヤーをひらくとき
透明表示なのにも関わらず
レイヤーをなにもいじらない状態と、全塗りした状態のメモリ使用量が変わってないよ
だからレイヤーに無駄にメモリ食われてる気分
バグ?仕様?
これじゃあたくさんレイヤーを使った描き方に向いてないと思う
低スペの俺にはキツイ
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:10:32 6gGnLTpi
逆を返せばどれだけ複雑な加工しても新規時からメモリ使用量は増えないって事でしょ
いい方に取れば?
490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:24:57 LE9CRMnh
>>488
新規レイヤ分の上限メモリを先に確保する方がまともな仕様だと思うが
1ストロークごとにアンドゥバッファ以外にメモリ使用量が増えるような謎仕様の方がおかしい
レイヤを沢山使うような贅沢な描き方をしたいなら素直にメモリ圧縮を行ってるSAIやその他のソフトを薦める
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:55:56 j8kqhoob
ショートカットキー一発でタブレットを全画面モード←→指定範囲のみで使うモードに
切り替える機能付かないかな。
普段からタブレットドライバ側で範囲絞ると不便だから、ペン入れとか細かい作業時だけ
絞りたい。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 11:57:30 WqqgZPEx
>>429
亀だけど64bitで今のところ大丈夫
493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 22:54:43 7QbFQwc9
AzPをいくつも起動してると筆圧が効かなくなるのは何なんだろう。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:11:18 9yMwFML/
AzDなんだけど、円を書くときに
中心からじゃなくできる?
上手く説明できないけれど、左上から決めたい
495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:54:48 ZLsxNbZI
>>494
多分出来ないと思う
Azpならデフォで左上からになってるんで
(ちなみに+Shiftで中心からになる)
円描くときに併用してみては
496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 22:37:28 iUuPlKMJ
>>493
タブレットのドライバ最新のにしてる?
AZPとフォトショを同時起動するとエラーが出てタブレットのドライバが落ちちゃうことあって
最新のドライバの改善点の中に筆圧感知機能のついたソフトを複数起動するとエラーが出るってのがあったから
最新版入れたらタブレット普通に使えるようになったんだけど
見当違いだったらごめん
497:493
10/02/01 23:15:35 XXP3HPID
>>496
フォトショなんて持ってねーよバーロー!!
タブレットドライバ最新版ねえ…。 試してみるわ
498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 17:36:01 bGqqW5T6
Az2ってグラデーションマップ機能ないんかい・・・
なんでだろう
499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 00:07:29 syQc05Jk
>>498
メールフォームの返信ページからコピペ
>01/17 (AzPainter、カスタムグラデーション)
>正直なところ、私自身はAzP1の時にカスタムグラデーションはほとんど使わなかったというのもあり、実装も結構面倒なので、2で追加する可能性は大分低いと思います…すみません。
多分あまりゴテゴテせずにシンプルにまとまった機能が
azpシリーズのコンセプトっぽいから、それを考慮した上で外したんじゃないかなあ
いや自分もグラデーションマップ大好きなんでazp2出たばっかりの頃はちょっとしょんぼりしたけどねw
単純な二色のグラデなら描画色-背景色に着色フィルタで代用できるよ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 22:56:43 3tYlpkSu
500もらい
501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 23:13:16 WgP7X2JL
勝手だけど、レイヤーがキャンバスからはみ出たときに
はみ出た部分が消えてしまうのが残念。重くなるのかな。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 16:10:00 KbPJRsgx
>>501
同意。昔フォトショ使ってた感覚で動かして絵が消えてるもんだからショック。
AzP2とAzDってキャンバスサイズとレイヤーってどのくらいまでおkなの?
AzP2は4500pxまでってわかるがレイヤーの数とか、
AzDに関してはレイヤーもキャンバスも・・・。
自分が情報見つけられないだけかもしれないが分からんorz
503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 17:19:42 R3VGFEyQ
それってイメージ移動ってこと?確かに消えるね
昔Oc1.1使ってたときもなったのでフリーソフトの宿命だと思ってた。
つかフォトショは消えないんだな、いいこと聞いた。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 17:43:11 R3VGFEyQ
スレ違いかもしれないが
GIMPでやってみたら移動しても保存しても消えなかった
コミスタミニも消えなかったよ
505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 18:18:25 Kc3i8rh9
気になってやってみたらPictBearも消えなかった
でもAzPがメインソフトだし仕様に慣れてるから特に気にならないなあ
506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 23:36:25 E1ZouOx/
AzPainterはSDIで、GIMP、PictBear、フォトショはMDIだから。
SDIとMDIの画像編集ソフトは、ちゃんと区別して考えよう!
複数画像を切ったり貼ったり合成したり・・・っていうのは
MDIのソフトが向いてる。
AzPainterは元々、簡単なイラスト向けだから、SDIなの。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 02:43:28 /+wEwfhX
なるほろ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 02:57:05 GM8n3FSV
描画領域外まで保持してるかはMDISDIは関係ないんじゃないの
509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 02:58:49 K28m84Hu
絵しか興味無い奴はソフト使わない方がいい
多少はプログラムかじるくらいでちょうどいい
510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 04:27:55 RgEF0fyh
絵しか興味ない人向けにソフトがあるんじゃないか。
そうでない人なら自分で組むだろ。何言ってるんだ?
511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 08:18:59 14RV8F93
オプソ厨は巣に帰れ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 17:24:00 vlpijiRj
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 17:53:14 H61ZPn8C
マスク機能が使えないのは俺だけだろうか?
マスクかけると全然描けなくなる(カーソルは動くけど色がつかない)
たまに機能したりするんでソフトの不具合とかではないと思うんだが
エロイ人教えて
514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 18:02:17 z6oPdgCk
マスクは指定した色の部分が塗れなくなる機能だけど
指定色以外のところにも描けなくなるってこと?
うちではそんな風になったことないけどなあ
透明色保護やアルファマスクをオンにしたまま忘れてたってことはないか?
515:513
10/02/10 20:18:00 H61ZPn8C
すまん、自己解決
最近ベースと影でレイヤを分けて塗ることを覚えたんでやっていたんだが
影塗りのときに逆マスクがきかないからなぜだろうと思っていたんだ
マスクは同じレイヤーのみに適用されるんだな
たまに機能するってのは同じレイヤに描き込んでたときなんだろうと思う
あほな質問して申し訳ない
>514レスありがとう
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 11:59:08 sH+hqWU5
ぺったんぺったん あずぺったん
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:13:00 D2SnkEIL
AzPainter2 ver 2.08 ベータ版
■変更点
(02/16)
・一部の読み込めないJPEGファイルを読み込めるようにした
AzDrawing ver 1.11 ベータ版
■変更点
(02/16)
・キャンバスのスクロールバーの動作を変更
・手ぶれ補正の最大数を15から25に変更
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:54:47 mugOhFp9
Azdで選択範囲のみの任意回転ってできる?
ってかAzdは選択範囲のみの編集が移動とトリミングと削除しかできないんだが仕様?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:56:59 2J6WDBvy
仕様だろう、たぶん
520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 03:16:23 hdqYF6rb
AzPainterがフリーの中で一番好きだけど
水彩がどうも…。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 17:00:38 AscxwnwS
もともとアニメ塗り用だからね
水彩がいい感じのフリーソフトってどれだろう
自分はgimp-painter-好きだけど、重いのがちょっと
522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 18:22:29 ZMHFQzMt
重くないフリーだと、「絵手紙ペイント」か「ゆめいろえのぐ」か「落とし水」あたりかなあ
あんまりちゃんと使ったことないけど
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 19:03:01 cw7dp/kp
OCの前身、わんぱくペイントはどうだろう?
AzPainterシリーズと出会う前はコレをつかってた。
まぁ今はAzPainterシリーズ一筋なんだけど…。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:30:16 ZcOE3/bE
水彩効果が欲しい時には落とし水あたりに持ってっちゃう
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:51:19 GPuN7CbH
わんぱくペイントって今でも落とせるの?
526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:11:54 yYK5YVu9
筆が不便だがゆめいろのえのぐというソフトもある
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:23:57 KCZ3ui8w
Artweaverはどうよ?
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:53:03 E4pNcQ57
>>527
なんかArtweaver1.0でシェアウェアになってからの
フリー版ってかなり機能制限されてない?
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 00:32:16 KHSo/+7j
artweaverは水彩なくね?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 00:38:45 AsXik9OG
Artweaverはスレに機能限定してない0.5のURLがあったと思うよ
確か水彩筆があったと思う
531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 09:50:56 uzXKkvMJ
水彩ならMyPaintも好きだ
AzPainter2とMyPaintばかり使ってる
532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 11:20:27 5uXJ33jX
MyPaintぐぐってみたらなんか凄そう。
全部英語だけど頑張ってみようかな
533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 14:36:49 1ncnCCCy
Mypaintは最近バージョンアップしてかなりいい感じだよ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:39:36 2cNcVHRt
>>532
日本語表示してくれるよー。
フォントからしてちょっと怪しげだけどw
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 12:02:34 WVL2rpZ3
すいません、ちょっと教えて欲しいのですがAzpainter2で
文字をうとうとしているのですが、
縦書きにして入力しても、文字の並びが縦になるだけで
文字の向きが90度右に回転していておかしくなります
どのように、すれば漫画のように縦書きで正しく表示されますか
536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 12:04:00 GV5BVwti
そういうときはフォントの名前の前に「@」がついてるのを選択すればいいと思うよ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 12:05:07 Kzyq5/Z5
ヘルプのFAQより
テキスト描画で縦書きが正しく描画されない
縦書きにする時は先頭に「@」のついたフォント名を指定してください。
「@」のついたフォント名は縦書き用です。
逆に横書きの時に「@」のついたフォント名を指定すると正しく横書きになりません。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 12:05:57 Kzyq5/Z5
かぶったw
ごめん
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 12:06:06 WVL2rpZ3
>>536
あなたがネ申でしたか
ありがとうございました
即解決しました^^大感謝です
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 12:07:39 WVL2rpZ3
>>537
ああ、ご丁寧にありがとうございます
本当に助かります
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 14:58:44 iHUxwFjN
テキストが描画されないんだがどうしたらいいんだ
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 15:15:57 C4QfVnK4
最新入荷情報!
高額ビジネスソフトが激安で!
URLリンク(surprise.hostrator.com)
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 15:54:39 Cnpx4FHK
>>541
使ってるフォントとか
アンチエイリアス等チェック入ってる項目とか
プレビューでも表示されないのか
プレビューでは表示されていて描画ボタン押すとダメ とか
もうちょっと情報がないとなんとも
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 16:31:07 iHUxwFjN
>>543
プレビューでも表示されない
フォントも色々変えてみたけど、どれも表示されなかったから字体は関係ないと思う
ちなみに再起動しても直らなかった。他のツールは問題無いんだが
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 16:43:36 wfkUEmzD
背景と同じ色でフォント使ってたとかいうオチじゃないよね
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 18:01:04 SDmr5Afq
英語フォントで日本語文字を書こうとしてたとか!?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 18:15:13 W0reFNLU
>>534
Mypaintのメニューフォントをゴシックに変える方法あれば教えてほしい
スレ違いでごめん
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 18:32:09 Cnpx4FHK
>>544
今までは使えていて急にダメになったのか
それとも初めて使おうとしてダメだったのか
後者の場合
>>545氏じゃないが色を変えてどうか
フォントのサイズ変えてみてどうか
(一部のフォントがサイズによって表示がおかしくなった記憶がある)
もう一回AzP2落としてきて試してそっちはどうか
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 20:15:26 K5YKCI9L
ズボラなんで今は乗算レイヤでなんとなくやってるけど色作りが面倒
色の加算・減算ペンが欲しいです
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 00:04:01 AprHqmXv
>>547
C:\Program Files\MyPaint\etc\gtk-2.0\gtkrc
font_name="Tahoma 8"
をMS UI Gothic 10とかMeiryo UI 9に書き換える
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 00:55:53 LpKBQalZ
>>550
ありがとう見やすくなったよ!
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 20:06:00 xAleIdR3
>>550
便乗だけど、ありがとう
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 22:12:33 eBdBJShY
更新キタコレ
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 23:52:55 hrBpigZn
AzPがSAIやNekoと比べて勝ってるところ、優れているところってどこ?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 00:13:23 vNLA476y
起動の早さ
メモリ消費量の少なさ
使用の軽さ
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 00:14:16 tngJtMaV
他ソフトとの比較はこちら
ペイントソフト比較スレ(フリー・シェア問わず)
スレリンク(cg板)
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 04:13:22 ZJcCEnlk
ぶっちゃけ使い慣れたソフトが最強
どのソフトを使ったかなんて、完成品の出来が同じなら誰も気にしない
自分が最もストレス無く使えるソフトを自分で探すしかない
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 18:33:29 MHtUzIhc
キャンバスサイズの制限なくしてほしい
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 18:48:18 DoDHMJH8
AzDだけでもいいから縦横10000までキャンバス使えると嬉しいな
560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:03:43 MHtUzIhc
azp2も頼む
パース取る時やっぱ大きいサイズが欲しいし
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 21:40:34 naVMWPtu
制限取っ払うのは簡単だけどメモリの使い方を
大きなサイズ扱うように最適化してないからうまく動作しないかも
みたいな感じだったか
AzDはキャンバスは10000x10000で作れても保存時に
adw→OK psd→エラーとか
psdはレイヤの枚数によってもエラーが出たり出なかったりするから
ファイルサイズ依存だと思うけど
ファイルタイプ別にサイズそのものに制限がかかっているのか
ファイル保存に使う分のメモリが確保できないとエラーを出してるのか
よくわかんね
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 01:40:14 t/HxkTDF
最低限AzDと同じサイズは読み込んでほしいな
両方のソフトで基準が違うとややこしいから
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 09:58:54 eA1nrMmL
>>562
⊃Adobe Photoshop, Illustrator
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 10:30:28 /um6QVQa
写真屋使うような人がAzP使うの?
俺は金銭的にも技術的にもフリーソフトでなんとかしようって考えだから理解できないだけなのか
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 12:34:15 LHotV6V8
ソフトが違えば書き味も違うだろ
理解できないのは頭が足りないからじゃね
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 12:43:39 FRFCQEIH
線だけアナログで描いてるPhotshop使いはまだ結構いるみたいで
その一人にAzD紹介したら「やっとフルデジタルだ」って喜んでた
Photoshopでは設定変えても思い通りの線が描けなかったけど、
AzDはいろいろいじったら気に入った線がかけたらしい
Photoshop使いで線だけSAIや猫ペって人もいるし
「Photoshop使うような人」だからこそ
あるソフトが万能ってわけにはいかないんかもね
おいらは線をAzD、塗りと編集はPaint.NET+不完全マニュアルさんとこで公開・紹介されてる
フィルタ使ってる
GIMPがシングルウィンドウも対応しそうだから
そうなったら編集用にはGIMP使うようになるかもしれない
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 17:57:02 MKwZJVyR
Azpでレイヤーが増えて処理が重くなったり
移動やコピーが必要になったときはphotoshop EL使ってるよ
それ以外はAzpにお世話になってる
主線はAzdで書いてるんだけどAzpの最大サイズに合わせてるね
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 01:18:29 py+Ps+km
PSはタブレットについてきたエレメンツなんだけど起動からして重いのがなー
それでいて同じく起動が遅いGIMPよりフィルタは少ないし
バージョン上のやつはもっと使い良いのだろうか。
結局さくっと立ち上がるAzシリーズ使ってしまうんだよな。
でも線画の描き味はPSのほうが好きだ。
AzDとかスッキリしすぎてちょっと物足りない。
AzD→スッキリ PS→なめらか ってかんじだな、自分の感覚では。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:06:31 Hc1IVslQ
AzDってpsdで保存できるけど開けないのね
「画像の読み込みに失敗」ってエラー出るからびっくりしたわ
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:25:28 Q8X9965C
Azpainter、いつのまにかPSDファイルで保存できるようになってたんだな。
すごく感動した。もうDrawingは必要ないかな
571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 14:38:52 cNIKHH1H
AzPは線画描くとき自由にキャンバス回転出来ないからなー
そこが惜しいんでAzDとまだ併用してる
572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 15:15:54 EtFOW502
Dでないとペンの太さの小数点以下が指定出来んからな。
1pxと2pxじゃ差がありすぎる。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 18:38:42 6rOwNaNX
AzDとAzPはGUIを統一してほしいなぁ
574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 04:34:49 q+UNzjc6
つか扱える解像度を統一してほしい・・・
575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 04:46:28 R1fShOqW
コミスタ・イラスタ・コミワク・nekoぺ・sai と試してみたけどAzDが一番満足できる線が引ける
(たまたま設定がうまくいっただけかもしれないけど)
あとAzDはなげなわツールで移動拡大縮小ができれば下書きからペン入れまで
ソフト間の移動をせずに出来るからいいんだけどなあ
その辺はつけないみたいなので諦めてるけどさ
>>569
そうなんだよね。ちょっとビックリした。
まあ別に自分はpsd読み込みは必要ないからいいや。
AzPはまだちゃんと使ったことないんで色々試してみたい。
フリーでこんなのがあるなんて凄いね。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 09:35:11 ASQWVB+X
azdの線よりazp2の線が好き
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:45:30 6Qp/xjM4
>>574
AzDで扱えるサイズがAzPより大きいのは
色情報が少なく使用するメモリ容量が少ないからだと考えられるので
現状の設計を変えずに統一する=AzDが扱えるサイズをAzPと同じに制限する
ということになるんじゃないかな
それは勘弁願いたい
578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 22:39:32 l/MQjP/F
AzDのプレビューウィンドウがAzP2と同じになればもう他に何もいらない
ていうかFIT表示できるようにして 頼むから
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 22:56:20 Eln9d4uB
AzPにD仕様と同じ線画用のモノトーンレイヤとか、
補助線その他用の二値レイヤがあってもいい気はした。
主線レイヤに間違って色塗ろうとした場合すぐ気付くという利点も。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 11:59:51 hqZ6cVix
自由選択ツール無いからAZPainterって使いにくい
SAI使いやすいのに…
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 12:12:42 fkBSLLL3
自由選択ツール無くてもAZPainterって使いやすいから大好きだ!
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 12:19:58 8KMknj5X
pixiaスレ
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:35:30 ID:hqZ6cVix
でもSAIの方が軽くて綺麗かな
nekoスレ
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 12:05:10 ID:hqZ6cVix
nekoってSAIのパクリツールでしょ?
mdiスレ
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:41:27 ID:hqZ6cVix
>>205
そうそう俺もSAIが一番だと思う
mdiappはSAIに対抗しようとして失敗した感じなんだよな
ocスレ
626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:52:45 ID:hqZ6cVix
>>624
>>625
同意
ここの商品はどれもこれも販売できるレベルじゃない
一般人はSAIを選ぶよ
SAIスレ
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:34:32 ID:hqZ6cVix
SAIが綺麗で高性能だからSAIの方がおすすめできる
書き込むスレ選んでるあたりがねえ・・・
SAIの宣伝なのかSAIユーザーの印象をを悪化させようとしてるのかはわからんが
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 12:34:34 8KMknj5X
追加
GIMPスレ
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:55:27 ID:hqZ6cVix
GIMPって重くない?SAI使った後だとめっちゃ気になる・・
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 16:02:53 /sX37vkD
触んじゃね
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 16:47:12 hqZ6cVix
俺は事実を言ったまで
現実見ろPIXIVでSAIの使用率は1位だ
みんな使いやすいと思ってる
宣伝じゃないよ、現実見ろといってる
586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 18:26:18 Vn++PWM/
みんなとか一番とかそういうのCGにとってどうでもいいから
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 18:30:07 D4SEOxPB
普通にAzのほうが使い易い人間だっているが
SAI特有の機能とかで必要と感じるものもあんまないし
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 19:20:46 CBK+25r4
SAIが無料なら使ってた
それだけ
589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 20:52:21 39QfqMgX
ブログにうpする画像の編集は殆どアズペ2。たまに使い易いアズペ1も使う。
面白い効果とか掛けやすいのは意外とアズペ1の方だったりする。
タブレットのバンドル品のフォトショエレメンツよりこっちばかり使ってる。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 22:46:33 wyl/f0T1
AsPainter ver1.35です OSはwindows Vistaです
「名前を付けて保存」の窓が、なにかのひょうしに最大になってしまいました。
窓の上下左右角とドラッグで小さくしようとしましたが受け付けてもらえません。
元の大きさに戻す方法を教えてください。おねがいします。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 00:12:01 Bviksgx4
Alt+スペース→サイズ変更→矢印キーは?
592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 06:39:52 UBFcqqDt
>>591
ありがとうございました!元に戻りました。
AsPainterのせいではなくwindowsの操作だったんですね。
ある意味スレ違いなのにありがとうございます。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 14:40:55 WNcln92u
よかったね
てかAsじゃなくてAzだよw
594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 18:33:57 eH6TDnMi
ケツの穴を描くのに便利な集中線ツールもあるしな
AssPainterならこんな突っ込みしてた
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 18:48:35 ysRHsTp4
阿部さんのAA探してたら先越された
596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 00:52:59 XkgP+o5W
略してアスペになるから勘弁。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 00:57:38 uidinCLE
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 14:35:13 mZ8iDnUJ
ホモ以外使用禁止のAssPainterが生まれようとしているのか
ケツの穴が熱くなるな
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 19:27:46 RAy5K4/o
キスマイアス!
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 18:06:15 n3a73oRv
AzP2って途中で上書き保存しようとして保存に失敗しましたってダイアログ出ると
どの形式でも保存出来なくなるのね……
おまけにその.apdファイル自体も消えてるし今までの作業がorz
601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:33:03 5LIDkMqN
>>600
自分とこでも保存エラーが出たことがあるが
いろいろ試して作業終わったレイヤを結合したらいけたことがあった
大きめのサイズでレイヤも多かったんで
保存用のメモリが確保できなかったのかなと勝手に推測
確証はないし上手くいくかどうかはわからないけど
また出たときは試してみるといいかも
AzDは自動保存があるけどそれ以前からやり直したいこともあるし
別ソフトでも保存がおかしくなったことがあったんで
ファイル開いてすぐ(ファイル名)-1.apdみたいに保存する習慣をつけたけど
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:35:09 5LIDkMqN
あとレイヤウィンドウからバラで出力できるかも
連投スマン
603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 20:22:00 HUsMGvb2
>>600
>>602の方法が一番確実な方法かもね
レイヤーパレットから「ファイルに保存」→レイヤの順番になるように連番付けながら保存
レイヤの合成モードや透明度を指定していたらそれも附記していく
復元方法はその逆順で
一番良いのは上書き保存せずに常に別名で保存していく事かな
HDD容量は食うけど最近のPC環境だと動画を扱わない限りほぼ気にしなくて良いレベルだから
AzPainterに限らずどんどん世代別バックアップのつもりで別名保存が吉
metasequoiaで散々泣かされたから癖になってるんだよね
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 01:22:42 f6zgJKyT
某DAWでは末尾の数字を認識して+1で保存してくれる機能あるけどね。
(例:test>test 2>test 3~)
605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 11:13:23 xnQpb6e9
思うに「投げ縄」じゃなく「選択矩形を削り取る消しゴム」なら実装しやすいんじゃないだろか?
矩形移動/コピー時に同サイズのマスクプレーンを1枚挟む感じ。
操作性もむしろそのほうがいいんじゃないかな。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 13:09:30 j/c2yyNK
600です
みなさんアドバイスありがとうございます
今度遭遇したら各レイヤ別に出力してみます
それと念の為.apdを別名で保存も心がけます
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:01:15 VCKY7Idq
URLリンク(calamitousintents.wordpress.com)
こうゆう線はどう設定したらよいか(AzD)
608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:34:48 qiu5xDvk
それはアナログっぽく描いたようにしたいってこと?
違うならURL先の線画はアナログで描いてスキャンで取り込みだと思うよ
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:44:35 VCKY7Idq
>>608
>それはアナログっぽく描いたようにしたい
yes
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 23:09:35 qiu5xDvk
それっぽくでよければこれでなるかな?
ただ何度かなぞらないといけないし面倒かも
もうちょい簡単な方法があったら俺も知りたい
ペン2の自由線にして
最小サイズ0、最小濃度14
コントロールでサイズ4か3にして濃度は14
テクスチャをONにしてデフォルトで横に数えて行って79番目(一番最後)のテクスチャにする
でなんどかなぞるとそれっぽい線になると思う
思ったような線にならなかったらごめんな
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 00:10:56 4fnhqGsa
つか専ロダにふつうにそういうスレがあったよ
こっちのやり方のほうがよりそれっぽい
URLリンク(bbs.avi.jp)
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 07:04:31 ap0p2ltY
うわああいおもいっきり勘違いしてた
AzDだったねごめん
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 07:28:00 ap0p2ltY
AzDはブラシ形状をペン/硬にして間隔を100に筆圧はお好みで
補正を2適用/弱
アンチエイリアスにチェックほかは未チェック
濃度を100前後ぐらい
最小濃度10最小サイズ0
これで鉛筆で書いたっぽくはなると思う
あとはペンの形状を自作するなりなんなりするともっとそれらしくなるんじゃないかな
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 20:31:12 zemgIH1O
乙乙、参考になります。
AZ2はテクスチャを使うんだな。
自分は>613の数値で
アンチエリアスを未チェック、重ね塗りをチェックにしてみた。
615:607
10/03/18 18:21:14 ha6c1hfQ
>>610-614
ありがと
自分が知りたかったのは鉛筆のような線ではなくて
ペンの、こう、しゃきしゃきっとした感じだったんだけど。
でも、頼ってばっかじゃダメだよね。自分でいろいろ試してみます。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 18:45:37 bA8pyrw2
しゃきしゃきがわからんがつけペンっぽくするなら
濃度最大にするとかアンチエイリアス切るとか
最小濃度100にして筆圧の反映を太さのみにするとか
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:35:36 p7DwrHYQ
>>610
おおお、AZP2でそれっぽく描きたかったからすごく参考になった!
サンクス!
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 19:22:00 3/pMX++x
いろいろ遊べていいソフトだわ
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 10:17:39 GrWpPw0M
文字列を極座標で真円に組みたいんだけどどうも上手くいかない
文字数とかフォントの大きさとかコツを知ってる方、指南していただけないだろうか
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 10:29:38 vG8JP/aQ
なるべくつぶれないようにっていうんだったら
ひたすら横に長いキャンパスでやるといい感じになると思う
640×180くらいでやったら結構綺麗だったちなみにAzpもAzp2もいっしょ
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 10:32:56 vG8JP/aQ
フォントの大きさとか文字数とかはあんまり関係ない感じ
文字数が増えたらまたキャンパスを横に広げればいいっぽい
大体文字がキャンパスの端から端まであると綺麗に丸まってくれるよ
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 10:35:59 vG8JP/aQ
あと文字の上下はフォントのサイズに合わせて広く取ってあげると
変な潰れ方しないとおもう(大体変形したい文字が上下合わせて三行はいるくらい
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 11:10:54 GrWpPw0M
おおお!こんなに上手くいったのは初めてだ
なるほどまずはキャンバスサイズだったんですね
参考になりましたありがとう!
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 12:44:54 QOoFrowx
質問です
鉛筆ツールの斜線だとどうしてもこういう風になります
この部分が塗つぶされるようにすることってできるんでしょうか?
URLリンク(www.dotup.org)
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 17:11:33 82mWVyt3
斜線でそうなるのは仕様っぽいから何度かなぞるぐらいしか対処法がないと思う
あとは似たような線が描ける縦線や横線使うとか
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 19:24:04 fmY8JsCc
AzDrawingに1px線を描くペンと言うのは有りますでしょうか?
AzPainterにはアイコンがあってすぐ使えたのですが
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 19:43:46 MikpwHs9
ペンサイズのことを言ってるならコントロールウィンドウの
サイズのところの青いバーを動かせばお望みの太さになるよ
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 20:58:17 JkcmpCOR
太さや筆圧いじっても同等の動作にはならないんじゃなかったか
掲示板があったころ該当する機能は無いと作者さんが言っていたような
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 22:33:34 6BAfPyaV
AzP2のペン、1pxと2pxで大分書き味違うよなぁ
1pxうっすい
630:626
10/03/21 00:11:13 Gri6F/m+
レス有難うございます
AzPainter2の1px細線というアイコンを押して描けるドット同士の繋がりが綺麗な線を
回転機能付きのAzDrawingで描けないかなと探っていました
AzPainter2の方で何とかやってみます
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 01:01:43 TpPhhdfr
AzDでレイヤーにまとめて画像を追加できるかな
ちまちま入れるのが大変になってきた
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 20:38:46 LMQ9g0gC
フォントがラスターなのは今時どうなのよwww
フォントの編集できないとかイミフ
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 21:04:14 H75M9eNE
そりゃソフトの選択が出来ないお前の頭が弱いとしか・・・
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 21:14:38 j3VL9erC
>>632曰く
書き味が同等の筆圧対応、ラスター、ベクター共に編集可能、
フォントは文字情報を残しつつ後から修正可能なソフトがフリーで存在するらしい
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 22:35:54 JEV8m+tO
シェアなのにフォント使えないお絵かきソフトの立場やいかに
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 01:08:09 XloEmyjd
まぁ今時とかいう問題では無いなw
637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 07:24:47 Vz3fuq+Y
無知なもんで>>632-634の会話がちんぷんかんぷんなんだが
画像系ソフトはAzPしか使った事が無く用途は壁紙製作オンリーの俺に上手く解説してもらえないだろうか
多分知っても関係ないとは思うんだけど
638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 09:49:59 +uoAMUKa
ある一つの機能について
フォトショップとイラストレーターを足して+αしたような超スペックが要求された
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 15:42:25 nD9/KRBY
インクスケープは?
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 16:59:49 z6RnR3pB
>637
とりあえずフォントを使った時フォントレイヤーってのが作られて
それがあれば、後から別のフォントに変えたいなって思った時とか
フォントの大きさを変えたいなって思った時
気軽に変更とかできるレイヤーだと思ってればおk
アズぺは消して、再度新しく入力しなきゃいけないよね
自分は別にそれで困らないけど
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:05:36 l1lr3mmQ
>>637
引いた線を後からクオリティを維持して修正できるのがベクタ
出来ないのがラスタ、程度に覚えておきゃいいよ
興味があるならそれ以上は自分で調べるだろうし
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:55:47 DSCH1wFd
ラスタは絵、ベクタは図
ベクタはパーツごとで保存されるので修正が簡単
でも「水彩でにじむ」みたいなパーツ同士の干渉はすごい苦手
643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:56:48 273MRE6C
>>635
それなんてSAI
>640
困るよw
テキストなんて一番レイアウトやフォントの種類にこだわってやり直すのに、1発勝負とかデジタルのメリットないよw
フォトショがイラレ喰えない理由はパスをベクターで扱えないからじゃん。
それができれば誰も重くて使いにくいイラレなんて好きこのんで使わないよ。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:01:32 TpKqKkJi
>>643
うちはフォントとか入れるときはフォント用にレイヤー作ってやってる
アズペの字入れは位置決めがすごく簡単だし、微調整程度なら選択+移動でもどうにかなる
ベクタが必要なほどの大した字入れはやってないからかもしれないけどな
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:02:00 tRYJ9T/A
作者さんのサイトに掲示板が新設されていた
646:637
10/03/22 18:13:59 O9a5Au2H
レスくれた人ありがとう
なんとなく分かった気がするよ
>>645
検閲してからじゃないと反映しないって……
647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:14:21 Xc7vufpb
>フォトショがイラレ喰えない理由はパスをベクターで扱えないからじゃん。
>それができれば誰も重くて使いにくいイラレなんて好きこのんで使わないよ。
いやいや、レタッチソフトとイラレを同系に語るなよ。
CS以降のフォトショも充分クソ思いし。
大体、同じadobeが出してるのに喰えないとか…
釣り針でかすぎ
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:30:08 C6pVfB7+
>>643
なぜフォント用にレイヤー作らないの?と思ったら>>644が先に突っ込んでた
フォントをベクタで凝った変形したりってのは可能なソフトに任せて出力→合成で問題ない
単体のフリーソフトに求めるキャパを超えてるんじゃないか?
フリーソフトで済ませたいなら他のフリーソフトと併用する応用力が試される
('A`)マンドクセと思うなら市販ソフトを購入すれば良い
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 20:11:28 4gTHy5cX
まぁまぁ
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 21:54:15 g8FvnzN5
>646
ブログだとよくある形だし別にいいんじゃね? でないとSPAMで埋まるし。
俺のサイトなんかURLもメールアドレスも入力不可(本文中も)にしてあるのにそれでもSPAM来るぞ。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 22:16:57 C6pVfB7+
>>646
メールボックス的な運用をしたいのでは?
荒れにくいし利用者同士の争いも起きにくいからベターだと思う
652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 22:32:54 Y0E9heMt
前の掲示板は
「ソフト配布を停止しろ」とか
「生きていて恥ずかしくないんですか」とか
無茶苦茶なのがあったしなあ
いちいち相手にせんとほっときゃいいのに
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 22:42:06 z6RnR3pB
Azさんはほっといてたけどユーザーがほっとかないからこうなったんじゃないか
654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 22:52:40 273MRE6C
>>652
それは酷いw
どうして日本の掲示板って建設的なディスカッションの場にならないんだろうね。
EUや北米のフォーラムはデベロッパーとユーザーの交流が活発で活気があるのに。
国内のソフトウェアが弱い根本的な原因ってそこに隠されてるんじゃないかといつも思う。
AzPはSAI、Nekoが有料化・アップデート・サポート放置の今とても貴重なフリーウェアだから期待の裏返しで色々と要望出しちゃうんだが。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 23:35:29 w+EDvNjq
いつのまにか別名で保存のpng圧縮率調整が無くなってたでござる
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:52:53 PanoB3n0
pngの圧縮率で最大以外にする意味を教えてくれないか
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 01:21:36 ztiNMQ6M
最終的にOptiPNG等使うから、ツールの出力は適当でいいとかかな?
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 01:22:52 9W8FQKC6
>>654
欧米のソフトウェアフォーラムで荒れることが少ないのは、開発者とユーザーが対等な関係にあるからだと思うよ。
なんでか知らないが日本のフリーウェアユーザーには、サポートされる側だと勘違いしている人が多い。
それに加えて開発者がやたら低姿勢だったりするのも1つの原因だと思う。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 02:35:35 po46Ix0+
いずれにしろHPの暗黒史を知るとAzの現状はほのぼのと感じられる。
作者さんには要望にはあまり神経質に付き合わずやれる範囲でコツコツやって欲しい。
欲を言えばP+Dしたの欲しいけど。多少重くていいから。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 15:32:52 RI4t8ipl
改装前から見てるけど掲示板は冷や冷や物だったな
今の検閲制はいいと思うよ
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 14:19:11 0t2i4KPX
ネタや煽りとマジの要望は分けて見れる人だったし
マジな要望に対しても変な期待を持たせずきっぱり答えてたから
そこらの辺の調整は上手い人だと思う
自滅する人は大抵、作る前から完成予想図の壮大な構想を語って
実装しきれずに潰れるから
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 15:10:33 l1FTOx0z
既出質問かもしれないけど
だいたいどのサイズで書けばいいかな
あとAzDrawingとAzPainter2で線画書くのはどっちがいいんだ
聞いてばっかで申し訳ない
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 15:29:36 6RQtbT6C
サイズなんて好きにしたらええ
つーかなんのサイズか書けよ
線画ならAzDじゃね
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 15:31:56 6E4DFpoQ
俺は線画はDrawingが描きやすいけど、個人差あるから両方試してみるのが早い。
サイズはよく判らんね。
今時の細い線だと公開サイズの4倍角くらいか?もっとかな?
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 17:15:44 xs6OO93G
2は回せないからD使ってるよ線画。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 18:59:39 P3Gz602I
私はazp2で線画描いてる
azdの描き味はあんまり好きじゃない
667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 19:12:27 6E4DFpoQ
でもDって設定次第でPと同じ線出せるんじゃ?
設定項目が多いからどこをどうすりゃいいのかよく判らんが。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:23:17 l1FTOx0z
予想外にみんな答えてくれてうれしいぜ ありがと
やっぱ人によって変わるものなのか
下書きを色付きで描いてるからDで下書きなれないな
669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:39:49 wmiwgMFp
レイヤ毎に描画色設定できんぞ、D
670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:44:21 6E4DFpoQ
そうそういつも水色寄りの青にしてる> D
671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:18:00 XuPwCIwq
アニメ編集モードにしてみるという手が
672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:35:45 d+SSk05q
レイヤ使いまくりで絵を描くのも悪くないD
673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 10:10:50 BsG/g5EU
アニメ機能まだ使ったことないなあD
こんど簡単な図形でやってみるか・・・
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 10:16:24 gQfHSWiz
なんかみんな「 D 」とか使ってるから、英語圏の顔文字表現の口を表すあれが流行ってるのかと思った XD
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 12:22:44 sy4d2sTB
AzDとAzPだとぱっと見で見分けつきにくいから
単にDのほうが判りやすいような、やっぱし判りにくいようなw
676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 13:54:15 XaKYYphF
アニメ機能は動きを確認するときにすごく便利
原画だけでも走らせるとおもしろい
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 14:36:44 u33sPY3B
AzDで一定の濃さで均一に影みたいに塗ることは出来ないのかな……
別のレイヤー使えば解決するといえばするんだが。
あと、指先ツールみたいなの欲しかったり、ラフ描く時あると結構便利で……
678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 15:07:14 j5IFxmTs
それはAz無印とかAz2じゃいかんの?
679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:48:51 u33sPY3B
んー、描き味が違う感じがして……どうも慣れないのです。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:47:44 LLbwmwV0
>>677
均一に影みたいにって表現がよくわからんけど、
ペンの濃度を下げて「重ね塗り」のチェックを外せば半透明に塗れる
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:49:39 55uYoc79
そもそも塗ること考えて作られてない気がするが
682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:53:00 j5IFxmTs
自分はいまだにAz無印でラフ描くよ
水彩で濃度30~40、水の量は無しか少なめ、ブラシサイズはお好みで
軽くて描きやすい。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 18:17:29 u33sPY3B
>>680
上手く説明出来なくてすいません。なんて言えばいいのかな。
……トーンを貼るみたいな感じと言えばいいんだろうか。
教えて頂いたその方法だと、一度塗った部分の上だと濃くなっちゃうんですよね。
やっぱりレイヤー分けるしかないのかな……
684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 19:10:44 SDAy6F7f
AzDの仕様上不透明度下げたレイヤ重ねるくらいしかないんじゃないか
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 19:34:57 0aXtiYzF
PとD統合してキャンバスの外にいったものが
消えないようにしてください・・・
686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 20:02:44 j5IFxmTs
それなら他のソフト使えばいいんじゃない
>501-506でも出てる
SDIとMDIについては違うという意見もあるけど、自分はわからない。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:52:24 BZ3kL8Fy
使い慣れたのが一番
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 20:55:59 g+KI8GAp
みんな、4/12にAdobeからCS5でるぞっ!(∩´∀`)∩
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 22:11:28 EB/RxHFf
アズペ2のペンのサイズをせめて0.5刻みにできるといいんだけどなぁ
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 22:32:13 t7+LFNL0
Ctrl押しながらだと10ずつ増やせるけどそれじゃダメ?
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 23:29:04 xm8CMHyA
>>690
すごく的はずれな回答の気がする
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:48:40 YLmvg8eM
>>690
おまはなにをいってるんだ?
693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 01:49:47 biengUln
>>690
ほんとだ増えた
694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:02:37 NZ1IS+tW
>691-692
今読み返したらホントに的外れなこと言ってた
なにこれ恥ずかしい
695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 12:10:06 wkt7RZk4
>>694
ドジっこさんめ
696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:16:37 cbKDd7O9
AzPainter2 ver 2.09 ベータ版
■変更点
(03/28)
・キー設定に(その他)「テクスチャON・OFF」を追加
・レイヤウィンドウの「塗潰判定元」のチェックのON/OFFで前の判定元レイヤの塗潰しマークが更新されないのを修正
697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:27:12 LAFQ3DC2
ウホッ・・・
698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:30:40 jBUDstiP
キャンバスサイズは変更なしか…
699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:47:01 KkxSp4rp
テクスチャスイッチありがてえ
700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 16:50:10 gsVmhKGC
■変更点
(03/29)
・キー設定に(その他)「水彩・量A~D」を追加
さらにキター
701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 04:56:46 KwLb63kt
やったーーーーーーー!!
毎回変えるのがめんどくさかったんだよ
702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 18:16:12 H0sJN3nR
AzP1.36と2.0x系だと認識するフォントの違いがあるの?
中央揃え使いたいから1.36起動したら発見したんだが
2.08で使ってるフォントの一部が1.36で表示されない
703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 18:59:21 xlLP1IRm
TTFとOTFとかじゃね
704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 19:14:41 H0sJN3nR
ttfだけどそういう違いじゃないんだ
同一フォントで認識する、しないがある
705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 19:32:53 H0sJN3nR
SS撮ってみた URLリンク(toku.xdisc.net)
1.36の画像中で認識してないフォントは何れもttf
こういうものなのか、俺のAzPがおかしいのか
706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 09:54:22 eipj1VtX
>>705
今そちらの1.36で見えてないWalkway Semibold
ってので試したがこちらでは問題なく見えてる
Windows9x系なら文字エンコーディング云々があるのかもしれんが
よくわかんね
707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 14:24:46 LDy5P8Gm
>>705
Xp sp3だがどちらも同じように問題なく列挙されてる
OSがWindows2000以前だったりする?
708:705
10/04/01 15:33:08 BPdONs0L
>>706
わざわざ試してくれてありがとう
>>707
XPproSP3なんだ
1.36やフォントの再インスコやってみたけど症状は変わらなかった
どうも俺だけのケースみたいだな
709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 15:53:11 2Zy+vTLi
複数枚のレイヤを統合せずに簡単に一緒に(ずらさずに)移動する方法ってある?
710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 15:55:58 2Zy+vTLi
つまり、例えば
・キャラの主線
・キャラの塗り
・背景
の3枚のレイヤがあって、レイヤ統合せずにキャラの位置を動かしたいときどうするか。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 16:00:09 BmKV1glg
普通にレイヤごとに選択して、動かしたい位置に動かしていけばいいんじゃ?
712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 16:02:57 2Zy+vTLi
ぴったり合わすの難しいんだよ…。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 16:04:10 BmKV1glg
そこは慣れるしかないような気がする
714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 16:07:31 BPdONs0L
つシフト
715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 17:58:10 bYA/pNO5
Ctrl(縦に)とかShift(横に)押しながらだと縦と横にぶれずに動かせるよ
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 18:19:50 QgEx1rHw
レイヤのグループ化ってやつ?
だったら作者さんが対応しないと明言してるよ(wikiみて)。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 18:40:42 2Zy+vTLi
「編集サイズの変更」と変更時の位置替えを使って動かすことはあるけど面倒なんだよな。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:04:05 T1o7p5aK
だからレイヤーフォルダ使いたいならPhotoshopとIllustrator買えよ低能。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 23:18:07 ZLRJsLpC
>>716
対応しないから、じゃあどうしたらうまく工夫できるかって話じゃないの
720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 07:30:53 erEbvmKj
フィルタのシフトを使えばいいんじゃない?
721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 14:27:31 xe0ud8xN
1.動かしたいレイヤの同じ位置に同じマークを描く(四角とか点とか)
2.動かしたいレイヤの1枚を好きな位置に移動
3.他の動かしたいレイヤをずらしてすべてのマーク同士を重ね合わせる
4.最初に描いたマークを消す
722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 14:54:56 suSStlrj
乗算とか透明度調整とかで事足りるような気がする
723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 14:05:46 tAa01Ll/
自分も>>721と同じことを良くする
印を付けるのは鉛筆でブラシ形状「十字」とか使うとやりやすいかもよ
あとは慣れかなあ
724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 16:25:26 AskBTEFW
俺も1pix線で十字を描く派だ
交差点を白抜きするとわかりやすいぞ、面倒だけど
725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 05:24:45 ebyCMhZz
Dの選択範囲の回転・拡大縮小
P2の選択範囲の自由変形
って対応しないって明言されてる?
726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 05:30:40 pwb1459R
以前の掲示板で何度も見た
727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 17:39:15 3OOSJU2L
輪投げには対応しなくても
選択範囲をキー押しながらプラスするってできないかな
と思っている。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 19:23:15 TvfwF2No
( ゚∀゚)つフォトショップ
729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 03:45:16 b9RS+HY6
対応しないって名言してた筆圧に対応してくれただけで僕は満足だよ
730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 04:49:35 9VgI23FK
対応するって宣言した時点で、無理でしたは通用しないからな
対応するかどうかわからんものは、最初からやらないって宣言するのは賢いと思う
裏で実装可能かどうか試すつもりでもね
途中で頓挫するソフトって、最初に完成予想図を発表しちゃうから後に引けなくなるんだよな
これは常に現在が完成形だからユーザーもそんなにガツガツしてない
731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 16:34:48 Qdp+mKVI
なんかカッコいいな>現在が完成形
732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:05:50 eBeL1Cbf
>>729
まさかの2だったな
733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:07:54 6eADKUBC
しかし、今回のCS5の進化は凄すぎる。
今まで”Ps ≒ その他”だったのが、”Ps ≠ その他”として決定的な差を見せつけたなwww
エロ絵描くのにPs買うなんて時代はもう終わりだな、イラスタかSAIか無料のAzって感じかねぇ。
734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:31:37 TxcdS01+
上手い人はそのへんあまりこだわりがない気がする。
ピクシアだろうがペイントだろうが上手いことにかわりがない。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 11:54:00 8Dcqw+T9
Psって何?
ピクシアのこと?
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 12:07:33 ysTqnmE7
フォトショップじゃね
737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 14:55:27 xdVl0fwv
積極的にスレチな話題をふる奴には気をつけた方がいい
738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 16:31:22 QAITb5B3
あげてるしな
739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 20:58:23 uFCnoLpK
イラストなんとか関連は社員かね
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 22:49:01 m76ER8n0
p○xivの運営連中が2ch界隈でイラスタの販促工作して回ってる
741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 23:09:41 XpypxyD7
もういいよそういう話
742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 00:54:38 J0lUoNpZ
というかキャンペーンだなんだで結構無料で配ってるよね
俺も貰っちゃった
743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 13:38:07 2q/xHkM1
HPが新しくなってる~♪
744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 13:41:47 pOOFQLYS
ゲーム作るソフトのリリースに合わせて更新したみたいだな
745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 09:00:56 34Fz+wf9
それにしても、なんでAzelさんのソフトはこんなにサイズが小さいんだ。
同じような機能のソフトの1/10のサイズだし、動作も軽いし、
古いパソコン使ってる身とはしては、とても重宝している。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 10:47:21 RXVWC+Ft
まあサイズは今時のソフトがでか過ぎるだけな気はするけど、処理は軽いよな。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 15:10:13 WIBqXoUH
色々と調べてみてもわからなかったんで、質問させてもらいます。
AzP2を使ってるんですが、背景にフィルタを使う時に目などの白い部分までフィルタが反映されてしまいます。
テクスチャなどは平気なんですが…だれか対処法お願いします。
初心者なもので、すみませんorz
748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 15:20:33 FWZZzOGz
それは単に目の白い部分塗ってないだけじゃないか?
749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 16:23:50 WIBqXoUH
あ……そうだったかも知れません(笑)
バカだwwすみません、ありがとうございます!
750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 17:55:41 RXVWC+Ft
ファイル→環境設定のチェック柄背景色…をたまに別系統の色に切り替えてみると
塗り残し判りやすいよ。
初期値は白・グレーだけど、青・水色とか緑・黄緑にすることよくある。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 20:02:46 bTFQTOSx
塗り残しチェック等はAzPに限らず
R255
G0
B255
みたいな単色ベタ塗りのレイヤーを一枚作って確認するな
752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 22:39:56 4kny+RQQ
以前AZDでデータ原稿作成した者です。A5オフ、A5オンデマ共に充分な仕上がりでした。
同じ状況でコミスタとアナログ原稿も印刷しました。
一見差はほとんど無いですが、厳密に言うとコミスタはドットの荒れのような物があり、AZDはアナログに比べて線にシャープさが若干欠けるような。
ちなみに自分はアナログペン入れに修正や描き足し、トーンをAZDで600dpi、二値データで作成しました。
絵柄や状況によりますが、僅差で印刷屋でのアナログのスキャンが線の入り抜きが一番綺麗みたいですね。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:23:40 Rh2jfBUI
自分も>>750と似た感じでチェック柄を両方同じ色にしてるよ
チェックだとなんか見づらくて同じ色に落ち着いた
ほかのソフトだと>>751のやり方だけど、レイヤが多いと埋もれて面倒なんだよね…
AzPのチェック柄機能は簡単にオンオフできて重宝してる
754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:28:44 gVv/nZbi
そういえば使い倒しはAzp1から2に移行するみたいだね
あそこにはいつもお世話になってるから今後も楽しみだ
755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 02:08:09 sGt1pqOr
カラーパレットで色を拾ったら、その色を分かるようにして欲しい(カーソルを残して欲しい)
分かりにくくて申し訳ないんだが、Mspaintのカラーエディタみたいな虹色のグラデーションのカラーパレットを常用しているのでその方が助かるなー
と、偉そうに長々と書いてる途中でHPでお願いした方がよいことに気づいた。失礼にならないように行ってくるわ=3
756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 04:06:08 9WEdiRGF
>>752
報告乙
参考になるわー
757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 13:46:37 oUAlG9UE
>>754
塗りの違う何種類かのイラストを描き分けて線画から完成までやって欲しいな
758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 14:36:05 s+Zsq4P4
グラディエーション機能復活させてホスイ
759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 16:19:54 hVb+gKWr
コミックW4-IPA
URLリンク(pnr.xsrv.jp)
このフリーフォントなんですがワードやペイント、Jトリムでは表示されるのに
AzPainterだと表示されないのです
なんでだろ?
760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:47:54 oT5taY9g
>>758
グラデーションだよね?w
私は2で作ったファイルを一回保存して
1で開いて作業してるよ
761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 09:23:31 4gyaT+iU
>>759
固有のPC環境に左右される質問の場合は情報を小出しせず>>3を埋めてから質問して欲しい
WindowsXP sp3 Core-i5 750 Mem3.0GB インストールフォント数300
当方の環境にコミックW4-IPAを追加 直後にAzP、AzP2共にフォントの使用可能を確認
762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:23:39 kfViSK6o
Azpのように軽くてお財布にも優しいフリーソフト使ってる人って
古いPC使ってる人がけっこう多いから
テンプレで質問するにはちょっと恥ずかしいときが有るのかもと思った
763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:27:02 kfViSK6o
ちなみにwin2k SP4 P4 1GHzのPCで使わせてもらってるが
問題がおきたことはないのさ
764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:27:54 i94J5MA4
>>763
問題のフォントは表示される?って聞こうかと思ったけど
ダウンロードに登録が必要なんでちょっとめんどいね
>>759
・Windows95、98、Me、NT4.0 : ATM(Adobe Type Manager)4.1以降が必要です。
ATM for Windowsはアドビのホームページから 無料でダウンロードできます。
って書いてあるけど、OSは何?ATMってやつ入れた?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 01:29:01 s65OyjDN
古いPCで動かすために導入したが
使いやすいから古くないPCでも使ってる
趣味でwebに上げる程度ならこれ以上はあまり必要ないし
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 01:59:43 2a3N9Ucf
まぁ、ぶっちゃけ出来上がった絵の出来映えと使用ソフトは比例しないからねwww
フォトショップで下手くそが描いた絵よりも絵チャで上手い奴が描いた方が万倍上手い。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 02:23:51 ngdjsJtw
(´;ω;`)ブワッ
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 15:52:27 m3PJ0bZ2
いや、一応比例すると思うぞ。
上手い人が絵チャで描いた絵と上手い人がフォトショで描いた絵なら、そらもう。
まぁ俺はとにかくこの軽さが気に入っているんで、今のところはこれを使い続けるけどね。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 17:43:51 ie15L2Ix
いや比例はそんなにしないんじゃね
使用ソフトを使いこなせるかとかテクニックとかで
シェアでもフリーでも絵チャでも十分見栄えのいい絵を描ける人は描ける
どの絵が上手いとかキレイと思うかは個人的好みの問題だし
ぶっちゃけ絵や使用ソフトの技量が底辺な人は
どのソフト使わせても宝の持ち腐れ
頑張って技量の底上げすればまた変わると思う
スレチな話題で脱線しすぎたなスマン
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 02:01:17 EnOLIRfB
AzD作成途中で保存してあった物を開こうとしたらエラーが出て
そして何故かファイルそのものが消えた…保存していた場所にもない
「最近使ったファイル」からそのファイルクリックしても何も起こらない
エラー表示の詳細をちゃんと見なかった自分も悪いけどこんな事初めてで凹んだ
自分の中で気に入ってた絵だっただけに…描く事も嫌いになりそう(´;ω;`)ブワッ
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 02:32:26 HIeEyB/6
お疲れ
ファイルが消えただのなんだの言うトラブルは、PCで作業してると
AZD以外のソフトでもぶっちゃけよくあることなんで、あんま思いつめんな
大切なデータは作業の段階によって別の名前で何種類か保存しとくといいよ
772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 04:01:14 94WCqYYe
消えるのは極端にしても壊れる事はよくあるから
ある程度作業したら新規保存って感じで段階ごとにファイルを保存してくのが基本だな
フォトショップを使ってたって壊れる時は壊れる
773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:02:02 obvHvCfo
>>770
とりあえず復元ソフトを試してみたら?
774:770
10/04/27 18:46:46 +DzTQI95
レスありがとうございます
AZD使い始めて2回目でなったので仕様かと思ってしまいました…。
復元ソフト試してみてダメなら諦めます。
次回からは段階事に別の名前で保存するようにします!
描く事が好きな人達が集まるスレで「嫌いになりそう」などと書いてしまい申し訳ございませんでした
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:10:14 lHBXa7OG
頻繁になるようならハードディスクやメモリの不良を疑った方がいい気もするけど・・・
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:21:18 5MIDOYyG
それとAzdをもう一度ダウンロードしなおした方が安心かもしれない
777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:25:12 zjezhzSS
アニメのセル画っぽい主線を描くには
azdとazpでペンの設定をどうすればいいのだろうか?
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 02:04:52 DI4kISjP
>>777
基本筆圧で太さが変わらん設定にしたらいいんでないの?
Azp2なら筆圧Sと筆圧AをOFFで
Azdなら最小サイズと最小濃度を100でみたいに
まあ最近のアニメは線を部分的に変えて太くしてるのも結構あるけど
遊戯王とかカイジとか
あと実際のアニメではあんま使われない手法だと思うけど
キャラのアウトラインだけペンサイズを変えて太く描くと
アニメっぽいなあと感じるイラストになる気がするよ
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 02:33:01 KoSBBoB6
アナログ時代のセル画っぽくするには、太く濃い鉛筆線の輪郭と
色の境目の中間色の縁取り。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 22:22:12 A9yLi2T6
補正を下げるとやっぱ描きやすいな
字もすらすら
そりゃあ上げたほうが線綺麗なんだけど…暫く下げとこ
781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 22:43:48 55urxFQs
そこら辺は好き好きだよねー。
私も下げた方が好き。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 07:23:56 YRl6f8Ui
道具の使い方間違ってるよ、目的と手段が逆転してるよ?
絵を上手く簡単に速く描くためのデジタルでしょ?アナログで上手いならアナログの方がいいよ、デジタルは絵に厚みというか雰囲気がない。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:16:02 k/Tiwm+P
いきなり何を言っているんだ
784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:29:27 wB7l+rSc
HPがリニューアルしてから、なぜかしょっちゅう
よくある質問とBBSを間違えて開いちゃうw
785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 11:50:05 UZIPjO/W
補正の有無とデジタルとアナログの差は全く関係ないんだが
補正が登場する前からデジタルじゃないと駄目、アナログじゃないと駄目ってのは存在してたのに
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:53:34 OAwjRapX
いきなし時代が戻ったかのようで懐かしい
昔はデジタルで回転・反転させて描くのは本当のうまさじゃない、とか力説するキチガイがいて
ほのぼのとしていた
今はガキンチョでもぐちゃぐちゃ言ってる暇があったらさっさとうまい絵描いてpixivにうpったりするから
おっさんは胸が締め付けられて困る
787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 20:20:55 +jW+cJgi
キチガイがいてほのぼのとしていたに吹いたw
プロだって昔も今も紙回転したりして描いてるのになw
788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 20:27:54 ndNF4Nvx
カイジの絵の人とか原稿が飛びそうなぐらい回転させるらしいな
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 01:11:27 KkzoFCde
AzDrawing 1.12β来てる
>■変更点
>(04/30)
>・消しゴムツール時は描画タイプが自由線固定だったのを、各描画タイプが有効になるようにした
>・消しゴムツール時に塗りつぶしで不透明部分の範囲を消去するようにした
>・キー設定の(キー+ドラッグ動作)「塗り潰し」を「塗り潰し(ペン)」に変更、「塗り潰し(消しゴム)」を追加
>・定規のタイプに「格子線」を追加
>(Alt+ドラッグで角度指定、その角度と90度の角度の直線が引ける)
作者さんありがとうございます
790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 01:41:29 /ICqeixE
>>789
格子線、背景描く時めっちゃ便利だな~!
平行線とは別の角度をセットしとけるし
791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 10:07:30 aI+YC8FM
格子線、やったー!うれしいなこれ
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 02:55:33 Rds5ctSg
>> azpt209b.zip
■変更点
(05/07)
・塗りつぶしツールの設定に「消しゴム」「不透明範囲」のチェックを追加
・ペンツールの「補正」の最大値を20から40に増やした
・定規のタイプに「格子線」を追加
キテータ━(゚∀゚)━
793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 13:35:01 GFPmcz6y
おおっとお
太っ腹な更新だなー!
794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 07:46:08 L6JEW7Jb
うわああああああ保存中にパソコンの電源切れて
apdファイルが壊れたああああorz
ファイルサイズ大きいと起こるのかな‥
adwファイルが残っているのがせめてもの救いだが
みんなも気をつけろよ‥
作者さん更新乙です。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 09:14:19 pBMyaKw1
いやそれファイルサイズまるで関係ないだろ
796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 10:42:20 L6JEW7Jb
いやパソコンのせい、というかパソコンに負担かけた俺のせいなんだけど
他のプログラムも起動していたこともあってか、さっと保存できるサイズ
だったら電源切れることはなかったかなと。こんなこと初めてだわ‥
前に誰かが言ってたけどプレビューにまだ描きかけの絵が
残ってる悲しさが分かった。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 22:45:48 ksyGAxwh
Dで選択範囲の任意回転や縮小がしたい
いや対応しないのはわかっているんだが、
なんか工夫すればできる、みたいな方法ないかなあ
798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 08:02:37 5ZQRxolu
気持ちわかるわ
でもAzdってシンプルな分Azpに比べてフィルタもないんで
工夫の余地があんまないんだよね~
まあ、ペン入れに任意回転や縮小を多用すると泥沼にはまりがちなんで
自力で何とかする修行と思ってやるか、必要な時だけ別ソフトに頼るかだなあ
799:777
10/05/10 15:56:25 TSy+4pso
>>778
>>779
遅くなったけどレス有難う
試して描き進めてみる
800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 17:29:03 TZsiyIaE
補正40!
補正マニアのおれにはたまらんな
軽量ソフトのAzpがマシンにガンガン負荷をかけてくるのがたまらん
801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 19:09:46 JmUaShFP
AzPainter2 製作過程
URLリンク(www.pixiv.net)
AzPainter2で水彩講座っぽいもの
URLリンク(www.pixiv.net)
Azpainter2でメイキング*
URLリンク(www.pixiv.net)
メイキングも増えてきたな
802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 15:57:13 G2VSgJdD
質問していいですか
アズぺで編集機能等は生きているのに、画写系機能は全て使えません(ペンでもマウスでも)
再起動したり、レイヤーをまとめて軽くしたりしても、無反応です
いきなりでびっくりしてるんですがアズぺでの続きをやるのは諦めるべきですか?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 17:45:36 dE5Ux5Or
他の絵でもそうなる?
描けんと思ったら非表示レイヤが選択されてたってのはよくあるけど、それなら気付くだろうし…。
あとレイヤのマスクが邪魔してるとか。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 17:49:36 G2VSgJdD
マスク確認も非表示も確認しましたし、他の絵でも同じです…
ちなみにアズぺじゃない他のイラストソフトを確認したところいつも通りでした
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 18:10:42 o2+InUwI
再インスコしてみた?
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 21:24:21 4M4yoKIt
テクスチャがオンになってるとか
807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 07:27:38 IgIkVv0m
設定が変になってるならconfig.iniを消してみるとか。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 15:59:58 7wD6FcEs
おばぁちゃん
809:802
10/05/12 20:16:01 uJxdqAoh
たくさん解決法ありがとうございます
設定はいじってないのですが新規作成を行ったらいつもと違った透明画像
になったのでやっぱり何か変更されているかもです…
削除して再インストールしてみます
810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 01:57:58 31wtmzTc
そういや今更なんだけどさ
アズペにブラシ先のカスタマイズ機能が欲しいとか思ってたけど、テクスチャ使えば結構描き味って変わるんだね
テクスチャって使わなかったんだけど、wikiとかにアップされてるやつとかすごいありがたい
いやほんと今更なんだけど......
811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 23:09:48 el2OX1g1
AzPainter2 2.09β
>■変更点
>(05/18)
>・メインメニューに「固定フォルダと形式で保存」「固定フォルダと形式の設定」を追加
なにげに便利な機能追加キタ
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 22:54:26 x1ngCYqn
早速DLしようワクワク (0゚・∀・) テカテカ
813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 00:05:42 e+Fv04fa
>>811
これは地味だけど自分的にはかなりうれしい機能だ
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 00:37:01 QblFuKOC
作者さんに感謝の気持ちを込めて飲み奢りOFFしたいな。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 11:37:16 IrD8tqYz
>>811
うおおおおおおおおおおおお
816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 16:00:24 RJ/+p527
たまにコントロールウィンドウのスポイトが使えなくなったり、
塗りつぶしの濃度が変更できなくなるのはなんなんだろう…?
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 20:35:46 jGdDLsKO
あるある。別に重たいわけでないけどなる時ある
AzP再起動したら治るけど
818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 11:38:52 dJWfBcsP
ペンタブレット購入で付いてきたコーレルのソフトが重いんで
フリー探して色々落としてみたんだが、AzDrawing、AzPainter2 が一番軽くて
快適で取っ付き易かった。取っ掛かりにマジに勧めたいソフトだな。作者さん乙です。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 11:47:10 DbwjXAYI
そりゃあバカでもチョンでも描けるためのソフトなんだから当たり前だろ
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 13:05:40 EW5C2UaZ
┌───┐
│ │
│ 偶然ニダ |
│ │
. (ヨ─∧_∧─E)
\<丶`Д´>/
Y Y
821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 15:42:18 nERfZ0hT
古いパソコンでも頑張ってくれるこのソフトが大好きです。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 19:09:17 chqQdr3l
検索して見つけて使い始めて1時間ぐらいしてから2があることに気づいたわ
823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 19:17:50 xfO2z6Z3
2は1を大体含むけど
上位じゃないってのがちと困る
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 19:25:52 chqQdr3l
でもこのソフトシンプルで好きだわ
筆圧なくてもまあいいかって思ってたけど2でついてたから得した気分だ
825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 21:01:28 la/AwF32
2が出る前から眺めて愛用していたが筆圧付いてからはひゃっほうだった
826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 21:41:10 qvBoFMZ/
しいペインターとかおえかきBBSの感覚で使ってる
これらはネサフしながらだとついウィンド閉じちゃって…
ソフトとして立ち上げてれば閉じちゃうことはない
フォトショでもいいんだけど、アズペだと1pxで線が太らないのが最高だし
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 21:48:41 DbwjXAYI
ほらね、やっぱりガキの落書き程度しか描けない底辺絵師御用達のバカチョンペインターじゃんww
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 21:55:58 QACXUG39
無印から使ってたー。
筆圧感知すればいいなーでも実装しないっつってるからなあって思って
筆圧感知しなくても描ける描き方を模索してだいたい満足できたころに2がでた・
複雑な気分だったが基本ヒャッホーイだった。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 09:16:16 qYbItgKb
AzDrawingにも文字入れ機能が付きそうな感じだな。ありがたい。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 10:56:39 EIhiHLL+
元に戻すをNum0に設定してるんだけど
言語バーがひらがなだと塗り潰しになっちゃう
831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 11:53:58 sBp89cJl
>>829
ホントだ
初期に要望して蹴られたからあきらめていたが
テクスチャも再要望してみようかな
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 20:41:03 qlgziTz/
>>826
開発のコンセプトがお絵かきBBSの延長だったはず
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 21:38:30 SHjXwbOf
お絵かきBBSの延長なら、ついでに「この画像をメールでブログに投稿」みたいな
機能を付けてくれるとうれしい。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 21:39:29 Qvrtfrdy
それは別にいらない
835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 21:43:32 +H4uk2L2
軽いことが大きな利点のひとつだからね。
他のもので代用できるような余計な機能はつけないほうがいい。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 21:49:00 cR2B0fo7
ほんと最低限でいいな
今のくらいで十分だ
追加がきたら追加機能どんなもんかなーとDLしてはみるけど
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 21:49:18 l1A2tCSF
それはいらないな
保存してうpればいいだけだろう
838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 23:26:07 s8oIexh3
painterに回転機能をば(ry
drawingのソースコードからちょっといじって持ってくるだけじゃできないのかな?
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 00:23:49 NWkfjW4i
Azp2のレイやウィンドウの合成モードですが
輝度の合成って無いでしょうか?
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 00:52:35 +X+hI1xK
ないと思うけど
どういう用途で使いたいん?
用途によっては別の方法で似たような効果出せるかも
841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 01:11:45 t8S76vqb
>>838
公式BBSで作者さんが使わないので今後も実装する気はないって明言してる。
なんかペイントツール系の作者さんてどなたも頑固な人多いよねー。
要望が多いみたいなので余裕ができたら実装しますくらいのリップサービスがあればユーザーから反感買うこともないのにさ。
フリーウェアなんだから黙ってありがたく使え!って言い分もわからなくはないけど、デベロッパーとしてはユーザーのリアクションが欲しいから無償公開してるわけでしょ?
都合の悪いことには見ざる聞かざる言わざるっていうのもどうなのよ?それは健全なコミュティと言えるのかな。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 01:20:43 4JiUbXqn
要望出すのは自由だが健全なコミュティとかわけわからん事言われても困るだろうな
筆圧だって使わないから実装しないって言ってたし上手い事売り込めよ
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 01:54:07 EjnAe+Vs
だよな。
>>841は結局自分の思い通りにならないから作者批判をするだけの困った君だ。
ユーザーは別に受け身になる必要はないんだから、意見・要望があれば根拠を添えて作者に送ればいい。
それでもダメなら諦めるしかない。他にもお絵かきソフトはあるんだし。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 02:10:44 4KJ6eKmH
希望とってみたわけではないけど、そんなろくでもない機能つけて重くしないでくれというのが
大半のユーザーの意志だと俺は信じている。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 02:31:16 YC+0/rmH
ほいほいリップサービスなんぞして実装しなかったら余計反感買うだろ
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 02:50:23 yD1QC1lh
>>841
お前みたな奴がいたから公式掲示板が消滅したんだ
フリーウェア作者はお前のために作ってるんじゃないってこった
フリーウェアなのにユーザー様(笑)利用者様(笑)に作者がヘコヘコする理由はないよ
847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 07:00:32 /gppaAEq
苦手な方向へのペン入れくらいなら任意回転でなくても
左右反転表示(CTRL+Q)だけでかなり違うよ。
慣れたらDrawingの回転も戻すのが面倒になって使わなくなった。
90度回転表示くらいは出来ていいかも知れんが。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 08:08:05 4azE9Wsj
回転より反転の方が方向感覚が狂い辛いっていうのもあって、
AzDの回転、自分も、ペンタブ慣れてきてら、あまり使わなくなったな~
AzDとAzPのおかげで、以前より、肩の力が抜けたっていうか、少し、フリーハンドで、気ままに楽しみながら
お絵描きできるようになって来た気がする。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 10:09:22 IroP/Quj
>デベロッパーとしてはユーザーのリアクションが欲しいから無償公開してるわけでしょ?
根本的に勘違いしてるんだな
850:839
10/05/31 19:46:44 SHKlLPU3
>>840
塗った色に対してグレイスケールのみで明暗を作ったレイヤを合成し、
元の色を変化させること無く陰影を表現してみたいのですが
こんな感じでやってみました
URLリンク(ichigo-up.com)
Aの列にサンプルとして4色の長方形を作ります
BはAをAzpainter2でグレイスケールにしたものです
CはAレイヤの上にBレイヤを重ねた状態です
DはCの状態でphotoshopを使い、BレイヤをAレイヤにレイヤウィンドウの合成(輝度)をしたもので
それぞれ重ねあい合成された部分の色が、元の4色と同じ状態を保てています
EはX色の長方形に対してX色のグレイスケールを使いてきとうな明暗の諧調をつくり輝度で合成したX色の諧調です
Azpainter2でグレイスケールを作り
出来上がった灰色を基準として明暗(陰影)を作り輝度で合成すると、
他の合成方法と違い元の色Xを薄くしたり変色することなく影や光の表現がイメージどおりに作れました。
photoshopで作成したグレイスケールだと輝度で合成すると色が薄くなるなど変色し、
Azpainter2で作成したグレイスケールだと画像の様にできました。
グレイスケールにも色々な方式が有ることを知ったばかりで、
妙なことをしているかもしれませんが
他に同様の方法があればどうかお教え宜しくお願い致します。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 22:28:09 dQBBY77o
>>850
輝度の合成ってこういうことか!目から鱗
これAzpで出来たら面白そうだ
代替方法がないようならだめもとで要望してみてはどう?
852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 22:50:54 iZ+sZ+nL
…だめだ>>850のいってることががんばっても理解できなかったorz
853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 23:38:43 IroP/Quj
説明が丁寧で逆に冗長になってるが、Eを見てやりたいことを理解した
その技法を知ってないと説明だけじゃさっぱり分からんと思うが、
元絵を弄らずに重ねたレイヤの輝度で変えるっていう調節方法の事だろうと思う
で、それ用のレイヤのモードがAzPには無さそうだと>>839で言ってる
854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 00:32:52 2zYwNu5p
とりあえず画像のEは加算レイヤで出来るよね?
855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 09:30:16 fjvxedBq
アズペでやりたいならフォトショとのグレースケールの違いとかいらないし
普通にEの画像と説明だけでよかったと思う
試したけど加算レイヤだとEにはならなかったよ
856:839
10/06/01 20:16:28 lv06Jvqk
レスいただき有難うございます
輝度で合成するさいの必要な条件が
Aにおいて
x ≒ 合成後のx’ y =(255.255.255) z =(0.0.0)
こんな感じです
利用法としてDEFを作りたい、
もしくは色の明暗を色を探さずに表現したいと思っています
BにC(y~zまでのグレースケール)を輝度で合成したものがD
EはDをぼかしたもの
FはEを指先ツールで弄って作った剥げ頭です
URLリンク(ichigo-up.com)
DEFの右隣はそれぞれのBとの合成前のグレースケールです
PNGであげさせて貰いましたが説明下手ですみません
857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 21:21:13 fjvxedBq
>>856
だから説明過多で分かりにくくなってるんだよ…
何をやりたいかは>>839のEや>>856のAだけで十分分かる
加算やオーバーレイ等との比較画像ならまだわかるけど、ぼかしたのとか必要ない
今のところ出来る方法がここでは出てないんだから
「別の方法でこれと同じことが出来るか、あるいは輝度の合成を追加してほしい」って公式で聞きなよ
858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 21:24:32 fjvxedBq
ごめん、“>>850のE”だった
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 21:54:45 Uw8IfiYH
ず~っと前だけど、まだAzPainter1.●●の頃、公式掲示板で
合成方法に「輝度」とか追加するのはどうでしょう・・・な
書き込みがあった時、作者さんの答えは
「合成モードの種類を増やすのはちょっと・・・」みたいな答え
だったと思う。
でもAzPainter2では「明るい方優先」と「暗い方優先」がついた。
これはたぶん、Photoshopとの関係だと思う。
(PSD対応に伴って)
でも、今から「輝度」はどうかな?難しい気が。
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 22:33:33 o+6q1XL9
うーむ。元の色レイヤを上において、そのレイヤのほうをオーバーレイにすれば
似た感じになるけど、色の鮮やかさが微妙に違うなあ・・・
輝度の合成モード、要望出してみてもいいんじゃね?
でもフォトショのグレイスケールとazp2のグレイスケールが違うように
もし実装されても理想の結果と違いが出ることがあるかも
azp2+フォトショでうまくいくんならそれを続けたほうがいい気がするけど
二つのソフトを行き来したり、色を確認しながら直に塗れないのって不便だよね
難しいなあ
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 22:49:33 CyuPS5dZ
adwのプレビュー部分のサイズって結構大きいな。
試しに全レイヤoffにしてからセーブしたら4割弱になった。
画像大きいと馬鹿にならん量。
apdみたいに小さいプレビューも選べるようにすればいいのに。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 02:14:49 QG0t+5hm
>>860
>フォトショのグレイスケールとazp2のグレイスケールが違う
そそ、そこが気になった。
fhotoshopと同じ表現を目指したい検証は利用者に有益です。
フリーで有償版と同じことが表現出来るからね。
けれど作者さんの設計思想を尊重したい。対fhotoshopソフトでは無いだろうから。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 08:01:00 p0h4ZEgW
fhotoshop(笑)
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 08:56:10 sEoRpXly
>>861
小さいプレビューって何?
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 11:44:34 be/C4Q1v
>>862
>fhotoshopと同じ表現を目指したい検証は利用者に有益です。
fhotoshop晒し(´∀`∩)↑age↑
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 12:46:01 0UmaHo6E
そこまで嫌味ったらしく突っ込むようなとこかそれ
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 14:01:24 sKtijqAQ
晒したりしなくてもいいとは思うけど2箇所間違えてるのは気になる
868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 14:18:34 Qiw4V6gl
主に3DCGのテクスチャーの作成に使ってるんだが
グリッド吸着機能が欲しいなと思った。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:20:44 c1xztDpx
>864
URLリンク(azskyetc.client.jp) … apd
URLリンク(azskyetc.client.jp) … adw
ファイルの中に(絵のデーターとしては不要だが中身をちょっと確認したい時には
高速に出来るように)プレビュー画像が入ってるんだけど、
apdは 90x90 に縮小されて入ってる(小さいプレビュー)のに対して、
adwの場合原寸大で入ってるんだよ。
apdも仕様上は原寸でも構わないんだけど、
AzPは縮小するからそれほどファイルサイズは食わない。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:36:54 /lbH4N3E
スマン誤字ってたな 絵描き好きは神経質が多いって忘れてたわage
871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:52:09 sEoRpXly
>>869
ありがとう、このページ読んだことなかったよw
adwってなぜかサイズでかいなーと思ってたので謎が解けた
872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 20:45:23 VyHtQ9PR
>>856
> URLリンク(ichigo-up.com)
メンテナンス中…だと…?
873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 14:57:45 hrTVpn8F
AzDrawingのカスタムペンってあんま上がってないの?
874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 08:40:00 HDZTj0lK
>>872
メンテおわってるぽい
>>873
ほとんど見たことないなあ
ペンの設定を公開してるのならいくつか見た
875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 11:55:06 542/VM+a
レイヤ1=線画
↓
レイヤ2を作って一部分を塗りつぶし
↓
レイヤ3を作ってさっきと同じ部分・同じ色で塗りつぶし
↓
レイヤ3に色がつかない(レイヤ2と違う色にすると塗りつぶしできる)
これって仕様?
レイヤ2と3の位置が隣同士だと同じ色で塗りつぶしできない。
ちなみにazp2です。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 12:44:26 cZ0euq8m
仕様じゃないよ。
ツールウィンドウ(T)・・ペンとか筆とか選ぶウィンドウ・・で、塗りつぶしを選択した時
判定元レイヤ有効にチェックが(デフォで)入ってるから。
このチェックだけ外せば塗れます。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 15:51:59 fwuIkQQS
そういやいつもペンの細さや濃度を適当にして描いてるけど
自分用にテンプレ作ったほうがいいんだよね
878:名無しさん@お腹いっぱい
10/06/05 17:03:19 ZAGUmWtl
これ一回しかまだなったことがないんだが。
2でPSD保存→Paintgraphicで加工、PSD保存→もう一度2で開いたら一番下のレイヤが全部透明。
他ソフト(Paintgraphic・イラスタ最新版)で開いたら問題なく表示された。
azp2は最新版。
全体的な不具合なのかいたずらな妖精さんの仕業なのか謎、
一瞬データ飛んだかと思って頭真っ白になっちゃったから慌てて書き込みにきた。
日本語不自由ですまん。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:12:21 wY+JLlmY
>AzDrawing ver 1.12 ベータ版
>■変更点
>(06/05)
>・ツールに「テキスト」を追加
>・「別名で保存」の画面に「(ADW)プレビュー用イメージを書き込まない」のチェックを追加
>(「開く」画面時のプレビューイメージが表示されなくなりますが他は普通のADWと変わりません)
>・ADW保存時、プレビュー用イメージのメモリが確保できない場合、プレビューイメージを書き込まないようにした
>・zlibをver 1.2.5に変更
テキスト入力きたこれ
880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:42:55 MAY08y5e
CGとは関係ないけど何気に便利な新ソフトもきてるね
じわじわAz系ソフトが増えていくMyパソw
881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:31:28 NLeZK8Sv
ああ...次はOSだ
882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 19:31:55 i0hn3QtI
>>878
PSDにはソフトによっていろいろと方言というか仕様が異なるからなー
883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 20:45:03 bCUszSt5
便利だし、初心者が入りやすいし、ごちゃごちゃしてないし凄いよ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:16:41 EknI+6zZ
>>882
ソフトごとに自分のソフトに合わせるためにPSDの本来の仕様に
合わせてない部分がある、が正解
885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:50:16 E2XA6qEi
>>881
AzLinuxOSって名前で、Azシリーズソフト専用OSを作ってくれ
886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:53:12 ez7nREqy
BIOSにAzシリーズ組み込んでくれ
887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 23:17:44 HJnqIwKq
Macに対応しないかな。フォトショの線よりAzdwの線が好き
888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:21:32 qCimMwoG
>>878
使用ソフトがどこの俺。AzP2で線画・レイヤー・単色地塗りしてからPG2で塗り・加工が黄金コンビ過ぎる。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 14:00:23 EXMjq1MQ
azp2をWindous7 64bitで使ってる人いる?
7持ってるわけじゃないんだが、動くのかな
890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 14:32:42 DG8TLaCM
7で64bitだけどとりあえずは動くよ
まだ使い込んでないから全部動くかはわからないけど
891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 00:22:58 QXnGGUqi
AzP2で情報バーをツールバーの右に表示してるんだけど
ウインドウの横幅を狭めるとツールバーのボタンに被って使いづらくなってしまう
何か良い方法ないかな
表示位置変えるって手もあるけど、ツールバーの右端に表示するのが一番便利なんだよなー
892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 03:30:24 G8AILemF
無茶苦茶古いってんでもなきゃ、64bit化で動かなくなるソフトのが少ないと思うが
893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 05:06:40 6ZBKZd0G
>>891
情報バーってドコだよ
コントロールウィンドウのことか?
キー設定で適当なボタン設定して必要なときだけ出せばいいじゃん
894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 07:21:43 LMnHNR6Q
>>893
891じゃないけど、ウィンドウの右上あたりにある
ポインタ座標・表示倍率・キャンバスサイズが
出てる横長の領域のことだと思う。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 15:52:48 akSuyVyQ
>>894
そこにかぶらないように真下にツールバー置くんじゃ駄目なのかな?
ところで、AZP2ってグラデーションを楕円に作ることってできないですか?
中央を空白にして横長の画像の淵に向かってグラデにしたいんだけど、真円しか作れないみたいで
896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 16:13:06 3V2m21SN
大き目のキャンバス(正方形)で真円のグラデ作っといてから
幅か高さを縮小して調整するとか(縦横非維持のチェックをはずして)
897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 16:16:16 MLEp4WHa
>>895ツールバーとツールウィンドウ勘違いしてるよ
>>891
ウィンドウの幅狭めることないから被るの気づかなかったな
被らないギリギリまでにしとくか表示場所変えるしかなさそう
たしかにツールバー右端が一番便利だよね
898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 18:46:44 o2H9CcwQ
Photoshop CS5買いました、長い間ありがとうさよならAz(´・ω・`)
899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 19:14:09 Cyp7qRnB
二度と敷居を跨がせない><
900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 19:20:31 61UivD9H
>898はいつぞやのfhotoshop君か?
901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 19:51:15 rQHjDz/8
Photoshop7も持ってるけどAzはAzで使うなー
902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:15:19 Y9JSxkQx
この手のやり取り何度目だよw
903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:43:01 4xEqn/2C
AzPainter2 ver 2.09 ベータ版の更新キタ━━(゚∀゚)━━!!
■変更点
(06/08)
・レイヤの合成モードに「色相」「彩度」「カラー」「輝度」を追加
・レイヤウィンドウでレイヤをCtrl+左クリックで、カレントレイヤ変更と同時に「カレントレイヤのみ表示」を実行するようにした
・zlibをver 1.2.5に変更
904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:49:49 3OZQYj63
お、輝度増えたじゃん
良かったな要望してた人
905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 21:16:33 T7x/KzaG
実は初めてAzDを使ったんだけど、これメッチャ綺麗で描き易いね・・・。
塗りに関しては他の有料ソフトを使わざるを得ない事情があるんだけど、
線画はこれを併用していくかも。
強いて言えば、投げなわ選択→拡大(or縮小)があれば嬉しいけど、
そこは手描きでカバーするかな。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:34:53 lJ7cPzFp
「対象レイヤの値を掛ける」って「透明な部分は透明に」より断然使いやすいな
今更だけど知ってかなり感動した
これがあれば自由選択無くてもいける
907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:51:18 iVWSMDab
>>903
作者さん感謝です
>>904
ほんと嬉しいしびっくりした
908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:58:02 akSuyVyQ
>>896
説明の通りにやってみたらいい感じにできました。ありがとうございます!
>>897
見間違えてたみたいですいません
909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:59:12 lFFmcD1G
>>885
AzがあればLinuxでも絵が描きやすくなるなあ
910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 23:29:38 ExCqFxKp
>>909
現状でも wine で結構普通に動くけどね。
筆圧は感知しないし(ペンタブのドライバー次第?)、やや挙動のあやしいところもあるが、
小さな落書きをするぶんくらいには、何の支障もない。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 23:36:50 L0znLIaK
>910
そうなんだよね
これで、Wineで筆圧効いたら鼻血でるわ たぶん
912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 00:36:03 wHV1CaJp
>>903 キター!
レイヤ合成むちゃくちゃ使うから今回の更新はほんとに嬉しい!
913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 00:55:48 9yVv5FAA
輝度以外の合成も追加されたんだね。
正直全然使い道分からなくて乗算・スクリーン・オーバレイ・ソフトライトくらいしか
使ってないんだけど、みんなどんな時にほかの合成方法使ってる?
914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 01:10:16 wHV1CaJp
>>913
自分も理屈はよく分かっていないんだけれど、
挙げてくれてるの以外だと
ハイライト入れたり強く光っている感じを出したいときは加算使うし、
陰影をきつくしたいときは焼きこみしたり…かな。
複製をぼかして焼き込みリニアすると雰囲気がでたりとか
>>872みたいなことも出来るようになったし、選択肢が増えるのはいいことだと思う。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 01:15:22 c03l+8TD
>.>905
おお、同じこと思ってる人いた。
今でも十分使いやすいんだけど、あと投げなわ選択+拡大縮小・回転が
追加されたら本当に嬉しいよね。有料になってもいい。
過去ログに投げなわは実装予定なしとあったので残念だ。
まぁ、自分がしっかり下書きなりすればいい話だしね。